検索結果(福岡 | カテゴリ : 社会)

531件中6ページ目の検索結果(0.081秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
FNN : フジテレビ「女性は被害を耐え忍ぶほかなかった」 勤務中に部下の女性にわいせつ行為 元警部補に猶予判決 福岡地裁小倉支部
FNN : フジテレビ 6月25日 14:25
... たとして、強制わいせつと暴行の罪に問われた福岡県警の元警察官に対し、25日、執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。 判決を受けたのは、福岡県警の警部補だった男(37)です。 判決によりますと、元警部補の男は2023年5月から6月にかけて、勤務中に車の中などで部下の女性に対して無理やり胸をさわるなどのわいせつな行為を繰り返していました。 25日の判決で、福岡地裁小倉支部の松浦佑樹裁判官は「自らの ...
FNN : フジテレビ全長30メートルのすべり台で海外観光客が大けが 利用停止に 「スピードが出すぎる」と複数の声 北九州市の皿倉山「絶景の遊具」 福岡
FNN : フジテレビ 6月25日 14:10
夜景スポットとして知られる福岡県北九州市の皿倉山にある全長30メートルのすべり台で、利用していた海外からの観光客が大けがをしていたことがわかり、市はすべり台の利用を停止しています。 市によりますと先月28日、すべり台を利用した台湾からの女性観光客(30代)が着地した際に右足をひねり、すねの骨を折りました。6月2日に市が把握し、3日からすべり台の利用を停止しています。 市にはこれまでも「スピードが出 ...
FNN : フジテレビ「道仁会」系組員が“リクルーター" 中学生らが“受け子"か ニセ電話詐欺事件で男女6人を逮捕 道仁会が組織的に関与したとみて捜査
FNN : フジテレビ 6月25日 13:00
... した。 詐欺などの疑いで逮捕されたのは、住居不定で「道仁会」傘下組織の組員・川島魁斗(かわしま かいと)容疑者(23)、いずれも福岡県内に住む無職・A男(20)、無職・B女(19)、無職・C男(19)、当時中学生のD男(15)、専門学生・E男(19)のあわせて6人です。 福岡県警、宮城県警、警視庁、三重県警の共同捜査によりますと、川島容疑者ら6人は氏名不詳の人物らと共謀し、 1)今年1月15日、氏 ...
日本テレビ【天気】九州〜東北南部、午後も局地的な激しい雨や短時間の大雨に注意
日本テレビ 6月25日 12:16
... し暑くなるでしょう。 札幌 33℃(+3) 仙台 30℃(+2) 新潟 32℃(+3) 東京 27℃(-2) 名古屋 30℃(+3) 大阪 33℃(+4) 鳥取 33℃(+3) 高知 31℃(+4) 福岡 29℃(+1) <週間予報> ■西日本・沖縄 26日(木)にかけて各地で激しい雷雨に注意してください。27日(金)以降は日差しが戻り、真夏の暑さになるでしょう。連日、晴れる沖縄では、真夏日と熱帯 ...
FNN : フジテレビ空港で働く人の熱中症を防ぐ 手荷物の仕分けエリアにスポットクーラーなど設置 法改正で職場の対策が義務化 福岡
FNN : フジテレビ 6月25日 11:50
福岡空港で働く人たちの熱中症対策として、手荷物を仕分けするエリアにクーラー20台が新たに設置されました。 熱中症対策が行なわれたのは、福岡空港の中で国際線の手荷物を仕分けるエリアです。 これまで夏場に熱気がこもるなどして熱中症の症状を訴える人がいたことから、職場環境を改善するため、スポットクーラー20台と扇風機20台が新たに設置されました。 ◆JALグランドサービス九州 松尾勇太さん 「直接光は浴 ...
朝日新聞給食残飯をカブトムシに→育て増やしつつ堆肥にも 「昆虫の聖地」で
朝日新聞 6月25日 10:18
... 農業に利用する。 食べ残しは1日あたり60キロほど出るのに対し、カブトムシが幼虫時代に食べる量は1匹3キロほど。食べ残しをすべて処理するには数千匹のカブトムシやクワガタが必要になる。 TOMUSHIは福岡県で進行中の別の事業で3万匹を育てているといい、和田宇史(たかふみ)・取締役事業管理部長は「まずは1年ほどかけて堆肥にする方法を工夫するが、十分に実現可能な数字だ」と話す。 育てる甲虫は、日本にい ...
