検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,910件中593ページ目の検索結果(0.835秒) 2025-10-29から2025-11-12の記事を検索
室蘭民報西胆振選抜、初優勝 少年野球「胆振NO-1決定戦」
室蘭民報 10月29日 21:00
◆―― 決勝、劇的サヨナラ 胆振各区の少年野球選抜チームで...
中国新聞「平和活動の原点」 パグウォッシュ会議を待ち望む被爆者 広...
中国新聞 10月29日 21:00
写真を手に湯川博士の講演を振り返る内藤さん(撮影・宮原滋) 核兵器廃絶を目指す科学者たちでつくる「パグウォッシュ会議」が11月1〜5日、広島市で開く世界大会を心待ちにする被爆者がいる。南区の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」の保存活動に取り組んできた内藤達郎さん(83)=佐伯区。青年時代、会議の関連行事で聴いた湯川秀樹博士の講演が、平和活動に踏み出す「原点」となった。今大会がまた、人々の心を揺 ...
毎日新聞福岡拠点フィギュア3選手が今季にかける思い それぞれのリスタート
毎日新聞 10月29日 21:00
手術後の復帰戦となる中四国九州選手権で男子SPの演技へ向かう前に、松岡隼矢選手(左手前)と目を合わせ、笑顔を見せる鈴木零偉選手=オーヴィジョンアイスアリーナ福岡で2025年10月4日、吉田航太撮影 フィギュアスケートのシーズンが本格化し、全国を六つの地域に分けた「ブロック大会」が各地で開催された。そのうちの一つ、中四国九州選手権は10月4日と5日、福岡市のオーヴィジョンアイスアリーナ福岡で行われた ...
南日本新聞「コメ不足解消に期待」――開発から12年、高温に強い新品種コメ「あきの舞」いよいよ出荷 11月中旬めどAコープなどで販売
南日本新聞 10月29日 21:00
「あきの舞」の生産状況などを説明するJA北さつまの木原武彦参事(中央)=29日、県庁 詳しく 2025年産から本格栽培が始まった高温に強い鹿児島県育成新品種のコメ「あきの舞」の初出荷を報告しようと、JA北さつまなどが29日、県庁の塩田康一知事を表敬訪問した。新米を味わうとともに、生産状況や展望を聞いた塩田知事は「コメ不足の解消にもなる」と期待した。 あきの舞は、県農業開発総合センターが13年から開 ...
TOKYO MX病状に合わせて提供する“病院給食"が物価高騰の影響で赤字に…未来の病院給食に必要なものとは?
TOKYO MX 10月29日 21:00
TOKYO MX(地上波9ch)の報道・情報生番組「堀潤 Live Junction」(毎週月?金曜20:00?)。TOKYO MXの報道記者が注目したニュースを深掘り・生解説する「ツイセキシャ」のコーナーでは病状に合わせて栄養バランスを調整し提供する「病院給食」に着目しました。 症状が変化しやすい急性期の患者が多く入院する東京・江戸川区の江戸川病院。1日3食合わせておよそ900食の病院給食を提供 ...
中日新聞中日・石川昂弥「打席から見る感覚よかった」9月に左脇腹を痛めてから初の実戦形式の打席に好感触 秋季Cへ「どんどん打っていきたい」
中日新聞 10月29日 20:58
Tweet シート打撃で、近藤と対戦した石川。奥中央は井上監督 中日の石川昂弥内野手が久しぶりに実戦形式の打席に立った。ナゴヤ球場で行われたシート打撃で近藤、三浦の登板時にそれぞれ1打席ずつ立ち、遊ゴロと右飛。快音は響かなかったが「打席から見る感覚はよかったです」とシーズン中の9月に左脇腹を痛めてから初となる実戦形式の打席にも好感触だった様子。11月1日から始まる高知での秋季キャンプに向けて「どん ...
中日新聞井岡一翔がバンタム級に転向 元世界4階級王者「大きな挑戦」
中日新聞 10月29日 20:57
ボクシングの元世界4階級王者の井岡一翔(志成)が29日、東京・後楽園ホールで行われた興行であいさつし「バンタム級に上げて世界5階級制覇を目指す。ボクシング人生で最後の大きな挑戦。応援してくれる皆さんに結果で恩返ししたい」と語った。 36歳の井岡がバンタム級で世界王座を獲得すれば、ミニマム、ライトフライ、フライ、スーパーフライに続き、日本男子初の5階級制覇となる。 井岡は世界ボクシング協会(WBA) ...
デーリー東北新聞青森県民手帳26年版 計11種類、11月から販売
デーリー東北新聞 10月29日 20:57
26年版の青森県民手帳 青森県統計協会は11月1日、2026年版の県民手帳を発売する。限定版は4種類で、人気の「南部菱(ひし)刺し」模様が新色の黒を加えて2種類となるのに加え、青森ワッツとのコラボデザインが新たに仲間入りした。通常版と合わせて計11種類の展開となる.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 ...
山陽新聞仕事のやりがい触れる 玉野備南高で職業体験 市内7事業所が協力
山陽新聞 10月29日 20:56
溶接技術の難しさややりがいについて学ぶ生徒ら 生徒に職業観を養ってもらおうと「ハロージョブチャレンジ」が玉野備南高(玉野市和田)で初めて開かれ、1、2年生約50人がさまざまな仕事を体験した。 市内の建設、縫製業、コーヒー店など7事業所が協力し...
北海道新聞財政難の北見市を児童書販売で応援 コーチャンフォー、売り上げの一部寄付へ
北海道新聞 10月29日 20:56
【北見】財政難の北見市を応援しようと、書籍や文具などを販売する市内の複合商業施設コーチャンフォー北見店は11月1日、児童書の売り上げの一部を市に寄付する取り組みを始める。市は財政健全化に向け、図書館の分館や分室の廃止を予定しており、同店は寄付を通じて子どもたちの読書環境の維持に貢献したい考えだ。...
千葉日報【続報】逃走の甲斐犬見つかる 千葉市の住宅に戻る
千葉日報 10月29日 20:56
千葉市 飼われていた千葉市緑区の住宅から逃走したと110番通報のあった甲斐犬は、29日午後7時半ごろ、住宅に戻っているのが見つかった。千葉南署によると、現時点でけが人はいないという。 甲斐犬は体長約1メートル。同署員らが捜索し、周辺住民に注意を呼びかけていた。
UHB : 北海道文化放送小学生の男の子にワイセツ行為をしようとした【黒マスク男】が逃走中―年齢30歳くらい・身長約180センチ・黒ジャージのような姿_不同意わいせつ未遂容疑で行方を追う<北海道稚内市>
UHB : 北海道文化放送 10月29日 20:55
男の行方を追っている北海道警稚内署
北海道新聞<コンサドーレ データは語る>札幌0―1水戸 数字上は優勢も詰め甘い攻撃
北海道新聞 10月29日 20:55
札幌はボール保持率やシュート数、ペナルティーエリア(PA)進入数などでJ2首位を走る水戸を上回り、データ上は試合を優勢に進めていた。攻撃の詰めを欠き、前半に喫した1失点が重くのしかかる結果となった。 表の通り、シュート数は札幌14本に対し、水戸は半数の7本。PA内からのシュート数も札幌6本、水戸3本だった。シュートの質の評価(0〜1で算出)を合計した「ゴール期待値」でみても、札幌は1.03と水戸の ...
