検索結果(警視庁 | カテゴリ : 社会)

858件中6ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-06-25から2025-07-09の記事を検索
毎日新聞「代理受領」禁止後も継続か 日大重量挙げ部元監督の学費詐取疑い
毎日新聞 6月30日 19:52
... 係者への取材で判明した。警視庁捜査2課は30日、別の奨学生側から現金を詐取したとして難波容疑者を詐欺容疑で再逮捕した。代理受領を悪用していたとみている。 再逮捕容疑はコーチと共謀して2023年12月、24年度に入部予定の奨学生の保護者4人に、免除されている入学金や授業料の支払いを求める虚偽の請求書を送付し、計262万円をだまし取ったとしている。 Advertisement 警視庁によると、難波容疑 ...
デイリースポーツ調布市職員にスプレー噴射か
デイリースポーツ 6月30日 19:51
30日午後3時55分ごろ、東京都調布市の調布市役所で、職員から「女性職員が何者かにスプレーのようなものを目に吹きかけられた」と110番があった。警視庁調布署や市によると、市民課の20代女性職員が病院に搬送されたが、けがはなかった。署は立ち去った人物の行方を追っている。 女性職員は市役所2階の女子トイレを出た後、階段の踊り場付近ですれ違った黒っぽい服装の人物にスプレーを吹きかけられたという。階段付近 ...
毎日新聞市役所職員の顔に液体噴射し逃走か 暴行事件で捜査 東京・調布市
毎日新聞 6月30日 19:49
... ようだ」と110番があった。20〜30代くらいの女性職員1人が顔にスプレーのようなものを吹きかけられたとみられ、目が開けなくなり病院に救急搬送された。けがはないとみられる。警視庁は暴行事件として、逃げた人物の行方を調べている。 警視庁調布署によると、女性職員は2階の女性用トイレから出た後、階段の踊り場付近で1回、液体を噴射されたとみられる。吹きかけた人物は全身黒っぽい服装で、性別や年齢は不明だとい ...
47NEWS : 共同通信調布市職員にスプレー噴射か 立ち去った人物の行方追う
47NEWS : 共同通信 6月30日 19:42
30日午後3時55分ごろ、東京都調布市の調布市役所で、職員から「女性職員が何者かにスプレーのようなものを目に吹きかけられた」と110番があった。警視庁調布署や市によると、市民課の20代女性職員が病院に搬送されたが、けがはなかった。署は立ち去った人物の行方を追っている。 女性職員は市役所2階の女子トイレを出た後、階段の踊り場付近ですれ違った黒っぽい服装の人物にスプレーを吹きかけられたという。階段付近 ...
FNN : フジテレビ【速報】市役所庁舎内で女性職員がスプレー吹き付けられる…全身黒っぽい服装の男逃走中 女性は目などに痛みを訴えるも意識あり 東京・調布市
FNN : フジテレビ 6月30日 19:40
... 職員が液体をかけられた」と110番通報がありました。 警視庁などによりますと、女性職員が市役所2階のトイレから出てきたところ、近くの階段で何者かにスプレーを吹き付けられたということです。 女性は目などに痛みを訴え、病院に搬送されましたが、意識はあるということです。 スプレーを吹き付けた人物は全身黒っぽい服装で、その場から立ち去ったということで、警視庁が暴行事件として逃げた男の行方を追っています。 ...
TOKYO MX介護福祉士が認知症の高齢女性にわいせつ行為か 台東区が実態解明の聞き取り調査へ
TOKYO MX 6月30日 19:00
東京・台東区の高齢者施設で認知症の女性にわいせつな行為をしたとして、介護福祉士の男が逮捕された事件を受け、台東区が施設に対して実態調査を行う方針であることが分かりました。 警視庁によりますと逮捕された台東区の介護福祉士・鳥居高宏容疑者(50)は、勤めていた高齢者施設で認知症の70代女性にわいせつな行為をし、その様子を撮影した疑いが持たれています。 鳥居容疑者は2014年からこの施設でパート従業員と ...
TOKYO MX警視庁がガールズバーを一斉摘発 無許可で接待営業か、8店舗の13人を逮捕
TOKYO MX 6月30日 19:00
風営法の改正を受け、警視庁が東京・渋谷区や新宿区などで営業していたガールズバーの一斉摘発に乗り出しました。 警視庁によりますと、現行犯逮捕された渋谷区道玄坂のガールズバー「ダイスバー」の経営者・西山大介容疑者(32)は風俗営業の許可を得ていないにもかかわらず、男性客に対し女性従業員をカウンター越しに接待させるなどした疑いが持たれています。 摘発前の店舗内を潜入取材したTOKYO MXの映像には、カ ...
朝日新聞調布市役所で女性職員が何者かからスプレー 吹きかけた人物は逃走か
朝日新聞 6月30日 18:52
警視庁本部 [PR] 30日午後3時45分ごろ、東京都調布市の市役所で女性職員が何者かにスプレーを吹き付けられ、病院に搬送された。市広報課によると、女性に重篤な被害はないという。 同課によると、女性が2階のトイレから出たところ、黒っぽい服装をした人物から顔にスプレーを吹き付けられた。この人物はその場を離れたといい、警視庁の捜査員が周辺などを捜索しているが、まだ見つかっていないという。
TBSテレビ【速報】調布市役所で女性職員が何者かにスプレーのようなものをかけられたか 女性は目の痛み訴え病院搬送 警視庁
TBSテレビ 6月30日 18:23
警視庁などによりますと、午後4時前、東京の調布市役所で女性職員が2階のトイレから出て階段の踊り場付近を歩いていたところ、全身黒づくめの人物にすれ違いざまにスプレーで液体のようなものを吹きかけられたということです。 女性職員は目の痛みを訴えて病院に運ばれたということです。 黒づくめの人物はその後、立ち去っていて、警視庁が暴行の疑いで行方を追っています。
読売新聞女性職員の顔にスプレー噴射、相手は徒歩で立ち去る…東京・調布市役所
読売新聞 6月30日 18:13
30日午後3時55分頃、東京都調布市小島町の同市役所で、20〜30歳代くらいの女性職員から「顔に液体を吹きかけられた」と110番があった。警視庁調布署によると、女性は目の痛みを訴えて病院に搬送されたが、軽傷という。 【地図】東京都調布市 同署幹部によると、女性は市役所2階のトイレから出た後、通路ですれ違った人物にスプレーで液体を吹きかけられたという。相手は黒っぽい服装で、徒歩で立ち去ったといい、同 ...
NHK東京 調布市役所で女性職員が突然顔にスプレー噴射されたか
NHK 6月30日 18:10
警視庁によりますと30日午後4時前、東京の調布市役所で女性職員が突然スプレーのようなもので液体を吹きかけられ、目の痛みを訴えているということです。スプレーのようなものを発射した人物はその場を立ち去ったということで、警視庁が行方を捜査しています。 警視庁に入った連絡によりますと、6月30日午後4時前、東京の調布市役所で、職員の女性が階段付近ですれ違った人物から突然、顔にスプレーのようなもので液体を吹 ...
日本テレビ東京・調布市役所で女性職員が何者かに“スプレー"ふきかけられる
日本テレビ 6月30日 17:45
... りました。 警視庁によりますと、30日午後4時前、東京・調布市の調布市役所で職員から、「目に何かをふきつけられた。目が開かない」と110番通報がありました。 全身黒ずくめの人物が、市役所2階の踊り場付近で、20代から30代くらいの女性職員の目のあたりに、突然スプレーのようなものをふきかけ、その後、立ち去ったということです。 女性職員は目の痛みを訴え、病院へ搬送されましたが、軽傷です。 警視庁は立ち ...
