検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,536件中590ページ目の検索結果(0.633秒) 2025-10-29から2025-11-12の記事を検索
熊野新聞有事の早期供給に備え 防災訓練で対応を確認 -(南紀プロパンガス )
熊野新聞 10月29日 17:30
新宮市清水元の南紀プロパンガス株式会社(市川浩一郎代表取締役)は28日、本社・充填(じゅうてん)所で総合防災訓練を実施した。4年に1度の中核充填所実働訓練も兼ねた。本社や各営業所から20人が参加し、水害や停電、地震津波、火災などの際の対応を確認。有事のLPガス早期供給に備えた。 同社は2012年度に経済産業省から、大規模災害の発生時にいち早く被災地域でLPガスを供給できる体制を構築する国家事業「中 ...
熊本日日新聞熊本県の木村知事「真意伝わらなかった」 県の外国人材受け入れに懸念や批判 「移民の受け入れとかでは全くない」
熊本日日新聞 10月29日 17:30
熊本県が家事支援サービスに従事する外国人材を受け入れると発表したことに対し、懸念や批判が相次いだことを受け、木村敬知事は29日の定例記者会見で「残念ながら真意が伝わらなかった。移民の受け入れとかでは全くない」と述べた。 外国人材の受け...
西日本新聞佐賀南署管内でSNS型副業詐欺 266万円相当の携帯14台被害...
西日本新聞 10月29日 17:30
佐賀南署は29日、同署管内で交流サイト(SNS)を使った副業詐欺が発生し、266万円相当の携帯電話機14台をだまし取られる被害が出たとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。 署によると、2024年9月下旬ごろ、被害者が動画配信アプリの投資に関する広告を通じて知り合った人物らからメッセージで「携帯電話機の転売でお金を稼いでいますか」「あれが一番楽にお金を稼げますよ」などと携帯電話機の転売による投資話を ...
西日本新聞【女性投稿欄 紅皿】絵を描こう 辻智子
西日本新聞 10月29日 17:30
新聞を広げていた私は、これだと思った。10月8日の朝刊に、83歳から絵筆を握り、99歳で亡くなるまで水彩画を描いた東勝吉さんのことが紹介されていた。... ? 83歳から特養で絵筆 珠玉の水彩画 大分・由布市の故東勝吉さん常設ギャラリー 生き方にちなむ公募展も
西日本新聞第80回春の院展 入選作など力作100点
西日本新聞 10月29日 17:30
11月12〜17日、福岡市・天神の福岡三越9階「三越ギャラリー」。美術団体「日本美術院」同人の最新作と一般公募の入選作から九州にゆかりのある作家を中心に選ばれた作品計100点が並ぶ。 ? 土地接収に抵抗、伊江島の反基地闘争伝える「沖縄のガンジー」 10月30日から福岡市の福岡アジア美術館で阿波根昌鴻さん写真展 最優秀賞に当たる春季展賞(郁夫賞)に輝いた柏谷明美さんの「冬の花火」や外務大臣賞の大橋智 ...
秋田魁新報能代、タイブレーク制し優勝 2年ぶり5度目、秋季東北高校軟式野球
秋田魁新報 10月29日 17:29
第37回秋季東北高校軟式野球大会最終日は29日、青森県弘前市のはるか夢球場で決勝を行い、秋田県代表の能代が東北学院(宮城第2)に延長十回タイブレークの末、6―5でサヨナラ勝ちして2年ぶり5度目の優勝を果たした。 能代は二回、永井の適時打などで3点を先制したが、八回に追い付かれてタイブレークの延長戦へ。十回表に2点を失ったものの、裏の攻撃で岩本が三塁打を放ち同点とし、白鳥の適時打で勝負を決めた。
TBSテレビ「麻辣湯」の専門店が札幌にオープン!中国・四川省のスパイシーな薬膳スープ春雨 具材は1g3.1円、辛さ10段階でお好みでどうぞ ココノススキノ『七宝麻辣湯』
TBSテレビ 10月29日 17:29
じっくり煮込んだスープにつるんとした春雨…。 全国各地でオープンする際には、長い行列ができるほど大人気の麻辣湯の専門店がついに道内初上陸です! 元小雪記者 「店の前に野菜やキノコ、たっくさんの食材が並んでますね」 31日に札幌のココノススキノにオープンする「七宝麻辣湯」(ちーぱお・まーらーたん) 麻辣湯とは、中国・四川省発祥のスパイシーな薬膳スープ春雨のことです。 5種類の麺、6種類のスープ、そし ...
河北新報仙台の「トムとジェリー展」、来場者1万人突破 仙台市太白区の女性に記念品
河北新報 10月29日 17:29
今年で誕生85周年を迎えた米国のアニメ「トムとジェリー」の世界を楽しめる「トムとジェリー展」(河北新報社、東日本放送主催)の来場者が29日、1万人を突破した。会場の仙台市青葉区のイービーンズで記念セ…
日本テレビ「復縁が目的だった」元交際相手に140回以上メッセージ送信か ストーカー規制法違反の疑いで介護職員逮捕 青森県平川市
日本テレビ 10月29日 17:29
青森県内に住む元交際相手の女性にストーカー行為をしたとして、介護職員の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、平川市本町の介護職員 竹村和也容疑者37歳です。 竹村容疑者は、ことし5月15日から9月1日までの間に、県内に住む30代の女性に対し、拒まれたのにも関わらず、携帯電話に連続でショートメッセージを送信するなどしたとした、ストーカー規制法違反の疑いが持たれています。 警察によりますと、事件は9月 ...
日本テレビ【中継】クマの成獣がわなにかかり殺処分 広島・安佐南区
日本テレビ 10月29日 17:29
29日、広島市安佐南区でオスの成獣がわなにかかっているのが見つかりました。 ■竹内記者リポート 「こちらの住宅裏の山に設置されている捕獲用のわなに、クマがかかったということです」 クマが捕獲されたのは、広島市安佐南区沼田町の住宅の裏山です。午前8時半ごろ、「クマがわなにかかっている」と住民から警察に通報がありました。 ■町内会長ON 「クマが相当興奮していたので、中でがだがたやっていたから、威嚇し ...
山梨日日新聞イノシシの豚熱対策 ワクチン入り餌を埋設
山梨日日新聞 10月29日 17:29
NHKけが人相次ぐ皿倉山の滑り台 北九州市の会議であり方を検討
NHK 10月29日 17:28
けが人が相次いだことから利用が制限されている北九州市の皿倉山の滑り台について、市の検討会議が今後の利用のあり方について検討を始めました。 北九州市はことし4月、日本有数の夜景スポットとして知られる皿倉山の山頂付近に滑り台を整備しましたが、けが人が相次いだことから現在は、サポーターと呼ばれる監視役を配置した土日と祝日の日中の時間帯、遊具の対象年齢となっている6歳から12歳のみに利用を制限しています。 ...
