検索結果(宮城 | カテゴリ : 地方・地域)

1,216件中6ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-10-14から2025-10-28の記事を検索
日本テレビ【宮城県知事選】候補者アンケート?子育て支援<結果一覧>
日本テレビ 22日 21:00
... ため、若い女性が働きたくなる企業の育成と子育て支援の両方を強化。 Q.2 上記回答について、理由を教えてください。 若い方が宮城に住み続けるための働く場として、働きたいと思える魅力的な企業を育成します。子育て支援は、結婚、妊娠、出産、子育ての各段階で切れ目のない支援を強化し、宮城で家庭を築き、子どもを産み育てたいと思ってもらうための安心できる環境を整えることであると考えます。 新人・和田 政宗候補 ...
日本テレビ【宮城県知事選】候補者アンケート?多文化共生<結果一覧>
日本テレビ 22日 20:30
... らせる多文化共生社会。 Q.4 上記回答について、理由を教えてください。 人口減少が急速に進む宮城県にとって、意欲ある外国人の方々の力は、これからの地域社会や産業を支える上でなくてはならない存在です。外国人の方々を単なる「働き手」としてではなく、私たちと共に地域を創る「地域の一員」として迎え入れることで、宮城で暮らす全ての人が地域のルールを守り、お互い尊重しあって安心して暮らせる環境を整えることが ...
日本テレビ「目隠しして前が見えないのにすごい!」障害者への理解を深めて…小学生がブラインドサッカー体験(仙台市)
日本テレビ 22日 19:45
子どもたちに障害者への理解を深めてもらおうと、仙台市の小学生がブラインドサッカーを体験しました。 仙台市宮城野区の枡江小学校を訪れたのは、主に視覚障害者が所属する「コルジャ仙台ブラインドサッカークラブ」の鈴木里佳選手ら5人。 22日は、4年生31人が参加し交流会が開かれました。 交流会は、障害への正しい理解や助け合いの大切さを学んでもらおうと、仙台市教育委員会が開いたものです。 子どもたちはアイマ ...
日本テレビ【候補者5人に聞く】観光振興の財源として2026年1月導入『宿泊税』<宮城県知事選挙>
日本テレビ 22日 19:45
... て宮城に来たんですか?) そうですねSNSみて。あとガイドブックも。海が綺麗なので、見たいなって、牡蠣も好きです」 インバウンド需要の高まりを背景に、2024年1年間の東北6県の外国人宿泊者数はのべ229万3770人と、これまで最多だったコロナ禍前の2019年を上回り、過去最多となりました。 このうち、宮城県は76万9540人で、過去最多の宿泊者数でした。 宮城県によりますと、2024年1年間 宮 ...
河北新報取らぬ狸の皮算用? 宮城県知事選挙の主要3候補「財政論」を点検<かほQチェック>
河北新報 22日 19:21
... 裕はない。一般会計当初予算の編成では歳出に見合った歳入を確保できず、基金を取り崩して収支を均衡させるやりくりが続く。総務省の23年度財政指数表ランクで、宮城は全国平均をやや上回る「B2」グループ。中期的な財政見通しは予断を許さない状況だ。 令和6年度宮城県歳入歳出決算書 令和5年度地方公共団体の主要財政指標一覧(総務省) 「減税」を公約する和田氏 「減税」を公約の柱に据える和田氏は、個人県民税につ ...
日本テレビ登米市、仙台市の会社と設計業務の契約『市役所機能備えた複合施設』建設計画(宮城)
日本テレビ 22日 19:10
宮城・登米市は、市役所機能を備えた複合施設の建設計画を巡り、仙台市の設計会社と設計業務の契約を結んだことを明らかにしました。 登米市が計画する市役所機能を備えた複合施設の建設計画を巡っては、白紙撤回を掲げて2025年4月の市長選に当選した熊谷市長が基本設計事業者の公募を中断しました。 熊谷市長は、6月の市議会で白紙撤回に必要な補正予算案を提出しましたが、議員側から元の予算で進めるよう修正動議が出さ ...
NHK相次ぐクマ出没で校外学習やイベント中止も 生活に影響
NHK 22日 19:08
... 校もあるということです。 【イベント中止などの影響も】 クマの出没が相次いでいることを受けて、県内でもイベントが中止になるなどの影響が出始めています。 今月25日に栗原市で開かれる予定の全国高校駅伝の宮城県予選大会は、コース近くでクマが目撃されたとして、主催者は出場校に大会前の試走をやめるよう求めています。 コースの周辺でさらにクマの情報が出た際は、大会を中止する可能性があるということです。 加美 ...
日本テレビ『トクリュウ』の犯行か…客引き行為で逮捕された男ら、風営許可受けず飲食店で女性従業員に接待させた疑いで再逮捕(仙台市)
日本テレビ 22日 18:54
... 舗を経営し、女性従業員に客の接待をさせるなどした疑いです。 警察は、捜査に支障が出るとして認否を明らかにしていません。 警察によると、2025年6月に施行され罰則などが強化された「改正風営法」の適用は宮城県内では初めです。 小林容疑者らは2025年5月〜7月にかけて、他の男らと共謀して仙台市青葉区国分町の路上で常習的に禁止されている客引き行為をした疑いで逮捕されていて、警察が匿名・流動型犯罪グルー ...
TBSテレビ【プロ野球ドラフト会議2025】23日プロ野球 ドラフト会議 県内の注目選手、楽天は
TBSテレビ 22日 18:51
いよいよ、23日に迫ったプロ野球ドラフト会議。指名を待つ宮城ゆかりの注目選手と2025年のドラフトの目玉を紹介します。 まずは県内の注目選手。2025年に大きく飛躍を遂げた東北福祉大のエース・櫻井頼之介投手。 6月の全日本選手権で最優秀投手に輝き、一躍ドラフト上位候補に。最速153キロのストレートと制球力が持ち味の即戦力右腕です。 東北福祉大 櫻井頼之介投手: 「目標はプロ野球選手。技術面も精神的 ...
FNN : フジテレビ星野リゾート県内初進出! 2026年秋「界 蔵王」開業 御釜モチーフの屋上テラスで湯あみ 山形
FNN : フジテレビ 22日 18:49
... にオープンするのは「界 蔵王(かいざおう)」。 全国の温泉地に展開する温泉旅館ブランド「界」の新たな施設として開業する予定。 (リポート) 「蔵王温泉で現在、鉄骨を組む工事が進められています。東北では宮城に次いで4番目、山形には初めての星野リゾートが誕生します」 開業する場所は2023年5月に営業を終了した宿泊施設・ZAOセンタープラザの跡地で、2025年4月から建設工事が進められている。 敷地面 ...
TBSテレビ市街地で連日のクマ目撃 山間部では親子グマ駆除・小学校校庭にもクマが 宮城
TBSテレビ 22日 18:43
宮城県内では、22日も各地でクマの目撃が相次ぎました。 仙台市内では、21日に続き市街地でクマが目撃されたほか、わなにかかった子グマとみられる2頭と周辺をうろついていていた1頭が駆除されました。 クマが目撃されたのは、仙台市青葉区大手町の路上です。22日午前5時15分頃、散歩をしていた女性が体長80cmほどの子グマとみられる1頭を目撃し、警察に通報しました。 現場は仙台市地下鉄東西線大町西公園駅近 ...
