検索結果(大阪 | カテゴリ : 社会)

1,272件中6ページ目の検索結果(0.180秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
産経新聞妻亡くした現場で月命日にシャッターを切る夫 JR脱線事故、1万枚の写真と変わらぬ思い
産経新聞 22日 12:22
... 万枚に上った。カメラのファインダー越しに見える現場の景色はすっかり変わってしまったが、かけがえのない妻への思いは変わらない。 あの日、初枝さんは定期健診のため、自宅のあった兵庫県西宮市内から快速電車で大阪市内へ向かい、事故に遭った。 川口初枝さん初枝さんの知人から「(初枝さんが)待ち合わせに来ない」と連絡を受け、初枝さんにメールを送ったものの返信がなく、不安が押し寄せたと男性は振り返る。 遺体安置 ...
東京スポーツ新聞茂木健一郎氏 大阪・関西万博の騒動に憤慨「万博の警備員さんに土下座させるなんて、ひどすぎる」
東京スポーツ新聞 22日 12:19
脳科学者の茂木健一郎氏が22日、X(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博をめぐって話題となっている土下座騒動に言及した。 FNNプライムオンラインによると、万博会場の入り口付近で万博の警備員が怒鳴る男性に土下座している動画が撮影されたという。カスタマーハラスメントが問題視されるなかで、SNSでは怒鳴る男性に批判が集まっている。 茂木氏は「万博の警備員さんに土下座させるなんて、ひどすぎる」と憤慨。続 ...
時事通信モペット2人乗りで人身事故 ひき逃げ容疑で44歳男逮捕―大阪府警
時事通信 22日 12:17
... 中、衝突した歩行者と同乗者を負傷させて逃げたなどとして、大阪府警南署は22日までに、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、モペットを運転していた神戸市西区糀台の自称自営業、宮川朋大容疑者(44)を逮捕した。「逃げたつもりはない」と供述しているという。 逮捕容疑は、20日午後2時35分ごろ、モペットを2人乗りで、大阪市中央区西心斎橋を走行中、徒歩で通行中の男性(19) ...
47NEWS : 共同通信日本の2枢機卿、教皇選挙出席へ 菊地、前田大司教
47NEWS : 共同通信 22日 12:10
ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、教皇に次ぐ高位聖職者の枢機卿を務める菊地功東京大司教(66)と前田万葉大阪高松大司教(76)は22日、後継者を決める教皇選挙(コンクラーベ)に「出席する予定だ」と取材に明らかにした。ローマ教皇庁によると、投票権を持つのは約140人。規定では教皇の死去後15〜20日後までに開始するとされ、5月上旬までに実施される見込みだ。 両枢機卿は投票権がある。慣例では ...
デイリースポーツ日本の2枢機卿、教皇選挙出席へ
デイリースポーツ 22日 12:09
ローマ教皇フランシスコが死去したことを受け、教皇に次ぐ高位聖職者の枢機卿を務める菊地功東京大司教(66)と前田万葉大阪高松大司教(76)は22日、後継者を決める教皇選挙(コンクラーベ)に「出席する予定だ」と取材に明らかにした。ローマ教皇庁によると、投票権を持つのは約140人。規定では教皇の死去後15〜20日後までに開始するとされ、5月上旬までに実施される見込みだ。 両枢機卿は投票権がある。慣例では ...
テレビ朝日万博会場でも半旗掲げる ローマ教皇の死去を受け
テレビ朝日 22日 12:02
教皇の死去を受け、大阪・関西万博でもローマ教皇への弔意を示す半旗が掲げられました。 会場内にあるイタリアとバチカンが共同で出展しているパビリオンには館内に記帳台が設けられ、訪れた人々が教皇の死を悼み、メッセージを記していました。 他にもアメリカやスペインなど、各国のパビリオンでも半旗が掲げられています。
NHK百日せき患者数 4月13日までの1週間1222人 3週連続で過去最多
NHK 22日 11:58
... 週を500人上回り、今の方法で記録を取り始めた2018年以降で最も多くなりました。 都道府県ごとにみますと ▽新潟県で99人 ▽東京都で89人 ▽兵庫県で86人 ▽宮崎県で72人 ▽福岡県で68人 ▽大阪府で57人などとなっています。 またことしこれまでの累計の患者数は7084人と、すでに去年1年間の患者数をおよそ3000人上回っています。 今シーズンは患者数の増加に伴い乳児が死亡したり、重症化し ...
読売新聞「ルフィ」主導の闇バイト強盗、資金洗浄の組織幹部ら3人を容疑で逮捕…フィリピンの指示役に還流か
読売新聞 22日 11:55
... 松本拓也撮影 一連のルフィ事件で、被害金が資金洗浄された疑いが浮上するのは初めて。警視庁などは、複数の犯罪組織から資金洗浄を請け負っていたとみて実態解明を進める。 捜査関係者によると、逮捕されたのは、大阪府豊中市、職業不詳樋口拓也(37)、東京都目黒区上目黒、無職福井かおり(48)、品川区上大崎、職業不詳相田栄幸(33)の3容疑者。逮捕は21、22日。 3人は仲間と共謀して2023年4月、警視庁の ...
FNN : フジテレビ「東京金融庁資金調査許可書」を“大阪府警の警察官"に見せられ399万円だまし取られる 62歳男性が被害 “ニセ電話"からSNSに誘導される 福岡
FNN : フジテレビ 22日 11:35
... 調査する必要がある」などと大阪府警の警察官をかたる男からのニセ電話の話を信じ、福岡県太宰府市の男性が399万円をだまし取られていたことがわかりました。 筑紫野警察署によりますと4月21日、太宰府市の無職の男性(62)宅の固定電話に「NTTドコモ」の従業員をかたる男から電話があり「2時間後にあなたの電話が停止します」「大阪の店舗であなた名義で携帯電話が作られており、その件で大阪府警から電話があります ...
東京スポーツ新聞辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」
東京スポーツ新聞 22日 11:32
キャスターの辛坊治郎氏が22日「X」(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博について大胆な予言を披露した。 開催中の大阪・関西万博は連日数万人規模の入場者が訪れ、大いに盛り上がっているが、辛坊氏は「予言です」と前置きし「万博後半、大量に売った企業チケットで入場する人が激増します。連日15万人を超えるでしょう。休日には20万人を超えるはずです」と後半になると現在の入場者の3〜4倍に激増するという見解を ...
47NEWS : 共同通信【速報】菊地、前田両枢機卿コンクラーベ出席へ
47NEWS : 共同通信 22日 11:30
教皇に次ぐ高位聖職者の枢機卿を務める菊地功東京大司教と、前田万葉大阪高松大司教は22日、後継者を決める教皇選挙(コンクラーベ)に「出席する予定だ」と共同通信の取材に明らかにした。教皇選挙は5月上旬までに行われる見込み。
FNN : フジテレビクマに襲われネコの散歩中の60歳女性が重傷 クマは猟友会が殺処分 JR長浜駅から約2キロ住宅街に出没
FNN : フジテレビ 22日 11:05
... 折る重傷を負いました。 長浜市や警察によると、クマは体長およそ1.5メートルぐらいのオスの成獣とみられ、現場から逃げていましたが、およそ2キロ離れた田んぼで発見され、地元の猟友会が銃で撃って、殺処分しました。 女性が襲われた現場は、JR長浜駅から直線距離でおよそ2キロの住宅街です。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
朝日新聞MBSラジオの番組プロデューサーを逮捕 知人女性宅に侵入した疑い
朝日新聞 22日 10:53
大阪府警本部 [PR] 知人の女性宅に侵入したとして、大阪府警がMBSラジオ(大阪市)の社員で番組プロデューサーの大沼耕平容疑者(57)を住居侵入容疑で逮捕したことが、捜査関係者らへの取材でわかった。逮捕は21日付。容疑を認めているという。 捜査関係者らによると、逮捕容疑は今月14日、大阪市内の知人女性宅に無断で侵入したというもの。合鍵を使っていたという。当時女性は不在だったが、女性の知人がいたた ...
