検索結果(クマ | カテゴリ : 地方・地域)

2,113件中6ページ目の検索結果(0.180秒) 2025-10-13から2025-10-27の記事を検索
秋田魁新報大館市片山町の病院敷地にクマ 体長約70センチ、関係者が目撃
秋田魁新報 23日 18:02
※写真クリックで拡大表示します 23日午前11時20分ごろ、秋田県大館市片山町三丁目の病院敷地にクマ1頭(体長約70センチ)がいるのを、病院関係者が建物内から目撃した。 大館署が関係機関に連絡し、パトカーで現場付近を警戒して住民に注意を呼びかけた。 ◆各地で目撃多数 秋田のクマ出没マップ◆
TBSテレビガラスには新たに別の個体とみられるクマの足跡も… 22日に白山比〓神社の周辺でクマが目撃されて以降市や警察の警戒続く 石川・白山市
TBSテレビ 23日 17:56
22日午後、石川県白山市の白山比〓神社(しらやまひめじんじゃ)でクマが目撃されたほか、23日朝も同じ地区でクマの足跡が見つかるなど、目撃や痕跡情報が相次いでいます。 市や警察が住民に警戒を呼び掛けています。 22日正午過ぎ、白山市三宮町にある白山比〓神社の境内の駐車場付近で、クマを目撃した参拝者が「クマが表参道に逃げていった」と、近くの土産物店の従業員に伝え、その後、白山市に連絡しました。 市は2 ...
北海道新聞ヒグマ「緊急銃猟」 住民現れ発砲中止 札幌・西区西野の公園
北海道新聞 23日 17:47
... 日午前8時20分ごろ、札幌市西区西野の「西野すみれ公園」で、ヒグマの出没を警戒していた市職員が2頭のクマを見つけた。現場には前日にもクマが出ており、市は市町村の判断で住宅地に出た個体を猟銃駆除できる北海道で初の「緊急銃猟」の実施に向け、通行止めなどを実施。屋内退避も呼びかけたが、現場付近に住民が出てきたため、安全確保の要件が崩れて発砲できず、その間にクマは山中に立ち去り、緊急銃猟を中止した。...
沖縄タイムス秋のガーデニングセミナー 11月15、16日 メイクマン浦添本店
沖縄タイムス 23日 17:36
... 苗 若松康史氏。 【園芸メーカー実演販売会】入場無料。11月15・16日、午前10時〜午後5時。 【ボタニカルマーケット】入場無料。11月22・23日、午前10時〜午後5時。 ▽会場 メイクマン浦添本店1階特設会場 ▽申込先 タイムスアドネクスト、電話098(869)5446(平日午前10時〜午後6時)またはQRコードから。いずれも要予約・先着順で、定員に達し次第締め切ります。 ▽協賛 メイクマン
日本テレビ【注目】「下水」が「資源」に!?“海の環境改善"に処理水を活用する…県内初の新たな取り組み(静岡)
日本テレビ 23日 17:24
... す。別の場所にある送風機で発生させた空気を、この大きな槽の下からブクブクと吹き出すように送り込んでいます。微生物で処理するため微生物が活発になるように、空気をより多く吹き込むことを行ってきた」 下水はクマムシなどの微生物の働きできれいな水になります。これまでは、水の中に送る空気の量を増やして微生物を活性化させ植物プランクトンのエサになるアンモニア性窒素をほぼ全て分解してきました。7月からは送風量を ...
NHKクマ目撃件数急増 宮城県が初の「人身被害防止強化期間」設定
NHK 23日 17:18
... の対策を強化していくことを決めました。 具体的には、▼これまで県のホームページで週に1回行っていたクマの目撃情報に関する情報を毎日の発信に切り替えるほか、▼今月28日には自治体の判断で市街地などでクマに銃を発砲する緊急銃猟を想定した訓練を自治体や警察署と合同で行うということです。 村井知事は「県内ではクマによる人身被害や死亡事故も起きていて、決してあなどるわけにはいかない。県民の皆さんにも慎重な行 ...
NHK大崎市の市街地でクマ目撃 住宅の網戸壊される被害
NHK 23日 17:18
... 山の市街地でクマが目撃され、住宅の網戸が壊される被害がありました。 警察や市が注意を呼びかけています。 警察によりますと23日午前7時10分ごろ、大崎市岩出山浦小路の住宅で「玄関にクマがいる」と住民から警察に通報がありました。 家の中にいた住民が音を聞いて玄関に行くと、体長1メートル50センチほどのクマが爪を立てて網戸越しに立っていたということです。 クマはもう1頭いて、50センチほどのクマと一緒 ...
秋田魁新報横手市、クマ3頭の駆除確認 秋田県内初の緊急銃猟
秋田魁新報 23日 17:13
※写真クリックで拡大表示します クマの確認、搬出作業に当たる関係者 秋田県横手市は23日、市中心部の横手川河川敷で22日に行った県内初の緊急銃猟により、クマ3頭を駆除できたことを確認したと発表した。
下野新聞那須の大丸園地駐車場付近でクマ目撃
下野新聞 23日 17:13
残り:約 88文字/全文:90文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
岩手日報郵便局に居座るクマ、8時間後に立ち去る 西和賀町
岩手日報 23日 17:05
西和賀町湯本の湯本温泉郵便局敷地内で目撃されたクマ1頭は、23日午前1時半ごろまで7時間45分ほど居座り、山方向へ移動した。北上署によると、被害は確認されていない。 22日午後5時45分ごろに目撃情報があり、署などが対応していた。 【関連記事】郵便局敷地内にクマ居座る、西和賀町
NHK仙北市角館町 県内2例目の「緊急銃猟」 武家屋敷通りの近く
NHK 23日 17:04
... 治体の判断で市街地などでの猟銃の使用を可能とする「緊急銃猟」により、クマ2頭が駆除されました。 県内での「緊急銃猟」の実施は、22日に続いて2例目です。 警察によりますと、22日午前6時すぎ、仙北市角館町川原町で、住宅街にある畑にクマ2頭がいるのを車で通りがかった人が見つけ、警察に通報しました。 市によりますと、22日、爆竹を投げてクマを追い払おうとしましたが逃げ出さず、23日になってもその場にと ...
新潟日報クマに襲われた五泉市の僧侶が「ケモノまつり」(柏崎市)で講演 鍛えていても「何もできなかった」
新潟日報 23日 17:00
... 崎市内で開かれ、クマに襲われ九死に一生を得た五泉市の男性が講演した。クマと鉢合わせた動揺で「何もできなかった」と話し、遭遇しないように注意することが重要だと伝えた。 講演会は、軽井川の柏崎・夢の森公園で開かれた「ケモノまつり」の中で、13日に開催。五泉市の僧侶、吉原東玄さん(46)が約40人を前に、寺の裏山で起こった出来事を語った。 5月末、水路の管理で飼い犬と山に入り、クマと遭遇。クマは目が合っ ...
NHK木島平村 高校生がクマ出没の原因とされる柿の実取り除く作業
NHK 23日 16:55
... 前から授業の一環でクマの生態などを学んでいます。 23日は2年生27人が専門家の話を聞きました。 この中で、NPO法人「信州ツキノワグマ研究会」の岸元良輔さんは、人の生活圏でクマの目撃が相次いでいることについて、「里山に人が入らなくなりクマが生息できる環境になったことから、人とクマの境界線があやふやになってきている」と説明しました。 その上で、クマを人の生活圏に近づかせないためにクマが身を隠せるよ ...