河北新報宮城交通が定期観光バス14年ぶり復活 秋保−仙台駅−松島結ぶ「松島紅葉めぐり」25日運行開始
河北新報 22日 18:39
宮城交通(仙台市)と仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会は25日〜11月24日の土日祝日、仙台市の秋保温泉、JR仙台駅前と宮城県松島町の海岸部を結ぶ定期観光バス「松島紅葉めぐり」を運行する。同社の定…
TBSテレビ高市内閣 牧野氏が復興大臣に就任「ソフト面の支援継続」を強調
TBSテレビ 22日 18:31
... 、伊藤忠彦前大臣と業務を引継ぎ、会見に臨みました。 牧野京夫復興大臣: 「来年度から始まる第3期復興・創生期間で諸問題を何としても解決していくという強い決意で被災地の復興に全力を尽くす」 牧野大臣は、宮城と岩手にある復興局が2026年3月で廃止されることをふまえ本庁の機能を強化し、被災地からの要望の実現や被災者の復興支援に迅速にあたると強調しました。 牧野京夫復興大臣: 「心のケア等、ソフト面の中 ...
河北新報宮城県知事選挙に絡め「宮城県がメガソーラー大歓迎」は事実誤認 これまでの経緯と対策は?<かほQチェック>
河北新報 22日 18:30
... 力400?以上の太陽光発電事業について自粛を求める指導方針を策定した。秋保地区のメガソーラー計画を念頭に、立地の妥当性を厳格にチェックする構えだ。 再生可能エネルギー地域共生促進税について(宮城県) 仙台市長、宮城県知事はともに「反対」の立場 郡和子市長は9月2日の定例記者会見で「大規模な森林伐採を伴うメガソーラーには絶対に反対」と強調。村井嘉浩知事も同3日の定例記者会見で「間違いなく環境破壊につ ...
朝日新聞登録73万人に21億円配布の宮城県アプリ 避難所で活用は2人だけ
朝日新聞 22日 18:30
避難所でQRコードを読み込んで受け付けする際の「みやぎ防災」の画面 [PR] 7月のロシア・カムチャツカ半島付近の地震で、宮城県の沿岸自治体が避難指示を出した際、避難所の受付で県の身分証機能があるアプリを使った県民が、2人にとどまることがわかった。アプリ登録者は73万人に上っているが、ほとんど活用されていない実態が浮かんだ。 原発防災アプリ、利用規約同意6%のみ 機能使えず 誤解が原因? アプリは ...
日本テレビ市街地へのクマの出没続く 横手市では県内初の緊急銃猟を実施 けが人はなし 秋田
日本テレビ 22日 18:27
... います」 緊急銃猟は市街地にクマなどが現れた際、緊急性があり安全を確保できるといった条件を満たしていれば、市町村の判断で猟銃を発砲させることができるようにするものです。 先月1日に制度が始まって以降、宮城、群馬、新潟でそれぞれ1件行われてきました。 横手市が全国4件目で、県内では初めてです。 広報車 「横手川のクマの捕獲のため、周辺地域の通行を規制します。規制区域内は危険ですので、外に出ないようお ...
TBSテレビ来年で東日本大震災から15年「どれだけ長くこの状態で見ていただけるか不安」伝承団体96%が活動継続に不安
TBSテレビ 22日 18:25
東日本大震災は、2026年3月11日で発生から15年を迎えます。 宮城、福島、岩手の被災3県で伝承活動を行う団体にアンケートをした結果、今後の活動に不安があると答えた割合が、96パーセントに上ったことがわかりました。 アンケートを実施したのは、宮城県石巻市の公益社団法人「3.11メモリアルネットワーク」です。 今年7月から8月にかけて被災3県で伝承活動を行う28団体と伝承施設29カ所に対しアンケー ...
日本テレビ【追起訴】自転車の女性を大型トラックではね死亡させた事件、トラック運転の会社員(58)の男…ひき逃げの罪で(仙台地検)
日本テレビ 22日 18:21
... 逃げの罪で追起訴しました。 ひき逃げの罪で追起訴されたのは、山形県天童市の会社員・魚住隆浩被告(58)。 起訴状などによりますと、魚住被告は2025年6月20日午前5時半頃 大型トラックを運転し仙台市宮城野区の国道交差点を左折。 その際、国道45号の自転車横断帯を自転車で横断していた68歳の女性をはね、約176メートル引きずり死亡させ、事故を認識していたのにも関わらず その場から逃走したとされてい ...
NHK宮城・岩手・福島の震災伝承団体 96%が“活動継続に不安"
NHK 22日 17:27
東日本大震災の教訓や記憶の伝承などに取り組む団体が行ったアンケート調査で、宮城・岩手・福島の伝承団体の96パーセントが、今後の活動継続に「不安がある」と答え、震災からまもなく15年となる中、活動をどう支えていくか、大きな課題となっています。 アンケートは、震災伝承などに取り組む公益社団法人「3.11メモリアルネットワーク」が宮城・岩手・福島の3県で活動する団体などを対象に2017年から毎年行ってい ...
河北新報JR仙石線のマンガッタンライナー?が12月7日引退 石ノ森章太郎さんの人気作品をデザイン
河北新報 22日 17:23
JR東日本東北本部は22日、故石ノ森章太郎さん(宮城県登米市出身)の人気漫画を車体にデザインした仙石線の2代目車両「マンガッタンライナーII」の運行を12月7日で終了すると発表した。使用する205系…
彦根経済新聞愛荘・歴史文化博物館で企画展 愛荘町の秘仏公開
彦根経済新聞 22日 17:11
... 資源に期待 奄美群島南三島経済新聞 「萩まちじゅう博覧会」始まる 40のプログラム、幕末パンや和菓子作りも 山口宇部経済新聞 早大演劇博物館で「北大路欣也展」 早大芸術功労者受賞を記念して 高田馬場経済新聞 道の駅「大芝高原」にご当地プリン1800個 県内外のプリン30種販売 伊那経済新聞 東北歴史博物館で「宮城に生きる民俗」 民具に見るかつての暮らしの豊かさ 仙台経済新聞 歴史文化博物館|愛荘町
NHK仙台 視覚支援学校の生徒たちが点字ブロックの大切さ呼びかけ
NHK 22日 17:10
目の不自由な人たちが安心して歩けるまちにしようと、22日、JR仙台駅で、視覚支援学校に通う生徒や保護者たちが点字ブロックをふさがないよう呼びかけました。 この取り組みは、宮城県立視覚支援学校の小学部5年生から高等部3年生までの児童生徒11人や保護者など、およそ40人が行いました。 参加者たちは22日昼すぎ、JR仙台駅の自由通路に立ち「点字ブロックの上を歩かないでください。ご協力お願いします」と呼び ...
TBSテレビ【23日の宮城の天気】高気圧に覆われておおむね晴れ 広い範囲で冷え込み tbc気象台(午後4時現在)
TBSテレビ 22日 16:00
22日夜の天気 くもりですが、北部から晴れ間が出てくるでしょう。 風はおだやかで、波の高さは1mメートルの予想です。 23日予想天気図 23日午前9時の予想天気図です。 秋雨前線は南下するでしょう。本州付近は、大陸に中心を持つ高気圧に緩やかに覆われる見込みです。 23日の天気 高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。天気の崩れはなく、風はおだやかな見込みです。 23日の予想気温 最低気温は、けさと ...
