検索結果(中国 | カテゴリ : 国際)

1,384件中6ページ目の検索結果(0.284秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
AFPBB News中国、幼稚園児200人超が鉛中毒 園長ら拘束
AFPBB News 8日 18:43
【7月8日 AFP】中国北西部の幼稚園で、子ども200人以上に鉛中毒の症状が確認され、園長ら関係者が拘束された。国営メディアが8日、伝えた。 国営中国中央テレビ(CCTV)によると、甘粛省天水市にある幼稚園に通う子ども233人の血液から「異常な」レベルの鉛が検出された。このうち201人が病院で治療を受けている。 市当局は、複数の保護者から体調不良の報告を受け、先週、園長に対する調査を開始した。 国 ...
時事通信中国、独軍機にレーザー照射 独外務省「断じて容認せず」
時事通信 8日 18:28
【ベルリン時事】ドイツ外務省は8日、中国軍が独軍機にレーザーを照射したとX(旧ツイッター)で発表した。同省は「独人員が危険にさらされたことは、断じて容認できない」と批判した。駐独中国大使を同省に呼び出したとしており、抗議したもようだ。 独軍機は、イエメンの親イラン武装組織フーシ派による攻撃から、紅海で航行する商船を守るため行われている欧州連合(EU)の「アスピデス」作戦に参加していた。 #フーシ派 ...
47NEWS : 共同通信ダライ・ラマへ祝意、中国が反発 90歳誕生日に米長官が表明
47NEWS : 共同通信 8日 18:16
【北京共同】中国外務省の毛寧報道局長は8日の記者会見で、ルビオ米国務長官が90歳の誕生日を迎えたチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世に祝意を表したことに反発し、チベット独立勢力に「誤ったシグナル」を送らないよう求めた。 毛氏は、王毅外相が東南アジア諸国連合(ASEAN)の関連会合に出席するため、10〜11日の日程でマレーシアを訪問すると発表した。ルビオ氏との米中外相会談の予定について「提供でき ...
デイリースポーツダライ・ラマへ祝意、中国が反発
デイリースポーツ 8日 18:07
【北京共同】中国外務省の毛寧報道局長は8日の記者会見で、ルビオ米国務長官が90歳の誕生日を迎えたチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世に祝意を表したことに反発し、チベット独立勢力に「誤ったシグナル」を送らないよう求めた。 毛氏は、王毅外相が東南アジア諸国連合(ASEAN)の関連会合に出席するため、10〜11日の日程でマレーシアを訪問すると発表した。ルビオ氏との米中外相会談の予定について「提供でき ...
AFPBB News【動画】関税の壁を越えて?世界が義烏を選ぶ理由
AFPBB News 8日 18:00
... 上げといった困難に直面する中でも、世界中のバイヤーたちはなぜなお、浙江省(Zhejiang)義烏市(Yiwu)を好んで選ぶのか。 このほど、義烏国際商貿城の一区で商売を営む陶洋(Tao Yang)氏が中国新聞社(CNS)の記者の取材に応じた。彼女によると、多くの海外バイヤー、特に米国の顧客が義烏を選び続ける理由は、品揃えの豊富さや価格の安さだけではない。義烏の市場システムが成熟しており、物流や貿易 ...
時事通信元武漢市長を規律違反で調査 コロナ感染で対応―中国
時事通信 8日 17:58
【北京時事】中国共産党で汚職摘発を担う中央規律検査委員会は8日、周先旺・元湖北省武漢市長を「重大な規律違反と違法行為」の疑いで調査中だと発表した。具体的な容疑は明らかにしていない。 「新型コロナは武漢研究所から流出」 米ホワイトハウスが特設サイト 国際 コメントをする 最終更新:2025年07月08日17時58分
時事通信幼稚園給食で鉛中毒200人以上 食用不可の顔料使用―中国
時事通信 8日 17:41
【北京時事】中国甘粛省の幼稚園で、給食が原因で園児200人以上が鉛中毒になる事件が起きた。コスト削減のため、食品に使用が許可されていない顔料を添加物として使っていたといい、地元当局は園長ら8人を拘束した。中国メディアが8日、報じた。 この幼稚園では、調理室で給食のまんじゅうなどを作る際、食品への使用が禁じられている顔料で着色していた。当局の検査では、給食から国の安全基準の1000倍を超える鉛が検出 ...
47NEWS : 共同通信【速報】中国、ダライ・ラマ巡り米長官に反発
47NEWS : 共同通信 8日 17:40
【北京共同】中国外務省の毛寧報道局長は8日の記者会見で、ルビオ米国務長官が90歳の誕生日を迎えたチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世に祝意を表したことに反発し、チベット独立勢力に「誤ったシグナル」を送らないよう求めた。
日本テレビ中国チベット自治区で土石流 17人行方不明
日本テレビ 8日 17:34
中国内陸部のチベット自治区で土石流が発生し、17人が行方不明となっています。周辺ではここ数日雨が続いていて、気象当局が警戒を呼びかけていました。 中国国営新華社通信によりますと、8日午前、中国内陸部チベット自治区シガツェ市の、ネパールとの国境地帯で土石流が発生し、17人が行方不明となっています。このうち6人はネパール側で建設作業を行っていたということです。 中国メディアが報じた映像では、建物の近く ...
デイリースポーツ中国、国家安全名目に弾圧
デイリースポーツ 8日 17:20
... する。 王氏は20年に出所したが、その後も当局の監視下に置かれ、外出時の尾行や嫌がらせが続いている。王氏は「中国では人権よりも国家統治が重視されている」と嘆く。 最高人民法院(最高裁)は今年6月、弁護士の権利や人権に基づく司法の保障を目的に新組織を設置したと発表。だが、北京の男性弁護士は国家安全に関わる事案などでは、当局側が弁護人を指定することがほとんどで「中国の法治は崩壊しかけている」と語った。
47NEWS : 共同通信中国、国家安全名目に弾圧 人権弁護士ら一斉連行から10年
47NEWS : 共同通信 8日 17:16
... 王氏は20年に出所したが、その後も当局の監視下に置かれ、外出時の尾行や嫌がらせが続いている。王氏は「中国では人権よりも国家統治が重視されている」と嘆く。 最高人民法院(最高裁)は今年6月、弁護士の権利や人権に基づく司法の保障を目的に新組織を設置したと発表。だが、北京の男性弁護士は国家安全に関わる事案などでは、当局側が弁護人を指定することがほとんどで「中国の法治は崩壊しかけている」と語った。 習近平
毎日新聞中国・習主席、日中戦争の激戦地で献花 共産党の求心力維持狙いか
毎日新聞 8日 17:16
日中戦争で命を落とした「烈士」に献花する中国の習近平国家主席=山西省陽泉市で2025年7月7日、新華社 中国の習近平国家主席は7日、山西省陽泉市で、日中戦争の激戦地で命を落とした「烈士」に献花した。この日は日中全面戦争の発端となった盧溝橋事件(1937年7月7日)の発生から88年にあたる。共産党が「抗日戦争」で果たした役割を強調し、党の求心力維持を図る狙いがあるとみられる。 陽泉市は日中戦争下の4 ...
