検索結果(高市)

4,823件中6ページ目の検索結果(0.276秒) 2025-09-23から2025-10-07の記事を検索
スポーツ報知「Nスタ」井上貴博アナ、「古い自民党に先祖返りしているんじゃないかと」・・・高市新総裁の党内人事報道で
スポーツ報知 6日 18:28
TBS 6日放送のTBS系報道番組「Nスタ」(月曜〜金曜・午後3時49分)では、石破茂首相の後任を選ぶ自民党総裁選が4日、都内で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相が第29代総裁に選出されたことに関し、党内人事が進められていることを報じた。 高市新総裁が、いわゆる“裏金問題"での不記載議員の起用について、「議席を得られた方は再処分を行うことは考えていない。人事に影響はございません」としているこ ...
TBSテレビ【速報】自民・選対委員長に古屋圭司・元国家公安委員長の起用固める
TBSテレビ 6日 18:27
自民党の高市総裁は、党の選挙対策委員長に古屋・元国家公安委員長を充てる方針を固めました。 古屋氏は、高市氏と考えの近い保守派のベテランで、総裁選での高市氏の陣営で中核的な役割を果たしていました。
TBSテレビ「ブナの実が不作の年は10月に激増」新潟県が2年ぶりに『クマ出没特別警報』発表
TBSテレビ 6日 18:27
クマによる人身被害が増えているとして新潟県は2年ぶりに『クマ出没特別警報』を発表しました。特に10月は警戒が必要だとして最大級の警戒と命を守る行動を呼び掛けています。 妙高市の杉野沢です。5日、猟友会のメンバーがランナーに注意を呼び掛けました。 【注意呼びかけ】気を付けてください。きのうもクマに1人…」 (ランナー)「この辺なんですか?」 (猟友会)「この辺か分からないけどこの通路の辺りだから、や ...
熊本日日新聞「予想以上の値上がりだ」 熊本の証券会社や個人投資家、株価急伸に驚き
熊本日日新聞 6日 18:27
東京株式市場の日経平均株価が急伸し、終値が先週末から2175円上昇して最高値を大幅に更新した6日、熊本県内の証券会社や個人投資家から「予想以上の値上がりだ」と驚きの声が上がった。 週末の4日に自民党総裁に選ばれた高市早苗氏が積極財政や...
47NEWS : 共同通信【速報】自民総務会長に有村氏起用へ
47NEWS : 共同通信 6日 18:27
自民の高市総裁は、総務会長に有村治子参院議員を起用する人事を内定した。これで党四役が固まった。関係者が6日明らかにした。 自民
QAB : 琉球朝日放送自民党新総裁に高市氏/県民「女性が頑張れる世の中を」玉城知事「早い時期に面談を」
QAB : 琉球朝日放送 6日 18:23
... 挙が10月4日に行われ、決選投票で小泉農林水産大臣を破って当選した高市早苗新総裁、女性初の自民党総裁誕生に街の声は。 高市新総裁は1回目の投票で国会議員票64票、党員・党友票119票の、合わせて183票を獲得、その後、小泉農林水産大臣との決選投票では、国会議員票149票、地方票36票の合わせて185票を獲得し小泉大臣を破りました。 高市氏と沖縄とのかかわりでは、第1次安倍政権の2006年9月からお ...
FNN : フジテレビ高市総裁の夫は元議員の山本拓氏で料理上手?「結婚の時の契約だもん」のろける場面も…日本初のファーストハズバンドになるか
FNN : フジテレビ 6日 18:23
... ました。 その山本氏は去年の衆議院選挙で落選。高市氏が総理になれば、日本初の「ファーストハズバンド」となります。 また高市氏は政界きっての阪神ファンとしても知られ、議員会館の部屋には、阪神の監督も務めた和田豊氏のバットが置かれていました。 さらに高市氏がファンだと公言しているのが。ロックバンドXJAPANのYOSHIKIさんです。 フジテレビの歌番組に高市氏が出演した際は、XJAPANの「Rust ...
QUICK Money World円が全面安 高市自民新総裁の「アベノミクス」再来を意識 一段安も
QUICK Money World 6日 18:22
... 4日投開票の自民党総裁選では、高市早苗氏が優勢とみられていた小泉進次郎氏を決選投票で下し、新総裁に選出された。拡張的な財政政策や日銀の金融政策を巡る思惑から円に売りが膨らみ、対ドルでは節目の1ドル=150円ちょうど近辺に下落し約2カ月ぶりの安値をつけた。対ユーロでは1999年の単一通貨ユーロ誕生以降の最安値をつけたほか、対スイスフランでも史上最安値に下落した。市場では高市氏の勝利で「アベノミクス」 ...
47NEWS : 共同通信【速報】自民党の宮沢洋一税制調査会長が退任へ
47NEWS : 共同通信 6日 18:21
自民党の宮沢洋一税制調査会長(75)が退任する見通しとなったことが6日、関係者への取材で分かった。財政規律を重視する姿勢で知られ、赤字国債の増発を容認する高市早苗総裁と政策の方向性の違いが浮き彫りとなっていた。 自民党高市早苗
秋田魁新報鈴木知事、高市総裁に「強い女性によるリーダーシップ期待」
秋田魁新報 6日 18:20
※写真クリックで拡大表示します 報道陣の取材に答える鈴木知事=6日午後、県庁 秋田県の鈴木健太知事は6日、女性初の首相に選出される見通しの自民党の高市早苗新総裁について「強い女性によるリーダーシップに期待している。日本を前に進めてもらいたい」と語った。県庁で報道陣の取材に答えた。
毎日新聞自民、選対委員長は古屋圭司元拉致担当相で調整 高市氏の推薦人代表
毎日新聞 6日 18:20
... 24年8月6日、平田明浩撮影 自民党の高市早苗総裁は6日、党役員人事で選対委員長に古屋圭司元拉致問題担当相(72)を起用する調整に入った。関係者が明らかにした。 古屋氏は衆院岐阜5区選出で当選12回。2012年の第2次安倍晋三内閣で拉致問題担当相に就任したほか、16年には選対委員長も務めた。現在は党憲法改正実現本部長。 高市氏が3回立候補した総裁選ではいずれも高市氏を支え、今回は推薦人代表だった。 ...
日本テレビ萩生田元政調会長を幹事長代行に起用の方針 自民党・高市新総裁が内示を伝える
日本テレビ 6日 18:18
自民党の高市新総裁は新たな党役員人事で、旧安倍派の萩生田元政調会長を幹事長代行に起用する方針を固めました。すでに、萩生田氏には、内示を伝えたということです。 高市氏は、いわゆる「不記載議員」について、「しっかり働いてもらう」と話していました。 最終更新日:2025年10月6日 18:18
TBSテレビ長期金利が一時1.68%まで上昇 高市新総裁の政策で財政悪化の懸念が強まる
TBSテレビ 6日 18:17
... 金利が一時、17年ぶりの水準となる1.68%まで上昇しました。自民党の高市新総裁の政策をめぐり、財政悪化の懸念が浮上したことが要因です。 きょうの債券市場で、長期金利の代表的な指標である10年物の国債利回りは一時1.68%まで上昇しました。2008年以来、およそ17年ぶりの高水準です。 おととい行われた自民党の総裁選で選出された高市氏が、積極的な財政政策を推し進めるとの見方が拡大。国債は売られて価 ...