TBSテレビ改正風営法施行を受け都内のガールズバーを一斉摘発 新宿歌舞伎町ではホストクラブの看板に異変…ホストクラブ店長「寂しい気持ちはありますよね」 警視庁
TBSテレビ 6月30日 17:29
無許可の接待営業への罰金などが大幅に引き上げられた改正風営法がおととい施行され、警視庁は東京都内のガールズバーを一斉摘発しました。歌舞伎町では、ホストクラブの看板にある変化が起きています。 店内に入ると、カウンター越しに談笑する女性従業員の姿が。 女性従業員 「お誕生日とかになると高額なボトルは入ったりする。50万はいかないと思うけど」 今月、東京・町田市のガールズバー「BAR Qualia」の店 ...
TBSテレビTOEIC不正受験問題 別の会場で“替え玉受験"疑い 中国籍で京都大学大学院生の男を再逮捕 不正受験は他にも相次ぐ 警視庁
TBSテレビ 6月30日 17:25
... 験を受けた疑いがもたれています。 警視庁によりますと、この日の試験では受験者271人のうち、王容疑者を含む13人がいずれも同じさいたま市のマンションを住所として、申し込んでいたということです。 王容疑者は取り調べに対し、黙秘しています。 【TOEICをめぐる不正受験は他にも】 ▼今月(6月)7日、練馬区で行われた試験では、中国籍の77人が同じ住所で申し込みしていて、警視庁は会場に来た男女10人に任 ...
産経新聞「100件以上やった」無施錠ねらい車上荒らしか 窃盗容疑で無職男を逮捕 東京・杉並
産経新聞 6月30日 17:18
警視庁無施錠の車から携帯トイレを盗んだとして、警視庁杉並署と高井戸署の共同捜査本部は、窃盗の容疑で住所不定、無職の梶原正登容疑者(59)を逮捕した。容疑を認めている。容疑者は同様の手口で車上荒らしを繰り返していたとみられ、「1〜2カ月前から100件以上やった。現金以外は捨てた」などと供述しているという。 逮捕容疑は6月11日午前0時55分ごろ、東京都杉並区の50代男性宅の敷地内に駐車していた車から ...
朝日新聞なぜ無許可横行?違法ガールズバーの実態 摘発された店で聞いた一言
朝日新聞 6月30日 17:17
... ールズバーが入る雑居ビルなどが並ぶ通り=2025年6月下旬、東京都町田市原町田6丁目 [PR] ホストクラブやガールズバーなどの無許可営業の罰則を強化した改正風俗営業法が28日に施行されたことを受け、警視庁は、東京都内7地区の繁華街で一斉取り締まりを行った。必要な許可を得ずに従業員に接待をさせたとして、30日までにガールズバー8店舗を摘発した。 保安課によると、風営法違反(無許可営業)の疑いで逮捕 ...
テレ東BIZ改正風営法でガールズバーなど8店舗一斉摘発 無許可営業疑いで12人逮捕
テレ東BIZ 6月30日 16:54
東京・歌舞伎町で、無許可で接待営業をしたとして、警視庁は、ガールズバーの経営者、八幡俊彦容疑者を、風営法違反の疑いで逮捕しました。6月28日施行された改正風営法を適用しての摘発は、全国で初めてです。警視庁によりますと、八幡容疑者はカウンター内に角度のついた鏡を設置して女性従業員のスカートの中をのぞくことができるようにしていたということで、2023年2月以降およそ5600万円を売り上げていたとみられ ...
毎日新聞TOEICカンニング 6月22日にも同一住所で18人が申し込み
毎日新聞 6月30日 15:49
... 港区の試験会場でも受験者18人が同じ住所で申し込んだことが警視庁国際犯罪対策課への取材で判明した。TOEICを巡っては解答を教える役割だったとされる大学院生が逮捕されたが、その後も組織的なカンニングの試みが継続されているとみられる。 警視庁によると、港区の会場では18人が千代田区の同じ住所で申し込んでいた。うち中国籍の3人を会場で警戒していた警視庁の捜査員が見つけ、任意で事情聴取した。3人は「大学 ...
Abema TIMES改正風営法で都内8店舗摘発 無許可営業の罰金最大3億円に
Abema TIMES 6月30日 15:36
... 受け、警視庁は都内の繁華街で一斉取り締まりを行い、渋谷区のガールズバーなど8店舗を摘発しました。 【映像】逮捕された容疑者 渋谷区道玄坂の「ダイスバー」経営者・西山大介容疑者(32)は29日、無許可で女性従業員らに客の接待をさせた疑いで現行犯逮捕されました。警視庁によりますと、この店は2023年から行政指導を3回受けていましたが、無許可営業を続けていました。西山容疑者は容疑を認めています。 警視庁 ...
Abema TIMESTOEICで12人に解答伝達か 組織的カンニング事件で中国籍の男再逮捕
Abema TIMES 6月30日 15:36
... で他人になりすまして受験するために偽造した受験票を提出したなどの疑いで再逮捕されました。 警視庁によりますと、試験会場には王容疑者と同じ会場で受験するために12人が王容疑者と同じ住所で申し込んでいて、何らかの方法で12人に解答を伝えようとしていたとみられています。取り調べに対し「黙秘します」と話しています。 警視庁は組織的なカンニング事件とみて調べています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 ...
朝日新聞TOEIC替え玉受験容疑で再逮捕 今も相次ぐ「不正」、組織的か
朝日新聞 6月30日 15:15
警視庁本部=東京都千代田区霞が関2丁目 [PR] 英語能力試験「TOEIC」の試験場で「替え玉受験」をしようとしたとして、警視庁は30日、中国籍の京大院生王立坤(おうりつこん)容疑者(27)=京都市左京区=を有印私文書偽造・同行使容疑で再逮捕し、発表した。これまでに別の会場で他人になりすまして受験しようとしたとして5月以降、2回逮捕されている。王容疑者は黙秘しているという。 国際犯罪対策課によると ...
読売新聞全国43病院の医師132人に現金1227万円提供、HOYA子会社を業界団体が厳重警告
読売新聞 6月30日 15:00
... として、同社に厳重警告した。 医療 同社を巡っては、東京労災病院(大田区)の当時の整形外科副部長に自社製品を優先的に使う見返りに現金計約70万円を渡したとして、昨年4〜5月に元営業部長と元社員の2人が警視庁に贈賄容疑で逮捕され、同8月に有罪判決を受けた。 公取協は事件を受け、同社への調査を実施。自社製品を使用するたびに販売価格に応じたポイントを付与し、私的な飲食代などの領収書と交換する形で、現金を ...
読売新聞日大重量挙部元監督、学費詐取が発覚し自分がクビなら「奨学生扱いできなくなる」…保護者に口止め
読売新聞 6月30日 15:00
... された同部元監督の難波謙二容疑者(64)が、学費徴収に疑問を抱いた保護者に「(問題が発覚して)私とコーチがクビになれば、奨学生扱いできなくなる」と口止めをしていたことが、捜査関係者への取材でわかった。警視庁は30日、別の奨学生に対する同様の詐欺容疑で難波容疑者を再逮捕した。 日本大学本部 発表によると、難波容疑者はコーチと共謀して2023年12月、翌年に入部予定だった奨学生4人の保護者に「2年次以 ...
時事通信児童へのわいせつ未遂容疑で教諭逮捕 教室で下半身露出―広島県警
時事通信 6月30日 14:51
... わいせつ未遂や監禁などの容疑で、広島市の市立小学校教諭中島健夫容疑者(38)=同市安佐南区=を逮捕した。容疑を大筋で認めているという。 女子高校生に「パパ活」させたか メンズコンカフェ従業員を再逮捕―警視庁 逮捕容疑は27日午前9時ごろ、無人の教室の教員用いすに10歳未満の女子児童を座らせ、手で目を覆って脱出を困難にした上で、下半身を露出してわいせつな行為をしようとした疑い。 県警によると、女児が ...
