検索結果(富山)

1,741件中6ページ目の検索結果(0.178秒) 2025-10-22から2025-11-05の記事を検索
産経新聞秋篠宮ご夫妻、東京・池袋で農林水産祭ご視察 全国の名産品をご覧に
産経新聞 10月31日 13:05
... 池袋のホールを訪れ、各地の特産品を紹介する農林水産祭「実りのフェスティバル」を視察された。 ご夫妻は旬の果物や海産物など、地域の名産が並ぶフロアを1時間ほどかけて見て回られた。説明役の担当者によると、富山県のブースでは能登半島地震で被災した氷見漁港の特産のブリについて、秋篠宮さまが「捕れ具合はどれくらいですか」と尋ねられた。 徳島県のブースでは、県産のハーブティー「牟岐(むぎ)茶」などの紹介を受け ...
流通ニュースアルビス 決算/4〜9月新店効果で増収も、人や店舗への投資が響き減益に
流通ニュース 10月31日 12:20
... 。 店舗展開は、既存店では7月に「杜の里店」(石川県金沢市)を「アルビスくらす」として改装オープンしたほか、10月に「太閤山店」(旧パスコ店、富山県射水市)を建替えオープンした。 新店は8月に小商圏戦略店舗の富山県内1号店となる「アルビスくらすSOGAWA」(富山市)をオープンした。 また、11月には海産物や魚惣菜の加工に特化した海産プロセスセンターの稼働を予定している。 通期は、営業収益1020 ...
NHK「日本伝統工芸展」金沢展 石川県立美術館
NHK 10月31日 12:08
... って荒れた冬の海を表現しています。 水尻さんは、「制作途中に能登半島地震に遭い工房は被災しましたが、名前のとおり能登の復興への望みという意味をこめながら完成させることが出来ました」と話していました。 富山市から訪れた60代の女性は「輪島塗など北陸の人にとって身近な工芸の分野でも見たことないような作品が並んでいて世界が広がりました」と話していました。 「日本伝統工芸展」の金沢展は金沢市の石川県立美術 ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート【富山市】秋の夜長に行きたいイベント「JENCO」で「CAMLHORINIA VOL.13」開催決定
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 10月31日 12:01
... 毎回いい雰囲気の中で行われるライブこちらのイベントのよいところは、お洒落と音楽を楽しめること。壁一面に飾られたアンティークの時計や家具に囲まれて、最高の音楽を堪能できるでしょう。今回ライブをするのは、富山出身のメンバーがいるDUNK &INというミクスチャーユニットと何度も何度も観ているTHOMAS MARQUARDT(トーマスマルカート)です。年に数十本ほどライブを観ている私が激推しするトーマス ...
SPICELACCO TOWER主催ロックフェス『I ROCKS 2026』の開催が決定 a flood of circle、9mm Parabellum Bulletら第一弾出演者を発表
SPICE 10月31日 12:00
... hmic Toy World 11月1日(土)宮城 仙台enn 2nd ※ワンマン 11月3日(月・祝)栃木 HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2 w/ΛrlequiΩ 11月24日(月・祝)富山Soul Power w/ a flood of circle 11月29日(土)兵庫 MUSIC ZOO KOBE 太陽と虎 ※ワンマン 11月30日(日)京都 KYOTO MUSE w/ラック ...
BARKSNikoん、<北海道プチ移住 '25>開催決定。<Re:TOUR>北海道・東北・北陸のゲストバンド発表も
BARKS 10月31日 12:00
... 日(火)石川県 / 金沢 vanvanV4 ・2025年12月3日(水)福井県 / 福井 HALL BEE ・2025年12月4日(木)新潟県 / 新潟 WOODY ・2025年12月5日(金)富山県 / 富山 SoulPower 【関西/東海シリーズ】 ・2025年12月7日(日)滋賀県 / 彦根 ダンスホール紅花 ・2025年12月12日(金)三重県 / 伊勢 LIVE SPACE BARRE ...
日本テレビ富山県の先月の有効求人倍率2か月ぶりに上昇 1.52倍
日本テレビ 10月31日 11:56
富山県内の先月の有効求人倍率は1.52倍で、前の月から0.02ポイント上昇しました。2か月ぶりの上昇です。 富山労働局はきょう、県内の先月の雇用情勢を発表しました。 それによりますと、県内は求人が求職を上回って推移していて有効求人倍率は1.52倍と、前の月から0.02ポイント上昇しました。2か月ぶりの上昇です。 産業別では、宿泊業・飲食サービス業で、県内など複数の店舗でまとめて求人が出されたため、 ...
ねとらぼ「秋だけの奇跡」 “奥只見"のトンネルを抜けた先に広がる“紅葉の楽園" 「遊覧船からの眺めが最高」「写真映えも抜群」
ねとらぼ 10月31日 11:50
... 画像:写真AC 第22位:愛知県 画像:写真AC 第22位:高知県 画像:写真AC 第19位:佐賀県 画像:写真AC 第19位:神奈川県 画像:写真AC 第19位:長野県 画像:写真AC 第15位:富山県 画像:写真AC 第15位:山口県 画像:PIXTA 第15位:滋賀県 画像:写真AC 第15位:鹿児島県 画像:写真AC 第12位:岩手県 画像:写真AC 第12位:徳島県 画像:写真AC 第 ...
FNN : フジテレビ雪の季節を前に「雪囲い」作業始まる - 高岡市古城公園で1500本の木々を守る冬支度
FNN : フジテレビ 10月31日 11:45
... ます。今まで以上に一生懸命樹木を守るために雪囲い作業を進めていきたい」 気象台は12月から1月の冬型の気圧配置が強まる時期に雪の日が多くなると予想していて、造園業の作業員は1本1本、入念に確認しながら竹を組み縄をかけていきました。 雪囲いは来月上旬まで公園内1500本の木々に行われ、少しずつ冬の装いに変わっていきます。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK富山県内 1日から警報級大雨おそれ 東部は土砂災害十分注意
NHK 10月31日 11:44
県内は、1日から2日にかけて発達した低気圧などの影響で大気の状態が非常に不安定になり雨雲が停滞したり予想より発達した場合は警報級の大雨となる可能性があります。 気象台は東部では1日朝から2日にかけて土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 県内では低気圧や、寒気を伴った上空の気圧の谷の影響を受け、1日から2日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴って局地的に積乱雲が発達する見込みです。 ...
FNN : フジテレビ総曲輪通り商店街の新たな「顔」が決定 12月に設置へ 「「看板どおりの楽しい街に」
FNN : フジテレビ 10月31日 11:38
... めデザインが募集されていました。 テーマは「未来に残したい"富山の宝"」で、こどもの部と一般の部で99点のデザイン案が集まり1点ずつ最優秀賞が選ばれました。 このうちこどもの部は富山市の小学4年生大澤珠子さんの作品で、老若男女が虹の上で会話や買い物をする様子が描かれています。 一般の部で選ばれたのは富山市の大野夏子さんの作品で、立山連峰や富山城のほか商店街をたくさんの人が楽しむ様子が描かれています ...
ITmedia「マイクロペット」令和に復活 2000年代にヒットした手のひらサイズのペットロボット
ITmedia 10月31日 11:38
... ることが分かるようになるかもしれない」としている。 “星マーク"の点灯色でユーザーに「今したいこと」を伝える トイレ中 オーストラリアの玩具メーカー、Moose Toysと共同開発した。タカラトミーの富山彰夫社長は「タカラトミーの長年培ったおもちゃの技術力とMoose Toysの発想力を結集し、構想から2年以上をかけて初の共同開発商品として『マイクロペット』が誕生した。初代マイクロペットの登場から ...
