検索結果(沖縄 | カテゴリ : 地方・地域)

2,096件中6ページ目の検索結果(0.082秒) 2025-10-25から2025-11-08の記事を検索
琉球新報サトウキビ、10年で面積400倍の農家も 高齢離農の農地集約 沖縄
琉球新報 5日 05:00
... し、その上で「ドローンを使った農薬の散布などスマート農業も進めていきたい。機械を使うことで、重労働ではなくなる。魅力のある仕事として若い担い手にも伝えていきたい」と語った。(呉俐君) サトウキビ 一覧へ サトウキビ、10年で面積400倍の農家も 高齢離農の農地集約 沖縄 2025/11/05 #サトウキビ ゆがふ製糖建設支援を 県議会 国の補助増求め決議へ 沖縄 2025/10/22 #サトウキビ
琉球新報陸上競技の楽しさ学ぶ 渡名喜でかけっこ教室
琉球新報 5日 05:00
... も、ウオーミングアップ「片足ケンケン鬼ごっこ」でほぐれた。走るための基本動作の練習や、走り幅跳びや走り高跳びの動きを体験した。 子どもらにとってなじみの薄い走り高跳びは特に人気で、失敗しても飛べるまで何度も挑戦していた。最後は2チームに分かれてリレーが行われ、現役アスリート選手も一緒に参加し、本気の走りを見せた。 同教室を協賛するセブン―イレブン・沖縄がドリンクや菓子を提供した。(清水久乃通信員)
琉球新報排出基準 沖縄配慮を 取引制度巡り国に 沖電社長
琉球新報 5日 05:00
制度設計を国が議論している排出権取引制度の電力業界での排出基準を巡り、沖縄電力の本永浩之社長は10月31日の記者会見で「沖縄は(離島県の)構造的な問題があるので、全国と一律ではない方向で議論が進んでいただくといいと考えている」と配慮措置を要望した。その上で「沖縄の事情や技術導入までの時間軸を考慮した制度設計を求めていきたい」と述べた。 本永氏は制度について「わが国の国際競争力、成長力を高めていくの ...
琉球新報育てたカンダバー 給食に 嘉手納・屋良小 町長、関係者招く 本格的イモ掘り前
琉球新報 5日 05:00
... クト」の一環で10月16日、児童らが育ててきたイモのカンダバー(葉や茎)入りのカレー給食が町内の関係者らを招いて振る舞われた。 當山宏町長、イモ作りを熱心に指導・支援する石川護さん(沖縄いもづるの会)や名嘉眞由記さん(沖縄在来研究所)らも招いて味わった。 プロジェクトでは、校内の荒れていた教材園を保護者や地域住民、教員らが整地し、6月に8種類のイモの500株ほどの苗を全校児童や屋良幼稚園児らで植え ...
琉球新報沖縄・南大東深海に新種のゴカイ 吸盤で海綿動物に付着 キュウバンフサゴカイ
琉球新報 5日 05:00
... も「イカチュウチュウ」 イカの養分吸う寄生虫 沖縄大学院大学が発見 「マグロが海に落ちている」70キロの大物、ドライブの夫婦が発見、素手で生け捕り カメ密猟100匹超、中国籍の男女4人容疑で再逮捕 沖縄の希少種 県警【動画あり】 まん丸クルリ ダンゴムシみたいな「ヒメマルゴキブリ」実は新種だった 日本と台湾の研究チーム発表 まるで「歌舞伎」な新種エビ、沖縄の深海で発見 「常識覆す」生態も 美ら海水 ...
沖縄タイムス[社説]暫定税率廃止と沖縄 地域の実情考え 議論を
沖縄タイムス 5日 04:01
... りに10円の補助金が出ていることから、販売価格で15・1円の値下げが期待できる。 全国共通の物価高対策で、その効果は公平であるべきだが、今回の議論で、複雑な立場に置かれているのが沖縄県である。 県内では輸送コストなどを理由に沖縄復帰特別措置法で暫定税率のうち7円が軽減されてきた。政府は暫定税率の廃止で、この軽減額を3・8円に縮小する方針を示している。 政府の考え方はこうだ。 7円は暫定税率を含むガ ...
沖縄タイムス見えなくても運動楽しむ 声や音で心つながる 沖縄市で交流会
沖縄タイムス 5日 03:59
【沖縄】視覚障がいのある人たちが安全にスポーツを楽しみ、交流を深める「視覚障がい者スポーツ交流会」(主催・NPO法人ロービジョンライフ沖縄)が10月27日、沖縄市の県総合運動公園レクリエーションドームで開かれた。
沖縄タイムス沖大の現役36人合格 教員採用試験で過去最多
沖縄タイムス 5日 03:59
沖縄大学はこのほど、本年度の教員採用試験で過去最多となる現役学生36人が合格したと発表した。過卒生の合格者は24人で、計60人が合格した。現役学生のうち、こども文化学科が35人(県教委34人、福岡市教委1人)で、いずれも小学校。
毎日新聞「米軍基地問題に理解を」 板橋で沖縄県知事講演 /東京
毎日新聞 5日 02:00
沖縄県の玉城デニー知事が米軍基地問題について全国各地で講演するトークキャラバンが4日、板橋区の大東文化大板橋キャンパスであった。 キャラバンは、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設や、過重な基地負担などについて玉城氏が直接語り、沖縄県外で理解を深めてもらうため、2019年から県が開催している。16回目の今回は約200人が参加した。 基調講演で玉城氏は、1950年代に本土にあった基 ...
日本経済新聞れいわ・山川仁議員、豊見城市長時代の「パワハラ」訴訟和解 沖縄地裁
日本経済新聞 5日 02:00
れいわ新選組の山川仁衆院議員から沖縄県豊見城市長時代の2019〜22年にパワハラを受けたなどとして、男性職員3人が市に損害賠償を求めた訴訟は4日、山川氏が精神的苦痛を与えたことを謝罪するといった内容で、那覇地裁(片瀬亮裁判長)で和解が成立した。原告側は賠償請求を放棄した。原告代理人弁護士への取材で分かった。 山川氏は取材に「賠償はなく、パワハラの認定はなかったと認識しているが、不快な思いをされた方 ...
中国新聞沖縄で「父と暮せば」相次ぎ上演 ヒロシマとつなぐ試み相次ぐ
中国新聞 4日 21:45
沖縄公演で竹造を演じる普久原明?と美津江役の金城翔子 広島の原爆被災をテーマにした劇作家井上ひさしの名作「父と暮せば」が今月、沖縄県内で相次いで上演される。戦後80年を意識し、地上戦の惨禍を経験した沖縄とヒロシマをつなぐ試みだ。
TBSテレビ【警報級の大雨予想】5日の沖縄本島地方 激しい雨に雷伴うおそれ 道路冠水、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意
TBSテレビ 4日 21:40
... 込みです」 沖縄本島地方では、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で、5日は大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 [雨の予想] 5日に予想される1時間降水量は多い所で、 本島中南部 40ミリ 本島北部 40ミリ 久米島 30ミリ 4日午後6時から 5日午後6時までに予想される24時間降水量は多い所で、 本島中南部 120ミリ 本島北部 120ミリ 久米島 100ミリ [防災事項] 沖縄本島地 ...
沖縄タイムス97歳祝うカジマヤー 孫のメイクにおばあちゃん「私、泣き虫でねぇ」 トゥクトゥクでパレード 沖縄・糸満市
沖縄タイムス 4日 21:30
【糸満】糸満市大里の山城スミさんの数え97歳のカジマヤー祝いが10月26日、同市内であった。山城さんを乗せた三輪自動車「トゥクトゥク」を先頭に、親族らの車約10台がパレード。地域住民を含めた150人以上が大里公民館近くで出迎えた。大里でのカジマヤーは3年連続だという。(南部報道部・平島夏実) 山城さんの孫のジャニス・金城さん(44)は米カリフォルニア州から駆け付けた。メーキャップアーティストとして ...
