検索結果(日朝 | カテゴリ : 地方・地域)

926件中6ページ目の検索結果(0.099秒) 2025-06-21から2025-07-05の記事を検索
日本テレビ山形空港滑走路にクマ 東京大阪札幌名古屋など10便欠航
日本テレビ 6月26日 18:34
中川アナ「クマがフェンス付近まで近づいてきました。あっ、登るかも!いまフェンスを乗り越えようとしました」 ここは東根市の山形空港の滑走路。26日朝から出没が確認されていたのは1頭のクマです。 滑走路は26日午後8時まで閉鎖される予定で、この影響で飛行機の運航が見合わせとなり、欠航が相次いでいます。 警察などによりますと、滑走路を歩いているクマが最初に発見されたのが7時ごろ。空港の職員が見つけました ...
NHK新燃岳 26日午後に2回の噴火発生 噴火警戒レベル3を継続
NHK 6月26日 18:19
... でに被害の情報は入っていないということです。 気象台によりますと、このあと27日朝にかけて噴火が起きた場合は、火口から東の宮崎県側で降灰が予想されるということです。 新燃岳では、▽火口直下を震源とする火山性地震が急激に増加し、きょうも午後4時までに200回を超えているほか、▽傾斜計のデータでは地盤変動も観測されていて、26日朝も高原町役場から火山灰が降っていると通報があったため、気象台は「噴火が発 ...
NHK長崎 土砂災害のおそれ続く 26日も式見町で避難指示
NHK 6月26日 17:49
... 、道路脇の斜面が幅およそ30メートル、高さおよそ17メートルにわたって崩れ、土砂が道路に流れ込みました。 土砂は25日夜のうちに撤去され、およそ1キロの区間で通行止めとなっていた国道202号では、26日朝から片側の1車線で交互に通行できるようになっています。 斜面が崩れた付近はこれまでの雨の影響で地盤が緩んでいることから、長崎市は25日午後7時、式見町の7世帯14人に避難指示を出しました。 一夜明 ...
NHK“3万年前の台湾から与那国島への航海は可能“とする研究成果
NHK 6月26日 17:46
... と分かった上で、成功させる自信があったからリスクをとったのではないか。その点で私たち現代人とも同じだと感じている」と話しています。 この研究成果はアメリカの科学雑誌「サイエンス・アドバンシズ」に、26日朝、掲載されました。 【愛媛大も研究成果に貢献】 今回の研究成果には、愛媛大学の研究者も貢献しています。 研究グループのメンバーのひとりで、瀬戸内海などの海の環境を調べる海洋物理学を専門とする愛媛大 ...
TBSテレビ軽乗用車が川に転落 死亡したのは54歳女性と判明 大分
TBSテレビ 6月26日 17:44
26日朝大分市で、軽乗用車が川に転落した状態で見つかり、車内から救助され死亡が確認されたのは、近くに住む54歳の女性ということがわかりました。 26日午前5時過ぎ、大分市森の乙津川で「高田橋の下に車が沈んでいる」と通行人から110番通報がありました。 駆けつけた消防隊員が軽乗用車の中に女性1人を発見しました。女性は近くに住む無職の緒方亜紀子さん(54)で、意識不明の重体で市内の病院に運ばれましたが ...
TBSテレビ【気象】26日 瀬戸内地方は夜も晴れの天気が続く見込み 27日 最高気温は岡山で32度 津山で31度 高松で33度
TBSテレビ 6月26日 17:05
... く晴れています。 26日夜も晴れの天気が続くでしょう。 27日は内陸を中心に雲が広がりますが、海沿いではおおむね晴れる予想です。 朝の最低気温は岡山で21度、津山で20度、高松で23度でしょう。 26日朝よりも低くなります。 日中の最高気温は岡山で32度、津山で31度、高松で33度の見通しです。 26日と同じくらいかやや低くなるでしょう。 来週にかけて真夏のような暑さが続く予想です。 日曜日と月曜 ...
NHK栃木 芳賀町 農業用ハウスで栽培 ことし初めての梨出荷
NHK 6月26日 16:52
県内有数の梨の産地となっている芳賀町でことし初めての梨の出荷が行われました。 出荷されたのは農業用ハウスで栽培された梨の「幸水」で26日は地元のJAの集荷場に、26日朝収穫されたばかりのおよそ90キロの「幸水」が運び込まれました。 地元のJAによりますと、ハウス栽培の梨は珍しく、露地物よりも早く出荷できることで高価格で取り引きされるほか病害虫の影響も受けにくいということです。 ことしの梨は梅雨入り ...
日本テレビ名古屋の小学校教諭“盗撮" 「児童に人気で親も信頼」 動揺広がる “盗撮教諭"1年前から共有か
日本テレビ 6月26日 16:36
名古屋の小学校教諭が、盗撮した女子児童の画像をSNSで共有したとされる事件。逮捕された教諭の男は、児童からも人気で保護者からも信頼されていたといいます。 26日朝、送検された、名古屋市の小学校教諭、森山勇二容疑者(42)と、横浜市の小学校教諭、小瀬村史也容疑者(37)。 女子児童の下着を盗撮し、SNSのグループで共有した疑いがもたれています。調べに対し、2人は容疑を認めています。 グループには、小 ...
TBSテレビ【大雨情報】関東甲信地方 27日明け方にかけて、低地の浸水や土砂災害、河川の増水に注意・警戒を 落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意 気象庁
TBSテレビ 6月26日 16:33
... 日本から西日本にのびています。 関東甲信地方では、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が非常に不安定となっており、雷を伴った激しい雨が降っている所があります。寒冷前線は、27日朝にかけて関東甲信地方を通過し、大気の非常に不安定な状態は27日明け方にかけて続く見込みです。また、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあ ...
UMK : テレビ宮崎皮ごと食べられ甘みも十分 ハニービーナスの初競り
UMK : テレビ宮崎 6月26日 16:30
... ハニービーナスです。いただきます」 「甘い!ハニーという名の通り皮まで甘くて、果汁をたっぷり含んでいます」 「ハニービーナス」は糖度が18度以上で種がなく、皮ごと食べられるのが特徴のブドウです。 26日朝は、144キロ、68ケースが競りにかけられ、最高値は2キロ1万6000円。 去年の最高値を1000円上回り、これまでで最も高くなりました。 最高値で競り落とした青果店は… (杉尾青果 杉尾一八さん ...
STV : 札幌テレビRV車が急発進…街路樹なぎ倒す 呼気検査に応じなかった運転手の男を逮捕 飲酒運転か 札幌市
STV : 札幌テレビ 6月26日 16:13
札幌市白石区で6月26日朝、RV車が乗用車に接触する事故があり、運転していた36歳の男が逮捕されました。 警察は男が飲酒運転していたとみて捜査しています。 事故があったのは、札幌市白石区菊水元町3条2丁目の道道です。 警察によりますと、乗用車の運転手が青信号になっても交差点で停車したままだったRV車を不審に思い、路肩に停車して様子を確認しにいったところ、RV車が急発進し前方の乗用車に接触。 その後 ...
