検索結果(福岡 | カテゴリ : 地方・地域)

2,600件中6ページ目の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
TBSテレビ「出荷は遅れているが糖度が乗ってておいしい」完熟マンゴー「太陽のタマゴ」販売解禁 出荷ピークは5月下旬〜6月上旬
TBSテレビ 17日 12:09
宮崎県特産の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」の販売が17日解禁され、福岡市でも競りにかけられました。 福岡市東区の中央卸売市場では、17日、「太陽のタマゴ」の競りの前にPRイベントが行われ関係者が試食しました。 試食した人 「最高、うまい、おいしい。さすが日本のブランド」 太陽のタマゴは糖度や重さなどの基準を満たすことが条件の高級ブランドです。 17日は4Lサイズ2玉入りのセットが2つ競りにかけられい ...
NHK松江ゆかりの写真家 奈良原一高 デビュー前の作品展 島根
NHK 17日 12:08
戦後を代表する写真家の1人で、松江市にゆかりがある奈良原一高さんが、デビュー前に撮影した作品の展示会が、島根県立美術館で始まりました。 福岡県出身の奈良原一高さんは、現在の松江北高校にあたる松江高校を卒業し、1956年に写真家としてデビューして国内外で高く評価された写真家で、2020年に88歳で亡くなりました。 松江市の県立美術館で17日から始まった展示会では、奈良原さんがデビュー前に撮影したシリ ...
NHK宮崎県特産の完熟マンゴーの最高級品「太陽のタマゴ」の初競り
NHK 17日 12:06
... いたことなどから生育が遅れ、出荷のピークは、2週間から1か月ほど遅い5月下旬から6月下旬の見通しだということです。 宮崎県果樹振興協議会マンゴー部会の横山洋一副会長は「物価高騰の中、生産者は苦しんでいるが、全国においしい物を届けたいと一生懸命頑張っているので皆さんに味わってもらえれば」と話していました。 今回、最高値がついたマンゴーは、去年に続き、ことしも福岡市の百貨店で販売されるということです。
KBC : 九州朝日放送JR九州クイーンビートルを韓国企業に売却決定
KBC : 九州朝日放送 17日 12:06
... です。 JR九州高速船は、去年2月にクイーンビートルの浸水を確認していましたが、国土交通省に報告せず、浸水感知センサーが作動しないように位置をずらすなど意図的に隠蔽を繰り返し運航していたとされます。 福岡海上保安部は9日、JR九州高速船と、当時の社長ら8人を書類送検していて、いずれも容疑を認めているということです。 運航再開を断念し、売却先を探していたJR九州は17日、韓国・プサンの旅客運送事業を ...
NHKヘリ事故 国交省が運航会社に対し航空法に基づく立ち入り検査
NHK 17日 12:05
... で医療搬送用のヘリコプターが転覆した状態で見つかり3人が死亡した事故で、国土交通省は安全管理体制を調べるためヘリコプターの運航会社に対し航空法に基づく立ち入り検査を始めました。 今月6日、対馬空港から福岡市の病院に向かっていた医療搬送用のヘリコプターが壱岐沖の海上で転覆した状態で見つかった事故では、患者や医師など3人が死亡し、機長や整備士など3人がけがをしました。 この事故で国土交通省大阪航空局は ...
NHK口永良部島の噴火警戒レベルを16日夜 「2」に引き上げ
NHK 17日 12:03
... まっているとして、気象台は16日夜、火口周辺警報を発表して噴火警戒レベルを「2」に引き上げました。 新岳火口と古岳火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。 福岡管区気象台によりますと、口永良部島では古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、16日までの10日間で、合わせて100回に達しました。 気象台は、火山活動が高まっているとして1 ...
FNN : フジテレビ法改正後 熊本県内で初 大麻使用容疑で男再逮捕
FNN : フジテレビ 17日 12:00
... です。 大麻取締法違反所持・使用の疑い警察によりますと、福山容疑者は3月、当時住んでいた熊本市中央区のアパートで大麻 約1.4グラムを所持したほか、大麻を使用した疑いが持たれています。 福山容疑者は、福岡県に住む女性にわいせつな行為をした疑いですでに逮捕されていて、警察の捜査で当時の自宅のトイレのタンクから大麻が押収され尿検査で大麻成分が検出されました。 福山容疑者は容疑を認めているということです ...
西日本新聞死後に遺族救った録音テープ 福岡県嘉麻市・ボタ山のかげの「被爆...
西日本新聞 17日 12:00
1970年代は、伊藤明彦にとって流浪の時代である。 東京で被爆者100人の声を集めた伊藤は、72年、日本電波ニュース社...
UHB : 北海道文化放送鼻の捜査官が出動【バッグに赤ちゃん…死体遺棄事件】証拠品を使い“警察犬"2頭が捜査―遺体はビニール袋や布にくるまれトートバッグに入れられ放置〈北海道石狩市〉
UHB : 北海道文化放送 17日 11:55
北海道石狩市でバッグに入れられた赤ちゃんの遺体が見つかった事件で、4月17日朝、現場周辺では警察犬による捜査が行われました。 「警察犬に遺留品の匂いを嗅がせています。これから捜索が始まります」(福岡百記者) 石狩市花川南の住宅の敷地内で4月13日、血の付いたバッグが見つかり、中から男の赤ちゃんの遺体が見つかった事件。
KBC : 九州朝日放送「アルコール残っていないと…」“飲酒運転"男逮捕
KBC : 九州朝日放送 17日 11:53
... 乗用車をパトロール中の警察官が発見し、呼び止めました。 運転していた男の吐く息を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出され、自称会社員の園圭三容疑者(42)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 園容疑者は出勤中で、警察の調べに「体内にアルコールが残っていないと思った」と容疑を否認しています。 今年の福岡県内の飲酒運転検挙件数は692件と、去年の同じ時期に比べ1.7倍ほどに増えています。
KTS : 鹿児島テレビ火山性地震が増加 口永良部島の噴火警戒レベルを火口周辺規制の2に引き上げ 鹿児島・屋久島町
KTS : 鹿児島テレビ 17日 11:48
福岡管区気象台は、鹿児島県屋久島町の口永良部島で火山性地震が増加していることから、16日夜遅く、噴火警戒レベルを火口周辺規制の2に引き上げました。 気象台によりますと、口永良部島では古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、16日までの10日間で100回発生しています。 このため、気象台は口永良部島の火山活動が高まっているとして、16日午後11時半ごろ、噴火警戒レベルを活火山で ...
FNN : フジテレビ火山性地震が増加 口永良部島の噴火警戒レベルを火口周辺規制の2に引き上げ 鹿児島・屋久島町
FNN : フジテレビ 17日 11:48
福岡管区気象台は、鹿児島県屋久島町の口永良部島で火山性地震が増加していることから、16日夜遅く、噴火警戒レベルを火口周辺規制の2に引き上げました。 気象台によりますと、口永良部島では古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、16日までの10日間で100回発生しています。 このため、気象台は口永良部島の火山活動が高まっているとして、16日午後11時半ごろ、噴火警戒レベルを活火山で ...