時事通信豪首相、12日から訪中 貿易拡大目指す
時事通信 8日 17:11
... 程で中国を訪問すると発表した。アルバニージー氏は北京で習近平国家主席、李強首相と会談するほか、上海と成都も訪れる。トランプ米政権の高関税措置で世界経済の不透明感が増す中、最大の貿易相手国である中国との貿易拡大を目指す。 アルバニージー氏の訪中は2023年11月以来2度目。中国海軍の艦艇が今年2月に豪東部沖で実弾射撃演習を行ったことを踏まえ、軍事的緊張の緩和を求める意向だ。また、豪北部の拠点港を中国 ...
時事通信ASEAN関連会合に出席へ 中国外相
時事通信 8日 17:06
【北京時事】中国外務省は8日、王毅共産党政治局員兼外相が10、11両日にマレーシアの首都クアラルンプールを訪れ、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議に出席すると発表した。会議にはルビオ米国務長官も参加予定で、初の対面会談が行われる可能性がある。 米国務長官、8日から初のアジア訪問 ASEAN関連会合に出席 中国外務省の毛寧報道局長は記者会見で、東南アジア諸国と共に「真の多国間主義と自由貿易 ...
AFPBB News今年1〜5月の中国社会物流総額は138.7兆元に
AFPBB News 8日 16:45
【7月8日 東方新報】中国物流購買連合会が29日に発表したデータによると、2025年1月から5月の社会全体における物流の総額は138兆7000億元(約2794兆5692億円)に達し、実質ベース(物価変動調整後)で換算すると前年同期比5.3%の増加となった。これは物流需要の回復傾向が安定してきていることを示している。 5月に入り、中国の物流の運営は全体として安定している。物流需要の伸びは徐々に緩やか ...
日本貿易振興機構米ロサンゼルスでアニメエキスポ開催、日本のポップカルチャーを多様なかたちで発信
日本貿易振興機構 8日 16:40
... ティングの場としては最適である」といった声が聞かれた。 また、米国に商品を輸出している出展者からは、米国の関税政策について「現状、追加関税分を小売店に負担してもらっているが、注文数は減っている。今後さらなる追加関税があれば自社でも負担せざるをえない」「ベトナムとの関税交渉合意を受け、中国ではなくベトナムから輸出することも考えられるが、まだまだ不透明な状況であり様子を見ている」とのコメントがあった。
ベトナム : ベトナムの声チン首相 BRICS首脳会議の場で各国首脳と会見
ベトナム : ベトナムの声 8日 16:19
(VOVWORLD) - ブラジル・リオデジャネイロで開催されていたBRICS拡大首脳会議への出席に際し、ファム・ミン・チン首相は、7日、中国、ウルグアイ、チリ、インドネシア、国連の指導者らと会見しました。 ウルグアイの大統領との会見 中国の李強首相との会見で、チン首相はラオカイ〜ハノイ〜ハイフォン間の鉄道建設を2025年12月に着工できるよう、協力を呼びかけました。両国は「6つのより良い」方向性 ...
デイリースポーツ中国、抗日戦勝80年企画展
デイリースポーツ 8日 16:02
【北京共同】中国北京市郊外の中国人民抗日戦争記念館で8日、抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利80周年の企画展「民族解放と世界平和のために」の一般公開が始まった。展示は八つのテーマで構成し「日本軍国主義による中国人への犯罪行為」といったコーナーも設けた。 新華社電によると、1万2200平方メートルのスペースに1525枚の写真と3237点の展示品を出展した。中国は抗日戦勝80年の節目を機に、日中戦争に ...
TBSテレビ中国 複数の男性との性行為をインターネットに投稿した男を拘束 女装し犯行 警察当局が異例の公表
TBSテレビ 8日 16:02
中国の警察当局は女装した男が複数の男性との性行為を盗撮し動画をインターネットに投稿したとして男の身柄を拘束したと発表しました。警察当局がこうした事件について公表するのは異例です。 中国・南京の警察当局によりますと、拘束されたのは38歳の男で、複数の男性と性行為を繰り返しその様子を盗撮したうえでインターネットに投稿していたということです。 男は女装し、犯行に及んでいました。 インターネット上に性行為 ...
47NEWS : 共同通信中国、抗日戦勝80年企画展 北京郊外の記念館で一般公開
47NEWS : 共同通信 8日 15:59
【北京共同】中国北京市郊外の中国人民抗日戦争記念館で8日、抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利80周年の企画展「民族解放と世界平和のために」の一般公開が始まった。展示は八つのテーマで構成し「日本軍国主義による中国人への犯罪行為」といったコーナーも設けた。 新華社電によると、1万2200平方メートルのスペースに1525枚の写真と3237点の展示品を出展した。中国は抗日戦勝80年の節目を機に、日中戦争に ...
AFPBB News中国、コロナ対応指揮した元武漢市長を捜査 汚職疑惑
AFPBB News 8日 15:37
【7月8日 AFP】中国当局は、中部・武漢市の周先旺元市長に対する捜査を開始した。中央規律検査委員会と国家監察委員会が8日、明らかにした。 周元市長は2018年から2021年初めまで武漢市人民政府市長を務め、新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の最初に確認された流行時の対応において重要な役割を果たした。 中国の汚職対策機関である中央規律検査委員会と国家監察委員会は、周元市長が「重大な規律違 ...
AFPBB News中国でデリバリー補助金合戦が激化 無料購入も登場
AFPBB News 8日 15:30
【7月8日 CGTN Japanese】中国のインターネット大手である美団(Meituan)と阿里巴巴集団(アリババグループ)の間で、フードデリバリー事業における補助金を巡る競争が激しさを増しています。週末には大規模な割引クーポンの放出もあり、一部商品は「0元購入(実質無料)」も可能となる事態となりました。 7月初旬、アリババ傘下の即時配送サービス「淘宝閃購」は500億元(約1兆円)規模の補助金を ...
ベトナム : ベトナムの声トランプ米大統領、ウクライナに追加の防衛兵器供与へ
ベトナム : ベトナムの声 8日 15:11
... はヘグセス国防長官が署名した対外軍事支出の見直しに基づくもので、ホワイトハウスの報道官は「米国の利益を最優先するため」と説明していました。 米当局者の一部は、ウクライナ支援の見直しについて、国防総省が中国に重点を置き、太平洋での将来の紛争に備えようとする動きと関係していると示唆しました。これは、コルビー国防次官(政策担当)が優先課題としています。 ロシアは武器供与の停止を歓迎し、証拠を示すことなく ...
AFPBB News中国高速鉄道展が北京で開催
AFPBB News 8日 15:10
【7月8日 CGTN Japanese】中国高速鉄道展が7日、北京で始まりました。1000点以上の画像や書類、実物展示品を通じて、中国高速鉄道の発展の道のりを示しています。 同展は、中国の高速鉄道を全面的に紹介する中国初の特別展示会で、「発展の道のり」、「自主革新」、「高基準運営」、「大きな貢献」、「発展の見通し」という五つのパートに分けられており、中国の高速鉄道がゼロから発展し、先進国に追随する ...