日本テレビ【天気】九州〜東北南部で断続的に雨、短時間の大雨に注意を
日本テレビ 6月25日 08:08
... し暑くなるでしょう。 札幌 33℃(+3) 仙台 27℃(-1) 新潟 32℃(+3) 東京 27℃(-2) 名古屋 30℃(+3) 大阪 32℃(+3) 鳥取 33℃(+3) 高知 29℃(+2) 福岡 30℃(+2) <週間予報> ■大阪〜那覇 26日(木)にかけて各地で激しい雷雨に注意してください。27日(金)以降は日差しが戻り、真夏の暑さになるでしょう。連日、晴れる沖縄では、真夏日と熱帯夜 ...
FNN : フジテレビ「酒が残っていると思わず…」 飲酒運転で39歳男を逮捕 “前日昼にハイボール3杯飲んだ"と説明 福岡・大野城市
FNN : フジテレビ 6月25日 07:00
25日未明、福岡県大野城市の県道で酒を飲んだ状態で車を運転した現行犯で、会社員の男(39)が逮捕されました。 春日警察署によりますと、25日午前0時15分ごろ、福岡県大野城市乙金の県道で法定速度よりも速く走る軽貨物自動車をパトロール中の覆面パトカーが見つけました。 警察官が停車を求め指導を行おうとしたところ、運転手の男から酒の臭いがしたため検査すると、呼気から基準値の2倍を超えるアルコールが検出さ ...
朝日新聞「65歳以上のバス料金無料」伝える動画拡散 国交省「事実でない」
朝日新聞 6月25日 05:00
... 福祉課と仙台市高齢企画課の担当者は取材に対し、「事実ではない」と話した。 【判定結果=誤り】 誤り 国土交通省旅客課によると、「7月1日から政府と地方自治体が協力し、65歳以上の高齢者にバス料金を全額無料で支援する」という新規の施策はない。地方自治体の福岡県や東京都渋谷区、仙台市なども事実を否定している。 注意喚起している各自治体のサイトはこちら福岡市北九州市福岡県福津市福岡県太宰府市渋谷区仙台市
読売新聞トカラ列島で地震330回超、震度4は6回…プレートのひずみがたまり大きな地震起きる可能性も
読売新聞 6月24日 23:29
鹿児島県・トカラ列島近海で21日以降に相次ぐ地震について、福岡管区気象台は24日、震度1以上の地震が同日午後5時までに計336回発生したと明らかにした。一連の地震では、震度4を6回観測。専門家はより規模の大きな地震が起きる可能性を指摘し、同気象台は強い揺れを伴う地震への注意を呼びかけている。 同気象台によると、同列島近海を震源とする地震は21日午前8時以降に増加した。地震の規模を示すマグニチュード ...
FNN : フジテレビ【要注意】高齢者狙うフェイク動画「7月から預金が簡単に引き出せなくなる」はデマ…ゆうちょ銀行「事実はない」 「公的な機関かどうか」も重要
FNN : フジテレビ 6月24日 20:55
... で「このような事実はない」と注意を促した。 こうしたフェイク動画騒動は、ゆうちょ銀行の他にも及んでいる。 “7月から高齢者がバスを利用する際に無料になる"という動画も。 もちろんこんな事実は存在せず、福岡市や宮城・仙台市など、複数の自治体がホームページ上で否定している。 共通点はシニア層の関心を引こうとする点 こうしたフェイク動画には、いくつか共通する特徴が存在する。 1つ目が、動画内やタイトルの ...
FNN : フジテレビ「7月から預金が簡単に引き出せなくなる」はデマ…ゆうちょ銀行「事実はない」 要注意!高齢者狙うフェイク動画 ナレーションやテロップに“違和感"
FNN : フジテレビ 6月24日 19:30
... のような事実はない」と注意を促しました。 こうしたフェイク動画騒動は、ゆうちょ銀行の他にも及んでいます。 “7月から高齢者がバスを利用する際に無料になる"という動画も。 もちろんこんな事実は存在せず、福岡市や宮城・仙台市など、複数の自治体がホームページ上で否定しています。 こうしたフェイク動画には、いくつか共通する特徴が存在します。 1つ目が、動画内やタイトルのどこかに「高齢者」や「65歳以上」と ...