TOKYO HEADLINETHE RAMPAGE 神谷健太が30歳の節目にファースト写真集発売へ「30歳という二度と戻ってこない生きた証を収めた」
TOKYO HEADLINE 4日 21:18
... RAMPAGEのパフォーマー、神谷健太が自身初の写真集『神谷健太 1st 写真集(タイトル未定)』を12月23日に発売する。 「光と影」をテーマに、都内と神谷の故郷である沖縄で撮影。神谷の纏う色気や内に秘める想いまで写し出した一冊。沖縄での撮影は、雨に振られたり、急きょ撮影できたたった5分の打ち上げ花火、恩師との再会があったりとミラクルの連続だったという。温かな人柄も感じられる写真集で、神谷の「今 ...
沖縄タイムス[沖縄days]「沸かし」アイスコーヒー 気になる温度 うるま市石川白浜
沖縄タイムス 4日 21:00
毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。 「沸かしアイスコーヒー」とは「熱々のアイスコーヒー」なのか? 次回「潮騒そば」に行ったら試してみます=10月4日、うるま市石川白浜(田嶋正雄撮影)
TBSテレビ【台風情報】熱帯低気圧b 5日には台風に発達し台風25号との「ダブル台風」となる見込み 9日夜に最大瞬間風速55メートル予想 今後の進路は?(4日午後10時更新)
TBSテレビ 4日 20:58
... 込みです。 ▼RBC 浅見真悠気象予報士 「沖縄の南東に離れた所にある熱低は、5日にも台風に発達し、台風25号よりも北よりの進路をとる予想です。9日、日曜には強い勢力(980 hPa)にまで発達する見込みで、沖縄地方に影響する可能性があります」 熱帯低気圧の予想進路図 まだ予報円が大きい 「影響が出るとすれば来週ですが、西寄りに南シナ海へ進むのか、北上して沖縄地方に接近するのか、この先の進路は定ま ...
沖縄タイムス沖縄の倒産7件 2025年10月 前年から2件増加 大口は「BigHug」 東京商工リサーチ発表
沖縄タイムス 4日 20:50
東京商工リサーチ沖縄支店が4日に発表した10月の県内企業倒産件数(負債総額1千万円以上)は前年同月比2件増の7件で、負債総額は39%減の3億2800万円だった。 (資料写真)那覇市の空撮。中央手前に那覇市役所、奥は沖縄県庁 1億円以上の大口倒産は...
中日新聞山川議員パワハラ訴訟和解 沖縄・豊見城市長時代、3人と
中日新聞 4日 20:08
れいわ新選組の山川仁衆院議員から沖縄県豊見城市長時代の2019〜22年にパワハラを受けたなどとして、男性職員3人が市に損害賠償を求めた訴訟は4日、山川氏が精神的苦痛を与えたことを謝罪するといった内容で、那覇地裁(片瀬亮裁判長)で和解が成立した。原告側は賠償請求を放棄した。原告代理人弁護士への取材で分かった。 山川氏は取材に「賠償はなく、パワハラの認定はなかったと認識しているが、不快な思いをされた方 ...
宮古新報賃上げの周知、支援求める 沖縄労働局 12月からの新賃金適用
宮古新報 4日 19:50
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古新報公的な立場で空き家対策へ 市、2支援法人指定 利用可能74件から意向調査
宮古新報 4日 19:49
宮古島市(嘉数登市長)は4日、「空家等管理活用支援法人」に公益社団法人沖縄県宅地建物取引業者会(渡久地政彦代表理事)、営業所となる宮古地区宅地建物取引業者会(宮國寿成会長)と特定非営利活動法人空家・空地管理センター(上田真一代表理事)を指定したと発表した。2024年度調査では813件の空家が確認されており、市と法人は連携して空家対策に乗り出す。実態調査に基づき、すぐに利用可能な74件から優先し特定 ...
琉球新報やっぱり10月も暑かった沖縄 那覇など平均気温が統計史上最高 9月に続き
琉球新報 4日 19:15
... か、沖縄県内のアメダスなどの観測地点でみても22地点で統計開始後の記録を更新した。 沖縄県内は10月に入っても最高気温が30度を超える「真夏日」が続いたほか、2日には宮城島で35度を観測し沖縄地方として10月初となる「猛暑日」も記録している。 関連記事 宮城島で35度、沖縄史上初の10月に猛暑日 今年初めて記録 気象台によると、沖縄周辺海域の10月の海面水温(速報値)も東シナ海南部で28.7度、沖 ...
沖縄タイムス「事件にあなた名義の通帳が」 警察官装い100万円を詐取 沖縄本島北部の女性被害 石川署が発表
沖縄タイムス 4日 19:00
石川署は4日、本島北部に住む自営業の50代女性が、警察官などを装う特殊詐欺で現金約100万円をだまし取られたと発表した。 同署によると、女性は3日、NTTの職員を装った人物から電話を受け「携帯電話料金の未払いがある」とうその内容を伝えられた。 続けて電話に出た大阪府警の警察官を名乗る別の人物から「事件に関連する通帳の中にあなた名義のものが発見された」「身の潔白を証明するには現金を振り込む必要がある ...
FNN : フジテレビ〈幻の柑橘〉『くねぶ』の収穫 五木村で最盛期【熊本】
FNN : フジテレビ 4日 19:00
球磨郡五木村では特産の『くねぶ』の収穫が最盛期を迎えています。 『くねぶ』はインドシナ原産の在来柑橘で、九州沖縄の一部でのみ栽培されていて、〈幻の柑橘〉と呼ばれています。 五木村では、約30人の生産者でつくる『くねぶ生産組合』が栽培を行っていて、瀬目地区の竹下 和美 さんの畑では、収穫がピークを迎えています。 竹下さんは「『くねぶ』はいろいろな料理に合う柑橘なので、輪切りにして焼酎に入れたり、焼き ...
沖縄タイムスロマンス詐欺で2500万円被害 だまし取った金を暗号資産に替えた容疑 男を再逮捕 沖縄署
沖縄タイムス 4日 18:47
交流サイト(SNS)を使って恋愛感情を抱かせるSNS型ロマンス詐欺の被害金を隠したとして、沖縄署は4日、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで、うるま市の会社員の容疑者(45)=詐欺容疑で逮捕=を再逮捕した。署は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。 (資料写真)沖縄署 署や県警組織犯罪対策課によると、同容疑者は7月15日、何者かと共謀し、SNS上で知り合った三重県の女性から、架空の ...
KRY : 山口放送【山口天気 夕刊11/4】あす5日(水)も天気穏やかで朝と昼の寒暖差大 夜は大きく輝く「月」に注目!
KRY : 山口放送 4日 18:46
... の南の海上では、まだ台風シーズンが続いています。フィリピン付近の台風25号は今後は南シナ海からベトナム方面へ。また、次の台風に発達しそうな熱帯低気圧が、今後フィリピンの東に進む予想で、まず来週にかけて沖縄方面に影響を及ぼす可能性があります。今後の動向には十分ご注意下さい。 県内は、今週しばらくは晴れたり曇ったりの日々で、朝は少々ひんやり空気でも、昼間は気温が20度以上と、日ざしが暖かな日々になりそ ...