産経新聞MBSラジオの男性社員逮捕 番組プロデューサー、知人女性宅に無断で侵入疑い
産経新聞 22日 10:43
写真はイメージです。本文とは関係ありません。MBSラジオ(大阪市)は21日、同社の男性社員(57)が住居侵入容疑で大阪府警に逮捕されたと発表した。男性社員は夜のラジオ番組「MBSヤングタウン」のプロデューサーを務めていた。 同社によると、男性社員は14日、大阪市内の知人女性宅に無断で侵入した。合鍵を持っていたとみられる。侵入時に女性は留守だったが、女性の知人がいたため、発覚したという。 同社は「社 ...
47NEWS : 共同通信MBSラジオ社員を逮捕 知人女性宅へ侵入容疑、大阪
47NEWS : 共同通信 22日 10:30
MBSラジオ(大阪市)は22日までに、知人女性宅への住居侵入容疑で、同社社員の大沼耕平プロデューサー(57)が大阪府警に逮捕されたと発表した。夜のラジオ番組「MBSヤングタウン」のプロデューサーを務めていた。 同社によると、大沼プロデューサーは14日、大阪市の知人女性宅に、女性の留守中に合鍵を使って侵入した疑いが持たれている。現場に女性の知人がいて侵入が発覚、容疑を認めているという。 MBSラジオ ...
デイリースポーツMBSラジオ社員を逮捕
デイリースポーツ 22日 09:54
MBSラジオ(大阪市)は22日までに、知人女性宅への住居侵入容疑で、同社社員の大沼耕平プロデューサー(57)が大阪府警に逮捕されたと発表した。 同社によると、大沼プロデューサーは14日、大阪市の知人女性宅に、女性の留守中無断で侵入した疑いが持たれている。夜のラジオ番組「MBSヤングタウン」のプロデューサーを務めていた。 MBSラジオは「社員の逮捕は誠に遺憾で深くおわび申し上げる。捜査に全面的に協力 ...
毎日新聞万博協会、しんぶん赤旗に取材許可 今後はフリーランスも個別に判断
毎日新聞 22日 09:40
共産党 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は21日、会場での取材から排除されていると抗議を受けていた共産党機関紙「しんぶん赤旗」の記者に一時的な取材許可証を発行したと明らかにした。開幕前の予行演習「テストラン」などの取材が認められなかったとして、党が11日に抗議していた。この日は協会幹部の記者会見…
テレビ朝日大阪・吉村知事 訪日客への免税廃止を主張
テレビ朝日 22日 09:12
大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという考えを明らかにしました。 吉村知事 「外国人の方に一定の(消費税の)負担をお願いするのは筋なんだろうと思う。免税を廃止して消費税を負担してもらえば、数千億円の財源が生まれてくる」 増収分は、小中学校の給食費の無償化や高校授業料の無償化など、子ども政策に充てるべきだ ...
毎日新聞「お前、ちゃんと見ておけよ」 現場で背中を押したのは父だった
毎日新聞 22日 08:00
父譲治さんの写真を手にする武部匡志さん=大阪市中央区で2025年3月29日、加古信志撮影 JR福知山線脱線事故20年 事故が起こって1時間くらいだっただろうか。電車が突っ込んだ駐車場から、ものすごいガソリンの臭いがした。 ヘリコプターのごう音と、ひしゃげた車両内からひっきりなしに聞こえる着信音。救急車が次々と駆けつけてくる。 ぼうぜんと立ち尽くしていると、ふっと背中を押される感覚がした。 「こんな ...
日本テレビ【天気】北日本・東日本は洗濯日和 西から下り坂に
日本テレビ 22日 07:48
... 25℃前後のところが多いでしょう。 札幌 16℃(+8) 仙台 17℃(-3) 新潟 21℃(+4) 東京 23℃(-2) 名古屋 24℃(-3) 大阪 26℃(+1) 鳥取 25℃(+2) 高知 22℃(-2) 福岡 23℃(±0) <週間予報> ■大阪〜那覇 23日(水)の午前中にかけて雨が降りますが、午後は回復する見込みです。24日(木)以降は晴れて、日中は薄着で過ごせる陽気が続きそうです。 ...
サンケイスポーツ【梅ちゃん先生】日本に元気をもたらす「大阪・関西万博」 一度と言わず二度三度いらっしゃ〜い
サンケイスポーツ 22日 07:30
大阪・関西万博会場を行きかう人々サンスポの直撃インタビュアーとしてもおなじみの、追手門学院大学客員教授でフリーアナウンサー、梅田淳氏(64)のコラム「梅ちゃん先生」(月1回予定)。今回は開催中の「大阪・関西万博」について。技術の進歩を示した1970年のときと違い、今回は「いのち」がテーマであることを、熱く語る梅ちゃん先生です。 皆さまお元気ですか? 相変わらず「ひとつき」はあっという間です! それ ...
テレビ朝日2億円トイレが使用禁止、工事遅れで複数のパビリオンが閉館…大阪・関西万博でトラブルが続出
テレビ朝日 22日 07:16
1 13日に開幕日を迎えた大阪・関西万博で、トラブルが相次いでいる。 【映像】万博2億円トイレの外観(実際の様子) 今回の大阪・関西万博では、来場日時の予約などで「並ばない万博」を掲げていたものの、初日から長蛇の列となった。また、インドやチリなど5カ国のパビリオンは工事が間に合わずに閉館。 さらに、ABEMA的ニュースショーでも取り上げた建設費2億円のトイレも、排水詰まりのため初日から「使用禁止」 ...
Abema TIMES2億円トイレが使用禁止、工事遅れで複数のパビリオンが閉館…大阪・関西万博でトラブルが続出
Abema TIMES 22日 07:05
【映像】万博2億円トイレの外観(実際の様子) この記事の写真をみる(2枚) 13日に開幕日を迎えた大阪・関西万博で、トラブルが相次いでいる。 【映像】万博2億円トイレの外観(実際の様子) 今回の大阪・関西万博では、来場日時の予約などで「並ばない万博」を掲げていたものの、初日から長蛇の列となった。また、インドやチリなど5カ国のパビリオンは工事が間に合わずに閉館。 さらに、ABEMA的ニュースショーで ...
産経新聞犯罪少年の30%は再非行 更生支援の鍵は少年院での学び直し 成功例やノウハウ蓄積期待
産経新聞 22日 07:00
... 非行少年の割合は、ここ20年ほど3割前後で推移し、高止まりの状態だ。 喫緊の課題である少年の再非行防止に向けて、兵庫県加古川市の少年院「加古川学園」では3年前から、公文式教室を運営する公文教育研究会(大阪市淀川区)の教材を使い、希望する少年に約半年間、外部講師による学習指導を週に1回実施している。 科目は「国語」と「算数・数学」で、学力や目標に合わせて個別に学習計画を作成。少年は指導を受けつつ、自 ...
NHK森永ヒ素ミルク中毒訴訟 脳性まひの女性が賠償請求 きょう判決
NHK 22日 06:16
70年前に起きた「森永ヒ素ミルク中毒事件」で、乳児の時に脳性まひになった大阪の70歳の女性が、ヒ素が混入した粉ミルクを製造した森永乳業に対して賠償を求めている裁判の判決が22日、大阪地方裁判所で言い渡されます。 大阪市の70歳の女性は、乳児の時に森永乳業が製造したヒ素が混入した粉ミルクを飲んで脳性まひを患い、年齢を重ねるにつれて歩行が困難になるなど症状が進行し、2004年に障害の等級が最も重い1級 ...