NHK富山県 女性社長の割合12%台 全国40位に下落
NHK 10月31日 11:21
民間の信用調査会社が企業の社長のうち女性の割合を調べたところ、富山県は12.3%で、都道府県別では40位と去年から1つ順位が下がったことが分かりました。 民間の信用調査会社東京商工リサーチは、ことし7月時点の全国およそ440万社の情報を分析し、女性の社長の数と割合を都道府県別で公表しました。 それによりますと富山県内の女性の社長の人数は3712人で、去年から91人増えました。 県内の社長のうち女性 ...
Car Watchブリヂストン、タイヤを再生して作る「水平リサイクルタイヤ」をモビショーで初公開 仲間との共創により実現
Car Watch 10月31日 11:05
... 谷口剛寛氏は、「個人的には5年以内に、一般の方でも履けるように市販化したいですね」と期待を述べていた2025年2月にグリーンスローモビリティ運行事業に関する連携協定を、富山県富山市と締結して実証実験を推進してきたといい、2026年には富山市内で運行している「Boule Baas(ブールバース)」と「ランドカータイプ」に実装される予定関連記事 タイヤブリヂストンブリヂストン、グリーンスローモビリティ ...
朝日新聞1位富山市、2位黒部市 富山県のブランドランキング、大東建託調べ
朝日新聞 10月31日 11:00
... いう率を引き、認知率を加味して偏差値を算出。富山県内のトップは富山市だった。 県内では黒部市、氷見市、魚津市、高岡市と続いた。大東建託によると、調査は昨年に続いて2回目。今回は今年2〜3月、全国の20〜70代の男女18万2805人にインターネットで実施した。 認知率は富山市が83.3%と最も高く、2位が黒部市(61.8%)だった。「良いイメージ」も1位が富山市(27.2%)で、黒部市(26.1%) ...
朝日新聞「カスハラじゃないがけ?」富山県がポスター作製 対策義務化を受け
朝日新聞 10月31日 11:00
富山県が作製したカスハラ防止ポスター。左が店舗掲示用、右が従業員用 [PR] 店舗や事業所でのカスタマーハラスメント(カスハラ)への防止に役立ててもらおうと、富山県がポスターを作製した。「それ、カスハラじゃないがけ?」と富山弁で注意喚起している。 カスハラとは、顧客らからの脅迫や不当な要求といった迷惑行為のこと。労働施策総合推進法の改正により、来年から従業員を守るためのカスハラ対策が企業に義務づけ ...
アニメイトタイムズ『交響詩篇エウレカセブン』20周年プロジェクトより、総勢8名のスタッフのお祝いコメントが到着!
アニメイトタイムズ 10月31日 11:00
... 姿が閃きました。 スタイリッシュでどこか懐かしい作品のテイストもとても魅力的でした? 関連記事 河森正治|プロフィール・関連作品・最新情報一覧 河森正治(かわもり しょうじ)さんは、2月20日生まれ、富山県出身。メカニックデザイナー、アニメーション監督などクリエイターとして活躍。『マクロスシリーズ』『アクエリオンシリーズ』などのアニメ作品に関わっています。こちらでは、河森正治さんのプロフィール・お ...
ASCII.jp対象のMSIノートPC製品の購入で豪華特典がもらえる、キャンペーンを開催 『MSIノートPC 冬のプレゼントキャンペーン2025』
ASCII.jp 10月31日 11:00
... 梨中央店 OAナガシマ:沼津本店、沼津卸団地店、御殿場店、富士店、富士宮店、静岡本店、静岡国吉田店、 志太店、藤枝店、浜松西インター店、浜松本店、掛川店 パソコンの館:秋田店、姫路店、福井店、金沢店、富山店、野々市店 上記以外のMSIノートPC取扱店舗、およびオンラインストアでご購入の場合は、専用応募フォームよりお申込み下さい。 また、詳しいキャンペーン内容や対象店舗はキャンペーン特設ページにてご ...
北日本新聞クマ被害、顔の大けが多く 富山市民病院の宮下医師に聞く【音声ニュース】朝刊拾い読み(10月31日)
北日本新聞 10月31日 09:22
北日本新聞社の記者が、朝刊に掲載されたニュースを解説する番組です。 富山シティエフエムの「朝刊拾い読み」の直近の放送を聞くことができます。 (番組で解説した記事) クマ被害、顔の大けが多く 富山市民病院の宮下医師に聞く 警察のライフル駆除検討 クマ被害で政府、緊急対策強化を指示 <地鉄の行方>(2)経営状態 赤字四半世紀「もう限界」/まちづくりの議論必要 土日、祝日の配信はありません。
岐阜新聞北陸スーパー「海なし県」岐阜で鮮魚勝負 バローも鮮度前面に差別化
岐阜新聞 10月31日 08:59
大阪屋ショップ関店のオープン日のすし売り場=4月、関市市平賀 店員からさばいた魚を受け取る客=3月、本巣郡北方町栄町、アルビス北方店 富山県のスーパー、大阪屋ショップ(富山市)とアルビス(同県射水市)が岐阜県内で出店を強化している。しのぎを削る北陸は、人口減少で出店余地が狭まり、生き残りをかけて中京圏へ進出した。両社とも日本海で当日朝に水揚げされた海産物を、東海北陸自動車道で北陸の市場や物流拠点か ...
北日本新聞1〜3日の富山県内 大気の不安定な状態続く
北日本新聞 10月31日 08:45
11月1日明け方から3日にかけて、県内は荒れた天気に見舞われる恐れがあるとして、富山地方気象台は31日、気象情報を発表し、注意を呼びかけている。特に県東部では...
NHK9月の有効求人倍率 全国平均で1.20倍 8月と同水準に 厚労省
NHK 10月31日 08:39
... して何人の求人があるかを示す有効求人倍率は、ことし9月、全国平均で1.20倍と、前の月と同じ水準でした。 都道府県別の有効求人倍率を就業地別でみると、最も高いのは、 ▽福井県で1.81倍 次いで、 ▽富山県で1.69倍 ▽香川県で1.59倍でした。 最も低いのは、 ▽北海道と大阪府、福岡県で1.02倍 次いで、 ▽神奈川県で1.03倍 ▽東京都で1.08倍でした。 新規の求人数を産業別にみると、前 ...
スポーツ報知甲信越・北陸(山梨、長野、新潟、富山、石川、福井) 今日(31日)の天気
スポーツ報知 10月31日 07:57
... 日5時) 【北部】くもり後雨 【中部】くもり後雨 【南部】くもり後雨 ▼新潟県(新潟地方気象台・31日5時) 【下越】くもり後雨 【中越】くもり後雨 【上越】くもり後雨 【佐渡】くもり後一時雨 ▼富山県(富山地方気象台・31日5時) 【東部】くもり後雨 【西部】くもり後雨 ▼石川県(金沢地方気象台・31日5時) 【加賀】くもり後雨 【能登】くもり後雨 ▼福井県(福井地方気象台・31日5時) 【嶺北 ...