沖縄タイムス社民党、新垣議員の離党届は「無効」 幹事長名で談話 新垣氏は翻意せず再提出の考え「除名でもかまわない」
沖縄タイムス 4日 18:45
【東京】社民党(福島瑞穂党首)は4日、衆院沖縄2区選出の新垣邦男衆院議員が離党を表明したことを巡り、手続きが党規約に反しているとして「無効」とする談話を発表した。談話は服部良一幹事長名で2日付。一方、新垣氏は本紙取材に「公党が個人の意思を尊重しないのはおかしい。良識ある対応を望む」とした。
QAB : 琉球朝日放送「琉球料理」を観光資源に 〜伝統を新たなきっかけに〜 ビジネスキャッチー
QAB : 琉球朝日放送 4日 18:38
... メージ」 Q 沖縄の料理と言えば?観光客(鹿児島から)「ソーキそばもだけど、ステーキ!」 戦後、アメリカ文化の影響を受けて、沖縄の食文化は様変わり「琉球料理」は時代の流れとともに、県民の暮らしから遠ざかりつつあります。 その一方で、県が沖縄を訪れた人を対象に実施したアンケートを見ると「旅の一番の目的」に「沖縄料理を楽しむこと」をあげる人が4番目に多くなっています。 つまり「食」を通して沖縄を感じた ...
QAB : 琉球朝日放送陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦
QAB : 琉球朝日放送 4日 18:32
... 今回は浦添小学校の2年生を対象に授業をすることになり、この日のために1カ月前から準備してきました。 陽明高校3年 花城希龍さん「楽しく伝えられたらいいかなと思っています」 陽明高校3年 新里旭澄さん「沖縄出身だけど聞いたことがないしまくとぅばが多くて難しい」「難しいほどやる気が出る」「ごーやー半分に切れてるけど大丈夫かな?」 このグループでは野菜の名前を覚えてほしいとカルタを作ることに。 比嘉あき ...
QAB : 琉球朝日放送「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流
QAB : 琉球朝日放送 4日 18:28
... 程で沖縄を訪れている長野県の若者たち15人は、4日、ひめゆりの塔や平和の礎を訪れ、県内の若者15人と交流しながら沖縄戦の歴史を学び、犠牲者に黙とうを捧げました。 長野県参加者 藤井にこりさん「県によって平和に対する捉え方や印象が全然違うと気づいた」「ただ怖いだけで終わらせるのではなく、今後に繋げていけるような考えを(沖縄は)しているので、自分も見習おうと思った」 沖縄県の参加者 大城誉広さん「沖縄 ...
QAB : 琉球朝日放送社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」
QAB : 琉球朝日放送 4日 18:24
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 沖縄2区選出の新垣邦男衆院議員が社民党に離党届を提出した件で、党側は11月4日の談話で「離党届は無効」と強調しました。 新垣議員は11月2日会見を開き、党勢拡大への見解の不一致などを理由に離党届を郵送で提出したことを明らかにしました。 これに対し社民党側は11月4日、服部幹事長名の談話を発表。規約上は県連から全国連合への ...
QAB : 琉球朝日放送「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜
QAB : 琉球朝日放送 4日 18:22
... が登場し、観客はダイナミックな演舞に魅了されました。 祭りの最大の見せ場は旗頭によるガーエー、会場の照明が消され旗持ちの威勢のある舞が披露されました。 首里振興会・宮城修さんは「(祭りを通して)すばらしい伝統文化、旗頭・獅子舞・空手もそうですけど、すべて世界に発信したい、もっと沖縄をPRしていきたい」と話しました。 最後は、会場に来た人たちとカチャーシーで締めくくり、秋の夜風に酔いしれていました。
QAB : 琉球朝日放送県内企業の株価/ビジネスキャッチー
QAB : 琉球朝日放送 4日 18:18
... 都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 おしまいに東京証券取引所プライム市場に上場している県内企業の株価の終値を見ていきます、おきぎん証券から情報提供をいただいています。 高値での推移が続いていた日経平均株価は4日ぶりの値下がりとなりました。 TOPIX(東証株価指数)は0.74%上昇したものの県内企業の株価は軟調に推移。おきなわFGと沖縄電力のみ小幅ながらプラスに転じています。
JRT : 四国放送今後の政局は? 国民民主党の玉木代表に聞く【徳島】
JRT : 四国放送 4日 18:18
... 区・2区の候補者擁立の方針は?」 (玉木代表) 「次の衆院選では51議席を目指そうと、これは衆議院で予算を伴う法案を国民民主党単独で出せる数字であると同時に、内閣不信任案を単独で出せる」 「北海道から沖縄まで各都道府県1人は最低限公認候補を立てるという目標にしたので、徳島1区・2区、必ずどちらかの区で国民民主党の公認候補を立てますので、その擁立作業を、県連ともよく相談をしながら進めていきたい」 最 ...
OTV : 沖縄テレビ沖縄ではめったに見られない!ヘラサギが飛来 名護市の奈佐田川で羽休め
OTV : 沖縄テレビ 4日 18:09
沖縄県内でめったに見ることができない渡り鳥が名護市に飛来し、地域の話題となっています。 名護市古我知(こがち)の奈佐田川に現れたのはヘラサギです。 県内ではクロツラヘラサギが飛来することはありますが、ヘラサギの飛来は珍しいということです。 国指定屋我地鳥獣保護区管理員 渡久地豊さん: この鳥そのものも珍しいですが、この至近距離で見られる事がこれまでにはないです その姿を一目見ようと近所の小学生も駆 ...
OTV : 沖縄テレビ神奈川県横浜市鶴見でウチナー祭「沖縄タウン」でエイサーに沖縄グルメ
OTV : 沖縄テレビ 4日 18:09
文化の日の3日までの3連休、沖縄県内各地で様々なイベントが開かれましたが、戦前から沖縄と深い繋がりがある横浜市鶴見区でも、沖縄の魅力を堪能できる祭りが盛大に行われました。 勇壮なエイサーの演舞が披露されているのは、沖縄ではなく神奈川県・横浜市の鶴見区です。 鶴見区は戦前に工業地帯での仕事を求めて移り住んだ沖縄出身者が多い地域で、「沖縄タウン」と呼ばれるほど深い繋がりがあります。 1日からの2日間、 ...
OTV : 沖縄テレビ「ヤギを知ろう!展」 意外と知らないヤギの生態とは
OTV : 沖縄テレビ 4日 18:09
... ひげが特徴の鹿児島県トカラ列島のトカラヤギの剥製が展示されていて迫力ある姿に、来場者も足を止めて見入っていました。 また本部町内のヤギ料理が味わえる飲食店も紹介されています。 本部町立博物館 山本英康学芸員: 沖縄は全国でもヤギの生産・消費が全国一位ではありますが、意外と知られていないとこもありますのでしっかりヤギについて知ってもらいたいと思い企画しました 展示会は12月30日まで開かれています。
OTV : 沖縄テレビ沖縄食材のレシピをAIで提案! うるマルシェ、地産地消活性化へ実証実験
OTV : 沖縄テレビ 4日 18:09
沖縄県産食材を使って料理をしたくても、レシピや調理方法がわからない事はありませんか? そんな時にAIが解決してくれる画期的な取り組みが、うるま市の直売所で始まりました。 ずらっと並ぶ新鮮な野菜や果物。うるマルシェでは、調理方法を提案することで地元の食材の消費を促そうと、うるま市を拠点とする企業と協同で4日からAIを活用した新たな取り組みを始めました。 専用のアプリで店頭にあるQRコードを読み取り、 ...
OTV : 沖縄テレビ空手の喜友名諒さんが母校・沖縄東中学校でトークイベント 夢や目標に向かって努力を積み重ねて
OTV : 沖縄テレビ 4日 18:09
東京オリンピックで沖縄県勢初の金メダルを獲得した空手の喜友名諒さんが、母校の創立記念式典に参加し、夢や目標に向かって努力を続ける大切さを語りました。 沖縄市の沖縄東中学校の創立30周年を記念した式典。拍手で迎えられたのは沖縄東中の卒業生で2021年の東京オリンピックで県勢初の金メダルを獲得した空手の喜友名諒さんです。 喜友名さんは集まった生徒たちを前に世界を制した力強い形を披露したあと、空手に励む ...