デイリー新潮京都で大流行「馬鹿車」とは 明治前期に学生から名門貴族までもが夢中になった意外な乗り物
デイリー新潮 22日 06:10
... 頻発しており、また学生は自転車に夢中になって学業を疎(おろそ)かにする。このため(京都市の前身である)上京・下京の両区では自転車を禁止する」という布告が出ている。こういった自転車禁止令は、それ以前にも大阪府や群馬県などでも発布されているが、学生にわざわざ言及している点は、早くから学校の多い京都らしくて面白い。 ちなみに当時、自転車は「馬鹿車」とも呼ばれていたそうで、この布告が出た直後には、「京都で ...
東京スポーツ新聞維新 参院選前に「ガバナンス不全」露呈…斎藤元彦問題、万博に加え?身内?から追い打ち
東京スポーツ新聞 22日 06:00
夏の参院選を控え、日本維新の会が「ガバナンス不全」をキーワードにますます混乱する事態に陥っている。 離党届を提出していた梅村みずほ参院議員が21日、X(旧ツイッター)で離党理由を明かした。参院選の大阪選挙区で維新の候補を選ぶ予備選に敗れたことで、事実上、再選の道を閉ざされたことで離党につながったとみられていたが「(予備選敗北は)日頃の活動不足によるものと重く受け止めており、離党理由とは一切関係あり ...
朝日新聞「運転士が暴走」組織防衛の加害企業 動かしたのは遺族と功罪の幹部
朝日新聞 22日 04:00
... 転士がめちゃくちゃな暴走」 苦しみの中にいる被害者からは、加害企業のJR西日本が組織防衛に傾いているように見えた。 脱線事故を受け、記者会見の冒頭で頭を下げるJR西日本の幹部ら=2005年4月25日、大阪市北区、青山芳久撮影 「1人の若い運転士がめちゃくちゃな暴走をして事故が起きた。『会社や、他の社員は悪くない』というところで社内が固まっていた」。JR西の元幹部は当時の社内の雰囲気をこう話す。同社 ...
日本経済新聞食事与えず共済金詐取、母親に無罪判決 強要未遂は有罪
日本経済新聞 22日 02:00
小学生の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ、共済金を詐取したなどとして、暴力行為法違反や詐欺などの罪に問われた母親(35)に対し、大阪地裁(岩崎邦生裁判長)は21日、両罪について無罪とする判決を言い渡した。 入院中に食事をしないよう脅したとする強要未遂罪の成立は認め、懲役6月、執行猶予2年を言い渡した。求刑は懲役3年6月だった。 岩崎裁判長は判決理由で、「3日間食事を与えられず、下剤を飲まされた」 ...
日本経済新聞ECC、英語学習にVR体験 幼稚園・保育園向け新プログラム
日本経済新聞 22日 01:49
英会話教室大手のECC(大阪市)は、幼稚園や保育園での英語イベント向けに仮想現実(VR)を使った学習プログラムを開発した。VRによる乗り物体験や動物との交流を通じて英単語と発音を学ぶ仕組み。2025年度には関西地区を中心に72カ所程度の幼保施設で順次イベントを開きたい考えだ。 映像系スタートアップのフォレストデジタル(北海道浦幌町)が開発したVR技術を活用する。乗り物への乗車や動物と交流する映像. ...
日刊スポーツ共産党機関紙「しんぶん赤旗」の記者に一時的な取材…
日刊スポーツ 22日 00:49
大阪・関西万博が開幕し、会場を訪れた人たち(2025年4月撮影) 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は21日、会場での取材から排除されていると抗議を受けていた共産党機関紙「しんぶん赤旗」の記者に一時的な取材許可証を発行したと明らかにした。 開幕前の予行演習「テストラン」などの取材が認められなかったとして、党が11日に抗議していた。この日は協会幹部の記者会見に出席した。 協会はガイドラインに ...
FNN : フジテレビMBSラジオ「ヤンタン」プロデューサーの男逮捕 知人女性宅に合鍵使い無断侵入した疑い「厳正に対処」
FNN : フジテレビ 21日 22:00
MBSラジオの男性社員が、知人女性の自宅に無断で侵入した疑いで逮捕されたことが分かりました。 住居侵入の疑いで大阪府警に逮捕されたのは、MBSラジオの管理職で、「MBSヤングタウン」のプロデューサー・大沼耕平容疑者(57)です。 MBSラジオによると、大沼容疑者は今月14日、大阪市内の知人女性の自宅に、合鍵を使って無断で侵入した疑いが持たれています。 犯行当時、女性は不在でしたが、女性の知人がこの ...
毎日新聞司法面接で証言変遷が無罪の決め手に 制度への期待と運用面の課題
毎日新聞 21日 21:32
... 済金をだまし取ったとされた母親に対して一部無罪判決が出たことを受け、記者会見を開いた弁護団=大阪市内で2025年4月21日午後2時25分、国本ようこ撮影 小学生の娘に食事を与えずに入院させ、共済金をだまし取ったとして、暴力行為法違反(常習傷害)や詐欺、強要未遂罪に問われた被告の母親(35)=大阪府=に対し、大阪地裁は21日、暴力行為法違反と詐欺罪は無罪とした上で、強要未遂罪の成立を認め、懲役6月、 ...
時事通信MBSラジオ社員逮捕 知人女性宅に侵入容疑―大阪府警
時事通信 21日 21:28
MBSラジオ(大阪市)は21日、同社社員が住居侵入容疑で大阪府警に逮捕されたと発表した。逮捕されたのは、タレントの明石家さんまさんらが出演する「MBSヤングタウン」の番組プロデューサー、大沼耕平容疑者(57)。 同社によると、今月、大阪市内の知人女性の自宅に合鍵を使って侵入したとして21日に逮捕されたという。 同社は「誠に遺憾で深くおわび申し上げる。捜査に全面的に協力していくとともに、事実関係が明 ...
産経新聞「人生の選択肢いくつでも」北新地事件遺族が受刑者に投げかけた言葉 対話で更生支える
産経新聞 21日 21:10
受刑者らを前に講演する北新地クリニック放火事件で院長の兄を失った伸子さん=3月、堺市堺区(木下倫太朗撮影)26人が犠牲になった令和3年12月の大阪・北新地のクリニック放火殺人事件で、院長だった兄の西澤弘太郎さん=当時(49)=を亡くした伸子さん(48)が、受刑者の更生支援に取り組んでいる。「被害者も加害者も減らしたい」と願い、刑事施設にも出向いて講演に臨む。「いくつでも人生の選択肢はある」。受刑者 ...
スポーツ報知MBSラジオ社員が住居侵入容疑で逮捕「誠に遺憾であり、深くお詫び申し上げます」ヤングタウンなど担当
スポーツ報知 21日 21:02
毎日放送 株式会社 MBS メディアホールディングス(大阪市北区)は21日、グループ株式会社MBSラジオ所属の50代男性社員が住居侵入容疑で大阪府警に逮捕されたと発表した。男性は複数の番組のプロデューサーを務めており、明石家さんまや笑福亭鶴瓶が出演する人気番組の「MBSヤングタウン」なども担当していたという。 同社によると、男性は14日に大阪市内の知人の女性の自宅に合鍵を使って侵入した疑いが持たれ ...
日本テレビ【あすの天気】日中は広く晴れ 西から雨広がる
日本テレビ 21日 20:31
... 向です。札幌は3℃低い4℃、東京は3℃低い13℃でしょう。福岡は19℃、大阪は14℃、新潟は7℃、名古屋は15℃、仙台は8℃の予想です。 日中の最高気温は北陸や北日本の日本海側で前日より大幅に高くなる所があるでしょう。札幌は9℃高い17℃、秋田は7℃高い21℃、長野は6℃高い27℃、金沢は5℃高い25℃の予想です。福岡は23℃、大阪は26℃、新潟は21℃、名古屋は24℃、東京は23℃、仙台は16℃ ...