ABC : 朝日放送神戸・王子動物園のパンダ「タンタン」 剥製と骨格標本になって中国に返還 去年3月末に28歳で死ぬ
ABC : 朝日放送 6月26日 16:00
去年3月に息をひきとった神戸市立王子動物園のメスのジャイアントパンダ「タンタン」。26日朝、剥製と骨格標本が、中国に返還されたました。 「タンタン」は1995年に中国四川省で生まれ、2000年7月に日中共同でのジャイアントパンダの保護研究のため、王子動物園にやってきました。 阪神淡路大震災で被災した神戸市民を元気づけ、「神戸のお嬢さま」として20年以上にわたって親しまれてきましたが、去年3月31日 ...
NHK兵庫 南あわじ 軽乗用車と衝突 自転車の高校生が意識不明
NHK 6月26日 15:12
26日朝、兵庫県南あわじ市の交差点で、自転車に乗っていた登校中の男子高校生が乗用車と衝突し、意識不明の重体となっています。 警察は乗用車の運転手に話を聞くなどして事故の詳しい状況を調べています。 26日午前8時20分ごろ、南あわじ市神代浦壁の市道の信号機のない交差点で、近くに住む高校1年の15歳の男子生徒が乗った自転車と軽乗用車が衝突しました。 この事故で、生徒が病院に搬送され手当てを受けています ...
荘内日報大粒「やまがた紅王」味わい笑顔 やまがたフルーツ150周年櫛引地域連携PR “フルーツの里"の中学給食に
荘内日報 6月26日 14:29
... 中の生徒と教職員を対象に「やまがた紅王」の学校給食への提供を企画した。 この日、同協議会のフルーツの里推進員や市櫛引庁舎職員と共に来校した生産者の宮城良太さん(同市西片屋)が、3年生の2クラスで「24日朝に摘んだばかりで、大きいサイズは500円玉を超える。甘みと酸味のバランスが良く、おいしい品種」と解説した。 この日の献立はチキンカレーライスと福神漬け、牛乳に1人2個の紅王が添えられた。最後の楽し ...
UHB : 北海道文化放送【山菜採り速報】「熱中症で具合悪くなって動けなくなった」自宅に携帯電話を置いたままひとりタケノコ採りに出かけて遭難した79歳男性…朝から捜索していたヘリによって竹やぶの中から救助される<北海道赤平市>
UHB : 北海道文化放送 6月26日 13:15
6月25日から北海道赤平市内の山へタケノコ採りに入り行方不明となっていた高齢の男性が6月26日朝、救助されました
日本テレビ一時滑走路閉鎖し東京便など4便に影響 山形空港の滑走路にクマ1頭出没
日本テレビ 6月26日 13:10
山形県東根市の山形空港の滑走路で26日朝、クマ1頭が目撃されました。この影響で一時滑走路が閉鎖され、東京便など4便で最大1時間の遅れが出ました。 警察などによりますと、26日午前7時ごろ、東根市の山形空港の滑走路内をクマ1頭が歩いているのを空港職員が発見し、警察に通報しました。 クマは体長およそ1.2メートルほどで南方の草むらに立ち去ったということです。その後、空港敷地内南側でも複数の目撃情報があ ...
TBSテレビ「棄権せずに一票を」投票用紙を市町村へ発送 7月3日公示、20日投開票【参院選】
TBSテレビ 6月26日 13:07
7月に行われる参議院選挙を前に、投票用紙が26日朝、福島県庁から県内の市町村に向け発送されました。 県庁では、26日午前8時前から投票用紙が入った段ボールおよそ280箱がトラック4台に積み込まれました。 今回の参議院選挙では、県選挙区と比例代表の投票用紙それぞれ158万1000枚が用意されています。トラックに積まれた投票用紙は、県庁を出発してきょう県内全ての市町村に届けられる予定です。 県選挙管理 ...
NHK関東甲信 夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水などに十分注意
NHK 6月26日 12:42
... 伴って激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風2号から変わった熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響で、26日朝は関東を中心に雨が降りました。 その後、熱帯低気圧の影響は弱まり各地で晴れ間が広がっていますが、湿った空気や寒冷前線の通過に伴い、関東甲信の広い範囲で27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定に ...
TBSテレビ【大雨情報】24時間の降水量が全域で100ミリ予想 雨雲発達で「警報級の大雨」の可能性も…【青森】
TBSテレビ 6月26日 12:40
青森県内は明日27日朝までに、全域で100ミリの降水量が予想されていて「警報級の大雨」となる可能性があり、土砂災害などに注意警戒が必要です。 県内は、前線や暖かく湿った空気の影響で大雨となる所がある見込みです。 26日に予想される1時間の降水量は、多い所で県内全域で40ミリで激しい雨になるところがある見込みです。 また、明日27日朝6時までの24時間に降る雨の量は、県内全域で100ミリと予想されて ...
NHK関東甲信 夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水などに十分注意
NHK 6月26日 12:39
... 伴って激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風2号から変わった熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響で、26日朝は関東を中心に雨が降りました。 その後、熱帯低気圧の影響は弱まり各地で晴れ間が広がっていますが、湿った空気や寒冷前線の通過に伴い、関東甲信の広い範囲で27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定に ...
FNN : フジテレビ【クマ出没/山形】山形空港の滑走路で1頭目撃・行方不明 体長約1.2メートル・発着の合間に捜索
FNN : フジテレビ 6月26日 12:30
26日朝、山形空港の滑走路内でクマ1頭が目撃され、空港発着の便に影響が出ている。 26日午前7時ごろ、東根市羽生の山形空港で、通行人から「空港敷地内にクマがいる」と警察に通報があった。 空港事務所は情報を受け滑走路を閉鎖し、パトロールを実施。 これによって東京7時20分発の便が30分遅れ、大阪8時発の便が1時間10分遅れるなど4便に影響がでた。 現在はほぼ正常なダイヤに回復している。 警察によると ...
日本テレビ女児の下着を盗撮しSNSに共有 教諭の男ら逮捕 SNSグループ少なくとも1年近く前から存在か 愛知県警
日本テレビ 6月26日 12:29
名古屋市の小学校教諭の男ら2人が、女の子の下着を盗撮し画像などをSNSのグループで共有したとして逮捕された事件で、グループが少なくとも1年近く前から、存在していたことが分かりました。 26日朝送検された、名古屋市の小学校教諭、森山勇二容疑者と、横浜市の小学校教諭、小瀬村史也容疑者は、女子児童の下着を盗撮し、SNSのグループで共有した疑いがもたれています。 グループ内では、学校内で盗撮されたとみられ ...