FNN : フジテレビ今治沖の来島海峡で貨物船の座礁相次ぎ発生 乗組員から事情聴く 当時は濃霧で視界不良【愛媛】
FNN : フジテレビ 6月24日 19:00
... がっていました。タグボートでひかれ午前8時40分過ぎに離礁したということです。 乗組員4人にケガはなく、油の流出や浸水はありませんでした。 「紅龍」は金属の「マンガン」約1400トンを積み、徳島県から福岡県に向かう途中。離礁したあとは今治港沖に停泊し、海上保安部が乗組員から当時の状況など事情を聴いています。 また同じ今治市沖で馬島から約2キロ離れた小島では、この1時間後には広島県広島市の海運会社の ...
日本テレビ【あすの天気】九州〜東北は雨 雷伴って非常に激しい雨も
日本テレビ 6月24日 18:09
... 熱帯夜) 福岡 26℃(+2 熱帯夜) 鹿児島 27℃(+1 熱帯夜) 那覇 28℃(±0 熱帯夜) 予想最高気温(前日差) 札幌 33℃(+3 真夏並み) 仙台 27℃(-1 真夏並み) 新潟 31℃(+2 真夏並み) 東京都心 27℃(-2 平年並み) 名古屋 30℃(+3 7月上旬) 大阪 30℃(+1 7月上旬) 広島 29℃(+2 7月上旬) 高知 29℃(+2 7月上旬) 福岡 30 ...
産経新聞長崎県警警部補自殺を巡る訴訟、県は1億3500万円の賠償命令受け入れ 遺族は控訴
産経新聞 6月24日 17:58
... 因だとして、遺族が県に損害賠償などを求めた訴訟で、約1億3500万円の支払いを命じた10日の長崎地裁判決に関し、県側が控訴しないことが24日、県警への取材で分かった。原告側は判決を不服とし、23日付で福岡高裁に控訴した。 県警の松本武敏首席監察官は取材に「控訴状を精査して、適切に対応する」とコメントした。24日が控訴期限だった。 判決は、死亡に伴う損害額は原告側の主張をおおむね認めたが、原告側が求 ...
FNN : フジテレビ【速報】プールの水質は「異常なし」 小学校のプール開きで児童25人が湿疹・しびれ・腹痛 他の学校でも水質検査を実施 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 6月24日 17:50
福岡県北九州市の小学校で、プール授業を受けた児童25人が手の湿疹やしびれなどの症状を訴えたことを受け、市は24日、プールの水を調べた結果、水質に異常は見られなかったと発表しました。 北九州市教育委員会によりますと、北九州市小倉南区の高蔵小学校でプール開きがあった23日、5年生と6年生の児童計46人がプールで授業を受けた後、22人が手に湿疹としびれのような症状を、このほか3人が腹痛を訴え、救急車で病 ...
デイリースポーツ長崎県、賠償命令受け入れ
デイリースポーツ 6月24日 17:44
... 因だとして、遺族が県に損害賠償などを求めた訴訟で、約1億3500万円の支払いを命じた10日の長崎地裁判決に関し、県側が控訴しないことが24日、県警への取材で分かった。原告側は判決を不服とし、23日付で福岡高裁に控訴した。 県警の松本武敏首席監察官は取材に「控訴状を精査して、適切に対応する」とコメントした。24日が控訴期限だった。 判決は、死亡に伴う損害額は原告側の主張をおおむね認めたが、原告側が求 ...
47NEWS : 共同通信長崎県、賠償命令受け入れ 警部補自殺、遺族は控訴
47NEWS : 共同通信 6月24日 17:40
... 因だとして、遺族が県に損害賠償などを求めた訴訟で、約1億3500万円の支払いを命じた10日の長崎地裁判決に関し、県側が控訴しないことが24日、県警への取材で分かった。原告側は判決を不服とし、23日付で福岡高裁に控訴した。 県警の松本武敏首席監察官は取材に「控訴状を精査して、適切に対応する」とコメントした。24日が控訴期限だった。 判決は、死亡に伴う損害額は原告側の主張をおおむね認めたが、原告側が求 ...