日刊スポーツ警視庁、容疑者の名前を誤って発表 認知症の女性に…
日刊スポーツ 6月30日 14:38
警視庁本部 警視庁は30日、東京都台東区のグループホームで担当する認知症の女性に性的暴行を加えようとしたなどとして、27日に不同意性交未遂などの疑いで逮捕した介護士の男の名前が鳥居高宏容疑者(50)だったと訂正した。29日に「鳥居高広」容疑者と発表していた。(共同)
産経新聞東京・歌舞伎町で客引き巡りトラブルか、男性から現金を脅し取る 容疑で暴力団組員を逮捕
産経新聞 6月30日 14:36
警視庁=東京・霞が関男性から現金を脅し取ったとして、警視庁新宿署は恐喝の疑いで、住所不詳の指定暴力団住吉会幸平一家系組員の伊島真司容疑者(33)を逮捕した。「(男性の)同意のもとに借りたお金です」と容疑を否認している。 逮捕容疑は3月29日午後2時ごろ、新宿区新宿の喫茶店内で、50代男性に対し、「俺を警察に売ってもいいけどその後何もないと思うなよ」「詫び代として百万用意しろ」などと言って金銭を要求 ...
時事通信模造拳銃22丁所持疑い ミリタリー販売会社社長ら書類送検―警視庁
時事通信 6月30日 14:36
押収された模造拳銃=30日、東京都練馬区 香川県坂出市のミリタリー用品販売店で模造拳銃22丁を所持したとして、警視庁練馬署は30日、銃刀法違反容疑で、同店運営会社社長の女(39)と共同経営者の夫(47)=いずれも同市、法人としての同社を書類送検した。 同署によると、同店ではサバイバルゲームのイベント会場などで模造拳銃を1丁数万〜数十万円で販売し、年間2000万円以上を売り上げていたという。2人は「 ...
産経新聞模造拳銃22丁を所持、容疑でミリタリー用品販売会社と経営者ら2人を書類送検 警視庁
産経新聞 6月30日 14:36
警視庁=東京・霞が関オーストリア製の模造拳銃22丁を所持していたとして、警視庁練馬署は30日、銃刀法違反(所持)の疑いで、香川県坂出市のミリタリー用品販売会社「M&S11B2 AIRSOFT株式会社」の経営者の女(39)と同社役員の夫(47)、法人としての同社を書類送検した。調べに対し、「間違いありません」とともに容疑を認めている。 書類送検容疑は、令和6年10月18日、同法人が運営管理する香川県 ...
時事通信迫る影、届かなかったSOS 殺害ほのめかすも、事件防げず―識者「逃げざるを得ない」・西東京市元妻殺人
時事通信 6月30日 14:32
... 動画が投稿されている。元夫だと思う。捕まえてほしい」と警視庁に相談。22日には「元夫からメールや電話が来た」、23日には「元夫が知人に『家族を殺して俺も死ぬ』と言っていたようだ」と訴えたが、24日夜〜25日未明、スナックに現れた同被告に顔や胸などをナイフで刺され、死亡した。同被告は逮捕、鑑定留置を経て、今月23日に起訴された。 一連の相談を受け、警視庁は保護観察所に執行猶予取り消しを申し入れたが、 ...
産経新聞「了解得ていただいたお金だと」日大重量挙げ部の元監督、別の保護者から詐取容疑で再逮捕
産経新聞 6月30日 13:45
難波謙二容疑者(酒井真大撮影)日大重量挙げ部の元監督が、奨学生の保護者らから授業料などを不正に徴収していたとされる事件で、警視庁捜査2課は詐欺の疑いで、元監督で無職、難波謙二容疑者(64)=東京都狛江市=を再逮捕した。調べに対し、「寄付金として保護者の了解を得ていただいたお金だと思っていた」と話している。 同課は難波容疑者が少なくとも平成27年度以降の約10年間、入学予定者計48人から計約3795 ...
日本テレビ日大重量挙部の元監督を再逮捕 別の保護者からも現金詐取か
日本テレビ 6月30日 13:43
新入部員の保護者から現金をだまし取った疑いで逮捕された日本大学重量挙部の元監督が、別の保護者からも現金をだまし取ったとして、再逮捕されました。 警視庁によりますと、日本大学重量挙部の元監督、難波謙二容疑者は2023年、奨学金制度で入部予定の新入部員4人の保護者に「2年目から奨学生として申請する」などとウソの説明をし、現金あわせて262万円をだまし取った疑いがもたれています。 難波容疑者は2023年 ...
Abema TIMES日大重量挙部 元監督の男 再逮捕 別の保護者からもだまし取ったか
Abema TIMES 6月30日 13:20
... 像】連行される容疑者 日大重量挙部の元監督で元教授の難波謙二容疑者はおととし12月、重量挙部に入部予定の学生の保護者4人に対し、うその請求書を送り現金262万円をだまし取った疑いで再逮捕されました。 警視庁によりますと、難波容疑者は自身の研究室で現金1100万円を保管していたということです。取り調べに対し、「寄付金として保護者の了解を得ていただいたお金だと思っていた」と、容疑を否認しています。(A ...
NHKTOEIC不正事件 “解答伝える役割の人物ほかにもいた可能性"
NHK 6月30日 13:13
... TOEIC」の都内複数の試験会場で、不正に受験しようとしたとして中国人大学院生が逮捕された事件で、警視庁は大学院生がほかの受験者に小型マイクなどで解答を伝えようとしていたとみて捜査しています。一方、解答を伝える役割の人物がほかにいた可能性があり、大学院生の逮捕後も不審な申し込みの受験者が相次いでいて、警視庁が詳しく調べています。 京都大学大学院生で中国籍の王立坤容疑者は、ことし5月とことし3月、T ...
産経新聞無許可で接待営業、容疑で福岡・中州のホストクラブ経営者らを逮捕 改正風営法施行日に
産経新聞 6月30日 13:12
... 、支払いのための女性客に対する売春要求などを規制。店の営業実態の解明を進める。 他に逮捕されたのは、いずれも従業員の関優大容疑者(22)、木村天駿容疑者(23)、堤琢朗容疑者(25)。 逮捕容疑は5月25日、共謀の上、博多区中洲のビル内の店舗で、無許可で女性客に接待したとしている。県警はいずれも認否を明らかにしていない。 改正風営法が28日に施行 警視庁、周知のため歌舞伎町のホストクラブに立ち入り
テレビ朝日日大重量挙部元監督を再逮捕 別の保護者からも現金詐取か
テレビ朝日 6月30日 13:11
... て再逮捕されました。 日大重量挙部の元監督で、元教授の難波謙二容疑者(64)はおととし12月、重量挙部に入部予定の学生の保護者4人に対し、嘘の請求書を送り現金262万円をだまし取った疑いで再逮捕されました。 警視庁によりますと、難波容疑者は自身の研究室で現金1100万円を保管していたということです。 取り調べに対し、「寄付金として保護者の了解を得て頂いたお金だと思っていた」と容疑を否認しています。
TBSテレビ【速報】男性が挟まれたか 重機貸し出し会社で昇降機修理作業中 救助活動の呼びかけに応答なし 東京・足立区入谷
TBSテレビ 6月30日 12:53
警視庁などによりますと、きょう午前10時すぎ、東京・足立区入谷にある重機などを貸し出す会社で、40代の男性作業員が昇降機の修理作業中に何らかの原因で重機を持ち上げる鉄板部分が下に降り、体が挟まったということです。 現在、東京消防庁などが救助活動にあたっていますが、男性は呼びかけに対し反応がないということです。 現場は、日暮里・舎人ライナー舎人駅から南西におよそ1キロの会社の倉庫などが立ち並ぶエリア ...
産経新聞東京・渋谷など7地区のガールズバー一斉摘発、無許可接待疑い 改正風営法施行で厳罰化
産経新聞 6月30日 12:48
警視庁外観無許可で接待営業を行ったとして、警視庁保安課などは風営法違反の疑いで、東京・渋谷のガールズバー「ダイスバー」経営、西山大介容疑者(32)=東京都世田谷区池尻=ら7地区・7店舗のガールズバー経営者ら12人を逮捕した。西山容疑者は「売り上げが上がればいいと思い無許可で接待していた」と容疑を認めている。 28日に改正風営法が施行されたことを受け、過去にも行政指導を受けていた渋谷、町田、新橋、四 ...