TBSテレビ連日クマの目撃相次ぐ きょうは山形市、鶴岡市、尾花沢市、米沢市、川西町などで目撃 わずか半月ほどで去年1年の目撃件数超える【地図あり】(山形)
TBSテレビ 23日 16:54
全国各地でクマの出没が相次いでいますが、山形県内では、今月1日から19日までのクマの目撃件数が去年1年間の目撃件数を上回る異常なペースでクマが目撃されています。 異常なペースでのクマの目撃。きょうも各地で目撃が相次ぎました。 山形市では午前8時49分ごろ、山形市花楯二丁目でクマ1頭が目撃されました。体長はおよそ1メートルと見られています。 目撃されたのは住宅が密集し、保育園やスポーツセンターなどあ ...
NHK盛岡でクマ出没相次ぐ 専門家“どこに出てもおかしくない"
NHK 23日 16:31
... 街などでクマの出没が相次いでいて、クマの生態に詳しい専門家は、「県内はどこにクマが出てもおかしくないので、警戒して欲しい」と呼びかけています。 盛岡市では、クマが、今月19日から20日にかけて中心部の官庁街で目撃され、今月20日には住宅街にある「原敬記念館」の敷地内に現れて捕獲されたあと駆除されたほか、23日は、中心部の盛岡城跡公園に入るなど、相次いで出没しています。 こうした状況についてクマの生 ...
日本テレビ五城目町役場近くの民家敷地内でクマ 23日 秋田
日本テレビ 23日 16:19
23日昼前、五城目町役場の近くの民家でクマ1頭が目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 五城目警察署の調べによりますと、23日午前11時45分ごろ、五城目町字七倉に住む80代の男性が、自宅の中から敷地内にいるクマ1頭を目撃しました。 クマの体長は約50センチです。 五城目町役場まで150メートルほどの場所で、警察が注意を呼びかけています。 最終更新日:2025年10月23日 16:19
日本テレビ鹿角高校の近くで道路を横断するクマ目撃 23日 秋田・鹿角市
日本テレビ 23日 16:17
23日朝、鹿角市の鹿角高校の近くでクマ1頭が目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 鹿角警察署の調べによりますと、23日午前8時20分ごろ、鹿角市花輪字明堂長根の市道を車で走っていた女性が、道路を横断するクマ1頭を目撃しました。 クマの体長は約80センチだということです。 近くの民家までは約50メートル、鹿角高校までは約200メートルの場所で、警察が注意を呼びかけています。 最終更新日: ...
STV : 札幌テレビ道内初“緊急銃猟"の判断「引っ越しを考えるかも」住宅街一帯に避難誘導も…札幌市西区にクマ2頭出没
STV : 札幌テレビ 23日 16:14
... から入ってきたらクマを見つけて。子グマが鳴いているギャーっていう声も聞こえた」 (山本記者)「ハンターは既に銃を取り出しています」 午前9時40分、「危険性」や「緊急性」が認められたことから、札幌市は「緊急銃猟」の実施を判断しました。 市街地でも自治体の判断で銃を使ったクマ駆除を行うことができる「緊急銃猟」。 実施の判断がされたのは、今回が道内で初です。 「緊急銃猟」対応のために、クマが居座った公 ...
秋田魁新報間近に迫る危険、市街地でクマ出没相次ぐ 仙北市、湯沢市、横手市【写真グラフ】
秋田魁新報 23日 15:55
秋田県の横手、仙北両市では22日、市街地にクマの出没が相次いだ。間近に迫る危険に、横手市は県内で初めて、自治体判断で銃猟を可能とする「緊急銃猟」を実施。現場に緊張が走った。仙北市では、角館町の中心部にクマ2頭が居続けた。民家に入り込んだクマの捕獲に至っていない湯沢市では、集団下校する生徒の姿が見られた。
TBSテレビ【地図あり】山形市の住宅密集エリアでクマ目撃 付近の学校は保護者同伴での下校など対応
TBSテレビ 23日 15:55
きょう午前8時49分ごろ、山形市花楯2丁目でクマ1頭が目撃されました。 目撃された場所は住宅が密集し保育園や中学校などもあるエリアです。 その後、付近でクマの目撃情報はありませんが、近くにある山形市立第四中学校は生徒が保護者同伴で下校するなどの対応をとりました。 市は現在も現場付近などをパトロールしているということです。
TBSテレビ盛岡市中心部の官庁街にクマ 盛岡城跡公園周辺でクマ目撃相次ぐ 中津川を泳ぐ姿も 岩手
TBSテレビ 23日 15:54
クマの出没が相次ぐ県内では、23日盛岡市中心部の官庁街にクマが現れました。 通勤時間帯だったこともあり周囲は一時騒然としました。 (取材中の音声) 「そっちいってるよ!」 盛岡市の中心部では、23日午前6時ごろから盛岡城跡公園の周辺でクマの目撃が相次ぎました。 同じ個体とみられるクマは午前8時ごろから一時市役所裏手のやぶの中で動かなくなった後、中津川沿いを移動しました。 そして午前10時ごろに愛宕 ...
NHK札幌市西区の公園ヒグマ2頭居座る 一時緊急銃猟に向け避難も
NHK 23日 15:44
23日午前、札幌市西区の公園で子グマとみられるヒグマ2頭が居座り、札幌市は「緊急銃猟」に向けて一時、周辺に避難を呼びかけました。 その後、クマを見失ったため緊急銃猟の態勢は解除され、警察などがパトロールを強化しています。 警察や市によりますと、23日午前8時20分ごろ、札幌市西区の「西野すみれ公園」で、近くにいた道路作業員から「公園内ののり面に子グマ2頭がいる」と通報がありました。 現場に駆けつけ ...
埼玉新聞【速報】埼玉でクマ出没 公園の入り口付近で目撃 体長約1メートル 秩父
埼玉新聞 23日 15:34
... 那で、体長1メートルぐらいのクマを目撃したとの情報が寄せられた。 秩父ミューズパークの入り口付近で、近隣の住民が目撃し警察に通報した。同地区では先月も、荒川寄りの住宅地で目撃されている。 外出時は周囲を警戒し、遠くにクマがいることに気が付いた場合は、急に動いたり、大声を上げずに落ち着いて静かにその場を離れる。近くにクマがいることに気が付いた場合は、落ち着いて背中を見せず、クマを見ながらゆっくり後退 ...
陸奥新報煌めく光で国スポ・リハ大会応援/青森県黒石の浅瀬石川ダム
陸奥新報 23日 15:25
... げと、「青の煌(きら)めきあおもり国スポ」リハーサル大会の機運を高めようと、浅瀬石川ダム(黒石市)をライトアップしている。点灯時間は午後4時半から同9時まで。津軽ダム(西目屋村)のライトアップは周辺にクマが出没したため中止した。 国スポリハーサル大会として西目屋村で17〜19日に東北高校カヌー大会が開催され、黒石市でも11月13〜16日にバドミントンS/Jリーグ?2025黒石大会が予定されている。 ...
日高新報知事と県内首長が意見交換
日高新報 23日 15:22
... 構造。海外活力の活用や、産業の創造力と生産性アップなど6つの政策を柱に据え、総合計画の初年度となる26年度の重点施策も6つの政策に準拠した内容を盛り込んでいる。 市町村長からは物価高や医療、人口減少、クマの対策などについて意見があった。県市長会長の三浦源吾御坊市長は県が23年度を最後に「結婚は個人の判断領域で、価値観を押し付けるものではない」などの理由で結婚支援事業を廃止したことを取り上げ、「本当 ...