日本テレビ【自民党総裁選】その舞台裏は?県内関係議員動向や県民反応は?政治ジャーナリスト青山和弘氏の解説交え詳しく(静岡)
日本テレビ 6日 18:17
... 勝つ」にかけたカツカレーパン。 時を同じくして、“最大のライバル"高市早苗氏も決起集会の会場に。会場中をハイタッチで回る。高市陣営の昼食は、トンカツの弁当でした。 (高市陣営司会) 「高市早苗、自民党総裁に向けて必ず勝つぞ、勝つぞ、勝つぞ」 そして午後1時。新たな自民党総裁を決める投票が始まりました。しかし、1回目では決着がつかず、高市氏と小泉氏による決選投票へ。 迎えた、決戦の時。 議員票が勝敗 ...
47NEWS : 共同通信【速報】自民選対委員長に古屋氏を内定
47NEWS : 共同通信 6日 18:16
自民党の高市早苗総裁は、選対委員長に古屋圭司元国家公安委員長を充てる人事を内定した。関係者が6日明らかにした。 自民党高市早苗
GIGAZINE2025年10月6日のヘッドラインニュース
GIGAZINE 6日 18:15
... co.jp 高市氏「皆様はワーク・ライフ・バランス大事に」 記者団に語りかけ | 毎日新聞 【速報】ワークライフバランス捨てると高市氏|47NEWS(よんななニュース) 【動画】自民党新総裁に高市早苗氏 185票、女性初 小泉進次郎氏156票 総裁選決選投票結果 - 産経ニュース 自民党新総裁に高市早苗氏、初の女性 小泉進次郎氏を29票差で破る | 毎日新聞 立憲民主党の辻元清美議員が高市新総裁に ...
日本テレビ高市新総裁「働いて働いて働いて」街の人はどう見る 週末に福岡・佐賀を訪れた各党幹部は
日本テレビ 6日 18:14
自民党総裁選で高市早苗氏が新総裁に選ばれ、日本で初めての女性総理が誕生する見通しです。一方、決意表明で述べた「ワークライフバランス」発言を、福岡の街の人はどのように受け止めたのでしょうか。 ■総裁選挙管理委員会・逢沢一郎委員長 「合計は高市早苗君185票、小泉進次郎君156票、よって高市早苗君をもって当選者と決しました。」 自民党の総裁に4日、選出された高市早苗氏。今後召集される臨時国会で女性初の ...
ブルームバーグ【コラム】アベノミクス完成目指す高市氏、日銀に再注目−オーサーズ
ブルームバーグ 6日 18:14
... 一因は、今回の総裁選が自民党に対し示したメッセージにある。決選投票で高市氏は、元首相の次男で44歳の小泉進次郎氏と争った。 候補者が2人に絞り込まれた後、党員・党友票で首位となった高市氏が選ばれたが、同氏の勝利は本当に意外だった。予測市場の参加者は、党内の実力者が最後の段階で小泉氏支持でまとまると見込んでいた。 恐らく、党員・党友に高市氏支持が広がったことが、党内実力者に同氏に賭けてみる判断を促し ...
テレビ朝日鈴木貴子氏を広報本部長に起用へ
テレビ朝日 6日 18:13
1 自民党の高市新総裁は党の広報本部長に鈴木貴子元外務副大臣を起用する方針を固めました。 鈴木元外務副大臣は当選5回で、副幹事長や青年局長を務めてきました。 旧茂木派で、今回の総裁選でも茂木氏の推薦人を務め広報活動も担っていました。
テレビ朝日選対委員長に古屋圭司氏起用へ
テレビ朝日 6日 18:12
1 自民党の高市新総裁は選挙対策委員長に古屋圭司元国家公安委員長を起用する意向を固めました。 古屋元国家公安委員長は当選12回で、憲法改正実現本部長を務めています。 今回の総裁選では高市新総裁の推薦人代表を務めるなど、高市新総裁と政治信条が近い側近です。
スポニチ自公連立どうなる?田崎史郎氏 公明も“小泉新総裁"想定「なってほしくない人がなった。そうしたら…」
スポニチ 6日 18:12
4日、総裁の椅子に座り、笑顔を見せる自民党新総裁の高市早苗氏 Photo By スポニチ 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が6日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜前10・30)に出演。自民党の高市早苗新総裁のもとでの公明党との連立政権について言及した。 高市新総裁は4日の就任決定直後に公明の斉藤鉄夫代表と会談。斉藤氏は閣僚による靖国神社参拝が外交問題に発展しているとして懸念を示した。自民の派閥裏金事件 ...
読売新聞読売333終値が最高値を更新、1011円高の4万952円…全銘柄の92%が上昇
読売新聞 6日 18:11
... 11円06銭(2・53%)高の4万952円22銭で最高値を更新した。全銘柄のうち308銘柄(約92%)が上昇した。 読売333 4日投開票の自民党総裁選で、景気浮揚のための財政出動に積極的な姿勢を示す高市早苗・前経済安全保障相が選出された。市場では、積極的な財政政策への期待感から買い注文が広がり、東証プライム銘柄の9割超が上昇する全面高の相場となった。 個別銘柄の上昇率は、安川電機が19・26%と ...
FNN : フジテレビ自民新総裁に高市氏 県内の党員票も“最多" 各政党&県民の反応は…?【佐賀県】
FNN : フジテレビ 6日 18:11
... 裁選に関するニュースです。先週末に行われた、自民党の総裁選挙で高市早苗さんが選出されました。県内の党員票も高市さんが最も多い結果となりましたが、県民や各政党からはさまざまな声が聞かれました。 4日行われた自民党の総裁選挙。 高市前経済安全保障担当大臣と小泉農水大臣の決選投票の結果、29票差で高市さんが新しい総裁に決まりました。 【新総裁 高市早苗氏】 「人数少ないですしもう全員に働いていただきます ...
朝日新聞自民、萩生田光一元政調会長を幹事長代行で起用へ 高市総裁が方針
朝日新聞 6日 18:07
萩生田光一氏 [PR] 自民党の高市早苗総裁は6日、旧安倍派幹部だった萩生田光一元政調会長を、幹事長代行で起用する方針を固めた。 萩生田氏は旧安倍派の有力議員「5人衆」の一人だった。派閥の裏金問題を受けて2023年12月、岸田文雄首相(当時)が5人衆を政権の要職から一掃。萩生田氏も更迭していた。 党の調査によると、萩生田氏が代表を務める自民党東京24区支部の政治資金収支報告書には2018〜22年の ...
FNN : フジテレビ【速報】総務会長に有村治子氏…国対委員長に梶山元経産相を起用へ 自民・高市新総裁が方針固める
FNN : フジテレビ 6日 18:07
自民党の高市総裁は、総務会長に有村治子氏、国会対策委員長に梶山弘志氏を起用する方針を固めました。 総務会長への起用が固まった有村氏は麻生派所属で、当選5回の参議院議員です。 両院議員総会長を務めていて、参議院選挙後、党内から石破首相に対する批判が相次いだ両院議員総会を取り仕切りました。 国会運営などで野党との調整にあたる国対委員長に内定した梶山氏は、当選9回の衆議院議員で、これまで経済産業大臣など ...