OTV : 沖縄テレビ今年は10月も暑かった! 沖縄地方、9月に続いて歴代1位の高温
OTV : 沖縄テレビ 4日 18:09
沖縄はこのところ涼しい風が吹いて、暑さもだいぶ和らいだなと感じますが、10月までの沖縄地方は記録的な暑さだったことがわかりました。 10月2日、うるま市の宮城島で最高気温35.0℃を観測し、10月としては初めて猛暑日を記録した沖縄地方。 沖縄気象台のまとめによりますと、10月の那覇から与那国島までの8つの地点の平均気温は、石垣島で28.1℃、那覇で28.0℃と各地で平年よりも2.5℃〜2℃高く、7 ...
中日新聞10月の平均気温、歴代2位に 沖縄・奄美は過去最高
中日新聞 4日 17:58
... 西日本と沖縄・奄美はかなり高くなり、沖縄・奄美は統計がある1946年以降で1位の高温になった。 気象庁によると、華北から日本海付近にかけて偏西風が平年より北を流れたため、10月上旬は全国的に、中旬は西日本と沖縄・奄美を中心に暖かい空気に覆われた。北―東日本は、寒気の影響で下旬の気温がかなり低くなった。 地域ごとの平均気温は、北日本は平年と差はなく、東日本は平年より1・1度、西日本は2・5度、沖縄・ ...
NHK沖縄本島に生息の希少カタツムリ 沖縄県が保護の取り組み
NHK 4日 17:35
沖縄本島に生息する希少なカタツムリが、八重山地域から侵入した国内外来種のホタルの幼虫に食べられて個体数を減らしていることから、県が保護の取り組みを進めています。 八重山地域に生息する県内最大級のホタル、「ヤエヤママドボタル」は、2003年に沖縄本島南部への侵入が確認されて以降、中南部で生息域を拡大させています。 このホタルの幼虫はカタツムリを主なエサとし希少な種を食い荒らすことから、県は県希少野生 ...
NHK沖縄戦などで命を落とした鳥取県出身者の慰霊祭 糸満
NHK 4日 17:35
沖縄戦などで命を落とした鳥取県出身の人を悼む慰霊祭が4日、最後の激戦地となった糸満市で行われました。 80年前、沖縄県民の4人に1人が命を落とした沖縄戦では、全国から兵士や軍属などが集められ、沖縄県民以外の戦没者は6万人を超えています。 沖縄には全国の都道府県の慰霊塔が建てられていて、戦没者の慰霊祭が開かれています。 4日は、鳥取県主催の慰霊祭が、糸満市米須にある「因伯の塔」の前で行われ、遺族など ...
QAB : 琉球朝日放送「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書
QAB : 琉球朝日放送 4日 16:47
... 月4日に会見を開いたのは隊員OBらでつくる県隊友会や県自衛隊家族会など、関係団体の会長らです。 会見では各報道機関に対して、宮古島駐屯地の司令が抗議者をどう喝したとされる事例や、陸上自衛隊第15旅団の沖縄全島エイサー祭りへの参加を巡る報道などを挙げて「見出しと本文内容のかい離や断定的表現」「自衛隊側の当事者の声や文脈の不足」などと懸念を示しました。 県自衛隊家族会・上田和守副会長は「自分の子どもた ...
TBSテレビ美ら海水族館「ヨナグニスベトカゲ」が飼育下で日本初の繁殖 10日まで展示
TBSテレビ 4日 16:34
沖縄美ら海水族館が、与那国島だけに生息する「ヨナグニスベトカゲ」の繁殖に世界で初めて成功しました。 「ヨナグニスベトカゲ」は全長約8センチ、つやのある肌が特徴のトカゲで、3年前に新種として報告されました。 沖縄美ら海水族館では今年4月から飼育を始めていましたが、5月に卵が孵化したということです。飼育下での繁殖が確認されたのは世界で初めてです。現在は孵化した個体の展示を行っています。 ▼沖縄美ら海水 ...
TOS : テレビ大分未解決事件 八田與一容疑者直近1か月間に210件の情報提供 11月は捜査強化月間「1日も早く検挙を」
TOS : テレビ大分 4日 16:30
... その他地域がおよそ2260件となっています。 県警は2025年6月、八田容疑者に関して容疑に殺人と殺人未遂容疑を加えて新たに逮捕状を取ったことを明らかにし、事件発生3年となる6月29日には大分や東京、沖縄など7都道府県でチラシ配りをして、広く情報提供を呼び掛けていました。 さらに10月31日、11月1日から始まる指名手配容疑者の捜査強化月間を前に、県警は別府駅前など県内17か所でチラシやティッシュ ...
やんばる経済新聞名護に深夜居酒屋「裏まーさん」 居酒屋閉店後に店主交代で
やんばる経済新聞 4日 16:11
... 夜食堂 裏まーさん」のテラス席 [広告] 6月に開店した「沖縄料理店 あぐー豚とすしの島居酒屋まーさん」の閉店後の時間を活用し、8月1日から営業している同店。運営する奥彩佳さんによると、「まーさん」店主の利川弘大さんと親交があったことから週末限定で営業することになったという。 店舗面積は約30坪。席数は、カウンター=2席、テーブル=14席・沖縄の植物を植えた庭にはテラス席16席も設けた。奥さんによ ...
TBSテレビ県出身のプロドリフト選手が「オキナワモーターショー」をPR
TBSテレビ 4日 16:00
... 、県出身でプロドライバーの玉城詩菜選手と師匠の藤野秀之選手が開催地の沖縄市役所を訪ね、モータスポーツの魅力をPRしました。 玉城選手はタイヤを横滑りさせながらコーナーを駆け抜けるドリフト競技のプロドライバーで、9月に北海道で行われたラリーレースに藤野選手とペアで出場しチャンピオンとなっています。 花城大輔市長らと面談した玉城選手は「沖縄で頑張る子どもたちの希望になるよう、ドライバーとして一緒に盛り ...
TBSテレビ沖縄地方 10月も歴代1位の高温「月平均気温が平年プラス2.3度」 9月に続き統計開始以来最高
TBSテレビ 4日 16:00
... 0月としての極値を更新した。 沖縄気象台によると、沖縄県内の主要観測地点では那覇が28.0度(平年差+2.5度)、名護が27.5度(同+2.5度)、宮古島が27.6度(同+2.1度)、石垣島が28.1度(同+2.1度)などとなり、いずれも10月としては観測史上最高を記録した。 沖縄周辺海域の海面水温も記録的な高さとなった。東シナ海南部で28.7度、沖縄の東で29.0度、沖縄の南で29.5度と、いず ...
沖縄タイムス「つぶらな瞳かわいい」 冬の珍鳥、沖縄・名護市に飛来 ヘラサギの確認は珍しい
沖縄タイムス 4日 15:15
【名護】名護市古我知の奈佐田川で10月30日朝、ヘラサギが確認された。沖縄県内での確認は珍しい。国指定屋我地鳥獣保護区管理員の渡久地豊さんが撮影に成功した。 渡久地さんによるとヘラサギは国内では数少ない冬鳥。繁殖地はユーラシア大陸で日本に飛来する個体はロシアや中国、朝鮮半島などから渡ってくると考えられている。県内では1〜2羽が越冬する姿が不定期に見られるという。 奈佐田川での撮影に感動したという渡 ...
沖縄タイムス100歳と米寿「もっと長生きして」 家族や職員、踊りと歌でお祝い 沖縄・国頭村の老人ホーム北斗園
沖縄タイムス 4日 15:10
【国頭】特別養護老人ホーム北斗園(小川章夫施設長)は10月3日、「新100歳祝い」を同施設で開いた。内閣総理大臣賞、県知事賞、村長賞が贈られ、家族や職員と共に長寿を喜び合った。
NHK九州高校放送コンテスト沖縄県大会始まる 那覇
NHK 4日 15:09
... ウンスや番組制作といった放送の技術を競う「九州高校放送コンテスト」の県大会が那覇市で始まり、生徒たちが九州大会への出場をかけて日頃の練習の成果を披露しています。 この大会は、県高等学校文化連盟やNHK沖縄放送局などが毎年、開いているもので、県大会としては49回目となることしは、「アナウンス」や「朗読」、「テレビ番組」など5つの部門に県内26の高校からおよそ170人の生徒が参加しました。 大会は、4 ...