NHK日大重量挙げ部 元監督を再逮捕 保護者に対し口止めか
NHK 6月30日 12:47
... ことが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁は30日元監督を再逮捕してさらに詳しい経緯を調べています。 日本大学重量挙げ部の元監督、難波謙二容疑者(64)は、令和5年度に入学金や授業料が減免される特待生として入部が決まっていた高校3年生の保護者4人に「減免は2年目以降」などと説明するうその書類を送り、現金205万円をだまし取ったとして今月逮捕されました。 警視庁は30日、元監督が同様の手口で昨年 ...
テレビ朝日「改正風営法」施行で取り締まり ガールズバーなど8店舗摘発 警視庁
テレビ朝日 6月30日 12:42
... されたことを受け、警視庁は都内の繁華街で一斉取り締まりを行い、渋谷区のガールズバーなど8店舗を摘発しました。 渋谷区道玄坂の「ダイスバー」経営者・西山大介容疑者(32)は29日、無許可で女性従業員らに客の接待をさせた疑いで現行犯逮捕されました。 警視庁によりますと、この店はおととしから行政指導を3回受けていましたが、無許可営業を続けていました。 西山容疑者は容疑を認めています。 警視庁はこの週末に ...
テレビ朝日TOEIC“カンニング"事件 別の試験でも替え玉受験か
テレビ朝日 6月30日 12:33
... 、東京・北区の「TOEIC」の試験会場で他人になりすまして受験するために偽造した受験票を提出したなどの疑いで再逮捕されました。 警視庁によりますと、試験会場には王容疑者と同じ会場で受験するために12人が王容疑者と同じ住所で申し込んでいて、何らかの方法で12人に解答を伝えようとしていたとみられています。 取り調べに対し「黙秘します」と話しています。 警視庁は組織的なカンニング事件とみて調べています。
デイリースポーツ警視庁、改正風営法で12人逮捕
デイリースポーツ 6月30日 12:29
東京都内のガールズバーで許可を得ずに接待営業したとして、警視庁は30日までに、風営法違反(無許可営業)の疑いで、「ダイスバー」経営者西山大介容疑者(32)=世田谷区池尻=ら計7店舗の12人を逮捕、現行犯逮捕した。28日の改正風営法施行に伴い、罰則が強化された無許可営業の店舗を一斉に取り締まった。 逮捕容疑は無許可で女性従業員に男性客を接待させるなどした疑い。同庁によると、28〜29日、新宿区歌舞伎 ...
時事通信TOEIC不正受験容疑で男再逮捕 業者がSNSで依頼募集か―警視庁
時事通信 6月30日 12:28
中国人留学生が他人に成り済まし、英語能力試験「TOEIC」を受験していた事件で、警視庁国際犯罪対策課は30日、有印私文書偽造・同行使の疑いで、中国籍で、京都大大学院生の王立坤容疑者(27)を再逮捕した。黙秘している。 同課は、中国の業者が替え玉受験させた人物を通じ、SNSで募った他の受験者にカンニング行為をさせる不正を組織的に繰り返していたとみて調べる。 再逮捕容疑は2月16日、東京都北区のTOE ...
47NEWS : 共同通信警視庁、改正風営法で12人逮捕 一斉取り締まり、無許可営業疑い
47NEWS : 共同通信 6月30日 12:28
東京都内のガールズバーで許可を得ずに接待営業したとして、警視庁は30日までに、風営法違反(無許可営業)の疑いで、「ダイスバー」経営者西山大介容疑者(32)=世田谷区池尻=ら計7店舗の12人を逮捕、現行犯逮捕した。28日の改正風営法施行に伴い、罰則が強化された無許可営業の店舗を一斉に取り締まった。 逮捕容疑は無許可で女性従業員に男性客を接待させるなどした疑い。同庁によると、28〜29日、新宿区歌舞伎 ...
時事通信奨学生保護者に口止め 問い合わせ受け不正額返金も―日大重量挙げ部元監督再逮捕・警視庁
時事通信 6月30日 12:23
警視庁品川署に移送される日大重量挙げ部の元監督難波謙二容疑者=6月10日、東京都品川区 日本大重量挙げ部の奨学生の保護者が学費名目で金をだまし取られた事件で、同部元監督難波謙二容疑者(64)が保護者から問い合わせを受けて不正徴収した金を返還した上、「全員クビになる」と言って口止めしていたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。 「子ども人質に取られた」 日大重量挙げ部員の保護者 警視庁捜査2課 ...
FNN : フジテレビ「彼氏のワイシャツ借りちゃいました」女性従業員に大きめシャツ着させて無許可で接待営業 改正風営法で罰則強化 都内のガールズバー8店舗を一斉摘発
FNN : フジテレビ 6月30日 12:14
改正風営法の施行に伴い、警視庁は無許可で女性従業員に接待をさせていたガールズバーの一斉摘発を行いました。 この記事の画像(12枚) 東京・渋谷区のガールズバー「ダイスバー」の経営者西山大介容疑者(32)は、女性従業員に客のしゃべり相手をさせるなど無許可で接待行為をさせた疑いがもたれています。 この店は「彼氏のワイシャツ借りちゃいました」というコンセプトで女性スタッフに大きめのワイシャツを着せていま ...
産経新聞TOEICなりすまし不正、組織的に継続か 警視庁が中国籍の受験者13人を事情聴取
産経新聞 6月30日 12:13
警視庁外観=東京都千代田区別人になりすまし、英語検定試験「TOEIC」の試験会場に侵入したとして、5月に中国籍の男が逮捕された事件に絡み、6月に行われた2試験でも同一住所での複数の受験申し込みがあり、警視庁が試験会場に来た中国籍の受験者計13人に事情聴取を行ったことが30日、同庁への取材でわかった。いずれも大学院進学や就職のために高得点が必要だった旨を話しており、組織的な不正受験の疑いがあるとみて ...
日本テレビ客引き男性に因縁つけ…現金脅し取ったか 住吉会系暴力団組員の男を逮捕 新宿・歌舞伎町
日本テレビ 6月30日 12:07
新宿・歌舞伎町で客引きをしていた男性に因縁をつけ、現金を脅し取ったとして住吉会系暴力団組員の男が逮捕されました。 警視庁によりますと、指定暴力団・住吉会系組員の伊島真司容疑者はことし3月、東京・新宿区の喫茶店で、50代の男性に「俺を警察に売ってもいいけど、その後、何もないと思うなよ」「すぐ100万用意できるのか」などと言って、現金50万円を脅し取った疑いがもたれています。 男性は1年ほど前に歌舞伎 ...
TBSテレビ“名門"日大重量挙部の元監督を再逮捕 授業料など免除の特待生の保護者4人から現金262万円詐取か 詐取金は私的に利用 警視庁
TBSテレビ 6月30日 12:04
... 、おととし12月、授業料などが免除される特待生として入部予定だった生徒の保護者4人に「初年度は入学金や授業料が必要」などとうその文書を送り、現金あわせて262万円をだまし取った疑いがもたれています。 警視庁によりますと、だまし取った金のうち、およそ100万円は不審に思い問い合わせた保護者に返還し、25万円以上は歯の治療費などに使っていたということです。 難波容疑者は「寄付金として保護者の了解を得て ...
日本テレビ改正風営法で罰則強化 無許可営業のガールズバーなど一斉摘発
日本テレビ 6月30日 12:02
改正風営法が28日施行され、罰則が強化された無許可営業のガールズバーなどが一斉摘発されました。 警視庁が改正風営法に基づき摘発したのは東京・歌舞伎町や新橋などの8店舗で、経営者ら12人を逮捕しました。 そのうち渋谷区のガールズバー経営者、西山大介容疑者は29日、女性キャストに無許可で接待営業をさせた疑いがもたれています。 日本テレビは摘発前の店を取材していました。 「(ガールズバーは)立ち止まって ...