西日本新聞大分県玖珠町のカラーピーマン栽培農家が県農業賞若手経営者部門で...
西日本新聞 17日 11:30
... 大切にしています」 4月に苗を定植し7月〜12月中旬が収穫期。昨年は1袋180グラム入りを2万4千〜2万5千袋出荷した。 九州では夏場に猛暑が続くためカラーピーマンの生産者が減っているという。福岡市の青果卸売「福岡大同青果」野菜部の土井誠係長は「後藤さんは栽培管理がうまく、品質が抜きんでている。出荷も安定している」と市場の評価が高い。 後藤さんはJAおおいたの西部ピーマン部会や生産部会青年部の役員 ...
下野新聞“タイパ"が良いと話題、「クイックウォッシュ」とは 買い物中に洗車完了 花粉に黄砂…洗車の心構えも紹介
下野新聞 17日 11:30
... 者が増えているというサービスは、どういった内容なのか。そしてこの時季に悩まされるのが、愛車にたっぷりと付着した黄砂や花粉。伝授してもらった春の洗車の心構えも紹介する。 クイックウォッシュは2009年に福岡市でサービスを始め、現在は13都府県で23店舗を展開する。栃木県内では23年6月、東武宇都宮百貨店宇都宮本店の駐車場に初出店。24年1月には佐野市内に佐野プレミアム・アウトレット店、24年7月には ...
下野新聞栃木SC、ルヴァン・カップ3回戦進出ならず 大きな壁に阻まれ敗退 J1福岡に1-2
下野新聞 17日 11:30
Jリーグ・YBCルヴァン・カップ1次ラウンドは16日、県グリーンスタジアムほかで2回戦8試合が行われ、J3栃木SCはJ1福岡に1−2で敗れ、3回戦進出はならなかった。 13日のJ3第9節岐阜戦からスタメンを全員を入れ替えて臨んだ栃木SCは前半4分、ミドルシュートを決められ失点した。後半は途中から選手交代で主力を投入し、26分にFW屋宜和真(やぎかずま)が同点ゴール。しかし36分に自陣でボールを失い ...
TBSテレビ「1階の仏壇から火が出た」住宅1棟がほぼ全焼する火事 1人暮らしの82歳女性は避難して無事 福岡・苅田町
TBSテレビ 17日 11:22
17日朝、福岡県苅田町で2階建ての住宅1棟がほぼ全焼する火事がありました。 この家で暮らす82歳の女性は、避難して無事だったということです。 17日午前8時すぎ、苅田町稲光に住む森本美代子さん(82)の自宅から火が出ました。 火は、約50分後にほぼ消し止められましたが、2階建ての住宅1棟の大部分が燃えたということです。 警察と消防によりますと、この家に1人で暮らす森本さんは、火が出た後に避難したた ...
読売新聞「福岡リート投資法人」最終利益23・1%増…保有する「キャナルシティ博多」訪日客の増加で収益押し上げ
読売新聞 17日 11:11
... IT)を運用する福岡リート投資法人は16日、2025年2月期決算を発表した。6か月ごとの本決算で、売上高にあたる営業収益は前期(24年8月期)と比べ7・7%増の104億円、最終利益は23・1%増の39億円だった。 キャナルシティ博多 保有する商業施設「キャナルシティ博多」(福岡市)の売り上げが訪日客の増加で伸び、リート側の収益を押し上げた。 関連記事 福岡市・天神の「ザ・ゲートホテル福岡」は眺望が ...
FNN : フジテレビカターレ富山がJ1名古屋グランパスに勝利 ルヴァン杯2回戦 PK戦を6-5で制す
FNN : フジテレビ 17日 11:10
... スと対戦しました。 試合は90分で決着がつかず延長戦に。 試合が動いたのは延長前半9分でした。 FW・武のヘディングで先制します。 しかし、その2分後に相手に追い付かれ、試合はPK戦に突入。 勝利が決まったのは7人目でした。 PK戦を6-5で制したカターレは、3回戦は来月21日、現在J1首位のアビスパ福岡と対戦します。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【速報】「仏壇から火が出ていた」住宅が全焼 2時間半後に鎮火
日本テレビ 17日 10:51
17日朝、福岡県苅田町で住宅1棟が全焼しました。住人は「1階の仏壇から火が出ていた」と話しているということです。 17日午前8時すぎ、福岡県苅田町稲光で「建物から煙が見える」と、近くに住む人から消防に通報がありました。 福岡・苅田町消防が駆けつけ消火にあたり、火はおよそ2時間半後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼したほか、車庫の一部が焼けました。 警察や消防によりますと、この家には8 ...
読売新聞福岡市・天神の「ザ・ゲートホテル福岡」は眺望が売り、最上階19階に展望レストラン…24日に開業
読売新聞 17日 10:46
不動産大手ヒューリックの子会社ヒューリックホテルマネジメントは16日、福岡市・天神で24日に開業する「ザ・ゲートホテル福岡」の内覧会を開いた。全171室の中高級帯ホテルで、眺望を売りに観光需要の取り込みを狙う。 ザ・ゲートホテル福岡の展望レストラン。左手には西日本鉄道が24日開業する「ワン・フクオカ・ビルディング」を望む(16日、福岡市・天神で) ザ・ゲートホテルとしては国内6か所目で、九州では初 ...
日本テレビ【一覧】県が訂正発表、卒業アルバム漏えい可能性の学校数減…印刷会社がサイバー攻撃
日本テレビ 17日 10:43
... (柴田町)、岩沼小(岩沼市)、開北小・万石浦小・河南西中(石巻市)は当初一覧に記載されていたが、2023年度に「斎藤コロタイプ印刷」を利用していなかったことが分かった。 ・白石市(3校):白石第一小、福岡小、白石中 ・角田市(1校):角田小 ・蔵王町(1校):円田中 ・大河原町(1校):金ケ瀬小 ・村田町(3校):村田小、村田第二小、村田第一中 ・柴田町(6校):船岡小、槻木小、柴田小、船岡中、槻 ...
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 4月17日
日本テレビ 17日 10:31
福岡市中央区FBS本社前です。17日午前6時45分、福岡市の気温は16.4℃です。16日のこの時間の気温は10℃にも届いていませんでしたので、暖かい朝となっています。 「おすすめの服装は?」 福岡と佐賀は、日中はぐんと気温が上がります。昼間だけお出かけの方は上着は持たなくてもよさそうです。 「洗濯物はどうなのか?」 各地で日差しがたっぷり届き、洗濯物もよく乾きそうです。ただ、筑後地方と佐賀県では夕 ...