TBSテレビ熱帯低気圧=台風のたまごが発生 24時間以内に台風に発達へ 沖縄付近へ北上する予測も
TBSテレビ 4日 15:00
現在、カロリン諸島(グアム付近)にある熱帯低気圧=台風のたまごが今後24時間以内に台風に発達する見込みです。 発生すればことし26個目の「台風26号」となるでしょう。 新たに発生する台風はしばらくは西よりに進みますが、来週以降の進路がまだ定まっていません。日本の南へ北上する予測もあり、今後の情報に注意が必要です。 台風25号 強い勢力でフィリピン直撃中 4日、強い台風25号がフィリピンを直撃中です ...
沖縄タイムス人材育成や人事評価で好循環 沖縄5社が組織改革の事例紹介 ワダチラボがカンファレンス
沖縄タイムス 4日 15:00
人事コンサルティング事業などを手がけるワダチラボ(那覇市)は10月16日、那覇市の沖縄産業支援センターで、組織改革や人事評価について理解を深める「人事カンファレンス2025」を開いた。経営者や人事担当者ら約60人が参加した。 オリックス・ビジネスセンター沖縄、光和会、新光産業、ファイブスターコーポレーション、琉球リースの県内5社がそれぞれの取り組みや成果を発表した。 琉球リースは...
ヘルシンキ経済新聞ヘルシンキ中央駅構内にベーカリーショップ「ガトー」
ヘルシンキ経済新聞 4日 15:00
... グセラーのチーズロールなど販売 あべの経済新聞 池袋にゴディバ直営パン店「ゴディパン」 限定商品販売も 池袋経済新聞 本庄「パンと菓子の店マロン」がリニューアル 新ブランド「ノラム」展開 本庄経済新聞 名護・安部のパン店「トゥリパン」が1周年 ポーランドのパンを沖縄で やんばる経済新聞 三井アウトレットパーク仙台港で「とうほくパンフェス」 県内外から77店参加 仙台経済新聞 Fazer Group
読売新聞米海兵隊員3人、沖縄県北谷町の衣料品店からTシャツとズボン計8点を盗んだ疑い…県警が逮捕・書類送検
読売新聞 4日 14:59
沖縄県警察本部 沖縄県 北谷(ちゃたん) 町美浜の商業施設でTシャツなどを万引きしたとして、同県警は4日、米軍キャンプ・ハンセン(沖縄県 金武(きん) 町など)所属の海兵隊員3人を窃盗容疑で摘発したと発表した。いずれも容疑を認めている。 発表によると、3人は8月30日夜、「アメリカンビレッジ」内の衣料品店からTシャツとズボン計8点(販売価格計約6万7700円)を盗んだ疑い。上等兵(18)が退店した ...
琉球新報解読難しく歌複数に 書き換えなら長けた人物<辞世の歌をめぐって―牛島司令官「決別電報」>下
琉球新報 4日 14:54
... (1991年)にも迢空の歌として収録されている。この歌は、「沖縄によみがえってほしい」との解釈も可能であり、沖縄への関心が深かった迢空が詠みそうな歌として違和感なく受け入れられたのではないか。 牛島司令官の辞世の歌が書き換えられていたのだとしたら、書き換えたのは短歌に長けた人だったに違いない。 屋良 健一郎(やら・けんいちろう) 1983年沖縄市生まれ。名桜大学国際学部教授。竹柏会「心の花」会員。 ...
琉球新報西原(男子)県総体V逸の雪辱 春高バレー県代表決定戦
琉球新報 4日 14:23
... 花城は「負けは負け。この悔しさ、学んだことを生かして次は全国にいく」と次代での雪辱を期した。 (名波一樹) 【男子】 ▽決勝 西原 3―0(25―14,25―14,26―24) 美里工 バレーボール 一覧へ 西原(男子)県総体V逸の雪辱 春高バレー県代表決定戦 2025/11/04 #バレーボール 西原が男女とも沖縄V、春高バレーへ 男子4年連続、女子2年ぶり 2025/11/04 #バレーボール
TBSテレビ【速報】社民党 新垣副党首の離党表明は「無効」 とする幹事長談話を発表 「党首が衆院選に出馬しないから離党とは、あまりに飛躍」
TBSテレビ 4日 13:16
... 、副党首の新垣邦男衆院議員の離党表明は無効だとする幹事長談話を発表した。談話は2日付け。 談話で社民党の服部良一幹事長は、「離党届を社民党全国連合に郵送したとのことであるが、党の規約では所属県連である沖縄県連に提出したのち全国連合に県連から上申することとなっており、今回その手続きがなされておらず、『離党届』は無効である」とした。 また新垣議員が「社民党の党勢拡大の思いがかみ合わなかった」などと会見 ...
琉球新報中部クが3位 全日本還暦軟式野球
琉球新報 4日 13:05
... カイク(岡山)11―4名護ク、中部ク12―5米子錦海ク(鳥取) ▽3回戦 中部ク10―1奈良ラルゴス ▽準々決勝 中部ク 5―2 宇治オールディーズ(京都) ▽準決勝 和気スカイク 8―6 中部ク 野球 一覧へ 中部クが3位 全日本還暦軟式野球 2025/11/04 #軟式野球 11月29日、西原で野球教室 甲子園「春夏連覇」元興南・国吉さんら指導 小中学生向け 沖縄 2025/10/23 #野球
琉球新報FC琉球分ける 栃木Cに2―2 J3リーグ第34節
琉球新報 4日 13:01
サッカーの明治安田J3のFC琉球OKINAWAは3日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で栃木シティとの第34節を戦い、2―2で引き分けた。通算成績は10勝16敗8分け、勝ち点38で、順位は14位。 前半10分、左サイドから栃木に攻められヘディングで先制点を奪われた。その後も栃木が攻め込む場面が多かったが、前半32分、左サイドからゴール前に上がってきたボールにDF荒木遼太が走り込みわずかに軌道をそら ...
沖縄タイムス沖縄・北谷町でTシャツなど8点万引疑い 18〜26歳の米兵3人を摘発 沖縄署
沖縄タイムス 4日 12:52
沖縄県警沖縄署は4日、北谷町内の衣料品店で万引したとして、米軍キャンプ・ハンセン所属の10〜20代の米兵3人を窃盗容疑で摘発したと発表した。いずれも容疑を認めているという。 署によると、摘発されたのは上等兵の少年(18)と上等兵の男(26)、伍長の男(21)。3人は8月30日午後8時45分ごろ、北谷町美浜の衣料品店でTシャツなど8点の衣類(販売価格約6万7700円)を万引した疑いがある。 窃盗防止 ...
TBSテレビ「激戦が繰り広げられた摩文仁の丘に実際に立ち」沖縄県糸満市の「静岡の塔」での追悼式に静岡県の鈴木知事が出席へ 知事の出席は約20年ぶり=静岡
TBSテレビ 4日 12:47
... から80年となる2025年、静岡県の鈴木康友知事が、11月6日に県内出身の戦没者を慰霊する沖縄県での追悼式に出席することが決まりました。知事が出席するのは20年ぶりです。 静岡県の鈴木知事は、11月6日に沖縄県糸満市にある沖縄県営平和祈念公園内の「静岡の塔」での追悼式に出席することを決めました。 「静岡の塔」は沖縄や南方諸地域で戦没した約4万人の静岡県内出身者を慰霊するために1966年に建立されま ...