FNN : フジテレビTOEIC“替え玉"カンニング問題 「SNSで5万円払った」組織的背景か…中国人77人が「同住所」申し込み 京大院生逮捕後も連続発生
FNN : フジテレビ 6月30日 12:01
... のうち3人は不正にイヤホンやカメラを持っていたことも確認されています。 受験生の1人は警視庁の任意の調べに「中国のSNSで『不正受験』などと検索し、5万円を払って替え玉受験をしてもらった」などと説明しているということです。 また、22日には、港区の会場で18人の中国人が同じ住所から申し込んでいたということです。 警視庁は背景に替え玉受験を手配する犯罪グループがいるとみて、全容解明を進めています。 ...
FNN : フジテレビ「彼氏のワイシャツ借りちゃいました」コンセプトのガールズバーも…改正風営法の施行で無許可営業の都内ガールズバー8店舗を一斉摘発 罰則強化
FNN : フジテレビ 6月30日 12:00
改正風営法の施行に伴い、警視庁は無許可で女性従業員に接待をさせていたガールズバーの一斉摘発を行いました。 東京・渋谷区のガールズバー「ダイスバー」の経営者・西山大介容疑者(32)は、女性従業員に客のおしゃべり相手をさせるなど、無許可で接待行為をさせた疑いがもたれています。 この店は「彼氏のワイシャツ借りちゃいました」というコンセプトで、女性スタッフに大きめのワイシャツを着せていました。 また、過去 ...
TBSテレビ【速報】都内ガールズバー7店舗を一斉摘発「カウンター越しならいいと思った」無許可で接待営業疑い 改正風営法おととい施行で 警視庁
TBSテレビ 6月30日 11:55
無許可の接待営業に対する罰金を大幅に引き上げるなどした改正風営法がおととい施行され、警視庁が東京都内のガールズバーを一斉摘発しました。 摘発されたのはガールズバー7店舗で、東京・町田市の「BARQualia」の責任者・村山晴樹容疑者(32)や別の店の経営者ら12人が風俗営業の許可を得ずに女性従業員に男性客を接待営業させた疑いで逮捕されました。 JNNが取材した摘発前の店内では、女性従業員がカウンタ ...
47NEWS : 共同通信「TOEIC」不正受験疑い 中国籍の京大院生を3回目逮捕
47NEWS : 共同通信 6月30日 11:42
英語検定試験「TOEIC」の会場で他人を装って受験したとして、警視庁は30日、有印私文書偽造・同行使の疑いで中国籍の京都大大学院2年、王立坤容疑者(27)=京都市左京区=を再逮捕した。逮捕は3回目。同庁は、通信機器を使うなどして他の受験生に解答を教える目的だったとみて調べる。 再逮捕容疑は2月16日、東京都北区の会場で、別の人物の名前と自分の顔写真を使った受験票を作り、試験を受けた疑い。同庁による ...
デイリースポーツ「TOEIC」不正受験疑い
デイリースポーツ 6月30日 11:42
英語検定試験「TOEIC」の会場で他人を装って受験したとして、警視庁は30日、有印私文書偽造・同行使の疑いで中国籍の京都大大学院2年、王立坤容疑者(27)=京都市左京区=を再逮捕した。逮捕は3回目。同庁は、通信機器を使うなどして他の受験生に解答を教える目的だったとみて調べる。 再逮捕容疑は2月16日、東京都北区の会場で、別の人物の名前と自分の顔写真を使った受験票を作り、試験を受けた疑い。同庁による ...
47NEWS : 共同通信【速報】無許可営業疑いで12人摘発、改正風営法施行
47NEWS : 共同通信 6月30日 11:41
東京都内のガールズバーで許可を得ずに接待営業したとして、警視庁は30日までに、風営法違反の疑いで計7店舗の12人を摘発した。28日の改正風営法施行に伴い、罰則が強化された無許可営業の店舗を一斉に取り締まった。
デイリースポーツ警視庁が容疑者名を訂正
デイリースポーツ 6月30日 11:16
警視庁は30日、東京都台東区のグループホームで担当する認知症の女性に性的暴行を加えようとしたなどとして、27日に不同意性交未遂などの疑いで逮捕した介護士の男の名前が鳥居高宏容疑者(50)だったと訂正した。29日に「鳥居高広」容疑者と発表していた。
47NEWS : 共同通信警視庁が容疑者名を訂正 認知症女性に不同意性交未遂疑い
47NEWS : 共同通信 6月30日 11:14
警視庁は30日、東京都台東区のグループホームで担当する認知症の女性に性的暴行を加えようとしたなどとして、27日に不同意性交未遂などの疑いで逮捕した介護士の男の名前が鳥居高宏容疑者(50)だったと訂正した。29日に「鳥居高広」容疑者と発表していた。 東京都台東区
朝日新聞「全員クビになる」 日大重量挙部元監督を再逮捕、口止め図ったか
朝日新聞 6月30日 11:11
重量挙部の練習場などが入る日本大学の施設=2025年6月3日、東京都世田谷区八幡山2丁目、西岡矩毅撮影 [PR] 日本大学重量挙部の奨学生の保護者から授業料などの名目で金をだまし取ったとして、警視庁は30日、同部元監督の難波謙二容疑者(64)=東京都狛江市=を詐欺容疑で再逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、再逮捕容疑は、40代の男性コーチと共謀して2023年12月、奨学生 ...
47NEWS : 共同通信【速報】TOEIC不正受験疑い、京大院生再逮捕
47NEWS : 共同通信 6月30日 11:00
今年2月の英語検定試験「TOEIC」の会場で他人を装ったとして、警視庁は30日、有印私文書偽造・同行使の疑いで中国籍の京都大大学院2年の男を再逮捕した。不正受験疑いを巡る同容疑者の逮捕は3回目。
時事通信わいせつ容疑者の名前訂正 警視庁
時事通信 6月30日 10:57
東京都台東区のグループホームで介護士の男が認知症の女性入所者にわいせつな行為をしたなどとして逮捕された事件で、警視庁は30日、男の名前を鳥居高宏容疑者に訂正した。逮捕時は「鳥居高広」と発表していた。 社会 コメントをする 最終更新:2025年06月30日10時57分
日本テレビアパートに侵入…就寝中の女性にわいせつ行為か 男を逮捕 東京・目黒区
日本テレビ 6月30日 10:38
東京・目黒区のアパートの一室に侵入し、就寝中の女性にわいせつな行為をしたとして36歳の男が逮捕されました。 警視庁によりますと、緑川博之容疑者は先月26日の深夜、目黒区のアパートの一室に侵入し、この部屋に住む女性の体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。 女性は当時、部屋で寝ていて、緑川容疑者は無施錠の玄関から侵入し犯行に及んだとみられています。 調べに対し、緑川容疑者は容疑を認め ...
デイリースポーツ日大重量挙げ部の元監督再逮捕
デイリースポーツ 6月30日 10:19
日本大重量挙げ部に入部予定の奨学生の保護者から、学費名目で現金をだまし取ったとして、警視庁は30日、詐欺容疑で元監督難波謙二容疑者(64)=東京都狛江市東和泉=を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。警視庁は難波容疑者が20年以上にわたり不正徴収を続けたとみて調べている。 捜査関係者によると、再逮捕容疑は2023年12月、コーチと共謀して奨学生の保護者4人に施設設備資金などが免除されていること ...