リフォーム産業新聞4号特例縮小から半年、戸建てリノベ市場に影響 審査に3ヵ月の会社も
リフォーム産業新聞 10月31日 07:00
... 際に「大規模改修」に該当する場合は、確認申請が必要になる。現場からはさまざまな声が上がってきた。 4号特例縮小で現場に影響 階段の架け替えで悩む事業者 2件を申請 全面改装を得意とする共栄ホームズ(富山県富山市)は4月から7月の間に7件のリフォームを受注し、2棟で確認申請が必要になった。そのうち1棟は、築25年の木造戸建ての2階建て。延床面積約92平米のフルリノベーション案件だった。 この物件のリ ...
福井新聞新潟県新潟市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、8位は「柿の種」の亀田製菓
福井新聞 10月31日 07:00
... / 岩手県 / 秋田県 宮城県 / 山形県 / 福島県 【関東地方】 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 千葉県 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 【北信越地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 新潟県 / 長野県 【東海地方】 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 【近畿地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 滋賀県 / 滋賀県 / 奈良県 和歌山県 【中国地方】 広島県 / ...
NHK立山博物館 敷地内でクマ目撃 屋外施設を1か月程度早く休止
NHK 10月31日 06:54
富山県の立山博物館は敷地内でクマが目撃されたことを受けて、例年より1か月程度早く屋外施設を冬季の間、休止することを決めました。 休止するのは立山博物館の敷地内にある「まんだら遊苑」や「善道坊」、「旧嶋家住宅」、「旧有馬家住宅」などの屋外施設です。 立山町芦峅寺にある立山博物館は立山の自然と人間とのかかわり方をテーマに13ヘクタールの広大な敷地に展示館や屋外施設などが点在する広域分散型の博物館で、「 ...
福井新聞中核市の市長ら550人一堂、「福井宣言」採択 サミット、北陸初開催
福井新聞 10月31日 06:10
... ミットは中核市市長会が主催し、28回目を迎えた。北陸での開催は初めて。 中核市は地方自治法に基づく人口20万人以上の都市。今年は1995年の制度施行から30年となる。北陸では福井市が2019年、金沢、富山両市は1996年に中核市に移行している。 開会式で西行茂福井市長が「中核市は人口減少や地域経済の停滞など複合的な課題に直面している。サミットが創造的な解決策を見いだす機会となれば」とあいさつした。 ...
中日新聞LRTターミナル拠点の活気の裏で…富山市の中心市街地は空洞化 「点」を結び「歩くまち」にできるか
中日新聞 10月31日 05:10
... …富山市の中心市街地は空洞化 「点」を結び「歩くまち」にできるか(この記事) JR富山駅に直結する停留所は、乗降客が絶え間なく行き交っていた。富山市が国内でいち早く導入した次世代型路面電車(LRT)。南北のLRT路線を結ぶターミナル拠点の活気とは対照的に、駅から少し離れた中心市街地に人影は少ない。同じ沿線にもかかわらず、明暗が分かれている。 中心市街地を走るLRT=富山市で 富山市は2006年、富 ...
中日新聞自慢の商品、技術 一堂に集い交流 県ものづくり見本市開幕 富山、あすまで
中日新聞 10月31日 05:05
多彩なものづくりが紹介された見本市=富山市の富山産業展示館で 県ものづくり総合見本市(北陸中日新聞後援)が30日、富山市友杉の富山産業展示館で開幕した。各企業による自慢の商品などが紹介され、社員らの説明を聞きながら交流できる。11月1日まで。 (村瀬力) 県や業界団体による実行委員会が主催し、2010年からおおむね2年ごとに開いている。富山を中心に県外や中国、韓国などの海外も含め計420企業・団体 ...
中日新聞新人消防士 頼もしい姿 富山 放水、救助の訓練
中日新聞 10月31日 05:05
訓練で住宅2階に放水する新人消防士ら=富山市今泉の富山消防署で 富山市今泉の富山消防署で30日、新人消防士らによる訓練の署長点検があり、今月配属された7人が日ごろの成果を披露した。 市消防局には本年度、17人が入局。9月まで消防学校で基礎を学んだ。訓練は木造2階建ての住宅から火災が発生し、取り残された要救助者がいる想定で実施した。 新人らは防火衣を着て空気呼吸器を背負い、先輩署員が運転する消防車両 ...
中日新聞富山・桜橋通り 水道管が漏水 3日、緊急作業
中日新聞 10月31日 05:05
富山市は30日、同市桜橋通りの水道管から漏水が確認されたと発表した。市は11月3日午前0〜7時に緊急作業を実施する。 漏水したのは電気ビル前交差点の地下の水道管(口径450ミリ)で、1965年に設置された。住民の生活に影響はないが、地上に水が流れ出ている。 作業では周辺を交通規制するほか、八人町と五番町の一部は、水道管の水流の変化により一時的に濁った水が出る場合がある。しばらく水を出せば元に戻ると ...
中日新聞ジャパン・フード・セレクション 「とやまる」グランプリ 丸いカステラ イナガキヤストさんとコラボ 特別包装で販売へ
中日新聞 10月31日 05:05
... ストさん=富山市のホテルグランテラス富山で 和洋菓子製造販売の「放生若狭屋」(射水市)のカステラ「とやまる」が10月、日本フードアナリスト協会主催の「第92回ジャパン・フード・セレクション」の食品・飲料部門で最高のグランプリを受賞した。受賞を機に、写真家のイナガキヤストさんとコラボした特別パッケージ商品を12月をめどに販売する。県内の代表的な観光地、印象的な風景の包装紙を使い、土産品などで富山を全 ...
中日新聞ラジオで若手作家にエール 高山の切り絵作家・義基さんの番組
中日新聞 10月31日 05:05
... 本格的に評価されたのは50代半ばという苦労人。「食えないのが当たり前」という厳しい言葉の裏に、若手の活躍を願う温かなまなざしが宿る。(村瀬美空) ラジオに向けての意気込みを話す義基さん=高山市本町で 富山県出身の義基さんは、同市本町で兄と呉服店を営む中で「すぐに現金で買ってもらえる手軽な品を」と25歳で切り絵を始めた。蛇の目傘をモチーフにした作品を店に並べると瞬く間に売れ、呉服店の傍らで販売するよ ...
毎日新聞Bプレミアへ! 2連戦勝利でチーム浮上へ /茨城
毎日新聞 10月31日 05:03
今節は西地区に所属する富山グラウジーズとのホーム2連戦。10月は黒星先行となってしまったロボッツだが、11月は決意を新たにバイウイーク(公式戦休止期間)までの8試合を戦いたい。 今節対戦する富山は2023―24シーズンに無念のB2降格を経験するも、1年でB1復帰を果たした素早い試合展開を好む攻撃的なチーム。今シーズンは2024―25シーズンのB1得点王に輝いたブロック・モータム選手、第2節の試合で ...