西日本新聞「保険証が偽造され悪用されている」 仕事中の男性が持つ携帯に厚...
西日本新聞 17日 10:30
福岡中央署は17日、福岡市中央区内で仕事中の男性が所持する携帯に16日午後4時15分ごろ、厚生労働省の職員を名乗る人物から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「あなたの保険証が偽造され悪用されている」「警察に届け出る必要がある」などと言われる内容。その後、警察を名乗る人物が代わり、身分証写真を送信させられたり、口座情報を聞かれたりする不審電話事案が発生したという。同時間帯 ...
朝日新聞新弁護士会長に上田英友氏 日弁連副会長も経験、異例の2回目
朝日新聞 17日 10:30
... 護士=2025年4月10日午前11時39分、福岡市中央区六本松4丁目、松本江里加撮影 [PR] 福岡県弁護士会長の上田英友弁護士(63)が10日、就任に伴う記者会見を開き「市民のみなさんが足を運びやすいイベントを工夫したい」と抱負を述べた。任期は今月1日から1年間。2018年度にも会長だったことがあり異例の2回目だ。「市民に寄り添う弁護士会」を掲げた。 福岡市出身。趣味はテニスと将棋。1988年に ...
朝日新聞一番食品が協賛金100万円寄付 飯塚新人音楽コンクール
朝日新聞 17日 10:30
飯塚新人音楽コンクールへの寄付金を手渡す一番食品の有吉崇社長(左)。飯塚文化連盟の大分哲照会長が受け取った=2025年4月3日午後1時42分、福岡県飯塚市伊川 [PR] 【福岡】5月に開催される第44回飯塚新人音楽コンクール(飯塚文化連盟、朝日新聞社など主催)に向けて、飯塚市の食品メーカー「一番食品」が3日、協賛金100万円を贈った。 第1回から支援を続けているという同社の有吉崇社長(65)はこの ...
西日本新聞福岡市南区塩原の路上で銃刀法違反容疑 福岡南署が男逮捕 「人を...
西日本新聞 17日 10:27
福岡県警福岡南署は16日、銃刀法違反(携帯)の疑いで、...
TBSテレビ疲労感が少なくなる!? 筋肉痛にも影響・・・紫外線対策と運動の"意外な関係"
TBSテレビ 17日 10:27
... りました。 5月上旬並みの暑さに RKB 松村かれん 記者「午後1時の福岡市中央区の大濠公園です。きょうはとてもいい天気ですが日差しがとても強いです。そして立っているだけでも汗がにじみ出るような暑さです」 九州北部地方は16日は高気圧に覆われ、広い範囲で晴れました。 また沿岸部はフェーン現象で、気温が上昇し、最高気温は午後3時点で福岡市で23.7℃北九州市で24.3℃を観測。 15日と比べ、10℃ ...
西日本新聞福岡県那珂川市のディスカウントストアに車突っ込む 70歳男性「...
西日本新聞 17日 10:25
16日午後6時ごろ、福岡県那珂川市片縄のディスカウントストアに、...
読売新聞JR博多シティの売上高1488億円、2年連続で最高更新…催事が好評・免税売上高が伸びる
読売新聞 17日 10:10
JR博多駅ビルを運営するJR博多シティ(福岡市)は16日、2024年度の売上高が前年度比10・6%増の1488億円となり、2年連続で最高を更新したと発表した。訪日客が増えて衣料品や高級品、食料品など多くの分野が好調だった。 JR博多駅 売上高は、専門店街「アミュプラザ博多」や商業施設「博多デイトス」、百貨店「博多阪急」など8施設の合計。中核を担う博多阪急の売上高は11・3%増の694億円と、2年続 ...
中日新聞宮崎マンゴー、1箱52万円 「太陽のタマゴ」初競り
中日新聞 17日 10:08
... 万5千円で競り落とされた。昨年までの初競りの最高値は70万円。JAみやざきによると、高温や長雨の影響で出荷は例年より約1カ月遅れ。糖度は高く、濃厚な甘みを味わえるという。5月下旬から6月下旬に出荷のピークを迎える。 午前7時過ぎに始まった競りでは、競り人らの威勢の良い声が響いた。最高値のマンゴーを仕入れた福岡県春日市の南国フルーツの広瀬駿さんは「難しい天候の中、かなりいい出来ではないか」と話した。
日本テレビ【速報】クイーンビートルを韓国の会社に売却へ JR九州が発表
日本テレビ 17日 10:08
... も浸水を把握しながら運航を継続したとして、海上運送法に基づく「安全確保命令」の行政処分を受けていて、海上保安部は「意図的に繰り返し違反が行われていたことなどを考慮し、悪質だと判断した」としています。 福岡海上保安部は去年10月に家宅捜索に踏み切り、おととしに出された安全確保命令に反した海上運送法違反などの疑いで、会社としてのJR九州高速船と、当時の社長や船長など8人を9日、書類送検しました。全員容 ...
読売新聞トランプ関税受け日産が米国向けを減産へ…「城下町」福岡県苅田町で高まる不安、人員削減検討する企業も
読売新聞 17日 10:07
米国向け主力車「ローグ」を生産する日産自動車九州の製造ライン(1月、福岡県苅田町で) トランプ米政権による輸入自動車への追加関税措置を受け、日産自動車が生産子会社の日産自動車九州(福岡県苅田町)で米国向け主力車「ローグ」の減産に乗り出す。規模は5月からの3か月間で約1万台に上るうえ、8月以降の生産体制も流動的で、地元では先行きへの不安の声が上がっている。(川口尚樹、橋谷信吾) ローグの2024年の ...
読売新聞北九州市の中学生殺傷、2度目の鑑定留置始まる…福岡地検小倉支部「責任能力の判断に慎重を期すため」
読売新聞 17日 09:47
北九州市小倉南区のファストフード店で昨年12月、中3男女を殺傷したとして殺人容疑などで逮捕された同区の無職 平原(ひらばる) 政徳容疑者(44)について、福岡地検小倉支部は16日、2度目の鑑定留置を始めた。期間は7月15日までの3か月間。 平原容疑者 地検支部は今年1月16日、裁判になれば刑事責任能力が争点になる可能性を見据え、専門家が精神鑑定などを行う鑑定留置を開始。当初は3月14日までの予定だ ...
読売新聞青汁の「キューサイ」社長が辞任「重大なコンプライアンス違反があったため」…具体的内容は明らかにせず
読売新聞 17日 09:46
佐伯澄氏 青汁などを製造・販売するキューサイ(福岡市)は、2022年から社長を務めていた佐伯澄氏(51)が今年2月28日付で辞任したことを明らかにした。「重大なコンプライアンス(法令順守)違反があったため」としている。同社は違反の具体的な内容については明らかにしていない。 同社によると、佐伯氏に法令順守上の疑義が生じたため調査し、違反行為を認定。臨時取締役会で辞任勧告を決議し、佐伯氏が応じたという ...