47NEWS : 共同通信日大重量挙げ部の元監督再逮捕 奨学生から詐取疑い
47NEWS : 共同通信 6月30日 10:19
日本大重量挙げ部に入部予定の奨学生の保護者から、学費名目で現金をだまし取ったとして、警視庁は30日、詐欺容疑で元監督難波謙二容疑者(64)=東京都狛江市東和泉=を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。警視庁は難波容疑者が20年以上にわたり不正徴収を続けたとみて調べている。 捜査関係者によると、再逮捕容疑は2023年12月、コーチと共謀して奨学生の保護者4人に施設設備資金などが免除されていること ...
FNN : フジテレビ【速報】日大「重量挙部」元監督・難波謙二容疑者を再逮捕 別の年にも学費免除の入学予定者から学費262万円詐取したか 警視庁
FNN : フジテレビ 6月30日 10:08
日本大学・重量挙部の元監督の男が逮捕された詐欺事件で、元監督が別の年にも入部予定者から免除されるはずの学費をだまし取った疑いで再逮捕されたことがわかりました。 日本大学重量挙部の監督だった難波謙二容疑者(64)は2023年、入学・入部予定者4人の保護者から学費名目であわせて現金262万円をだまし取った疑いでさきほど再逮捕されました。 難波容疑者は、学費が免除される奨学生として入部予定者の保護者に「 ...
産経新聞別の保護者4人からも262万円詐取 容疑で日大重量挙げ部の元監督を再逮捕
産経新聞 6月30日 10:06
難波謙二容疑者(酒井真大撮影) 日大重量挙げ部の元監督らが、奨学生の保護者らから授業料などを不正に徴収していたとされる事件で、警視庁捜査2課が詐欺の疑いで、同部元監督で無職、難波謙二容疑者(64)=東京都狛江市=を再逮捕したことが30日、捜査関係者への取材で分かった。 同課は難波容疑者が少なくとも平成27年度以降の約10年間、入学予定者計48人から計約3795万円を不正に徴収していたとみている。 ...
毎日新聞模造拳銃22丁所持疑い ミリタリー用品販売会社社長を書類送検
毎日新聞 6月30日 10:03
警視庁練馬署=岩崎歩撮影 オーストリア製の模造拳銃22丁を所持したとして、警視庁練馬署は30日、香川県坂出市のミリタリー用品販売会社の女性経営者(39)と役員の夫(47)と、法人としての同社を銃刀法違反の疑いで書類送検した。模造拳銃の売り上げは年間2000万〜2500万円以上とみられ、入手経路や購入者などを調べる。 書類送検容疑は、2024年10月18日、香川県内の店舗内で金属製の模造拳銃22丁を ...
47NEWS : 共同通信【速報】日大重量挙げ部元監督再逮捕、詐欺疑い
47NEWS : 共同通信 6月30日 10:03
日本大重量挙げ部に入部予定の奨学生の保護者から、学費名目で現金を詐取したとして、警視庁は30日、詐欺容疑で元監督難波謙二容疑者(64)を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 日本大
TBSテレビ【速報】“名門"日大重量挙部の元監督を再逮捕 授業料など免除の特待生の保護者4人から現金262万円詐取か 詐取金は私的に利用 警視庁
TBSテレビ 6月30日 10:01
... 示をして請求を続けていたということです。 難波容疑者は2022年12月に特待生として入部する予定だった生徒4人の保護者から、現金あわせて205万円をだまし取ったとして、今月10日に逮捕されていました。 だまし取った金は車の点検費用やスーツ、バッグ、香水の購入など私的に使われていたということで、警視庁は、難波容疑者が去年までの10年間におよそ3800万円を保護者からだまし取ったとみて、調べています。
毎日新聞日大重量挙げ部元監督を再逮捕 23年にも4人から学費詐取疑い
毎日新聞 6月30日 10:00
重量挙げ部の練習場などが入る日本大の「アスレティックセンター八幡山」=東京都世田谷区で2025年6月4日、山本康介撮影 日本大重量挙げ部の奨学生の保護者が学費名目で現金をだまし取られた事件で、警視庁捜査2課は30日、別の年度に入学した奨学生側からも現金を詐取したとして、同部元監督の難波謙二容疑者(64)を詐欺容疑で再逮捕した。捜査関係者への取材で判明した。 再逮捕容疑は、コーチと共謀して2023年 ...
読売新聞日大重量挙部元監督、別の奨学生からも学費詐取の疑いで再逮捕…「2年次以降は徴収しない」とウソ
読売新聞 6月30日 10:00
日本大学重量挙部に入部予定の奨学生が学費名目で現金を詐取された事件で、警視庁は30日、別の奨学生の保護者から現金をだまし取ったとして、同部元監督の無職難波謙二容疑者(64)を詐欺容疑で再逮捕した。 日本大学本部 捜査関係者によると、難波容疑者は40歳代の男性コーチと共謀して2023年12月、翌年4月に入部予定だった奨学生4人の保護者に「2年次以降、(学費は)徴収されない」と虚偽の請求書を送り、初年 ...
日本テレビ【速報】日大・重量挙部の元監督(64)再逮捕 入学金など免除の奨学生らから不正徴収か 警視庁
日本テレビ 6月30日 10:00
... ださい」などとウソの説明をし、施設設備資金などの名目で本来必要のない現金、およそ262万円をだまし取った疑いが持たれています。 難波容疑者は、別の新入部員の保護者ら4人から現金205万円をだまし取ったとして、既に逮捕されていました。 警視庁は、奨学金制度で入学した部員の保護者らから、10年間でおよそ3800万円を不正に受け取っていたとみて調べています。 最終更新日:2025年6月30日 10:00
毎日新聞偽警官の指示で裸に 性被害に発展する新たな詐欺手口 福岡県警
毎日新聞 6月30日 06:15
... サイトの警視庁のホームページ。ピックアップコンテンツに「案件検索」や「情報登録」など正規のホームページにはない項目が設けられている=県警提供 写真一覧 県警のまとめによると、1〜5月末の特殊詐欺の被害総額は計約22億6000万円(同17億9000万円増)。そのうちオレオレ詐欺の被害額が18億9000万円(同17億2000万円増)で被害総額の大半を占める。 Advertisement 正規の警視庁の ...
日刊スポーツ性的暴行未遂疑い男逮捕 施設の認知症70代女性に
日刊スポーツ 6月29日 20:11
※写真はイメージ 東京都台東区のグループホームで認知症の70代女性に性的暴行を加えようとし、その様子を撮影したとして、警視庁捜査1課は29日までに、不同意性交未遂と性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、台東区の介護士鳥居高広容疑者(50)を逮捕した。 捜査1課によると、容疑者のスマートフォンから動画約20件が見つかり、同じ女性が複数回被害に遭ったとみられる。逮捕容疑は5月10日〜6月11日、施設 ...
読売新聞グループホームで認知症の70代女性に性的暴行しようとした疑い、介護福祉士を逮捕
読売新聞 6月29日 18:37
勤務先のグループホームで認知症の入所者の女性に性的暴行を加えようとしたなどとして、警視庁は29日、東京都台東区、介護福祉士の男(50)を不同意性交未遂と性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の容疑で逮捕したと発表した。 警視庁 発表によると、男は5〜6月、勤務していた台東区の認知症高齢者向けグループホームの共用トイレ内で、入所者の70歳代女性の体を触って性的暴行を加えようとし、その様子をスマートフォンで動 ...
産経新聞犯罪から身を守る行動学んで 小学校1年生がマクドナルドに駆け込む訓練 東京・中野
産経新聞 6月29日 18:35
子供たちは不審者に声をかけられた際の対応を訓練した=25日、中野区(大渡美咲撮影)子供たちに犯罪から自分の身を守る行動を学んでもらおうと、警視庁野方署は、東京都中野区立白桜小で、日本マクドナルドと協力して防犯教室を開いた。キャラクターのドナルド・マクドナルドが登場し、1年生27人に、不審者に声をかけられたら、すぐに逃げるよう呼びかけた。 マクドナルドは、危険に遭遇した子供の一時的な保護と警察への通 ...