時事通信自民選対委員長に古屋氏
時事通信 6日 18:06
自民党の高市早苗総裁は6日、選対委員長に古屋圭司氏を起用する方針を固めた。 #高市早苗 #古屋圭司 政治 コメントをする 最終更新:2025年10月06日18時06分
TBSテレビ自民・高市新総裁誕生に関西選出議員の反応は?西田昌司議員「責任ある積極財政が大きな方向性」島田智明議員「関西の立て直しを期待」
TBSテレビ 6日 18:06
奈良県出身の高市新総裁の誕生。地元関西の議員たちの受け止めは? 自民党新総裁に選出された高市早苗氏。 党員党友票は地元の奈良で87%の得票率となったほか、大阪や兵庫でも50%を超えました。奈良県出身の高市氏。関西の議員からは様々な声が聞かれました。 高市氏を支援した京都の西田昌司参議院議員。高市氏の勝因について聞くと… (西田昌司参議院議員)「自民党の原点に戻って、しっかりと保守政党として日本をど ...
MBS : 毎日放送自民・高市新総裁誕生に関西選出議員の反応は?西田昌司議員「責任ある積極財政が大きな方向性」島田智明議員「関西の立て直しを期待」
MBS : 毎日放送 6日 18:05
奈良県出身の高市新総裁の誕生。地元関西の議員たちの受け止めは? 自民党新総裁に選出された高市早苗氏。 党員党友票は地元の奈良で87%の得票率となったほか、大阪や兵庫でも50%を超えました。奈良県出身の高市氏。関西の議員からは様々な声が聞かれました。 高市氏を支援した京都の西田昌司参議院議員。高市氏の勝因について聞くと… (西田昌司参議院議員)「自民党の原点に戻って、しっかりと保守政党として日本をど ...
FNN : フジテレビ静岡県内でも得票率は4割超 自民・高市新総裁が誕生 推薦人も安堵「みんなでやっていくことが大事だと伝わったので良かった」 結党70年の歴史の中で初の女性総裁
FNN : フジテレビ 6日 18:03
... 戦投票の末、高市早苗 前経済安保担当相が小泉進次郎 農水相を破り29代目の総裁に選ばれました。 高市早苗 新総裁: 全員に働いてもらう。馬車馬のように働いてもらう。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて、働いて、働いて、働いて、働いていく 静岡県内の国会議員で唯一高市新総裁の推薦人に名を連ねたのが若林洋平 参議院議員です。 若林洋平 参院議員:(1回目:高市氏/2回目:高市氏) ...
神戸新聞「関西や神戸にゆかりあり心強い」 高市氏の自民新総裁就任に関西経済界は期待と歓迎
神戸新聞 6日 18:02
神戸新聞NEXT
読売新聞自民党副総裁に麻生太郎氏起用へ、決選投票で高市氏支持を指示…総務会長は有村治子氏
読売新聞 6日 18:02
... 党の高市総裁は6日、副総裁に麻生太郎・元首相(85)を起用する方針を固めた。 麻生太郎・元首相(5日)=伊藤紘二撮影 党最高顧問の麻生氏は、党内で唯一残る麻生派(43人)を率いる。総裁選の決選投票では、高市氏を支持するよう同派議員に指示した。後見役の立場を期待されている。 高市氏は、総務会長には同派の有村治子・元女性活躍相(55)を充てる方針だ。 関連記事 自民党政調会長、小林鷹之氏を起用へ…高市 ...
FNN : フジテレビ【速報】麻生派から2人起用「高市執行部」7日発足へ…選対委員長は古屋氏
FNN : フジテレビ 6日 18:01
自民党の高市総裁は6日夕方、党執行部の人事を固めた。 党運営の要となる幹事長には、麻生派の鈴木俊一前財務相の起用が内定した。 また、総務会長に同じく麻生派から、参院当選5回で女性活躍担当や少子化担当の大臣経験がある有村治子両院議員総会長、政務調査会長に総裁選で4位だった小林鷹之元経済安保相、選挙対策委員長に総裁選で高市氏に近く推薦人代表も務めた当選12回の古屋圭司元国家公安委員長を、それぞれ起用す ...
デイリースポーツ【高市自民】TV大荒れ 辻元氏が玉木代表をガン詰め「高市総理」多数野党で阻止する! 反高市「公明、立憲、国民でやらへんか!」 女性初でも麻生氏の神輿は許さない→司会が強制終了
デイリースポーツ 6日 18:01
... ビの夕方ニュース情報番組「かんさい情報ネットten.」に、国民民主・玉木雄一郎代表、日本維新・藤田文武共同代表、立憲民主・辻元清美氏が生出演した。 東京からリモート出演した辻元氏は、自民党の高市早苗新総裁選出を「高市さん昔から良く知ってるし、女性で初めてやし、世襲ちゃうしと思うねんけど」として、今回総裁選を「解党的出直しが、麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。麻生さんと旧安 ...
TBSテレビ【独自】自民・広報本部長に鈴木元外務副大臣の起用固める
TBSテレビ 6日 18:01
自民党の高市総裁は、新しい広報本部長に鈴木貴子・元外務副大臣を起用する方針を固めました。 鈴木氏は、総裁選の決選投票で高市氏に投票した茂木前幹事長の側近です。
テレビ朝日自民党 高市早苗新総裁誕生 人事選びに麻生氏の影?公明・野党との連携どうする?
テレビ朝日 6日 18:00
... 初の女性総裁の座を射止めた。 高市氏“逆転勝利"の背景 高市新総裁誕生に大きく影響したのが決選投票での議員票の動きだという。1回目と決選投票の議員票の動きを見ていく。 1回目の投票で高市氏が獲得した議員票は64票、小泉進次郎氏が獲得した議員票は80票だったので、この時点では小泉氏に議員票で負けていた。 だが、決選投票での議員票をみると高市氏が149で、小泉氏が145と高市氏が85票も積み増して逆転 ...
日本経済新聞栃木県知事、「東京一極集中の是正を」 自民党総裁選受け
日本経済新聞 6日 18:00
... 国政に不可欠だとも述べ「引き続き精力的に活躍してほしい」と呼びかけた。 群馬県の山本一太知事もコメントを発表し「高市新総裁のもとで、地元の声に真摯に耳を傾け、国と地方が連携し、国民の期待に応える政権運営を行っていくことを強く願っている」と要望した。 【関連記事】 ・海外、サッチャー目指す高市総裁の「トラス化」警戒 金利に上昇圧力・円2カ月ぶり150円台 想定外の総裁選で急落、「投機の円買い」全戻し ...
Abema TIMES自民党 高市早苗新総裁誕生 人事選びに麻生氏の影?公明・野党との連携どうする?
Abema TIMES 6日 18:00
... で、初の女性総裁の座を射止めた。 拡大する 高市新総裁誕生に大きく影響したのが決選投票での議員票の動きだという。1回目と決選投票の議員票の動きを見ていく。 1回目の投票で高市氏が獲得した議員票は64票、小泉進次郎氏が獲得した議員票は80票だったので、この時点では小泉氏に議員票で負けていた。 だが、決選投票での議員票をみると高市氏が149で、小泉氏が145と高市氏が85票も積み増して逆転勝利した。 ...
TBSテレビ自民党新総裁・高市氏 19年前に沖縄担当大臣を経験 県内の反応は意外と…
TBSテレビ 6日 18:00
... 、自民党の新総裁に選ばれた高市早苗氏。2006年、第1次安倍内閣で初入閣した際に与えられたのが沖縄担当大臣ポストでした。 当時は米軍普天間基地の県内移設について、政府と沖縄側の対話が活発に行われた時期。保守派の稲嶺県政は辺野古沿岸部の埋め立てを容認しておらず、沖縄担当大臣に着任した高市氏は「辺野古移設」に沖縄側の理解を求める立場でした。 2006年当時、沖縄担当大臣だった高市氏 ▼沖縄担当大臣当時 ...