NHK関東甲信 夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水などに十分注意
NHK 6月26日 12:29
... 伴って激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風2号から変わった熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響で、26日朝は関東を中心に雨が降りました。 その後、熱帯低気圧の影響は弱まり各地で晴れ間が広がっていますが、湿った空気や寒冷前線の通過に伴い、関東甲信の広い範囲で27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定に ...
NHK関東甲信 夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水などに十分注意
NHK 6月26日 12:28
... 伴って激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風2号から変わった熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響で、26日朝は関東を中心に雨が降りました。 その後、熱帯低気圧の影響は弱まり各地で晴れ間が広がっていますが、湿った空気や寒冷前線の通過に伴い、関東甲信の広い範囲で27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定に ...
NHK関東甲信 夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水などに十分注意
NHK 6月26日 12:24
... 伴って激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風2号から変わった熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響で、26日朝は関東を中心に雨が降りました。 その後、熱帯低気圧の影響は弱まり各地で晴れ間が広がっていますが、湿った空気や寒冷前線の通過に伴い、関東甲信の広い範囲で27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定に ...
NHK岐阜 飛騨のバラ園 見頃のバラ約半数が雨の影響で散る
NHK 6月26日 12:21
... 香愛ローズガーデン」は8500平方メートルほどの敷地でおよそ900品種、2300株余りのバラを栽培していますが、今月23日からの雨に打たれておよそ半数が散ったり、枝が倒れたりしたということです。 26日朝、施設を運営する会社の職員が、これから咲くバラのつぼみに栄養を行き渡らせるため、傷んだ花を摘んだり、不要な枝を切り落としたりしていました。 施設を運営する「飛騨ゆい」の志田慶生業務課長は「予想以上 ...
NHK新燃岳「噴火発生したもよう」噴火警戒レベル3を継続 気象台
NHK 6月26日 12:20
霧島連山の新燃岳の火山活動が高まる中で、26日朝、宮崎県側から火山灰が降っていると通報があり、気象台は「噴火が発生したもようだ」と発表しました。 気象台は、引き続き火口からおおむね3キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。 鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳では、今月22日に噴火が発生したほか、3日前の23日には噴火警戒レベルが3に引き上げられました。 気象台により ...
NHK新燃岳 ふもとの高原町で降灰 気象台“再び噴火したもよう"
NHK 6月26日 12:18
霧島連山の新燃岳のふもとにある宮崎県高原町で、26日朝、灰が降りました。 雲に遮られ、噴煙や火口周辺の詳しい状況は分かっていませんが、気象台は新燃岳が再び噴火したとみて確認を進めています。 気象台によりますと、26日朝8時ごろ、新燃岳のふもとにある高原町役場から「灰が降っている」という連絡がありました。 雲に遮られて新燃岳の噴煙や火口周辺の詳しい状況は分かっていないものの、気象台は「新燃岳で噴火が ...
TBSテレビタケノコ採りの79歳男性が遭難 竹を切って出た水を飲んで救助待つ…翌朝、無事救助 熱中症で動けなくなったか 北海道赤平市
TBSテレビ 6月26日 12:13
25日、北海道赤平市の山林でタケノコ採りをしていた79歳の男性が遭難し、26日朝、救助されました。 岩見沢市に住む79歳の男性は、25日午前5時ごろ、タケノコを採るため赤平市百戸町のイルムケップ山に1人で入り、夜になっても自宅に戻らなかったため、男性の妻が警察に通報しました。 警察が26日朝捜索に入り、午前8時前に男性を救助しました。 男性に、けがはありません。 25日、赤平市の隣の滝川市では33 ...
HBC : 北海道放送タケノコ採りの79歳男性が遭難 竹を切って出た水を飲んで救助待つ…翌朝、無事救助 熱中症で動けなくなったか 北海道赤平市
HBC : 北海道放送 6月26日 12:11
25日、北海道赤平市の山林でタケノコ採りをしていた79歳の男性が遭難し、26日朝、救助されました。 岩見沢市に住む79歳の男性は、25日午前5時ごろ、タケノコを採るため赤平市百戸町のイルムケップ山に1人で入り、夜になっても自宅に戻らなかったため、男性の妻が警察に通報しました。 警察が26日朝捜索に入り、午前8時前に男性を救助しました。 男性に、けがはありません。 25日、赤平市の隣の滝川市では33 ...
NHK福岡市早良区の国道202号で陥没見つかる けが人の情報なし
NHK 6月26日 12:09
26日朝、福岡市早良区の国道202号で一部が陥没しているのが見つかりました。 警察によりますとけが人や事故の情報はないということで、早良区などが穴の埋め戻しを進めるとともに原因を調べています。 26日午前5時すぎ、福岡市早良区飯倉の国道202号で、「道路が陥没している」と目撃した人から警察に通報がありました。 現場は片側2車線で、道路を管理する国土交通省福岡国道事務所が調べたところ、東から西に向か ...
TBSテレビ霧島連山の新燃岳 26日朝 新たに噴火が発生した模様 高原町で降灰を確認
TBSテレビ 6月26日 12:07
霧島連山の新燃岳では、26日朝、新たに噴火が発生した模様で、宮崎県高原町では降灰が確認されました。 26日午前7時58分ごろ、降灰があったと高原町役場から気象台に連絡がありました。 気象台は新燃岳で噴火が発生している模様だとしています。 噴火に伴うと考えられる空振は観測されていません。 高原町では、火山灰が車のフロントガラスや庭に降り積もる様子が確認されました。 気象庁が設置している監視カメラでは ...
NHK千葉 夜遅くにかけ激しい雨の見込み 土砂災害などに十分注意
NHK 6月26日 12:07
... 、熱中症への対策を心がけてください。 一方で、日本海にある低気圧からのびる寒冷前線が27日朝にかけて関東付近を通過するため、県内はこれから27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このため、今夜遅くにかけては雨雲が発達し、局地的に雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨が降る見込みです。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで北西部と北東部で70ミリ、南部で5 ...
NHK岐阜 飛騨のバラ園 見頃のバラ約半数が雨の影響で散る
NHK 6月26日 12:06
... 香愛ローズガーデン」は8500平方メートルほどの敷地でおよそ900品種、2300株余りのバラを栽培していますが、今月23日からの雨に打たれておよそ半数が散ったり、枝が倒れたりしたということです。 26日朝、施設を運営する会社の職員が、これから咲くバラのつぼみに栄養を行き渡らせるため、傷んだ花を摘んだり、不要な枝を切り落としたりしていました。 施設を運営する「飛騨ゆい」の志田慶生業務課長は「予想以上 ...
NHK鳥取や米子で大雨 6月としては観測史上最も多い3時間雨量に
NHK 6月26日 12:06
低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、26日朝にかけて県内各地で大雨となり、鳥取市や米子市などでは3時間に降った雨の量が6月としては観測史上最も多くなりました。 気象台によりますと、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、26日朝にかけて県内各地で大雨となりました。 このうち3時間に降った雨の量が、 ▽米子市では午前3時50分までに77ミリ、 ▽大山町塩津では午前4時 ...