読売新聞「博多やりうどん」海外1号店を香港にオープンへ…西鉄グループ、中国・タイなどでの出店拡大を目指す
読売新聞 17日 09:38
... のごぼう天が特徴の「博多やりうどん」や日本酒などを提供するほか、現地限定メニューも開発する。価格は、物価などを踏まえて「日本の2倍程度」(担当者)を見込む。 やりうどんは、子会社の西鉄ストア(福岡県筑紫野市)が福岡市と久留米市で計3店を営業している。同社が日本酒の輸出を検討する中、香港企業とうどん店の出店で合意したという。 関連記事 捕鯨母船・関鯨丸の特別乗船会「冷凍鯨肉の質が高い理由を実感した」 ...
読売新聞ソフトバンク上沢直之「リズムが悪い投球になってしまった」…1回だけで30球超、相手に粘られ4回降板
読売新聞 17日 09:34
... クは上沢が崩れ、打線も好機を生かせず。 3回2死1、3塁、鈴木大に適時2塁打を打たれた上沢(右) ソフトバンクの上沢は、今季最短の四回途中5失点でノックアウト。チームは敗れ、今季のみずほペイペイドーム福岡での成績は1勝7敗となった。 先発が予定されていた13日のロッテ戦が雨で流れ、中9日で迎えたマウンドは、立ち上がりから相手に粘られる苦しい展開だった。一回は2四球を出しながら何とか無失点で切り抜け ...
西日本新聞「マネロン容疑がかけられている」 女性の携帯に警察官かたる不審...
西日本新聞 17日 09:30
福岡県警春日署は17日、春日市在住の女性が持つ携帯に16日午後4時50分ごろ、警察官を名乗る男から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「マネーロンダリングの容疑がかけられています」などと言われる内容だった。
NHK鹿児島 口永良部島 噴火警戒レベル「2」に引き上げ
NHK 17日 09:12
... まっているとして、気象台は16日夜、火口周辺警報を発表して噴火警戒レベルを「2」に引き上げました。 新岳火口と古岳火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。 福岡管区気象台によりますと、屋久島町の口永良部島では古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、16日までの10日間で、合わせて100回に達しています。 このため、気象台は火山活動が ...
TBSテレビ「体内にアルコールは残っていないと思った」 酒気帯び運転の疑いで会社員の男(42)逮捕
TBSテレビ 17日 09:08
17日朝早く、福岡県久留米市で酒を飲んで軽乗用車を運転したとして、自称会社員の男(42)が逮捕されました。 17日午前5時前、久留米市通町でパトロール中の警察官がパトカーと並ばないように走ったり、パトカーに近づかないように走行したりする軽乗用車を発見しました。 警察官が軽乗用車を運転していた男に声をかけ呼気を検査したところ、基準値を超えるアルコールが検出されたため、その場で逮捕しました。 酒気帯び ...
NHK鶴岡 荘内神社の境内に福岡「太宰府天満宮」の白梅を植樹
NHK 17日 08:51
梅の名所として知られる福岡県の「太宰府天満宮」から鶴岡市の神社に梅の木が贈られ、植樹祭が開かれました。 鶴岡市の荘内神社の境内にある「天満大自在天神社」は、500年ほどの歴史があり、梅の名所で学問の神様をまつる福岡県の「太宰府天満宮」とゆかりがあります。 先月「太宰府天満宮」から「思いのまま」という品種の樹齢10年ほどの白梅の木1本を譲り受け、16日、植樹祭が開かれました。 神職など10人ほどが出 ...
宗像経済新聞宗像で県道502号川端橋橋梁架替事業完成式典 園児が完成行進
宗像経済新聞 17日 08:42
... 川端橋はJR東郷駅周辺と沿岸部をつなぐ約57メートルの橋で、周辺には宗像大社や鎮国寺などがある。 同事業は福岡県が主体となり、橋本体の耐震性能や流下能力向上を目的に2012(平成24)年度から始まり、約12年をかけて橋が完成した。 完成式典には、井上正文福岡県議会議員や福地幸子福岡県議会議員、福岡県県土整備部職員、中野進宗像警察署長、伊豆美沙子宗像市長、宗像市議会議員、地域住民や玄海風の子保育園( ...
西日本新聞【聞く西日本新聞】2025年4月17日・春秋
西日本新聞 17日 08:30
「聞く西日本新聞」は、西日本新聞meに掲載された福岡のニュースや朝刊1面の人気コラム「春秋」、女性読者投稿欄「紅皿」などを音声でお届けする番組です。 「?」ボタンを押すと音声を再生できます(無料) ?記事を読みたい場合はこちら(有料会員登録が必要です)
西日本新聞【聞く西日本新聞】2025年4月17日・福岡ニュース
西日本新聞 17日 08:30
「聞く西日本新聞」は、西日本新聞meに掲載された福岡のニュースや朝刊1面の人気コラム「春秋」、女性読者投稿欄「紅皿」などを音声でお届けする番組です。 「?」ボタンを押すと音声を再生できます(無料) ?記事を読みたい場合はこちら(有料会員登録が必要です)
西日本新聞【聞く西日本新聞】2025年4月17日・福岡ニュース?
西日本新聞 17日 08:30
「聞く西日本新聞」は、西日本新聞meに掲載された福岡のニュースや朝刊1面の人気コラム「春秋」、女性読者投稿欄「紅皿」などを音声でお届けする番組です。 朗読:ユミエル 「?」ボタンを押すと音声を再生できます(無料) ?記事を読みたい場合はこちら(有料会員登録が必要です)
西日本新聞未明に建物火災で消防隊出動 福岡市南区井尻3丁目14番付近
西日本新聞 17日 08:11
福岡都市圏消防情報によると、17日午前1時23分ごろ、福岡市南区井尻3丁目14番付近に建物火災のため、消防隊が出動した。
福井新聞茨城県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、5位は筑波銀行で599万円
福井新聞 17日 07:00
... / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
わかやま新報青洲の妻、心して演じる 大竹しのぶさん生誕地訪問
わかやま新報 17日 06:59
... は郷土の誇りですごくうれしい」と喜び、大竹さんは「紀の川市は景色がきれい。桃も咲いていてイチゴもおいしい」と笑顔だった。 また、この日は県立高等看護学院入学式に大竹さんがサプライズ登場し、新入生にエールを送った。 公演は7月10日〜23日に京都・南座で行われる他、福岡・久留米シティプラザ ザ・グランドホール、東京・新橋演舞場で上演される。 公演をPRする大竹さん(中央)と岸本市長?、今城崇光副市長
日本テレビピアニストの横山幸雄さんが高校生にレッスン「人生と社会をより豊かで楽しく」
日本テレビ 17日 06:50
日本を代表するピアニストが16日、福岡市の高校生にピアノの公開レッスンを行いました。一流の演奏を間近で聴いて、生徒たちは何を感じたのでしょうか。 横山さん福岡市にある福岡女学院高等学校で行われたのは、日本を代表するピアニスト、横山幸雄さんによるピアノの公開レッスンです。音楽大学を目指す1年生から3年生、45人が参加しました。 横山さんは1990年、世界三大コンクールとされる「ショパン国際ピアノコン ...