AFPBB Newsテスラ上海工場 6月の卸売り販売台数が今年初の増加を記録
AFPBB News 8日 15:00
... 初のプラス成長となり、テスラにとって重要な転換点となる可能性があるとされています。 上海工場はテスラにとって世界的に重要な生産拠点であり、中国国内市場を支えると同時に、欧州向け輸出の中核も担っています。 一方で、中国市場における競争はさらに激しさを増しています。中国の比亜迪(BYD)は、6月の世界での新エネルギー車販売が前年同月比12%増を記録しました。 また、大手テクノロジー企業の小米(シャオミ ...
スイス : SWI : swissinfo.chアート・バーゼルが揺れる中東に進出 カタールに白羽が立った理由とは
スイス : SWI : swissinfo.ch 8日 15:00
... ーナショナルによると、これは大会招致が決定して以来カタールで死亡した外国人労働者の数だ Keystone / Michael Buholzer いずれにせよ、アート・バーゼルは既に香港に進出している。中国は深刻な人権問題を抱えており、その意味ではカタールの時だけ議論になるのは不公平かもしれない。 検閲や表現の自由の制約という点では、別の開催地マイアミがある米フロリダ州も決して模範的ではない。同州で ...
AFPBB NewsEUからの輸入医療機器に対等な制限措置=中国商務部
AFPBB News 8日 14:50
... ました。中国側は6日、自国の政府調達活動について、EUから輸入された一部の医療機器に対して関連措置を取ることを決定したとする通知を発表しました。 中国商務部の報道官は同日、中国側の措置について記者から説明を求められました。報道官は「欧州委員会は2025年6月20日に、中国企業と製品の医療機器公共調達への参加を制限する措置を打ち出し、公共調達分野において中国企業に対する障壁を設け続けている。 中国は ...
時事通信米高関税の対応議論へ 関連外相会議を開催―ASEAN
時事通信 8日 14:38
... 力の内戦が続く中、大地震で甚大な被害が出たミャンマー問題も議論される。 10日は日本、米国、中国など各国とASEANの会議が開催される。米国からはルビオ国務長官が出席し、高関税政策について説明するもよう。ベトナムやタイなどは、中国製品の迂回(うかい)輸出を懸念する米国に配慮して規制を強化する方針を示しており、中国はそうした動きをけん制しそうだ。 11日には、日米中に加えロシアなどが参加する東アジア ...
日本経済新聞米財務長官、貿易巡り「数週間内に中国と会談」 TikTokも議論か
日本経済新聞 8日 14:30
ベッセント米財務長官=AP【ワシントン=共同】ベッセント米財務長官は7日、米CNBCテレビに出演し、米中貿易を巡り「今後数週間以内に中国の交渉相手と会う予定だ」と明らかにした。中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業の売却が議題となる可能性も示唆した。 ベッセント氏はティックトックの問題は担当外だとしながら「貿易以外の分野にも進むことができるかどうか話し合うつもりだ」と述べ ...
ニューズウィーク次の「ダライ・ラマ15世」が地政学リスクに? チベット人が語る、中国からの干渉を防ぐ方法とは
ニューズウィーク 8日 14:25
... マ14世 CENTRAL PRESSーHULTON ARCHIVE/GETTY IMAGES <ダライ・ラマ14世は、90歳の誕生日を前に、転生制度が続くことを明言したが、チベットを都合よく支配したい中国は猛反発している> 今年4月に死去したローマ教皇フランシスコの後継者選びは実にスムーズに行われた。教皇選挙の手続きはシンプルかつ明確に定められており、しかも投票資格のある枢機卿の8割はフランシスコ ...
サウジアラビア : アラブニュース日本の天皇、モンゴル大統領と会談、関係強化を表明
サウジアラビア : アラブニュース 8日 14:16
... を訪問し、同国の大統領と会談した。これは、ロシアと中国が支配する地域において、民主主義国家間の関係強化に向けた一歩となる。 徳仁親王は、1週間の訪問の2日目、首都ウランバートルでの歓迎式典の後、ウフナ・クレルスフ大統領と会談した。日本は、350万人の人口を抱えるこの広大な国の貿易拡大を優先課題としている。同国の石炭、銅などの鉱物資源は、その大部分が中国に輸出されている。 午後には、同国で過酷な状況 ...
AFPBB News6月の世界製造業PMIは49.5 アジアは50.7と拡大期維持
AFPBB News 8日 14:10
【7月8日 CGTN Japanese】中国物流購買連合会は6日、6月の世界製造業購買担当者景気指数(PMI)を発表しました。データによると、指数は減少区間にあるものの、2カ月連続で小幅に上昇し、世界経済の回復力が上向いていることを示したとのことです。 6月の世界製造業PMIは前月比0.3ポイント増の49.5で、2カ月連続で上昇しました。米国の追加関税政策の行方が不透明で地政学的衝突が続いている中 ...
日本貿易振興機構密輸・原産地偽装・模倣品の摘発が加速、集中取り締まり期間を3カ月に延長
日本貿易振興機構 8日 14:10
... ,790億ドンが徴収された。また、同期間中、全国で5,500以上の店舗が閉鎖または一時的に営業を停止した。 ベトナム政府は違反事例も公表しており、主な事例は次のとおり。 中国と国境を接する北部ランソン省、クアンニン省の国境検問所で、中国からラオスおよびカンボジアへ輸送するトランジット貨物の中に、知的財産権を侵害している疑いのあるファッション製品や靴が1,700件以上隠匿されているのを発見した。「メ ...
日本貿易振興機構第17回BRICS首脳会合開催、多国間主義の尊重で合意
日本貿易振興機構 8日 14:00
... 、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ共和国、サウジアラビア、エジプト、アラブ首長国連邦、エチオピア、インドネシア、イランの11カ国の加盟国に加え、10カ国のパートナー国により構成される。パートナー国は、加盟国に次ぐ立場にあたる準加盟国に相当する(注)。2025年6月には、ベトナムが10カ国目のパートナー国となり、今回初めて会合に参加した。なお、今回の首脳会合には、中国の習近平国家主席は欠席 ...
CNN.co.jpトランプ米大統領、ウクライナに追加の防衛兵器供与へ
CNN.co.jp 8日 12:39
... 決定はヘグセス国防長官が署名した対外軍事支出の見直しに基づくもので、ホワイトハウスの報道官は「米国の利益を最優先するため」と説明していた。 米当局者の一部は、ウクライナ支援の見直しについて、国防総省が中国に重点を置き、太平洋での将来の紛争に備えようとする動きと関係していると示唆した。これは、コルビー国防次官(政策担当)が優先課題としている。 ロシアは武器供与の停止を歓迎し、証拠を示すことなく、米国 ...
ロシア : スプートニク【写真】安倍晋三元首相 これまでのあゆみ
ロシア : スプートニク 8日 12:31
... 0代首相に就任、経済改革を主導し、北朝鮮には厳しい姿勢を示し、韓国や中国との関係修復を目指した 1/4〓 AP Photo / Katsumi Kasahara 2006年9月26日、衆議院本会議で、日本の新首相に選出され一礼する自民党の安倍晋三総裁。52歳で第90代首相に就任、経済改革を主導し、北朝鮮には厳しい姿勢を示し、韓国や中国との関係修復を目指した 〓 AP Photo / Pool/To ...