日本テレビ【速報】仙北市角館町で緊急銃猟実施 クマ2頭を捕獲 秋田県内2例目
日本テレビ 23日 15:07
... 目の緊急銃猟が行われました。 角館町に22日から出没していたクマの捕獲が目的です。 仙北市角館町川原町では22日から空き地の畑のカキの木に親子とみられるクマ2頭が出没していました。 仙北市は、午後0時40分に交通規制のため警察官と市の職員を配置し、午後0時50分から現場周辺の道路への立ち入りを規制しました。 その後、午後0時54分に発砲し、クマ2頭を捕獲。 午後1時5分に交通規制を解除しました。 ...
NHK盛岡市中心部 河川敷にクマ1頭現れ一時とどまる
NHK 23日 15:05
23日朝、盛岡市中心部にクマ1頭が現れて一時とどまっていましたが、その後、河川敷を上流に向かって移動して、山に入りました。 23日午前6時すぎ、盛岡市下ノ橋町を流れる中津川の河川敷で、「クマを目撃した」と通りがかった人から警察に通報がありました。 警察が現場を確認したところ、クマは目撃場所の近くにある盛岡城跡公園に入ったあと、午前7時前から2時間半ほど公園から300メートルほど離れた盛岡市役所の裏 ...
河北新報仙台・秋保の温泉街付近で熊と軽乗用車が衝突、けが人なし
河北新報 23日 14:56
23日午前9時15分ごろ、仙台市太白区秋保町湯元の県道で、「軽乗用車とクマがぶつかった」と運転していた女性が110番した。けが人はいない。 仙台南署によると、クマは1頭で体長約1メートル。女性が青葉区錦ケ丘方面から太白区秋保町方面に向かう途中、道路を横断しようと飛び出してきたクマとぶつかった。クマは現場西側の山林に逃げたとみられる。 現場は秋保温泉街から北に約100メートル。
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】「車とクマがぶつかった。車が動かない」50代男性が帰宅途中に“クマと衝突"車は前方が大破し自走不能に…クマはどこかへ立ち去る_近くには夕張川〈北海道夕張市〉
UHB : 北海道文化放送 23日 14:56
ヒグマ速報※画像はAIで作成
NHK富山市の住宅地で「緊急銃猟」によりクマ1頭を駆除 県内で初
NHK 23日 14:54
23日午前、富山市の住宅地の近くで成獣のクマ1頭が見つかり、自治体の判断で猟銃の使用を可能とする「緊急銃猟」によって昼過ぎに駆除されました。 富山県内で「緊急銃猟」によってクマが駆除されたのは初めてです。 富山市によりますと23日午前10時前、富山市悪王寺でクマ1頭が目撃され、その後、近くの道路でも目撃されました。 警察や猟友会などが警戒にあたり近くの茂みにクマがいることが確認されたため、周辺の住 ...
岩手日報クマ再び公園周辺に出没 盛岡市下米内
岩手日報 23日 14:50
盛岡市によると、23日午後1時5分ごろ、盛岡市下米内の寺並児童公園の北側でクマの目撃情報があった。被害の情報は確認されていない。公園周辺ではクマが22日午後から少なくとも15時間ほど居座り、23日午前5時半ごろに姿が見えなくなっていた。
TBSテレビ【地図あり】集会所敷地や中学校付近でクマ目撃...山形市でクマ目撃多数 自治体が注意を呼びかけ(山形)
TBSテレビ 23日 14:08
山形県山形市によりますと、23日の午前午前10時15分頃ごろ、山形市滑川の集会所敷地でクマ1頭が目撃されたということです。
TBSテレビ【クマ1頭駆除】緊急銃猟…富山市郊外の住宅地でメスの成獣に3発を発砲 富山県内初の緊急銃猟による駆除
TBSテレビ 23日 14:04
... 山市郊外の住宅地でクマの目撃情報があり、富山市は午後1時前、緊急銃猟により3発を発砲、クマ1頭を駆除しました。県内での緊急銃猟の許可は2回目、クマの駆除は初めてです。 富山市によりますと23日午後0時56分、富山市南部の悪王寺でクマ1頭が緊急銃猟により駆除されました。 現場では、午前9時50分ごろ、パトロールしていた市の職員がクマ1頭を目撃、緊急銃猟の実施も視野に警察や猟友会などがクマを捜索してい ...
日本テレビ仙北市の生保内中学校グラウンドにクマ 草刈り中の作業員が目撃 23日 秋田
日本テレビ 23日 13:57
23日午前、仙北市の生保内中学校のグラウンドでクマ1頭が目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 仙北警察署の調べによりますと、23日午前9時35分ごろ、仙北市田沢湖生保内字武蔵野の生保内中学校で、草刈りをしていた作業員が、グラウンドにいるクマ1頭を目撃しました。 クマは体長が約1メートルです。 警察が注意を呼びかけています。 最終更新日:2025年10月23日 13:57
秋田魁新報生保内中学校グラウンドにクマ 仙北市田沢湖、作業員が目撃
秋田魁新報 23日 13:56
23日午前9時35分ごろ、仙北市田沢湖生保内字武蔵野の生保内中学校グラウンドにクマ1頭がいるのを、草刈り中の作業員が目撃した。 仙北署によると、クマは体長約1メートル。警察が関係機関に連絡するとともに、パトカーで現場付近を警戒広報し、住民に注意を呼びかけている。 ◆各地で目撃多数 秋田のクマ出没マップ◆
FNN : フジテレビ京都府木津川市でクマの目撃情報 警察が見回り強化 男性を威嚇後、竹やぶに
FNN : フジテレビ 23日 13:42
23日、京都府木津川市でクマが目撃され、警察が警戒を強化しています。 午前6時20分ごろ、木津川市梅谷砂子谷で農作業をしていた男性から「クマが出ました」と警察に通報がありました。 警察によると、男性を威嚇した後、近くの竹藪に走り去ったということです。 男性にケガはなく、クマの吠えるような声を聞いたと話しているということです。 その後クマは見つかっておらず、警察は朝の通学時間の見回りを強化するなど警 ...
FNN : フジテレビ【速報】宮城県知事「かつてない緊急事態」クマ目撃件数が過去最多ペースで「出没警報」を再延長
FNN : フジテレビ 23日 13:20
... 表した。 「県内では依然としてクマに遭遇しやすい状況が続いており、今後も予断を許さない。クマが餌を求めて行動範囲を広げており、まさにかつてない緊急事態。人身被害防止に向けた集中的な情報発信を行う」 県では住民に対し、以下の点に特に注意するよう呼びかけている。 1. 目撃情報に注意 2. 河川敷やヤブなど見通しの悪い場所に注意 3. 入山や山菜採り時のリスクに注意 4. クマの餌となる果樹やゴミの管 ...