TBSテレビ富山県内夜にかけて大雨注意 1時間に40ミリの激しい雨も 24時間で最大70ミリの予想
TBSテレビ 6月26日 12:05
... 非常に不安定となる予想で、昼前から昼過ぎにかけては雷を伴った1時間に40ミリの激しい雨の降るところがある見込みです。 雨雲が予想より発達したり停滞したりした場合は、警報級の大雨となるおそれがあり、27日朝までに予想される降水量は、東部西部ともに多い所で70ミリとなっています。 富山地方気象台は夜のはじめごろにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、夕方にかけては落雷や竜 ...
NHK激しい雨の予想 26日夜はじめごろまで土砂災害に十分注意
NHK 6月26日 12:04
... って激しい雨の降るところがある見込みで、雨雲が予想より発達や停滞した場合は、警報級の大雨となるおそれがあるということです。 ▽26日1時間に降る雨の量はいずれも多い所で東部・西部ともに40ミリ ▽27日朝までの24時間では70ミリと予想されています。 気象台は ▽26日夜のはじめごろにかけて土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意するとともに▽夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注 ...
TBSテレビ「まさかアルコールが体に残っているとは思わなかった」県立延岡病院職員の女(66)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕
TBSテレビ 6月26日 12:03
26日朝、宮崎県延岡市で酒気を帯びた状態で軽乗用車を運転していたとして、県立延岡病院に勤める66歳の女が現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは、県立延岡病院の会計年度任用職員、岩切瑞穂容疑者(66歳)です。 延岡警察署 警察の調べによりますと、岩切容疑者は、26日午前6時半ごろ、延岡市南一ヶ丘4丁目のT字路の交差点で、軽乗用車を運転中、右から走ってきた車と衝突。 延岡警察署 この事故で岩切容疑者の ...
TBSテレビ「新燃岳が噴火した模様」気象台発表 宮崎で降灰を確認 火山性地震多い状態が続く 鹿児島
TBSテレビ 6月26日 12:02
宮崎県高原町で26日朝、降灰が確認され、気象台は「新燃岳で噴火が発生している模様」と発表しました。 気象台によりますと、26日午前8時ごろ、宮崎県高原町役場より「降灰があった」と通報がありました。新燃岳で噴火が発生している模様だということです。 気象庁が設置している監視カメラでは、雲のため噴煙や新燃岳火口周辺の状況はわかっておらず、噴火に伴う微動や空振は観測されていません。 (霧島市民)「朝ラジオ ...
NHK赤平 タケノコ採りで遭難男性救助“熱中症で動けなくなった"
NHK 6月26日 12:00
... 男性が26日朝、赤平市の山の中で救助されました。 警察によりますと、男性は「熱中症で動けなくなった」と話しているということです。 警察によりますと、救助されたのは岩見沢市に住む79歳の男性で、25日午前5時ごろ、「タケノコ採りに行く」と家族に伝え、1人で出かけましたが、夜になっても自宅に戻らなかったことから、家族が警察に通報していました。 警察は男性の車を赤平市百戸町の山の中で見つけ、26日朝から ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川県内、26日夜は荒れ模様か 雷を伴った激しい雨も
カナロコ : 神奈川新聞 6月26日 12:00
... 伴った激しい雨の降る所がある見込み。また、26日夜遅くにかけて、低い土地の浸水や河川の増水、落雷や竜巻などに注意するよう呼びかけている。 気象台によると、日本海を東進する低気圧から延びる寒冷前線が27日朝にかけて関東甲信地方を通過する見込み。前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、県内は26日昼過ぎから大気の状態が非常に不安定になるという。 26日は東部で1時間に20ミリ、西部で1時間30 ...
TBSテレビ「はりまや橋」近くで花の植え替え ペギー葉山さん歌碑のそばでマリーゴールドなど432ポッドが観光客を出迎える
TBSテレビ 6月26日 12:00
... ギー葉山さんが歌い1959年に大ヒットした曲で、有志「南国土佐の歌碑を建てる会」らの呼び掛けによって、「はりまや橋・葉山庭園よさこい公園」の東側に、2012年11月3日に歌碑が建てられています。 26日朝は、はりまや橋商店街の組合員や市の職員のほか、近くの保育園の園児たちも参加しました。 参加者は協力しながら、「花からし」や「マリーゴールド」など、5種類の花の苗432ポットを、次々と植えていきまし ...
TBSテレビ【関東甲信】断続的に雷を伴った激しい雨の降る所が 警報級となる可能性も 【発雷確率・雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 6月26日 11:57
... 気象概況] 台風第2号から変わった熱帯低気圧が、関東地方の南の海上を北上しています。熱帯低気圧は関東の東を北上し、26日夜には不明瞭となる見込みです。また、日本海の低気圧が東北東へ進み、寒冷前線が27日朝にかけて関東甲信地方を通過するでしょう。 関東甲信地方では、熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気や、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見 ...
TBSテレビ新潟県内は積乱雲が発達して雷を伴い激しい雨の降るところがある見込み 警報級の大雨の恐れも
TBSテレビ 6月26日 11:57
... 冷前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、県内は大気の状態が非常に不安定となり、積乱雲が発達して雷を伴って激しい雨の降るところがある見込みです。 県内では多いところで1時間に30ミリの雨が、27日朝までの24時間で50ミリの雨が降ると予想され、雨雲が予想より発達したり、停滞した場合には警報級の大雨となるおそれがあるということです。 新潟地方気象台は北陸地方では26日の夜はじめ頃にかけて土砂災 ...
日本テレビ観光客を花でおもてなし 高知市の公園で花の植え替え【高知】
日本テレビ 6月26日 11:51
観光客が多く訪れる公園を美しく飾ろうと6月26日朝、高知市中心部の公園で花の植え替え作業が行われました。 高知市みどり課では市内を訪れた人たちに季節の花々を楽しんでもらおうと、毎年、はりまや橋・葉山庭園 よさこい公園の花壇の植え替え作業を行っています。 26日は公園近くの保育園の園児やはりまや橋商店街振興組合の組合員など約20人が参加して、マリーゴールドやトレニアなど5種類の花・約430ポットを丁 ...
NHK秋田県 26日夜のはじめごろにかけ大雨のおそれ
NHK 6月26日 11:50
... なるところがある見込みで、雨雲が予想以上に発達した場合は警報級の大雨となるおそれがあります。 26日に予想される、1時間に降る雨の量は、沿岸・内陸ともに多いところで40ミリとなっています。 また、27日朝までの24時間に降る雨の量は、沿岸・内陸ともに多いところで100ミリと予想されています。 気象台は、26日夜のはじめごろにかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼 ...
FNN : フジテレビ新燃岳で新たな噴火 宮崎・高原町で降灰確認
FNN : フジテレビ 6月26日 11:48
26日朝、霧島連山の新燃岳で新たに噴火が発生しました。 気象台によりますと、26日午前7時58分ごろ、宮崎県の高原町役場から降灰があったと報告がありました。 雲のため、噴煙や火口周辺の状況はわかりませんが、気象台は新燃岳で噴火が発生したとみています。 新燃岳の噴火警戒レベルは入山規制の3を継続しています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
KTS : 鹿児島テレビ新燃岳で新たな噴火 宮崎・高原町で降灰確認
KTS : 鹿児島テレビ 6月26日 11:48
26日朝、霧島連山の新燃岳で新たに噴火が発生しました。 気象台によりますと、26日午前7時58分ごろ、宮崎県の高原町役場から降灰があったと報告がありました。 雲のため、噴煙や火口周辺の状況はわかりませんが、気象台は新燃岳で噴火が発生したとみています。 新燃岳の噴火警戒レベルは入山規制の3を継続しています。
ABS : 秋田放送秋田県内 激しい雨が降り大雨となる所も 夜の初め頃にかけて土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意
ABS : 秋田放送 6月26日 11:44
... です。 このため、雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みで、雨雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雨となる可能性があります。 26日に予想される1時間降水量は、多い所で40ミリ。 27日朝までの24時間降水量は、多い所で100ミリと予想されています。 夜の初め頃にかけて、大雨による土砂災害や、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。 また、今夜遅くにかけて、竜巻などの激し ...
NHK長野県内 26日夜遅くにかけて大気不安定 土砂災害十分注意
NHK 6月26日 11:41
... て大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 このため雷を伴って激しい雨の降るところがある見込みで、1時間に降る雨の量は、北部、中部、南部のいずれも多いところで30ミリと予想されています。 また、27日朝までの24時間に降る雨の量は、南部で80ミリ、北部と中部で60ミリと予想されていて、雨雲が予想以上に発達した場合などは、警報級の大雨となる可能性があります。 またこれまでに降った雨で地盤が緩んでい ...
東海テレビ通勤・通学に影響…朝の駅構内で女性が急行電車と接触し死亡 一部区間で約2時間運転を見合わせ
東海テレビ 6月26日 11:39
6月25日朝、名古屋市緑区の名鉄名古屋本線中京競馬場前駅で人身事故があり、振り替え輸送をしたJR東海道線などにも影響が出ました。 警察や名鉄などによりますと、午前6時20分ごろ、名鉄名古屋本線・中京競馬場前駅の構内で、女性が急行電車と接触し、搬送先の病院で死亡しました。 この事故で名鉄名古屋本線は、豊明駅と鳴海駅の間の上下線でおよそ2時間にわたり運転を見合わせ、犬山線・空港線などにも遅れが出ました ...
東海テレビ学校行事や集合写真など撮影…女児の下着を盗撮しSNSで共有した疑いの小学校教師 教頭に次ぐ立場の「主幹教諭」
東海テレビ 6月26日 11:33
... だったことがわかりました。 名古屋市立の小学校の教師・森山勇二容疑者(42)は、2024年9月ごろ、女子児童のショートパンツの中の下着をデジタルカメラで盗撮し、SNSのグループに共有した疑いで6月26日朝、送検されました。 市の教育委員会によりますと、森山容疑者は教頭に次ぐ立場の「主幹教諭」で、担任は持たず、学校行事の活動記録や児童の集合写真を撮影する立場だったということです。 撮影には原則、学校 ...
カナロコ : 神奈川新聞絶滅危惧種カンムリセイラン、天国へ 4歳の雌 横浜のズーラシアで飼育
カナロコ : 神奈川新聞 6月26日 11:30
... ムリセイラン」の雌が12日に4歳で死んだと発表した。死因は直腸・肺腫瘍と排泄(はいせつ)障害だった。 同園によると、雌は臆病な性格で、主にバックヤードで過ごしていた。6月初旬から食欲減退がみられ、12日朝に出勤してきた飼育員が死んでいるのを発見した。両親も同園生まれだった。 同園では1998年からカンムリセイランを飼育しており、残りは11羽。国内では、ほかに3園で計5羽が飼育されているという。 カ ...
NHK近畿 前線通過で雨強まる 低地浸水など十分注意を
NHK 6月26日 11:20
... い雨が降りました。 雨雲は次第に東へ移動しているため、近畿北部や中部では、昼すぎには雨雲が抜ける見込みですが、和歌山県では26日夜遅くにかけて、局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、中部と南部で100ミリと予想されています。 発達した雨雲がかかった地域では、短時間で一気に雨量が多くなるおそれがあります。 気象台は、低い土地の ...
NHK近畿 前線通過で雨強まる 低地浸水など十分注意を
NHK 6月26日 10:59
... い雨が降りました。 雨雲は次第に東へ移動しているため、近畿北部や中部では、昼すぎには雨雲が抜ける見込みですが、和歌山県では26日夜遅くにかけて、局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、中部と南部で100ミリと予想されています。 発達した雨雲がかかった地域では、短時間で一気に雨量が多くなるおそれがあります。 気象台は、低い土地の ...
TBSテレビ東海・東北では“警報級大雨"の可能性、関東・近畿・中国でも大雨予報 梅雨前線・熱帯低気圧の影響で大気の状態が不安定に【雨・風シミュレーション】
TBSテレビ 6月26日 10:41
... 気象概況】 台風第2号から変わった熱帯低気圧が、関東地方の南の海上を北上しています。熱帯低気圧は関東の東を北上し、26日夜には不明瞭となる見込みです。また、日本海の低気圧が東北東へ進み、寒冷前線が27日朝にかけて関東甲信地方を通過するでしょう。 関東甲信地方では、熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気や、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見 ...
名古屋テレビ早朝の名鉄名古屋本線で人身事故、女性が死亡 振替輸送のJR金山駅が大混雑し一時入場制限
名古屋テレビ 6月26日 10:41
26日朝、名古屋市緑区の名鉄「中京競馬場前駅」で列車と人が衝突する事故がありました。この事故の影響で、名鉄名古屋本線の一部区間で一時運転見合わせとなりました。 人身事故を知らせる掲示板(名鉄金山駅) 警察などによりますと、午前6時20分ごろ中京競馬場前駅で女性がホームから転落し、列車と衝突しました。 女性は意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 名鉄によりますと、こ ...
NHK茨城県内 27日明け方にかけて大気不安定 土砂災害十分注意
NHK 6月26日 10:18
... 方から夜遅くにかけて雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。 1時間に降る雨の量はいずれも多いところで26日は北部・南部ともに40ミリ、27日は北部・南部ともに20ミリと予想されています。 また27日朝までの24時間に降る雨の量は、多いところで北部・南部ともに80ミリと予想されています。 雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合は警報級の大雨になるおそれがあります。 気象台 ...