産経新聞<独自>れいわ・山川議員「市長時代にパワハラ」 沖縄・豊見城市職員が訴えた訴訟和解へ
産経新聞 4日 12:32
那覇地裁=那覇市(大竹直樹撮影)れいわ新選組の山川仁衆院議員(比例九州ブロック)が沖縄県豊見城市長だった当時、山川氏らからパワーハラスメントを受けたとして、同市の職員3人が市に慰謝料など約616万円の損害賠償を求めた訴訟の和解が那覇地裁で成立する見込みであることが4日、分かった。同日開かれた市議会の臨時会で、徳元次人市長が、地裁から和解勧告が出されたと明かした。市議会は和解条項案に基づく和解議案を ...
OTV : 沖縄テレビ相次ぐ米軍人による性犯罪に抗議 女性団体「フェミブリッジ沖縄」通報体制見直しを政府要請
OTV : 沖縄テレビ 4日 12:16
沖縄県内の女性団体が防衛省や外務省などに対し、相次ぐ米軍人による性犯罪に抗議し、通報体制の見直しを含む日米地位協定の抜本的な改定を求めました。 県内の女性団体フェミブリッジ沖縄のメンバーが10月30日、防衛省や外務省、内閣府のほか、各政党の幹部らと面談し、日米地位協定の抜本的な改定などを求める要請文を手渡しました。 要請では、被害者の支援を早期に実施するため事件発生後の通報体制を見直し、発生から2 ...
OTV : 沖縄テレビ「宮古島の地下水を守りたい」宮古総実高の2人が日本代表としてストックホルム青少年水大賞で研究成果発表
OTV : 沖縄テレビ 4日 12:09
8月にスウェーデンで開かれた水に関する調査・研究を発表するコンテストに、日本代表として参加した宮古島市の高校生が教育長に成果を報告しました。 10月3日に沖縄県庁を訪れたのは「ストックホルム青少年水大賞」に日本代表として参加した宮古総合実業高校の本村彩奈さんと渡真利鈴華さんです。 2人は宮古島の地下水を農薬汚染から守る研究に取り組み、7月の全国大会でサトウキビの搾りかすを炭化させたバガス炭と微生物 ...
TBSテレビ【台風情報】日本のはるか南に“台風のたまご=熱帯低気圧"が発生 24時間以内に台風に発達か 今後の天気は?【予想進路・16日間天気予報・雨風シミュレーション(4日正午更新)】
TBSテレビ 4日 12:00
... 多く、日中の最高気温は福岡20℃、大阪19℃、東京などで17℃となっています。今週は広く穏やかな天気となりそうです。 一方、気象庁によりますと、沖縄などでは前線や湿った空気の影響を受けて曇りや雨となり、1時間に30ミリの激しい雨が降るところもある見込みです。沖縄では5日、雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となる恐れがあるとして、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼び掛けてい ...
FNN : フジテレビロボットコンテスト=「ロボコン」では全国レベル!五島の中学生が授業で学んだ知識や技能を競う
FNN : フジテレビ 4日 11:52
... いた優勝という結果を残せてうれしい」「一時期、調子が悪い時期があってなかなか満点に乗せられない時期があったんですけど、それでも練習を積み重ねて本番で良い結果が残せてうれしい」 岐宿中の「KishiCrazy」は県大会で敗れたものの、同じく岐宿中の「ともづなmind」が沖縄県で12月行われる九州大会に出場を決めています。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK本部町の海岸 イワシの仲間「ミジュン」の大群を撮影
NHK 4日 11:34
... られる大きさ15センチほどのミジュンが海中で活発に動き回る状況が分かります。 中川西さんは、長年、沖縄の海を撮影しているものの、この時期にミジュンの大群を見ることはあまりなかったということで、「じっとしていると、ミジュンに包まれるような感じで圧倒されました」と話していました。 ミジュンの生態などに詳しい沖縄美ら海水族館の岡慎一郎さんによりますと「ミジュンは、昼間は岸に集まる習性がある。今回は産卵や ...
産経新聞沖縄・尖閣周辺に中国海警局船、12日連続 海保巡視船が警告
産経新聞 4日 11:13
尖閣諸島(鈴木健児撮影)沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で4日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは12日連続。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
沖縄タイムス「戦後80年」テーマに沖縄タイムスまんが大賞募集 なかいま強さんらが審査 11月17日必着
沖縄タイムス 4日 11:04
第2回沖縄タイムスまんが大賞(主催・沖縄タイムス社)の募集が4日(火)、始まる。締め切りは17日(月)必着。漫画という分野で新たな活躍が期待される表現者を発掘することを目的に昨年創設された。 応募資格は県内在住の中学生以上。募集する漫画は(1)1枚漫画(1こま、2こま、4こまなど。縦横・こま割は自由)(2)ストーリー漫画(4〜16ページ)で、テーマは戦後80年。 応募は(1)(2)どちらかに1人1 ...
朝日新聞激戦地に立つ「静岡の塔」 戦没者悼むため知事が20年ぶり追悼式へ
朝日新聞 4日 11:00
静岡県 [PR] 静岡県は6日、沖縄県糸満市の摩文仁(まぶに)の丘にある「静岡の塔」で追悼式を開く。戦後80年にあたる今年、鈴木康友知事が知事として20年ぶりに出席する予定だ。 静岡の塔は1966年、アジア・太平洋戦争の際に沖縄や南方地域で戦没した県出身者約4万人の霊を慰めるため、県民らの寄付で建立された。県は毎年、現地で追悼式を開催している。 今年は約200人が参列する見込みで、昨年の91人から ...
沖縄タイムス【沖縄の天気】11月4日から5日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
沖縄タイムス 4日 10:37
... く見込みです。 【沖縄地方】 高気圧が朝鮮半島付近にあって東へ移動しています。 沖縄地方は曇っており、雨の降っている所もあります。 4日から5日の沖縄地方は、近海に発生する前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。沖縄本島地方では激しい雨の降る所がある見込みです。また、5日の沖縄本島地方と大東島地方では、北東の風が強く吹く見込みです。 沖縄地方の沿岸の海 ...
沖縄タイムス「両手の指が20本あるようですごい迫力」 超絶技巧の2人の「ピアノ・バトル」に会場沸く
沖縄タイムス 4日 10:02
クラシック・エンターテインメント「ピアノ・バトル」(主催・沖縄タイムス社)が3日、宜野湾市の沖縄コンベンションセンター劇場棟で開かれた。ドイツなどで学び欧州で活躍する2人のピアニスト、ポール・シビスさんとアンドレアス・カーンさんがピアノの名曲を奏でて聴衆が勝敗を決める新感覚のステージ。演奏しながら卓球で決着をつける型破りの対決もあり、華麗で迫力あふれるステージで会場を沸かせた。(編集局付・上間正敦 ...
朝日新聞琉球国王がマラソン大会に"降臨" 尚巴志らに扮し完走 沖縄・南城
朝日新聞 4日 10:00
尚巴志王とその従者に扮して完走した(左から)前田靖さん、上江洲清政さん、前田直さん=2日、南城市佐敷・シュガーホール前 [PR] 2日に南城市文化センター・シュガーホールを主会場に開かれた「第22回琉球国王尚巴志ハーフマラソン」。ランナーたちは沿道の声援を受けながら、急勾配の新里坂(びら)やニライカナイ橋を走り、親子の絆や友情を確かめ合っていた。 琉球を統一した国王が、自身の名を冠したマラソン大会 ...