TBSテレビ「一目見て理解できた」建築科の高校生が製材現場を見学 職業のヒント探る 県が初めて実施 富山・射水市
TBSテレビ 10月29日 20:55
建築を学ぶ高校生に木造建築への理解を深めてもらおうと、製材現場の見学会が29日富山県射水市内で開かれました。 見学会は将来の建築現場を担う高校生に木造建築や県産材への理解を深めてもらおうと、富山県が初めて実施したものです。 29日は高岡工芸高校建築科の1年生38人が参加しました。 生徒たちは丸太から木造の建物ができるまで一連の工程を見学。このうち射水市のウッドリンク塚原工場では直径50センチ、重さ ...
南日本新聞「陸揚げされた船が燃えている」――小型船1隻が全焼 10年以上前から現地に? 所有者は不明 鹿児島市
南日本新聞 10月29日 20:53
全焼した小型船=29日午後0時30分ごろ、鹿児島市七ツ島1丁目 詳しく 29日午前9時45分ごろ、鹿児島市七ツ島1丁目の水路沿いに陸揚げされた所有者不詳の小型船1隻が全焼し、近くの船1隻の一部を焼いた。 市消防局によると、船首側が激しく燃えていた。鹿児島南署によると、けが人は確認されていない。10年以上前からある船とみられる。通行人が「陸揚げされた船が1隻燃えている」と110番した。
TBSテレビ長崎スタジアムシティ開業から1年 建設費1,000億円施設の「開業効果・今後の課題」をズバリ!「平日の来場者をいかに増やすか」
TBSテレビ 10月29日 20:52
住吉光アナウンサー(以下:【住】)長崎の暮らし経済ウイークリーオピニオン。平家達史NBC論説委員とお伝えします。 平家達史論説委員(以下:【平】)今回のテーマは「長崎スタジアムシティ開業から1年」です。開業効果や今後の課題をとりあげます。 【平】長崎スタジアムシティは、ジャパネットホールディングスが長崎市幸町に総事業費およそ1,000億円をかけて建設し、2024年10月14日に開業しました。 敷地 ...
秋田魁新報千秋公園のクマ、29日も捕獲至らず 目撃受けこども園の行事縮小も
秋田魁新報 10月29日 20:50
※写真クリックで拡大表示します 立ち入り規制が続く千秋公園=29日午後4時25分ごろ クマの目撃情報を受け26日から立ち入りが規制されている秋田市の千秋公園では、箱わなを設置する対応が続いているが、29日午後5時時点で捕獲に至っていない。近隣では恒例行事の規模を縮小する動きも出ている。
新潟日報[アルビレックス新潟]「走るサッカー」か「俺たちのサッカー」か、迷走の果ての降格にえのきどいちろうさんは持論を展開 連載・色あせたオレンジ<3>
新潟日報 10月29日 20:50
東京V戦でゴールに迫るFWブーダ。途中加入し、前線で起点となる役割を担った=18日、東京・調布市 勝てば残留圏内に浮上できた第19節名古屋戦に敗れ、降格圏で折り返した6月上旬。チーム最多6得点を挙げていたMF長谷川元希は、もどかしそうだった。リーグ戦の半分を消化しても不安定な戦いが続き「理想と現実が合っていない」。 【関連記事】 J2降格決定後の試合を終え、選手・監督は何を語ったか J2降格決定一 ...
カナロコ : 神奈川新聞芦田愛菜さん、トゥンクトゥンクも登場 園芸博27年開催へ 都内で発表会
カナロコ : 神奈川新聞 10月29日 20:50
2027年に横浜市で開かれる国際園芸博覧会(園芸博)まで間もなく500日となるのに合わせ、園芸博協会は29日、出展概要などを発表した。園芸博のシンボルとして、13日に閉幕した大阪・関西万博の「大屋根リング」の木材を使用した高さ約60メートルのモニュメントが登場するほか、夜間のプロジェクションマッピングも実施される予定だ。 記念グラフィックの前でポーズをとる芦田愛菜さん=29日、東京都内 東京都内で ...
UHB : 北海道文化放送【運営会社の前社長を事情聴取していた】無許可開発で家宅捜索した動物園“ノースサファリ"任意で北海道警が実施_容疑は都市計画法違反&建築基準法違反&国土利用計画法違反など『6つ』〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 10月29日 20:50
UHB 北海道文化放送
TBSテレビ札幌丘珠空港の弱点“滑走路の短さ"新千歳の半分1500mからの脱却…プラス300mで広がる可能性 リージョナルジェット機を通年で運行可能に
TBSテレビ 10月29日 20:50
「札幌の空の玄関口」である丘珠空港、「プラス300メートル」で広がる可能性とは? 岡田純ディレクター 「札幌の中心部からもアクセスしやすい東区の丘珠空港です。この滑走路の延長に向けた議論が本格化に始まりました」 10月、国土交通省は丘珠空港の滑走路を、現在の1500メートルから300メートル延長して「1800メートル」にする案を初めて示しました。 札幌丘珠空港ビル総務部 菅原直樹部長 「我々として ...
中国新聞広島県知事選に「関心がある」5割超 有権者に世論調査
中国新聞 10月29日 20:49
11月9日投開票の広島県知事選で、関西学院大の善教将大教授(政治意識論)と中国新聞社は、県内の有権者に政治意識などを尋ねる世論調査をした。16年ぶりに新たな知事が誕生する選挙への関心は「とてもある」「ややある」を合わせて計51・5%。政治一般への関心を下回った。
NHK長崎 男島 磯釣りの男性が岩に挟まった状態で発見され死亡
NHK 10月29日 20:49
磯釣りのため男女群島の男島を1人で訪れていた福岡県の70代の男性が、29日午前、海岸で岩に挟まれた状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。 五島海上保安署によりますと、29日午前8時半ごろ、釣り人などを目的のスポットまで運ぶ瀬渡し船の船長から、「男島に上陸した乗客1人が岩に挟まった状態で見つかった」と通報がありました。 見つかった男性は船で五島市の福江港に搬送されましたが、午後3時前に市内の ...
TBSテレビ子どもたちの今年の仮装は?ブルーインパルスに動物にキョンシー!? 対馬でハロウィーンイベント開催
TBSテレビ 10月29日 20:47
今月31日のハロウィーンを前にこのほど、長崎県対馬市の商店街で子どもも大人も仮装を楽しむ恒例のイベントが開かれました。 「ハッピーハロウィーン」 ブルーインパルスに扮した本格的な仮装から 動物に扮したかわいい仮装まで! このイベントは子どもたちにハロウィーンを楽しんでもらおうと対馬市のボランティアグループが毎年この時期に開いています。 今年は子どもから大人までおよそ400人が参加しました。 (参加 ...