日本テレビ緊急銃猟でクマ駆除確認 富山県内初
日本テレビ 23日 13:15
きょう、富山市悪王寺周辺で確認されたクマの駆除のため、富山市長は午後0時23分に緊急銃猟実施の許可を出しました。 そのおよそ10分後、発砲がありクマが駆除されました。 県内で緊急銃猟実施の許可が出されたのは2回目で、駆除に至ったのは初めてです。 最終更新日:2025年10月23日 13:15
東奥日報青森県内各地でクマ目撃(10月23日付紙面掲載分)
東奥日報 23日 13:14
青森県内では22日、弘前、鯵ケ沢、深浦の3市町でクマの目撃情報があった。 (発表は各市町) クマ情報 ▽鯵ケ沢町=午前6時45分ごろ、北浮田町の「海のしずく」付近で体長不明の1頭。21日にも近くの保木原地区で目撃情報があり、同一個体の可能性もあるという。 ▽弘前市=午前10時ごろ、石川平山付近で体長70センチほどの1頭。 ▽深浦町=午後3時半ごろ、北金ケ沢バイパス付近で子グマ1頭。
TBSテレビ米沢市東大通でクマ1頭目撃 市が注意を呼びかけ(山形)
TBSテレビ 23日 13:11
米沢市によりますと、23日の午前5時40分ごろ、米沢市東大通1丁目地内でクマ1頭が目撃されました。 体長はおよそ1メートルだということです。 これまでに人的被害は確認されていませんが、市は付近を通る際は注意するよう呼びかけています。
日本テレビ【速報】仙北市角館町に出没のクマ捕獲へ 緊急銃猟の準備開始 秋田
日本テレビ 23日 13:09
仙北市は、角館町川原町交差点から横町橋の周囲において、出没したクマの捕獲のため、緊急銃猟の準備を始めると発表しました。 午後0時50分ごろから周辺の通行制限を行い対応に当たる方針です。 最終更新日:2025年10月23日 13:09
岩手日報公園のクマ15時間とどまる 盛岡下米内の住宅地
岩手日報 23日 13:03
盛岡市下米内の寺並児童公園に居座るクマ1頭は23日午前5時半ごろ、付近の住宅敷地内に移動し、その後姿が見えなくなった。盛岡東署によると、被害は確認されていない。少なくとも15時間、周辺にとどまった。 22日午後2時半ごろに目撃の通報があった。
河北新報盛岡市中心部を流れる中津川を熊が横断
河北新報 23日 13:02
盛岡市中心部を流れる中津川に沿って北に進むクマ=23日午前9時40分ごろ、盛岡市紺屋町 23日朝、盛岡市中心部に成獣とみられるクマ1頭が出没し、市役所の横を流れる中津川沿いを移動した。通勤や通学の時間と重なり、周辺は一時騒然とした。 盛岡市中心部の川を熊が横断
北國新聞クマ目撃で集団登校 鶴来の小中学校
北國新聞 23日 13:00
... の白山比〓神社、石川県林業試験場樹木公園付近でクマが目撃されたことを受け、周辺の朝日小と鶴来中では23日朝、児童生徒が集団登校したり、車で保護者に送ってもらったりする姿が見られた。 23日、市と白山署が目撃場所周辺や、白山比〓神社の表参道を捜索したが見つからなかった。封鎖されていた表参道は午前9時半から解除した。 23日朝、白山市小柳町で成獣とみられるクマの足跡や、網戸が破られた痕跡があり、市と白 ...
北國新聞小松・八幡でクマ目撃
北國新聞 23日 13:00
22日午後10時15分ごろ、小松市八幡の国道8号八幡インターチェンジ近くで、女性ドライバーが車道と茂みの間にいる成獣1頭を目撃した。23日朝、市などがパトロールした。
新潟日報[クマ目撃情報]村上市、南魚沼市、湯沢町、長岡市(10月23日)
新潟日報 23日 12:45
... 土樽の関越道近くの町道。体長約1メートル。民家まで約60メートル。 23日午前3時頃、神立の空き地。体長約1・2メートル。民家まで約100メートル。 23日午前7時半過ぎ、湯沢の民家敷地内の柿の木。体長約1メートル。(南魚沼署) 長岡市 23日午前11時半過ぎ、巻渕の市道脇。体長約1メートル。民家直近。(長岡署) クマ・イノシシの出没、目撃情報はこちら 新潟県作成「にいがたクマ出没マップ」はこちら
STV : 札幌テレビ【映像】公園に約1メートルの子グマ 何か食べる2頭の様子を確認 緊急銃猟に備え一時通行規制 札幌市西区
STV : 札幌テレビ 23日 12:45
... は通行規制などが行われましたが、クマが山に立ち去ったことから30分ほどで解除されました。 引き続き警察や市の職員、ハンターが対応にあたっています。 一方、22日午後10時すぎ、ドライブレコーダーがとらえたのは… 道路に飛び出すクマです。 札幌市西区山の手にあるリンゴ園の近くの路上で、車を運転する30代の男性が道路を横断するクマ1頭を目撃しました。 警察によりますと、クマの体長はおよそ1.5メートル ...
中日新聞盛岡市中心部にクマ出没 一時騒然、けが人なし
中日新聞 23日 12:38
盛岡市中心部の盛岡城跡公園近くの中津川河川敷から、住宅街に向かうクマ=23日午前 23日午前6時10分ごろ、盛岡市中心部の盛岡城跡公園近くの中津川河川敷で、「クマ1頭が歩いている」と110番があった。盛岡東署によると、クマは公園に逃げ込み、再び河川敷に戻った。50人超の警察官がクマを遠巻きに取り囲んだが、午前10時ごろ、住宅街に逃げ、いなくなった。けが人はいない。 現場周辺にはサイレンや爆竹の音が ...
TBSテレビ富山市郊外でクマ1頭目撃…パトロール中の職員が通報 警察や猟友会が捜索 近くに熊野小学校など 市が厳重警戒呼びかけ
TBSテレビ 23日 12:31
23日午前9時50分ごろ、富山市の住宅街でクマ1頭の目撃情報があり、猟友会などが捜索しています。 富山市によりますと午前9時50分ごろ、富山市悪王寺でパトロールしていた市の職員がクマ1頭を目撃しました。 現在、緊急銃猟の実施も視野に警察や猟友会などがクマを捜索しています。 現場は富山市南部の住宅街で、近くには熊野小学校があり市などは周辺に警戒を呼び掛けています。
岩手日報クマに襲われ飼い犬死ぬ 一関市厳美町、目撃や物的被害続く
岩手日報 23日 12:30
... 犬がクマに襲われた。駆け付けた一関署員が、車庫内で腹部を負傷し死んでいる柴犬を発見した。 署によると、男性が玄関そばでリードを付けて飼っていた犬の鳴き声を聞き、様子を確認したところ、自宅に隣接する車庫内に犬を引きずり込むクマを目撃した。クマは1時間ほど周辺をうろつき、山に去った。 現場は民家が点在する山間部。同じ地域で23日朝に目撃情報、20日に車のバンパーが壊される被害があった。 【関連記事】ク ...
TBSテレビけさも公園に体長1mほどの子グマ2頭居座る…一時『緊急銃猟』方針固めるも山奥に去り解除 札幌市西区の住宅地「西野すみれ公園」
TBSテレビ 23日 12:28
出没が相次ぐ札幌市西区の公園で23日朝もクマが目撃され、札幌市は自治体の判断でハンターが発砲できる「緊急銃猟」を行うと発表しましたが、午前10時すぎに解除されました。 ・藤原裕明カメラマン(23日午前9時半 札幌市西区) 「クマ2頭が住宅地近くに居座っています」 札幌市西区西野8条9丁目の「西野すみれ公園」で23日午前8時半ごろ、体長およそ1メートルの2頭の子グマが目撃されました。 2頭は現場に居 ...