佐賀新聞国土交通省、佐賀航空に立ち入り 航空法の安全監査で 長崎県・壱岐島沖医療ヘリ事故
佐賀新聞 17日 06:30
... 省は「立ち入りは安全監査で、詳細は答えることはできない」としている。 昨年7月には福岡県柳川市で同社のヘリコプターが墜落して2人が死亡した事故が起きていて、国交省が同8月に同社への立ち入り検査を実施した。事故につながる問題は確認されなかったとしている。 壱岐島沖の事故は6日に発生。対馬空港(長崎県対馬市)から福岡市の福岡和白病院に向かったヘリが海域で見つかり、搭乗していた6人のうち3人が亡くなった ...
西日本新聞福岡県行橋市のギャラリーで香春町の陶芸家が作品展 皿や一輪挿し...
西日本新聞 17日 06:00
福岡県香春町で作陶活動をしている甲斐一さん(74)の作品展が16日、行橋市西泉3丁目のギャラリー船越記念館で始まった。鉄入り...
西日本新聞性暴力根絶へ、福岡県が対応指針策定 アスリート盗撮の予防策も
西日本新聞 17日 06:00
福岡県が性暴力根絶に向けて、定義や予防策などを定めた「性暴力根絶に向けた対応指針」を策定した。県民や事業者が、より深い理解を得られるように...
西日本新聞酒気帯び運転容疑で福岡県小郡市の本紙販売店アルバイトを逮捕
西日本新聞 17日 06:00
西日本新聞町民やゆかりの人が寄贈、福岡県吉富町の山国川にこいのぼり60匹
西日本新聞 17日 06:00
福岡県吉富町の山国川河川敷に色とりどりのこいのぼり約60匹が飾られ、訪れた人たちの目を楽しませている。5月末ごろまで続けられ...
西日本新聞福岡県水難救済会が救命浮輪を県に寄贈
西日本新聞 17日 06:00
福岡県水難救済会(今林久会長)が15日、水難救助に役立ててもらおうと救命浮環(浮輪)を県に送った。県庁で贈呈式が行われ、服部誠太郎知事が「非常に大切な物を寄贈いただいた。子どもをはじめ、人々の命を守ることにつながる」と感謝した。 ? 川で流されたら…福岡・宮若市、川遊びの注意点まとめテキストに 全小中学生に配布へ 県は、宮若市の犬鳴川で2023年7月に女児3人が溺れて亡くなった事故を受け、24年度 ...
西日本新聞ハビタット福岡本部、企業会員と新枠組み 連携強化へセミナー
西日本新聞 17日 06:00
災害や貧困地域の住宅問題などに取り組む国連人間居住計画(ハビタット)福岡本部(福岡市)は、統括するアジア・太平洋地域の...
西日本新聞テーマは「魔法の料理人」、障害者の社会参加支援「くばらだんだん...
西日本新聞 17日 06:00
... 国から965作品の応募があり、大賞6点が決まった。6点は同グループが扱う商品の段ボール箱に描かれ、福岡市内を走る西鉄バスにもラッピングされる。 ? 福岡県障がい児者美術展 県庁など5会場で展示【入賞者一覧】 13回目となる今年のテーマは「私は魔法の料理人!わくわくメニューをめしあがれ!」。3月25日に福岡市の県立美術館であった表彰式で、審査員を務めた同グループの河邉哲司社長は「今年も感性豊かな作品 ...
西日本新聞「半導体」台湾企業、久留米市に進出へ ウエハー搬送容器製造、主...
西日本新聞 17日 06:00
半導体ウエハーの搬送容器などを製造する台湾の「家登精密工業」が、福岡県久留米市、同県広川町に立地する「久留米・広川新産...
西日本新聞アビスパ福岡・佐藤がデビュー弾 特別指定選手が急遽先発、栃木S...
西日本新聞 17日 06:00
Jリーグ・YBCルヴァン・カップ1次ラウンド2回戦(16日・栃木県グリーンスタジアムほか=8試合)は、J1福岡がJ3の...
西日本新聞福岡県糸島市の「浮嶽幸花樹園」、紅やピンクなど鮮やかツツジ5000株
西日本新聞 17日 06:00
福岡県糸島市二丈吉井の浮嶽幸花樹園で、今年もツツジが咲き始めた。紅やピンク、白の鮮やかな花が訪れる人の目を楽しませる。同園で...
西日本新聞福岡県東峰村長選は10月5日投開票
西日本新聞 17日 06:00
福岡県の東峰村選挙管理委員会は、任期満了に伴う村長選について、9月30日告示、10月5日投開票と決めた。これまでのところ立候補を表明した人はいない。有権者数は1546人(3月5日現在、村選管調べ)。
西日本新聞福岡県宗像市で18店舗参加し「鯛茶漬け」イベント
西日本新聞 17日 06:00
宗像で水揚げされた旬のタイを堪能できるイベント「今だけ!ここだけ!鯛茶漬け」が開かれている。福岡県宗像市を中心に過去最多の18店舗が参加し、調理法やたれ、だしにこだわったメニューを提供している。5月15日まで。 ? 進化するめんたいこ? 福岡の人気土産「めんべい」誕生秘話 「資さん」とのコラボも 宗像はアナゴ、サワラなど県内最大規模の水揚げ量を誇る。季節ごとに魚種を変え、地元の郷土料理「茶漬け」で ...
西日本新聞福岡県八女市星野村で「シャクナゲまつり」 開花はやや遅れ気味
西日本新聞 17日 06:00
福岡県八女市星野村の「星の花公園」と「ミヤシノシャクナゲ園」で、シャクナゲまつりが開かれている。市によると、5日に開幕したが寒波の影響で開花は遅れ気味。16日現在、標高約450メートルの花公園が3〜4割、さらに高地のミヤシノ園はまだ1割程度という。見頃は今週末以降になりそうだ。まつりは27日まで。 花公園は約10ヘクタールに3万本以上が植えられている。開園は午前10時〜午後5時(入園は午後4時半ま ...
西日本新聞0歳児から入場OK、福岡県久留米市でこどもと大人向け2部構成の演奏会
西日本新聞 17日 06:00
こどもの部と大人の部の2部構成で音楽を楽しむ演奏会「パ・デ・ラパン」が20日、福岡県久留米市六ツ門町の久留米シティプラザCボックスで開かれる。両親が同市出身という作曲家高嶋圭子さんが、ソプラノ歌手くにし珠萌さんと取り組む企画。バイオリン荒木七海さんを迎え、オーディションで選んだ地元奏者など4組と協演する。 ? 【4月の九響】基礎突き詰めた先の自由 オールフランスで定演 0歳から入場できるこどもの部 ...