FNN : フジテレビ【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座"…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」
FNN : フジテレビ 21日 20:30
13日の開幕から1週間がたった大阪・関西万博。 20日までの総入場者数は、関係者を含め70万人を超えた。 万博を堪能した来場者 この記事の画像(14枚) 来場者からは「楽しかった!」、「命の未来館でアンドロイドを見ました。あれが最高に良かったです」などの声も聞かれ、異文化交流や最先端技術の体験などをすでにたくさんの人が堪能している様子。 ゴールデンウィークには、さらに多くの人が来場するとみられてい ...
毎日新聞万博、開幕1週間で一般客52万人 想定の半分も「順調な滑り出し」
毎日新聞 21日 20:15
開幕して4日目の大阪・関西万博会場。夕方になると大屋根「リング」の上も来場者が少なく見えた=大阪市此花区で2025年4月16日午後5時47分、長澤凜太郎撮影 日本国際博覧会協会(万博協会)は21日、13日の開幕から19日までの1週間の来場者数が63万9875人で、運営スタッフなど関係者を除いた一般客は52万4937人だったと発表した。万博協会は会期中に約2820万人の来場を想定しており、1日平均で ...
毎日新聞「誰もが楽しめる万博」目指し 車椅子ユーザーらのサポート開始
毎日新聞 21日 20:02
ボランティアスタッフ2人のサポートを受け、車椅子で大阪・関西万博の会場を見学する牧野美保さん=大阪市此花区で2025年4月17日、大西岳彦撮影 「誰もが楽しめる万博」の実現を目指し、車椅子ユーザーや視覚障害者の移動サポートが大阪・関西万博会場で始まった。 一般社団法人「関西イノベーションセンター」などが運営する「LET'S EXPO」が実施。初日は6人の申し込みがあり、利用者1人につき研修を受けた ...
時事通信「ダウンタウンDX」放送終了へ 「総合的判断」―読売テレビ
時事通信 21日 19:39
読売テレビ(大阪市)は21日、同局が制作する日本テレビ系のバラエティー番組「ダウンタウンDX」(毎週木曜午後10時)の放送を6月26日で終了すると発表した。 司会を務めるお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(61)が週刊誌報道を受けて昨年1月から芸能活動を休止し、浜田雅功さん(61)も今年3月から体調不良を理由に休養に入った。2人から「活動休止によって多くの関係者の方々にご迷惑をおかけしてい ...
日本テレビ【あすの天気】季節外れの暑さ、日中は半袖活躍 西日本では夜は傘が必要に
日本テレビ 21日 19:35
... 中の気温は、鹿児島や高知で前日より下がりますが、大阪や長野は26度と夏日でしょう。札幌も前日より9度上がって、17度と過ごしやすい見込みです。 ■予想最低気温(前日差) 札幌 4度(-3 4月中旬) 仙台 8度(±0 平年並み) 新潟 7度(-2 4月中旬) 東京13度(-3 5月上旬) 長野 6度(±0 4月中旬) 名古屋15度(+1 5月中旬) 大阪14度(±0 5月上旬) 広島15度(-1 ...
朝日新聞万博協会、赤旗に一時取材証を交付 「愛知万博の時と同様」と説明
朝日新聞 21日 19:25
開幕した大阪・関西万博の会場=2025年4月13日午前9時34分、大阪市此花区、朝日新聞社ヘリから、林敏行撮影 [PR] 日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が大阪・関西万博の開幕前に会場取材が認められなかったことを巡り、日本国際博覧会協会は21日、同日付で一時的な取材許可証を発行したと発表した。 赤旗「万博協会が取材拒否」 開幕前のリハーサルと取材会で高村薫さん、万博は「反権力の関西文化と正反対」 ...
サンケイスポーツ大阪・関西万博、一般来場者50万人突破 前売り券販売は969万枚
サンケイスポーツ 21日 19:09
記者会見する万博協会の高科淳副事務総長=21日午後、大阪市此花区の夢洲日本国際博覧会協会(万博協会)は21日、大阪・関西万博が開幕した13日から19日までの1週間の一般来場者は計52万4937人で、50万人を突破したと発表した。2005年愛知万博の同期間の来場者約42万6000人を上回った。一方、前売り入場券の販売枚数は計969万2401枚で、目標としていた1400万枚に届かなかった。 万博協会の ...
朝日新聞万博開幕1週間で一般来場者52万人 前売りは969万枚で目標未達
朝日新聞 21日 19:03
開幕した大阪・関西万博の会場で、散策を楽しむ来場者ら=2025年4月13日午前9時38分、大阪市此花区、朝日新聞社ヘリから、林敏行撮影 [PR] 大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)は21日、19日までの開幕1週間の一般来場者が52万4937人だったと発表した。運営スタッフなど関係者11万4938人を加えた総計は63万9875人。 協会は閉幕までに2820万人の来場者を見込み、1 ...
毎日新聞「きれいになれてうれしい」 万博で視覚障害者がガイドメイク体験
毎日新聞 21日 18:54
スタッフからサポートを受けながら「ガイドメイク」を体験する視覚障害のある女性たち=大阪市此花区で2025年4月21日午後1時44分、梅田麻衣子撮影 大阪・関西万博の施設「ギャラリーWEST」で毎日新聞などが開催しているイベント「点字考案200年 視覚障害者の世界を体験する」で21日、視覚障害のある高齢者専用老人ホームの入所者が、視覚障害者用に資生堂が開発した化粧法「ガイドメイク」を体験した。入所者 ...
FNN : フジテレビ【独自】「土下座なんか…!」大阪・関西万博会場で腕を組み大声で叫ぶ男性…警備員が土下座する様子は“カスハラ"?専門家「具体的に何を言っているかが問題」
FNN : フジテレビ 21日 18:28
開幕から1週間がたった大阪・関西万博。 20日までの総入場者数は、関係者を含め70万人を超えました。 来場者は「楽しかった!」「命の未来館でアンドロイド見ました。あれが最高に良かったです」などと話しました。 今週末から始まるゴールデンウィークには、さらに多くの人が来場するとみられています。 そんな万博会場の出入り口付近で、ある動画が撮影されました。 複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴っています。 ...
サンケイスポーツ宅見組組長宅差し押さえ 賠償命令で強制競売手続き
サンケイスポーツ 21日 18:25
大阪府豊中市にある暴力団「宅見組」の入江禎組長宅について、大阪地裁が2月に強制競売の手続きを開始し、土地と建物の一部を差し押さえたことが21日、関係者への取材で分かった。宅見組は特定抗争指定暴力団神戸山口組の主要組織だったが、除籍された。 元傘下組員のトラブルを巡る民事訴訟で大阪高裁が昨年12月、入江組長や神戸山口組の井上邦雄組長らに連帯して約2億7000万円の損害賠償の支払いを命令。井上組長宅に ...
産経新聞娘に「かえってこなくていいよ」 食事しないよう叱責は「行き過ぎ」、35歳母親に有罪
産経新聞 21日 18:25
大阪地裁=大阪市北区当時8歳の娘に3日間食事を与えず低血糖症で入院させ、共済金を詐取したなどとして、詐欺などの罪に問われた母親の被告(35)の判決公判が21日、大阪地裁で開かれた。岩崎邦生裁判長は「故意に低血糖状態に陥らせた事実はない」として詐欺罪などについて無罪と判断。強要未遂罪のみの成立を認め、懲役6月、執行猶予2年(求刑懲役3年6月)を言い渡した。 娘は嘔吐(おうと)などの症状を伴う低血糖状 ...