岩手日報岩手県の婚活指南書、批判受けHP公開取りやめ 女性の服装は「パンプス、スカート…」
岩手日報 10月29日 20:47
婚活する女性のポイントはパンプス、スカートかワンピース−。岩手県はX(旧ツイッター)上での指摘をきっかけに、ホームページ(HP)で掲載していた「いわてでステキな出会い 叶(かな)えるBOOK」の公開を取りやめた。結婚を希望する人に、外見や考え方を助言する指南書として2019年度に発行したが、「昭和の価値観」といった批判的な投稿を踏まえて28日非公開とした。 叶えるBOOKは県が業者に依頼して作製し ...
北日本新聞伊折の森を歩いて秋体感 上市でモニターツアー
北日本新聞 10月29日 20:46
剱岳の麓にある上市町伊折地区の魅力を伝える「伊折散策モニターツアー」が29日、同地区の散歩道周辺で開かれた。樹木の専門家の案内を受け、12人が秋の美しい森を散...
TBSテレビ実の娘に性的暴行…懲役8年の判決下った大門広治被告(54)が控訴 娘・福山里帆さんは「裁判所の判決ですら、父の心には届きませんでした」とコメント
TBSテレビ 10月29日 20:46
実の娘(25)に性的暴行を加えた罪で富山地裁に懲役8年の判決を言い渡されていた父親(54)が、29日、控訴したことが分かりました。 控訴したのは、富山県黒部市の元会社役員・大門広治被告(54)です。 大門被告は2016年、当時高校2年生だった娘の福山里帆さん(25)に日常的に暴力をふるい、抵抗できない状態と知りながら性的暴行を加えた準強姦の罪で、21日に富山地裁から懲役8年の判決を言い渡されていま ...
TBSテレビ【速報】山形刑務所に家宅捜索 元刑務官が受刑者からカネを受け取り便宜図る 警察はカネのやり取り方法などを捜査
TBSテレビ 10月29日 20:46
29日の午後8時半過ぎ、警察が山形刑務所に家宅捜索に入りました。元刑務官が逮捕されたことを受けてのものです。 現金をもらい刑務所内での受刑者の生活管理などについて便宜を図ったとして、元刑務官の男が逮捕されました。現金を渡したとされる当時受刑者だった男2人も逮捕されています。 収賄の容疑で逮捕されたのは山形市陣馬一丁目の、自営業で元刑務官の29歳の男です。 男は、当時受刑者だった33歳の男が刑務所に ...
毎日新聞日本生命が2大会ぶり初戦突破 SUBARU降す 社会人野球日本選手権
毎日新聞 10月29日 20:46
【日本生命−SUBARU】六回表日本生命2死二塁、竹中が2点本塁打を放つ=京セラドーム大阪で2025年10月29日、中川祐一撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第2日の29日、京セラドーム大阪で1回戦があり、日本生命がSUBARUに勝ち、2大会ぶりに初戦を突破した。 SUBARUは8大会ぶりの初戦突破はならなかった。 日本生命は11月7日第1試合の2回戦でJFE西日本と対戦する。
佐賀新聞「太良高校神楽団」町文化祭に出演 11月1日、オリジナル神楽「大魚伝説」披露
佐賀新聞 10月29日 20:46
画像を拡大する 道の駅太良で神楽を演じた太良高生=5月5日、太良町 授業で神楽を学んでいる太良高生でつくる「太良高校神楽団」が11月1日午前11時45分から、海中鳥居で知られる町内の大魚(おおうお)神社の伝説を描いたオリジナル神楽を演じる。1、2日に町役場周辺で開かれる町文化祭で上演する。 同校は2021年から、選択授業に神楽を取り入れている。佐賀、福岡を拠点に、地元の伝承を新たな解釈で見せる「佐 ...
MBS : 毎日放送実の娘に性的暴行…懲役8年の判決下った大門広治被告(54)が控訴 娘・福山里帆さんは「裁判所の判決ですら、父の心には届きませんでした」とコメント
MBS : 毎日放送 10月29日 20:45
実の娘(25)に性的暴行を加えた罪で富山地裁に懲役8年の判決を言い渡されていた父親(54)が、29日、控訴したことが分かりました。 控訴したのは、富山県黒部市の元会社役員・大門広治被告(54)です。 大門被告は2016年、当時高校2年生だった娘の福山里帆さん(25)に日常的に暴力をふるい、抵抗できない状態と知りながら性的暴行を加えた準強姦の罪で、21日に富山地裁から懲役8年の判決を言い渡されていま ...
FNN : フジテレビJA会津よつばの子会社職員が着服 葬儀1件につき10万から20万円を水増し請求
FNN : フジテレビ 10月29日 20:45
着服していたのはJA会津よつばの子会社「JA会津よつば総合サービス」で葬儀に関する業務を担当していた30代男性社員。 JA会津よつばによると男性社員は2023年6月から2025年9月までの間葬儀代金を水増しして請求した上、実際の代金との差額を着服するなどした。着服金額はおよそ1000万円にのぼるとみられている。 男性職員は葬儀後、会社が発行する正規の請求書とは別に葬儀1件あたり10万円から20万円 ...
TBSテレビVRゴーグルのゲームやオーダーメイド菓子 小学生考案のビジネスプラン 銀行の頭取や企業の代表が審査 山梨学院小
TBSテレビ 10月29日 20:45
もし起業したらどう社会に貢献し利益を出すかー。 小学生が自ら考えたアイデアを発表しました。 山梨学院小学校で行われた起業プランコンクール。 5年生が社会問題を解決するためのビジネスを考え、選ばれた8チームが29日の最終プレゼンに臨みました。
山陽新聞玉野光南高生 運動用具贈る カンボジア支援NPOに 有森代表が感謝
山陽新聞 10月29日 20:44
有森さん(右)に集めたスポーツ用品と目録を手渡す井上さん(中央)と安積さん 玉野光南高(玉野市東七区)で、カンボジアの子どもに届けるため生徒が学校祭で集めたスポーツ用品の寄贈式が行われ、同国で教育支援に取り組むNPO法人ハート・オブ・ゴールド(岡山市)の有森裕子代表が活動に...
NHK鹿児島 大麻や合成麻薬MDMA所持の疑いで大学生ら2人逮捕
NHK 10月29日 20:44
大麻や合成麻薬のMDMAを一緒に所持した疑いで鹿児島市の大学生ら2人が逮捕されました。 逮捕されたのは、鹿児島市郡元の大学生、柳澤藍希容疑者(22)と鹿児島市玉里団地のとび職、川元凌容疑者(21)です。 警察によりますと、2人はことし7月、大麻や合成麻薬のMDMAを一緒に所持した疑いがもたれています。 ことし6月、姶良市で、パトロール中の警察が不審な動きをしていた車を見つけ運転していた大学生に職務 ...