ポストセブン警察官を志望する人の目的意識が変化? 「悪者を倒したい」ではなく安定した公務員を求める傾向、「事件現場に出たくない」人も
ポストセブン 6月29日 16:00
... 、元警視庁関係者T氏からこんな話を聞いた。警視庁だけでなく警察庁、いわゆる警察と呼ばれている組織の中では、"新入社員"の希望に変化が起きているという。 警視庁人事第1課、それは知る人ぞ知る警視庁の中では有名な課である。まず警視庁には、総務部、警務部、交通部、警備部、地域部、公安部、刑事部、生活安全部、組織犯罪対策部の9つの部がある。このほかに特殊詐欺対策本部やサイバーセキュリティ対策本部がある。警 ...
Abema TIMESグループホームで70代女性に性的暴行未遂か 介護福祉士の男を逮捕
Abema TIMES 6月29日 15:57
... がもたれています。 警視庁によりますと、鳥居容疑者はグループホーム内の共用トイレの個室内に女性を連れて行き、体を触るなどしたということです。鳥居容疑者は女性を担当する職員の1人でした。 鳥居容疑者は容疑を一部否認していますが、わいせつな行為については「ストレス解消のため、性的な嫌がらせをしてしまった」などと話しています。 鳥居容疑者の携帯などには、女性を撮影した動画が複数あり、警視庁が関連を調べて ...
日本テレビ認知症の70代女性に性的暴行か、介護士の男逮捕 東京・台東区
日本テレビ 6月29日 15:20
... されました。 警視庁によりますと、介護士の鳥居高広容疑者は、先月上旬から今月上旬までの間、台東区にあるグループホームで入所者の70代の女性に対し、性的暴行を加えようとしたうえ、その様子を撮影した疑いが持たれています。 鳥居容疑者は当時、このグループホームで働いていて、認知症だった女性に対して、共用トイレの個室内で犯行に及んだとみられています。 このグループホームで高齢者の方が亡くなり警視庁が調べて ...
Abema TIMES全国各地で水泳授業が廃止に…なぜなくなる?背景は 着衣水泳のポイント
Abema TIMES 6月29日 15:17
... 集さん 「泳げるから大丈夫ではなく、水難事故っていうのは別物ですので。実際に着衣でプールの中に入っていただいて、体験していただいて、どれくらい難しいのか。それを知って備えるってことが重要となります」 警視庁によると、去年1年間に発生した水の事故は全国で1500件以上に上り、過去10年で最も多くなっている。 小学校で水泳を習い、泳ぎに自信があるという駒見直音アナウンサーが実際に体験させてもらった。 ...
産経新聞オウムに奪われた30年の「日常」
産経新聞 6月29日 15:00
... とする米国の研究チームに参加した元CIA担当官の言葉だ。 元米海軍長官をトップとするこの研究チームに参加した国連薬物犯罪事務所管理官、結城秀美さんも、元担当官と同じ思いを抱いたという。 事件の報告書は警視庁や公安調査庁などが個別に出していたが、「事件を俯瞰(ふかん)し、政府としての対応を統括した報告書はありませんでした。点が点のまま存在し、一本の線になっていなかった」(結城さん)。 調べれば調べる ...
NHK高齢者施設で認知症女性にわいせつし撮影か 介護士の男を逮捕
NHK 6月29日 13:45
... 士が逮捕されました。 調べに対し「ストレス解消のためだった」などと供述していて、スマホから複数の動画が見つかっていることから、警視庁は同じ女性へのわいせつ行為を繰り返していた疑いがあるとみて捜査しています。 逮捕されたのは東京 台東区の介護士、鳥居高広容疑者(50)です。 警視庁によりますと5月から6月にかけて勤務先の台東区内のグループホームで、入所者の70代の女性に対しわいせつな行為をした上、そ ...
毎日新聞認知症の女性に性的暴行未遂の疑い 介護士を逮捕 東京・台東の施設
毎日新聞 6月29日 13:42
警視庁=米田堅持撮影 勤務するグループホーム入居者の女性に性的暴行を加えようとしたなどとして、警視庁捜査1課は29日、東京都台東区西浅草2の介護士、鳥居高広容疑者(50)を不同意性交等未遂と性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで逮捕したと発表した。 逮捕容疑は5月10日〜6月11日の間、台東区のグループホームのトイレで、施設に入居している70代女性に性的暴行をしようとし、その様子をスマートフォンで ...
デイリースポーツ性的暴行未遂疑い男逮捕
デイリースポーツ 6月29日 12:31
東京都台東区のグループホームで認知症の70代女性に性的暴行を加えようとし、その様子を撮影したとして、警視庁捜査1課は29日までに、不同意性交未遂と性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、介護士鳥居高広容疑者(50)を逮捕した。捜査1課によると、容疑者のスマートフォンから動画約20件が見つかり、同じ女性が複数回被害に遭ったとみられる。 逮捕容疑は5月10日〜6月11日、施設共用トイレの個室内で女性の ...
朝日新聞施設入居者に性的暴行しようとした疑い 介護福祉士の男を逮捕
朝日新聞 6月29日 12:30
警視庁本部 [PR] グループホームに入居する高齢女性に性的暴行を加えようとし、その様子を撮影したとして、警視庁は、東京都台東区西浅草2丁目、介護福祉士の鳥居高広容疑者(50)を不同意性交未遂と性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕し、29日発表した。「違う部分がある」と、容疑を一部否認しているという。 捜査1課によると、逮捕容疑は5月10日〜今月11日、都内のグループホームの個室トイレ内で、入居者 ...
FNN : フジテレビトイレの個室で体触り、スマホで撮影も 認知症の70代女性にわいせつ行為か 50歳介護士を逮捕 東京・台東区
FNN : フジテレビ 6月29日 12:30
... ます。 鳥居容疑者はこのグループホームに勤務し、女性の介護を担当していました。 鳥居容疑者は「ストレス解消のため性的な嫌がらせをしてしまった」と供述していますが、容疑を一部否認しているという事です。 警視庁は余罪があるか調べています。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚) フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題ま ...
47NEWS : 共同通信性的暴行未遂疑い男逮捕 施設の認知症女性に
47NEWS : 共同通信 6月29日 12:30
東京都台東区のグループホームで認知症の70代女性に性的暴行を加えようとし、その様子を撮影したとして、警視庁捜査1課は29日までに、不同意性交未遂と性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、介護士鳥居高広容疑者(50)を逮捕した。捜査1課によると、容疑者のスマートフォンから動画約20件が見つかり、同じ女性が複数回被害に遭ったとみられる。 逮捕容疑は5月10日〜6月11日、施設共用トイレの個室内で女性の ...
テレビ朝日グループホーム入所女性に不同意性交未遂か 介護福祉士の50歳男を逮捕
テレビ朝日 6月29日 12:07
... いが持たれています。 警視庁によりますと、鳥居容疑者はグループホーム内の共用トイレの個室内に女性を連れて行き、体を触るなどしたということです。 鳥居容疑者は女性を担当する職員の1人でした。 鳥居容疑者は容疑を一部否認していますが、わいせつな行為については「ストレス解消のため性的な嫌がらせをしてしまった」などと話しています。 鳥居容疑者の携帯などには女性を撮影した動画が複数あり、警視庁が関連を調べて ...