テレビ朝日“ニセ刑事"&“ニセ検事"出現 身分証もすべて“偽物"
テレビ朝日 21日 18:14
ニセ警察官が現れました。それだけじゃありません、ニセ検察官も現れました。 盛岡市に住む30代男性の携帯にかかってきた電話。 大阪府警の刑事を名乗る男からでした。 刑事を名乗る男 「犯人グループのお金、数百万円があなた名義のインターネットバンク口座に入金されている」 刑事を名乗る男は、30代男性をLINEのビデオ通話に誘導すると、信用させるために見せた警察手帳はニセモノです。 刑事を名乗る男 「オレ ...
NHK“娘入院で共済金を詐取"母親 詐欺など一部無罪判決 大阪地裁
NHK 21日 17:30
... 与えず低血糖症で入院させ、その際に支払われる共済金をだまし取った罪などに問われた35歳の母親について、大阪地方裁判所は「故意に入院させたとは認められない」として、詐欺などは無罪としました。一方、娘に食事をとらないよう要求した強要未遂の罪は成立するとして、執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。 大阪 大東市の縄田佳純被告(35)はおととし、当時8歳の小学生の娘に十分な食事を与えず低血糖症にさせた ...
日刊スポーツ維新に離党届の梅村みずほ氏、きっかけは「岩谷幹事…
日刊スポーツ 21日 17:22
... たとした上で「離党のきっかけとなったのは当該予備選挙日翌日に行われた岩谷良平幹事長の記者会見です」と記した。 岩谷氏から「今回に限った措置」「大阪維新の選対中心に決定したことで全て詳細把握をしているわけではない」「初の試みであったから精査して次回実施については大阪維新の選対を中心に議論されるべき」という趣旨の発言があったとして「現職議員の政治声明に関わるほどの重い選挙システムならば対象やタイミング ...
朝日新聞「生まなきゃ良かった」残る母の言葉 15歳で就職した男性が負う傷
朝日新聞 21日 17:00
「良かったら食事会に来ません?」。アンドベースで暮らす男性に呼びかけるホームドア理事長の川口加奈さん=2025年4月9日、大阪府内、市原研吾撮影 [PR] 「お前なんか、生まなきゃ良かった」 「いつでも出て行ってええよ」 関東出身の男性(34)は、小学校低学年のときから、母に言われ続けてきた。 いまも、それが心の傷になっている。 3人兄弟の真ん中。母からそう言われるのは自分だけだったが、理由はわか ...
東京スポーツ新聞梅村みずほ参院議員 維新離党は予備選敗北ではなく「ガバナンスの不全」 今後は白紙
東京スポーツ新聞 21日 16:39
... と断言した。 離党のきっかけとなったのは予備選後の岩谷良平幹事長の記者会見で、「(予備選は)今回に限った措置」「大阪維新の選対中心に決定したことで全て詳細把握しているわけではない」「次回実施については大阪維新を中心に議論される」などの発言があったことに梅村氏は「『1度でも実施したからには大阪府内の国政候補については当然実施すべき』とご発言いただきたかった」と吐露し、予備選の責任者が不在だったことで ...
デイリースポーツ万博、一般来場者が50万人突破
デイリースポーツ 21日 16:12
日本国際博覧会協会(万博協会)は21日、大阪・関西万博が開幕した13日から19日までの1週間の一般来場者は計52万4937人で、50万人を突破したと発表した。前売り入場券の販売枚数が計969万2401枚だったことも明らかにした。 万博協会によると、来場者は、開幕日の13日が12万4339人。14〜19日の来場者数は4万〜9万人台で推移し、平日の落ち込みが目立った。 入場券の販売枚数は、前売りに加え ...
47NEWS : 共同通信万博、一般来場者が50万人突破 前売り券の販売は969万枚
47NEWS : 共同通信 21日 16:08
日本国際博覧会協会(万博協会)は21日、大阪・関西万博が開幕した13日から19日までの1週間の一般来場者は計52万4937人で、50万人を突破したと発表した。前売り入場券の販売枚数が計969万2401枚だったことも明らかにした。 万博協会によると、来場者は、開幕日の13日が12万4339人。14〜19日の来場者数は4万〜9万人台で推移し、平日の落ち込みが目立った。 入場券の販売枚数は、前売りに加え ...
47NEWS : 共同通信【速報】万博の前売り入場券販売は969万枚
47NEWS : 共同通信 21日 15:34
日本国際博覧会協会は21日、大阪・関西万博の前売り入場券の販売枚数は計969万2401枚だったと発表した。 関西万博
Abema TIMES江の島は大混雑 トンビやカラス強襲も…関東で今年初真夏日 大阪・関西万博も暑い!
Abema TIMES 21日 15:32
... ど参加して楽しんでいるよ。とてもとてもありがとうございます」 ■万博も暑い!ひんやりスポットに観光客殺到 拡大する 一方、開幕から1週間が経った大阪・関西万博。 会場アナウンス 「本日は大変暑くなっております」 拡大する 午前中から、入場ゲート前は大混雑。大阪市は今年最高となる28.1℃を観測。行列に並ぶ多くの人が日傘を差し、暑さをしのいでいた。 来場者 「初めて来ましたけど、暑いですけど、まだ夏 ...
47NEWS : 共同通信【速報】万博一般来場者、1週間で50万人突破
47NEWS : 共同通信 21日 15:30
日本国際博覧会協会は21日、大阪・関西万博が開幕した13日から19日までの1週間の一般来場者は計52万4937人で、50万人を突破したと発表した。 関西万博
テレビ朝日江の島は大混雑 トンビやカラス強襲も…関東で今年初真夏日 大阪・関西万博も暑い!
テレビ朝日 21日 14:23
... ございます」 次のページは ■万博も暑い!ひんやりスポットに観光客殺到 ■万博も暑い!ひんやりスポットに観光客殺到 大阪・関西万博 一方、開幕から1週間が経った大阪・関西万博。 会場アナウンス 「本日は大変暑くなっております」 入場ゲート前は大混雑 午前中から、入場ゲート前は大混雑。大阪市は今年最高となる28.1℃を観測。行列に並ぶ多くの人が日傘を差し、暑さをしのいでいた。 来場者 「初めて来まし ...
朝日新聞8歳娘が低血糖症で入院、共済金詐取は無罪 母親に判決、一部は有罪
朝日新聞 21日 14:15
大阪地裁・高裁が入る庁舎=大阪市北区 [PR] 当時8歳の娘を低血糖症で入院させて共済金をだましとったとして、暴力行為等処罰法違反(常習傷害)や詐欺などの罪に問われた母親の判決で、大阪地裁(岩崎邦生裁判長)は21日、両罪を無罪とした。検察が有罪立証の柱とした娘の説明には疑問が残る、と判断した。 一方で、入院中の娘に「ずっと病院でくらし」「食うなよ、寝とけ」などとメールや電話で伝えたのは、宿題やスマ ...
時事通信厚みある培養肉の作成法開発 かみ応え、風味も向上―東大
時事通信 21日 13:30
... くすることに成功した。論文は生物工学の国際学術誌に16日付で掲載された。 培養肉はシンガポールや米国などで販売が承認されており、食料難の解消や環境負荷の軽減につながる技術として注目されている。開催中の大阪・関西万博でも最新技術が展示されている。 研究チームは、髪の毛より一回り太い中空糸を大量に張った培養装置を作り、そこに鶏肉の細胞と培養液を流し込む製法を開発。厚さ約1センチの培養肉約11グラムを作 ...