NHK鹿児島 高齢女性が横断歩道でトラックにはねられ死亡
NHK 10月29日 20:44
29日夕方、鹿児島市の国道で横断歩道を歩いていた高齢の女性が、トラックにはねられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察は73歳のドライバーを過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し詳しい事故の状況を調べています。 警察によりますと、29日午後5時10分ごろ、鹿児島市伊敷の国道3号線で、横断歩道を歩いていた高齢の女性が右側から走ってきたトラックにはねられる事故がありました。 女性は病院に搬送されまし ...
中日新聞ミラノ五輪へ時計も「100日」 カウントダウン、観光名所に設置
中日新聞 10月29日 20:43
【ミラノ共同】来年2月のミラノ・コルティナ冬季五輪開幕まで100日となった29日、大会までの時間を示すミラノのカウントダウン時計も残り日数の表示が「100」となった。代表的な観光名所、大聖堂のそばに設置され、記念撮影する人たちの姿が見られた。 競技会場などの準備は着々と進む。ミラノ中心部にある公式グッズを扱うショップで働く女性は「今は地元よりも海外の人の方が関心は高いと感じる。でも、イタリア人が盛 ...
愛媛新聞卓球日本L後期、30日初戦 1部復帰の愛媛銀、上位狙う
愛媛新聞 10月29日 20:40
卓球日本リーグ女子1部の愛媛銀行は30日、後期リーグの初戦を迎える。前期は2部2位で入れ替え戦を経……
UHB : 北海道文化放送原発事故で「孤立」する住民を救え!泊原発から30キロ_山の上の福祉施設が備える“屋内避難"とは?ドローンによる物資搬送など緊急対応を確認_北海道古平町で防災訓練
UHB : 北海道文化放送 10月29日 20:40
UHB 北海道文化放送
徳島新聞「日本の司法と徳島県警に抗議」 徳島名西署に車で突っ込む 建造物損壊容疑で男を逮捕
徳島新聞 10月29日 20:40
徳島名西署に車で突っ込み、玄関の自動ドアを破壊したとして、同署は29日、建造物損壊の疑いで徳島市名東町、無職の男(46)を現行犯逮捕した。「日本の司法と徳島県警に対して抗議を込め… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り222文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない ...
朝日新聞横浜の元教諭「6年ほど前から盗撮」 不同意わいせつ容疑で再逮捕
朝日新聞 10月29日 20:40
教員らによる盗撮画像共有事件の構図 [PR] 教員らのグループが女児の盗撮画像をSNSで共有していたとされる事件で、愛知県警は29日、横浜市立小学校の元教諭の男(37)=懲戒免職、性的姿態撮影等処罰法違反などの罪で公判中=を不同意わいせつなどの疑いで再逮捕し、発表した。逮捕は5回目。 カメラ探知機、スマホ持ち込み禁止…手探りの盗撮対策に教員たちは 逮捕容疑について「撮影したことは身に覚えがあるが、 ...
北國新聞ラクナ効果!? 羽咋駅が七尾超え 24年度の七尾線乗降客数、1割増
北國新聞 10月29日 20:40
親子連れや高校生らでにぎわうラクナはくい=6月、羽咋市川原町 乗降客数が増加した羽咋駅 ●屋内公園人気、勉強で途中下車 昨年度のJR七尾線羽咋駅の1日平均乗降客数が2048人で、前年度比10・1%増となったことが、JR西日本のまとめで分かった。七尾線の駅では七尾駅を上回り、宇野気駅に次いで2番目に多かった。昨年7月に羽咋駅前に開業した交流拠点施設「ラクナはくい」は9月末時点で約44万人が訪れており ...
北海道新聞ラグビー日本代表にリーチら 11月に欧州で強豪国と4連戦 W杯組み合わせにらみ 世界ランク12位以内目指す
北海道新聞 10月29日 20:39
日本ラグビー協会は29日、南アフリカ代表戦などテストマッチ4試合に臨む日本代表の欧州遠征メンバーを発表し、37歳のFWリーチ(BL東京、札山の手高出)やFB矢崎(早大)ら38人が選ばれた。フランス1部リーグ、トゥールーズのSH斎藤は南アフリカ戦の後から合流する。 フッカーの江良(東京ベイ)は負傷のため外れた。世界ランキング13位の日本は、11月1日(日本時間2日未明)にロンドンで世界1位の南アフリ ...
中国新聞環境や社会 役割を模索【ナイン・ヴィジョンズー日本から世界...
中国新聞 10月29日 20:39
伊東豊雄の代表作の模型が並ぶ会場((C)来田猛) 21世紀、建築は環境や社会との共生を巡る新たな探求へと進化した。 妹島和世と西沢立衛のユニットSANAAは、周囲に溶け込む開放的で軽やかな建築が特徴だ。会場では写真と映像で、金沢21世紀美術館(金沢市)など代表作の魅力を紹介する。 伊東豊雄は、合理主義を超え、自然の流動性を取り入れる。東日本大震災後は被災地に「みんなの家」を建設。人々を幸福にする建 ...
山陽新聞玉野 消防写生大会表彰式 河合さん(荘内小4年)金賞 防火啓発看板に
山陽新聞 10月29日 20:39
河合さん(右)の作品を基にした防火啓発看板 玉野地区防火協会と玉野市消防本部(同市田井)は、子どもの防火意識を育てようと、今夏開いた消防写生大会の表彰式と、優秀作品を基にした啓発看板の除幕式を行った。 写生大会では市内の児童や園児200人が...
TBSテレビドッグラン建設めぐり詐欺の疑い 会社役員男(58)を逮捕 鹿児島市
TBSテレビ 10月29日 20:39
ドッグランを建設する名目で鹿児島市内の50代女性から23万1000円をだまし取ったとして、鹿児島市内の会社役員の男が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、鹿児島市の会社役員の男(58)です。 鹿児島中央警察署によりますと、男は2021年9月上旬と2022年2月上旬、「ドッグランの設計に必要な経費を立て替えたので支払ってほしい。地権者と土地の賃貸契約を結ぶ」などとうそをつき、鹿児島市内の50 ...
TBSテレビ「活発な様子も見てもらえたら」日本平動物園に“生きた化石"ツチブタ=静岡市
TBSテレビ 10月29日 20:37
静岡市の日本平動物園では新たに来園したツチブタが、10月29日から一般公開されています。 静岡市の日本平動物園では9月、新たに来園したツチブタ「ジュー」の一般公開が10月29日からはじまりました。 ツチブタは、管歯目に分類される唯一の動物で、2000万年前から見た目がほとんど変わっていないとされ、「生きた化石」とも呼ばれています。 <高橋勇太畜産技師> 「穴掘りする様子だったりとか、意外と走り回っ ...