福井新聞ガソリン、灯油の最新価格は…都道府県別一覧 レギュラーは最安が愛知県169円、最高は…2025年10月22日経産省発表
福井新聞 22日 15:35
... 0日 10月14日 10月20日 北海道局 184.8 185.0 173.9 174.1 青森 181.8 181.2 170.8 170.2 岩手 180.7 180.1 169.9 169.3 宮城 180.8 181.0 169.7 169.8 秋田 184.1 184.2 173.1 173.2 山形 192.3 192.1 181.3 181.1 福島 185.3 184.8 174. ...
TBSテレビ“?"に続き“?"も12月7日にラストラン JR仙石線「マンガッタンライナーII」の運行終了へ
TBSテレビ 22日 14:27
... ライナーIIは、地域の皆さまに愛され続け運行してきたが、12月7日を持って運行を終了する」 これは、JR東日本が22日の定例会見で明らかにしたものです。 運行を終了する「マンガッタンライナーII」は、宮城県登米市出身の漫画家・石ノ森章太郎さんが描いたマンガのキャラクターが、車両にデザインされたものです。 「マンガッタンライナーI」は、2003年3月から2025年3月まで運行され、今回、引退が決まっ ...
河北新報仙台港にイノシシ「この周辺でイノシシを目撃したという話は聞いたことがない」
河北新報 22日 14:22
仙台港で目撃されたイノシシ=22日午前4時ごろ(読者提供) 22日午前4時ごろ、仙台市宮城野区蒲生の仙台港高砂コンテナターミナルで、イノシシ1頭が目撃された。目撃した男性によると、イノシシは40〜50キロほどとみられる。港湾内の道路を横切り、すぐに立ち去った。成獣とみられる。 宮城県仙台塩釜港湾管理事務所によると、委託先の警備員が午前4時10分ごろ、コンテナターミナル付近の一般立ち入り禁止エリアに ...
TBSテレビ【ヒーローインタビュー】「ロスオリンピックに出て金メダルを」仙台大学体操競技部・鈴木一太選手
TBSテレビ 22日 14:00
今回のヒーローは、宮城県柴田町から日本一へ、仙台大学体操競技部・鈴木一太選手です。 彼の転機となったのは、2024年に挑んだ全日本体操種目別選手権。 世界でも一握りの選手しかできないG難度の大技、リ・ジョンソンを完璧にきめると。 高難度の演技をいくつもこなして見せた18歳は、なんと、オリンピックメダリストの橋本大輝選手、岡慎之助選手をおさえ、種目別ゆかで優勝を果たしたのです。 このタイトルはかつて ...
秋田魁新報米騒動の一因は政府、現場と危機感に温度差 東北大大学院・冬木教授が講演
秋田魁新報 22日 14:00
... 冬木教授は、コメ不足の兆候は「2024年の春ぐらいから始まっていた」と指摘する。小売りの現場では、春先から販売数量の増加が確認され、担当者たちは仕入れのしにくさを感じ始めていたという。 冬木教授は、宮城、福島両県内でスーパーや宅配事業を展開する生活協同組合の理事長も兼務している。コメの売れ行きが例年以上に大幅に伸びていると報告を受け、在庫の維持に努めた。ほかの国内の一部スーパーでは、特売を控える ...
琉球新報沖縄女子ゴルフ きょう開幕
琉球新報 22日 12:30
... :16 宮城靖子 井上珠代 仲田さつき 8:24 池原柚佑 座波沙耶加 玉寄妃那子 中川智恵 8:32 梅津マユミ 下地智子 花城梢 8:40 大城楓 田場泉乃 長堂佑音 呉屋萌々子 8:48 小川杏菜 森下佳音 屋良美夕陽 島袋アース 8:56 関華 新垣快加 崎浜ゆい 名嘉千翔 9:04 宮城柚 長野姫詩 當山由菜 荻原すいみ 9:12 宮野絆央 片岡彩実里 徳重藍 玉城豪華 9:20 宮城杏 ...
日本テレビ“南ほどドンヨリ ヒンヤリも継続" 22日(水) 宮城の天気
日本テレビ 22日 12:02
22日(水)午前11時半時点の宮城県の天気予報。 ※詳しくは動画をご覧ください(10月22日放送『ミヤギテレビストレイトニュース』より) 最終更新日:2025年10月22日 12:02
NHK宮城 石巻 人気アニメの原作「落第忍者乱太郎」の原画展
NHK 22日 11:59
人気アニメ『忍たま乱太郎』の原作となっている『落第忍者乱太郎』の原画展が、石巻市で開かれています。 石巻市の「石ノ森萬画館」で開かれているのは、1986年から33年間にわたって朝日小学生新聞で連載された漫画『落第忍者乱太郎』の原画展です。 忍者の「たまご」である子どもたちが修行に励む様子を描いた物語で、1993年からはテレビアニメ『忍たま乱太郎』がスタートし、その後も、映画やミュージカルなどで幅広 ...
NHK宮城 丸森町 地域の自然や人々の暮らしを撮影した写真展
NHK 22日 11:59
山あいの地域の四季折々の自然や、そこで暮らす人たちの表情などを撮影した写真展が、丸森町で開かれています。 この写真展は、丸森町にある阿武隈ライン舟下り乗船場が、町の魅力を多くの人に知ってもらおうと、毎年、この時期に開いています。 会場には、地元の写真愛好家や町を旅行で訪れた観光客など、34人が撮影した113点の写真が展示されています。 写真の多くは、山あいにある丸森町の豊かな自然や季節の草花、地域 ...
日本テレビイチゴの価値向上へ!若手生産者向けの勉強会 先進地の高級イチゴから学んだことは…? 青森県八戸市
日本テレビ 22日 11:59
... 手生産者5人です。 八戸市は県内有数のイチゴの産地ですが、ここ10年で生産者と生産量が半減しています。 きのうは「食べる宝石」と言われ、海外からも注目される高級イチゴ「ミガキイチゴ」の生産に取り組む、宮城県の農業法人GRAの岩佐代表を講師に招き、生産性の向上などについてアドバイスを受けました。 ★生産者 石田和幸さん 「生産性がとれない、そういうのを今回の勉強で何かヒントをつかんでやっていければな ...
QAB : 琉球朝日放送77歳トゥシビー祝いを同期で祝う
QAB : 琉球朝日放送 22日 11:56
... …。「見たら誰?っていう言葉がまず最初にくるんですけど話をすると昔の面影昔の思いが出てくるんで」と話していました。 この祝いの席を企画した池宮城さんは久しぶりの再会を果たしてもらう事に加え数年前に病に倒れ、療養中の同期生を元気付けたいという思いもありました。 池宮城さんは「昔からの故郷の友達というのはかけがえのない集まり。話が尽きなくてきょう1日では収まらない」と言います。 舞台では芸達者なメンバ ...