読売新聞「被爆者なき時代」への語り部育成、ノーベル平和賞追い風に広島・長崎以外でも…福岡では10歳代が応募
読売新聞 4日 09:59
... れず、父は5年後に亡くなった。 その後、ラジオ番組で「原爆で亡くなった人はかわいそう。それ以上にかわいそうなのは子どもを失った親」と耳にした。「体験を忘れてしまって申し訳ない」。罪悪感から、鉄道関係の仕事に携わった父の部下に話を聞くなどし、父の被爆体験を証言してきた。 関連記事 三代目桂春蝶さん、自信持てず逃げた沖縄で「もう一回やってみるか」…「ひめゆり」題材に恩返しの新作落語 1 2 戦争特集へ
沖縄タイムスNTTドコモの委託業者装い「ゲーム料金が未払い」 沖縄の60代パート、30万円をだまし取られる
沖縄タイムス 4日 09:53
沖縄署は3日、未払いの料金があるとうそをついて現金をだまし取る架空料金請求詐欺で、本島中部に住むパートの60代女性が現金約30万円をだまし取られたと発表した。 同署によると3日午前、NTTドコモの委託業者を装った男らから女性の携帯電話に「昨年に登録されたゲームなどの利用料金の未払いがある」「裁判を起こされたくなければ今日中に30万円を入金して」と連絡があった。 女性は指定の口座に送金したが、その後 ...
沖縄タイムス乗用車が前方の軽貨物車に追突 対向車線に押し出され電柱に衝突 運転手2人が重傷 沖縄・石垣市
沖縄タイムス 4日 09:38
2日午後4時15分ごろ、石垣市登野城の市道交差点で、会社員の女性(34)=同市=が運転する乗用車が、前方の新聞配達員の女性(69)=同市=が運転する軽貨物車に衝突した。 八重山署によると、軽貨物車は対向車線に押し出され、外壁や電柱にぶつかり停止した。軽貨物車の女性は胸部や肋骨(ろっこつ)を折るなどの重傷。乗用車の女性は胸骨骨折の重傷で、いずれも市内の病院に搬送された。 現場は片側1車線で信号のある ...
宮古毎日新聞100歳亀濱さん、100メートル世界記録/沖縄マスターズ陸上
宮古毎日新聞 4日 09:00
5種目の記録保持者に M100(男子100〜104歳)クラスの100でメートル世界記録を更新した亀濱さんの走り=2日、沖縄市の県総合運動公園 【那覇支局】第45回沖縄マスターズ陸上競技選手権大会(主催・同連盟)は2日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で行われ、M100(男子100〜104歳)クラスの100メートルで、市平良西里の亀濱敏夫さん(100)が26秒74の世界新記録で優勝した。従来の記録を ...
沖縄タイムス「沖縄尚学優勝」などテーマ別も 沖縄タイムス社が写真ライブラリー開設 1950年代から4300枚 法人向け、ネット決済可
沖縄タイムス 4日 08:57
沖縄タイムス社は法人向け写真提供サービス「タイムス写真ライブラリー」を開設した。1950年代から2025年まで、約4300枚(10月10日現在)を掲載している。 市場の路上で物売りをする人たち=1961年4月2日 「野球」「米軍」「政治家」「ジャングリア」などキーワード検索が可能で、これまで電話やメールで行っていた申請や決済などもオンラインで完結できる。利用にはユーザー登録が必要。 沖縄の歴史や文 ...
沖縄タイムス沖縄そばは5回リニューアル スムージーの売れ行きは全国平均の1.5倍 県内200店突破のセブン-イレブン・沖縄社長・久鍋研二氏
沖縄タイムス 4日 08:31
... ブン−イレブン・沖縄(久鍋研二社長)が県内200店舗を突破した。2019年7月の県内進出から6年4カ月。当初目標「5年で250店」には届いていないが、沖縄ファミリーマートの336店舗、ローソン沖縄の266店舗(いずれも9月末)に迫るスピード出店だ。今後の店舗戦略や商品開発について久鍋社長に聞いた。(聞き手=政経部・川野百合子) −200店舗達成した。 「10月30日に那覇沖映通り店と沖縄宮里3丁目 ...
沖縄タイムス女性社長率、沖縄が全国1位 唯一の2割台、なぜ多い?
沖縄タイムス 4日 08:18
東京商工リサーチがまとめた2025年の全国女性社長調査で、社長に占める女性の割合は沖縄が全国で最も高い20・65%だった。沖縄支店の担当者は「観光立県でサービス業を立ち上げやすい土壌があることや、小規模のファミリー企業が多く、女性の事業承継が多いことが要因ではないか」と推測した。 女性社長率が2割を超えたのは沖縄のみ。山梨県が...
沖縄タイムス残業月100時間超えは39カ所 沖縄県内の違法残業は152カ所 労働局が2024年度に是正勧告
沖縄タイムス 4日 08:06
沖縄労働局(柴田栄二郎局長)は2024年度に長時間労働が疑われる県内286事業場に実施した監督指導の結果を発表した。うち152事業場(53・1%)に違法な時間外労働を確認し、是正勧告した。 152事業場のうち、過労死ラインとされる月80時間超の時間外労働が確認されたのは66事業場(43・4%)で、100時間超は39事業場(25・7%)、150時間超は...
沖縄タイムス沖縄で大流行した1964〜65年生まれの「風疹児」110人、還暦で再会 手話で盛り上げ「第二の人生を頑張りたい」
沖縄タイムス 4日 07:57
沖縄で風疹が大流行した1964〜65年に生まれ、聴覚障がいなどがある先天性風疹症候群(CRS)の人たちの還暦を祝う同期会が2日、沖縄市内の式場で開かれた。県内外から約110人が集まり、小中高校時代の思い出話や近況報告で再会のひとときを満喫した。同期生や恩師のあいさつでは、拍手の代わりに両手を掲げて、ひらひらさせる手話で盛り上げた。(社会部・新垣綾子) CRSは、妊娠初期の女性の風疹感染によって出生 ...
沖縄タイムス100歳で現役の野菜売り店主、週6日店に立ち会計は暗算で 「家にいるより楽しいよ」 那覇市・のうれんプラザ
沖縄タイムス 4日 07:50
... ごしていたら、いつの間にか1世紀たっていた。何回も店をやめようと思ったけど、家にいるより、こっちに来た方が楽しい」と笑った。(社会部・滝口信之) 自身の名が付いた「新垣キク商店」で、日曜日を除く週6日、午前5時半から11時半ごろまで店に立つ。のうれんプラザ内最高齢の店主だ。 ペルーで、沖縄出身の両親の間に生まれた。5歳で現在の南城市に移り、21歳で結婚。沖縄戦当時は夫の実家があった本島北部に...
TBSテレビ春高バレーかけた県大会決勝 男女とも西原が制す 「沖縄が全国に通用すると証明したい」
TBSテレビ 4日 06:10
... トカウント3-0のストレート勝ちで2年ぶり11回目の春高切符を掴み取りました。 ▼西原高校・川根結香 主将 「3年生はラストの大会になるので、絶対に負けられないと思って挑みました。完成度が高いバレーで沖縄でも全国に通用することを証明したいです」 男子は西原が4年連続優勝 一方、男子は西原が美里工業を下し、4年連続29回目の春高出場を決めました。男女とも西原高校が出場する春高バレーは、来年1月5日か ...
CBC : 中部日本放送中日秋季キャンプ開幕!井上一樹監督、異例のノックで若手を熱血指導
CBC : 中部日本放送 4日 06:06
... ズンから加わることになった嶋基宏コーチも参加し、若手選手たちへの指導に力を入れました。 1軍を目指す若手たち 「若手選手たち、選ばれた少人数制ですから、いろんなことを吸収して帰ってきて。そして年明け、沖縄キャンプに向けて1軍で北谷から始まれるように、そんなところも見ていきたいと思います」 安藤は若手選手たちの成長への期待を込めて、こう語りました。 井上監督の熱い指導のもと、若手選手たちがどこまで成 ...
神戸新聞<日々小論>沖縄修学旅行が危機に 編集委員・津谷治英
神戸新聞 4日 06:00
神戸新聞NEXT
西日本新聞地域文化の発展に寄与 福岡市の装丁家毛利一枝さんら4人に西日本...