毎日新聞暴力行為、北陸3県で格差 24年度 福井、少なさ全国3番目 文科省調査 /石川
毎日新聞 10月31日 05:01
... 数当たりの発生件数で47都道府県で3番目に少なく、富山県は逆に3番目の多さ。統計上は、福井より14倍も発生したことになった。 調査は、国公私立小中高校が対象で、都道府県別を含め全国の数値が29日公表された。 小中高校生の対人・対物を合わせた暴力行為のうち対教師暴力は、富山216件、石川県119件、福井県14件。器物損壊などを含めた暴力行為の合計は、富山1865件、石川883件、福井111件だった。
毎日新聞懲役8年の父控訴 長女に性的暴行 /富山
毎日新聞 10月31日 05:01
富山県黒部市の自宅で、当時高校生だった長女福山里帆さん(25)に性的暴行をしたとして、準強姦罪に問われた父親の大門広治被告(54)の弁護人は29日、懲役8年とした富山地裁判決を不服として控訴した。地裁が明らかにした。 控訴を受け福山さんは「裁判所の判決ですら、父の心には届きませんでした。残念ではあ…
毎日新聞商店街の“記憶"つなぐ 看板再現、キーホルダー人気 被災し一部店舗解体される 氷見 /富山
毎日新聞 10月31日 05:01
能登半島地震で被災し、一部店舗が公費解体される富山県氷見市の中央町商店街の店舗看板を忠実に再現したキーホルダーが話題を呼んでいる。商店街を利用する地元住民だけでなく、お土産用として観光客にも人気という。独創的な商品は、かつて多くの客でにぎわった商店街の“記憶"を継承したいという、2人の移住者の思いから生まれた。【浜名晋一】
毎日新聞暴力行為、北陸3県で格差 24年度 福井、少なさ全国3番目 文科省調査 /富山
毎日新聞 10月31日 05:01
... 数当たりの発生件数で47都道府県で3番目に少なく、富山県は逆に3番目の多さ。統計上は、福井より14倍も発生したことになった。 調査は、国公私立小中高校が対象で、都道府県別を含め全国の数値が29日公表された。 小中高校生の対人・対物を合わせた暴力行為のうち対教師暴力は、富山216件、石川県119件、福井県14件。器物損壊などを含めた暴力行為の合計は、富山1865件、石川883件、福井111件だった。
毎日新聞暴力行為、北陸3県で格差 24年度 福井、少なさ全国3番目 文科省調査 /福井
毎日新聞 10月31日 05:01
... 数当たりの発生件数で47都道府県で3番目に少なく、富山県は逆に3番目の多さ。統計上は、福井より14倍も発生したことになった。 調査は、国公私立小中高校が対象で、都道府県別を含め全国の数値が29日公表された。 小中高校生の対人・対物を合わせた暴力行為のうち対教師暴力は、富山216件、石川県119件、福井県14件。器物損壊などを含めた暴力行為の合計は、富山1865件、石川883件、福井111件だった。
北日本新聞県功労に上野さん(富山市文化財調査審議会長)ら27人14団体 11月4日表彰式
北日本新聞 10月31日 05:00
県は、2025年度の県功労表彰を27人と14団体に贈ることを決めた。科学・文化、教育、地方自治やスポーツなど各分野での功績をたたえる。表彰式は11月4日午前1...
北國新聞最新ものづくり提案 富山でTメッセ開幕 機械、電子部品、航空宇宙… 前回上回る350社・団体
北國新聞 10月31日 05:00
スペースエントリーが出展した遠隔操作用ロボット=富山産業展示館 最新設備を視察する新田知事(左)=富山産業展示館 富山県の優れたものづくり技術や製品を発信する「T―Messe(メッセ)2025 富山県ものづくり総合見本市」(富山新聞後援)は30日、富山市の富山産業展示館で3日間の日程で開幕した。機械や電子・電気、航空宇宙分野など2023年開催の前回を上回る国内外の約350社・団体が出展。最新の自動 ...
北日本新聞四重奏、繊細な音色 とやま室内楽フェス、山元さん(ソプラノ歌手・富山出身)ゲスト
北日本新聞 10月31日 05:00
「とやま室内楽フェスティバル2025」のオープニングコンサートが30日、富山市のオーバード・ホール中ホールで開かれ、繊細な音色で会場を包んだ。 同フェスのセミ...
北國新聞横断歩道、一時停止率 富山が全国最下位を脱却 JAF調査
北國新聞 10月31日 05:00
... 22位 日本自動車連盟(JAF)が8月に実施した信号機のない横断歩道での車の一時停止率に関する調査で、富山県は60・9%で全国22位となり、昨年のワースト(31・6%)を脱却した。県警は「横断歩道は歩行者優先」を周知するためのチームを結成するなど対策に力を入れており、浸透につながったとみられる。 富山の一時停止率は、結果が公表されている2018年以降で最も高く、全国平均の56・7%も上回った。 ト ...
北日本新聞信号機ない横断歩道の車一時停止60・9% 県内過去最高
北日本新聞 10月31日 05:00
日本自動車連盟(JAF)は30日、信号機のない横断歩道で一時停止する車の割合を全国で調査した結果を発表した。富山県は60・9%と前年から29・3ポイント上昇し...
北日本新聞<地鉄の行方>(2)経営状態赤字四半世紀「もう限界」/まちづくりの議論必要
北日本新聞 10月31日 05:00
営業損益26年連続赤字−。富山地方鉄道の鉄道線は、文字通りの不採算事業だ。累積赤字は約60億円に上る。「一般企業の事業ならとうに撤退している」。社外取締役を務...
北國新聞県内初、クマ緊急銃猟 白山・河内で1頭駆除 ライフル1発発砲
北國新聞 10月31日 05:00
... 除後の30日午後5時ごろ、河内町きりの里から約12キロ離れた木滑地区にある木滑なめこ生産組合の建物前でクマ1頭が目撃され、市が住民に注意を呼び掛けた。 9月1日から始まった緊急銃猟では、10月23日に富山市で1頭、29日に勝山市で2頭のクマが駆除されている。 ★緊急銃猟 9月1日施行の改正鳥獣保護管理法で創設された制度。農地や河川敷、建物内など、人の日常生活圏にヒグマ、ツキノワグマ、イノシシが出没 ...
北國新聞紅葉、称名滝、青空 自然の色彩鮮やか 立山町
北國新聞 10月31日 05:00
紅葉と滝がつくる秋の景観を楽しむ観光客=立山町芦峅寺 30日の富山県内は高気圧に覆われ、おおむね晴れた。最低気温は富山市中心部6・9度、高岡市伏木7・1度など9地点で今季最低を記録した。 日本一の落差350?を誇る立山町の称名滝で紅葉が見頃を迎え、30日は青空の下、観光客が木々の間から豪快に流れ落ちる滝を楽しんだ。東京都江戸川区から訪れた会社員、矢島里紗さん(26)は「木々の葉、迫力の滝、青い空が ...
北日本新聞シロエビ、地震前水準に 県水産研究所9月漁況
北日本新聞 10月31日 05:00
県水産研究所は30日、富山湾の9月の漁況を発表した。能登半島地震以降に不漁が続いているシロエビは70トンで平年(79トン)を下回ったものの、昨年9月の29トン...
北日本新聞クマ被害、顔の大けが多く 富山市民病院の宮下医師に聞く
北日本新聞 10月31日 05:00
クマによる人的被害が今秋、東北地方などで相次ぎ、死者数が10人を超す中、県内でも今月下旬、立山町と南砺市で立て続けに3人が襲われた。これまで被害者の治療に当た...
読売新聞県産サクラマス復活に向け、放流適地の探索へ 漁獲量はかつての100分の1――「地元の魚でますずしを」
読売新聞 10月31日 05:00
サクラマス(県市場戦略推進課提供) 富山名物「ますずし」の材料として知られるサクラマス。県は、漁獲量を2031年度までに倍増させる計画を進めている。かつては県内の河川で100トン以上が取れたが、近年は1トン未満にとどまり、ますずしの材料も県外産に頼らざるを得ないのが現状だ。地元のサクラマスを復活させることはできるのか。(野内凪輔) 明治時代は160トン サクラマスは「渓流の女王」と呼ばれるヤマメの ...