TBSテレビ米沢市六郷町長橋地内でクマ1頭目撃 市が注意を呼びかけ(山形)
TBSテレビ 23日 12:21
米沢市によりますと、22日の午後7時10分ごろ、六郷町長橋地内でクマ1頭が目撃されました。 体長はおよそ1メートルだということです。 これまでに人的被害は確認されていませんが、市は付近を通る際は注意するよう呼びかけています。
FCT : 福島中央テレビ「自己防衛では立ちいかない」相次ぐ熊被害をうけて各会派が知事に対し緊急要望 福島
FCT : 福島中央テレビ 23日 12:18
... 望書を内堀知事に手渡しました。 熊が多発している状況について、矢吹幹事長は「自己防衛では立ちいかない」とした上で行政の支援を求め、知事は熊に対する新たな対応策を早急に講じていく考えを示しました。 内堀知事「日常生活を送っている中で、県民がクマの被害に遭う。安心して外に出ることができないという状況が連日のように続いている」 また、県議会会派の県民連合も専門人材の派遣などを求める要望書を提出しました。
NHK富山市南部の住宅地近くでクマ1頭目撃 警察などが警戒
NHK 23日 12:17
23日午前、富山市南部の住宅地の近くでクマ1頭が目撃され、警察や猟友会などが警戒にあたっています。 富山市によりますと23日午前、富山市悪王寺付近でクマ1頭を目撃したと市の地区センターの職員から連絡が入ったということです。 クマはその後、近くのスーパー農道でも目撃され、現場に向かった市の職員が見つけましたが、見失ったということで、警察や猟友会が警戒にあたっています。 現場は富山市南部の住宅地で、近 ...
秋田魁新報大仙市協和峰吉川の市道にクマ 30代女性がバス停付近から目撃
秋田魁新報 23日 12:16
※写真クリックで拡大表示します 23日午前7時30分ごろ、秋田県大仙市協和峰吉川字半仙の市道にクマ(体長約1メートル)がいるのを、バス停付近にいた30代女性が目撃した。 大仙署によると、直近の民家まで約5メートル。パトカーで付近を警戒し、住民に注意を呼びかけた。 ◆各地で目撃多数 秋田のクマ出没マップ◆
TBSテレビ【動画】10月のたった半月ほどで去年1年間のクマ目撃件数を超え...県内各地でクマの出没が相次ぐ 保育園や中学校があるエリアでも目撃(山形)
TBSテレビ 23日 12:15
山形県内各地でクマの出没が相次いでいます。 山形市では、きのうからきょうにかけて住宅街の近くでクマが目撃されています。 県は、冬眠に向けてクマが活発に活動するこの時期は、特に注意が必要だと呼びかけています。 きょう午前8時49分ごろ、山形市花楯2丁目でクマ1頭が目撃されました。 クマは体長およそ1メートルとみられ目撃された場所は住宅が密集し保育園や中学校などもあるエリアで警察は付近の道路を規制する ...
NHK札幌市西区の公園ヒグマ2頭居座る 一時緊急銃猟に向け避難も
NHK 23日 11:59
23日午前、札幌市西区の公園で、子グマとみられるヒグマ2頭が居座り、札幌市は「緊急銃猟」に向けて一時、周辺に避難を呼びかけました。 その後クマを見失ったため緊急銃猟の態勢は解除され、警察などが警戒を続けています。 警察によりますと、23日午前8時20分ごろ、札幌市西区の「西野すみれ公園」で、近くにいた道路作業員から「公園内ののり面に子グマ2頭がいる」と通報がありました。 現場に駆けつけた警察官など ...
FNN : フジテレビ福島市の福島商業高校のテニスコートでクマ目撃 前日深夜にも周辺道路を歩く熊 学校の部活動は中止に
FNN : フジテレビ 23日 11:55
... 内にある高校のテニスコートでクマの目撃情報があり、警戒が続いている。 クマが目撃されたのは、福島商業高校のテニスコートの中のフェンス付近。近くには住宅なども多く立ち並んでいる。 福島市丸子(まりこ)にある福島商業高校のなどによると、23日午前8時ごろ近くの住民が学校の敷地内にあるテニスコートでクマを目撃した。 近くの道路では、22日午後11時半過ぎにも体長約1メートルのクマが歩いているのが目撃され ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】住宅そばにある西区の公園にクマ2頭が居座る_札幌市が一時『北海道初の“緊急猟銃"』準備に入るも現在は解除〈中央区宮の森でもクマ1頭の姿を捉える〉北海道札幌市では厳重な警戒続く
UHB : 北海道文化放送 23日 11:55
UHB 北海道文化放送
FNN : フジテレビ<クマ出没>「サトイモ畑に入っていった」住宅街そばの農地・パトカー複数台で警戒も解除 山形市落合
FNN : フジテレビ 23日 11:54
... いる人から「クマ1頭がサトイモ畑に入っていった」と通報が寄せられた。 警察が落合町にパトカーを複数車両出して警戒にあたったほか、周辺の道路を通行止めにするなどして対応した。 その後、警察官と山形市の職員が農地を調べたがクマは見つからず、午前11時ごろ警戒態勢を解除した。 山形市ではこのほかにも23日午前5時50分ごろ、山形市双月町4丁目でクマの目撃情報が寄せられたほか、22日も計4カ所でクマの目撃 ...
日本テレビ富山市南部でクマ目撃相次ぐ 周辺で警戒続く
日本テレビ 23日 11:53
... 午前、富山市南部の住宅地でクマの目撃情報が相次ぎ、猟友会などが警戒にあたっています。クマはまだ捕獲に至っておらず、市や警察が注意を呼びかけています。 市によりますと、きょう午前10時ごろ、富山市悪王寺の熊野地区センター周辺で、クマを目撃したという情報が相次いで寄せられました。クマはその後、周辺の住宅地に逃げたとみられています。 大平航記者 「富山市吉岡の住宅地です。付近をクマが横切ったという情報が ...
中日新聞緊急銃猟のクマ駆除の完了確認 秋田・横手で3頭
中日新聞 23日 11:53
秋田県横手市は23日、市中心部に出没し、22日に自治体判断で発砲を可能とする「緊急銃猟」を実施したクマ3頭について、駆除の完了を確認したと明らかにした。 3頭は21日から市内の住宅街に出没。22日に近くの横手川河川敷に移動し、緊急銃猟が実施された。地元猟友会が発砲したが、日没のため駆除できたか確認できていなかった。 市によると、23日朝、市や県の担当者が横手川河川敷のやぶの中で親子とみられる3頭が ...
山形新聞山形市のスポーツセンター付近でクマ目撃
山形新聞 23日 11:50
クマが目撃された現場付近=23日午前10時50分、山形市落合町 23日午前8時50分ごろ、山形市落合町…
NHK盛岡市中心部の河川敷にクマ1頭現れる 警察など付近警戒
NHK 23日 11:47
23日朝、盛岡市中心部にクマ1頭が現れました。 クマは河川敷を移動して山に入り、警察などが付近の警戒にあたっています。 23日午前6時すぎ、盛岡市下ノ橋町を流れる中津川の河川敷で、「クマを目撃した」と通りがかった人から警察に通報がありました。 警察が現場を確認したところ、クマは目撃場所の近くにある盛岡城跡公園に立ち入ったあと、午前7時前から2時間半ほど公園から300メートルほど離れた盛岡市役所の裏 ...