NHK新潟 柏崎 住宅火災1人死亡 住人の60代女性と連絡取れず
NHK 10月29日 17:28
29日午前、柏崎市の住宅で火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 警察によりますと、火事のあと、この家に住む60代の女性と連絡が取れなくなっているということで、身元の確認を進めるとともに火事の原因などを調べています。 29日午前10時40分ごろ柏崎市石曽根の住宅で「建物から煙が見える」と付近の住民から消防に通報がありました。 消防車など合わせて6台が出動し、火はおよそ2時間後に消し止め ...
FCT : 福島中央テレビペルー・マチュピチュ村と大玉村 友好都市締結10周年 記念式典で初代村長(大玉村出身)の記念碑お披露目 福島
FCT : 福島中央テレビ 10月29日 17:28
南米ペルーのマチュピチュ村と、大玉村の友好都市関係が今年で10周年となり、現地では記念の式典が開催されました。 ペルーにあるインカ帝国の遺跡、マチュピチュ。 標高およそ2400メートルの山の上に築かれた「天空都市」ともいわれ、世界中の人を惹きつける世界遺産です。 その麓にあるのがマチュピチュ村です。 初代村長は、なんと福島県民!今から87年前、大玉村出身の野内与吉さんが務めました。 この縁もあって ...
日本テレビ海中から引き揚げた車に遺体 年齢・性別不明 警察は身元の確認急ぐ 愛知県警
日本テレビ 10月29日 17:28
警察によりますと、20日に名古屋市港区空見町のフェリー埠頭で、岸壁から3メートルほどの海底に車が沈んでいるのが見つかりました。 29日午前に警察などがクレーンを使い、沈んでいた軽自動車を引き揚げたところ、車内から年齢・性別が分からない遺体が見つかりました。 遺体は運転席でシートベルトをした状態だったということです。 警察は遺体の身元の確認を急ぐとともに、事件・事故の両面で捜査を続けています。 最終 ...
TBSテレビ石川の食で能登復興を 県飲食業組合が初開催「おべんとうde良弁当」
TBSテレビ 10月29日 17:28
秋といえば食欲の秋!金沢駅で開かれたおいしい県産食材のイベントを取材しました。 渡邉百音フィールドキャスター「能登豚のトンカツや五郎島金時を使った炊き込みご飯など県産食材を使ったお弁当がズラーっと並んでいます。こちらのイベント、その名も「おべんとうde良弁当です」 金沢駅もてなしドーム地下広場で開かれたイベント。 地元の食材を使ったお弁当で石川を盛り上げようと、県飲食業生活衛生同業組合が初めて開き ...
中国新聞広島で水道展開幕 最新技術を紹介
中国新聞 10月29日 17:27
水道管の工事や点検の効率化など、最新の技術を紹介する「2025広島水道展」の会場 (写真 全5枚) 水道に関する最新技術を紹介する「2025広島水道展」(日本水道工業団体連合会主催)が29日、広島市中区基町のひろしまゲートパークで始まった。各地で水道管の老朽化が課題になる中、工事や点検の効率化、デジタル技術の活用策などを提案する。31日まで。
中国新聞竹原に火力発電所、Jパワーが東京本社で物産展
中国新聞 10月29日 17:27
竹原の特産品が並んだJパワー本社の玄関前広場 電源開発(Jパワー)は29日、東京・銀座の本社で、火力発電所を置く広島県竹原市の物産展を初めて開いた。1967年に旧1号機を稼働させ、半世紀以上つながりのある竹原に貢献しようと企画し、菓子や地酒など約100品を販売した。
NHK愛知県「いじめ認知件数」4万2000件余 過去最多
NHK 10月29日 17:27
全国の学校で認知されたいじめの件数は、昨年度、76万9000件余りで、過去最多となったことが文部科学省の調査で分かりました。 愛知・岐阜・三重の3県では、愛知県が前の年度より認知件数が増え、4万2000件余りと過去最多になり、県教育委員会は、「潜在的ないじめをより認知できるようになったとも評価できる」としたうえで、引き続き、学校と連携し、いじめに対応していきたいとしています。 文部科学省が公表した ...
NHKJR西日本 19路線32区間 267億円余の赤字
NHK 10月29日 17:27
JR西日本は、利用者が少ない区間の収支を公表し、対象となった19路線32区間はすべて赤字で、年間の赤字額は、あわせて267億円余りに上りました。 人口減少などを背景に地方路線の経営が厳しくなる中、JR西日本は、1キロあたりの1日の利用客が平均で2000人未満の区間を対象に、過去3年間の収支の平均を毎年、区間ごとに公表しています。 それによりますと今回、公表の対象となったのは19路線32区間で、前回 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞他人のキャッシュカード使い現金詐取 ベトナム国籍の技能実習生逮捕
日本海新聞, 大阪日日新聞 10月29日 17:27
米子署は29日、電子計算機使用詐欺の疑いで技能実習生の20代男=ベトナム国籍=を逮捕した。逮捕容疑は8日午後、氏名不明の共犯者と共謀し、茨城県つくば市内のコンビニエンスストアで他人名義のキャッシュカードを使って容疑者らが管理する口座に100万円を振り込んで不法に得た疑い。
日本テレビトラックが対向車3台に次々と衝突 アルコールの影響で正常な運転が困難な状態か 危険運転致傷の疑いで44歳の男を逮捕 北九州市
日本テレビ 10月29日 17:27
北九州市戸畑区で、アルコールの影響で正常な運転が難しい状態でトラックを運転し、対向車3台に衝突して3人に重軽傷を負わせたとして、44歳の男が危険運転致傷の疑いで逮捕されました。 10月29日に逮捕されたのは、北九州市若松区の会社員、田中博章容疑者(44)です。 田中容疑者は8月11日午前6時半ごろ、北九州市戸畑区小芝の市道で、アルコールの影響で正常な運転が困難な状態で4トントラックを運転し、対向車 ...
山梨日日新聞鈴木にヤクルトが指名あいさつ「無限の可能性感じる」
山梨日日新聞 10月29日 17:26
ヤクルトの青木宣親GM特別補佐と握手を交わす東海大甲府高の鈴木蓮吾投手(右)=東海大甲府高
JRT : 四国放送県内初の「億ション」誕生! 最上階で2億5000万円台【徳島】
JRT : 四国放送 10月29日 17:26
徳島市に2027年に完成予定の分譲マンション、最上階の2戸はなんと2億5000万円台と、県内初の億ションです。 すでに一部は買い手がついているというこの億ション、背景や狙いを佐々木さんが取材しました。 ■場所は徳島中央公園近く (佐々木記者) 「JR徳島駅から徒歩11分、側には徳島中央公園がある徳島市徳島町で、現在建設中のマンションなんですが」 「実は、県内で初めての億ションなんです」 ■最上階が ...
JRT : 四国放送阿南市・吉井小が県内初「小規模特認校」へ どんなメリットが?【徳島】
JRT : 四国放送 10月29日 17:26
阿南市の吉井小学校が、2026年度から「小規模特認校」と呼ばれる学校へと生まれかわります。 県内で初めての導入となる、「小規模特認校」とは。 そして、吉井小学校の特色ある学びとは。 学校の1日に密着しました。 ■阿南市の吉井小学校 「おはようございます」 元気に登校してきたのは、阿南市・吉井小学校の児童たち。 学校に着いてすぐ、何やら準備を始めました。 (児童) 「おはようございます」 (記者) ...