NHK百日せき 1週間の患者数2970人 前週より70人余減も流行続く
NHK 6月24日 15:46
... 記録を取り始めた2018年以降で2番目に多く、依然、流行が続いています。 都道府県ごとに見ますと ▽東京都で189人 ▽埼玉県で172人 ▽茨城県で146人 ▽千葉県で125人 ▽新潟県で112人 ▽福岡県で111人などとなっています。 また、ことしこれまでの累計の患者数は3万1966人となりました。 今シーズンは患者数の増加に伴いワクチンを接種する前の乳児が死亡したり、重症化したりするケースが報 ...
NHK高等検察庁の新検事長 東京は川原隆司氏 大阪は菊池浩氏 起用
NHK 6月24日 13:35
... 7月から名古屋高等検察庁の検事長を務めています。 ▽名古屋高等検察庁の新しい検事長に起用される松本裕氏は60歳。 津地方検察庁の検事正や最高検察庁の公安部長などを経て、去年7月から福岡高等検察庁の検事長を務めています。 ▽福岡高等検察庁の新しい検事長に起用される山本真千子氏は61歳。 函館地方検察庁や大阪地方検察庁の検事正などを経て、去年2月から札幌高等検察庁の検事長を務めています。 ▽札幌高等検 ...
日本テレビ【天気】西日本や東海中心に激しい雷雨 局地的な大雨も
日本テレビ 6月24日 12:46
... し暑くなるでしょう。 札幌 30℃(+2) 仙台 27℃(-3) 新潟 28℃(+3) 東京 29℃(-3) 名古屋 27℃(-1) 大阪 29℃(-1) 鳥取 29℃(±0) 高知 28℃(-1) 福岡 28℃(±0) <台風情報> 午前9時、台風2号は父島の北北西にあり、時速25キロで北上しています。24日(火)夜には熱帯低気圧に変わり、関東の南海上に進む見込みです。 <週間予報> ■西日本・ ...
FNN : フジテレビ【戦後80年】「きな臭い」“国防の最前線"与那国島 “台湾有事"と隣り合わせ…「逃げ場がない」避難計画に課題も
FNN : フジテレビ 6月24日 11:30
... 想定される「島民の避難」だ。 与那国島に住む、約1700人の人々の避難方法について町役場の防災担当者はこう話している。 与那国町 防災担当・洲鎌浩二さん: 今、与那国町の方では航空機は、与那国から直接福岡空港。その後バスで佐賀市と佐賀・鳥栖市の方に避難して。船の場合はまず与那国から石垣島の方に行って、石垣島から那覇に行って、那覇から鹿児島航路で鹿児島までが船舶の避難ルートになってます。 しかし、避 ...
FNN : フジテレビ直前の塩素濃度やpH値に異常なし 24日にも水質調査結果判明へ プール授業後に小学生25人が手の湿疹やしびれ・腹痛訴える 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 6月24日 11:30
福岡県北九州市の小学校で23日、プールで授業を受けた児童25人が手の湿疹やしびれなどの症状を訴えた問題で、授業直前の塩素濃度などには異常がなかったことがわかりました。 北九州市教育委員会によりますと、北九州市小倉南区の高蔵小学校で23日、5年生と6年生の児童計46人がプールで授業を受けた後、22人が手に湿疹としびれのような症状を、このほか3人が腹痛を訴えました。 病院での診察の結果、全員症状は軽い ...
FNN : フジテレビ「奈良漬け食べた」車のブレーキ踏んだまま寝ていた男 その場で“飲酒運転"確認できず→裏付け捜査へて逮捕「よく覚えていません」 福岡
FNN : フジテレビ 6月24日 10:50
5月に酒を飲んで車を運転した疑いで24日、福岡県久留米市の24歳の男が酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは久留米市の会社員、河原樹容疑者(24)です。 筑後警察署によりますと河原容疑者は5月24日午前1時ごろ、福岡県筑後市熊野で酒を飲んだ状態で普通乗用車を運転した疑いです。 「青信号で止まったままの車がある」という趣旨の110番通報があり警察が駆けつけると、車の中でブレーキを踏んだ ...