西日本新聞本紙「絵手紙コーナー」常連投稿者が福岡県桂川町で水彩画展
西日本新聞 17日 06:00
西日本新聞の絵手紙コーナーに投稿を続ける福岡県飯塚市忠隈の飯森桂子さん(81)と、同じ絵画教室に通う桂川町吉隈の山下浩子さん(62)の水彩画展が、同町土居の町立図書館で開かれている。20日まで。 飯森さんは、2001年から趣味で水彩画を始めた。10年から筑豊版の絵手紙を含め、本紙のイラストコーナーに千枚以上の作品を投稿、うち241枚が掲載されている。 飯森さんは、新芽が勢いよく伸び生命力あふれるソ ...
西日本新聞JR博多シティ、24年度売上高が過去最高 訪日客の消費好調
西日本新聞 17日 06:00
JR博多駅ビルの商業施設を運営するJR博多シティ(福岡市)が16日発表した2024年度の売上高は、前年度比10・6%増...
西日本新聞VRで「探検」も可能に? 福岡の装飾古墳保存へ3D画像化、地震...
西日本新聞 17日 06:00
福岡県の九州歴史資料館(同県小郡市)が同県内の装飾古墳のうち、33基の石室の3次元画像データを作成した。...
山口新聞25日に下関北九州道路シンポ/前田・武内市長トークセッション 北九州で
山口新聞 17日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県下関市彦島地区と福岡県北九州市小倉北区を橋梁(きょうりょう)で結ぶ「下関北九州道路(下北道路)」について地元の機運醸成や早期事業化につなげようと、下関北九州道路シンポジウムが25日午後2時〜同4時半、北九州市小倉北区室町のJ:COM北九州芸術劇場で開かれる。要事前申し込み。先着順。 下北道路は、国と関連の2県2市が協力して都市計画や環境影響評価の手続きが現在進められて ...
西日本新聞福岡県宮若市の旧貝島家住宅で春も見学会、秋に加え年に2回開催に
西日本新聞 17日 06:00
福岡県宮若市龍徳の「旧貝島家住宅(貝島栄四郎邸)」(通称・百合野山荘)で19、20日、築100年超の大規模邸宅や庭園など通常は非公開の敷地内を巡る無料見学会が開かれる。これまで秋恒例のイベントだったが、主催する「貝島百合野山荘の保存と活用を考える市民の会」は今年から見学を望む多くの声に応え、春も加えた年2回開催とする。 ? 百合野山荘 威容と逸品 「筑豊御三家」の知られざる遺産 福岡・宮若市 住宅 ...
西日本新聞福岡県内のおくやみ 4月17日付
西日本新聞 17日 06:00
亡くなられた方の通夜、葬儀の日取り、会場、自宅、喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀 ...
西日本新聞飯塚国際車椅子テニス2日目、小田凱人選手と上地結衣選手は順当に...
西日本新聞 17日 06:00
... 飯塚国際車いすテニス大会は2日目の16日、男子シングルス3連覇を狙う小田凱人(ときと)選手と、女子シングルス2連覇に挑む上地結衣選手が初戦を制した。県勢は、クアード(四肢まひ)の川野将太選手(39)=福岡市=がシングルス2回戦とダブルス1回戦に挑んだ。 小田、上地両選手はともに2−0の好発進で、王者の貫禄を見せつけた。小田選手は「調子がすごく良かった。一気にギアを上げ、ボールの質を上げて戦いたい」 ...
西日本新聞福岡・大牟田高柔道部が全国初優勝を報告 「金鷲旗でも頂点目指す」
西日本新聞 17日 06:00
3月19、20日に東京で開かれた「第47回全国高校柔道選手権大会」の団体部門で女子が初優勝し、男子も3位に輝いた大牟田高(福岡県大牟田市草木)の柔道部員が10日、市役所を訪れ、関好孝市長に快挙を報告した。市役所ロビーでは約60人の職員が拍手で出迎え、全国に郷土の名をとどろかせた部員たちをたたえた。 大会は個人、団体部門があり、全国の強豪がトーナメント方式で激突した。個人戦では女子無差別級で3年の高 ...
西日本新聞小田と上地が準々決勝進出 飯塚国際車いすテニス
西日本新聞 17日 06:00
天皇杯・皇后杯第41回飯塚国際車いすテニス大会(西日本新聞社など共催)は第2日の16日、福岡県飯塚市で男女とクアード(...
西日本新聞31人の死悼むサイレンを 吉川文敬
西日本新聞 17日 06:00
戦時中、31人もの子どもが犠牲になる全国的にもまれな大惨事があった。福岡県朝倉市の「頓田(とんた)の森の悲劇」と呼ばれ...
西日本新聞「週末パス」で行く東北3県周遊旅?痛恨の陸羽東線編
西日本新聞 17日 06:00
... ング部) /音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部) ◆収録日:2025年2月28日 ◆関連記事 中原岳記者の記事一覧 西日本新聞朝刊「もっと九州」で連載していた「鉄ガクの旅」はこちら ◆西日本新聞Podcast番組一覧 ◆Xの公式アカウントです。「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。 ◆メッセージ受付フォーム ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
西日本新聞EVバッテリー循環利用へ中国の先進地視察 福岡県の官民協議会
西日本新聞 17日 06:00
電気自動車(EV)の使用済みバッテリーの循環利用を推進する福岡県の官民協議会が中国安徽省を訪れ、地元事業者の最新技術や...
西日本新聞福岡・うきは市の閉校跡地をオートキャンプ場に 静岡と東京の2社...
西日本新聞 17日 06:00
7年前に閉校した福岡県うきは市浮羽町新川の旧姫治小の跡地が、新たにオートキャンプ場「うきはリバーキャンプ」に生まれ変わった。...
CBC : 中部日本放送山内惠介、新曲MV「北の断崖」のロケで監督からかけられた言葉を明かす
CBC : 中部日本放送 17日 05:58
... きたい」 ちなみに山内さんは41歳、小堀は今年6月で75歳です。 いつの間にか中堅 4月18日でデビュー25年目に突入する山内さん。7月には名古屋でも「山内惠介25周年記念コンサート」を開催します。 福岡県の糸島から上京し、目まぐるしく過ぎる日常を大事に過ごすためには、自分の器を大きくしていくことを考えるようになったとか。 悲しみもマイナスに捉えず、前に歩いて行くために必要なことだと捉えるようにし ...