NHK岩手 昼すぎ〜夜遅く 大雨のおそれ 土砂災害などに注意を
NHK 6月26日 09:58
... ところがある見込みです。 雨雲が予想以上に発達した場合は警報級の大雨となる可能性があります。 26日、1時間に降る雨の量は、いずれも多いところで内陸と沿岸ともに40ミリと予想されています。 また、27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで内陸と沿岸ともに100ミリと予想されています。 気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意するとともに竜巻などの激しい突風や落雷、ひょ ...
NHK京都府 26日昼すぎにかけ非常に激しい雨 浸水などに警戒を
NHK 6月26日 09:56
... ミリの強い雨が降ったほか、▽南丹市美山で15ミリ、▽京丹波町本庄で14ミリのやや強い雨を観測しました。 26日は昼すぎにかけて、局地的に雷を伴い1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあり、27日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、▽南部で100ミリ、▽北部で60ミリと予想されています。 気象台は、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、土砂災害に十分注意するよう呼びかけて ...
TBSテレビ【26日雨雲シミュレーション】午後から大雨・雷雨のおそれ 警報級大雨に注意・警戒を 宮城の天気 tbc気象台
TBSテレビ 6月26日 09:55
... ります。警報級の大雨となる可能性もあるため、土砂災害などに注意・警戒が必要です。 県内の朝の様子は曇りや霧が多く 県内は昨日の夕方から夜にかけて広い範囲で雨が降りましたが、今朝は概ね止んでいます。26日朝の最低気温は古川で23.3℃と、最も暑い時期の平年値よりもやや高くなっています。 海沿いの地域も霧に包まれているところが多く、見通しが悪くなっているところがあるため、東部では夜遅くまで視界不良に注 ...
信濃毎日新聞長野県内、26日昼前から夜遅くにかけて警報級大雨の恐れ
信濃毎日新聞 6月26日 09:43
長野地方気象台は26日朝、長野県では同日昼前から夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定になるとして、大雨と雷及び突風に関する気象情報を発表した。雨雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雨となる可能性があるとしている。 27日午前6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で南部80ミリ、中部60ミリ、北部60ミリ。 気象台は、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があるとして、土砂災 ...
福井新聞滋賀県内、6月26日は局地的に激しい雷雨…予想降水量は 大津市南部や東近江市などに大雨警報発表
福井新聞 6月26日 09:33
... 方を通過する見込み。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、滋賀県では、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するとみられる。 彦根地方気象台は夜遅くにかけて土砂災害に、26日朝から夕方にかけて低い土地の浸水や河川の増水に、十分注意するよう呼びかけている。また竜巻などの激しい突風や落雷にも注意が必要としている。 同日午前9時11分、大津市南部、栗東市、野洲市、東近江市、竜 ...
福井新聞石川県6月26日は局地的に激しい雷雨…各地の予想降水量は 金沢市に大雨警報、輪島市と志賀町に洪水警報発表
福井新聞 6月26日 09:30
... 積乱雲が発達して雷を伴って激しい雨の降る所があるとみられる。 これまでの雨により地盤の緩んでいる所がある。また、低気圧の発達の程度によっては能登では警報級の高潮となる恐れもある。 金沢地方気象台は26日朝から夕方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要とし、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意を呼びかけている。能登では、26日昼前から27日にかけて高潮にも注意・警戒を求 ...
NHK愛媛 夕方にかけ大雨のおそれ 東予は土砂災害に十分注意
NHK 6月26日 09:24
... .5ミリ、八幡浜市で108ミリなどとなっています。 さらに、前線が四国を通過するため、26日夕方にかけて引き続き大気の状態が不安定となる見込みで、前線の活動が予想より活発になった場合は警報級の大雨になるおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、南予で60ミリ中予と東予で50ミリと予想されています。 気象台は、東予では土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。
TBSテレビ【大雨情報】関東甲信では26日夜遅くにかけ「警報級の大雨」の可能性も 低地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒 西日本から北日本では大気の状態が非常に不安定 警報発表地域が拡大する可能性
TBSテレビ 6月26日 09:23
... 気象概況] 台風第2号から変わった熱帯低気圧が、関東地方の南の海上を北上しています。熱帯低気圧は関東の東を北上し、26日夜には不明瞭となる見込みです。また、日本海の低気圧が東北東へ進み、寒冷前線が27日朝にかけて関東甲信地方を通過するでしょう。関東甲信地方では、熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気や、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込 ...
日本テレビ27日朝まで「100ミリ」 激しい雨が降り“大雨"となる所も…予想以上に発達した場合には『警報級』の大雨となる可能性 気象台が安全確保を呼びかけ
日本テレビ 6月26日 09:13
26日午前6時0分、青森地方気象台は大雨と雷及び突風に関する青森県気象情報を発表しました。 青森県では、前線や暖かく湿った空気の影響により、激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。 26日昼前から夜遅くにかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。 また、26日夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるため、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意して ...
TBSテレビ「山菜採りに行った夫が帰ってこない」ひとりで入山の70代男性が遭難⇒翌朝、捜索隊に発見され無事救助 北海道赤平市・イルムケップ山
TBSテレビ 6月26日 09:04
25日北海道赤平市の山にタケノコ採りに入ったまま行方がわからなくなっていた70代の男性が、26日朝、無事救助されました。 救助されたのは岩見沢市に住む70代の男性です。 警察によりますと、男性は25日朝5時ごろ、タケノコを採りにいくと言って自宅をひとりで出て、車で赤平市百戸町のイルムケップ山に向かいました。 しかし、夜になっても帰宅しないため、男性の妻が午後8時20分ごろ、「山菜採りに行った夫が帰 ...
HBC : 北海道放送「山菜採りに行った夫が帰ってこない」ひとりで入山の70代男性が遭難⇒翌朝、捜索隊に発見され無事救助 北海道赤平市・イルムケップ山
HBC : 北海道放送 6月26日 09:02
25日北海道赤平市の山にタケノコ採りに入ったまま行方がわからなくなっていた70代の男性が、26日朝、無事救助されました。 救助されたのは岩見沢市に住む70代の男性です。 警察によりますと、男性は25日朝5時ごろ、タケノコを採りにいくと言って自宅をひとりで出て、車で赤平市百戸町のイルムケップ山に向かいました。 しかし、夜になっても帰宅しないため、男性の妻が午後8時20分ごろ、「山菜採りに行った夫が帰 ...
京都新聞京都府、急な激しい雷雨の恐れ 今年に入って最も強い降り方か、ピークの時間帯は
京都新聞 6月26日 08:30
京都地方気象台は25日朝、大雨と突風、落雷に関する気象情報を発表し、京都府は26日夜のはじめ頃にかけて警報級の大雨になる恐れがあるとして、浸水害や土砂災害、河川の増水に警戒を呼びかけた。発達した積乱雲が京都府を縦断するように通過するため、急に激しい雷雨になる可能性が高い。 気象台によると、日本海の低気圧からのびる前線が、26日夜遅くにかけて近畿地方を通過する。京都府にも北から南に向かって前線が通過 ...