FNN : フジテレビプール開きで湿疹・しびれ・腹痛…小学校で児童25人が体調不良訴え搬送 原因究明まで北九州市の小・中学校でプール中止
FNN : フジテレビ 6月24日 10:48
... に湿疹としびれのような症状、3人が腹痛を訴え、25人が搬送された。 北九州市教育委員会は、原因が究明されるまで、市内の全ての小学校や中学校などでプールの授業を当面中止するとしている。 (「イット!」6月23日放送より) この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(10枚) テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ福岡地裁小倉支部に新支部長が就任 「デジタル化に重点的に取り組みたい」会見で抱負語る
FNN : フジテレビ 6月24日 10:25
福岡地裁と福岡家裁の小倉支部に新しい支部長が就任し、23日の会見で抱負を述べました。 5月20日付けで福岡地家裁小倉支部の支部長に就任した松葉佐隆之氏は東京都出身の58歳で、1995年に裁判官となってから民事裁判を中心に経験を重ねてきました。 福岡地家裁の部総括判事などを歴任しましたが、小倉支部での勤務は初めてとなります。 ◆福岡地家裁小倉支部 松葉佐隆之 新支部長 「いま裁判所全体で取り組んでい ...
FNN : フジテレビ交差点で普通乗用車と衝突 バイク運転の18歳男性死亡 「対向からバイクが来ていることに気づかなかった」 福岡・久留米市
FNN : フジテレビ 6月24日 08:40
23日夜、福岡県久留米市の交差点で、普通乗用車とバイクの事故があり、バイクに乗っていた18歳の男性が亡くなりました。 久留米警察署によりますと、23日午後10時過ぎ、久留米市東合川の交差点で、国道を直進していたバイクと、右折しようとしていた普通乗用車が衝突しました。 この事故で、バイクに乗っていた宮原拓磨さん(18)が意識不明の状態で久留米市内の病院に運ばれ、約7時間後に死亡が確認されました。 普 ...
日本テレビ【天気】各地で梅雨空続く 局地的な大雨に注意
日本テレビ 6月24日 08:23
... し暑くなるでしょう。 札幌 30℃(+2) 仙台 27℃(-3) 新潟 29℃(+4) 東京 30℃(-2) 名古屋 26℃(-2) 大阪 28℃(-2) 鳥取 29℃(±0) 高知 28℃(-1) 福岡 28℃(±0) <台風情報> 午前6時、台風2号は父島の北北西にあり、時速30キロで北上しています。25日(水)朝までには熱帯低気圧に変わり、関東の南海上に進む見込みです。 <週間予報> ■大阪 ...
NHK鹿児島 トカラ列島近海で地震相次ぐ “当分の間 注意を"
NHK 6月24日 03:18
... い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。 このうち、24日午前2時23分ごろの地震では、悪石島で震度4、小宝島で震度2をそれぞれ観測しました。 トカラ列島近海では今月21日以降、地震が相次ぎ、福岡管区気象台によりますと、23日までに▽震度4を4回、▽震度3を18回、▽震度2を74回観測するなど、震度1以上の揺れがあわせて295回に上っています。 いずれの地震でも津波はありませんでした。 気 ...
デイリースポーツ鹿児島・悪石島で地震相次ぐ
デイリースポーツ 6月24日 00:03
鹿児島県・トカラ列島の悪石島では、23日も地震が続いた。未明や深夜には震度4の地震があり、震度3以下も相次いだ。福岡管区気象台によると、21日以降、トカラ列島近海で震度1以上を観測した地震は、23日午後4時までに239回に上った。気象庁は当分の間、強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけている。 気象庁によると、トカラ列島近海を震源地とした地震は21日から頻発。22日と23日には悪石島で震度4を計 ...
47NEWS : 共同通信鹿児島・悪石島で地震相次ぐ 計230回超、震度4も
47NEWS : 共同通信 6月24日 00:02
鹿児島県・トカラ列島の悪石島では、23日も地震が続いた。未明や深夜には震度4の地震があり、震度3以下も相次いだ。福岡管区気象台によると、21日以降、トカラ列島近海で震度1以上を観測した地震は、23日午後4時までに239回に上った。気象庁は当分の間、強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけている。 気象庁によると、トカラ列島近海を震源地とした地震は21日から頻発。22日と23日には悪石島で震度4を計 ...