日本貿易振興機構タイ政府、米トランプ政権と通商協議、7月9日までに再提案へ
日本貿易振興機構 8日 12:20
... されるとしつつ、「タイ経済・国民が、国際競争力を保てるような成果を目指す」をコメントしている。 なお、タイ国家経済社会開発委員会(NESDC)のダヌチャ・ピチャヤナン委員長は、既に発表されている米国と中国や英国、ベトナムによる合意結果を踏まえ、タイは18%相当の相互関税が賦課されると予測する(7月6日付「ネーション」紙)。ダヌチャ委員長は18%を下回る関税率であれば、タイにとって(対米輸出が)有利 ...
デイリースポーツ豪首相、今月訪中へ
デイリースポーツ 8日 12:11
【シドニー共同】オーストラリアのアルバニージー首相は8日、記者団に対し、12日から中国を訪問することを明らかにした。北京や上海、四川省成都を訪れる。3年前に発足したアルバニージー労働党政権は、険悪化していた中国との関係を改善させ、中国はオーストラリア産の石炭やワインなどに課していた貿易制限を全て解除した。
47NEWS : 共同通信豪首相、今月訪中へ 北京や上海、四川省成都
47NEWS : 共同通信 8日 12:07
【シドニー共同】オーストラリアのアルバニージー首相は8日、記者団に対し、12日から中国を訪問することを明らかにした。北京や上海、四川省成都を訪れる。3年前に発足したアルバニージー労働党政権は、険悪化していた中国との関係を改善させ、中国はオーストラリア産の石炭やワインなどに課していた貿易制限を全て解除した。
日本貿易振興機構トランプ米大統領、日本に対し8月1日から25%の追加関税を通告
日本貿易振興機構 8日 12:00
... 4月に、原則として全ての国・地域からの全ての品目に一律10%の追加関税を課すベースライン関税と、米国の貿易赤字額などに応じて国・地域ごとに異なる追加関税率を設定する相互関税を発表した。だが発表直後に、中国以外に対して(注2)、7月9日まで相互関税の適用を停止した(2025年4月11日記事参照)。適用停止期限が迫る中、日本を含め、各国は米国との交渉を加速させていた(2025年6月30日記事参照)。 ...
Abema TIMES日本には「関税わずか25%」 トランプ大統領1%引き上げる 自動車関税は別に発生
Abema TIMES 8日 11:17
... トランプ大統領の「日本に25%関税」発表受け ハワイに日本人女性“入国拒否"急増…“海外出稼ぎ"増加 業者を直撃 「見つけてくれてありがとう」フィリピン辺境の島にひっそり暮らす同胞 無国籍の残留日本人2世の人生最後の訴えとは 台湾で「最も好きな国」1位の日本は過去最高76% 3位の米国は3% 崩れる瞬間に人影が? 高層ビル“爆破"思わぬ事態に 中国 フォトギャラリー この記事の写真をみる(7枚)
NHK盧溝橋事件から88年 習主席「抗日戦争」の記念碑訪れ献花
NHK 8日 11:15
... 盧溝橋事件」から88年となった7日、中国の習近平国家主席は「抗日戦争」の記念碑を訪れ献花しました。 日程が重なったBRICSの首脳会議は欠席していて、「抗日戦争勝利80年」と位置づけることしの関連行事を重視する姿勢がうかがえます。 中国の国営テレビによりますと、習近平国家主席は7日、内陸部の山西省を視察し、「抗日戦争」の記念碑を訪れて献花しました。 この記念碑は中国共産党の軍隊が旧日本軍に対して行 ...
日本貿易振興機構米国の非課税基準額(デミニミス)ルール、2027年7月1日で廃止
日本貿易振興機構 8日 11:15
... 年4月3日記事参照)、中国に対するデミニミスルールの適用を5月から停止した(2025年4月4日記事参照)。 中国に対して強硬な姿勢を取る連邦議会を中心に、今回の措置は歓迎されており、下院で通商を所管する歳入委員会のジェイソン・スミス委員長(共和党、ミズーリ州)は7月1日、「大きく美しい1つの法は、中国に対する貿易障壁を強化するとともに、フェンタニルがわが国に流入する原因となり、中国がわが国の貿易制 ...
BBCトランプ米大統領、日本など14カ国への関税措置を8月まで延期 対日税率は25%と
BBC 8日 10:37
... ているトヨタの株は4%下がった。 米当局の貿易データによると、日本は昨年、総額1480億ドル(約21兆6000億円)の製品をアメリカに輸出した。これは、対米輸出額としては、欧州連合(EU)、メキシコ、中国、カナダに次いで5番目に多かった。韓国もトップ10に入った。 トランプ氏は7日、ミャンマーとラオスに40%、タイとカンボジアに36%、セルビアとバングラデシュに35%、インドネシアに32%、南アフ ...
ロイター焦点:中国レアアース輸出規制、外交的成果の裏で苦しむ国内業界
ロイター 8日 10:06
... ていた中国のレアアース業界に大きな頭痛の種をもたらす結果になった。 もっと見る トランプ氏の追加関税への報復として、中国政府は今年4月にレアアースとレアアース磁石の輸出を制限。磁石メーカーの海外売上高が減少している。折り悪く、彼らは低調な国内景気や重要市場である電気自動車(EV)の激しい価格競争という逆風に見舞われていた。 情報BOX:中国のレアアース輸出規制、実効性もたらした業界統制策米国と中国 ...
Esquire JAPANカリブ海に沈む「至宝の沈没船」とともに眠る170億ドルの財宝の行方
Esquire JAPAN 8日 10:00
... 価値が明確になるはずだ」と述べている。 この船が沈没した時期は、硬貨が鋳造された1707年以降であるはずだ。1662年から1722年まで清(しん)の第4代皇帝として在位した康熙帝(こうきてい)の時代の中国製の磁器や、大砲に刻まれた「1665」という年号に加え、この硬貨によって、船が18世紀初頭に沈没したものであることが何よりも明確に示されている。 硬貨の特徴によって、この沈没船が辿った航海ルートも ...
世界日報ブラジル ロバが絶滅危機 中国で伝統生薬の原料に
世界日報 8日 09:59
... 直面している――ブラジルのアラゴアス州マセイオで先月開催された「ロバワークショップ」で懸念の声が上がった。背景には、中国でロバの皮の需要が急増していることがある。ロバ皮は近年、美容や滋養強壮などに効果があるとして中国で人気が高まっている伝統生薬の「阿膠(あきょう)」に使用されている。 中国での需要増に伴いロバの屠殺(とさつ)数も急増、商業的屠殺が認められているブラジルでは、個体数が過去30年で94 ...
世界日報中国戦勝行事、参加なら波紋 韓国・李大統領 「日米との間に亀裂」必至
世界日報 8日 09:56
韓国の李在明大統領(左)と中国の習近平国家主席(EPA時事) 国民に根強い嫌中感情 韓国の李在明大統領が、9月3日に中国・北京の天安門広場で行われる「抗日戦争勝利80周年式典」の軍事パレードへの参加を中国政府から打診されたとされる問題を巡り、韓国では早くも参加反対の声が上がっている。仮に参加した場合、中国牽制(けんせい)で連携してきた日米韓の協力関係にひびが入るのは必至。過去に左翼歴史観を披歴した ...