TBSテレビ岩手・盛岡市役所の裏手にクマ 市の中心部・官庁街で警察の警戒続く 「緊急銃猟の可能性は極めて低い」
TBSテレビ 23日 11:43
各地でクマの被害が相次いでいますが、きょう、岩手県盛岡市では中心部の官庁街にクマが現れ、警察が警戒を続けています。 記者 「クマが現れたのは、盛岡市役所の裏手側にかかる中津川のやぶの中です。今もやぶの中にクマ1頭がいます」 盛岡市の中心部では、きょう午前6時ごろからクマの目撃が相次ぎました。 同じ個体とみられるクマは、午前8時ごろから一時、市役所裏手のやぶの中で動かなくなった後、川沿いを移動して、 ...
デーリー東北新聞クマ目撃情報 十和田市(10月23日)
デーリー東北新聞 23日 11:37
◆クマ目撃情報 ▽十和田市奥瀬栃久保、奥入瀬渓流館付近(23日午前10時50分ごろ、1頭) .....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
日本テレビ緊急銃猟実施の河川敷で3頭のクマを捕獲 弾は3頭に命中 秋田・横手市
日本テレビ 23日 11:34
... 職員などがクマ3頭を捕獲しました。 横手市の中心部に近い横手川にかかる蛇の崎橋付近の河川敷には、22日3頭のクマがとどまり続けたため、横手市が周辺の通行規制を行ったうえで緊急銃猟を実施しました。 弾はクマ3頭に命中しましたが、日没のためクマの捕獲には至っていませんでした。 横手市や県、猟友会は23日朝、夜明けとともに現場の河川敷を確認。 3頭ともに、捕獲しました。 ただ横手市は市内各地からクマの目 ...
デーリー東北新聞【デスク日誌】クマを近づけないために
デーリー東北新聞 23日 11:29
「気をつけてくださいね」。週明け早々、岩手県職員の方に声をかけられた。支局の所在する地区でクマが目撃され、近くの小学校は保護者に児童の送迎を求めたという。「こんな街なかにも…」。話を聞いて身震いがした。 今年は県内で連日、クマが話題に上る。.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
毎日新聞盛岡市中心部にクマ出没 市役所裏の河川敷、人的被害なし
毎日新聞 23日 11:23
... ごろ、盛岡市の中心部を流れる中津川の河川敷で、通行人がクマ1頭を目撃した。市によるとクマは小柄で、子グマの可能性がある。人への被害は確認されていない。 クマが目撃されたのは、盛岡城跡公園近くの河川敷。付近を捜索した市職員が午前7時40分ごろ、公園の北側に隣接する市役所裏の河川敷でクマを確認した。その後、クマは河川敷を北上している。市と岩手県警はクマを山に追い返す方針。河川敷の近くには住宅地があり、 ...
TBSテレビクマ目撃件数が爆発的に増加…10月のわずか半月ほどで去年1年間の目撃数を超える(山形県)
TBSテレビ 23日 11:20
山形県内では、連日クマの目撃が止まりません。こうした中、衝撃的な数字が明らかになりました。県内の10月に入ってのクマの目撃件数は、たった半月ほどで去年1年間の目撃件数を超えました。 県によりますと、今年県内でクマが目撃された件数は、今月19日時点で1673件にのぼり、去年1年間(348件)の4倍以上になっています。 また、今月の目撃件数は19日までに361件となっていて、たった半月ほどで去年1年間 ...
日本テレビ【クマ出没情報】10月23日 岬台中央公園から南西に約200m 子グマ1頭を目撃(八戸市白銀町)
日本テレビ 23日 11:20
... 00m)で子グマ1頭が目撃されました。 被害はありませんでした。 市は次のことに注意するよう呼びかけています。 ?遠くにクマを見つけたら、静かにその場を立ち去る。 ?クマに気づかれたら、立ち去るまで静かにしている。 ?クマが近づいてきたら、動きに注意しながらゆっくり後退する。 ?クマを刺激しないよう、走って逃げたりせず、大声や石投げをしない。 ?子グマのそばには親グマが必ずいるので、決して近づかな ...
TBSテレビコンセプトは『快適普段着』作業服や作業用品を一切置かない新業態の“ワークマン" 新潟市にオープン
TBSテレビ 23日 11:19
作業服でお馴染みの『ワークマン』の新業態の店舗が23日、新潟市東区で新潟県内で初めてオープン(改装店舗を除く)します。コンセプトは“快適普段着"です。 22日も冷え込んだ新潟県内。 厚手のコートにはまだ早いけれど、薄いと肌寒い… 服装選びに迷いますよね? そんな時にピッタリな店舗『WORKMAN Colors』が、23日に新潟市東区にオープンします。 【ワークマン広報部 松重尚志さん】 「“快適普 ...
十勝毎日新聞クマ警戒出動、帯広で40回超 半数は誤情報「冷静な行動を」
十勝毎日新聞 23日 11:18
... 発信に至らなかった19件はクマ以外の痕跡が確認され、いわゆる空振りに終わった。同課は「中には犬のふんやアライグマの足跡など、目視で明らかにクマと大きさが違うケースもけっこうあった」と打ち明ける。 同課によると、足跡の場合、シカやアライグマでも土が広がって大きく残るケースもあるが、クマとは歩幅が明らかに違う。ふんはA4サイズ(21センチ×29・7センチ)ほどの大きさがある。 クマ出没の可能性が確認さ ...
朝日新聞クマを緊急銃猟で駆除、全国2例目 畑のわなで暴れる 群馬県昭和村
朝日新聞 23日 11:15
... 宅地などで危険鳥獣を銃猟できる「緊急銃猟制度」を使い、17日にクマを駆除したことを明らかにした。緊急銃猟は、関連法の改正によって9月1日から可能になり、環境省によると今回が全国で2例目だったという。 村によると17日午後1時過ぎ、昭和村川額の住民から、近くの畑に設置してあるイノシシ用の箱わなにクマがかかっていると、役場に通報があった。 クマはわなの中で暴れており、わなが破壊され、近隣住民に危害を与 ...
STV : 札幌テレビ緊急銃猟のため一時通行制限 クマはその後山へ姿消す 西区西野の公園に子グマ2頭出没 札幌市
STV : 札幌テレビ 23日 11:14
... 、一時通行制限などが行われましたが、クマが山に立ち去ったため、現在は解除されています。 引き続き警察や市の職員、ハンターが対応にあたっています。 一方、22日午後10時すぎ、ドライブレコーダーがとらえたのは道路に飛び出す1頭のクマ。 札幌市西区山の手にあるリンゴ園の近くの路上で、車を運転する30代の男性が道路を横断するクマ1頭を目撃しました。 警察によりますと、クマの体長はおよそ1.5メートルで、 ...