日刊スポーツ高市早苗総裁の「馬車馬」発言撤回求める「古くから…
日刊スポーツ 6日 18:00
総裁の椅子に座る自民党新総裁の高市早苗氏(2025年10月4日撮影) 自民党の高市早苗総裁が総裁選出後の所属議員向けあいさつで「馬車馬のように働いてもらう」「ワークライフバランスという言葉を捨てる」と発言したことを受け、過労死弁護団全国連絡会議は6日、「公務員など働く人々の過重労働・長時間労働を強要することにつながる」として、発言に抗議し、撤回を求める声明を出した。声明では「極めて重大な言動。政府 ...
FNN : フジテレビ自民党新総裁に高市早苗氏選出 票の獲得結果で求められる“地方の声" 岡山・香川県民の反応は
FNN : フジテレビ 6日 18:00
... うにしてほしい」 ◆加藤勝信財務相が小泉陣営に入るも…地方票で圧勝の高市氏 岡山・香川両県連の反応は 国会議員票と地方票で争われた総裁選。高市新総裁は決選投票で地方票47票のうち36票を獲得しました。 岡山では、地元選出の加藤勝信財務大臣が陣営に入る小泉さんが優勢とみられましたが、高市新総裁がトップとなりました。そして香川も同じく高市新総裁がトップに。力強い保守的な主張や地方の「暮らし」と「安全」 ...
PRESIDENT Online高市早苗は単なる「右寄りの政治家」ではない…これまでとは全く違う経済政策「サナエノミクス」で生活は激変する - 「経済主導の政治」から「政治主導の経済」へ
PRESIDENT Online 6日 18:00
... させた点にある」という――。 ※10月中旬に招集される臨時国会で高市氏が首相に選出される公算が大きいことから、本稿では「高市早苗首相」という表現を使用しています。 写真提供=共同通信社 記者会見する自民党の高市早苗新総裁=2025年10月4日、東京・永田町の党本部 全ての画像を見る(7枚) 「高市早苗首相」の誕生で日本はどうなるのか 「高市早苗首相」の誕生は、日本政治の“既定路線"を根本から書き換 ...
十勝毎日新聞【WSJ】自民党新総裁の高市氏、世界の「右傾化」に追随
十勝毎日新聞 6日 18:00
高市早苗氏の選出、移民問題などでの有権者の怒りを反映 世界の保守派・ポピュリスト躍進と同様に 【東京】自民党総裁に高市早苗氏が選出された。移民や根強いインフレといった問題に対する有権者の怒...
Abema TIMES経団連・筒井会長「責任ある積極財政、バランスを取ろうという意思も感じ取っている」 高市新総裁に期待感
Abema TIMES 6日 17:59
【映像】経団連の筒井会長が高市新総裁についてコメント 6日、経団連の筒井義信会長が会見で高市新総裁の経済政策などについてコメントした。 【映像】経団連の筒井会長が高市新総裁についてコメント 記者から「高市新総裁の就任後、積極的な財政出動への期待もあって株価も反応している。経団連として高市新総裁の積極的な財政出動と財政規律のバランスにどんな期待をするか?」と聞かれ、筒井会長は以下のように答えた。 「 ...
日本経済新聞ロンドン外為9時半 ユーロが売られる、仏政治混乱を懸念
日本経済新聞 6日 17:57
... ロは対円では上げ幅を縮小し、1ユーロ=175円30〜40銭と前週末の英国時間16時時点と比べ2円20銭の円安・ユーロ高水準となっている。4日投開票の自民党総裁選で、積極財政と金融緩和を志向するとされる高市早苗氏が選出されたことを受け、アジア市場の取引時間帯に円売り・ユーロ買いが進んでいたが、仏首相が辞任と伝わると対円でもユーロ売りが増えた。 英ポンドはドルで下げ幅を広げ、1ポンド=1.3425〜3 ...
時事通信裏金議員起用「理解できぬ」 野田立民代表
時事通信 6日 17:56
... 裏金事件の関係議員の要職起用について「国民感情からすると理解できない」とけん制した。福岡市で記者団の取材に答えた。 これに先立つ講演では、自民党幹事長に財務相経験者の鈴木俊一総務会長が就く人事などにも言及。積極財政を掲げる高市早苗総裁の「持ち味が消えていくのではないか」と指摘した。 #野田佳彦 #萩生田光一 #鈴木俊一 #高市早苗 政治 コメントをする 最終更新:2025年10月06日17時56分
女性自身「ホンマに体調大丈夫」総裁選 高市氏勝利にピクリとも動かず…“自民大物議員"の挙動に心配の声相次ぐ
女性自身 6日 17:55
... 票の結果、高市早苗前経済安保大臣(64)が第29代目の新総裁に選ばれた。 立党70年を迎えた自民党初の女性総裁で、15日召集で調整中の臨時国会で第104代の内閣総理大臣に選出される見通し。昨年に続く3度目の総裁選挑戦で“悲願の勝利"となった高市氏は「私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いてまいります」と述べて勝利後演説を締めくくった。 そんななか、高市氏の演 ...
日本経済新聞「高市株高・円安」で愛知の製造業追い風 トヨタやデンソー、防衛関連
日本経済新聞 6日 17:55
高市早苗・前経済安全保障相が自民党新総裁に選ばれ、6日の東京市場では円安・株高が加速した。製造業が多い中部の主要企業は軒並み高となった。ただ上昇率は日経平均株価を下回った企業が多い。高市氏の外交姿勢により米国や中国との外交関係が悪化するとの懸念が、自動車関連を中心とした株価の上値を抑えているとの見方も出ている。 中部企業の79%が株高中部の上場企業で株価が先週末を上回ったのは、株価が比較可能な.. ...
産経新聞長期金利一時1・680% 08年7月以来の高水準 高市新総裁で「積極財政」思惑か
産経新聞 6日 17:54
6日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(380回債、表面利率1・7%)の利回りが夜間取引で上昇し一時1・680%を付けた。2008年7月以来の高水準。 自民党の新総裁に高市早苗氏が選ばれ、積極財政がとられ国債が増発されるといった思惑から、国債が売られて利回りが上がった。6日の東京株式市場では日経平均株価が大幅上昇し初めて一時4万8000円を付けた。投資家がリスクを取る姿勢が強まったこと ...
日本テレビ【高市新総裁誕生】野党3党が緊急生出演 物価高対策や消費税減税 経済対策で連携できるのか?
日本テレビ 6日 17:54
自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを受け、6日の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」に、国民民主党の玉木雄一郎代表、日本維新の会の藤田文武共同代表、立憲民主党の辻元清美前代表代行の3人が緊急生出演しました。物価高対策や消費税減税、ガソリン税などの経済対策で与野党が連携できる可能性は?詳しくは動画ニュースをご覧ください。 最終更新日:2025年10月6日 17:54
日本テレビ【高市新総裁誕生】野党3党が緊急生出演 自民党と連立・連携は? 公明党離脱の可能性も
日本テレビ 6日 17:51
自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを受け、6日の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」に、国民民主党の玉木雄一郎代表、日本維新の会の藤田文武共同代表、立憲民主党の辻元清美前代表代行の3人が緊急生出演しました。公明党の離脱の可能性もある中、自民との連立・連携の行方は?政局の未来を徹底討論!詳しくは動画ニュースをご覧ください。 最終更新日:2025年10月6日 17:52
時事通信高市氏「馬車馬」発言に抗議 「過重労働につながる」―過労死弁護団
時事通信 6日 17:50
自民党の新総裁に決まった高市早苗氏が選出後、「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる」と発言したことについて、過労死弁護団全国連絡会議は6日、「強く抗議し、撤回を求める」などとする声明を出した。 「ワーク・ライフ・バランス大事に」 自民・高市氏 弁護団は、電通で起きた過労自殺の遺族側代理人だった川人博弁護士が代表幹事を務める。声明は「公務員など働く人々 ...