読売新聞[週刊エンタメ]文化功労者 舞台関係者
読売新聞 10月31日 05:00
... が、10代半ばで決めた道への覚悟を貫いた。 75年に新橋演舞場で開いた演奏会は、客席の通路や花道にも観客があふれた。しかし、「今は盛んでも、これからは先細ってしまうのでは」と心配し、その思いを原動力に富山の「おわら風の盆」やポルトガル歌謡のファドなどとも協働。新内節の裾野を広げてきた。「やりたいことが次々と浮かび、どんどん実行した」と振り返る。 2017年に冨士元派の家元を長男の新内多賀太夫に受け ...
日刊工業新聞富山ものづくり見本市開幕 DX・環境対応技術集う
日刊工業新聞 10月31日 05:00
富山県内最大の産業展示会「T―Messe2025富山県ものづくり総合見本市」が30日、富山市の富山産...
北日本新聞製品・技術の販路探る 富山で「ものづくり見本市」開幕、インドブースに関心
北日本新聞 10月31日 05:00
国内外のメーカーの製品や技術を紹介する「T−Messe2025 県ものづくり総合見本市」が30日、富山市友杉のテクノホールで始まった。359社・団体がブースを...
北國新聞グラウジーズ、来季は東地区 Bプレミア地区分け
北國新聞 10月31日 05:00
満席の会場で、声援を送る地元ブースター=10月11日、富山市の県総合体育センター バスケットボール男子Bリーグは30日、2026年秋開幕の新トップカテゴリー「Bリーグ・プレミア(Bプレミア)」の地区分けを発表し、富山グラウジーズは東地区に入った。今季は西地区だが、来季からは東地区で戦う。 2地区制となるBプレミアは新たに1クラブの参入が決まり、26クラブが東西13クラブずつに振り分けられた。東地区 ...
北國新聞城端線・氷見線再構築 出町高岡市長「負担は将来の投資」
北國新聞 10月31日 05:00
... が、将来的な投資だと思っている」と述べた。 能登半島地震の液状化対策を巡り、高岡市を含む被災5市が地下水位低下工法を採用した場合、施設の経常経費の住民負担を求めないことを決めたことに関して、出町氏は「富山県の支援もあり、他市と足並みをそろえられたことは大きい」と語った。 出町氏は市長選の公約に液状化対策の住民負担ゼロを掲げていただけに、被災5市の判断が費用負担を検討している新潟県の判断にも影響を与 ...
北國新聞シロエビ漁「地震前水準に」 9月、平年比88%に回復
北國新聞 10月31日 05:00
水揚げされたシロエビ=4月、射水市の新湊漁港 ●ベニズワイ、ペース遅めか 富山県水産研 富山県水産研究所は30日、9月の富山湾漁況・海況概報を発表し、シロエビの漁獲量は平年(過去10年平均)比88%の70トンだった。4〜11月に行われるシロエビ漁は、7月に平年比9%の6トンとなるなど今季の前半は伸び悩んだが、8月に平年比67%の52トンと回復傾向に転じて以降は好調で、研究所の担当者は「地震前の水準 ...
Logistics TodayDMPが測量会社を子会社化、全国ネット構築へ
Logistics Today 10月31日 04:57
M&A自動運転や先進運転支援システム(ADAS)向けに高精度3次元地図データ(HDマップ)を提供するダイナミックマッププラットフォーム(DMP)は30日、測量・調査・土木設計を手がける日本海測量設計(富山県高岡市)を子会社化したと発表した。また、測量事業を統括する子会社、ダイナミックマッププラットフォームコンサルタンツ(同)を設立した。今後、測量業界でM&Aを進め、測量会社のネットワーク構築を目指 ...
日本経済新聞クマ対策、自治体で相次ぎ強化 ハンターに報酬拡充
日本経済新聞 10月31日 02:00
各地の自治体ではクマを駆除する猟友会のハンターに対し、報酬や手当を拡充する動きが出ている。連日続く被害で疲弊する組織の体制を強化し、警察も訓練を重ねて出没を警戒する。 富山県射水市は1頭当たり5万円の報奨金制度を創設。捕獲実績はないが、担当者は「捕獲された時に謝礼がなければと考えた」と話す。 北海道池田町は国の交付金を使い、ヒグマ駆除に対する報酬を5万円から8万1300円に引き上げた。「危険な仕事 ...
日本経済新聞北陸電力の26年3月期、純利益480億円に上方修正
日本経済新聞 10月31日 01:49
決算記者会見に臨む松田光司社長(30日、富山市)北陸電力は30日、2026年3月期の連結決算は純利益が前期比26%減の480億円になりそうだと発表した。従来予想は300億円。総販売電力量の増加などを反映した。28年3月期までの中期経営計画では、経常利益を550億円以上、自己資本比率を25%以上に引き上げる目標も示した。財務基盤を固めながら電力の安定供給と脱炭素化を進める。 26年3月期の経常利益は ...
名古屋テレビ【地震】岐阜県内で震度1 富山県東部を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
名古屋テレビ 10月31日 01:46
2025年10月31日午前01時40分ごろ、富山県東部を震源とする最大震度1の地震が発生しました。 岐阜県内では最大震度1の揺れが観測されています。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さはごく浅い。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM2.8と推定されます。 岐阜県 【震度1】 高山市 提供:ウェザーニューズ
TBSテレビ岐阜県で最大震度1の地震 岐阜県・高山市
TBSテレビ 10月31日 01:42
31日午前1時40分ごろ、岐阜県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は富山県東部で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、岐阜県の高山市です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □岐阜県 高山市 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。 新たな情 ...
北日本新聞富山食材「クラフト寿司」 11月1日からすし月間、県内19店が創作メニュー提供
北日本新聞 10月31日 00:12
県のブランド戦略「寿司(すし)といえば、富山」の浸透に向け、イタリアンなど県内19の飲食店が考案した富山のすしを感じさせる創作メニュー「とやまクラフト寿司」の...
北日本新聞登録23万人の動画シリーズ「狂犬病予防注射会場のドタバタ劇」とコラボ 吉乃友酒造(富山)がラベルに柴犬のイラスト
北日本新聞 10月30日 22:55
犬をテーマにした人気の動画とコラボレーションした日本酒が、県内の老舗酒蔵から発売される。富山市婦中町下井沢の吉乃友酒造(三井信賢社長)が柴犬のイラストのラベルを貼った日本酒を限定販売する。コラボしたのは北日本新聞社内の映像制作会社・とやまソフトセンターのYouTubeチャンネル。「狂犬病予防注射会場のドタバタ劇」など犬と飼い主のコミカルな姿を捉えた動画が人気で、23万人の登録者がある。 吉乃友酒造 ...
NHK北陸電力 中期経営計画の経常利益を上方修正 経営効率化で
NHK 10月30日 21:37
北陸電力は経営の効率化や海外への投資で財務状況が改善したとして、2027年度までのグループの中期経営計画で示していた経常利益の目標を単年度で100億円ほど引き上げることを明らかにしました。 これは富山市にある北陸電力の本店で開かれた会見で松田光司社長が明らかにしました。 それによりますと、2027年度までのグループの中期経営計画では「単年度で450億円以上」の経常利益を上げることを目標としていまし ...