毎日新聞さよなら、徳岡孝夫さん あほらしいものは、あほらしいを貫く
毎日新聞 21日 13:26
ああ……。わが毎日新聞の大先輩、徳岡孝夫さんの訃報が流れてきました。今年は作家、三島由紀夫の生誕100年、大阪で万博が開かれた1970年に自衛隊で自決を遂げたニュースは当時、小5だった私ですら大きなショックでした。先日も若い記者と赤ちょうちんで一杯やっていたら、三島のことになった。まずは徳岡さんのインタビューやな、むろん、三島との思い出を縦横に語った名著「五衰の人」を読んでからやで、と念を押したば ...
朝日新聞愛子さまが初めて単独で「進講」 園遊会も 21日からの皇室の予定
朝日新聞 21日 13:00
国際赤十字・赤新月運動館に到着した天皇、皇后両陛下=2025年4月12日午後4時32分、大阪市此花区、井手さゆり撮影 天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。 宮内庁は4月21日(月)〜27日(日)の予定を発表しました。天皇、皇后両陛下は22日、東京・元赤坂の赤坂御苑で春 ...
日刊スポーツ娘を入院させた共済金詐取、詐欺罪などは「犯罪の証…
日刊スポーツ 21日 12:52
小学生の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ、入院時に支給される共済金を詐取したなどとして、詐欺罪などに問われた母親の無職縄田佳純被告(35)の判決で大阪地裁は21日、詐欺罪などは「犯罪の証明がない」と無罪とした上で、強要未遂罪の成立を認め懲役6月、執行猶予2年の判決を言い渡した。求刑は懲役3年6月だった。 被告は公判で「(共済金を)請求したのは事実だが、娘の体調を悪化させようとしていないし、だまそ ...
日本テレビ【天気】東・西日本で夏日続出 汗ばむ陽気に
日本テレビ 21日 12:49
... るようにしてください。一方、北海道では北寄りの風が吹いて前日より大幅に低くなるでしょう。 札幌 9℃(-5) 仙台 19℃(±0) 新潟 17℃(-2) 東京 25℃(+1) 名古屋 28℃(+4) 大阪 26℃(+3) 広島 26℃(+6) 高知 25℃(+3) 福岡 25℃(+2) <週間予報> ■西日本・沖縄 22日(火)は九州から次第に雨となり、23日(水)にかけて雨風強まって荒れた天気に ...
時事通信低血糖で娘入院、母に一部無罪 強要未遂のみ認定―大阪地裁
時事通信 21日 12:43
大阪地裁=大阪市北区 8歳だった娘に十分な食事を与えず低血糖症で入院させ、共済金をだまし取ったなどとして、暴力行為等処罰法違反(常習傷害)や詐欺などの罪に問われた母親(35)の判決が21日、大阪地裁であった。岩崎邦生裁判長は両罪について無罪とする一方、強要未遂罪のみ成立を認め、懲役6月、執行猶予2年(求刑懲役3年6月)を言い渡した。被告側は起訴内容を全て否認し、無罪を主張していた。 矯正管区の不開 ...
東京スポーツ新聞辛坊治郎氏 万博めぐり主張「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」
東京スポーツ新聞 21日 12:03
キャスターの辛坊治郎氏が21日、X(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博について言及した。 連日、万博について投稿をしている辛坊氏は「私はこの万博、メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべきだと思う」と訴えた。メタンガスをめぐっては開幕前の6日に万博協会が「GW工区におけるメタンガスの検知について」とのお知らせを発表。「爆発下限界」とされる5vol%のメタンガスが検知されていたという。 辛坊氏は ...
FNN : フジテレビ娘に食事与えず下剤飲ませ入院へ…共済金だまし取った罪などに問われた35歳母親 大半は無罪も一部罪の成立認め執行猶予付き有罪判決 大阪地裁
FNN : フジテレビ 21日 12:02
... (35)に、大阪地方裁判所は、大半について無罪とした一方、一部の罪の成立を認めて執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 21日の法廷の様子(大阪地方裁判所) この記事の画像(10枚) 35歳の女は2023年、娘に食事を与えず低血糖症にさせた上、下剤を飲ませて入院させ、共済金14万円をだまし取った罪などに問われています。 女は起訴内容について、いずれも否認していました。 21日の判決で大阪地裁は、 ...
テレビ朝日娘を入院させ共済金詐取などの罪 母親に一部無罪判決 大阪地裁
テレビ朝日 21日 11:58
... 母親に、大阪地裁は一部無罪の判決を言い渡しました。 被告の母親(35)は2023年1月、当時8歳の娘に食事をとらせずに低血糖症にさせ、共済金14万円をだまし取ったとして詐欺などの罪に問われています。 これまでの裁判で母親は「体調を悪化させようと食事を与えなかったことはありません」などと無罪を主張。 一方、検察は「低血糖状態に陥らせる意図があったからとしか考えられない」としていました。 判決で大阪地 ...
FNN : フジテレビ食事与えず娘を低血糖症に…入院させ共済金だまし取った罪などに問われた母親(35) 大阪地裁が一部罪の成立認め執行猶予付きの有罪判決
FNN : フジテレビ 21日 11:49
... 共済金をだまし取った罪などに問われた母親に、大阪地方裁判所は大半について無罪とした一方、一部の罪の成立を認め、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 35歳の女は2023年、娘に食事を与えず低血糖症にさせたうえ、下剤を飲ませて入院させ共済金14万円をだまし取った罪などに問われています。 女は起訴内容について、いずれも否認していました。 21日の判決で、大阪地裁は娘の供述が変遷していることや客観的 ...
読売新聞娘に食事を与えず入院させた母親に無罪判決、強要未遂罪は有罪…「親として行き過ぎた行為」と指摘
読売新聞 21日 11:41
... れる共済金を詐取したなどとして、暴力行為等処罰法違反や詐欺罪などに問われた母親(35)の判決で、大阪地裁(岩崎邦生裁判長)は21日、同法違反と詐欺罪について無罪を言い渡した。 一方、入院時に食事をしないよう強要しようとしたとする強要未遂罪の成立は認め、懲役6月、執行猶予2年(求刑・懲役3年6月)とした。 大阪地方裁判所 被告は2023年1〜2月、8歳だった娘に対し、食事を与えず低血糖症で入院させた ...
朝日新聞大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場 開幕日以来2回目の日曜
朝日新聞 21日 10:57
開幕から1週間を迎えた大阪・関西万博。帽子をかぶる人や日傘をさす人の姿もあった=2025年4月19日午前9時42分、大阪市此花区、内海日和撮影 [PR] 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は21日、開幕8日目の20日の一般の来場者数が7万6千人だったと発表した。20日は開幕日以来の日曜日。運営スタッフなどの関係者1万6千人を加えた来場者の総数は9万2千人だった。 一般の来場者は、開幕した1 ...
時事通信「お茶どころ」で祭典開幕 静岡県〔地域〕
時事通信 21日 10:40
... 「お茶どころ」のプライドを懸けての開催となった。 鈴木康友知事は式典で「静岡県は日本茶の文化の中心地。その魅力を発信し、若い世代や海外の人々と共に静岡茶を盛り上げたい」とスピーチ。出席者は新茶で乾杯して気勢を上げた。祭典は試飲体験やイベントなどを県内や東京、大阪の約300施設で実施。秋の祭典は10月下旬に静岡市を中心に開催される。 社会 コメントをする 最終更新:2025年04月21日10時40分
スポニチ辛坊治郎氏「私はこの万博、メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべきだと思う…」その理由も説明
スポニチ 21日 10:40
辛坊治郎氏 Photo By スポニチ キャスター・辛坊治郎氏(69)が21日、自身のX(旧ツイッター)を更新。13日に開幕した大阪・関西万博の会場でメタンガスが検知されていることについて言及した。 万博会場の人工島・夢洲(大阪市)は埋め立て地で、地中の廃棄物による可燃性のメタンガスが発生している。会場の工事中に爆発事故が起きたほか、来場者を入れた予行演習「テストラン」の期間中には引火すると爆発の ...