TBSテレビ「何が足りなかったか」小泉氏支持の議員が涙…高市早苗氏が自民党新総裁に 県選出議員と街の人の反応は「ええがにやらにゃまた次にでも変わるわいね」広島
TBSテレビ 6日 17:49
... が行われました。 「林芳正くん72票、高市早苗くん64票、小泉進次郎くん80票」 「これより高市早苗君、小泉進次郎君による決戦投票を行うことといたします」 県選出議員の多くが支持し、県内の党員からも最多の得票を得た林氏はここで脱落。高市氏と小泉氏の決選投票となりました。その結果ー。 「高市早苗君をもって、当選者と決しました」 高市氏が新総裁に選出されました。 高市早苗 新総裁 「人数少ないですし、 ...
QUICK Money WorldNT倍率が14.86倍に 4年3カ月ぶり高い水準
QUICK Money World 6日 17:49
【QUICK Money World】10月6日の東京株式市場で日経平均株価の終値は前週末比2175円26銭(4.75%)高の4万7944円76銭と最高値を更新した。4日に投開票された自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障相が新総裁に選出され、財政拡張的な政策に期待する買いが入った。プライム市場の90%にあたる1469銘柄が値上がりと、ほぼ全面高の商状だった。東証株価指数(TOPIX)の終値は96. ...
テレビ朝日「解党的出直し」実現できる? 自民党内“事実上の麻生政権"
テレビ朝日 6日 17:48
... は最下位に沈み、決選投票で高市総裁の支持に回ったといわれています。 政府関係者 「高市さんは外交経験が少ないので、茂木さんなら安心だ」 総裁選を争った他の候補についても党の要職や閣僚などに起用する考えを示している高市総裁。 総裁選4位 小林元経済安全保障担当大臣 「これからしっかりと党所属の一国会議員として新しい高市総裁を支えていきたいと思っている」 そして…。 自民党 高市総裁 「人事に影響はご ...
日本テレビ自民党新総裁決定 広島の反応は
日本テレビ 6日 17:48
... ・党友が投じた票が開票されました。その結果、最多得票は旧岸田派の林芳正氏。2位に高市氏、3位は小泉氏と続きました。 広島市東区の自民党員・河野修興さんは林氏に投票しました。しかし、新総裁に選ばれたのは広島では2位だった高市氏でした。 ■河野さん 「残念ですね。だけどもうなる人を応援するしかないから。自民党員としては。(高市氏は)全く新しい目で見られる。女性としての観点があると思う」 決選投票で敗れ ...
日本テレビ【激論】高市新総裁誕生に番組内で立憲・辻元氏「公明・立憲・国民で組まないか」と打診…玉木氏は苦笑「相変わらず、キレがいい」
日本テレビ 6日 17:47
... んに言って」立憲民主党・辻元清美 前代表代行 立憲の辻元前代表代行は、自公の連立政権の今後について、「(公明は)高市さんとの政策の近さより、立憲との政策の方が近い。非常に流動的になるのではないか」と指摘し、「(自民が)解党的出直しといっているが、麻生さんと旧安倍派の復権をかけた権力闘争で、高市さんを昔から知っているが、神輿にのってかつがれた感じで、ちょっと残念なところがある」と語り、玉木代表に対し ...
時事通信自民総務会長に有村氏 萩生田氏も幹部起用
時事通信 6日 17:47
自民党の高市早苗総裁は6日、総務会長に有村治子氏、幹事長代行に萩生田光一元政調会長を起用する方針を固めた。 #高市早苗 #有村治子 #萩生田光一 政治 コメントをする 最終更新:2025年10月06日17時47分
TBSテレビ経団連会長「新政権への期待がこの相場を生んでいる」 日経平均の史上最高値を更新を受け
TBSテレビ 6日 17:46
... 、調整局面もいずれは来るかと思いますが、現時点では新政権への期待がこの相場を、マーケットを生んでいるという認識です」 筒井会長は、「想定通りの動き」という認識を示しつつ、海外からも新政権への注目があるのではないかと述べました。 今後の高市新総裁の政策について、筒井会長は「政策遂行には安定的な体制が必要」と話し、「連立拡大への動きを摸索していただきたい」と今後の与野党協議を注視する考えを示しました。
テレビ朝日金の小売価格も過去最高値〜高市新総裁誕生で
テレビ朝日 6日 17:46
1 高市新総裁誕生の影響で金の小売価格も最高値を更新しました。 金の国内価格の指標とされる田中貴金属工業の6日の店頭販売価格は1グラムあたり2万1039円と、前の営業日と比べて831円上昇しました。 海外の金相場が上昇していることや、自民党で高市新総裁が誕生したことによる円安の進行が影響したとみられます。 金の店頭販売価格はこの2年余りで2倍に上昇していて、9月29日に2万円台の大台を突破したばか ...
ロイター訂正-コラム:高市氏は「鉄の女」にあらず、自民党右傾化に政局混乱の予感
ロイター 6日 17:46
... した。一方、高市氏は「全く異なる文化や背景を持つ人々を受け入れる政策」の再考を主張している。高市氏が直面するのは、 サッチャー氏や安倍氏と異なり与党が多数派でない国会だ。自民党の右傾化は旧友や新たなライバルとの衝突を引き起こし、政局の混乱や政策の不一致を予感させる。連立相手の公明党はすでに、高市氏の移民排斥と受け取られる暴言を重要な関係を危うくするいくつかの問題のひとつだと警告している。高市氏の強 ...
COURRiER Japon英誌の報道「日本の分断を招く鉄の女、高市早苗」「自民党の崩壊が早まった」
COURRiER Japon 6日 17:45
... に取り、高市が日本初の女性首相になる見込みであることを強調した。 とはいえ記事本文では、ガラスの天井を破った政治家ではあるが、「女性の権利の擁護者とは見られていない」と指摘。高市が夫婦別性に反対し、皇位継承については男系維持を主張していることに触れている。 また、両紙とも高市を形容する表現として「女性初」と同じくらい強調しているのが、彼女が「保守強硬派」「安全保障のタカ派」であることだ。 高市は内 ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁は「目がバッキバキ」大久保佳代子が…
日刊スポーツ 6日 17:44
大久保佳代子(2024年2月撮影) タレント大久保佳代子(54)が6日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」(月〜金曜午後1時55分)に出演。女性初の自民党総裁に高市早苗氏が選出されたことに期待と不安を込めた。 高市氏は勝利後のあいさつで「ワークライフバランスという言葉を捨てます」とスピーチ。大久保は「意外でしたね」と結果に驚くと、「新総裁になって初めてのメッセージと言うんですか? 『働 ...
毎日新聞国対委員長に梶山弘志氏起用へ 広報本部長は鈴木貴子氏 自民党人事
毎日新聞 6日 17:44
自民党の梶山弘志氏 自民党の高市早苗総裁は6日、党役員人事で国対委員長に梶山弘志元経済産業相(69)を起用する方針を固めた。また、広報本部長は鈴木貴子元副外相(39)を充てる意向を固めた。関係者が明らかにした。 鈴木貴子氏 梶山氏は故梶山静六元幹事長の長男で、衆院茨城4区選出で当選9回。地方創生担当相や党幹事長代行などを歴任した。鈴木氏は衆院北海道7区選出で、当選5回。鈴木宗男参院議員の長女。 A ...