KBC : 九州朝日放送はっけよい!幼稚園児と力士たちの「お相撲大会」
KBC : 九州朝日放送 10月29日 17:25
MAP 閉じる
TBSテレビ離島の戦闘を想定 負傷した自衛隊員を後方搬送する訓練に予備自衛官が初参加 空自那覇基地
TBSテレビ 10月29日 17:25
戦闘で負傷した自衛隊員を治療しながら県外へ搬送する訓練が、29日、航空自衛隊那覇基地で実施され、予備自衛官が初めて参加しました。 この訓練は、離島の戦闘で負傷した隊員を医療設備のある航空自衛隊那覇基地に搬送し、そのうち更に高度な治療が必要な隊員を別の医療機関に運ぶことを想定して行われたものです。 訓練では基地内の体育館を拠点として、搬送されてきた隊員を重傷者と軽傷者に分類。施設がひっ迫しないよう、 ...
TBSテレビ【速報】東北高校駅伝大会 クマの影響でロードの使用をやめトラックレースに変更 秋田県で開催予定もクマ出没頻発を受けて 山形からも男女各4チームが出場予定
TBSテレビ 10月29日 17:25
大会関係者によると、11月6日に秋田県秋田市で開催される予定だった東北高校駅伝大会が、ロードのレースをとりやめ、トラックレースとして行われることがわかった。 クマが秋田県内のみならず、秋田市内にも出没が相次いでいることを受けた対応だという。 会場の秋田県立中央公園内にもクマが出没しているが、会場は変更せず、公園内の競技場のトラックを使うという。 大会運営側は、各校の考えにゆだねるとしているが、安全 ...
FNN : フジテレビ今年7月の参議院選挙…最大で3.13倍あった一票の格差は「違憲状態」名古屋高裁金沢支部が全国初の判断
FNN : フジテレビ 10月29日 17:25
選挙区によって一票の価値が異なるいわゆる「一票の格差」問題。 この格差が最大3.13倍あった今年7月の参議院選挙について名古屋高裁金沢支部は全国で初めて「違憲状態」と判断しました。 この裁判は、今年7月に行われた参議院選挙で、1票の格差が最大3.13倍だったのは憲法違反だとして弁護士グループが選挙無効を全国14の裁判所に訴えているものです。 名古屋高裁金沢支部で判決が言い渡され、大野和明裁判長は、 ...
TBSテレビ「飲食代やパチンコ代に使った」JA子会社の男性社員が180万円着服 葬儀代金水増し請求、総額1000万円か 福島
TBSテレビ 10月29日 17:25
福島県のJA会津よつばの子会社の30代の男性社員が、葬儀代金180万円あまりを着服していたことが明らかになりました。 着服が明らかになったのは、JA会津よつば総合サービスの喜多方市にあるよつば催事センターの30代の男性社員です。 JA会津よつば総合サービスによりますと、男性社員は受け取った葬儀代金そのものや水増し請求で、あわせて182万円あまりを着服していたとみられるということです。10月1日に、 ...
日本テレビ急増する詐欺の防止で研修会 石川県警と金融機関 SNS型投資・ロマンス詐欺の手口共有で対策強化へ
日本テレビ 10月29日 17:25
SNS型投資詐欺やロマンス詐欺の被害が急増しています。金沢市で29日、石川県警と金融機関が被害防止に向けて対策を協議しました。河合 紗花 記者: 「こちらの会議室には警察や金融機関などが集まり、これから詐欺被害防止に向けた研修会が行われます」 29日、石川県警本部で開かれたのは、県内で急増する詐欺被害の防止に向けた対策研修会です。 石川県警・田中 靖之 本部長: 「詐欺被害の状況は、極めて憂慮すべ ...
FCT : 福島中央テレビ花言葉は“大切な思い出" 色づく紅葉の前で結婚式の前撮りをするカップルも
FCT : 福島中央テレビ 10月29日 17:25
創建350周年を迎えた猪苗代町の土津神社では、赤く色づいたとてもきれいな景色ががっています。 ■土津神社 宮澤正史さん 「今年は9月ごろまで暑い日が続いたので心配していたが、ようやくこうやって色づきが進み始めたので一安心している」 色づきは全体の約3割とのことですが、緑から赤に変わるグラデーションもまた、風情があります。土津神社では紅葉の時期にあわせてモミジをあしらったお守りや御朱印も用意している ...
NHKうそ電話詐欺被害額 ことし福岡県内で約39億円 過去最悪
NHK 10月29日 17:25
ことしに入り先月末までに福岡県内で確認されたうその電話による詐欺の被害額は、およそ39億円と、去年の同じ時期に比べて27億円余り増え、統計を取り始めて以降、最悪となっていることが警察のまとめでわかりました。 警察官などをかたる手口による被害が全体のおよそ8割を占めているということで、警察が注意を呼びかけています。 福岡県警察本部によりますと、ことしに入り先月末までに県内で確認されたうその電話による ...
中日新聞西山朋佳、女流王将戦4連覇 将棋3番勝負、中七海を破る
中日新聞 10月29日 17:24
将棋の第47期霧島酒造杯女流王将戦3番勝負の第3局は29日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、後手の西山朋佳女流王将(30)が114手で挑戦者の中七海女流三段(27)を破り、対戦成績2勝1敗で防衛、4連覇を果たした。女流王将の獲得は6期目となった。 西山女流王将は、18日に防衛を果たした白玲と合わせて女流二冠を維持。22日に開幕した女流王座戦5番勝負(西山女流王将の0勝1敗)で、福間香奈女流王座(女 ...
KBC : 九州朝日放送皿倉山滑り台事故受けて検討会議が初開催 安全体制などを確認
KBC : 九州朝日放送 10月29日 17:24
MAP 閉じる
FNN : フジテレビ「最後の総仕上げ」大洲市長に二宮隆久氏が3期目へ出馬表明 前市議・武田典久氏も出馬意向【愛媛】
FNN : フジテレビ 10月29日 17:24
愛媛県大洲市の市長が来年5月に任期を満了することに伴い、市長選挙に現職の二宮隆久さん(70)が3期目に向け出馬することを29日に表明しました。 二宮隆久さん: 「最後の総仕上げとして3期目に出馬をさせていただき、未来に向けて確実にバトンをつなげることができるよう挑戦したいと考えております」 次の市長選挙に出馬を表明したのは、現職の二宮隆久さん。二宮市政の総仕上げとして3期目を目指すと会見で決意を示 ...
KBC : 九州朝日放送差し押さえアメコミ・フィギュア公売 100%入札 最高額は・・・
KBC : 九州朝日放送 10月29日 17:24
MAP 閉じる
NHK南陽 赤湯小学校にクマ侵入 玄関ガラス扉を割って立ち去る
NHK 10月29日 17:24
29日朝早く、山形県南陽市の小学校の敷地にクマ1頭が侵入し、玄関のガラス扉を割って立ち去りました。 学校は臨時休校となり、30日と31日は登下校の際に保護者に付き添ってもらうことにしています。 警察によりますと、29日午前5時すぎ、南陽市長岡の赤湯小学校の正門付近で、近くを通りかかった人が体長1メートルほどのクマ1頭を目撃しました。 学校に設置された防犯カメラには、クマが敷地に入り、校舎の入り口を ...