TBSテレビJR仙石線“水まき騒動"で男性に“危害加える意図なし"と判明 7900人以上に影響 仙台
TBSテレビ 22日 11:54
... 車両で乗客が、「水」をまき散らし列車の運休や遅れが出たトラブルで水をまいた男性は、乗客らに危害を加える意図はなかったとみられることが、警察への取材で新たに分かりました。 21日午後6時40分頃、仙台市宮城野区のJR陸前高砂駅で停車していた仙石線の車両で「液体がまかれた」とJRから警察に通報がありました。 消防などがかけ付け、調査した結果、液体は水と判明しました。 水がまかれた車両には、約100人が ...
NHK宮城県知事選挙ひとくちメモ 「選挙運動と選挙違反」
NHK 22日 11:33
この時間はシリーズで今月26日に投票が行われる宮城県知事選挙の仕組みなどをお伝えしています。 今回は、「選挙運動と選挙違反」です。 公職選挙法は公正な選挙を実現するため「選挙運動」にさまざまなルールを設けています。 「選挙運動」ができるのは、告示日から投票前日までで、候補者は街頭で演説したり、SNSなどで有権者に政策を訴えたりして、投票を呼びかけることができます。 一定枚数のビラやはがきを配ること ...
福井新聞丸亀製麺、石川県限定メニューは 「わがまちうどん47」、各都道府県でご当地うどん
福井新聞 22日 11:30
... 限りがあり、テイクアウトはできない。販売状況によって、販売終了時期は店舗によって異なる場合がある。 丸亀製麺47都道府県のご当地うどん一覧 北海道・東北地方 北海道 / 青森 / 岩手 / 秋田 / 宮城 山形 / 福島 関東地方 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 神奈川 / 東京 中部地方 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 長野 / 岐阜 / 静岡 / 愛知 近畿地方 三 ...
福井新聞丸亀製麺、滋賀県限定メニューは 「わがまちうどん47」、各都道府県でご当地うどん
福井新聞 22日 11:30
... 限りがあり、テイクアウトはできない。販売状況によって、販売終了時期は店舗によって異なる場合がある。 丸亀製麺47都道府県のご当地うどん一覧 北海道・東北地方 北海道 / 青森 / 岩手 / 秋田 / 宮城 山形 / 福島 関東地方 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 神奈川 / 東京 中部地方 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 長野 / 岐阜 / 静岡 / 愛知 近畿地方 三 ...
福井新聞丸亀製麺、福井県限定メニューは 「わがまちうどん47」、各都道府県でご当地うどん
福井新聞 22日 11:30
... 限りがあり、テイクアウトはできない。販売状況によって、販売終了時期は店舗によって異なる場合がある。 丸亀製麺47都道府県のご当地うどん一覧 北海道・東北地方 北海道 / 青森 / 岩手 / 秋田 / 宮城 山形 / 福島 関東地方 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 神奈川 / 東京 中部地方 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 長野 / 岐阜 / 静岡 / 愛知 近畿地方 三 ...
TBSテレビ【22日宮城の天気・3か月予報】今季最低気温を更新 日中も肌寒い一日に tbc気象台
TBSテレビ 22日 10:19
... 天気図を見ると、高気圧がやや北に偏っています。この影響で宮城県内は雲が広がりやすい状態が続いています。 さらに南側には前線があり、東京では1日を通して雨の予報となっています。この前線の北側の雲がかかることで、県内も雲が取れにくい天気となる見込みです。 上空の寒気も強まってきており、21日には東北地方の岩手山と八甲田山で初冠雪が観測されました。 宮城県の蔵王山頂付近のライブカメラでは、手前の木々の枝 ...
毎日新聞故郷に戻って「恩返し」 98歳わら細工職人の手、次世代への思い
毎日新聞 22日 09:15
... 山形県舟形町で2025年9月30日、竹内幹撮影 写真一覧 11年の東日本大震災の時には親和会として「足半(あしなか)」と呼ばれる、布を使った草履を1000足制作。「絆ぞうり」と名付け、発生から1年後に宮城県石巻市の被災者の元に届けた。その後も旅館から譲り受けた浴衣などの生地を使って一人で草履を作り続け、今年9月には2000足に達した。今は出会った人たちへの健康を祈りながら、「絆ぞうり」を贈っている ...
逗子葉山経済新聞逗子で「能舞・能笛コンサート」 地元の能楽師・熊谷さん夫婦が謡う
逗子葉山経済新聞 22日 08:37
... った気になるが、感動につながるような表現は飛躍が必要。分からない世界を能では幽玄というが、暗くて遠くてモヤモヤして分かったような分からないような世界のことで、そこが私は好き」と紹介。 伸一さんと同郷で宮城県出身の眞知子さんは「学校の行き帰りに謡をよく耳にしていたので、なじみがあった。テレビで赤尾さんの演奏を聴いて習いたいと思い、能管を買おうとしたほど」だったが、実際はモダンダンスやジャズダンスを続 ...
NHK全国の理容師が技術を競う大会 神戸
NHK 22日 08:17
... くしやブラシで逆立てたりして大胆にアレンジしていました。 兵庫県代表の30代の男性は「刈り上げのラインをきれいに出すなどどこから見ても美しいスタイルを意識しました。入賞して仕事にいかしたい」と話していました。 大会の実行委員長の宮城丈二さんは「一人ひとり違う頭の形やくせになじむようにカットをする技術を磨く場です。若い人たちが一生懸命にいろんな技術を駆使している姿を見てもらいたい」と話していました。
TBSテレビ「液体がまかれた」仙石線は約1時間半運転見合わせ 液体は水と判明
TBSテレビ 22日 07:54
21日午後6時40分頃、仙台市宮城野区のJR陸前高砂駅で停車していた仙石線の車両で「液体がまかれた」とJRから警察に通報がありました。 消防などがかけつけ、調査した結果、液体は水と判明しました。水がまかれた車両にはおよそ100人が乗っていましたがけがをした人はいませんでした。 乗客 「(乗客が)わめいて、そのうち持っているペットボトルの水を車内にまき散らした」 警察は水をまいたとみられる乗客の男性 ...
福井新聞神奈川県横浜市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、1位はマクニカHD
福井新聞 22日 07:00
... ません」としている。 出典:SalesNow DB(https://salesnow.jp/db) 各都道府県の企業の平均年収ランキング 【北海道・東北】 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 秋田県 宮城県 / 山形県 / 福島県 【関東地方】 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 千葉県 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 【北信越地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 新潟県 / 長野 ...
河北新報宮城県知事選挙の4候補、ネット番組で論戦 土葬可能な墓地整備、県水道事業など 1候補は欠席
河北新報 22日 06:00
宮城県知事選(26日投開票)の立候補者4人が20日夜、ネットメディア「ReHacQ(リハック)」の番組で公開討論会に臨んだ。給付と減税の実現に向けた財源の確保、県が一時検討後に撤回した土葬可能な墓地…
日本テレビ「すごく迫力あって 大きくてかなわない」現役の力士を招き、小学校で相撲教室(宮城・蔵王町)
日本テレビ 22日 05:55
現役の力士を招いた相撲教室が、宮城・蔵王町の小学校で開かれました。 江戸時代の名力士 初代「谷風」の生地である蔵王町の宮小学校には、立派な土俵があります。 21日は、日本相撲協会による「少年相撲大会」が開かれました。 講師は春日野部屋の岩友親方をはじめ、現役力士の三段目・栃登と序二段・栃乃島。 はじめに、四股の踏み方やすり足など、力士の動きに習って基本動作を学びました。 このあと、立ち合い稽古が行 ...