日刊スポーツ山口真由氏「かませ犬感が出てきた」小泉進次郎氏の…
日刊スポーツ 6日 17:43
... 後1時55分)に出演。自民党総裁選の結果を受け、小泉進次郎氏の敗因に私見を述べた。 4日に投開票された自民党総裁選。小泉氏は決選投票で高市氏に敗れた。山口氏は「小泉さんって何か、ちょっとかませ犬感が出てきたというか」と切り出すと、「私が思ったのは、小泉さんじゃなくて高市さんに入れる方がやりやすいんだと思うんです。小泉さんは選挙区でまさか落選することはないんだから、これからも当選を重ねてくれるだろう ...
スポニチ橋下徹氏が高市自民の連立の行方予想「維新は一回白紙に」「国民民主は親和性高く、麻生さんとも…」
スポニチ 6日 17:41
... 今回、敗れてしまったので、おそらく維新は一回白紙に戻してイチから考えてると思う」と解説した。 一方で「国民民主党の考え方と高市さんの考え方の親和性は高い。麻生さんと玉木さんの関係も良好。高市さんもスタートダッシュかまして、国民に年末調整で実感させるよう178万円の壁については玉木さんと組むのでは」と予想。「ただ、反対勢力が自民党内にもあるから、ここを高市さんが突破できるかが注目点」と強調していた。
テレビ朝日新藤義孝氏を組織運動本部長起用へ
テレビ朝日 6日 17:40
1 自民党の高市新総裁は党の組織運動本部長に新藤義孝政調会長代行を起用する意向を固めました。 新藤政調会長代行は当選9回で第2次安倍内閣で総務大臣、第2次岸田第2次改造内閣で経済再生担当大臣を務めました。 党では憲法改正推進本部の事務総長や安全保障と土地法制特命委員長を歴任するなど保守派としても知られています。
Abema TIMES高市新総裁 党の組織運動本部長に新藤義孝氏を起用へ
Abema TIMES 6日 17:40
自民党の高市新総裁は、党の組織運動本部長に新藤義孝政調会長代行を起用する意向を固めました。 新藤氏は当選9回で、第2次安倍内閣で総務大臣、第2次岸田第2次改造内閣で経済再生担当大臣を務めました。 党では憲法改正推進本部の事務総長や安全保障と土地法制特命委員長を歴任するなど、保守派としても知られています。(ANNニュース) 【映像】“居眠り議員"の釈明 【画像】「だらし内閣」「みっとも内閣」石破内閣 ...
日本経済新聞外為17時 円相場、急落し150円台 高市氏勝利で売り膨らむ
日本経済新聞 6日 17:39
... 移している。一時150円44銭近辺と8月初旬以来およそ2カ月ぶりの安値をつけた。積極財政や金融緩和を志向するとみられる高市早苗氏が自民党の新総裁に選ばれたのをきっかけに円売り・ドル買いが膨らんだ。 4日投開票の自民党総裁選では優勢とみられていた小泉進次郎氏を破り、高市氏が勝利した。高市氏は4日の記者会見で消費税減税について「選択肢として放棄しない」と説明。ガソリン税の旧暫定税率の早期廃止や訴えたほ ...
時事通信自民国対委員長に梶山氏
時事通信 6日 17:39
自民党の高市早苗総裁は6日、国対委員長に梶山弘志氏を起用する方針を固めた。 #高市早苗 #梶山弘志 政治 コメントをする 最終更新:2025年10月06日17時39分
スポニチ田崎史郎氏「首班指名で公明党が賛成するかどうかも分からない」 高市新総裁“閣僚人事報道"にチクリ
スポニチ 6日 17:38
... 一本化させるのが厳しい状況で、自民党総裁の高市氏が首相に指名される可能性が高い。 田崎氏によると、安倍晋三元首相の時代から組閣がある日の前夜に閣僚候補に連絡があり、そこから情報が漏れるのだという。「恐らく高市さん周辺の方が言われてるんじゃないかと思いますが、総理大臣になるのは来週水曜以降なのに今はやってるのはちょっと…大いに変わり得る」と話した。 そして「高市さんによる党の新体制ができた後すぐにや ...
産経新聞「党再生と政策遂行期待」 新総裁へ経団連会長
産経新聞 6日 17:37
... 連の筒井義信会長=6日午後、東京都千代田区経団連の筒井義信会長は6日の定例記者会見で、自民党総裁に高市早苗氏が選ばれたことに関し「自民党の再生と政策の遂行に向けて手腕を存分に発揮することを期待する」と述べた。 6日の東京株式市場で日経平均株価が急伸したことについては「想定通りの動きだ」と指摘。「調整局面が来るかもしれないが、現時点では(高市氏の経済政策への)期待が相場に反映されている」と説明した。
時事通信「給付付き税額控除」とは 高市氏意欲、実現にハードル―ニュースQ&A
時事通信 6日 17:34
所得税の減税と現金給付を組み合わせた「給付付き税額控除」の具体化に向け、自民党の高市早苗総裁が党内で議論を始める意向を表明した。低所得者の負担が重くなる消費税の「逆進性」対策として、石破政権下の9月に自民、公明、立憲民主3党の政策責任者が協議に着手。「高市政権」でも引き継がれる見通し。ただ所得の正確な把握などの難題があり、実現へのハードルは高い。 ―どういう制度か。 所得に応じ、所得税の納税額から ...
中日新聞日米首脳会談、28日で調整 トランプ氏、天皇陛下と会見も
中日新聞 6日 17:34
自民党の高市早苗総裁(左)、トランプ米大統領(ゲッティ=共同) 日米両政府は今月下旬に予定するトランプ米大統領の来日に合わせ、28日に首脳会談を実施する方向で調整に入った。自民党の高市早苗総裁が石破茂首相の後継首相としてトランプ氏と初めて対面する見通しだ。トランプ氏は滞在中、天皇陛下と会見し、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を視察する予定だ。複数の日本政府関係者が6日、明らかにした。 高市氏は ...
47NEWS : 共同通信日米首脳会談、28日で調整 トランプ氏、天皇陛下と会見も
47NEWS : 共同通信 6日 17:34
... 予定するトランプ米大統領の来日に合わせ、28日に首脳会談を実施する方向で調整に入った。自民党の高市早苗総裁が石破茂首相の後継首相としてトランプ氏と初めて対面する見通しだ。トランプ氏は滞在中、天皇陛下と会見し、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を視察する予定だ。複数の日本政府関係者が6日、明らかにした。 高市氏は臨時国会で新首相に選出される公算が大きく、首相就任直後に重要な首脳外交に臨むことになる ...
デイリースポーツ社民・福島瑞穂氏、高市早苗氏にチクチク「ワークライフバランスを捨てる」にガブッ「ダメ、大問題です」
デイリースポーツ 6日 17:30
... が『捨てる』って言ったらダメでしょう」と高市発言を否定した。 福島氏は高市氏が総裁に選ばれた4日には会見で「女性なら誰でもいいというわけではないということの、一番の見本のケースだと思います。そして、本当に残念で驚がくしてますし、極めて本当に、危機感を感じています」などと発言。史上初の女性総理となる可能性が高い高市氏に対して、早速対立する姿勢を明確にしている。高市氏の「ワークライフバランス」発言は懸 ...