デイリースポーツ娘入院で共済金詐取、母親に無罪
デイリースポーツ 21日 10:38
小学生の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ、入院時に支給される共済金を詐取したなどとして、詐欺罪などに問われた母親の無職縄田佳純被告(35)の判決で大阪地裁は21日、詐欺罪などは無罪とした上で、強要未遂罪の成立を認め懲役6月、執行猶予2年の判決を言い渡した。求刑は懲役3年6月だった。 被告は公判で「(共済金を)請求したのは事実だが、娘の体調を悪化させようとしていないし、だまそうとしていない」と起訴 ...
47NEWS : 共同通信娘入院で共済金詐取、母親に無罪 大阪地裁、強要未遂罪は認定
47NEWS : 共同通信 21日 10:34
小学生の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ、入院時に支給される共済金を詐取したなどとして、詐欺罪などに問われた母親の無職縄田佳純被告(35)の判決で大阪地裁は21日、詐欺罪などは無罪とした上で、強要未遂罪の成立を認め懲役6月、執行猶予2年の判決を言い渡した。求刑は懲役3年6月だった。 被告は公判で「(共済金を)請求したのは事実だが、娘の体調を悪化させようとしていないし、だまそうとしていない」と起訴 ...
47NEWS : 共同通信【速報】娘入院させ共済金詐取、母に一部無罪
47NEWS : 共同通信 21日 10:11
小学生の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ支給される共済金を詐取したとして、詐欺罪などに問われた母親(35)の判決で大阪地裁は21日、詐欺罪などは無罪とした上で、強要未遂罪の成立を認め執行猶予付き有罪判決を言い渡した。
FNN : フジテレビ【速報】娘に食事与えず共済金だまし取った罪に問われた母親 詐欺罪など一部無罪判決
FNN : フジテレビ 21日 09:20
娘に対し、故意に食事を与えず入院させ共済金14万円をだまし取った罪などに問われている母親の女に対し、大阪地裁は、詐欺罪、暴力行為処罰法違反については無罪、強要未遂罪は有罪とし懲役6か月、執行猶予2年の判決を言い渡しました。 母親の女(35)はおととし、娘に下剤を飲ませて下痢症にさせたり、故意に食事を与えず低血糖症で入院させ共済金14万円をだまし取ったりした罪などに問われています。 母親は起訴内容を ...
日本テレビ【天気】全国的に夏日続出の見込み 北海道では一部雨も
日本テレビ 21日 07:35
... めに水分をとるようにしてください。 札幌 12℃(-2) 仙台 19℃(±0) 新潟 17℃(-2) 東京 25℃(+1) 名古屋 28℃(+4) 大阪 25℃(+2) 広島 26℃(+6) 高知 24℃(+2) 福岡 25℃(+2) <週間予報> ■大阪〜那覇 22日(火)は九州から次第に雨となり、23日(水)にかけて雨風強まって荒れた天気になりそうです。24日(木)〜27日(日)は広く晴れて気 ...
FNN : フジテレビ集合住宅の部屋にガスが充満…27歳男性と24歳女性が死亡 女性に行方不明届 2人は交際中だった可能性 大阪市
FNN : フジテレビ 21日 06:19
大阪市の集合住宅で、20代の男女2人の遺体が見つかりました。 2人は交際中だったとみられ、女性には行方不明者届が出されていました。 死亡したのは、大阪市浪速区の集合住宅に住む職業不詳の27歳の男性と近くに住む24歳の女性です。 20日午後、女性の親族から連絡が取れないと行方不明者届が出され、警察が男性の部屋に向かったところ、部屋は施錠されていました。 消防隊がベランダから窓を割って入ったところ、一 ...
東京スポーツ新聞【大阪万博】行列、トイレ、通信障害…手早い問題解消で?来場満足度?上昇か 今後必須となる暑さ対策
東京スポーツ新聞 21日 06:00
大阪・夢洲(ゆめしま)で開かれている2025年大阪・関西万博は20日、開幕から1週間を迎えた。開幕して大阪メトロ夢洲駅の利用者が多く集まる東ゲートの行列、大屋根リングの水漏れやデザイナーズトイレの故障、各所での混雑による通信障害などさまざまな問題が起きた。それを解消すべく、万博側も手を打ち、来場客の満足度は上昇しているようだ。 13日に開幕した万博は、関係者を省いた一般来場者数が19日時点で50万 ...
中央公論.jp介護、教育費、不登校......世帯年収1000万円超でも尽きない不安――ルポ 中流から没落する人たち
中央公論.jp 21日 06:00
... の「民間給与実態統計調査」によれば、2023年の日本の平均年収は460万円。男女別では、男性が569万円、女性が316万円となっている。地域別では、東京の男性の平均年収が647万円、女性が360万円、大阪では男性が568万円、女性が313万円など。 世帯年収でいえば恵子さん夫婦は平均を大きく超えるが、恵子さんは「生活がカツカツになってきた」という。23区内にある持ち家のローンのほか、生活費は月15 ...
日本経済新聞赤ちゃんの百日せき予防、妊婦へのワクチン接種が効果 大阪公立大学
日本経済新聞 21日 05:00
感染者数が過去最多を更新する百日せきをめぐり、大阪公立大学は赤ちゃんの予防に妊婦へのワクチン接種が有効とする研究結果をまとめた。約100人の妊婦に百日せきワクチンを接種したところ、出産後の新生児に感染を防ぐ抗体が移ることを確認した。安全性に問題はなかった。 百日せきは細菌の感染症で激しいせきが続く。乳児は重症化しやすく、生後6カ月以下では死に至る危険性も高い。ワクチンは生後2カ月から無料で受けら. ...
FNN : フジテレビ中国道で5台玉突き事故 7人ケガ 宝塚西トンネル
FNN : フジテレビ 21日 00:48
... した。この事故で8歳から53歳までの男女合わせて7人が病院に搬送されましたが、全員、軽傷だということです。ネクスコ西日本によると、事故の影響で2車線が規制され、おそよ10キロの渋滞が発生しました。現場は3車線で、追い越し車線で事故が起こったとみられ、警察は詳しい状況を調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞予約に応じて停留所を結ぶデマンド交通、宇都宮で実証運行…買い物や通院に不便な7自治会が参加
読売新聞 20日 22:39
... 停留所のみを回るため、定時定路方式に比べて停留所を多く設けることが可能で、利用者の歩行距離を短くすることができる。また、利用者宅を回るデマンド交通に比べてルート設定がしやすいのもメリットだ。東京都内や大阪府内で導入例がある。 実証運行で使用されている「細谷・上戸みらい号」(宇都宮市細谷で) 現在、実証運行が行われている細谷・上戸祭地区では、以前から地域内交通導入に向けた勉強会などが行われてきた。同 ...
毎日新聞「気軽に声がけして」 視覚障害巡る社会課題のトークショー 万博
毎日新聞 20日 20:56
イベント「点字考案200年 視覚障害者の世界を体験する」で、MBSの藤林温子アナウンサー(左端)の司会で行われたトークショー=大阪・関西万博の施設「ギャラリーWEST」で2025年4月20日、桐野耕一撮影 大阪・関西万博の施設「ギャラリーWEST」で毎日新聞社などが開催しているイベント「点字考案200年 視覚障害者の世界を体験する」で20日、毎日放送(MBS)の藤林温子アナウンサーが司会を務めるト ...