毎日新聞参院選掲示板を蹴って損壊疑い 仙台・15歳書類送検 /宮城
毎日新聞 22日 05:01
参院選候補者のポスターの掲示板を蹴ってへこませたとして、宮城県警泉署は17日、器物損壊の疑いで、仙台市青葉区の男子高校生(15)を書類送検した。「ストレス解消になると思った」と容疑を認めている。特定の候補を狙った可能性は低いとみられる。 書類送検容疑は7月6日午後0時50分ごろ〜同日午後1時ごろ、…
毎日新聞東北6県の景気 日銀「持ち直し」 4期連続据え置き /宮城
毎日新聞 22日 05:01
6日の日銀支店長会議で、横堀裕二仙台支店長は東北6県の景気を「持ち直している」と報告した。今年1月からの景気判断を4期連続で据え置いた。 項目別では、個人消費は「緩やかに回復している」と前回判断を維持し、ドラッグストアやコンビニが増加傾向とした。企業への聞き取りでは、コスト上昇分の価格転嫁が進んで…
毎日新聞名刺に「点字」を付けませんか /宮城
毎日新聞 22日 05:01
毎日新聞社が発行する点字新聞「点字毎日」の編集部では、「点字名刺」の印刷を随時受け付けています。お手持ちの名刺に点字を打ち込んでみませんか。 「点字毎日」は1922(大正11)年の創刊以来、視覚障害者向けのニュースを独自に取材・編集し、週刊で発行を続けています。この印刷設備を使って、編集部では「点字名刺」の製作も広く請け負っています。 Advertisement 一般的な名刺の活字に重ねるように点 ...
琉球新報高市新首相に沖縄の反応は…「女性活躍や所得向上を」 軍事要塞化を懸念「期待なく不安」
琉球新報 22日 05:00
... の期待と不安の声が交錯した。 高校3年生の手登根湊奈さん(18)=西原町=は「女性初の首相でうれしい。これを機に政治や経済の要職に女性が増え、活躍の場が広がってほしい」と笑顔を見せた。同じく高校3年の宮城れみさん(18)=浦添市=は「沖縄は低所得の割に大家族が多い。所得を支える政策を進めてほしい」と訴えた。 那覇市に住むパートの60代女性は「中長期的な経済政策を進めてほしい。(自民党副総裁の)麻生 ...
河北新報ママチャリ乗って楽しく疾走 宮城・名取で「6時間耐久レース」 県内外から112チーム、1周4キロのコース周回数競う
河北新報 22日 05:00
市販のかご付き自転車でコースを周回し、順位を競う「げんきNATORIママチャリ6時間耐久レースinゆりあげ」(実行委員会主催)が、名取市サイクルスポーツセンターで行われた。 11日は、シングルギアと…
河北新報民俗芸能を披露、工芸職人の実演も 仙台・歴史民俗資料館と榴岡公園、10月25日と11月3日
河北新報 22日 05:00
東北の民俗芸能や職人の技を紹介する「れきみん秋祭り2025」が25日と11月3日、仙台市宮城野区の市歴史民俗資料館と榴岡公園で開かれる。市市民文化事業団の主催で、18回目。 25日は公園の芝生広場に…
河北新報宮城・丸森の「大張沢尻棚田」で、地元の丸森小5年生が稲刈り 自分たちで田植えした稲の成長感じながら丁寧に
河北新報 22日 05:00
丸森町大張地区の「大張沢尻棚田」で、丸森小の5年生50人が稲刈りに挑戦した。自分たちで田植えした稲の成長を感じながら丁寧に刈り取った。 児童たちは、棚田の耕作グループ代表の大槻光一さん(77)らから…
河北新報宮城・大崎の県精神保健センター付属診療所 精神科外来12月末終了、デイケア事業も
河北新報 22日 05:00
県は21日、患者数の減少などを踏まえ、県精神保健福祉センター付属診療所(大崎市)の精神科外来とデイケア事業を12月末で終了すると県議会環境福祉常任委員会に報告した。 付属診療所は2001年3月に開設…
河北新報宮城・栗原の金成小中6年の熊谷さんに「くりはら大賞」 市が、軟式野球全国Vを顕彰
河北新報 22日 05:00
栗原市は、8月に三重県であった「エンジョイ!軟式野球フェスティバル2025」で全国優勝に輝いた金成小中6年熊谷大誠さん(12)に「輝く日本一くりはら大賞」を…
河北新報書店2階に民泊、読書充実 宮城・栗原に「ナマケモノホステル」オープン
河北新報 22日 05:00
栗原市栗駒の六日町通り商店街にある「六日町ナマケモノ書店」の2階に、民泊施設「ナマケモノホステル」がオープンした。宿泊者は書店内の「マンガ図書室」を自由に利用できる。管理運営する同市一迫の佐々木清香…
千葉日報木更津の観光振興推進 循環型経済先導役果たす ホテル三日月社長・滿間氏講演 千葉政経懇10月例会
千葉日報 22日 05:00
... ル 千葉政経懇話会10月例会は21日、千葉市中央区のロイヤルパインズホテル千葉で開かれ、ホテル三日月の代表取締役社長CEO、滿間信樹氏(60)が「オーガニックシティ木更津と共に歩むホテル三日月の戦略」をテーマに講演した。 滿間氏は冒頭、木更津市の龍宮城スパホテル三日月を拠点に「木更津市と共創するOnly One(差別化)戦略の追求」を掲げ「木更津市の観光振興エンジン」「循環型経済の先導役」 ・・・
琉球新報【識者談話】家父長制の価値観、強く 高市内閣発足 宮城晴美氏(沖縄女性史研究家)
琉球新報 22日 05:00
憲政史上初の女性首相が誕生したが、高市早苗総裁を含む自民党の幹部を見ると、明治憲法下の家父長制をベースにした価値観が強く、女性がこれまで抱えてきた問題を解決するという期待感が持てない。 女性をトップに担いだのは自民党の弱体化の現れでもあり、「困った時の女頼み」の感があるからだ。自民党が高市氏に求めるリーダー像は男性以上の勇ましさであり、その意味で、戦後、女性たちが苦労して勝ち取ってきた女性の人権や ...
河北新報仮装でアーケード街を歩き、商店街のにぎわい復活へ 宮城・白石で10月25日、イベント「シロウィンストリートナイト」
河北新報 22日 05:00
白石市中心部のアーケード街を活用したイベント「シロウィンストリートナイト」が25日、初めて開催される。かつての商店街のにぎわいをよみがえらせようと、商店主らでつくる実行委員会が、ハ…
琉球新報【識者談話】多様性の社会実現、志なく 高市内閣発足 村上尚子氏(弁護士)
琉球新報 22日 05:00
... という前例ができた。それが本当にこれからの新しい時代、社会を作っていくリーダーの資質なのか。結局、自民党は何も変わっていないし、政治の世界も変わっていないと思わざるを得ない。 家父長制の価値観、強く 宮城晴美氏(沖縄女性史研究家) 高市新首相に沖縄の反応は…「女性活躍や所得向上を」 軍事要塞化を懸念「期待なく不安」 関連記事 【号外】高市氏、女性初の首相に 自民・維新が連立政権へ デニー知事、安保 ...