J-CAST「短命政権」の予想も...高市早苗総裁が進むいばらの道 裏金問題に連立、自民党内には「派閥の力」よみがえる
J-CAST 6日 17:30
... れ、一部では早くも「短命政権」の予想も出始めた。 高市早苗・新総裁(2021年9月撮影) 石破茂・前総裁(2025年9月撮影) 公明党が「連立継続に3条件」を示した 高市新総裁は、自民党の人事と裏金議員の処遇について、国政選挙を経たことなどを理由に「(裏金問題は)人事に影響はない」「どうしてその人を選んだのか説明する」として前向きだ。しかし、総裁選で高市氏を支持した萩生田光一元政調会長を要職に起用 ...
コインテレグラフBTCは押し目待ちに押し目なし 調整後のアップサイドリスクに注意【ビットバンク仮想通貨分析】
コインテレグラフ 6日 17:30
... た。しかし、直後にはバイナンスが大量のBTCとETHを移動させていることがオンチェーン上で確認され、BTCは上に往って来いを演じた。 今朝方、外国為替市場が再開すると、週末の自民党総裁選で積極財政派の高市早苗氏が勝利したことで円安が進み、円建てBTC相場は1850万円近辺まで再度浮上した。 第1図:BTC対円チャート 1時間足 出所:bitbank.ccより作成続きはこちら著者 長谷川友哉(はせが ...
朝日新聞株高、円安、債券安の高市トレード 日本版「ショック」ゼロではない
朝日新聞 6日 17:29
... 円を超えた日経平均株価を示すボード=2025年10月6日午後2時48分、東京都中央区、吉田耕一郎撮影三井住友信託銀行の瀬良礼子シニアマーケットストラテジスト ――高市新総裁が選ばれ、金融市場が大きく反応した。 「株高、円安、債券安という『高市トレード』が起こった。市場は、日本銀行による大規模な金融緩和や、積極的な財政出動という『ニューアベノミクス』を意識している。東京外国為替市場で、ドル円相場は円 ...
Abema TIMES高市新総裁 政調会長に小林鷹之氏を起用へ
Abema TIMES 6日 17:29
【映像】高市氏「4人の候補者の皆様、全員活躍していただく」 この記事の写真をみる(2枚) 自民党の高市新総裁は、政調会長に小林鷹之元経済安保担当大臣を起用する方針を固めました。 【映像】高市氏「4人の候補者の皆様、全員活躍していただく」 総裁選に出馬し敗れた小林氏は、決選投票では高市氏に投票したことを明らかにしています。 高市氏は「一緒に戦った4人の候補者の皆様、全員もちろん活躍していただく」と話 ...
産経新聞「解党的出直し」人事反映を注視 立民神奈川県連代表、自民党総裁選に受け止め
産経新聞 6日 17:26
... 行われた自民党総裁選について、立憲民主党神奈川県連代表の青柳陽一郎衆院議員は6日、横浜市内での常任幹事会終了後、「大方の想定とは違った結果になり、若干驚きを持って受け止めている」と述べた。 総裁選では高市早苗新総裁が選出され、新首相に就任する公算が大きい。青柳代表は、所得に応じ給付や所得税の控除を行う「給付付き税額控除」などについて協議を求める一方、「『解党的出直し』ということを言っていた。人事に ...
日刊スポーツ伊藤惇夫氏、総裁選めぐる麻生太郎氏の動きに思惑を…
日刊スポーツ 6日 17:26
... ile!〜」(月〜金曜午後1時55分)に出演。自民党総裁選をめぐる麻生太郎最高顧問の動きについて、その思惑を推察した。 女性初の新総裁に高市早苗氏が選出された話題。小泉進次郎氏との決選投票で、高市氏は麻生氏の支持を受けたと言われており、司会のフリーアナ石井亮次から「高市新総裁の“陰の番長"という言い方が適切か分かりませんが。完全に麻生さんという感じですか?」と聞かれると、「ラスボスなんて言われてま ...
デイリースポーツ日米首脳会談、28日で調整
デイリースポーツ 6日 17:26
... 予定するトランプ米大統領の来日に合わせ、28日に首脳会談を実施する方向で調整に入った。自民党の高市早苗総裁が石破茂首相の後継首相としてトランプ氏と初めて対面する見通しだ。トランプ氏は滞在中、天皇陛下と会見し、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を視察する予定だ。複数の日本政府関係者が6日、明らかにした。 高市氏は臨時国会で新首相に選出される公算が大きく、首相就任直後に重要な首脳外交に臨むことになる ...
FNN : フジテレビ高市早苗新総裁“サナエノミクス"で生活どうなる?円安進行でインフレ加速・物価高進行の恐れも…最優先「物価高対策」と矛盾する可能性
FNN : フジテレビ 6日 17:26
高市新総裁の人事も気になりますが、我々の暮らしは高市総裁で変わるのか、政策というのは実現されるのか、注目が集まっています。 6日は早速、株価や円相場に影響が出ている状況です。 青井実キャスター: 日経平均株価、一時初の4万8000円台をつけ、上げ幅が2000円を超えて、さらに円安も進んでいる状況ですが、早速、高市効果というわけですか。 SPキャスター・岩田明子氏: 石破首相辞任表明から高市トレード ...
産経新聞自民政調会長に小林鷹之氏起用へ 高市新総裁が方針、総裁選で5人中4位
産経新聞 6日 17:24
小林鷹之元経済安保相=4日午後、党本部(春名中撮影)自民党の高市早苗総裁は、政調会長に小林鷹之元経済安全保障担当相を起用する方針を固めた。関係者が6日、明らかにした。 小林氏は財務官僚を経て、平成24年の衆院選で初当選し、現在5期目。令和3年には当選3回(当時)の若手ながら初代経済安保担当相として初入閣した。 昨年に続き総裁選に立候補し、5人中4位の結果だった。
Abema TIMES日経平均終値4万7944円 「高市トレード」で史上最高値を更新
Abema TIMES 6日 17:23
6日の日経平均株価は「高市トレード」で全面高の展開となり、史上最高値を更新しました。 6日の日経平均株価は取引開始直後から幅広い銘柄で買いが膨らみました。自民党の総裁選挙で高市新総裁が誕生したことで、防衛や原子力といったいわゆる「高市銘柄」が大きく値上がりしたほか、積極的な財政政策や金融緩和継続への期待から、上げ幅が一時2300円を超えて初めての4万8000円台と取引時間中の最高値を更新しました。 ...
ロイター政調会長に小林氏、選対委員長に古屋氏 自民役員人事=報道
ロイター 6日 17:22
10月6日、NHKなどの国内メディアは、自民党の高市早苗総裁が党の役員人事で小林鷹之元経済安全保障担当相を政調会長に起用する意向を固めたと報じた。都内で9月23日、代表撮影(2025年 ロイター)[東京 6日 ロイター] - NHKなどの国内メディアは6日、自民党の高市早苗総裁が党役員人事で小林鷹之元経済安全保障担当相を政調会長に起用する意向を固めたと報じた。 また、選挙対策委員長には古屋圭司元国 ...