西日本新聞福岡・みやこ町で弟刺した疑い 殺人未遂容疑で49歳男逮捕、母は死亡
西日本新聞 10月29日 17:23
TBSテレビインフルエンザが流行期に 昨シーズンより3週早く 患者数は前の週より100人以上増(山形)
TBSテレビ 10月29日 17:23
最新のインフルエンザの患者数は146人でした。一定点医療機関あたりの患者数は3.74人で、インフルエンザが流行期に入りました。 昨シーズンより3週早い流行期のはじまりです。 県衛生研究所によりますと、今月20日から26日までに県内39の定点医療機関から報告があったインフルエンザの患者数は、前の週より114人増加し146人でした。 一定点医療機関あたりでは3.74人となっています。流行開始の目安とさ ...
FNN : フジテレビ四国中央の住宅敷地で軽トラック全焼 運転席の遺体は住人の90代男性と判明 死因は焼死【愛媛】
FNN : フジテレビ 10月29日 17:23
愛媛県四国中央市の住宅の敷地内で9月に軽トラックが全焼した火事で、車内から見つかった性別不明の遺体は住人の高齢男性であることが判明し、29日に発表されました。 この火事では、四国中央市富郷町津根山の住宅の敷地内で9月30日に軽トラック1台が全焼し、運転席から性別不明の遺体が発見。警察によりますと、この遺体の身元は身体的な特徴から住人の男性(93)だったこと判明しました。 死因は焼死としていて、警察 ...
東京新聞リニア工費11兆円に…7年間で2倍に膨らむ 開業2035年も「仮置き」 物価高騰以外にも理由が
東京新聞 10月29日 17:23
品川−名古屋間でリニア中央新幹線の建設工事を進めているJR東海は29日、2021年に7兆円と見込んだ工費が、11兆円に増える見込みだと発表した。2018年に計画した5.5兆円超からは2倍となる。 ◆静岡工区の掘削工事、いまだに着手の見込み立たず 物価の高騰を考慮したほか、難しい工事への対応に追加費用も見込まれることが判明したという。 リニア中央新幹線の試験車=山梨県都留市で 工事は2014年に国交 ...
NHK埼玉県 インフルエンザ流行注意報 感染対策の徹底を
NHK 10月29日 17:22
埼玉県内で直近の1週間に報告されたインフルエンザの感染者数が注意報の基準を上回り、県は29日、流行注意報を出しました。 注意報が出るのは去年に比べて1か月以上早く、県は基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。 埼玉県によりますと、今月26日までの1週間に報告されたインフルエンザの感染者数は、1医療機関あたり11.73人となりました。 これは、前の週に比べておよそ1.9倍となっていて、国の定める注 ...
西日本新聞福岡・中間市の駅で小3男児が列車と接触しけが 筑豊電鉄・希望が...
西日本新聞 10月29日 17:22
29日午前7時半過ぎ、福岡県中間市の筑豊電気鉄道・希望が丘高校前駅で、同市の小学3年の男児(8)... ? 【続報】「危険な通学路」福岡・筑紫野市の現場で事故多発〈デジタル事故マップ〉
NHK嘱託警察犬の審査会 シェパードなど23頭が出場 三重 鈴鹿
NHK 10月29日 17:22
ふだん民間の施設などで飼育されている犬で、警察の要請に応じて犯罪捜査や行方不明者の捜索に協力する「嘱託警察犬」の審査会が、三重県鈴鹿市で行われました。 鈴鹿市にあるグラウンドで行われた審査会は、来年、三重県警の「嘱託警察犬」として活動できるか、判断するために行われました。 出場したのは、県内にある民間の施設などで飼育されているシェパードとラブラドール・レトリーバーの合わせて23頭です。 審査は3種 ...
中日新聞日鉄元工場長を書類送検 業過疑い、鉄板下敷き死亡
中日新聞 10月29日 17:22
日本製鉄関西製鉄所(大阪市此花区)の工場で昨年8月、清掃会社社員の男性=当時(58)=が重さ約250キロの鉄板の下敷きになって死亡する事故があり、府警は、安全管理を怠ったなどとして業務上過失致死容疑で、一緒に作業していた50代男性と日本製鉄の元工場長の40代男性を書類送検した。捜査関係者への取材で29日分かった。 捜査関係者によると、事故当時、亡くなった男性は2人組で不純物や汚水を一時的にためる空 ...
NHK静岡 昨年度「不登校の小中学生」1万1900人余 過去最多
NHK 10月29日 17:22
昨年度、県内の小中学校で不登校の状態にある子どもは、1万1900人余りで調査開始以降、最も多くなりました。 文部科学省の調査によりますと、県内の公立の小中学校で30日以上欠席した不登校の状態にある子どもは年々増加していて、昨年度は1万1904人と、調査を開始した1998年度以降、最も多くなりました。 このうち、▼小学校は5112人と前の年度から433人増え、これまでで最も多くなりました。 低学年で ...
TBSテレビ自販機窃盗未遂の疑いで24歳アルバイト(自称)の男を逮捕 周辺で他にも7件の被害が発生
TBSテレビ 10月29日 17:22
29日未明、福岡県桂川町で自動販売機を破壊して現金を盗もうとしたとして、自称アルバイトの男が逮捕されました。周辺では同様の被害が相次いでいて警察は余罪も調べる方針です。 窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは、福岡県桂川町に住む自称アルバイト神崎洋輔容疑者(24)です。 神崎容疑者は、29日午前1時45分ごろ、桂川町総合体育館の自動販売機を電動工具で破壊して現金を盗もうとした疑いが持たれています。 パトロ ...
日本テレビ勝山市の住宅街に緊張走る クマ2頭が出没し県内初の緊急銃猟で駆除 マニュアル整えた矢先の判断 住民の安全確保し発砲
日本テレビ 10月29日 17:22
29日午前、勝山市の子ども園の周辺にクマ2頭が出没し、県内で初めて自治体の判断で発砲する「緊急銃猟」で駆除されました。周辺では交通規制や屋内退避が指示されるなど、厳戒態勢が敷かれ、安全を確保した上で発砲に踏み切りました。 80人以上の園児が通う勝山市のこども園が、午前中から物々しい雰囲気に包まれていました。 クマが出没したのは勝山市の中心部。こども園の裏手にある空き家の敷地内です。 午前8時50分 ...
東海テレビアクロバティックな技に歓声…来年のアジア競技大会アスリート委員・寺本明日香さんが名古屋の小学生と交流
東海テレビ 10月29日 17:22
2026年の「アジア競技大会」でアスリート委員を勤める愛知出身のオリンピアンが29日、名古屋の小学生と交流しました。 アジア大会のフレンドシップ事業で熱田区の体育館を訪れたのは、体操の元オリンピック代表・寺本明日香さんです。 大宝小学校の6年生60人と、体操競技の経験を活かしたマット運動などを通じ、交流を深め、アクロバティックな技を披露すると、子供たちから歓声が上がりました。 寺本さんは児童と一緒 ...