産経新聞グラス駐日米大使がフェンタニルに関し再び投稿の記事が読まれています、警察当局も関心
産経新聞 8日 09:38
... し再び投稿 厚労省の都道府県への通知「重要な一歩」 グラス氏は6月26日にも、フェンタニルについて、密輸には中国共産党が関与しており、日本経由の不正取引を防ぐべきだと、Xに英語と日本語で投稿した。日本経由の具体的事実は不明だ。 フェンタニル「日本経由の密輸防止すべき」 グラス駐日米大使が投稿「中国共産党が関与」 フェンタニルを巡っては、乱用したとして、警察当局が平成28年以降の10年間で少なくとも ...
毎日新聞ブラジル大統領、BRICSへの追加関税方針を批判 「無責任だ」
毎日新聞 8日 09:10
BRICSの首脳会議閉幕に際し、記者会見する議長国ブラジルのルラ大統領=リオデジャネイロで7日(共同) ブラジル南東部リオデジャネイロで開かれた中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSの首脳会議は7日、閉幕した。議長国ブラジルのルラ大統領は、BRICSの反米政策に同調する国に10%の追加関税を課すと表明したトランプ米大統領を「無責任」だと批判した。 ルラ氏は、トランプ氏を念頭に「他者を脅すの ...
読売新聞パンダ「外交カード」中国の判断に注目…上野の2頭も来年返還期限、訪日の副首相に貸与要請か
読売新聞 8日 09:10
... 中国はこれまで対日関係改善の節目などに絡み、パンダを活用してきたと言える。日本に初めてパンダが来たのは1972年。国交正常化を記念し、中国は同年10月に上野動物園にカンカンとランランを贈った。国交正常化20年を迎えた92年には、リンリンが来日。2000年には、95年に起きた阪神・淡路大震災からの復興のシンボルとして、神戸市の王子動物園に2頭を貸与した。中国中央テレビによると、24年12月時点で、 ...
Abema TIMES大規模洪水でサマーキャンプ参加の少女ら27人を含む100人以上死亡 米・テキサス州
Abema TIMES 8日 09:01
... カメディアでは、警報や避難指示の遅れが被害拡大を招いたとの指摘も出ています。 トランプ大統領は11日に現地を視察する見通しです。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 「車体感覚が掴めない」運転が苦手な人の危なかっしい運転 日本初の“フルフラット寝台バス"に11時間乗ってみた フェイスタオル ホテル仕様 ふかふか タオル研究所 Amazon フォト ...
産経新聞ブラジル大統領が米関税批判「無責任だ」「世界は皇帝を望んでいない」 BRICS閉幕
産経新聞 8日 08:44
BRICSの首脳会議閉幕に際し、記者会見に臨む議長国ブラジルのルラ大統領=7日、リオデジャネイロ(共同)【ニューヨーク=本間英士】ブラジル南東部リオデジャネイロで開かれていた中国やロシアなど主要新興国でつくる「BRICS」の首脳会議が7日、2日間の日程を終え閉幕した。議長国ブラジルのルラ大統領は記者会見で、BRICSの反米政策に同調する国に10%の追加関税を課すと表明したトランプ米大統領を念頭に、 ...
ブラジル : ブラジル日報エネルギー転換の足枷に=銅需要が急増で不足リスク
ブラジル : ブラジル日報 8日 08:38
... 認されており、24年の銅鉱石輸出額は鉄鉱石に次ぐ大きな額の41・6億米ドルを記録。パラー州、ゴイアス州、マット・グロッソ州、バイア州などで13の大規模銅プロジェクトを進めているが、製錬銅は依然、チリや中国などから輸入している。 新規鉱山の操業開始には10年以上かかる例もあり、採掘に時間がかかる。ブラジルでは港湾、輸送といった物流、環境面での規制、国際価格の不安定さ、経済的に採算の取れる新たな埋蔵量 ...
ブラジル : ブラジル日報Keeta=ブラジルでの事業計画を発表=巨大デリバリー企業進出
ブラジル : ブラジル日報 8日 08:32
... 索 ブラジル・南米 Keeta=ブラジルでの事業計画を発表=巨大デリバリー企業進出 2025年7月8日 デリバリー事業に不可欠なバイクでの配送風景(Andrew Holt/Getty Images) 中国の巨大企業Meituan(美団)が「Keeta」名のプラットフォームで、今年後半にブラジルでデリバリー事業に進出すると、BRICS首脳サミットに先駆けて行われたパネルディスカッションで発表したと5 ...
NHK米国務長官 就任後初のアジア訪問はマレーシア ASEAN外相会合
NHK 8日 08:24
... 強める中国を念頭にインド太平洋地域へのアメリカの関与を強調するとみられます。 アメリカ国務省は7日、ルビオ国務長官が8日から12日までの日程でマレーシアを訪れ、ASEANと関係国による外相会議やEAS=東アジアサミットの外相会議などに出席すると発表しました。 ルビオ長官は対中強硬派として知られていて、アジアを訪れるのは、1月の就任後、初めてとなります。 一連の会議では、覇権主義的な動きを強める中国 ...
NNA EUROPE【カザフスタン】中国社、カザフで廃棄物発電所を建設へ[公益]
NNA EUROPE 8日 08:00
ごみ処理や汚泥処理などの環境事業を展開する中国の湖南軍信環保集団は、カザフスタンで3基の廃棄物発電プラントを建設する計画だ。投資総額は6億ドルと見積もられている。同国の投資誘致機関カザフ・インベストが明らかにした。 湖南軍信環保は今回のプロジェクトで、発電所建…
NNA EUROPE【EU】中国政府、医療機器入札でEUに報復措置[政治]
NNA EUROPE 8日 08:00
欧州連合(EU)が医療機器調達で中国企業の入札を制限したことを受け、中国商務省は6日、EU企業による中国政府向けの医療機器供給を制限すると発表した。調達額が4,500万元(約628万ドル)を超える場合、EU企業は対象から除外される。 一方、中国国内でEU企業が生産した…
産経新聞「無責任」「米ドルに依存しない」ブラジル大統領がBRICSへの米関税を猛烈に批判
産経新聞 8日 07:36
6日、ブラジル・リオデジャネイロで開かれたBRICS首脳会議(ロイター)ブラジル南東部リオデジャネイロで開かれた中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSの首脳会議は7日、閉幕した。議長国ブラジルのルラ大統領は記者会見し、BRICSの反米政策に同調する国に10%の追加関税を課すと表明したトランプ米大統領を「無責任」だと批判した。 ルラ氏は「BRICSは誰かと対立するために設立されたのではない」 ...
ロイタートランプ政権の対BRICS追加関税、あくまで「反米政策」が発動条件=関係者
ロイター 8日 07:29
... 、トランプ米大統領が、中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSに対して反米政策に同調する国には10%の追加関税を課すと表明したことを巡り、事情に詳しい関係者は同日、そうした関税を直ちにBRICS加盟国へ発動するわけではないと改めて強調した。リオデジャネイロで撮影(2025年 ロイター/Pilar Olivares)[ワシントン 7日 ロイター] - トランプ米大統領が、中国やロシアなど主要新 ...