TBSテレビ高岡市議会 自民系会派合流打診に市長が懸念 「塊だけデカくしてどうかな…」富山・高岡市
TBSテレビ 10月30日 21:35
高岡市議会で、自民党系の2つの会派の合流構想が波紋を広げています。今回の市議会議員選挙後、『非市長派』の最大会派が『市長派』に対し合流を打診。これに対し出町市長は、定例会見で「市民の目から見てどう思われるか…」と述べ、健全な議論につながらないと懸念を示しました。 出町市長「市民の目から見てどう思われるかですよねこの合流の話。健全な議論の足掛かりになればいいんですが一方で塊だけデカくしてという動きに ...
北日本新聞ドングリの木、大きくなーれ 県護国神社、園児ら植える
北日本新聞 10月30日 21:29
県護国神社(富山市磯部町)で30日、「第30回どんぐり祭」が開かれ、園児13人らがドングリを植え、緑豊かな神社になることを祈願した。 ドングリはコナラやクヌギ...
TBSテレビ見通し良い農道交差点で衝突 80歳女性の車が電柱にも衝突、胸を骨折 56歳男性にけがなし 富山・立山町
TBSテレビ 10月30日 21:16
30日午前、80歳の女性が運転する車と、56歳の男性が運転する車が農道交差点で衝突、80歳女性が胸の骨を折る重傷を負いました。 上市警察署によりますと、30日午前9時半頃、立山町の農道交差点で80歳の女性が運転する軽四貨物自動車と、同じく立山町の56歳の男性が運転する普通貨物自動車が衝突する事故がありました。 衝突のはずみで80歳の女性の車が交差点脇の電柱にも衝突しました。 近くを通りかかった別の ...
GO OUT WEBコム デ ギャルソン・オムとゴールドウインの初コラボ作は、ミニマルな高機能ダウンジャケット2型。
GO OUT WEB 10月30日 21:00
... 納されており、フードを出すと違った着こなしを楽しめる。 両サイドにはジップ式のベンチレーションを備え、アウトドア要素のディテールが盛り込まれている。 世界に名を馳せる「コム デ ギャルソン・オム」と、富山・小矢部の「ゴールドウイン」テック ラボで実証された独自の先進テクノロジーが融合する本コラボレーション。プロダクトの背面首元には、両ブランドのネームタグが上下に並ぶ。 (問)ゴールドウイン カスタ ...
東愛知新聞【Bリーグ】三遠のBプレミアライセンス継続保有認める アリーナ遅延で3000万円の制裁金
東愛知新聞 10月30日 21:00
... 延と判断。今月には事業再開を発表し、29年10月の開業見通しも示されたことで例外措置を適用した。 制裁金3000万円は今後、ユース育成や審判の技術向上などに役立てるという。21日の理事会で交付を受けた富山グラウジーズと神戸ストークへの制裁金も同じ使途に充てる。 島田チェアマンは「三遠の場合、市長選や住民投票などの影響で難しい環境にあった。再始動で29年秋開業に納まり、例外的措置を適用してもいいと判 ...
北國新聞移住するなら加賀市、初の全国1位 <br />アワード上半期、市区町村部門 <br />石川県は都道府県部門7位
北國新聞 10月30日 20:25
... 市は「工芸と観光」などをテーマにしたフィールドワークや滞在費無料の「お試し移住体験」が人気を集めた。 ランキングは18年度から上位30地域を発表しており、加賀市は23年度に11位、昨年度に3位と順位を上げていた。 2位は長野県伊那市(昨年1位)、3位は長崎県新上五島町(同4位)だった。北陸三県では11位に福井県南越前町、21位に同あわら市が入った。都道府県部門では石川県が7位、富山県が9位だった。
NHK賃金未払い疑いで書類送検の配置薬の業界紙と代表が不起訴
NHK 10月30日 20:20
... 聞社」と会社の代表は、従業員3人に対しておととし6月からの5か月分の賃金、あわせて326万円を支払わなかったとして、最低賃金法違反の疑いで富山地方検察庁に書類送検されていました。 検察は捜査の結果、30日、会社と代表を不起訴にしました。 不起訴の理由は明らかにしていません。 帝国データバンク富山支店によりますと、この会社と関係する会社は、今月、富山地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けています。
日本テレビジェネリック医薬品の安定共有や合理化へ業界再編進む ダイトなど7社協業
日本テレビ 10月30日 20:17
富山市の「ダイト」など複数のジェネリック医薬品メーカーがきょう、生産の集約など効率化に向けた協議の中間報告を発表しました。 ジェネリック医薬品業界では安定供給や合理化に向けた動きが進んでいます。 ◆KNB 神林賢範 記者 「いまだ続くジェネリック医薬品の供給不足に対し、富山市のダイトなどが進める生産の効率化現在50品目以上について協議を進めており、会社によるとさらに品目を増やし会社が加わる可能性も ...
上毛新聞成人1人当たりの飲酒量、多い都道府県は? 群馬は全国下位、車社会で機会少なく《ランキング》
上毛新聞 10月30日 20:00
... ている。国税庁がまとめた都道府県別「成人一人当たりの年間酒類販売(消費)量」の統計情報(沖縄県を除く)によると、群馬県は静岡県と同じ64.4リットルで38位。1位は東京都(100.8リットル)、2位は富山県(97.3リットル)、3位は秋田県(96.2リットル)だった。上位は青森県(4位)、岩手県(9位)といった東北や、宮崎県(6位)、鹿児島県(10位)といった九州、新潟県(7位)など北陸が目立った ...
日本テレビ実の娘に性的暴行の男 一審判決を不服として控訴
日本テレビ 10月30日 20:00
黒部市の自宅で当時高校生だった娘に性的暴行を加えたとして、準強姦の罪に問われた父親の弁護人はきのう、富山地方裁判所が言い渡した懲役8年の一審判決を不服として控訴しました。 富山地裁によりますと、きのう付けで大門広治被告(54)の弁護人から控訴状が提出されたということです。 実名を明らかにして性被害の撲滅を訴えてきた被害者で娘の福山里帆さんは、控訴を受け、「裁判所の判決ですら、父の心には届きませんで ...
日本テレビケーキのように見えて…?「とやまクラフト寿司」 来月から販売
日本テレビ 10月30日 19:57
... のは、魚ではなくローストビーフ。 そしてこちら、富山を代表する郷土料理、ますずしのように見えますが… 実はケーキなんです。 県が今回、飲食店とともに取り組んだのが、すしをイメージした創作メニュー「とやまクラフト寿司」。 コンセプトは ・見たり食べたりすることで「富山のすし」が思い浮かぶこと ・富山の暮らしや食文化の物語が伝わること ・県産の野菜や肉、富山湾の魚介類などを活用していること です。 県 ...
TBSテレビエッセンシャルワーカーの人手不足解消へ スポットワーカー活用など盛り込んだ骨子案とりまとめ 富山
TBSテレビ 10月30日 19:47
福祉や教育、公共交通などエッセンシャルワークの働き手不足が課題となる中、富山県は人材確保と活躍に向けた骨子案をとりまとめました。 骨子案では、「人材確保」などあわせて4つの要素を柱にしていて、「人材確保」に向けては、短時間・単発で働くスポットワーカーと企業をマッチングさせるプラットフォームを設けることなどが盛り込まれました。 県は骨子案をもとに、若手職員の提言なども踏まえ、来年2月に具体的な対策パ ...