NHK岐阜 可児で戦没者追悼式 “2度と繰り返さない 次世代へ"
NHK 10月29日 17:21
太平洋戦争で焼い弾や爆弾が投下され、20人以上が犠牲になった可児市で戦没者追悼式が行われました。 可児市では、戦争の遺族が高齢化が進んでいるため、20年前から市が追悼式を開催していて、戦後80年のことしは遺族などおよそ60人が参列しました。 最初に全員で黙とうして戦没者を悼みました。 また、叔父が戦死した可児市連合遺族会の渡邉秀志会長が追悼のことばを述べ、「太平洋戦争で亡くなった人の遺骨収集は今も ...
日本海新聞, 大阪日日新聞女性下着盗もうとコインランドリー物色 窃盗未遂疑いで男逮捕
日本海新聞, 大阪日日新聞 10月29日 17:21
米子署は29日、窃盗未遂の疑いで米子市の40代男を逮捕した。逮捕容疑は同日未明、同市内のコインランドリーで女性の下着を盗もうとして、設置してある洗濯乾燥機を物色した疑い。
テレビ愛知「スカートの中のパンツが撮りたかった」 女子児童の下着を盗撮か 名古屋市の元小学校教員を再逮捕
テレビ愛知 10月29日 17:21
愛知県警 小型カメラを使って女子児童の下着を盗撮したなどとして、すでに逮捕・起訴されている名古屋市の元小学校教員が別の女子児童の下着も盗撮したなどとして、再逮捕されました。 性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで再逮捕されたのは、名古屋市の元小学校教員・水井聖清容疑者(40)です。警察によりますと水井容疑者は2025年、愛知県内の施設にUSB型の小型カメラを設置し、13歳未満であることを知りながら女子児 ...
熊本日日新聞電話で「お金」詐欺の疑いで男逮捕 八代署
熊本日日新聞 10月29日 17:21
日本テレビ「ばっちり着込んできました」冷え込む石川 白山で初冠雪 児童は焼き芋で“食べる防寒対策"
日本テレビ 10月29日 17:21
29日朝の石川県内は各地で気温がひと桁台となり、冬の足音が聞こえそうな冷え込みとなりました。日中は10度ほど気温が上がり、今週は寒暖差の大きい日々が続く見込みです。 放射冷却現象が強まった29日朝の石川県内。 すべての観測地点でひと桁の気温となり、珠洲や七尾などでは、この秋一番の冷え込みとなりました。 街の人も寒さが堪えるようで… 観光客: 「ばっちり着込んできました」 「中にヒートテックとかは着 ...
北海道新聞日本郵便軽バン停止 北海道内21台追加 運輸局5度目処分、計101局198台に
北海道新聞 10月29日 17:21
日本郵便が配達員の酒気帯び点呼を適切に実施していなかった問題で、北海道運輸局は29日、追加で道内の9郵便局に対し、貨物自動車運送事業法に基づき軽バン21台を使用停止とする行政処分を通知した。道内で処分された郵便局は100局を超えた。...
NHKエンジニア目指すタイの学生たちが研修成果を発表 岐阜 本巣
NHK 10月29日 17:21
エンジニアを目指して日本で研修を受けていたタイの学生たちが学んだ成果を発表する催しが、本巣市で開かれました。 本巣市にある岐阜工業高等専門学校では国際支援のため、タイの高等専門学校の学生をことし初めて受け入れました。 今月6日からはエンジニアを目指しているコンピューター学科の学生16人が研修を受けています。 29日は、1か月間に学んだ成果をグループごとに発表する催しが開かれました。 このうち、津波 ...
TBSテレビクマ被害 観光名所で9人が重軽傷を負ったことも… エサの“ドングリ不作"でクマ出没に警戒を 「どこで遭遇して被害に遭うか分からない」
TBSテレビ 10月29日 17:20
全国で相次ぐクマによる被害。岐阜県では… 2009年9月。乗鞍スカイラインの終点、高山市の畳平駐車場付近に現れた1頭のツキノワグマが観光客を襲いました。 クマは一人の男性に覆いかぶさりました。地元猟友会が駆除したクマは、体長約1メートル30センチのオス。9人が重軽傷を負いました。 また、2017年4月。高山市街地では、クマがジョギング中の男性を襲ったことも… (襲われた人) 「走ってきて襲いかかっ ...
TBSテレビ中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意
TBSテレビ 10月29日 17:20
お笑いコンビ「ペナルティ」のワッキーさん(53)。5年前、ステージ1の「中咽頭がん」と診断されました。家族にも1ヶ月間伝えられなかった葛藤、放射線化学療法による壮絶な闘病、そして後遺症の苦しみ…。苦しい日々を乗り越える大きな支えとなった、ある大学生との出会いと、受け取った「強い意志」とは。
秋田魁新報他人のカードでパソコン購入か、中国籍の女を再逮捕 秋田県警など
秋田魁新報 10月29日 17:20
秋田県警サイバー犯罪対策課などは29日までに、他人名義のクレジットカード情報で発注したパソコン1台を盗んだなどとして、中国籍の福井県坂井市、自営業の女(37)を私電磁的記録不正作出・同供用と窃盗の疑いで再逮捕した。捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。
河北新報熊が小学校のガラス割る 山形・南陽
河北新報 10月29日 17:20
29日午前5時15分ごろ、山形県南陽市長岡の赤湯小(児童534人)東側の路上で、通行人から「クマが小学校の方に歩いている」と110番があった。直後に駆け付けた県警南陽署の署員が、同校1階の職員玄関の…
沖縄タイムス「たくさんのおもいでありがとう」 地元記者(37)が語り尽くす、在りし日のサンエーマチナトシティ
沖縄タイムス 10月29日 17:20
浦添市城間のショッピングセンター「サンエーマチナトシティ」が10月31日をもって閉店する。近隣に住み、物心ついた頃からマチナトに通っていた地元在住記者(37)が別れを惜しみつつ、思い出とともに在りし日のマチナトを振り返る。(政経部・大川藍) 国道58号線に面したサンエーマチナトシティの外観=10月27日、浦添市のサンエーマチナトシティ 1)沖縄初の郊外型ショッピングセンター 地元記者がひもとく「開 ...
新潟日報新潟県内の紅葉スポット・ライトアップ情報まとめ!弥彦・湯沢・佐渡…名所から穴場まで、見頃はいつ?
新潟日報 10月29日 17:20
紅葉の季節がやってきました。おでかけ先を探している方もいるのではないでしょうか。新潟県内で紅葉が見られるスポットやライトアップ情報、見頃を地域ごとに紹介します。 タップ・クリックした地域のイベント情報へ移動します ※情報は編集時点のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。...