CNN.co.jpトランプ氏、14カ国に最大40%関税を通知 日韓は25%
CNN.co.jp 8日 07:28
... Andrew Caballero-Reynolds/AFP/Getty Images (CNN) トランプ米大統領は7日、複数の貿易相手国の首脳に向けた書簡で新たな関税率を通知した。トランプ氏は同日、中国を除く全ての「相互」関税の発効期限を8月1日まで延期する大統領令にも署名している。相互関税は9日に発効する予定だった。各国は合意に向けた交渉に時間的猶予を得た形となる。 書簡を最初に受け取ったのは ...
ロイタールラ氏「世界は皇帝望まず」、トランプ氏の対BRICS関税警告受け
ロイター 8日 07:21
... の考えを改めて示した。記者団に対し「世界は貿易関係がドルを介さずに済む方法を見つける必要がある」と述べた。南アフリカのラマポーザ大統領はBRICSが他のいかなる勢力とも競争するつもりはないと強調した。中国外務省の毛寧報道官は 「関税を強制や圧力の道具として使うべきではない」とし、 BRICSは「 ウィンウィン(相互利益) の協力」を提唱しており、「いかなる国も標的にしていない」と述べた。ロシア大統 ...
世界日報トランプ大統領の勝利なき戦争 日本には好都合
世界日報 8日 07:12
... 和を受け入れるだけで次の戦争に備えている。これが現実だから今の強国である現状維持派のアメリカに国際社会が従うだけ。同時に現状に不満を持ち変えたい国は現状打破派として対立する。 今の現状打破派はロシア・中国・北朝鮮・イランなどだから、現状維持派の国々と対立するのは自然な流れ。それなのにトランプ大統領は戦争から平和を生み出すことを捨てて終わりなき戦争と勝利なき戦争を選んでいる。 ●日本は制限戦争を悪用 ...
テレビ朝日狙われる日本…「大学受験の替え玉も頻繁に行われている」「日本はコスパ良い」SNSで広告横行…中国替え玉ビジネスを追跡
テレビ朝日 8日 07:02
... を得ていたとみられている。 今回の替え玉受験をめぐっては、犯行グループの存在が指摘されている。日本に留学する中国人学生に詳しい、ジャーナリストの周来友氏に実態を聞くと、中国語で書かれたSNSの広告を見せてくれた。「これ全部、業者の広告。成績850点以上を保証する」。 周氏によると、中国人組織が中国人学生向けに、替え玉受験を勧誘しているのだという。また、今回の不正はTOEICだったが、大学受験の替え ...
ポストセブン台湾で対中政策を担当する大陸委員会、中国本土で行方不明または拘束された台湾人は154人と発表 渡航のリスクレベルを引き上げ
ポストセブン 8日 07:00
... かにした。 中国はこのところ、中国に入境する台湾の人々の動向に警戒を強めていることから、大陸委員会は中国本土に限らず、香港、マカオへの旅行について、台湾住民に注意を喚起している。台湾紙「自由時報」などが報じた。 大陸委員会はこれまでも、中国共産党が2024年6月21日に最大で死刑を科すことができる「独立の処罰に関する22条」を発令していたとして、台湾市民に対して中国大陸を訪問する際は、中国共産党の ...
Abema TIMES狙われる日本…「大学受験の替え玉も頻繁に行われている」「日本はコスパ良い」SNSで広告横行…中国替え玉ビジネスを追跡
Abema TIMES 8日 06:50
... の写真をみる(2枚) 「TOEIC日本会場」「急いで成績をとりたい」「800点以上」。このような中国の替え玉受験組織の募集広告が、いま中国のSNS上で横行している。 【映像】不正受験業者との実際のやり取り 替え玉をめぐっては、英語能力テスト「TOEIC」の試験会場で、他人になりすまし受験しようとしていた中国籍の京都大学大学院生・王立坤容疑者(27)が逮捕された。「金が欲しくてアルバイトを探していた ...
デイリースポーツBRICSへの米関税批判
デイリースポーツ 8日 06:04
【リオデジャネイロ共同】ブラジル南東部リオデジャネイロで開かれた中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSの首脳会議は7日、閉幕した。議長国ブラジルのルラ大統領は、BRICSの反米政策に同調する国に10%の追加関税を課すと表明したトランプ米大統領を「無責任」だと批判した。 ルラ氏は、トランプ氏を念頭に「他者を脅すのは間違っており無責任だ。各国にも課税する権利がある」と報復も示唆した。 6日にB ...
47NEWS : 共同通信BRICSへの米関税批判 ブラジル大統領「無責任」
47NEWS : 共同通信 8日 06:01
【リオデジャネイロ共同】ブラジル南東部リオデジャネイロで開かれた中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSの首脳会議は7日、閉幕した。議長国ブラジルのルラ大統領は、BRICSの反米政策に同調する国に10%の追加関税を課すと表明したトランプ米大統領を「無責任」だと批判した。 ルラ氏は、トランプ氏を念頭に「他者を脅すのは間違っており無責任だ。各国にも課税する権利がある」と報復も示唆した。 6日にB ...
現代ビジネスFBI長官はなぜもみ消したのか〜中国から「ニセ運転免許証」が大量に届いて…アメリカ大統領選「不正選挙」を裏づける「爆弾証言」の中身
現代ビジネス 8日 06:00
... か、住民票制度もない。そのため、本来であればアメリカ国民以外は投票資格がないはずなのだが、米国民になりすまして投票することは意外と簡単だ。2024年の大統領選挙でも、ミシガン大学に留学している19歳の中国人学生が有権者として登録して投票を行ったことが後に発覚した。学生証と居住証明書類を使って、「私は米国民です」との宣言を記入すれば、有権者登録が簡単にできてしまうという杜撰な仕組みをミシガン州が採用 ...
朝日新聞3種類のトランプ関税、まるごと解説 目的は?税率は?各国交渉は?
朝日新聞 8日 04:04
... 類があり、順を追ってみていこう。 1. 特定の国への関税 トランプ氏が就任後、まず手を付けたのが中国、カナダ、メキシコの3カ国への関税だ。中国で原材料がつくられ、メキシコとカナダから米国に流入しているとされる合成麻薬「フェンタニル」について、この3カ国の取り締まりが甘いというのが理由だった。 とはいえ、中国は米国にとって最大の貿易赤字国、メキシコは最大の輸入相手国だ。貿易赤字を問題視するトランプ氏 ...
日本経済新聞中国、太陽電池産業の「低価格競争を管理」 担当相が座談会で発言
日本経済新聞 8日 02:00
【大連=藤村広平】中国政府は太陽電池産業における低価格競争に対する管理を強める。李楽成・工業情報化相が業界関係者との座談会で明らかにした。中国勢が世界シェアで8割超を握る太陽光パネルは、過剰供給によって市況が悪化している。政府が先頭に立って業界の持続可能性を高める。 太陽電池産業に携わる14社の経営者や業界団体幹部らを招いて開いた3日の座談会で、李氏が「無秩序な低価格競争を総合的に管理する」と話. ...