FNN : フジテレビ【速報】国対委員長に梶山弘志元経産相起用へ「高市執行部」7日発足へ
FNN : フジテレビ 6日 17:20
自民党の高市総裁は6日夕方、少数与党政権で国会運営の要となる国会対策委員長に、当選9回で経産相などを歴任した梶山弘志氏を起用する方針を固めた。 また、総務会長に麻生派の有村治子両院議員総会長、政務調査会長には総裁選で4位だった小林鷹之元経済安保相を起用する方針も固まった。 党運営の要となる幹事長には、麻生派の鈴木俊一前財務相の起用が内定している。 高市総裁は6日午後、SNSに「明日は、自民党総務会 ...
日本経済新聞奈良知事「思う存分に力発揮を」 高市早苗・自民新総裁に地元期待の声
日本経済新聞 6日 17:20
... と強調した。 高市氏は奈良県出身で、衆院奈良2区の選出だ。近く召集する臨時国会で首相に指名される公算が大きく、実現すれば奈良県選出議員として初めての首相となる。 【関連記事】 ・「シカのように困難飛び越えて」 高市早苗新総裁の地元奈良、支援者ら歓喜・経団連会長「一致結束して政策推進を」 自民新総裁に高市氏・全国知事会「構造改革へリーダーシップを」 自民・高市新総裁選出で・関西経済人、高市氏に「万博 ...
TBSテレビ「原発の現場見て発信を」女性初の自民党総裁、高市氏に県民は…福島
TBSテレビ 6日 17:18
自民党の新しい総裁に女性で初めてとなる高市早苗氏が選ばれ、福島県民からは復興や物価高騰などへの対応に期待する声が上がりました。 4日に行われた自民党の総裁選で、高市早苗氏が小泉進次郎氏との決選投票を制し、女性初の総裁に選ばれました。 自民党・高市早苗新総裁「私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いて、参ります」 国会議員票と地方票で争われた総裁選。自民党県連で ...
スポニチ橋下徹氏が提言 高市氏が首相になったら「自衛隊の最高指揮官としてイケイケの思想はダメ!抑制して」
スポニチ 6日 17:18
... 、財源をどうするかに行きついて突破できなかった。そこを高市さんが突破できるかどうか」と注目点を挙げた。 不安点については、「高市さんと生番組でよく議論して意見ぶつかり合うんですけども…。これから高市さんはイチ国会議員じゃなく、内閣総理大臣におそらくなります。そうすると、自衛隊の最高指揮官になる。最高指揮官としてイケイケはダメ」と釘を刺した。 「高市さんは一部、強力に推してくれてた支持者向けに、僕か ...
47NEWS : 共同通信【速報】尾崎正直氏を官房副長官起用へ
47NEWS : 共同通信 6日 17:17
自民の高市総裁は、官房副長官に尾崎正直衆院議員を起用する方針を固めた。関係者が6日明らかにした。 自民
47NEWS : 共同通信【速報】小林鷹之氏を政調会長起用へ
47NEWS : 共同通信 6日 17:16
自民党の高市早苗総裁は、総裁選を争った小林鷹之元経済安全保障担当相を政調会長に起用する方向で調整に入った。関係者が6日明らかにした。 自民党高市早苗小林鷹之
女性自身「くだらねえ揚げ足取り」高市早苗総裁の「馬車馬」発言を“筋違い批判"…共産党・志位和夫氏の投稿が物議
女性自身 6日 17:15
... 言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いて、参ります」 10月4日、こう語ったのは高市早苗氏(64)だ。この日、投開票が行われた自民党総裁選で勝利し、新総裁となった高市氏。就任後の挨拶では自民党を立て直すために、全ての自民党議員に「馬車馬のように働いていただく」と述べるなどし、力強いスピーチを繰り広げた。 「高市氏は1回目の投票では183票を獲得し、1位となりました。議員票は小泉進次郎氏(44 ...
日本テレビ自民党総裁選 山形県選出国会議員の投票先は 高市新総裁への受け止めと期待は
日本テレビ 6日 17:15
... が行われた自民党総裁選では、高市早苗・前経済安保担当大臣と小泉進次郎・農水大臣の決選投票の結果、高市さんが新総裁に選ばれました。自民党総裁に女性が就任するのは初めてです。 県選出の自民党国会議員3人の対応です。 遠藤利明衆院議員は今回、1回目、決選投票ともに小泉さんに投票しました。 遠藤利明衆院議員「自民党は多種多彩な人がいるから、皆さんの総意で高市さんを選んだとすれば高市さんを中心にしてしっかり ...
新潟日報上越、糸魚川、妙高市がふるさと納税で連携、3市の特産詰め合わせを共通の返礼品に!地域自慢の幸味わって♪
新潟日報 6日 17:15
... 物、妙高市のそばを詰め合わせた。関係者は「上越地域の豊かな幸を味わってほしい」と寄付を呼びかけている。 返礼品は日本酒が異なる2種類を用意した。日本酒は720ミリリットルで、竹田酒造店(上越市大潟区)の特別本醸造「かたふね」か、頚城酒造(柿崎区)の純米酒「久比岐 和希水(わきみず)」から選ぶ。 海産物は、糸魚川市の水産加工業者による南蛮エビなどの素干しで、旬の地場産を組み合わせた。そばは、妙高市の ...
TBSテレビ【速報】自民・政調会長に小林鷹之氏起用の方針固める 高市早苗新総裁と4日の総裁選で争う
TBSテレビ 6日 17:14
自民党の高市総裁は、党の政策責任者で、今後、野党との政策協議が想定される政調会長には、総裁選で争い、決選投票では高市氏に投票した小林元経済安全保障担当大臣を起用する方針を固めました。
スポニチ実業家・宮崎麗果「男性が同じこと言ったら賛否両論あったかな?」“ワークライフバランス"発言に持論
スポニチ 6日 17:10
... のスレッズを更新。自民党の高市早苗総裁(64)の演説について言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出。高市氏は選出後の演説で「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いて、参ります」と決意を表した。 宮崎は「高市さんのワークライフバラ ...
FNN : フジテレビ【速報】小林鷹之氏を政調会長に…高市総裁起用方針固める 自民党役員人事
FNN : フジテレビ 6日 17:10
自民党の高市総裁は、政調会長に小林鷹之氏を起用する方針を固めました。 党の政策責任者である政調会長への起用が固まった小林氏は、今回の総裁選挙で高市氏と争い4位になっていました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとし ...
スポニチ山口真由氏 高市新総裁への期待は子育て政策「実際に刺さることを言っていて」
スポニチ 6日 17:09
... le〜」(月〜金曜後1・55)にコメンテーターとして生出演し、自民党の高市早苗新総裁(64)への期待を母親目線で口にした。 4日に投開票された総裁選で、高市氏は1回目の投票で1位。小泉進次郎農相との決選投票でも競り勝ち、結党70年で初の女性総裁が誕生した。首班指名選挙で首相に選出されれば、日本に初の女性首相が誕生することになる。 高市氏は憧れの政治家として、英国の首相を務め、その強い意志から“鉄の ...
デイリースポーツ【高市自民】田崎史郎氏 高市人事に「ケジメが緩んでる」 安倍首相ではあり得なかった事が漏れてる「如何なものかと思う」
デイリースポーツ 6日 17:07
... の時は、安倍さんはそこはきちっとしていて、やっぱり組閣の前日の夜に一斉に連絡したんです。そこまではほとんど情報がなかった」と述べ、今回の状況に「そこは、ケジメが緩んでる感じがします」と語った。 名前が取りざたされるのは「誰かがしゃべっているから。高市さんが直接とは思いませんけれども、高市さんの周りの方が色々言われて。マスコミから見れば高市さんの情報を知ってる人しか記事にはできませんから」と語った。