TBSテレビ高齢者向けグループホームで認知症の入居女性(70代)に性的暴行を加えようとし、その様子を撮影した疑い 介護福祉士の男(50)を逮捕 東京・台東区 警視庁
TBSテレビ 6月29日 11:41
... したうえ、その様子をスマートフォンで撮影した疑いがもたれています。 警視庁によりますと、鳥居容疑者のスマホからこの女性を撮影した20本の動画が見つかり、逮捕に至りました。 取り調べに対して鳥居容疑者は「ストレス解消のため性的嫌がらせをしたが一部違う部分がある」と容疑を一部否認しています。 この施設では今月上旬、別の入居者が死亡していて、警視庁が捜査の過程で職員らにスマホの任意提出を求めていました。
FNN : フジテレビ認知症グループホームで介護士の50歳男が70代女性利用者にわいせつ行為…トイレ個室で体触りスマホで撮影か「ストレス解消のため性的嫌がらせ」 東京・台東区
FNN : フジテレビ 6月29日 11:25
... 体を触るなどのわいせつな行為をし、スマートフォンで撮影した疑いがもたれています。 鳥居容疑者はこのグループホームに勤務し、女性の介護を担当していました。 鳥居容疑者は「ストレス解消のため性的な嫌がらせをしてしまった」と供述していますが、容疑を一部否認しているという事です。 警視庁は余罪があるか調べています。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(9枚)
産経新聞グループホームで認知症の70代女性にわいせつし動画撮影か 介護福祉士の50歳男を逮捕
産経新聞 6月29日 11:12
警視庁=東京・霞が関勤務するグループホームで、入居者の女性にわいせつな行為をして撮影したとして、警視庁捜査1課は、不同意性交等未遂と性的姿態撮影処罰法違反の疑いで、介護福祉士の鳥居高広容疑者(50)=東京都台東区西浅草=を逮捕した。「ストレス解消のため性的な嫌がらせをしてしまったが、一部違う」などと容疑を一部否認している。 逮捕容疑は5月10日から6月11日、台東区のグループホームの共用トイレ個室 ...
産経新聞「その名は明鏡止水」オンラインカジノに280億円賭けたカリスマ、承認欲求で失った財産
産経新聞 6月29日 11:00
... が相次ぐオンラインカジノ。今月に入り規制を強化する改正ギャンブル依存症対策基本法も成立したが、蔓延(まんえん)した要因の一つとされるのが、交流サイト(SNS)で情報を発信するインフルエンサーの存在だ。警視庁が摘発した男は、SNSでオンラインカジノ界の「カリスマ」と呼ばれていた。個人としては過去最大の280億円超を賭け、崇拝の対象にもなっていたが、最終的に、その手元に財産はほとんど残らなかった。 勝 ...
時事通信人材確保、あの手この手 「民間」意識、新ビジョン策定―警視庁
時事通信 6月29日 07:10
首都・東京の治安を守る警視庁では内定辞退が相次ぎ、5年連続で採用予定数を下回る状態が続く。担当部署はライバルでもある民間企業を意識し、あの手この手で人材確保策に取り組んでいる。 同庁受験者数はピークだった2010年度の約3万人から、24年度は8341人と7割以上減少。近年は採用予定数より数百人多めに内定を出すものの、辞退率は4割前後で推移し、採用予定数の1〜2割が足りない状況だ。 同庁は受験者数を ...
時事通信30以上の都道府県警でなり手不足 内定辞退3割、採用予定1割強届かず―「治安維持に影響」・警察当局
時事通信 6月29日 07:09
... となった警察本部は、21年度と22年度は32、23年度は31だった。平均で予定者数の約15%が足りない状態で、30%超の警察本部もあった。 警視庁や大阪府警などの大規模警察では、辞退率が3年間の平均で4割程度と高い水準で推移。北海道警は23年度に5割を超えた。 警視庁の担当者によると、受験者は合格しても、併願する出身地の警察や消防、自治体などへの就職を選ぶ人が多い。特にコロナ禍以降は、地元志向が顕 ...
スポニチ改正風営法、初適用 ガールズバーで許可なしに接待営業 罰則強化
スポニチ 6月29日 04:44
東京・歌舞伎町のガールズバーで許可なしに接待営業したとして警視庁保安課は28日、風営法違反(無許可営業)の疑いで、バー「55LOUNGE」を経営する八幡俊彦容疑者(35)=新宿区喜久井町=を現行犯逮捕した。 同課によると同日施行された改正風営法の適用は全国初。 改正法は無許可営業の経営者らの罰則を2年以下の拘禁刑から5年以下の拘禁刑、罰金上限を200万円から1000万円に引き上げた。運営法人の罰金 ...
日本経済新聞改正風営法を初適用 無許可営業容疑の飲食店経営者を逮捕、警視庁
日本経済新聞 6月29日 02:00
無許可で男性客を接待したとして、警視庁保安課は28日、新宿・歌舞伎町の飲食店「55Lounge」経営者の八幡俊彦容疑者(35)=東京都新宿区=を風俗営業法違反(無許可営業)容疑で現行犯逮捕した。同課によると、同日施行された改正風営法では初めての摘発となる。 改正風営法は25年の通常国会で成立し、無許可営業の経営者らへの罰則が従来の2年以下の懲役から5年以下の拘禁刑に、罰金...
産経新聞「殺されたいんか」 面識のない20代女性に性的暴行、SNSでつながった男2人逮捕
産経新聞 6月28日 20:47
... する逮捕監禁致傷容疑でも逮捕されている。被害者の男女ともに両容疑者らと面識はなかった。 府警によると、現場はオートロックの集合住宅だが、容疑者らは別の住人が通過する際にエントランスに入りこんだとみられる。容疑者らが立ち去った後、男性は自力で緊縛をほどいて通報。防犯カメラ映像を次々とたどる「リレー捜査」から両容疑者の関与が浮上したという。 「酔ってムラムラ」就寝中の女性を襲う 容疑で男を逮捕、警視庁
産経新聞「全国警察のフラッグシップに」 初の単独テロ専従課 警視庁公安3課長に聞く
産経新聞 6月28日 19:56
警視庁=東京・霞が関来月3日の参院選公示を控え、警察は「ローンオフェンダー(LO)」対策を強化している。警察庁は参院選期間中、LOに関する前兆情報や選挙に関連する不審情報を全国の警察から集約して統合する「LO脅威情報統合センター」を新設。警視庁は4月から、公安部にLOを専従で担当する「公安3課」を発足させ、テロなどの違法行為の前兆となりうる情報の一元的な集約などの体制を強化している。取り組みの現状 ...
産経新聞安倍晋三元首相銃撃から3年 7月3日公示の参院選で試されるローンオフェンダー対策
産経新聞 6月28日 18:41
... 会場近くで5本の刃物を所持していた男を逮捕した。 「襲撃」投稿者を特定警察がこうした現場での対策と両輪で力を入れるのが、LOの前兆情報の収集だ。警察庁は4月、都道府県警の公安担当課に担当班・係を設置。警視庁には同月、全国初のLO専従課が発足した。交流サイト(SNS)上の殺害予告や武器製造に関する投稿を監視するほか、不動産事業者や爆発物原料の販売事業者にも協力を求め、「あらゆる情報をクロスさせ、脅威 ...
朝日新聞大災害に備えて大学生が訓練 「自ら動けるボランティア」めざす
朝日新聞 6月28日 18:30
... 練の体験をする大学生ら=2025年6月28日午後3時2分、東京都江東区有明3丁目、比嘉展玖撮影 [PR] 南海トラフ地震や首都直下地震などに備え、自主的に行動できる「災害ボランティア」を育成しようと、警視庁などは28日、東京臨海広域防災公園にある防災体験学習施設「そなエリア東京(東京都江東区有明3丁目)」で大学生を対象にした防災訓練を実施した。1泊2日で29日まで。 参加した21人は、被災地の町並 ...
デイリースポーツ警視庁、学生ボランティアを育成
デイリースポーツ 6月28日 18:21
災害時に自主的に行動できる学生ボランティアを育成するため、警視庁災害対策課などは28日、東京都江東区の防災学習施設でイベントを開催した。都内にある大学の学生約20人が参加。首都直下地震の被害をイメージした市街地のジオラマがあるエリアで、けが人の応急処置をしたり、担架や車いすで救助したりする手順を学んだ。 消防士志望という中央大1年の石原生芙希さん(18)は「救助しながら周りの状況を把握するのは難し ...