日本テレビ【速報】出雲市見々久町で住宅火災 消火活動中 島根県
日本テレビ 10月29日 17:20
10月29日午後4時40分頃、出雲市見々久町で住宅火災が発生し、午後5時現在も消火活動が行われています。 現場は御埼神社付近でけが人の有無は分かっていません。 最終更新日:2025年10月29日 17:20
TBSテレビJR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に
TBSテレビ 10月29日 17:18
「本線」と名のつく路線も対象に JR西日本は、「一日の輸送密度が2000人未満のローカル線区間」について、2022年から3年間の収支平均を発表しました。 【画像?】は、小浜線・越美北線・大糸線・山陰本線・関西本線・紀勢本線・加古川線・播但線、【画像?】は赤穂線・芸備線・福塩線・因美線・木次線・呉線・岩徳線・山口線・小野田線・美祢線の経営状況です。 【画像?】 【画像?】 対象となったのは、1キロあ ...
彦根経済新聞四番町スクエアで「城下町フェス」 インフルエンサー・むめいさんのライブも
彦根経済新聞 10月29日 17:18
会場の四番町スクエアでポスターを持つ米森さん 0 「未来へつなごう! みんなのまち、城下町フェス」が11月9日、四番町スクエア(彦根市本町1)で開催される。主催は彦根青年会議所。 [広告] 同会議所が実施する「彦根城世界遺産登録応援事業」の一環として、「体験」を通じて彦根の多様な魅力を発信する同イベント。 今回は、子どもたちの自主性を育み、事業を一緒に作り上げるため、彦根市・米原市の2市と多賀町・ ...
毎日新聞北海道ガスが珍しい「トリプルプレー」完成 社会人野球日本選手権
毎日新聞 10月29日 17:18
【北海道ガス−JFE西日本】七回裏JFE西日本無死満塁、古田の三ゴロで三塁、二塁が封殺、飛び出した三塁走者の上西(左から2人目)が挟殺され、トリプルプレーとなる=京セラドーム大阪で2025年10月29日、中川祐一撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は29日、京セラドーム大阪で1回戦が行われ、北海道ガスがJFE西日本との試合で「トリプルプレー(三重殺)」を成立させる珍しい場面があった。 北海道ガス ...
四国新聞6議案原案可決、県広域水道企業団定例議会
四国新聞 10月29日 17:17
県内の水道事業を運営する県広域水道企業団(企業長・池田豊人知事)は29日、県庁で定例議会を開き、自転車事故の損害賠償金…
中日新聞自民、情報戦略本部を新設へ 政調人事、裏金議員も起用
中日新聞 10月29日 17:17
自民党本部の看板=東京・永田町 自民党は、政府の「国家情報局」創設に向けて課題を議論する「国家インテリジェンス戦略本部」を新設する方針を決めた。トップには小林鷹之政調会長が就く。政務調査会の人事も内定し、派閥裏金事件に関係した旧安倍派の西村康稔元経済産業相を財政改革検討本部長に、萩生田光一幹事長代行をNTT法の在り方に関する特命委員長に充てる。関係者が29日明らかにした。 政府はインテリジェンス( ...
中日新聞中日育成・井上剣也、現状維持の300万円で契約更改「監督の前でアピールして、支配下になれるように」11月の高知キャンプへも気合
中日新聞 10月29日 17:17
Tweet 契約更改し、記者会見する井上 中日育成の井上剣也投手(18)が29日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、今季年俸300万円から現状維持でサインした。 初めて契約更改に臨んだ井上は「自分の課題は制球力だと思って取り組んできた。ゾーンに集められるようになってきた」と手応えを口にした。この秋に自己最速の154キロをたたき出すなど、成長著しい右腕は11月の高知キャンプの ...
TBSテレビ点検中の消火栓破損で漏水と濁水発生 山岸地区など盛岡市の一部地域
TBSテレビ 10月29日 17:17
盛岡市では29日、点検中の消火栓が破損したことによる一部地域での断水や濁水が発生しています。 盛岡市によりますと、29日午前9時45分時ごろ、山岸5丁目の地下式消火栓の点検中に消火栓を破損し断水や濁水が発生したということです。 断水の範囲は、山岸5丁目と岩清水の158世帯。 濁水の範囲は、山岸や紅葉ヶ丘、岩清水、三ツ割などの1367世帯です。 午後4時現在、一部の地域で解消されています。 市は29 ...
FNN : フジテレビ「あり方」検討のJR芸備線「東城〜備後落合」JR西日本「100円稼ぐのに9945円」と発表 広島
FNN : フジテレビ 10月29日 17:17
JR西日本は、昨年度、輸送密度が、1日2000人未満となった路線の収支状況を公表し、JR芸備線の「東城ー備後落合間」が管内で最も赤字幅が大きかったことがわかりました。 「輸送密度」は、路線ごとに、1日平均、何人の乗客を運んだかを示す数値で、JR西日本によりますと県内の路線では芸備線の「東城?備後落合間」が19人で、最も少なくなっています。 また、公表された1日2000人未満となった路線の収支状況で ...
NHK知床沖 観光船沈没事故 運航会社社長の初公判は11月12日
NHK 10月29日 17:17
3年前、知床半島沖で観光船が沈没し、26人が死亡・行方不明になった事故をめぐり、業務上過失致死の罪で起訴された運航会社の社長の初公判が、来月12日に開かれることが決まりました。 裁判では、運航をめぐる社長の判断や指示などが争点となる見通しです。 2022年4月、知床半島の沖合で観光船「KAZU 1」が沈没した事故では、乗客と乗員あわせて20人が死亡、6人が行方不明になっています。 船を運航していた ...
NHK関西 いじめ・不登校増加 第三者機関 自治体が設置の動きも
NHK 10月29日 17:17
昨年度(令和6年度)関西2府4県の学校で把握されたいじめの件数はあわせて16万件余りと前の年度よりおよそ1万2000件以上増えたことが文部科学省のまとめで分かりました。 それによりますと、昨年度、関西2府4県の小中学校と高校、それに特別支援学校で把握されたいじめの件数はあわせて16万510件で前の年度に比べ1万2605件増えました。 子ども1000人あたりの件数を府県別に見ますと▽大阪府が87.8 ...
中日新聞心斎橋にZARA旗艦店 国内最大級、30日開業
中日新聞 10月29日 17:16
ファッションブランド「ZARA(ザラ)」を展開するスペインのアパレル大手インディテックスは29日、大阪・心斎橋(大阪市中央区)で30日に開業する旗艦店を報道陣に公開した。売り場面積は国内最大級の約1900平方メートルで、女性や子ども向けの洋服などを販売する。 店舗は4階建てで、1〜3階では女性向けの商品を扱う。3階には国内の店舗では初となるカフェを併設した。4階では子ども向けのジャケットなどを展開 ...
中日新聞中日・高橋幸佑、現状維持でサイン プロ1年目は「いい経験をさせてもらった」と振り返り、秋季キャンプへの意気込み語る
中日新聞 10月29日 17:16
Tweet 契約更改し、記者会見する高橋幸 中日の高橋幸佑投手(18)が29日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸540万円でサインした。 今季、北海道・北照高からドラフト5位で加入。ウエスタン・リーグでは11試合に登板して1勝1敗、防御率4・76の成績だったプロ1年目を「高卒1年目から11試合も投げさせてもらい、いい経験をさせてもらったなと思います」と振り返 ...