福島民友新聞福島、郡山でクルミやリンゴ食べるクマ目撃
福島民友新聞 23日 11:05
... 保の住宅敷地で、住民が家の裏でクルミを食べているクマ3頭を目撃し、市役所に通報した。郡山北署によると、クマの体長は不明。 また同日午前9時5分ごろ、福島市土船字雌立の果樹畑でリンゴを食べているクマ1頭を、車を運転中の男性が目撃し、福島署に通報した。同所では午後0時50分ごろと午後3時40分ごろにも、いずれもナシを食べているクマ1頭が目撃された。 同署によると、クマの体長はいずれも約1.5メートル。
朝日新聞ニホンザルやイノシシから身を守れ 小学校で対策講座 三重県亀山市
朝日新聞 23日 11:00
... 小の岡田久仁夫教頭は「子どもたちは徒歩で登下校しており、学校の裏山でもイノシシが頻繁に出没する。学んだことを生かしながら身を守るようにしてほしい」と話す。 同市では全国的に人的な被害が増加しているクマの目撃情報は寄せられていない。ただ、隣接する伊賀市をはじめ、県内の広範囲でクマが出没しており、駒田主査は「鈴鹿山脈を伝って亀山市にもクマが来る可能性はあるので、今後とも注視していきたい」と話している。
岩手日報かわいくて頼れる北海道犬74匹が平泉に集結 飼い主と絆を披露
岩手日報 23日 10:40
... は手塩にかけて育てた愛犬の姿をアピールした。 県内外から74匹がエントリー。比較審査では、性別や年齢で分けたクラスごとにコースを歩き、体つきや忠実さなど狩猟犬としての素質を評価した。 天然記念物北海道犬協会東北支部(佐々木辰也支部長)の主催。佐藤誠志副支部長は「北海道犬は元々アイヌ民族がヒグマ対策として飼っていた。クマが来ると恐れずにほえ、安全を守ってくれる」とかわいさにとどまらない魅力を語った。
FNN : フジテレビ<クマ出没>山形市落合町のサトイモ畑でクマ目撃…周辺住民に注意呼びかけ 山形
FNN : フジテレビ 23日 10:30
... 朝、山形市落合町の住宅街にクマが出没し、警察が出動し警戒にあたっている。 警察と山形市は周辺の住民に警戒を呼びかけている。 警察によると23日午前9時すぎ、山形市落合町で、近所の人から「クマ1頭がサトイモ畑に入っていった」と通報が寄せられた。 クマはその後、サトイモ畑から道路を挟んだ農地へ移動し、警察がパトカーを複数台出して警戒にあたっている。 午前10時30分の時点で、クマは農地に潜んでいるとみ ...
ABC : 朝日放送【速報】京都府南部でクマ目撃情報 警察が警戒強化 23日あさ 木津川市
ABC : 朝日放送 23日 10:26
23日朝、京都府木津川市でクマが目撃され、警察が警戒を強めています。 警察などによりますと、23日午前6時すぎ、木津川市梅谷砂子谷の畑で作業をしていた男性が、100メートルほど離れた場所にクマがいるのを見つけました。 クマは男性を威嚇するように吠えたあと、近くの竹林に走り去ったということです。男性にけがはありませんでした。 その後クマは見つかっておらず、警察は朝の通学時間帯に警戒を強化しました。 ...
STV : 札幌テレビ【速報】公園にクマ2頭居座る “緊急銃猟"に向け札幌市が通行制限「緊急の危険あり」西区西野
STV : 札幌テレビ 23日 10:25
札幌市は2025年10月23日、札幌市西区西野にある「西野すみれ公園」にクマ2頭が出没し居座っていることから、緊急銃猟に向けた通行制限と避難誘導を開始しました。 23日午前8時20分ごろ、西野すみれ公園で道路作業中の50代男性が体長約1メートルの子グマ2頭を目撃しました。 この2頭が居座っていることから、「市民への緊急の危険があり、銃猟以外に危険を排除することができない」ため判断したということです ...
日本テレビ大仙市の東大曲小学校敷地内にクマ2頭 付近を歩いていた男性が目撃 警察が注意を呼びかけ 22日 秋田
日本テレビ 23日 10:25
22日夜、大仙市大曲の東大曲小学校の敷地内でクマ2頭が目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 大仙警察署の調べによりますと22日午後8時10分ごろ、大仙市大曲字下高畑の市道を歩いていた50代の男性が、東大曲小学校の敷地内にクマ2頭がいるのを目撃しました。 クマはいずれも体長が約50センチだということです。 警察が注意を呼びかけています。 最終更新日:2025年10月23日 10:25
日本テレビ秋田市手形のコミセンの駐車場にクマ 近くには旭川小学校 警察が注意を呼びかけ 22日 秋田
日本テレビ 23日 10:23
22日夕方、秋田市手形のコミュニティセンターの駐車場でクマ1頭が目撃されました。 近くには旭川小学校もあり、警察が注意を呼びかけています。 秋田東警察署の調べによりますと22日午後4時50分ごろ、秋田市手形字中台の旭川地区コミュニティセンターの駐車場に、体長約1メートルのクマ1頭がいるのが目撃されました。 車に乗っていた旭川小学校の児童の保護者が目撃したもので、旭川小学校までは約70メートルです。 ...
日本テレビ秋田市の桜小学校近くにクマ 付近の住民が目撃 警察が注意を呼びかけ 22日 秋田
日本テレビ 23日 10:21
22日午後、秋田市の桜小学校の近くの住宅街でクマ1頭が目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 秋田東警察署の調べによりますと22日午後2時15分ごろ、秋田市桜三丁目に住む70代の女性が自宅の中から市道にいるクマ1頭を目撃しました。 クマの体長は約50センチです。 桜小学校まで100メートルほどの住宅街で、警察が注意を呼びかけています。 最終更新日:2025年10月23日 10:21
日本テレビ大仙市の協和小学校近くにクマ 見守り活動の男性が目撃 警察が注意を呼びかけ 22日 秋田
日本テレビ 23日 10:17
22日夕方、大仙市の協和小学校の近くでクマ1頭が目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 大仙警察署の調べによりますと22日午後4時ごろ、大仙市協和境字岸館で児童の下校の見守り活動をしていた50代の男性が、市道を横断するクマ1頭を目撃しました。 クマの体長は約80センチです。 近くの民家までは約20メートル、協和小学校までは約120メートルの場所で、警察が注意を呼びかけています。 最終更新 ...
TBSテレビ【クマ出没】住宅敷地内のビニールハウスのブドウを荒らされる ビニールを破られ侵入、中にはクマの足跡やフン 北海道知内町
TBSテレビ 23日 10:15
... がクマに荒らされているのが見つかりました。警察が周辺住民に注意を呼びかけています。 被害に遭ったのは、知内町重内の住宅です。22日午前6時半ごろ、住宅の庭のビニールハウスの中で栽培されていたブドウ10数房がクマに荒らされているのを住人が見つけました。 警察によりますと、ハウスのビニールが破られていて、中にはクマの足跡やフンなどが残されていたということです。 警察や町が現場を確認しましたが、出没した ...
日本テレビ大仙市協和の認定こども園敷地内にクマ 園の関係者が目撃 警察が注意を呼びかけ 22日 秋田
日本テレビ 23日 10:15
22日午後、大仙市協和の認定こども園の敷地内でクマ1頭が目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 大仙警察署の調べによりますと22日午後1時ごろ、大仙市協和荒川字下谷地の認定こども園、協和まほろばこども園の関係者が、こども園のグラウンドにいるクマ1頭を目撃しました。 クマの体長は約80センチだということです。 警察が注意を呼びかけています。 最終更新日:2025年10月23日 10:15
TBSテレビ【クマ出没】富山市悪王寺地内でクマ目撃…現場は富山市郊外の住宅地 近くには熊野小学校、くまのこども園
TBSテレビ 23日 10:13
23日午前9時50分頃、富山市悪王寺で、クマの出没が確認されました。富山市によりますと、クマの本体が発見されたとの情報が入っています。 富山市によりますと、23日午前9時50分頃、 富山市悪王寺で通りかかった人から「クマ本体を見た」との通報が富山市にありました。パトロール中の市の職員も目撃したということです。 現場は富山市南部、郊外の住宅地で周辺にはクマの小学校や認定こども園もあります。 現在、関 ...