河北新報新規就農、安定まで支えて 多賀城市の「うらまさ農園」代表・浦山将輝さん(40) <宮城県知事選 あすへの提言>
河北新報 22日 05:00
昨年3月に脱サラで新規就農し、地元の多賀城市で野菜を育てています。今夏は猛暑と雨不足で収量が想定より半減し、今月1日の局地的豪雨でも畑が浸水しました。都度のダメージが大きく、収入が安定するまで時間が…
河北新報首長多選の是非 実績重視する声、閉塞感指摘も <宮城県知事選挙 政策点検 候補者アンケートから>
河北新報 22日 05:00
知事選には、県政史上最多の6選を目指す現職が立候補した。河北新報が候補者5人に実施した政策アンケートで、知事や市町村長の多選のメリット・デメリットを尋ねると、「弊害」を挙げる意見と、任期の長短に関係…
河北新報仙台牛でBBQいかが 宮城・大崎の鳴子江合川河川公園で10月26日に肉祭り
河北新報 22日 05:00
大崎産の仙台牛のバーベキューを楽しむ「おおさき肉祭り2025」が26日、大崎市鳴子温泉の鳴子江合川河川公園で開かれる。主催するおおさき青年会議所(JC)が参加者を募集している。 参加希望者は事前にチ…
河北新報5県10醸造所の多彩なビール飲み比べ 宮城・塩釜で「しおがまクラフトビールフェスティバル」
河北新報 22日 05:00
県内外の醸造所が塩釜市に集まる「しおがまクラフトビールフェスティバル」(実行委員会主催)が、同市の北浜緑地公園であった。大勢のビールファンが集まり、多彩なビールの飲み比べを楽しんだ。 11、12の両…
琉球新報高市内閣発足、沖縄経済界は「GW2050」推進に期待 物価高対策、中小支援にも
琉球新報 22日 05:00
... 安全保障などの課題に「着実にスピード感を持って取り組んでほしい」と要望。「GW2050」や沖縄科学技術大学院大の活用にも触れ「沖縄の成長エンジンへの投資を後押ししてほしい」と期待した。 県経営者協会の宮城茂会長は、沖縄担当相経験者でもある高市首相の誕生を歓迎。「GW2050の支援をはじめとする沖縄の振興、沖縄の抱える諸問題の解決、一括交付金などの満額確保、中小企業へのきめ細かい支援策の実施に尽力し ...
河北新報宮城・美里で教員ら演奏会 教え子らの前で練習成果の音色響く
河北新報 22日 05:00
県内の小中高校や支援学校の教員らが演奏を披露する「教員による音楽会Vol・5」(同実行委員会主催)が、美里町の町文化会館であった。会場には町民や教え子など約400人が集まり、ステージで日頃の練習の成…
河北新報障害者が手作り食品や雑貨販売 JR仙台駅・23日まで
河北新報 22日 05:00
宮城、福島両県の福祉作業所で働く障害者が手作りした食品や雑貨を販売する「ナイスハートバザール in せんだい」が、仙台市のJR仙台駅2階コンコースで開かれている。農業と福祉が連携する「ノウフクマルシ…
河北新報宮城・県営住宅廃止、知事選3候補が賛否 住民団体アンケート
河北新報 22日 05:00
老朽化を理由に県営住宅を廃止する県の方針を巡り、反対する住民団体「住みよい県営住宅をつくる県民の会」は、知事選の候補者に行ったアンケート結果を公表した。廃止方針の賛否を巡り、見解が割れた。 「全くそ…
河北新報宮城・気仙沼の特産品を格安価格で販売 10月26日、市魚市場で産業まつり
河北新報 22日 05:00
気仙沼市の特産品を一堂に集めた「産業まつり」(実行委員会主催)が26日、市魚市場で開催される。地元の農水産物を格安価格で販売するほか、港町の食を楽しめる各種イベントを企画し、来場者を出迎える。 市内…
河北新報高市内閣発足に宮城県政界反応
河北新報 22日 05:00
高市内閣が発足した21日、県内の与野党関係者に期待と警戒感が交錯した。公明党が連立政権から離脱し、自民党は日本維新の会との連立にかじを切り、急転直下の連続で発足した新内閣。経済政策への期待が寄せられ…
河北新報宮城・女川原発の事故想定、11月と2026年1月に住民避難訓練 県議会常任委
河北新報 22日 05:00
県議会は21日、6常任委員会を開いた。総務企画委で県は、東北電力女川原発(女川町、石巻市)の重大事故を想定した住民避難訓練を11月15日と来年1月24日の2回に分けて実施すると明らかにした。 11月…
琉球新報力合わせて総力リレー 今帰仁中、クラスで団結
琉球新報 22日 05:00
【今帰仁】今帰仁中学校(宮城政樹校長)の第23回運動会が9月27日、同校グラウンドで行われた。「笑顔あふれる今中パワー 一生懸命がかっこいい!」をテーマに開催した。全校生徒の兄弟学級による応援合戦や代表による兄弟学級障害物競争、ダンス、空手、エイサー演舞などがあった。各学年による総力リレーでは、クラスの仲間の気持ちを一つに、力を合わせてバトンをつないだ。 3年の久田愛李奈さんは「コロナ禍の影響で半 ...
河北新報季節の花咲く、宮城・柴田の船岡城址公園の風景を後世に 地元2企業が河津桜の苗2本寄贈、町長ら三の丸広場に植樹
河北新報 22日 05:00
季節の花々が咲く船岡城址公園の風景を後世に残そうと、柴田町の地元企業笠松電気と四保工務店が、河津桜の苗2本を町に贈った。 城址公園の三の丸広場で9日に植栽会があり、滝口茂町長や町シルバー人材センター…
河北新報同年代が連携して集客の機運が高まる 宮城・多賀城の高橋地区でマルシェ「はしご市」主催 布川育美さん <きらり 人 まち みやぎ>
河北新報 22日 05:00
ぬのかわ・いくみ 1982年、多賀城市生まれ。宮城大卒業後、東京でITインストラクターやネイリストを経て、2019年に帰郷し地元の高橋地区でネイルサロンを開業。 「古里にかつてのにぎわいを取り戻したい…
河北新報こけし400本を厳かに供養 宮城・白石で、県内外から集まったこけしをおたき上げ
河北新報 22日 05:00
白石市福岡八宮の弥治郎こけし村に隣接するこけし神社で、秋の大祭に合わせたこけしの供養祭があった。県内外から集まった約400本を火にくべ、おたき上げでこけしを供養した。 こけし村では持ち主が手放すこと…
河北新報宮城県知事選挙「SNS投稿で中傷」 村井氏が法的措置を検討
河北新報 22日 05:00
宮城県知事選挙 知事選に立候補している無所属現職の村井嘉浩氏(65)が交流サイト(SNS)で飛び交う誹謗(ひぼう)中傷に対し、法的措置を検討していることを明らかにした。自身のインスタグラムに20日投稿した。 陣営によると、県の水道事業や村井氏が白紙撤回した土葬可能な墓地整備の検討などに関連し、事実や自身の訴えと異なる情報が拡散されている。人格をおとしめるような画像も確認されており、悪質な投稿を洗い ...