十勝毎日新聞市民後見人の会の活動に理解 新得、町内会長ら研修会
十勝毎日新聞 10月29日 20:37
【新得】新得町社会福祉協議会主催の地域コミュニティー研修会が22日、新得町公民館ふれあいホールで開かれた。町内会長や福祉・民生委員ら約40人が参加し、町内の一般社団法人、市民後見人の会「Sすけっ...
十勝毎日新聞「睡眠時無呼吸症候群」テーマに 11月20日、札医大医療セミナー
十勝毎日新聞 10月29日 20:36
十勝毎日新聞社は、札幌医科大学との包括連携協定事業の一環で、2025年度2回目の医療セミナーを開催します。テーマは「その『いびき』、命を縮めるサインかも!?」。睡眠時無呼吸と健康リスク高血圧や心疾患、脳卒中とも関わりがある睡眠時無呼吸症候群について、仕組みや治療・予防に向けた生活習慣について紹介します。 ■講師プロフィール 2001年札幌医科大学医学部医学科卒、06年同大大学院医学研究科を修了後、 ...
TBSテレビ大町市のホテルにクマが出没 ロータリーの茂みに一時入り込む 警察官などが駆け付けるも「やぶ」に逃げる 注意呼びかけ
TBSテレビ 10月29日 20:35
長野県大町市のホテルで宿泊客がクマ1頭を目撃し、警察などが周辺の住民に注意を呼びかけています。 クマが出没したのは、大町市平の大町温泉郷にあるホテルのロータリーで、29日午後7時20分ごろ、宿泊客が目撃し、ホテルを通じて警察に通報しました。 クマは1頭で成獣とみられ、一時ロータリーの茂みに入りこんだということです。 ホテルでは入り口のドアを閉めるなどして対応しました。 通報を受けて、警察官や市の職 ...
福井新聞【動画】勝山市の住宅街にクマ、福井県で初の「緊急銃猟」 こども園の隣接地、2頭を駆除 10月29日昼
福井新聞 10月29日 20:35
拡大する 緊急銃猟のためのゼッケンを着け、クマに向かって撃ち下ろすハンターら=10月29日午後0時15分ごろ、福井県勝山市旭町1丁目 福井県勝山市は10月29日、同市旭町1丁目の空き家の敷地内にツキノワグマ2頭が出没したことを受け、自治体判断による「緊急銃猟」を県内で初めて実施し、2頭とも駆除した。現場は住宅が密集する市街地で、空き家の敷地にはこども園が隣接していた。クマによる人的被害や銃猟による ...
品川経済新聞西大井にカフェ「ごっちゃまぜ」 認知症の当事者と家族らで運営
品川経済新聞 10月29日 20:35
「gocchamaze」店頭に立つ柿下房代さん(右から2人目)らスタッフ 0 カフェ「gocchamaze(ごっちゃまぜ)」(品川区西大井2)が西大井の滝王子通り沿いにオープンして2カ月がたった。 「gocchamaze」外観 [広告] 居宅介護支援事業所を改装して利用する。店舗面積は16坪。席数はカウンター席8席、テーブル席20席、ソファ席4席。 品川区在住の認知症の当事者やその家族、仲間による ...
毎日新聞クマ目撃相次ぎ…高校駅伝東北大会、トラックレースに変更へ 秋田
毎日新聞 10月29日 20:35
「注意 クマ出没」の看板=銅崎順子撮影 秋田市でクマの目撃情報が相次いでいることを受け、東北高校体育連盟などは29日、11月6日の東北高校駅伝競走大会を秋田県立中央公園(秋田市)を発着点とする周回コースから、公園内にある陸上競技場でのトラックレースに変更すると決定した。公園ではクマが頻繁に目撃されており、選手や補助員、審判員の安全を担保できないと判断した。 陸上競技場のトラックで区間ごとにタイムレ ...
NHK能登半島地震 災害関連死5人認定答申 死者684人の見通し
NHK 10月29日 20:35
能登半島地震のあとに亡くなった石川県内の5人について、専門家による審査会は災害関連死と認定するよう答申を出しました。 県内では今月、ほかの7人についても認定するよう答申が出されていて、自治体から正式に認定されれば、能登半島地震の死者は684人になる見通しです。 能登半島地震のあと、遺族からの申請を受けて災害関連死かどうかを判断している専門家の審査会は、29日、35回目の会合を開き、新たに5人を認定 ...
TBSテレビ「まず1軍で投げられるように」育成2位指名 サンダーバーズ・マシュー投手に指名あいさつ スカウト「育成投手で一番評価が高い」と太鼓判 富山
TBSテレビ 10月29日 20:34
オリックスバファローズから育成ドラフトで指名された富山GRNサンダーバーズのシャピロ マシュー 一郎投手が29日、富山県高岡市内で指名あいさつを受けました。 オリックスの小林敦スカウトと岡〓大輔スカウトが高岡市を訪れ、育成ドラフト2位の富山GRNサンダーバーズ、シャピロ マシュー 一郎投手に指名あいさつをしました。 マシュー投手は身長193センチから投げる角度のある最速153キロのストレートが魅力 ...
TBSテレビ「アイスは絶対売ってください」住民が熱望したコンビニ 人口2000人の星野村にプレオープン 広さは半分"地域共創型"店舗とは? 福岡県八女市
TBSテレビ 10月29日 20:34
福岡県八女市の山間部に日常的な買い物に特化したコンビニエンスストアが、29日プレオープンしました。 地域の最も大きい商店が去年店を閉じていて、住民の期待が高まっています。 人口2000人 山間にある星野村 福岡県八女市の山間部に位置する星野村。 人口はおよそ2000人。緑豊かなこの村に29日、、「セブンーイレブン八女星野村店」がプレオープンしました。
佐賀新聞<売茶翁と若冲>「売茶翁は佐賀の自慢」 東京の「古美術白水」寺〓さん、通仙亭でギャラリートーク
佐賀新聞 10月29日 20:33
画像を拡大する 売茶翁の魅力を語る寺〓正さん=佐賀市の肥前通仙亭 佐賀市の県立美術館で開催中の特別展「売茶翁(ばいさおう)と若冲(じゃくちゅう)」に合わせ、東京の古美術店「古美術白水」の寺〓正さん(80)=佐賀市出身=が24日、同市の肥前通仙亭でギャラリートークを開いた。特別展のサテライト会場になっている通仙亭の展示品を紹介しながら、売茶翁の魅力を語った。 寺〓さんは県立博物館で1983年に開かれ ...