日本経済新聞トランプ氏、BRICS「反米政策」に10%追加関税 中国は反発
日本経済新聞 8日 02:00
【北京=田島如生】トランプ米大統領は6日、中国やロシアなど有力新興国でつくるBRICSのうち「反米政策に同調する全ての国」に10%の追加関税を課すと表明した。自らのSNSに投稿し「例外は一切ない」と強調した。 トランプ氏は「反米政策」の具体的な中身は説明しなかった。BRICSは6日、ブラジル・リオデジャネイロで首脳会議を開き、首脳宣言を採択した。米国への直接の言及を避けた一方、BRICS加盟国の. ...
日本経済新聞中ロ不在のBRICS、インドが主導権 モディ氏は全参加国と会談意欲
日本経済新聞 8日 02:00
【リオデジャネイロ=岩城聡】インドは6日に始まったブラジルやロシア、中国、南アフリカなど主要な新興国で構成するBRICS首脳会議の主導を狙う。中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が欠席し、ロシアのプーチン大統領も対面出席を見送った。中ロ首脳が不在の国際会議を影響力拡大の好機と位置づける。 「開発、資源配分、安全保障問題などの分野でグローバルサウス(新興・途上国)の利益は優先されていない」――。. ...
日本経済新聞BRICS首脳会議、イラン攻撃を非難 米イスラエル名指しせず
日本経済新聞 8日 02:00
【リオデジャネイロ=水口二季】ブラジルや中国、ロシア、インドなどの主要な新興国で構成するBRICS首脳会議は6日、首脳宣言を採択した。加盟国イランへの軍事侵攻が国際法違反だと非難し「重大な懸念を表明する」と盛り込んだ。米国やイスラエルには直接言及しなかった。 会議初日にまとめた首脳宣言では、イランに対する軍事攻撃を非難し「中東の安全保障情勢の緊迫化に重大な懸念を表明する」とした。核施設への意図的. ...
日本経済新聞盧溝橋事件で記念式典、中国「抗日戦勝80周年」始まる
日本経済新聞 8日 02:00
【北京=多部田俊輔】中国共産党は7日、日中戦争の発端となった盧溝橋事件から88年を迎えたことを受けて式典を開いた。盧溝橋そばの中国人民抗日戦争記念館が会場で「抗日戦争・反ファシズム戦争勝利80周年」と名付けた宣伝活動が始まった。 国営の新華社が伝えた。式典には党や軍関係者ら約600人が参加した。党序列5位で宣伝やイデオロギーなどを担当する蔡奇(ツァイ・チー)政治局常務委員が演説した。同日に始めた. ...
FNN : フジテレビ米・ベッセント財務長官 関税交渉が継続される可能性を示唆 「関税引き下げ」の交渉期限が8月1日に迫る
FNN : フジテレビ 8日 00:45
... て、ベッセント氏は「再交渉に応じないのであれば、これが関税率となる」と述べ、各国に交渉継続の余地を示しました。 さらに米中貿易を巡る今後の動きについて、「数週間以内に中国側の交渉相手と会談する予定だ」とも明らかにしました。 議題には、中国系アプリ「TikTok」のアメリカ事業の売却問題が含まれる可能性もあるとしています。 TikTok問題はベッセント氏の担当外としながらも、「貿易以外の分野にまで議 ...
NNA ASIA中国製鋼板へのAD関税決定
NNA ASIA 8日 00:00
ベトナム商工省は4日、中国からの熱延鋼板(HRC)に対して正式に反ダンピング(不当廉売)関税を課す最終決定を発表した。税率は23.10?27.83%で、適用期間…
NNA ASIA中老鉄路、駐車場の自動精算システム導入へ
NNA ASIA 8日 00:00
ラオスの首都ビエンチャンと中国国境を結ぶラオス・中国鉄道(中老鉄路)は2日、ビエンチャン駅で駐車料金の自動精算システムのパイロットプロジェクトを開始す…
NNA ASIA保健省、公的医療での中医学活用拡大を検討
NNA ASIA 8日 00:00
シンガポール保健省は、公的医療での中国伝統医学(中医学)の活用を拡大する計画だ。サンドボックス(現行の規制では不可能な新技術やサービスを試験的に運用で…
NNA ASIABRICS首脳宣言、米批判を回避
NNA ASIA 8日 00:00
【リオデジャネイロ共同】中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSは6日、ブラジル南東部リオデジャネイロで首脳会議を開き「リオデジャネイロ宣言」を…
NNA ASIA中国、カンボジア産ドリアンの輸入を許可
NNA ASIA 8日 00:00
カンボジア農林水産省は4日、中国がカンボジア産ドリアンの直接輸入を許可したと発表した。 情報省によると、中国税関総署(GACC)がこのほど、カンボジア…
NNA ASIA中国の粗鋼生産の減少、豪鉄鉱石に追い風か
NNA ASIA 8日 00:00
... け、中国の製鉄所の収益性が改善されることが期待されている。 金融シティのアナリストのマクタガート氏は、中国の鉄鋼輸出量を年間5,000万トンの水準まで引き下げるためには粗鋼生産量を年間で7,000万トン削減する必要があり、これに伴って鉄鉱石需要も年間1億1,500万トン減少すると指摘。さらに、中国国内の製鉄所が利益率を改善するため、より低いグレードの鉄鉱石を好む可能性があるとしている。 ただ、中国 ...
NNA ASIA労働省と中国企業、技術・職業教育で協力
NNA ASIA 8日 00:00
カンボジア労働・職業訓練省は、中国のコンサルティング会社の河南連非商務信息諮詢(Henan Lianfei Business Information Consulting)と技術・職業教育・研修プ…
NNA ASIAマカティ地下鉄中止、巨額和解金に市長反発
NNA ASIA 8日 00:00
フィリピンのマニラ首都圏マカティ市のナンシー・ビナイ市長は6日、同市で計画が頓挫した地下鉄建設を巡り、前市長が退任直前に中国系不動産会社フィリピン・イ…
NNA ASIAソーラーガラスのボロシル、独事業から撤退
NNA ASIA 8日 00:00
... ルクがこのほど、ドイツ破産法に基づき、ブランデンブルク州コトブスの破産裁判所に破産手続きの開始を申し立てた。市況や財務的な実行可能性、長期的な戦略的優先事項などを総合的に評価して決定した。 ドイツでは中国からの低価格なソーラーパネルの輸入が増加し、国産パネル需要が急減。これに伴い国産のソーラーガラス需要も落ち込んだ。ボロシルは、ドイツ当局の保護措置が不十分で、複数のパネルメーカーが操業停止に追い込 ...