日本テレビ【あすの天気】東北〜九州は広く晴れ 北海道は北部中心に雨の所が 沖縄は晴れたり曇ったり
日本テレビ 20日 20:36
... ◎あすの予想気温 朝の最低気温は前日より低い所が多いでしょう。金沢や鳥取は8℃も低くなりそうです。福岡は17℃、大阪は13℃、新潟は9℃、名古屋と東京は14℃、仙台は10℃、札幌は6℃の予想です。 日中の最高気温は西日本や東海、関東で25℃前後。名古屋は28℃で6月下旬並みでしょう。福岡と大阪、東京は25℃。新潟は17℃、仙台は21℃、札幌は14℃の予想です。 ◎週間予報 ・西日本と沖縄 22日( ...
読売新聞保育施設で睡眠中に7か月男児死亡、寝返りで鼻や口が塞がれたのに放置か…施設長ら容疑で書類送検
読売新聞 20日 20:31
... での死亡事故は15〜23年で41件発生し、うち25件が0歳児だった。内訳は睡眠中が36件と大半を占め、死因は窒息や病死などだった。 5分に1回様子を確認することが一般的 保育現場の安全管理などに詳しい大阪教育大の 小崎(こざき) 恭弘教授(保育学)は「保育現場では、乳児は睡眠時に5分に1回の頻度で様子を確認することが一般的だ」と説明。今回の事故では、保育士が男児の異変に気づくまで約3時間を要してお ...
毎日新聞大阪・泉大津の府営住宅火災 搬送39人のうち重症は9人
毎日新聞 20日 19:53
火災により煙を上げる集合住宅と避難する人たち(左)=大阪府泉大津市で2025年4月19日午後1時29分、本社ヘリから西村剛撮影 大阪府泉大津市にある「府営泉大津要池住宅」で19日昼前に起きた火災で、泉大津市消防本部は20日、住民ら39人が病院に搬送され、うち9人が重症だったと明らかにした。中等症が11人、軽症が19人という。 大阪府警や消防が当時の詳しい状況や出火原因を調べている。【木島諒子】
日本テレビ開幕から1週間 大阪・関西万博の一般来場者が50万人突破 “予約なし"は2時間待ちも
日本テレビ 20日 18:54
大阪・関西万博の開幕から20日で1週間です。累計の来場者数は50万人を突破し、会場はにぎわいを見せています。 開幕から1週間となった20日も、午前9時のオープンとともに、足早に目当てのパビリオンに向かう人が多く見られました。 万博協会によりますと、19日までの7日間で一般の来場者数の累計が50万人を突破し、20日も人気のパビリオンでは、「予約なし」の場合の待ち時間が1時間半から2時間ほどとなるなど ...
毎日新聞万博、米国パビリオンに予約制を試験導入 「月の石」展示で長蛇の列
毎日新聞 20日 18:41
米国パビリオンの前に並ぶ人たち=大阪市此花区で2025年4月19日午後2時45分、長澤凜太郎撮影 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は20日、米国のパビリオンで事前予約制を試験的に導入したと明らかにした。「月の石」が展示されていることで話題を集め、予約なしで入場できることもあり、長蛇の列ができていた。 米国パビリオンで展示されているのは、1972年にアポロ17号が採取した玄武岩 ...
テレビ朝日大阪・関西万博 開幕から1週間 混雑・暑さ・雷雨対策は… 課題浮き彫り
テレビ朝日 20日 18:25
大阪・関西万博は開幕から1週間が経ち、混雑や暑さへの対策など、運営面での課題が浮き彫りになっています。 ■大阪・関西万博 開幕から1週間 開幕1週間で50万人以上の来場客を数えた大阪・関西万博。 来場者 「(Q.行きたい所は?)イタリア館」 「(Q.行きたい所は?)ペルーとかスペインとか。スイスも」 インターネットなどを活用し“並ばない万博"を掲げていますが、20日も開場前の入場ゲートには多くの人 ...
日本テレビ【あすの天気】明け方までは雨や雷雨の所が 日中は東北〜九州の広い範囲で晴れ
日本テレビ 20日 18:14
... 上旬) 大阪 13℃(-6 平年並み) 広島 16℃(-3 5月下旬) 高知 16℃(-2 5月下旬) 福岡 17℃(-2 5月下旬) 鹿児島 18℃(±0 5月下旬) 那覇 22℃(±0 5月中旬) 予想最高気温(前日差) 札幌 14℃(±0 平年並み) 仙台 21℃(+2 5月下旬) 新潟 17℃(-2 4月中旬) 東京都心 25℃(+1 5月下旬) 名古屋 28℃(+4 6月下旬) 大阪 2 ...
FNN : フジテレビ商業施設で手提げカバンの中に電池28パック(販売価格合計5万1862円)を入れて盗んだ疑い 大阪市に住む無職の男(57)を逮捕も「全く身に覚えがない」 新潟
FNN : フジテレビ 20日 18:00
4月17日昼過ぎ、新潟県長岡市内の商業施設で、電池28パック(販売価格合計5万1862円)を盗んだ疑いで、57歳の男が逮捕されました。 窃盗(万引き)の疑いで逮捕されたのは、大阪市に住む無職の男(57)です。 男は4月17日午後0時半前、長岡市内の商業施設で、持っていた手提げカバンの中に電池28パック(販売価格合計5万1862円)を入れて、そのまま会計をせず盗んだ疑いが持たれています。 事件は被害 ...
FNN : フジテレビ【速報】中国道上り宝塚西トンネル付近で多重事故 車両5台巻き込まれ8人負傷 兵庫・宝塚市
FNN : フジテレビ 20日 17:46
... 塚西トンネル付近で、「車の玉突き事故でけが人が出ている」と119番通報がありました。 この事故に巻き込まれたのは合わせて5台の車両で、これまでに合わせて8人が負傷し、病院に運ばれました。 消防によると、今のところ死者はいないということです。 警察は、事故の原因を詳しく調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ大阪・関西万博開幕から一週間…総入場者数60万人を突破 アメリカ館でも試験的に予約制導入
FNN : フジテレビ 20日 17:38
大阪・関西万博は20日で開幕から1週間となります。 関係者を含む、総入場者数は60万人を超えました。 20日は曇り空が広がり、最高気温が28度を超えた19日に比べて過ごしやすい天気となっています。 開幕から2度目の週末となった19日の入場者数は約10万4000人。 開幕から7日目までの総入場者数は60万人を超えました。 来場者は「初めてです。とりあえずフランス行ってみたいと思ったが、事前予約で行け ...
テレ東BIZ開幕1週間 50万人突破
テレ東BIZ 20日 17:20
大阪・関西万博のゲートで警備員に「リュックサックの中に爆弾がある」と話したとして、大阪府警は14日、威力業務妨害の疑いで80歳の無職の男を逮捕しました。万博の開幕後、会場での逮捕者は初めてです。大阪府警によりますと、男のリュックの中に爆発物は入っていなかったということです。
FNN : フジテレビ【速報】中国道で5台玉突き事故 8人搬送 宝塚西トンネル付近で発生
FNN : フジテレビ 20日 16:45
... 上り・宝塚西トンネル内で、「車の玉突き事故でけが人が出ている」などと通報がありました。 警察や消防によりますと、この事故に巻き込まれたのは合わせて5台の車両です。 8?46歳の合わせて8人が負傷しましたが、いずれも命に別条はないということです。 警察は詳しい事故原因を調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
毎日新聞エヴァ「初号機」、浜松市役所に登場 市内に新劇場版のモデル地
毎日新聞 20日 15:27
... に登場する初号機の立像(高さ約6メートル)展示が20日、浜松市役所1階ロビーで始まった。同市天竜区にある天竜浜名湖鉄道・天竜二股駅は新劇場版のモデル地になっている。市などは他の観光イベントと合わせ、「大阪・関西万博で来日する観光客や、国内外のアニメファンらをゆかりの地に呼び込みたい」としている。 新世紀エヴァンゲリオンは、1995〜96年にテレビ放映された。初号機は、主人公がパイロットとして乗る人 ...