中日新聞中日育成の日渡騰輝が現状維持の年俸300万円でサイン「キャッチングやブロッキングに課題…埋めていけるように」
中日新聞 10月29日 17:16
Tweet 契約更改し、会見する日渡 中日育成の日渡騰輝捕手(21)が29日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、今季年俸300万円から現状維持でサインした。 日渡は「ケガなく終われたことはよかった。けど守備面でもキャッチングやブロッキングで課題はあった。そこを埋めていけるようにやっていきたい」と話した。 BCL茨城から育成ドラフト1位で入団した日渡は今季、ウエスタン・リーグ ...
TBSテレビ長野市の修学旅行生などの食中毒 川崎市・山形市・東京都の高校生も 沖縄県は「糸満市のレストラン」が原因施設として営業禁止の行政処分
TBSテレビ 10月29日 17:16
修学旅行で沖縄県を訪れた長野市の高校生や教職員が症状を訴えた食中毒について、沖縄県内のレストランで提供された食事が原因だったことがわかりました。 沖縄県によりますと、原因施設と判断されたのは糸満市のレストランで、営業禁止処分としました。 長野市の県立高校の2年生と教職員の合わせて41人が胃腸炎の症状を訴え、このうち5人に腸管出血性大腸菌O157への感染が確認されました。 このほかに、同じ時期に修学 ...
TBSテレビ中央道・上り線 小仏トンネル内で事故 上野原IC付近まで渋滞11? 【午後5時10分現在】
TBSテレビ 10月29日 17:16
中日本高速道路によりますと中央道は29日午後4時15分ごろ、上り線の小仏トンネル内で車2台の衝突事故がりました。 この事故の影響で、上り線は午後5時10分現在、上野原IC付近まで11?の渋滞となっています。
日本テレビ千秋公園のクマをカメラがとらえる 28日夕方に撮影 立ち入り規制は4日目に 秋田
日本テレビ 10月29日 17:16
秋田市の千秋公園内で28日の夕方撮影された映像です。 木の脇にたたずむ1頭のクマ。 車で近づいても警戒心は見られず、何かを食べている様子も確認できます。 千秋公園では29日もクマの捕獲には至らず、引き続き立ち入りが規制されています。 公園内のクマの動向をたどろうと、29日はドローンを使った上空からの捜索も行われましたが、その姿をとらえることはできませんでした。 クマが目撃されたため、立ち入りができ ...
NHK東京 大田区 車5台 玉突き事故 幼児含む6人けが
NHK 10月29日 17:16
29日午前、東京・大田区の国道で車5台が絡む玉突き事故があり、2歳と3歳の子どもを含む6人がけがをしました。 警視庁や東京消防庁によりますと、29日午前11時半前、東京・大田区蒲田本町の国道で車が次々に追突し、あわせて5台が絡む事故となりました。 この事故で、これまでに2歳の女の子と3歳の男の子を含む男女あわせて6人が軽いけがをしたということです。 現場は蒲田消防署の前にある見通しのよい片側3車線 ...
中国新聞新井口駅北の歩道橋、11月4日に利用開始 広島市
中国新聞 10月29日 17:15
4日に利用が始まる新井口駅の歩道橋。左側の階段は廃止となる 広島市は29日、西区のJR新井口駅北側で進めてきた歩道橋の新設工事を終え、11月4日に利用を始めると発表した。駅舎2階の改札へ、道路を横切らずに行き来できるようになる。エレベーターも新設した。 ⇒広島再開発マップはこちら 歩道橋は屋根付きで長さ35メートル、幅2メートル。4日の始発電車が通る前に使えるようにする。
日本テレビ秋田市雄和で発見された身元不明の遺体 秋田市の81歳の女性と判明 警察は「クマに襲われた可能性が高い」 秋田
日本テレビ 10月29日 17:15
27日、秋田市雄和で発見された身元不明の遺体が秋田市の81歳の女性とわかりました。 警察はクマに襲われた可能性が高いとみています。 秋田東警察署の調べによりますと27日午前11時ごろ、秋田市雄和萱ケ沢の側溝でうつ伏せの状態で倒れている女性が発見されました。 女性はすでに死亡していて、警察が身元を調べたところ近くに住む池田静子さん81歳とわかりました。 死因は多発外傷による失血死でした。 警察はクマ ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】草地からガサガサ音がして振り返ると…真後ろにいたクマと目が合う…10代男性はその場から逃げて無事_北海道札幌市南区の住宅街
UHB : 北海道文化放送 10月29日 17:15
ヒグマ速報※画像はAIで作成
NHK韮崎産ワイン 新たにロゴマーク制作 魅力を広く発信へ
NHK 10月29日 17:15
地元産のぶどうで造られたワインを広く知ってもらおうと、韮崎市でロゴマークが新たに制作され、プロモーション活動が始まりました。 韮崎市では日照時間が長く、昼夜の寒暖差が大きい気候を生かしたぶどうによるワイン造りが盛んに行われていて、2014年には国の「ワイン特区」に認定され、ワイナリーの誘致や広報活動を行ってきましたが、これまで産地としての統一的なブランドイメージがありませんでした。 そこで、市内の ...
NHK山梨 売上金360万円余を横領か 経理担当の会社員逮捕
NHK 10月29日 17:15
経理担当として勤務していた会社の口座からインターネットバンキングで送金を繰り返し、360万円余りを着服したとして、中央市に住む47歳の会社員が業務上横領の疑いで警察に逮捕されました。 調べに対して容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは中央市臼井阿原に住む会社員、佐野理恵容疑者(47)で、警察によりますと、去年10月から12月にかけて勤務先の売上金あわせて360万円余りを着服したとして、 ...
Lmaga.jp大阪にZARAが急増……心斎橋に立て続け2店舗、2025年内にオープン
Lmaga.jp 10月29日 17:15
新店舗「ZARA心斎橋店」外観(10月29日 Lmaga.jp撮影) (写真5枚) 2025年に創業50周年を迎える、スペイン発のファストファッションブランド「ZARA」の新たな旗艦店「ZARA心斎橋店」(大阪市中央区)が10月30日にオープンする。前日におこなわれた内覧会で、年内にもう1店舗が近隣にオープンすることが明かされた。 「心斎橋筋商店街」内の「H&M心斎橋店」の跡地に、新たにオープンす ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】草地からガサガサ音がして振り返ると…真後ろにいたクマと目が合う…10代男性はその場から逃げて無事_北海道札幌市南区の住宅街
FNN : フジテレビ 10月29日 17:15
札幌市の住宅街で10月28日夜、帰宅途中の10代男性が住宅街に面した草地でクマと遭遇しました。 28日午後9時20分ごろ、札幌市南区藤野4条3丁目の住宅街で、近所に住む10代男性が帰宅途中、草地の方からガサガサと音がしたため振り返ったところ、真後ろにいたクマと目が合いました。 男性は慌ててその場から逃げ、自宅に戻ってから110番通報しました。 ケガなどはありませんでした。 クマは体長は1メートルほ ...