日本テレビ大仙市の南外小学校敷地内にクマ 学校を訪れた女性が目撃 警察が注意を呼びかけ 22日 秋田
日本テレビ 23日 10:13
22日の朝、大仙市の南外小学校の敷地内でクマ1頭が目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 大仙警察署の調べによりますと22日午前9時15分ごろ、大仙市南外字田中田の南外小学校を訪れた50代の女性が、駐車場にいるクマ1頭を目撃しました。 クマの体長は約1.5メートルだということです。 警察が注意を呼びかけています。 最終更新日:2025年10月23日 10:13
TBSテレビ【速報】札幌市西区の公園にクマ2頭出没中 体長1mほどの親子か『緊急銃猟』実施へ 前日も同じ公園に出没
TBSテレビ 23日 10:06
... 頭が出没しました。1時間ほど経過した午前9時半の時点でもクマはその場に居座っていて、札幌市は「緊急銃猟」を実施する方針を固めました。 クマが出没したのは、札幌市西区西野8条9丁目の「すみれ公園」です。 23日午前8時半ごろ、近くで道路作業をしていた男性から「公園の西側の山ののり面に、クマが2頭いる」と警察に通報がありました。 警察によりますと、クマは体長1メートルほどの2頭で、大きさから子グマとみ ...
河北新報仙台・加茂で熊と車が衝突、けが人なし
河北新報 23日 10:05
23日午前5時20分ごろ、仙台市泉区加茂5丁目の県道で、乗用車とクマ1頭が衝突した。運転していた男性にけがはなかった。宮城県警泉署によると、クマは体長約1メートル。車にぶつかった後、飛び出してきた東…
福島民友新聞磐越西線で列車とクマ衝突、上下線に遅れ
福島民友新聞 23日 10:00
22日午後9時5分ごろ、猪苗代町三ツ和字足並原のJR磐越西線で、郡山発会津若松行き下り列車とクマ1頭が衝突した。けが人はいなかった。猪苗代署によると、クマは体長約1メートル。線路右側から飛び出してきたクマと、会津若松方面に進行していた列車が衝突したという。クマは死んだ。 JR東日本福島支店によると、上下線計2本で最大約35分の遅れが発生し、約70人に影響が出た。
北海道新聞札幌市、「緊急銃猟」を解除 居座ったヒグマ2頭が山中に移動 西区西野の公園
北海道新聞 23日 10:00
札幌市は23日、西区西野の公園に出没したクマ2頭を駆除するため、市街地に侵入したヒグマを市の判断で猟銃駆除できる「緊急銃猟」の実施を検討した。実施されれば道内で初めて。その後、2頭は山中に移動したため、同午前10時15分に緊急銃猟に必要な通行制限や避難誘導を解除した。...
日本テレビ横手市杉沢で車がクマと衝突 運転の男性にけがなし クマの体長は約1メートル 22日 秋田
日本テレビ 23日 09:46
昨夜、横手市杉沢の市道で車がクマと衝突しました。運転していた男性にけがはありませんでした。 横手警察署の調べによりますときのう午後11時15分ごろ横手市杉沢字上台の市道を横手市睦成方向から横手市金沢中野方向走っていた普通乗用車が、歩いていたクマ1頭に衝突しました。 運転していた宮城県の30代の男性にけがはありませんでした。 クマの体長は約1メートルだったということです。 最も近い民家までは約50メ ...
TBSテレビ通勤時間帯の官庁街にクマ 市役所裏のやぶで動かなくなった後に川沿いを移動 警察が警戒 盛岡市
TBSテレビ 23日 09:45
クマの出没が相次ぐ岩手県では23日、盛岡市中心部の官庁街にクマが現れ警察が警戒を続けています。 盛岡市の中心部では、23日午前6時ごろからクマの目撃が相次ぎました。同じ個体とみられるクマは午前8時ごろから一時、市役所裏手のやぶの中で動かなくなった後に中津川沿いを移動していて警察が警戒を続けています。市はクマを山に追い払うか捕獲するかを検討していて、中心部であることから緊急銃猟の可能性は極めて低いと ...
日本テレビ秋田市河辺で貨物車がクマと衝突 運転の男性にけがなし 22日 秋田
日本テレビ 23日 09:41
22日夕方、秋田市河辺の市道で貨物車がクマと衝突しました。 運転していた男性にけがはありませんでした。 秋田東警察署の調べによりますと22日午後5時30分ごろ、秋田市河辺北野田高屋字桃ノ木沢の市道を秋田市河辺方向から大仙市方向に走っていた普通貨物車が、道路上にいたクマ1頭に衝突しました。 運転していた大仙市の50代の男性にけがはありませんでした。 クマの体長は約1メートルだったということです。 最 ...
岩手日報盛岡市中心部にクマ出没、中央公民館付近の住宅街で行方分からなくなる 朝の官庁街に不安
岩手日報 23日 09:35
岩手日報オンラインは、盛岡市中心部に現れたクマの動向を随時速報する。 ページを更新する ◇ ◇ 【10時55分更新】 午前10時半現在、市中央公民館、ローソン付近の住宅地に移動し、行方が分からなくなった。岩手県警と盛岡市が警戒を続けている。 【10時25分更新】徘徊するクマ=午前10時1分、盛岡市・文化橋上流付近 午前10時現在、国道4号近くの文化橋周辺を徘徊(はいかい)している。 ◇ ◇ 【10 ...
北日本新聞オフ優先の発想重要 医学博士の片野秀樹氏講演 北日本政経懇話会10月例会【音声ニュース】朝刊拾い読み(10月23日)
北日本新聞 23日 09:27
北日本新聞社の記者が、朝刊に掲載されたニュースを解説する番組です。 富山シティエフエムの「朝刊拾い読み」の直近の放送を聞くことができます。 (番組で解説した記事) オフ優先の発想重要 医学博士の片野秀樹氏講演 北日本政経懇話会10月例会 クマ緊急銃猟備え急ぐ 県内自治体、対応マニュアル策定 多様な声を支援に生かして 富山の山下さん親子、不登校の子どもらにアンケート 土日、祝日の配信はありません。
山形新聞クマか 村山でリンゴ50キロ超が食害 カメラに姿も
山形新聞 23日 09:16
暗視カメラが捉えたクマとみられる動物(所有者の男性提供) 村山市は22日、同市大槙のリンゴ畑で、クマによるものとみられる食害が確認されたと発表した。園地の所…
秋田魁新報仙北市角館町のクマ2頭、23日朝も畑にとどまる
秋田魁新報 23日 09:07
※写真クリックで拡大表示します 木に登ってカキを食べるクマ=23日午前7時半ごろ、仙北市角館町川原町 22日朝から秋田県仙北市角館町川原町の畑に居続けているクマ2頭は、23日午前8時現在も畑にとどまっている。警察と市が警戒を続けている。 現場は武家屋敷通りに近い、店舗や住宅が密集する角館町中心部の一角。