NHK関東 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 土砂災害十分注意
NHK 6月26日 08:22
... る前線が通過するため、関東甲信越は27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 特に、関東では26日夜遅くにかけて局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあり、27日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、関東北部と甲信で80ミリ、関東南部で70ミリと予想されています。 気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻など ...
NHK関東 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 土砂災害十分注意
NHK 6月26日 08:21
... る前線が通過するため、関東甲信越は27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 特に、関東では26日夜遅くにかけて局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあり、27日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、関東北部と甲信で80ミリ、関東南部で70ミリと予想されています。 気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻など ...
NHK関東 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 土砂災害十分注意
NHK 6月26日 08:20
... る前線が通過するため、関東甲信越は27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 特に、関東では26日夜遅くにかけて局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあり、27日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、関東北部と甲信で80ミリ、関東南部で70ミリと予想されています。 気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻など ...
NHK関東 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 土砂災害十分注意
NHK 6月26日 08:18
... る前線が通過するため、関東甲信越は27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 特に、関東では26日夜遅くにかけて局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあり、27日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、関東北部と甲信で80ミリ、関東南部で70ミリと予想されています。 気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻など ...
NHK関東 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 土砂災害十分注意
NHK 6月26日 08:18
... る前線が通過するため、関東甲信越は27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 特に、関東では26日夜遅くにかけて局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあり、27日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、関東北部と甲信で80ミリ、関東南部で70ミリと予想されています。 気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻など ...
東海テレビ朝の駅で急行電車と人が接触 年齢性別不明の1人を意識不明の状態で搬送 一時運転見合わせとなり遅れなどの影響
東海テレビ 6月26日 08:17
26日朝、名古屋市緑区の名鉄名古屋本線中京競馬場前駅で、電車と人が接触する事故があり、1人が意識不明の状態で病院に搬送されました。 26日午前6時20分ごろ、緑区大将ケ根の名鉄名古屋本線・中京競馬場前駅の構内で、名鉄一宮行きの急行電車が人と接触し、年齢や性別の分からない1人が意識不明の状態で病院に搬送されました。 乗客およそ340人にケガはありませんでした。 この事故で名鉄名古屋本線は、豊明駅と鳴 ...
NHK近畿 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 6月26日 08:15
... た空気が流れ込んで、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このあとしだいに雨が強まり、26日夜遅くにかけて近畿地方全域で局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、▽中部と南部で100ミリ、▽北部で80ミリと予想されています。 短時間で雨量が多くなるおそれもあり、気象台は低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害 ...
NHK近畿 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 6月26日 08:09
... た空気が流れ込んで、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このあとしだいに雨が強まり、26日夜遅くにかけて近畿地方全域で局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、▽中部と南部で100ミリ、▽北部で80ミリと予想されています。 短時間で雨量が多くなるおそれもあり、気象台は低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害 ...
NHK近畿 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 6月26日 08:07
... た空気が流れ込んで、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このあとしだいに雨が強まり、26日夜遅くにかけて近畿地方全域で局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、▽中部と南部で100ミリ、▽北部で80ミリと予想されています。 短時間で雨量が多くなるおそれもあり、気象台は低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害 ...
NHK近畿 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 6月26日 08:06
... た空気が流れ込んで、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このあとしだいに雨が強まり、26日夜遅くにかけて近畿地方全域で局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、▽中部と南部で100ミリ、▽北部で80ミリと予想されています。 短時間で雨量が多くなるおそれもあり、気象台は低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害 ...
NHK近畿 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 6月26日 08:04
... た空気が流れ込んで、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このあとしだいに雨が強まり、26日夜遅くにかけて近畿地方全域で局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、▽中部と南部で100ミリ、▽北部で80ミリと予想されています。 短時間で雨量が多くなるおそれもあり、気象台は低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害 ...
NHK関東 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 土砂災害十分注意
NHK 6月26日 08:03
... る前線が通過するため、関東甲信越は27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 特に、関東では26日夜遅くにかけて局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあり、27日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、関東北部と甲信で80ミリ、関東南部で70ミリと予想されています。 気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻など ...
NHK近畿 26日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 6月26日 08:00
... た空気が流れ込んで、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このあとしだいに雨が強まり、26日夜遅くにかけて近畿地方全域で局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。 27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、▽中部と南部で100ミリ、▽北部で80ミリと予想されています。 短時間で雨量が多くなるおそれもあり、気象台は低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害 ...
TBSテレビ関東甲信地方 少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれ 降り始めから140mm近いところも【雨風シミュレーション】26日夜遅くにかけ、大気の状態が不安定に
TBSテレビ 6月26日 07:57
... 庁によりますと、台風2号から変わった熱帯低気圧が関東地方の南の海上を北上しています。熱帯低気圧は関東の東を北上し、26日夜には不明瞭となる見込みです。また、日本海の低気圧が東北東へ進み、寒冷前線が27日朝にかけて関東甲信地方を通過するでしょう。 関東甲信地方では熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気や、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、27日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込 ...
NHKあす明け方にかけ大気不安定
NHK 6月26日 07:08
... わった熱帯低気圧が関東地方の南の海上を北上しているほか、27日朝にかけて寒冷前線が関東地方を通過する見込みです。 熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響で、県内は26日昼前にかけて大気の状態が不安定になる見込みです。 さらに26日昼過ぎから27日明け方にかけては寒冷前線の影響で大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このため県内は26日朝と、夕方から夜遅くにかけて雷を伴った激しい雨が降るおそれ ...
福井新聞福井県内、6月26日は激しい雷雨の所も…注意必要な時間帯は 気象庁発表、各地の予想降水量も
福井新聞 6月26日 06:35
... 方を通過する見込み。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、福井県では、大気の状態が非常に不安定となり、積乱雲が発達して雷を伴った激しい雨の降る所があるとみられる。 福井地方気象台は26日朝(午前6時〜午前9時)から夕方(午後3時〜午後6時)にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するよう呼びかけている。また夕方まで落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要としている。 ...
TBSテレビ福岡市早良区の国道202号で道路が一部陥没 警察官が付近を警戒
TBSテレビ 6月26日 06:28
26日朝早く、福岡市早良区の国道で道路の一部が陥没しているのが見つかりました。 警察官が付近に立ち、警戒にあたっています。 26日午前5時すぎ、早良区飯倉で「道路が陥没している」「縦50cm、横60cm、深さ50cmくらいじゃないか」などと目撃者から警察に通報がありました。 警察によりますと、陥没しているのは、国道202号の第一車線の一部で、正確な大きさや深さは判明していませんが、陥没の範囲が広が ...