TBSテレビ「短縮に伴う課題を整理していきたい」静岡県の袋井市と松崎町で開庁時間の短縮を検討
TBSテレビ 10月29日 20:33
静岡県の袋井市と松崎町が市役所の窓口業務の対応時間を短縮する方向で検討していることが分かりました。 袋井市は10月28日、市議会の総務委員会で市役所の窓口業務に関する対応時間の短縮にむけた検討を始めると説明しました。 袋井市は厳しい財政状況が続いていて、窓口対応にかかる人件費の削減や働き方の効率化を図るため、検討をするとしています。担当課は「検討は開始したものの、詳細はこれからで、短縮に伴う課題を ...
TBSテレビユニセフの特別授業 ネパールの子どもが使う重さ15キロの水がめ運搬を体験「衣食住が揃った環境はすごい」
TBSテレビ 10月29日 20:33
紛争や気候変動など世界の子どもが抱える課題について身近に考えてもらおうと、「ユニセフ」の国内団体による特別教室が10月29日、長崎県時津町の中学校で開かれました。 (日本ユニセフ協会学校事業部・金子雅彦部長)「戦争の中で暮らしている子供たちは世界に4億7,300万人以上もいます」 この教室は紛争や気候変動などで苦しむ世界の子どもたちを支援する国際機関「ユニセフ」の国内団体が毎年、各地で開いているも ...
熊本日日新聞自転車の小学生と衝突 過失運転致傷容疑で男を現行犯逮捕 熊本南署
熊本日日新聞 10月29日 20:33
FNN : フジテレビJR呉線の魅力を探る 「あっという間に通過」日本一短い『川尻トンネル』 全長わずか8.7m てつたま
FNN : フジテレビ 10月29日 20:30
鉄道の魅力を熱くお伝えする野川キャスターの「てつたま」です。 【野川キャスター】 前回に引き続き、来月呉線が全線開業90周年を迎えるということで、今回も沿線の魅力をお届けしていきましょう!それでは… 【野川キャスター】(前回の放送) 「このパノラマはすばらしい」 前回は列車に乗り込み、呉線の起点駅、三原駅を出発。 須波駅の辺りから、線路は海に沿うように走り、海の上をすべるような瀬戸内の絶景を楽しみ ...
南日本新聞焼酎王国の本気を見せてやる――今年も開催「焼酎ストリート2025」、31日午後6時、天文館で「みんなでいっせい乾杯!」
南日本新聞 10月29日 20:30
焼酎ストリート2025のポスター(県酒造組合公式サイトより) 詳しく 鹿児島県酒造組合と県酒造青年会は31日と11月1日、鹿児島市の天文館地区で「焼酎ストリート2025」を開く。 初日のセレモニーは午後5時半、乾杯は同6時。県内各地の蔵元が持ち寄った焼酎をさまざまな飲み方で楽しめる。1200円の飲み比べセットもある。 事務局=099(298)1511。
新潟日報国際交流の促進へ国際情報大生、OBらが旧交を温める ファシリテーター事業20周年の記念事業
新潟日報 10月29日 20:30
ワークショップで交流を深めたファシリテーター事業20周年の記念行事=25日、新潟市西区 学生が地域の小中高校を訪ねて国際理解の促進に努める、新潟国際情報大(新潟市西区)の「国際交流ファシリテーター事業」が始まり、ことしで20年となった。記念行事が25日、大学で開かれ、学生やOB・OGら約50人が交流した。 国際交流ファシリテーター事業は2005年に始まった。ファシリテーターは進行役や意見調整役を意 ...
信濃毎日新聞長野県内、今季一番の冷え込み 霧ケ峰高原には霜
信濃毎日新聞 10月29日 20:30
車山の山頂から上った朝日を受け、霜をかぶったササや枯れ草が輝いた=29日午前7時4分、諏訪市霧ケ峰 県内は29日朝、冬型の気圧配置や放射冷却で冷え込み、標高の高い山が冠雪した。早朝、諏訪市霧ケ峰高原の車山山頂に近い、標高約1800メートルの車山肩駐車場周辺は、ササや枯れ草が霜の衣をまとい寒々しい景色。午前7時、山頂付近に日が昇ると、陽光を受けてまばゆいほどに輝いた。 駐車場では、日の出前から登山客 ...
京都新聞京都府内のJR在来線「輸送密度1000人以下」は2区間 収支は改善「自治体が尽力している」
京都新聞 10月29日 20:30
京都府内を通るJR西日本在来線で、輸送密度が2千人を下回るのは、
京都新聞【障スポ】滋賀勢の女子水泳選手が背泳ぎで優勝 自由形も2位「何より自己ベストうれしい」
京都新聞 10月29日 20:30
滋賀県内で3日間にわたって開催された第24回全国障害者スポーツ大会が27日、閉幕した。各地で実施された14の正式競技の中で、水泳はインフロ…
カナロコ : 神奈川新聞横浜で写真家・山本さんが作品展 医療的ケア児の「母」に焦点 8日まで
カナロコ : 神奈川新聞 10月29日 20:30
医療的ケア児の保護者の置かれた現状を知ってもらおうと、作品展を開いた山本さん=29日、スペースナナ 日常的に介助が必要な「医療的ケア児」の母親で、写真家の山本美里さん(45)の作品展が29日、横浜市青葉区のコミュニティーカフェ「スペースナナ」で始まった。ほぼ毎日息子に付き添った特別支援学校で気配を消すよう求められた経験から、自身を被写体に、「医療的ケア児の母」の置かれた現状や抱える葛藤などを可視化 ...
下野新聞那須でクマ目撃
下野新聞 10月29日 20:30
拡大する 残り:約 117文字/全文:119文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
西日本新聞北九州市八幡西区で男が小学生女児につきまとい 竹末2丁目16番...
西日本新聞 10月29日 20:30
福岡県警八幡西署は29日、北九州市八幡西区竹末2丁目16番付近の道路上で28日午後4時ごろ、通行中の小学生女児が車に乗った見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は頭髪が薄く、車に乗っていた。 ? ベレー帽の男が女性に声かけ…よみがえる昭和の凶悪事件
新潟日報キャッシュカードなどを不正に譲った疑い、新潟県警が横浜市の男を逮捕
新潟日報 10月29日 20:30
新潟県警本部 悪用されると知りながら自分名義のキャッシュカードなどを不正に他人に譲渡したとして、新潟中央署と県警組織犯罪対策課、捜査1課は29日、犯罪収益移転防止法違反の疑いで横浜市の無職の男(49)を逮捕した。 逮捕容疑は今年6月、交流サイト(SNS)で知り合った30代男=犯罪収益移転防止法違反の罪で起訴済み=に自分名義の銀行口座の暗証番号を教え、別の何者かにキャッシュカード1枚を有償で譲り渡し ...