NNA ASIA北部鉄道ラオカイ線、ハー副首相が発破
NNA ASIA 8日 00:00
ベトナムのチャン・ホン・ハー副首相は各省庁と地方政府に対し、北部と中国をつなぐ北部鉄道ラオカイ線(北部ラオカイ―首都ハノイ―北部ハイフォン間)の建設で…
NNA ASIAシタラマン財務相、露や中国の財相らと会談
NNA ASIA 8日 00:00
インドのシタラマン財務相は、訪問先のブラジル・リオデジャネイロで、ロシアのシルアノフ財務相や中国の藍仏安財務相など、主要新興国で構成する「BRICS」…
NNA ASIA地場ファッションブランド、相次ぎ廃業
NNA ASIA 8日 00:00
ベトナムのファッションブランドがこのところ、相次いで事業終了を決めている。海外ブランドや安価な中国製品との競争激化、模倣品・偽装品の横行が主な原因とみ…
NNA ASIA中国のクルーズ船、マレーシア航路を開始
NNA ASIA 8日 00:00
中国のクルーズ船「ピアノ・ランド(鼓浪嶼号)」によるマレーシアツアーが今年11月に始まる。中国のクルーズ船の国内入港は初めてという。国営ベルナマ通信が伝…
NNA ASIA中国、印首相のダライ・ラマ誕生日祝意に抗議
NNA ASIA 8日 00:00
【北京共同】中国外務省の毛寧(もう・ねい)報道局長は7日の記者会見で、6日に90歳の誕生日を迎えたチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世にインドのモディ…
FNN : フジテレビ中国・盧溝橋事件から88年で式典 共産党最高指導部のメンバーが3年ぶり出席
FNN : フジテレビ 7日 23:18
... 中国国営メディアによりますと、7日、北京郊外にある「抗日戦争記念館」で記念式典が開かれ、中国共産党の序列5位の蔡奇政治局常務委員が出席しました。 この記念式典に共産党最高指導部のメンバーが出席するのは、2022年以来3年ぶりです。 蔡氏は、式典で「88年前のきょう、日本軍国主義が盧溝橋事件を意図的に引き起こし、侵略戦争を仕掛けた」と指摘し、「中国共産党は抗日戦争で勇敢に戦った」と強調しました。 ...
産経新聞ルビオ米国務長官がアジア初訪問へ ASEAN関連会合に出席、中国抑止へ連携模索
産経新聞 7日 22:59
... 日程で、東南アジア諸国連合(ASEAN)の関連会合などに出席するためマレーシアを訪れる。国務省が7日、発表した。国務長官就任後、初のアジア訪問。インド太平洋で威圧的行為を強める中国抑止に向け、ASEANとの連携強化を模索する。中国やロシアとの2国間会談の有無も注目される。 ルビオ氏は東アジアサミット(EAS)外相会議やASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議にも参加する。国務省は声明で、「ルビオ ...
産経新聞米財務長官、貿易巡り数週間以内に中国と会談 「TikTok」売却が議題となる可能性も
産経新聞 7日 22:57
ベセント米財務長官は7日、米CNBCテレビに出演し、米中貿易を巡り「今後数週間以内に中国の交渉相手と会う予定だ」と明らかにした。中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業の売却が議題となる可能性も示唆した。 ベセント氏はティックトックの問題は担当外だとしながら「貿易以外の分野にも進むことができるかどうか話し合うつもりだ」と述べた。 トランプ大統領は6月29日放送のテレビ番組で ...
朝日新聞中国、盧溝橋事件88年で式典 序列5位の蔡氏「党は勇敢に戦った」
朝日新聞 7日 22:07
北京市郊外の盧溝橋近くにある中国人民抗日戦争記念館で7日、盧溝橋事件から88年の記念式典があったことを伝える中国国営中央テレビのニュース映像 [PR] 日中戦争のきっかけとなった盧溝橋事件から88年となった7日、北京市郊外の盧溝橋近くにある中国人民抗日戦争記念館で記念式典があった。国営新華社通信によると、最高指導部メンバーで共産党序列5位の蔡奇(ツァイチー)・政治局常務委員らが出席した。 習近平氏 ...
時事通信盧溝橋事件88年で式典 習氏、山西省で献花―中国
時事通信 7日 22:04
中国人民抗日戦争記念館=2023年9月、北京市郊外 【北京時事】日中全面戦争の発端となった盧溝橋事件の発生から88年を迎えた7日、中国各地で記念行事が開かれた。習近平国家主席は山西省を訪れ、抗日戦争の記念碑に献花した。国営新華社通信が伝えた。 蘇州襲撃1年、日本人社会に傷 真相は不明のまま―中国 北京市郊外の盧溝橋にある中国人民抗日戦争記念館では、事件発生と「抗日戦争・反ファシズム戦争勝利80周年 ...
産経新聞経産省、海底ケーブルを重要技術に指定 国際通信担う重要インフラ 対中国で安保強化へ
産経新聞 7日 21:30
... れる海底ケーブルを重要技術に指定した。技術開発の支援だけでなく、需給が逼迫しているケーブル敷設船の保有や海外での事業展開など多方面で支える。海底ケーブルは日本の国際通信の99%を担う重要インフラだが、中国企業も世界シェアで迫ってきており、競争力を高める。 海底ケーブルは世界中で約500本、総延長は約150万キロに上る。ケーブルは敷設から25年程度で寿命を迎えるため、多くは17年前後で取り換えるとい ...
東京新聞習近平氏は「抗日戦勝80周年」行事にいなかったが… 今年は式典・軍事パレード次々、対日感情にピリピリ
東京新聞 7日 20:47
【北京=河北彬光】日中戦争の引き金となった盧溝橋事件から88年となる7日、中国共産党や政府は北京郊外の盧溝橋近くにある「抗日戦争記念館」で記念式典を開いた。国営新華社通信が伝えた。年末にかけて実施する「抗...
TBSテレビ「BRICS」の反米政策同調国に10%の追加関税 「関税を脅迫に使うことに反対」中国外務省が反発
TBSテレビ 7日 20:44
... 0%の追加関税を課すと表明したことについて、中国の外務省は「関税を脅迫に使うことに反対する」と反発しました。 トランプ大統領は6日、「BRICSの反米政策に同調するいかなる国にも追加で10%の関税を課す」とSNSに投稿しました。反米政策の具体的な中身については言及していません。 これについて中国外務省の毛寧報道官は7日の記者会見で次のように反発しました。 中国外務省 毛寧 報道官 「私たちは関税戦 ...
時事通信反米同調国へ10%追加関税 BRICS首脳会議に対抗か―トランプ氏
時事通信 7日 20:32
... 京時事】トランプ米大統領は6日、中国やロシアなどの新興国グループ「BRICS」に同調する国に対し、10%の関税を上乗せすると表明した。BRICSは首脳会議で高関税を非難する宣言を採択したばかり。トランプ氏は中国やロシアと近い国に威圧を強め、対抗姿勢を示した形だ。 トランプ氏はSNSに「BRICSの反米政策に同調する国」に関税を上乗せすると投稿。「例外はない」と指摘し、中国やロシアに擦り寄る国への強 ...
時事通信反米色薄め結束維持 「多国間主義」の死守宣言―拡大路線で調整複雑化・BRICS首脳会議
時事通信 7日 20:32
... (同左)ら(EPA時事) 【リオデジャネイロ時事】ブラジル・リオデジャネイロで開かれている新興国グループ「BRICS」首脳会議は6日、「多国間主義」の死守を打ち出した宣言を採択した。グループを主導する中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領という「2トップ」が不在の中、議長国ブラジルは宣言の反米色を薄めることで、加盟国の結束を維持した形だ。 「多国間主義が攻撃されている」。首脳会議の冒頭、ブラ ...