中日新聞80兆円投資で協議委発足 日米、年内にも案件決定
中日新聞 10月29日 17:14
日米関税合意に基づく5500億ドル(約83兆円)の対米投資を巡り、両政府が投資案件を話し合う協議委員会を事実上発足させたことが29日分かった。水面下の検討を含めると10社以上の日本企業がこの枠組みを活用した対米投資に関心を示しているとみられる。第1号の投資先を年内にも決定したい考えだ。 日本政府関係者によると、現時点では協議委の具体的な議論は始まっていないが、日本企業による事業への参画が固まれば活 ...
TBSテレビクマ目撃件数はすでに去年の5倍超...10月だけで去年1年間超える(山形)
TBSテレビ 10月29日 17:14
異常なペースで目撃されているクマ。 県のまとめで、目撃件数は去年の5倍を超えていることがわかりました。 県によりますと、今年県内でクマが目撃された件数は、今月26日現在で1906件にのぼっています。これは統計をはじめた2003年以降で最多です。 去年1年間で目撃された数は348件となっていて、今年はすでに5倍を超えています。 また、今月だけでの目撃件数は578件でした。これだけでも去年1年間の目撃 ...
日本テレビ美郷町で木に登りカキを食べるクマ 近くには「クマ出没注意」の看板 秋田
日本テレビ 10月29日 17:14
美郷町ではカキの木に登るクマの姿をカメラがとらえました。 クマ出没に注意を促す看板のすぐそばには… 1頭のクマの姿が。 さきほど午後4時ごろ美郷町金沢で撮影した映像です。 県南支局 〓橋勤記者 「クマが現れました。木を登りカキの実を狙っているものと見られます」 クマは器用に木に登りカキの実を食べ始めました。 県内各地で出没が続くクマ。 県のツキノワグマ等情報マップシステム=クマダスによりますと、今 ...
NHK新潟地裁に着任 三輪方大所長 “対話重ねていきたい"
NHK 10月29日 17:14
新潟地方裁判所の新しい所長に就任した三輪方大氏が29日記者会見し「より利用しやすく、信頼される裁判所になるよう、皆さまとの対話を重ねていきたい」と抱負を述べました。 三輪氏は兵庫県出身の57歳。 1995年に裁判官になり、大阪地方裁判所の判事や司法研修所の教官などを歴任して、今月12日付けで新潟地方裁判所の所長に就任しました。 三輪氏は29日新潟地方裁判所で開かれた記者会見で「より質の高い司法サー ...
山梨日日新聞懐メロに心躍らせ 県退職公務員連盟
山梨日日新聞 10月29日 17:13
音楽ユニット「夢浪漫」のライブを楽しむ支部会員ら=甲府市中央公民館
日本海新聞, 大阪日日新聞大山で女性滑落 無事救出
日本海新聞, 大阪日日新聞 10月29日 17:13
鳥取県大山町の国立公園・大山(1729メートル)で29日午前7時45分ごろ、剣ケ峰から下山中の米子市の50代女性が滑落し、身動きが取れなくなった。110番通報して救助を要請し、約3時間後に県消防防災ヘリが同市内の病院に搬送した。命に別条はない。
TBSテレビ盛岡市の小学校で学年閉鎖、北上市の中学校で学年・学級閉鎖、奥州市の中学校で学年閉鎖 インフルエンザによる休業措置 計226人がり患 今季26件目
TBSテレビ 10月29日 17:13
盛岡市と岩手県は29日、盛岡市の小学校1施設、北上市・奥州市の中学校1施設でインフルエンザによる休業措置が取られたと発表しました。り患者は計226人です。 それによりますと、盛岡市立大新小学校で在籍する児童554人中44人がり患し、3年生と5年生が学年閉鎖となりました。 北上市立江釣子中学校では在籍する生徒287人中57人がり患し、2年生が学年閉鎖、1年生の2クラスが学級閉鎖となりました。 奥州市 ...
NHK高級ダウンジャケット「水沢ダウン」新工場が公開 岩手 奥州
NHK 10月29日 17:13
スポーツ用品大手「デサント」の、高級ダウンジャケット「水沢ダウン」を製造している奥州市の水沢工場の建て替え工事が終わり、ことし7月から稼働を始めたことを受けて、29日、新工場が報道関係者に公開されました。 奥州市にある「デサント」の水沢工場は、1970年に操業を開始し、縫い目が少なく防水性の高い高級ダウンジャケット「水沢ダウン」を製造してきましたが、建物の老朽化に伴って去年からおよそ30億円を投じ ...
日本テレビ鈴木知事“自衛隊は便利屋ではない" できる業務に限りがあることへの理解を求める クマの被害急増の異常事態…災害対策本部と同様の体制整備についても検討 秋田
日本テレビ 10月29日 17:13
県の昨年度の決算を審議する県議会は29日締めくくりの質疑総括審査が行われました。 28日に小泉防衛大臣に要望した自衛隊派遣の活動内容について問われた鈴木知事は「自衛隊は便利屋ではなくできる業務に限りがあることを県民に理解してもらう必要がある」と強調しました。 鈴木知事 「例えばやぶの刈り払いをしてほしいだとかですね、様々な声もいただいております。 現場として、それをやってもらえれば助かるというのは ...
NHK三重県 昨年度「公立小中学校の不登校」4759人で過去最多
NHK 10月29日 17:13
三重県内の公立の小中学校で昨年度不登校となった児童生徒は4759人で、過去最多となったことが県のまとめで分かりました。 県の教育委員会によりますと、昨年度、県内の公立の小中学校を30日以上欠席し、不登校となった小中学生の数は4759人で、前の年度より191人、率にして4%余り増加しました。 これは比較が可能な平成10年度以降で、過去最多となりました。 教員や家族に尋ねるなどして不登校の主な要因を調 ...
TBSテレビ大麻やMDMAなど所持した疑い 鹿児島市の大学生ら2人を逮捕
TBSテレビ 10月29日 17:12
大麻やMDMAなどの違法薬物を所持・使用した疑いで、鹿児島市の大学生の男(22)ととび職の男(21)が逮捕されました。 麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、鹿児島市郡元の大学生の男(22)と鹿児島市玉里団地のとび職の男(21)の2人です。 警察によりますと、大学生の男は、今年6月と7月に県内で違法薬物の大麻やMDMAを所持・使用した疑いがもたれています。また、とび職の男は、今年7月に ...
日本テレビ東海の幸福度ランキング2025 紀宝町が初のトップ3入り 家族が集う“和歌山県のベッドタウン"
日本テレビ 10月29日 17:12
東海地方の幸福度ランキングで紀宝町が急浮上。海と山に囲まれた小さな町が、なぜ今、上位にランクインしたのでしょうか。 3位は“初登場"の三重県紀宝町いい部屋ネット街の幸福度ランキング2025<東海版>(提供/大東建託)今月22日、大東建託が「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2025<東海版>」を発表しました。1位日進市、2位みよし市と上位常連が続くなか、“初登場"の三重県紀宝町が3位にランクイン ...