UHB : 北海道文化放送【電気代高騰・苦しむ道民に朗報!?】北電「泊原発再稼働で電気料金11%値下げ」を検討…再稼働同意を得るための"打ち上げ花火"になる懸念も_恩恵受ける道民も再稼働に賛否両論
UHB : 北海道文化放送 10月29日 20:30
UHB 北海道文化放送
伊勢志摩経済新聞伊勢で「サロン・ド・シネマ」 映画「千年の糸姫」上映後、朗読劇も
伊勢志摩経済新聞 10月29日 20:29
伊勢で「サロン・ド・シネマ」 映画「千年の糸姫」上映後、朗読劇も 写真は前回の様子 0 映画の奥深さを語り合う会「サロン・ド・シネマ伊勢」が11月5日、高柳商店街の中にあるフィルム・ジャパネスクスタジオ(伊勢市曽祢)で開かれる。 第2回「サロン・ド・シネマ伊勢」の様子 [広告] 伊勢や松坂で朗読会などを開く幸子さんと梨香さんの2人が毎月1回、主催する同会。幸子さんは「日常にそっと寄り添う言葉を届け ...
NHKリニア総工事費が11兆円に 静岡県内の難工事対応などで増加
NHK 10月29日 20:28
JR東海は、建設中のリニア中央新幹線の品川・名古屋間の総工事費について、静岡県が着工を認めていない県内の山岳トンネルで追加の対策が必要なことなどにより、これまでよりおよそ4兆円増えて11兆円にのぼるという新たな見通しを示しました。 JR東海は、29日、建設中のリニア中央新幹線の品川・名古屋間の総工事費について、これまでの7兆円あまりからおよそ4兆円増えて11兆円にのぼるという新たな見通しを示しまし ...
中国新聞「万引ダメ」ポスターで啓発 熊野高校書道部員
中国新聞 10月29日 20:28
買い物客(左から3人目)にポスターを示して防犯を呼びかける書道部員(左側)たち 熊野高(広島県熊野町)の書道部員が、万引の防止を呼びかけるポスターを作った。海田署の呼びかけに応じて筆を振るい、町内や近隣の商業施設に掲示してもらう。
富士山経済新聞富士吉田で「富士北麓リレーマラソン」 ファミリー&キッズラン部門も
富士山経済新聞 10月29日 20:28
富士北麓公園 0 「富士北麓リレーマラソン」が2026年4月18日、山梨県富士吉田市の「富士北麓公園」で開催される。 [広告] 「第36回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン」の関連企画として初開催する同イベント。リレーマラソンは、複数人のチームでタスキをつなぎながら、決められた時間を交代で走るランニングイベントで、走る順番、周回数、交代のタイミングなどを自由にチームで決められるのが特徴。 開催種目 ...
TBSテレビ静岡・富士宮市でツキノワグマ捕獲...駆除される 目撃情報相次ぎ市が箱罠設置
TBSテレビ 10月29日 20:27
クマの目撃情報が相次ぐ静岡県富士宮市で、10月27日、1頭のツキノワグマがわなで捕獲されました。 富士宮市によりますと、27日、山林と民家の間に市が設置した箱罠で1頭のツキノワグマが捕獲されました。ツキノワグマは、体重推定150キロ、体長が実測で140センチある大人のオスで、すでに駆除したということです。 市内でのクマ目撃情報は2025年内で32件寄せられていて、10月に入って旧芝川町の内房地区を ...
山陽新聞和気・佐伯タンチョウ愛護会コンテスト 写真 山中さん(岡山) 写生 松岡さん(本荘小1年)最優秀
山陽新聞 10月29日 20:27
写真の最優秀に選ばれた山中さんの作品 和気町の住民グループ・佐伯タンチョウ愛護会が、町の鳥で国特別天然記念物タンチョウをテーマに募集した写真・写生コンテストの入賞者が決まった。最優秀は、写真が山中勝年さん(80)=岡山市東区金岡東町、写...
京都新聞「株投資を熟知」とかたる人物を信じて送金 64歳女性が1千万円だまし取られる
京都新聞 10月29日 20:27
滋賀県警長浜署 滋賀県長浜市 滋賀県警長浜署は29日、滋賀県長浜市の女性(64)が、投資名目で現金計1千万円をだまし取られたと発表した。SNS(交流サイト)型投資詐欺事件として調べている。 同署によると、女性はインターネット広告を通じて株投資を熟知しているとかたる人物とLINE(ライン)のやり取りを始め、投資話を信じて9月4日まで6回にわたり指定された口座に現金を送金したという。
中国新聞広島県府中町が調剤薬局のマイライフと連携協定
中国新聞 10月29日 20:27
互いに署名した協定書を交換する糸賀社長?と寺尾町長 広島県府中町は、調剤薬局オール薬局を展開するマイライフ(呉市)と包括連携協定を結んだ。健康推進や子育て、高齢者支援などの施策で連携を深める。
池袋経済新聞池袋にゴディバ直営パン店「ゴディパン」 限定商品販売も
池袋経済新聞 10月29日 20:27
「ショコラティエのビーフシチューパン」(写真提供=ゴディバ ジャパン) 0 パン店「GODIVA Bakery ゴディパン 西武池袋本店」が11月5日、西武池袋本店(豊島区南池袋1)地下1階にオープンする。 「オープン記念トートバッグセット」 [広告] 「ゴディバ ジャパン」(港区)が「町のパン屋さん meets GODIVA」をコンセプトに展開する同店。店内にはベーカリーキッチンとチョコレートの ...
山形新聞鶴岡市大山3丁目の住宅街にクマ居座る
山形新聞 10月29日 20:26
ツキノワグマ(資料写真) 29日午後5時20分ごろ、鶴岡市大山3…
KBC : 九州朝日放送桂川町で“自販機荒らし"24歳の男を緊急逮捕
KBC : 九州朝日放送 10月29日 20:26
MAP 閉じる
下野新聞足利でクマ目撃
下野新聞 10月29日 20:25
拡大する 残り:約 69文字/全文:71文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
愛媛新聞[訃報]赤松敏弘さん=ジャズビブラフォン奏者
愛媛新聞 10月29日 20:25
赤松敏弘さん(あかまつ・としひろ=ジャズビブラフォン奏者)7日、急性心不全のため東京都内の自宅で死……
愛媛新聞愛媛新聞「てかがみ」で心つながる 松山で全県大会に75人
愛媛新聞 10月29日 20:25
愛媛新聞生活面の女性対象投稿欄「てかがみ」の投稿者や愛読者が集う「てかがみ全県大会」が29日、松山……
宮古新報子どもの視点で対応 弁護士が校長らに 「スクールロイヤー制度」説明
宮古新報 10月29日 20:25
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
読売新聞市職員の名札、「平仮名・名字だけ」に表記変更…SNSでさらされる問題各地で発生・外国人にもわかりやすく
読売新聞 10月29日 20:25
広島県尾道市は、職員が着用している名札について、漢字のフルネームから平仮名で名字だけの表記に変更した。子どもや外国人にも分かりやすく伝える目的で、クールビズの終了に合わせて実施。対応した職員の氏名がSNSでさらされるなどの問題が各地で起きており、プライバシー保護も変更理由の一つという。 新しい名札(右)と従来の名札(広島県尾道市で) 市によると、フルネームの名札着用は2009年に始まった。所属部署 ...