南日本新聞口永良部島 噴火警戒レベル2に引き上げ
南日本新聞 17日 05:55
屋久島町の口永良部島 詳しく 福岡管区気象台は16日深夜、屋久島町・口永良部島の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げた。主に古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加し、火山活動が活発化している。 気象台ホームページによると、16日までの10日間で火山性地震が100回発生した。古岳や新岳の火口から1キロ圏内での大きな噴石と火砕流、西側は新岳火口から ...
KTS : 鹿児島テレビ【口永良部島】噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 17日 05:40
福岡管区気象台と鹿児島地方気象台は、16日、鹿児島・屋久島町の口永良部島の噴火警戒レベルを、活火山であることに留意の「1」から、火口周辺規制の「2」に引き上げました。 気象台によりますと、口永良部島では、主に、古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、16日までの10日間で100回発生しているということです。 気象台では、山体の浅いところでの地震活動が活発化していて、新岳火口お ...
FNN : フジテレビ【口永良部島】噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ 鹿児島
FNN : フジテレビ 17日 05:40
福岡管区気象台と鹿児島地方気象台は、16日、鹿児島・屋久島町の口永良部島の噴火警戒レベルを、活火山であることに留意の「1」から、火口周辺規制の「2」に引き上げました。 気象台によりますと、口永良部島では、主に、古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、16日までの10日間で100回発生しているということです。 気象台では、山体の浅いところでの地震活動が活発化していて、新岳火口お ...
FNN : フジテレビ自宅に女性の遺体を放置 死体遺棄の疑いで無職の女(67)を逮捕 遺体は亡くなった母親か 警察が遺体の身元確認を進める 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 17日 05:40
... ろ、ミイラ化した女性の遺体を、和室であおむけの状態で発見したということです。 遺体は生山容疑者の母親とみられていて、警察の調べに対し生山容疑者は「故意に殺したと思われたり、親族や近所の住民に知られるのが怖かった」などと容疑を認めているということです。 警察は、司法解剖を行うなど、遺体の身元の確認を進めています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
カナロコ : 神奈川新聞神奈川の自動車メーカー、米国への生産移管を検討 トランプ関税踏まえ
カナロコ : 神奈川新聞 17日 05:30
... 県内メーカーも国内生産の米国移管を検討し始めた。自動車産業は多重下請け構造にあり、国内サプライチェーン(供給網)が縮小すればサプライヤー(下請け)を直撃する。 日産自動車は、グループの日産自動車九州(福岡県苅田町)の工場が担う米国向け主力多目的スポーツ車(SUV)「ローグ(日本名・エクストレイル)」の一部生産を米テネシー州のスマーナ工場に切り替える検討を進めている。九州工場は年50万台の生産能力が ...
中日新聞本番へステップ一丸 来月万博出演 七尾高ダンス部
中日新聞 17日 05:05
... 日。緊張感が高まる中、同校の体育館で初めて一般客を入れたパフォーマンスを披露した。 (染谷明良) 万博の会場内で連日繰り広げられるイベントの一つに出演。「人と人とのつながり」がテーマで、年齢や性別もさまざまな全国のプロダンサーらを含む総勢約110人でつくり上げるステージに立つ。福岡市を拠点に国内外でダンスを指導するプロダンサーで、地震直後から支援活動を続けてきた今津屋(いまづや)聡子さん(4...
毎日新聞黒鷲旗バレー、前売り券販売 来月3日開幕
毎日新聞 17日 05:03
... レッドスピリッツ、駿台学園高▽C組=Peace、日本体育大、近畿クラブスフィーダ▽D組=つくばユナイテッドSun GAIA、早稲田大、奈良ドリーマーズ 【女子】A組=筑波大、就実高、ブレス浜松▽B組=福岡ギラソール、青山学院大、フォレストリーヴズ熊本▽C組=山梨中央銀行、倉敷アブレイズ、金蘭会高▽D組=東京サンビームズ、嘉悦大、ヴィアーレ兵庫 <入場料>プレミアムシート5000円▽アリーナ自由30 ...
毎日新聞Biz 九州・山口経済 来春の初任給27万円台 FFGと西日本シティ銀 /福岡
毎日新聞 17日 05:02
... 円台に突入した。この春の初任給は地銀などが26万円で並んでいたが、福岡銀行と西日本シティ銀行が頭一つ抜け出す形で昇給を発表。就職の売り手市場が続く中、九州では外資系コンサルティング会社やメガバンクも採用を強化しており、人材囲い込みに向けた賃上げの動きが続きそうだ。 ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)の五島久社長は4月1日、傘下の福岡銀行の入行式で賃上げを発表した。25年4月入社の大卒(転勤あ ...
毎日新聞Biz 九州・山口経済 半導体にわく九州の風逃さず 山口・沖縄 両県でサプライチェーン強化 /福岡
毎日新聞 17日 05:02
山口 高純度洗浄剤で世界トップ企業擁し/沖縄 安定した気温 アジアへの距離 半導体受託生産世界最大手「台湾積体電路製造」(TSMC)の熊本県進出で活況に沸く九州。追い風を逃すまいと、隣接する山口県や沖縄県でも半導体製造のサプライチェーン強化の動きが進む。両県の強みはどこにあるのか。【植田憲尚】 細長いタンクを並べたような建造物が屋外に整然と並ぶ。「ここで半導体などの洗浄に使われる液体を製造していま ...
毎日新聞Biz 九州・山口経済 需要拡大に対応、西鉄が「連節バス」 博多駅−空港国際線ターミナル /福岡
毎日新聞 17日 05:02
西日本鉄道は26日から、博多駅(福岡市博多区)と福岡空港国際線ターミナル(同)をノンストップで結ぶバス路線に、車体を2台つなげた「連節バス」を導入する。この路線は訪日外国人客に多く利用されており、定員が通常の1・5倍の連節バスで需要拡大に対応する。 西鉄によると、通常の車両の定員が約80人なのに対し、連節バスは119人。昨今の深刻な運転手不足で大幅な増便は難し…
毎日新聞Biz 九州・山口経済 福岡・粕屋に大型物流施設 28年完成予定 九州の配送拠点に /福岡
毎日新聞 17日 05:02
物流不動産大手の日本GLP(本社・東京)は、粕屋町の九州自動車道福岡インターチェンジ(IC)近くに大型物流施設を整備する。複数の倉庫からなり、総延べ床面積は15万平方メートル超。同社が九州で手がける施設としては、最大規模になるという。今年11月から順次着工し、2028年の完成を予定している。 同社によると、建設予定地は福岡ICから…
毎日新聞築城基地 進む滑走路延長工事 米軍常駐化、懸念深める住民ら 「緊急時」の説明 曖昧なまま… /福岡
毎日新聞 17日 05:02
みやこ町長「国は十分な説明果たして」 防衛省が、航空自衛隊築城基地(築上町など)で進めている滑走路延長工事で、基地の機能強化が進められている。緊急時に米軍機を受け入れるための整備で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還に向け日米両政府が2013年に合意した8条件の一つ。築上町、行橋市、みやこ町の地元3市町は自衛隊との共存共栄を掲げておりいずれも容認の構えだが、住民からは米軍の常駐化を懸念する声 ...