TBSテレビ富山市中心部、電気ビル前交差点で水道管漏水 老朽化が原因か 11月3日に修復作業、周辺で交通規制へ
TBSテレビ 10月30日 19:41
29日午前10時ごろ、富山市の電気ビル前交差点内の水道管から漏水しているのが確認されました。 富山市上下水道局によりますと、漏水は水道管の老朽化による可能性があるため、今後詳しい調査が行われます。 富山市は11月3日に水を止めるための作業を行う予定です。周辺は交通規制が行われますがこの作業による断水はないということです。
TBSテレビこれが寿司?シャリがジェラート、ます寿司がケーキに!富山県が仕掛ける「とやまクラフト寿司」県内19の飲食店、11月1日から提供
TBSテレビ 10月30日 19:37
「寿司といえば富山」をPRしようと新たな試み、イタリアンや中華など、すし店ではない飲食店がオリジナルのすしを提供します。 まるでお花畑のような華やかな見た目の「ちらしずし」。主役は立山放牧牛のローストビーフ。 「すし」のシャリに見立てているのは、コメを煮込んだバニラ風味のジェラート。 富山県が「寿司といえば富山」の認知度向上のために企画した「とやまクラフト寿司」。 提供するのは、すし店ではなくイタ ...
日本テレビ生成AIで詐欺メールが巧妙化? 「個人情報をメールで聞くことは絶対にない」実在の金融機関装う手口を記者がレポート
日本テレビ 10月30日 19:36
... 記者 「こちらはJAネットバンクからのメールでしょうか?」 ◆農林中央金庫富山支店 川島良史 副支店長 「こちらは、JAネットバンクのメールではないですね。フィッシング詐欺のメールだと思います」 本物そっくりな、詐欺メール。JAネットバンクでは、こうしたメールが今年夏以降増加し、被害も発生しているといいます。 ◆農林中央金庫富山支店 川島良史 副支店長 「(手口の)ほとんどはフィッシングメールから ...
日本テレビクマ出没「爪痕がくっきり」 富山市の中学校そばで3日連続 地域で警戒続く
日本テレビ 10月30日 19:35
県内はきょうも、クマの出没が相次ぎました。富山市婦中町では中学校そばの地区で、3日連続でクマの目撃や痕跡の情報があり、地域住民は警戒しています。 ◆付近に住む人 「爪痕がここにはっきり」 富山市婦中町富崎ではきょう午前7時ごろ、クマのふんと、カキの木に爪痕があると住民から警察に通報がありました。 現場にはクマのものとみられる足跡も見つかりました。 ◆付近に住む人 「中学校も近いですから、子どもが通 ...
日本テレビ秋晴れの富山 2日連続で過ごしやすく 立山くっきり
日本テレビ 10月30日 19:35
... でこの秋一番の冷え込みとなりました。 抜けるような青空と雪をいただく立山連峰。富山市の富山大橋からはこの季節ならではの雄大な景色を望むことができました。 けさは放射冷却の影響で各地で気温が下がり、上市町東種で2.4度、氷見市と南砺市高宮で4.3度など、砺波市を除くすべての地点でこの秋最も低くなりました。 一方、最高気温は富山市で19.1度、高岡市伏木で17.9度と日中は過ごしやすく感じられました。 ...
TBSテレビ富山県のクマ出没、過去最多ペースの650件超える…富山市婦中町の住宅街に連日痕跡、近くの中学校も対策を強化
TBSテレビ 10月30日 19:27
富山県内で今年確認されたクマの出没件数はすでに約650件あり、人身被害が相次いだおととし1年間の出没件数を上回りました。富山市婦中町の住宅街では連日クマの痕跡が見つかり住民から不安の声があがっています。 〓島未帆記者 「婦中町富崎の住宅地です。こちらの柿の木にはクマの爪痕がくっきりと残されています」 柿の木にくっきりと残された爪痕。29日正午ごろ富山市婦中町富崎で「クマの痕跡とフンのようなものを発 ...
TBSテレビ「大量得点で花園に」“絶対王者"富山第一か…「富一倒したい」合同チームか 高校ラグビー県予選決勝、11月3日キックオフ
TBSテレビ 10月30日 19:26
高校ラグビー富山県予選の決勝戦が11月3日、富山第一と県内5校による合同チームが対戦します。最大の注目は両チームのキャプテン対決です。富山第一の越智伊織選手と合同チームの橋場皓生選手は小学生からの元チームメイト。 かつての仲間とライバルとして火花を散らす運命の一戦。7連覇目指す王者の力か、「打倒富一」に燃える合同チームの挑戦か。聖地“花園"をかけた決勝への思いを聞きました。 7年連続17回目の花園 ...
FNN : フジテレビエチオピア教育省の担当者が富山を訪問、高校生と文化交流 結婚観の違いに驚きも
FNN : フジテレビ 10月30日 19:10
... 教育を強化しようと、29日はAIに関する授業を見学していました。 *エチオピア教育省 担当者 「ディスカッションを通じて日本とエチオピアの学生の違いを知った。日本の学生たちは規律を守り勤勉だ」 *生徒 「エチオピアでは(教育現場で)電子機器が普及していない問題を解決したいと感じたグローバルリーダーとして考えていきたい」 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ北陸電力が業績目標を上方修正 経常利益2割増へ 電気料金引き下げは「時期ではない」
FNN : フジテレビ 10月30日 19:05
... 長は経営改革の手ごたえがあると述べ、27年度までの中期経営計画の業績目標で経常利益を450億円から550億円に、自己資本比率も25%以上に引き上げるとしました。 また、電気料金の引き下げについては資材価格や金利の動向など不透明な要素を勘案する必要があるとして「現在は料金の見直しをする時期ではない」との考えを示しました。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「とやまクラフト寿司」で新たな食のブランディング 県内19店舗が独自メニュー提供へ
FNN : フジテレビ 10月30日 19:05
「寿司といえば、富山」をキャッチフレーズにした食のブランディングの一環で、寿司をイメージした創作メニューが飲食店で提供されることになり、メディア向けの試食会が開かれました。 「寿司といえば、富山」の新たなブランディング戦略として行われるのは「とやまクラフト寿司」の提供で、富山の食材を使って各店が独自に考案した寿司をイメージした創作メニューです。 富山市の飲食店、vege&barシンバルで行われた試 ...
デイリースポーツハンター、各地で報酬拡充
デイリースポーツ 10月30日 19:03
各地の自治体ではクマを駆除する猟友会のハンターに対し、報酬や手当を拡充する動きが出ている。連日続く被害で疲弊する組織の体制を強化し、警察も訓練を重ねて出没を警戒する。 富山県射水市は1頭当たり5万円の報奨金制度を創設。捕獲実績はないが、担当者は「捕獲された時に謝礼がなければと考えた」と話す。 北海道池田町は国の交付金を使い、ヒグマ駆除に対する報酬を5万円から8万1300円に引き上げた。「危険な仕事 ...
47NEWS : 共同通信ハンター、各地で報酬拡充 自治体組織強化も
47NEWS : 共同通信 10月30日 19:03
各地の自治体ではクマを駆除する猟友会のハンターに対し、報酬や手当を拡充する動きが出ている。連日続く被害で疲弊する組織の体制を強化し、警察も訓練を重ねて出没を警戒する。 富山県射水市は1頭当たり5万円の報奨金制度を創設。捕獲実績はないが、担当者は「捕獲された時に謝礼がなければと考えた」と話す。 北海道池田町は国の交付金を使い、ヒグマ駆除に対する報酬を5万円から8万1300円に引き上げた。「危険な仕事 ...