中国新聞東広島の近畿大工学部でクリエイターが特別講義 市と大学の連...
中国新聞 10月29日 20:24
ゲーム開発の流れやeスポーツの現状を学生に語る板垣さん(左端) 広島県東広島市高屋地区で創造的な活動をしている経営者やアニメーション監督が今月、近畿大工学部(高屋うめの辺)で特別講義をした。同大と東広島市が連携して地域の課題解決を目指す「Town & Gown構想」を契機にできたまちづくり合同会社「G11」のメンバーが協力。学生たちとの交流を通じ、地域活性化と人材育成につなげる。
宮古新報「景観と経済は一体」同調 市主催シンポ 「宮古島らしさ」でも意見
宮古新報 10月29日 20:24
2025年度宮古島市景観シンポジウムが29日、市未来創造センター多目的ホールで行われた。「みんなで創る結いの島、宮古(みゃ〜く)〜これからの景観まちづくり〜」のテーマで基調講演、パネルディスカッションで意見を交わした。パネリストは景観まちづくりと経済効果では「景観は経済にとって資源であり、豊かな景観を作っていくことが持続的な経済を担保していく」などの考えで同調した。 景観シンポジウムは2部構成で、 ...
宮古新報「国民保護」考える場に パネルで紹介、制度や計画 職員が対話形式で意見交換
宮古新報 10月29日 20:24
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
FNN : フジテレビ通学中の児童がクマを目撃 山の中に立ち去り被害なしも警戒続く(福島・白河)
FNN : フジテレビ 10月29日 20:23
10月29日午前8時頃、福島県白河市白坂でクマが目撃された。 警察などによると、白河第五小学校に通う男子児童が1人で通学していたところ、 道路脇の空き地にいる体長約0.5メートルクマ1頭を目撃した。クマはその後、山の中に立ち去ったということ。 目撃情報を受けて警察がパトカーで付近を警戒していて、白河第五小学校は保護者に向けてクマへの注意喚起のメールを送るなどの対応を取っている。 福島テレビ 福島の ...
中国新聞常広羽也斗、回復ぶりアピール シート打撃に登板
中国新聞 10月29日 20:22
シート打撃に登板した常広 常広がシート打撃に登板し、回復ぶりをアピールした。打者7人に4安打だったが、バットを折る場面もあり「直球はほぼ前に飛ばされていないのでそこはよかった」と振り返った。
中日新聞湘南工場、車両生産終了へ 日産車体、部品業務を継続
中日新聞 10月29日 20:22
日産自動車の上場子会社である日産車体は29日、日産からの生産委託が2026年度末で打ち切られる湘南工場(神奈川県平塚市)で車両生産を終了すると発表した。日産以外からの生産受託を模索していたが断念した。補修部品の生産工場として業務を継続する。 工場の従業員は日産車体九州(福岡県苅田町)や他の関係会社へ異動させることを検討する。雇用は維持すると説明している。 関係者によると、日産車体は湘南工場の敷地の ...
中国新聞山口県知事選の対応、難しい判断に 周南市長見通し示す
中国新聞 10月29日 20:21
「これまで通り県とは連携したい」と話す藤井市長 山口県周南市の藤井律子市長は29日の記者会見で、来年1月22日告示、2月8日投開票の知事選について「私自身まだ動き出したわけではないが、大変厳しい状況になるだろう」と述べ、立候補を表明している現職と新人のどちらを支援するか難しい判断を迫られことになるとの見通しを示した。
十勝毎日新聞女性活躍で移住の選択肢増加、都内の上士幌イベントで竹中町長ら対談
十勝毎日新聞 10月29日 20:20
上士幌町への移住をテーマに、都内で開かれたイベント「とかち・上士幌ライフEXPO in 東京」で、竹中貢町長とふるさと回帰・移住交流推進機構の高橋公代表理事・理事長が対談した。移住検討時の注意点...
北海道新聞グッドデザイン賞に旭川3件 社会実験「まちにち計画」/市庁舎建て替え/パラスポーツ支援
北海道新聞 10月29日 20:19
日本デザイン振興会(東京)が行う2025年度のグッドデザイン賞に、旭川市から計3件が選ばれた。旭川平和通買物公園でにぎわいを生み出す社会実験「まちにち計画」、旭川市総合庁舎建て替え事業、旭川市内の企業やNPO法人などによるパラスポーツ支援の取り組みで、関係者から喜びの声が上がっている。...
NHK愛媛 新居浜警察署 新庁舎建て替え工事の安全願う起工式
NHK 10月29日 20:19
老朽化が進んでいる新居浜警察署が新たに建て替えられるのを前に29日工事の安全を祈願する起工式が行われました。 昭和45年10月に建てられた新居浜警察署は老朽化が進んでいて、発生が懸念されている南海トラフ巨大地震への耐震性の確保も課題となっています。 29日は新庁舎の建設が予定されている現在の警察署がある北側の駐車場だった場所で起工式が行われ、警察や建設業者などおよそ50人が参加しました。 式では愛 ...
NHK日本郵便点呼問題 愛媛県の3郵便局に軽自動車使用停止を通知
NHK 10月29日 20:19
日本郵便が配達員に対して飲酒の有無を確認する点呼を適切に行っていなかった問題で、国土交通省は29日新たに県内の3か所の郵便局に対し、軽自動車の一部を使用停止とする処分を通知しました。 新たに軽自動車の使用停止処分が通知されたのは今治市の伯方郵便局と松山市の中島郵便局、、それに宇和島市の津島郵便局の3か所です。 四国運輸局によりますと、これらの郵便局でも点呼の未実施や記録の改ざんの違反が確認されたと ...
NHK10代女性に不同意わいせつの疑い 防府市の職員など逮捕
NHK 10月29日 20:19
防府市の19歳の職員と17歳の少年が、10代の女性の体を触るなどのわいせつな行為をしたとして、不同意わいせつの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、いずれも防府市に住む19歳の防府市の男性職員と17歳の配管工の少年です。 警察によりますと、2人はことし7月、県内のホテルで面識のあった10代の女性の体を触るなどわいせつな行為をしたとして、不同意わいせつの疑いがもたれています。 警察は女性の関係者か ...
TBSテレビ【長崎市】学校通学区域審議会 少子化のため市内中心部の学校も3年後〜統合へ
TBSテレビ 10月29日 20:18
長崎市の公立中学校の統廃合に伴う通学区域の審議会が10月29日に開かれ、桜馬場中など3校が統合する新しい中学校の通学に関して、委員から要望が相次ぎました。 昨今の少子化を受けて、長崎市は公立小中学校の規模や配置の適正化を進めています。 その一環で、2028年に大浦中が廃止され、梅香崎中に統合されるほか 2029年からの5年間で桜馬場中と片淵中、長崎中の3校が段階的に統合されることになっています。 ...