熊本日日新聞6月26日朝刊・音声ニュース
熊本日日新聞 6月26日 06:10
読売新聞純白のレース ふわり
読売新聞 6月26日 05:00
... すると15〜20センチになる。生えても半日から1日でしおれてしまうといい、その希少性と 可憐(かれん) な姿から「キノコの女王」とも呼ばれる。中国では珍味として食されるという。 村内の70代女性が17日朝に自宅敷地内で見つけた。インターネットで調べたところ珍しいキノコだと分かり、役場に連絡。村企画政策課の職員が一眼レフで撮影した。 「太陽の光が差し込んでいてより幻想的に見えた」と話している。 徳島 ...
NHK大和町 コンビニで弁当とおにぎり盗んだ男2人逃走 店員けが
NHK 6月25日 21:09
25日朝早く、大和町のコンビニエンスストアで、弁当やおにぎりなどを会計せずに持ち出そうとした男2人を店員が取り押さえましたが、抵抗されて軽いけがをしました。 男らはその後、商品を持ったまま逃走し、警察が窃盗と傷害の疑いで行方を追っています。 警察によりますと、25日午前4時半ごろ、大和町杜の丘にある「ファミリーマート宮城大和杜のまち店」で、男2人が弁当やおにぎりなど食料品数点の会計をせずに店の外へ ...
KKT : 熊本県民テレビアーケードの木折られる「防犯カメラに複数の人物」商店街が被害届
KKT : 熊本県民テレビ 6月25日 19:46
... 。商店街は25日、警察に被害届を提出しました。 ■前田清鈴記者 「本来であれば元気に伸びていたはずですが、3本の木が折れているのがわかり、いまは剪定されている」 熊本市中央区の下通アーケードで6月22日朝、ベンチの横に植えられている木が折られているのを通行人が発見し、警察に通報しました。折られたのは「シマトネリコ」という種類の木で数年前、憩いの場になればとベンチとともに設置されました。 商店街によ ...
FNN : フジテレビ「木が気になって…」小学校の駐車場で…停車中のスクールバスが児童10人を乗せたまま後ろ向きに突然発進 止めようとした70代の男性運転手が重傷 新潟
FNN : フジテレビ 6月25日 19:43
6月23日朝、新潟県村上市内の小学校の駐車場で、停車中のスクールバスが突然後ろ向きに動き、バスを止めようとした70代の男性運転手が骨盤と足の骨を折る事故がありました。スクールバスに乗っていた児童にケガはありませんでした。 6月23日午前7時半ごろ、村上市日下にある小学校の駐車場で「運転手不在のスクールバスが動き出したようだ。路外で停止した。70代の男性運転手が腰の痛みを訴えている」と学校関係者から ...
TBSテレビ「ゆうパックはどうなるか会社で話している」郵便局トラックに「使用停止」の張り紙 不適切点呼で日本郵便に行政処分 仙台
TBSテレビ 6月25日 19:23
... 適切に行われていなかったとして、日本郵便に対してトラックなどによる運送事業の許可を取り消しました。 中村洋輝記者 「仙台中央郵便局に止まっているトラックには『使用停止』の張り紙がはられています」 25日朝、仙台中央郵便局ではバイクや軽ワゴン車が次々に配達に向かう一方で、日本郵便のトラックやワゴン車が稼働している様子は見られませんでした。 行政処分の対象となるトラックなどの車両は全国で約2500台で ...
NHK福井県 26日は大気不安定 土砂災害などに十分注意
NHK 6月25日 19:07
... 6日の夕方までの24時間に予想される降水量は多い所で、▽嶺北で70ミリ、▽嶺南で60ミリとなっています。 気象台は、26日昼前から夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 また、26日朝から昼すぎにかけては落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
NHK長崎県内 大気の状態が非常に不安定 土砂災害に注意
NHK 6月25日 19:02
... 込む被害が起きました。 気象台はこれまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあるとして、26日明け方まで土砂災害に注意するよう呼びかけています。 長崎地方気象台によりますと、低気圧からのびる寒冷前線が26日朝にかけて九州北部を通過する見込みで、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、長崎県は大気の状態が非常に不安定となっています。 長崎県内は23日から断続的に雨が降り、特に24日夜は大雨となりました ...
日本テレビ【お天気どうなる】石川の26日は降り方に注意 ところによっては激しい雷雨に
日本テレビ 6月25日 18:59
... 野さんです。 小野 和久 気象予報士: お願いします。あす26日の天気のポイントです。小野: あす26日は、雨の降り方に注意が必要です。「所により雷を伴い激しく降る」というのが気象台の予報です。 26日朝の予想天気図です。 小野: 前線が昼前後に石川県内を通過します。前線が通過するときは、ただでさえ強い雨が降りますが… 小野: 石川県内は暖かい空気が入り、大気の状態が非常に不安定になります。気象台 ...
NHK茨城 26日夜遅くにかけ大気不安定 土砂災害など十分注意を
NHK 6月25日 18:53
... 県内は熱帯低気圧の影響で、26日昼前にかけて大気の状態が不安定になる見込みです。 さらに、26日昼過ぎから夜遅くにかけては寒冷前線の影響で大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 このため県内は26日朝にかけてと、26日の夕方から夜遅くにかけて雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。 1時間に降る雨の量は ▽25日は北部・南部ともに多いところで30ミリ、 ▽26日は北部・南部で40ミリと予想さ ...
TBSテレビ富山・石川・福井で24時間降水量70ミリ予想 低気圧と寒冷前線で「大気の状態が非常に不安定」に【雨風シミュレーション】
TBSテレビ 6月25日 18:50
... 合には、警報級の大雨となるおそれがあることです。これは短時間に大量の雨が降ることで、土砂災害や浸水被害のリスクが急激に高まる状況を意味します。 時間帯別の注意事項【早朝から警戒を】 北陸地方では、26日朝から夜のはじめ頃にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要です。特に危険度が高まるのは朝からで、日中にかけてピークを迎える可能性があります。また、26日明け方から夕方にかけては ...
NHK奄美除く県内 朝にかけ激しい雨のおそれ 土砂災害十分注意
NHK 6月25日 18:47
... 、薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では大気の状態が不安定になり、26日朝にかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。 気象台は、24日の大雨の影響で薩摩地方では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 鹿児島地方気象台によりますと、日本海から九州北部地方を通って東シナ海にのびる梅雨前線が26日朝にかけて、九州南部まで南下する見込みです。 この前線に向かっ ...
TOS : テレビ大分地方でも販売進む備蓄米 全世帯にヒノヒカリ3キロか「おこめ券」配布する自治体も 大分県別府市
TOS : テレビ大分 6月25日 18:30
随意契約の備蓄米の販売が大分県内のイオンで25日から始まりました。 25日朝、大分市の店舗には開店前からおよそ300人が並びました。 ◆TOS渡辺一平記者 「まだ開店前だが、備蓄米の販売に備えて店の前では多くの客が列を作っている」 備蓄米を販売したのは大分市のイオンパークプレイス大分店です。 開店前から300人近くが並び午前6時ごろから並んでいる客もいました。 ◆並んでいる女性 「整理券は7時前に ...