岩手日日新聞栗駒山うっすら雪化粧
岩手日日新聞 22日 04:59
21日の県南地方は、上空に強い寒気が入り込んだ影響で未明に最低気温が花巻4・1度、北上6・5度、一関6・4度、江刺6・9度(いずれも盛岡地方気象台調べ)まで冷え込んだ。岩手、秋田、宮城3県にまたがる栗駒山(1626メートル)では、山頂部分が今季初めて雪化粧した。 前年より半月早い初冠雪で、8合目にある一関市厳美町の須川高原温泉付近でもみぞれ交じりの冷たい雨が断続的に降った。山頂周辺の山肌がうっすら ...
日本経済新聞「地方経済底上げを」 東北政財界、高市新首相の手腕に期待
日本経済新聞 22日 01:49
... 期待する声が相次いだ。 東北経済連合会の増子次郎会長は「地方経済の底上げにつながる政策の構築と実行をお願いしたい。人口減少が加速的に進む東北・新潟地域にとって経済の立て直しは至上急務だ」と指摘した。 宮城県の村井嘉浩知事は「地方にとって自由度の高い重点支援交付金の拡充や地方創生について強力に推進していただきたい」と求めた。 山形県の吉村美栄子知事は高市氏が総務相を長く務めたことに触れ「現場に近い地 ...
東愛知新聞【新城】「続日本100名城」の古宮城跡で環境整備
東愛知新聞 22日 00:00
木を片付ける参加者=新城市作手清岳で 新城市作手清岳の市指定史跡「古宮城跡」で、「三河古宮城址(じょうし)保存会」が環境整備に取り組んだ。 城は1572年に武田信玄が築いた。重臣の馬場信房が設計したと伝わる。地元の領主、奥平氏を監視するためだった。丘陵の上に横堀と竪堀(たてぼり)がある。複雑に組み合わせた縄張りは東西250?、南北200?に及び、小規模ながら巧妙な構造で国内でも希少な城郭と評価され ...
中日新聞中日・上林誠知、『自分の原点』高校時代恩師訪ね福島へ "座右の銘"を心の支えに苦難乗り越えた復活のシーズンを報告
中日新聞 21日 23:20
Tweet グラウンドで学法石川高野球部の佐々木順一〓監督(右)と並ぶ上林 中日・上林誠知外野手(30)が21日、福島県石川町を訪れ、仙台育英高(宮城)時代の監督で、現在は学法石川高(福島)を指導する佐々木順一朗監督(65)を表敬訪問した。恩師の「運命を愛し、希望に生きる」との言葉を胸に復活を遂げた上林。自らの「原点」と語る存在に感謝を伝え、来季へのさらなる飛躍を誓った。 ほほに当たる風が冷たく感 ...
デーリー東北新聞「八戸いちご」振興へ 課題解決に意見交換 若手生産者勉強会
デーリー東北新聞 21日 22:40
... 八戸市 八戸市市川地区を主産地とし、青森県内一の生産量を誇る「八戸いちご」の振興を目指し、若手生産者グループによる勉強会が21日、市内で開かれた。スマート農業技術などを活用したイチゴ栽培に取り組む「GRA」(宮城県山元町)の岩佐大輝代表を講師に招き.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
河北新報高市首相 宮城・気仙沼ヒールで世界へ サメ革靴愛用
河北新報 21日 22:29
2023年、仙台市でのG7科学技術相会合の行事でサメ革のヒールを履いた高市氏(中央) (本人のインスタグラムから) 高市早苗首相は、宮城県気仙沼市産のサメの革で作られた黒色のヒール靴を愛用している。東日本大震災の復興支援を目的にした製品だ。靴を手がけた大阪市のメーカー元代表丸吉肇さん(54)は「被災地への思いや、日本のものづくりを誇る気持ちを行動で示している」と話す。 扱いが難しいサメ革をフィット ...
NHKJR仙石線 車内で液体まかれ一時運転見合わせ けが人なし
NHK 21日 22:13
... かれた」と警察に通報があり、電車は一時、運転を見合わせました。 警察によりますと、けが人などはなく、消防の調査の結果、液体は水で危険性はないことが確認されたということです。 21日午後6時半ごろ仙台市宮城野区のJR仙石線の陸前高砂駅に到着した下り線の車内で「液体のようなものがまかれた」と110番通報がありました。 午後7時すぎに防護服を着た消防隊員が車内に入って調査したところ、まかれた液体は水で、 ...
周南経済新聞下松・サンリブに期間限定の出張カキ小屋 焼きがきやカキ料理を提供
周南経済新聞 21日 21:37
... にイオンタウン周南(周南市古市1)で山口県初出店し、今回が2回目。 南側正面玄関前の特設テント内に56席を設け、利用客が購入した食材をテーブル中央の炭火コンロで焼いて味わえるようにする。 メニューは、宮城県産カキ1盛り(1キロ)=880円、バケツ盛り(3キロ)=2,640円のほか、ホンビノス貝、アワビ(以上800円)、活サザエ、サーモン焼きハラス、牛串(以上600円)、ホタテ(500円)、有頭エビ ...
日本テレビ【候補者5人に聞く】県経済の課題…どうする企業誘致?<宮城県知事選挙>
日本テレビ 21日 20:25
... 浩候補 「次は新しいマザー工場、私はやっぱり半導体だと思う。半導体のマザー工場が来れば、 熊本県菊陽町のようにいろんな 企業がまた集積してくる。東北のシリコンバレーを目指す宮城県として、ぜひ実現したいと思っています」 和田氏は「宮城県が世界一の生産基地となるような、世界の勝ち筋である航空機産業の関連企業を誘致する」と回答。 和田政宗候補 「半導体や自動車産業も重要で、 テコ入れしていきたいというふ ...
日本テレビ今シーズン初めて『霧氷』、蔵王山頂のお釜で…強い寒気が流れ込む「樹木の枝に霧がつきだんだん大きく」
日本テレビ 21日 20:19
強い寒気が流れ込んだ影響で、蔵王山頂のお釜では今シーズン初めて『霧氷』が確認されました。 安斎アナウンサー 「(宮城)村田町に来ています。現在の気温は16.5℃、ここから見える蔵王は中腹まで紅葉が降りてきているのが分ります」 『蔵王エコーライン』を登っていくと、蔵王の標高の高い所は白く雪が降っているようにも見えます。 安斎アナウンサー 「私の後ろにはお釜が見えています。非常に風が強く現在の気温は1 ...
NHK詐欺の被害金など資金洗浄か 会社役員ら4人を再逮捕 福井
NHK 21日 20:10
... うな手口で資金洗浄したとして、再逮捕されました。 再逮捕されたのは、大阪市の会社役員牛谷統容疑者(53)ら4人です。 警察によりますと、4人はほかの人物と共謀しておととし10月、詐欺グループが大阪府、宮城県、長野県、広島県でだまし取った844万円あまりを含む犯罪で得たとみられる金を、暗号資産に交換し、海外の取引所に送って資金洗浄を行ったとして、組織犯罪処罰法違反の疑いが持たれています。 警察は4人 ...