西日本新聞 4日 06:00
地域文化の発展に寄与した九州・沖縄ゆかりの個人・団体を顕彰する第84回西日本文化賞(西日本新聞文化財団主催)の贈呈式が文化の日の3日、福岡市・天神のソラリア西鉄ホテル福岡であった。 ? 第84回西日本文化賞、12月7日に記念講演会 装丁家の毛利一枝さんら4氏が登壇 受賞者は、学術文化部門が熊本大名誉教授の小畑弘己さん(66)=熊本市、社会文化部門が装丁家の毛利一枝さん(81)=福岡市。若手・中堅が ...
中日新聞「ゾンビたばこ」迫る脅威 相次ぐ摘発、密輸組織も
中日新聞 4日 05:48
... のカートリッジ 若年層を中心に、指定薬物「エトミデート」の乱用が広がりつつある。海外では医療用として使用されるが、過剰摂取すると、手足がけいれんすることなどから「ゾンビたばこ」とも呼ばれる。今年に入り沖縄県を中心に摘発が相次いでおり、密輸グループも逮捕。首都圏で売りさばいた疑いがあり、捜査当局は全国でまん延する可能性もあるとみて、警戒を強めている。 エトミデートは海外の麻酔手術などに使われる鎮静剤 ...
NHK「琉球かすり」PRへ オリジナル切手が完成 沖縄 南風原町
NHK 4日 05:36
... 様などをデザインしたオリジナルの切手が完成し、南風原町の役場でお披露目されました。 この切手は、伝統工芸品の「琉球かすり」をPRしようと、「琉球絣事業協同組合」が、組合の設立50年を記念して、日本郵便沖縄支社と共同で製作しました。 2日、「琉球かすり」の主な産地である南風原町の役場では、色とりどりでこまやかな模様や製作工程の様子をデザインした10枚1組の切手のシートがお披露目されました。 「琉球絣 ...
NHK「全国高校駅伝」沖縄県大会 男子は北山 女子は那覇西が優勝
NHK 4日 05:36
12月に京都で行われる「全国高校駅伝」への出場をかけた県大会が今帰仁村で行われ、男子は北山高校、女子は那覇西高校が優勝しました。 高校駅伝の県大会は、10月31日、今帰仁村で行われ、ことしは新しいコースとなりました。 男子はマラソンと同じ42.195キロを7人で、女子は半分の距離を5人で、たすきをつなぎました。 女子のレースでは、1区で北山がトップに立ちますが、去年優勝の那覇西が2区で逆転し、その ...
NHK沖縄 畑に種もみをまく「乾田直播」で栽培されたコメの試食会
NHK 4日 05:36
... る時間を減らし省力化などが図れるとされています。 沖縄では、暖かく雑草などが生えやすいといった課題を解消できれば、他の地域より早く3か月ほどで収穫できるということです。 那覇市から訪れた女性は「お米は水田で作ると思っていて畑で作るのは初めて知りました。作り方がいろいろあると幅が広がると感じます」と話していました。 農業生産法人の中牟田吉太郎さんは「沖縄は耕作放棄地も多く、お米の栽培に切り替えること ...
NHK「古式行列」琉球王国の国王が行った首里城周辺の寺参詣を再現
NHK 4日 05:34
... た。 沿道は華やかな雰囲気に包まれ集まった大勢の観客たちは、国王と王妃が前を通ると拍手をしたり、スマートフォンやカメラで撮影したりしていました。 那覇市から3世代6人で訪れた70代の男性は、「首里城の正殿が見えて、風景も最高です。沖縄の伝統・歴史が目の前に現れて再現されたということで、深く印象に残っております」と話していました。 一緒に訪れた6歳の女の子は「王妃様がきれいでした」と話していました。
沖縄タイムス社民沖縄県連、新垣衆院議員に離党の翻意求める 福島党首への衆院くら替え要求には同調せず
沖縄タイムス 4日 05:32
衆院沖縄2区選出の新垣邦男衆院議員が社民党を離党すると発表したことを受け、党県連は3日、那覇市内で記者会見し、新垣氏に対して党に残るよう慰留していく方針を示した。新垣氏が求める参院比例代表選出の福島瑞穂党首の衆院くら替えについては、当選する保証はないとして、同調はしない。新垣氏側との主張の隔たりは大きく、慰留できる見通しは立たない。(政経部・又吉俊充、東京報道部・山城響) 「県連としてはこれまで以 ...
沖縄タイムス玉城デニー知事「輝かしい功績は次世代の模範に」と感謝 沖縄県功労者15人を表彰【受賞者一覧あり】
沖縄タイムス 4日 05:11
「文化の日」の3日、那覇市内で2025年度の沖縄県功労者表彰式が開かれた。地方自治や教育、文化・学術など8部門から15人が表彰された。 表彰された2025年度の県功労者=3日、那覇市・パシフィックホテル沖縄 沖縄市長などを歴任し、福祉施策や米軍基地被害の軽減に尽力した新川秀清氏(88)は受賞者を代表し「沖縄は医療や福祉、全ての面で差別の下に置かれ、その中で...
中部経済新聞オリオンロゴ、若者に人気 グッズ販売、2年で3倍
中部経済新聞 4日 05:10
沖縄の戦後復興の象徴と評されるオリオンビールの関連グッズが若者を中心に人気を集めている。交流サイト...
琉球新報沖ハム社員 農家手助け 本部、シークヮーサー収穫
琉球新報 4日 05:00
【本部】本部町で10月6日、沖縄ハム総合食品(読谷村、長濱徳洋社長)の社員らがシークヮーサーの果実の収穫作業を体験した。人員不足に悩む農家を手助けし、社員が生産現場を知ることが目的で、社員研修として実施した。 収穫体験は今回で15回目、これまでに延べ70人の社員が参加。6日は社員6人が本部町伊豆味の米須農園を訪れ、午前9時から午後3時まで収穫作業に汗を流した。 先代から農園を引き継いで7年目という ...
高知新聞【インフルエンザ】流行に備え対策徹底を
高知新聞 4日 05:00
... 今季は10月3日に流行入りが発表された。全国約3千の定点医療機関から10月26日までの1週間に報告された患者数は、1機関当たり6・29人に上った。前週比1・93倍で、増加が続いている。 都道府県別では沖縄が19・40人と突出して多く、埼玉、千葉、東京、神奈川も注意報レベルとされる10人を上回る。高知県内は1機関当たり0・61人で、まだ流行期に入っていない。だが、今後感染が広がる恐れがある。警戒を強 ...
琉球新報琉球フォーラム 11日に11月例会 サイエンスと共創で拓くウェルビーイングな未来 山田邦雄氏(ロート製薬代表取締役会長)
琉球新報 4日 05:00
会員制の講演会組織「琉球フォーラム」(主宰・普久原均琉球新報社長)の11月例会は11日、那覇市のパシフィックホテル沖縄で開催される。講師はロート製薬株式会社代表取締役会長の山田邦雄氏。演題は「サイエンスと共創で拓(ひら)くウェルビーイングな未来」。ロート製薬が沖縄に根ざして進めてきた地域事業事例を通して企業理念やサイエンス、地域共創への思いをはじめ、持続可能な未来への挑戦について紹介する。 山田氏 ...
琉球新報「別姓は事実上不可能」分析も 自維の旧姓通称法制化で合意
琉球新報 4日 05:00
... 高まった機運を逃したくないが、現状はかなり厳しい」と表情を曇らせる。政治アナリストの伊藤惇夫さんは「別姓は事実上不可能になったと思った方がいい。野党に打つ手があるのかに注目したい」と述べた。 夫婦別姓 一覧へ 「別姓は事実上不可能」分析も 自維の旧姓通称法制化で合意 2025/11/04 #夫婦別姓 豊見城市議会が「選択的夫婦別姓」の法制化求める意見書を可決 沖縄 2022/12/23 #夫婦別姓