毎日新聞南区の30代女性 1639万円詐欺被害 警察官名乗る男性らが電話 /福岡
毎日新聞 17日 05:01
南署は16日、福岡市南区に住む30代の女性公務員が警察官を名乗る男性らに電話で現金1639万円をだまし取られたと発表した。 南署によると、女性は3月20日、「2時間以内に携帯電話が止まる」という自動音声の電話を着信。自動音声の指示に従うと、警視庁捜査2課や検察官を名乗る男性らにつながった。電話口で…
毎日新聞カンボジアの新年祝い 20日 野外フェス 飯塚「カホテラス」 /福岡
毎日新聞 17日 05:01
カンボジアの新年(4月)を祝うイベント「カンボジアNEW YEAR 野外フェス2025」が20日午前11時から、飯塚市鶴三緒の複合施設「カホテラス」で開かれる。入場無料。 北九州市在住のホー・キムロングさんが、在日カンボジア人の親交を深める場としてイベントを企画。会場では、日本の音楽バンドや太鼓隊…
毎日新聞「北九州と言えばぬか炊き」 全国区ブランドへ レシピ動画で魅力発信 市の公式ユーチューブにもアップ /福岡
毎日新聞 17日 05:01
認知度拡大 まぜごはんやおにぎり、バーガーも紹介 作り方など5分にまとめ 北九州市は郷土料理「ぬか炊き」の認知度拡大に向けたレシピ動画を作成した。市の公式ユーチューブチャンネルにもアップされており、全国区ブランドの確立に向けて、国内外に魅力を発信したい考えだ。【橋本勝利】 ぬか炊きは、主に北九州市東部から大分県北部の旧豊前国を中心に江戸時代から伝わっている。各家庭で代々受け継がれる「ぬか床」でイワ ...
毎日新聞歴史や文化 歩いて再発見 追い山笠コース探訪 参加者募集 6月1日 /福岡
毎日新聞 17日 05:01
博多の伝統行事「博多祇園山笠」のコースを歩いて歴史や文化を再発見するイベント「博多のおいしゃんと歩こう『第22回追い山笠(やま)コース探訪』」が6月1日、福岡市内で開かれる。主催するNPO法人「博多の風」が参加者を募集している。 1日は午前9時に同市博多区の冷泉公園に集合。1時間から1時間半かけ、山笠関係者による地域の歴史や山笠のこぼれ話を…
毎日新聞行橋で住宅火災 2遺体見つかる /福岡
毎日新聞 17日 05:01
16日午前1時ごろ、行橋市元永の村田イツ子さん(82)方から出火し、木造2階建ての住宅がほぼ全焼した。火は約3時間40分後に消し止めたが、焼け跡から女性1人と性別不明の1人の遺体が見つかった。 行橋署によると、この家には村田さんと50代の長男の2人が暮らし、いずれも連絡が取れていない。遺体の身元の…
毎日新聞「ふくおかナンバーワン」 3月度 三島浩史さん(北九州市) 女児の笑顔 幸せな朝 /福岡
毎日新聞 17日 05:01
RKBラジオ「二丁目お茶の間劇場」で朗読 「はがき随筆」の第253回(3月度)県内月間最優秀作品「ふくおかナンバーワン」は、3月11日の北九州・京築面に掲載された北九州市八幡西区、三島浩史さん(53)の「小さなアイドル」に決まりました。 「朝からこんな光景に出合えると幸せ」。そう思える作品です。月間賞選者は「心の中に春のそよ風が吹いたような」と読後の幸福感を記しています。 字数の限られる中、あどけ ...
毎日新聞「からあげGP」チキン南蛮部門 大牟田「クレタ」最高金賞に輝く 「ヘルシー」貫き人気 /福岡
毎日新聞 17日 05:01
「時代が求める店に」気持ち新た 大牟田市岩本新町の食堂「心とからだがよろこぶチキン南蛮クレタ」が「第16回からあげグランプリ」のチキン南蛮部門で最高金賞を受賞した。店は市中心部から北東約7キロの郊外にあり、「忘れられてしまう」との危機感をばねにした。【降旗英峰】 大会は「日本で一番うまい唐揚げ店を決める」をうたい文句に日本唐揚協会(東京)が開いている。チキン南蛮の他、塩ダレ、手羽先など一般11部門 ...
読売新聞カターレ PKで王者・名古屋撃破
読売新聞 17日 05:00
... 長前半9分、こぼれ球を拾ったDF布施谷の右サイドからのクロスにFW武が頭で合わせゴールネットを揺らしたが、直後に同点ゴールを許した。 同点のままPK戦へ突入。7人中6人が成功し、守護神のGK田川のファインセーブで、劇的な勝利を収めた。 ルヴァン杯次戦は、5月21日、J1・アビスパ福岡と対戦する。 小田切道治監督「勇気をもって戦い、相手を困らせた。準備したものが発揮できた」 富山の最新ニュースと話題
北國新聞カターレ、前回王者破る J1名古屋にPK戦6―5 ルヴァン杯2回戦
北國新聞 17日 05:00
... 戦で16日、カターレ富山(J2・11位)は前回大会優勝の名古屋グランパス(J1・20位)と富山県総合運動公園陸上競技場で対戦し、延長戦1―1からのPK戦の末、制した。3回戦は5月21日、県総でアビスパ福岡(J1首位)と対戦、勝てばプレーオフラウンドに進出する。Jクラブ55チームで争う1次ラウンドでカターレは上位14チームに入った。 Jリーグで創設当初から所属する「オリジナル10」名古屋と公式戦で初 ...
読売新聞女子バレー中間市と協定 カノアラウレアーズ福岡 青少年の健全育成など
読売新聞 17日 05:00
協定書に署名後、記念撮影するチーム関係者と福田市長(中央) 福智町をホームタウンとする女子バレーボールの「カノアラウレアーズ福岡」は15日、中間市とフレンドリータウン協定を締結した。県内では11市町目となる。 同チームは、リーグが2024〜25年シーズンからSVと下部のVに再編されたのに伴い、同シーズンはVリーグで戦った。しかし、5位で終わり、上位4チームで競うプレーオフには進出できなかった。 同 ...
熊本日日新聞【独自】ハンド熊本BP 尾〓が退団へ 元日本代表、23年杭州アジア大会優勝メンバー
熊本日日新聞 17日 05:00
ハンドボール・リーグH女子の熊本ビューストピンディーズの右ウイング尾?佳奈(30)が今季限りで契約満了となり退団することが16日、関係者への取材で分かった。近く正式発表する。 福岡県出身の尾?は城北高、東女体大を経て、2017年に当時...