TBSテレビ仙台市内の国道で女性をはね死亡させた男 ひき逃げの罪で追起訴
TBSテレビ 21日 20:04
... 罪で追起訴しました。 ひき逃げの罪で追起訴されたのは、山形県天童市のトラック運転手・魚住隆浩被告(58)です。 起訴状などによりますと、魚住被告は、9月20日午前5時半頃、大型トラックを運転中、仙台市宮城野区の国道交差点を左折した際、道路を横断していた自転車の68歳の女性をはね、およそ176メートル引きずり死亡させたうえ、事故を認識したのにも関わらずその場から逃走したとされています。 魚住被告は、 ...
日本テレビ魚沼市でクマ1頭を駆除 県内で初の「緊急銃猟」 全国で3例目 住民に危険がおよぶ可能性があり判断 《新潟》
日本テレビ 21日 20:01
... メートルのクマ1頭が目撃され、近くの山林に逃げ込んだと通報がありました。 近くには民家や中学校などがあり、住民に危険がおよぶ可能性があったため21日午後、魚沼市長の判断のもと、緊急銃猟を行い、地元の猟友会が駆除しました。ケガ人はいませんでした。 9月の法改正のあと緊急銃猟が行われるのは県内では初めてで、全国では宮城県、群馬県に次いで3例目となります。 最終更新日:2025年10月21日 20:01
日本テレビ【初当選】南三陸町長選で新人・千葉啓氏(59)、町誕生以来 初めての無投票
日本テレビ 21日 19:55
任期満了に伴う宮城・南三陸町長選挙が21日告示され、無投票で新人・千葉啓氏(59)の初当選が決まりました。 無投票となるのは町が誕生して以来、初めてです。 南三陸町長選は、新人の千葉啓氏(59)のほかに立候補はなく無投票で初当選が決まりました。 無投票となるのは、志津川・歌津の旧2町が合併して2005年に町が誕生して以来初めてです。 初当選した千葉啓氏(59) 「これから町民の声に耳を傾けながら、 ...
日本テレビ【指名待つ県勢】秋季1部リーグ優勝に貢献した八戸学院大学のキャプテンとエース あさってプロ野球ドラフト会議
日本テレビ 21日 19:46
... 学院大学 十鳥真乙選手 「目標は日本を代表するスラッガー、バッターになりたいと思っていますし、そこをずっと目指してぶれないでやっていこうと思っています」 こちらは同じ八戸学院大学の小林直生投手です。 宮城県出身の小林投手は身長181センチ。 最速151キロのストレートの迫力は数値以上で、制球力と奪三振力の高さも大きな魅力です。 ★八戸学院大学 小林直生投手 「野球をやる以上は、やっぱり高いレベルを ...
日本テレビ『子ども医療費・無償化』仙台市が18歳までに引き上げへ、初診時500円の利用者負担金も廃止
日本テレビ 21日 19:25
... 2026年4月からは18歳までに引き上げます。 また現在、初診時500円と入院10日目までの1日500円の利用者負担金を、2026年4月から廃止します。 仙台市は、子育て世帯への更なる福祉拡充のためとしていて、対象拡大に伴い年間11億円の支出増加を見込んでいます。 仙台市の対象拡大で、宮城県内全ての市町村で18歳までの子どもの医療費が無償となります。 最終更新日:2025年10月21日 19:26
NHK自民 高市総裁 104代首相に選出 福島県内各地の声
NHK 21日 19:09
... 況を把握した上で震災後のこれまでの総理大臣たちと同じように福島の復興に力を注いでほしい」と話していました。 そして、県内の底引き網漁の漁業者は、震災と原発事故から14年余りがたついまも、漁場が福島沖と宮城沖の一部に限られて水揚げ量が戻っていない状況を踏まえ「漁業の復興はまだまだ道半ばだと思う。福島第一原子力発電所にたまる処理水の放出も続き不安もあるなかで、なんとか頑張っている漁師たちのためにも操業 ...
日本テレビ自民・高市早苗総裁が『第104代内閣総理大臣』に、宮城の政党関係者、県民の受け止めは?
日本テレビ 21日 19:09
... 、一部の無所属系議員が高市氏に投票したとみられます。 宮城県議会の自民党会派の控室では、多くの議員がその瞬間を見届けました。 自民党宮城県連・佐々木幸士 幹事長 「この国のため、そしてまた国民のために仕事をしていっていただきたいと思うし、強いリーダーシップを高市さんには期待いたしております」 高市“新首相"について宮城県内の与野党関係者はー。 宮城維新の会・小野寺健 幹事長 「いよいよ政治が動き出 ...
TBSテレビ【速報】「仙石線の車内で液体をまかれた」 仙石線(下り)で運転見合わせ 宮城
TBSテレビ 21日 19:02
21日午後6時40分頃、「JR仙石線の車内で液体をまかれた」と通報がありました。 消防が現在、現場を確認しています。これまでけが人の情報などは入っていないということです。 仙石線は現在、陸前高砂駅で車内点検をしていて下りで運転を見合わせています。
日本テレビ仙石線(下り)一部区間で運転見合わせ 「車内で液体をまいた客がいる」 これまでにけが人の情報なし(21日午後7時時点)〈宮城〉
日本テレビ 21日 19:01
警察や消防によると、21日午後6時半頃 JR仙石線の陸前高砂駅で下り電車に乗っていた客から 「男が車内で液体のようなものをまいている」と通報があった。 警察や消防が出動し、周囲の乗客などを避難させたうえで 車内にまかれた液体を調べたところ水であったことが分かった。 けがをした人はいなかった。 この影響でJR仙石線の一部区間で一時運転を見合わせた。 警察は男から話を聞くなどして当時の状況を調べている ...
河北新報まかれた液体は「水」 JR仙石線の車内で「液体がまかれた」と通報 仙台市内で一時運転見合わせ
河北新報 21日 19:00
21日午後6時40分ごろ、仙台市宮城野区福室2丁目のJR仙石線陸前高砂駅で、停車していたあおば通発東塩釜行き下り普通列車内で「液体がまかれた」と110番があった。仙台市消防局によると、液体は水と判明…
TBSテレビ自民・維新連立で高市新総理誕生 宮城県の政党関係者受け止めは
TBSテレビ 21日 18:29
宮城県内の政党関係者からは、新総理と新しい連立政権に対する期待と懸念の声が聞かれました。 高市新総理の誕生に、県議会の自民党の会派では拍手が巻き起こりました。 自民党県連 佐々木幸士幹事長: 「女性初の総理が誕生した。国民のために政策を進めていってほしい。強いリーダーシップを高市さんには期待している」 今回新たに連立政権入りした日本維新の会。 地方議会でも自民党との連携を進めていくと話します。 宮 ...
TBSテレビ高市新総理誕生で宮城県関係の国会議員は…
TBSテレビ 21日 18:23
臨時国会が21日に招集され、自民党の高市総裁が、女性として初めて内閣総理大臣に選ばれました。宮城県関係の国会議員も慌ただしく国会にむかい、それぞれ一票を投じました。 21日から始まった臨時国会。 宮城選挙区選出の自民党・桜井充参院議員です。 自民党・桜井充参院議員: 「初の女性総理なので、どういう改革をされて、我が国をどう進めていくのか、非常に楽しみ」 一方、立憲民主党の岡本章子衆院議員は。 立憲 ...