中日新聞ハンター、各地で報酬拡充 自治体組織強化も
中日新聞 10月30日 19:03
... の河川敷を移動するクマ=23日 各地の自治体ではクマを駆除する猟友会のハンターに対し、報酬や手当を拡充する動きが出ている。連日続く被害で疲弊する組織の体制を強化し、警察も訓練を重ねて出没を警戒する。 富山県射水市は1頭当たり5万円の報奨金制度を創設。捕獲実績はないが、担当者は「捕獲された時に謝礼がなければと考えた」と話す。 北海道池田町は国の交付金を使い、ヒグマ駆除に対する報酬を5万円から8万13 ...
FNN : フジテレビ初冬の風物詩「けあらし」が出現 今シーズン一番の冷え込みに 立山室堂も快晴で美しい雪景色
FNN : フジテレビ 10月30日 19:00
... 度と11月中旬並みの冷え込みで、県内9つの観測地点で今シーズン一番の寒さとなりました。 一方、朝日が立ち上った立山。標高2450mの立山室堂は快晴です。 30日朝は氷点下1.8度まで下がりましたが、訪れた人はシーズン終盤の立山を楽しんでいました。 県内はこのあと、31日の夜から天気は下り坂で、3連休は雨が降りそうです。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ富山市婦中町で続くクマの出没、柿の除去など対策に追われる住民 住宅地でクマのふんや爪痕を発見
FNN : フジテレビ 10月30日 19:00
富山県内では30日もクマの目撃が相次ぎました。 29日と30日にクマの痕跡が見つかった地域では柿の除去などの対策に追われました。 30日午前6時半ごろ、富山市婦中町富崎で「クマの糞や柿の木に爪跡がある」と住民から警察に通報がありました。 29日にクマの痕跡が見つかった住宅からおよそ100メートル離れた場所です。 現場は住宅が立ち並ぶ場所で、柿の木にはクマの爪痕とみられる痕跡があったほか、木の近くで ...
FNN : フジテレビ戦国時代から続く寺院の19代目住職が富山マラソン10連続完走へ!体操教室の指導者としても地域に貢献
FNN : フジテレビ 10月30日 19:00
開催まで3日に迫った富山マラソンの話題です。 BBTは様々な思いでマラソンに挑戦するランナーに密着します。 富山マラソンは今年10回目の記念大会。 30日は、10回連続の完走を目指すランナーです。 富山市の邑崎弘章さん(43)、今回10回連続の完走を目指します。 これまでの最高記録は3時間30分。 1回大会は33歳で出場年齢を重ね、走る楽しみは増えましたがタイムは。 *邑崎弘章さん 「好きなんです ...
週アスPLUS万理華がグラドル引退前のラストDVD。「未亡人役が似合う」とファンも納得の色気!
週アスPLUS 10月30日 19:00
出身地の富山県特産「白えびボディー」をキャッチコピーに人気を博した万理華(まりか)さんが、6th DVD「LAST CALL 〜欲望の滴り〜」(発売元:ブレイン、収録時間:177分、価格:4620円)の発売記念イベントを10月25日、ソフマップAKIBA アミューズメント館で開催した。 2017年5月の1st DVDリリースを起点にすれば、8年ほどグラビア活動を続けてきた万理華さんだが、2025年 ...
FNN : フジテレビ富山マラソン前に「きれいな道路を走ってもらいたい」県内7業者が一斉清掃活動
FNN : フジテレビ 10月30日 19:00
その富山マラソンに向け、コースの清掃活動が行われました。 これは県道路清掃業協会が毎年行っているもので、30日はスタート地点の高岡市役所からゴール地点の環水公園周辺までを7つの業者が分担して清掃しました。 *富山環境整備 山崎登昭さん 「ゴールを目指してみなさんにきれいな道路を走ってもらいたい。」 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
ASCII.jp万理華がグラドル引退前のラストDVD。「未亡人役が似合う」とファンも納得の色気!
ASCII.jp 10月30日 19:00
出身地の富山県特産「白えびボディー」をキャッチコピーに人気を博した万理華(まりか)さんが、6th DVD「LAST CALL 〜欲望の滴り〜」(発売元:ブレイン、収録時間:177分、価格:4620円)の発売記念イベントを10月25日、ソフマップAKIBA アミューズメント館で開催した。 2017年5月の1st DVDリリースを起点にすれば、8年ほどグラビア活動を続けてきた万理華さんだが、2025年 ...
FNN : フジテレビ高岡市議会、最大会派からの合流打診に「高岡愛」は「時期尚早」と見送り方針 出町市長も合流に懸念示す「市民の目から見てどう思われるのか」
FNN : フジテレビ 10月30日 18:54
... 愛の林貴文会長と熊木義城幹事長が会見を開き、同志会から打診された合流は、時期尚早だとして、見送る方針を示しました。新しい会派を結成し、今回の市議選で初当選した新人を中心に所属議員を募るということです。 高岡市議会の最大会派との合流について、出町市長を支持する会派は、「合流を見送る」方針を示しました。 (富山テレビ放送) 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK磁気テープの記録が消える!? 2025年問題
NHK 10月30日 18:52
... したホームビデオ。 「これを再生できるデッキが壊れてしまって」 「死んだじいちゃんとかばあちゃんとかも、映ってたりするんで」 これまで合計15本ほど、デジタル化を依頼してきたそうです。 (カメラ店店長富山智史さん) 「2025年問題が言われるようになってから、急激にダビング希望者が増えるようになりました。だいたい前年の2ケタ以上は売り上げが伸びている感じですね」 思い出のビデオを見られなくなる前に ...
NHK富山 呉羽山で感じる秋
NHK 10月30日 18:48
富山市の呉羽山では、イロハモミジの葉が色づき始め、秋の訪れを感じさせています。 富山市の西に位置する標高およそ80メートルの呉羽山は、春は桜、秋は紅葉と季節ごとに美しい風景が楽しめる場所として知られています。 山頂の周辺には、イロハモミジやコナラの木が生え、この時期は、帽子をかぶったようなかわいらしいドングリの実が落ちています。 イロハモミジは今が色づき始めで、よく晴れたこの日は、赤く色づいた葉が ...
NHK深刻化する人手不足対応へ 富山県が対策の骨子まとめる
NHK 10月30日 18:41
... 「主力人材」に加え、空き時間を利用して短い期間や業務ごとに働く「支援人材」を組み合わせて人手の確保を目指すことや、▽医療や福祉などの分野で働く人たちの処遇改善を支援していくことなどを軸に人材確保と活躍の好循環を生み出す「富山モデル」を確立するとしています。 県は今回の骨子をもとに来年2月に人手不足対策のパッケージをとりまとめて公表することにしています。 (※「ト」は「富」の「うかんむり」の点なし)
北國新聞白山・河内町で県内初の「緊急銃猟」 クマ1頭駆除、市長が判断 人身被害なし ライフル発砲1発
北國新聞 10月30日 18:36
... 認した。 現場は、きりの里の住宅街で、田村市長は「住民の安全が最優先だ。発砲による危険がないことを確認し、緊急銃猟の実施を判断した」と話した。駆除後の30日午後5時ごろ、河内町きりの里から約12?離れた木滑地区にある木滑なめこ生産組合の建物前でクマ1頭が目撃され、市が住民に注意を呼び掛けた。 9月1日から始まった緊急銃猟では、10月23日に富山市で1頭、29日に勝山市で2頭のクマが駆除されている。