検索結果(カテゴリ : 社会)

10,810件中59ページ目の検索結果(0.479秒) 2025-08-27から2025-09-10の記事を検索
47NEWS : 共同通信参院選の署名運動疑いで罰金 クイズ掲載、労組役員2人
47NEWS : 共同通信 2日 18:41
7月投開票の参院選で特定の候補者に関心を持たせる内容のクイズを会社の労働組合会報誌に掲載し、公選法が禁じる署名運動をしたとして、さいたま区検は2日、同法違反罪で埼玉県内に本社がある会社の労組役員の50代男性2人を略式起訴した。さいたま簡裁は同日、罰金各20万円の略式命令を出した。 起訴状によると、6月30日〜7月19日の間、特定の比例代表の候補者に関するクイズを掲載した会報誌を配布するなどし、計3 ...
産経新聞入院患者間の殺人隠蔽の青森「みちのく記念病院」に県が改善命令 常勤医水増し報告
産経新聞 2日 18:40
入院患者間の殺人を隠蔽した罪で元病院長らが起訴された青森県八戸市の「みちのく記念病院」を巡り、県は2日、常勤医を水増しして報告したとして、病院を運営する医療法人杏林会に医療法に基づき改善命令を出した。 県によると、病院が常勤医と報告した12人のうち、7人が決められた勤務時間を満たしていなかった。医師の勤務内容を把握する体制を構築するよう要請したほか、これまで事実とは異なる報告をしてきた原因を調査し ...
FNN : フジテレビ「悲鳴聞こえて…血の海に」被害者は警察に交際トラブル相談 韓国逃亡前に身柄確保の男「きょうは会っていない」と説明 東京・世田谷区女性殺害事件
FNN : フジテレビ 2日 18:40
東京・世田谷区で、女性の首を切りつけて殺害した疑いで韓国籍の男が逮捕された事件。 事件当時、被害者と一緒に撮影をしていたというカメラマンは「いきなり悲鳴が聞こえて1階は血の海になっていた」と当時の緊迫した状況を語った。 男は空港で確保された際、「女性は知っている人だけど、きょうは会っていない」との説明をしていて、調べに対し黙秘しているという。 交際トラブルについて警察に相談 事件から一夜が明けた、 ...
FNN : フジテレビ【光岡気象予報士のお天気解説】9月3日(水)岡山・香川は「不安定な天気 急な雷雲も」
FNN : フジテレビ 2日 18:40
「OHKライブニュース」月曜から金曜までの天気コーナーを担当する気象予報士の光岡香洋さんが岡山・香川のお天気を解説します。 <主な内容> ・黒潮大蛇行が終息 暑さとの関係は? ・暑さいつまで続く? ・3日夕方、岡山北部の山沿い中心に雷に注意 詳しくは動画をご覧ください。 ※【光岡香洋気象予報士のお天気解説】は平日に配信しています(番組編成等の都合で休止の場合あり)。翌日の午後6時40分ごろまで配信 ...
FNN : フジテレビ「営業再開のポストを!」富士山正面の絶景露天風呂…ほったらかし温泉が異例のお願い 「営業停止」投稿が拡散しすぎで復旧伝わらず
FNN : フジテレビ 2日 18:38
夏休み最後の日曜日、富士山を望む人気の温泉施設が、SNSによる拡散力がすごすぎる事態に見舞われました。 甲府盆地が広がる山梨市の山の上にあるのが、人気の温泉施設「ほったらかし温泉」です。 富士山を正面に望む大パノラマが広がる露天風呂。 ところが、日曜日の8月31日、困った事態に直面したのです。 午前8時21分、公式Xに「緊急」と題して投稿されたのは、「設備故障により、温泉と付帯施設が営業できない状 ...
読売新聞旭川市の宅配弁当店で集団食中毒、144人が下痢や腹痛訴え…1人死亡も因果関係は不明
読売新聞 2日 18:35
北海道旭川市保健所は2日、同市東鷹栖の昼食宅配弁当専門店「株式会社フレアスマイル 昼めし屋」の弁当で腸炎ビブリオによる集団食中毒が発生したと発表した。弁当を食べた692人のうち13〜81歳の男女144人が下痢や腹痛などを訴えた。このうち60歳代の男性1人が死亡したが、食中毒との因果関係は不明という。 【地図】北海道旭川市 発表によると、同店は8月25日に鶏のから揚げ「ザンギ」や魚の唐揚げなどを調理 ...
スポニチ「和食さと」取締役の逮捕報道受けHDが声明「現在事実確認を行っているところ」 関係者に「深くお詫び」
スポニチ 2日 18:34
和食さとの公式X(@washoku_sato_PR)から 「和食さと」などを運営するサトフードサービスの取締役が、女性にわいせつな行為をした疑いで逮捕されたとの報道を受け、2日にSRSホールディングスが声明を発表した。 同社は「本日、当社取締役である池田訓氏が、不同意わいせつの疑いで逮捕されたとの報道がございました。当社では、報道については把握しておりますが、それ以外の情報については現在事実確認を ...
NHK神奈川 箱根山 噴火発生に備え 住民らが身を守る建物など確認
NHK 2日 18:34
神奈川県の箱根山の大涌谷で噴火が発生した場合に備えて、地元の温泉街で2日、住民らが避難ルートを実際に歩き、地形や噴石から身を守ることができる建物などを確認しました。 この取り組みは箱根山の周辺の自治体などでつくる協議会が、火口からおよそ2キロ離れた箱根町の温泉街の強羅地区で2日行い、住民や観光ガイドなど10人余りが参加しました。 参加者は箱根山で噴火が起きたことを想定して、地区を一望できる箱根登山 ...
TBSテレビ石破総理「しかるべき時に決断」 森山幹事長は辞任意向 自民党 参院選敗北の総括まとめる 総裁選“前倒し"にも早速動き
TBSテレビ 2日 18:33
自民党はきょう、参議院選挙の敗北を総括した報告書を取りまとめ、石破総理は自身の責任に言及した上で、「地位にしがみつくつもりはなく、しかるべき時に決断をする」と話しました。 午後1時半から始まった自民党の両院議員総会。参議院選挙の敗北を総括した報告書が示され、冒頭、石破総理は自身の責任に言及しました。 石破総理 「ある意味で“石破らしさ" というものを失ってしまった。国民の皆様方の期待に応えることが ...
産経新聞北アルプス・西穂高岳で川崎の20代男性滑落死 山頂から250メートルの岩場で発見
産経新聞 2日 18:31
岐阜県警高山署は2日、北アルプス西穂高岳(2909メートル)山頂から北東約250メートル付近の岩場で、8月30日に会社員、尾関諒介さん(29)=川崎市高津区末長4丁目=が亡くなっているのを発見し、収容したと発表した。死因は頭部外傷。署は何らかの原因で滑落したとみて調べている。 署によると、女性登山者から「登山道の下に人のようなものが見える」との110番を受けた長野県警から8月30日午前11時10分 ...
CBnews熱中症搬送者数、35%減の5,486人-死亡も6人 消防庁
CBnews 2日 18:31
総務省消防庁が2日に発表したデータによると、8月25−31?の1週間に熱中症で救急搬送された人は前週比34.7%減の5,486人(速報値)となった。前年同期比では106%増だった。 初診時の傷病程度別では、外来診療のみの「軽症」が3,474人(63.3%)、短期間の?院が必要な「中等症」が1,864?(34.0%)、3週間以上の?院が必要な「重症」が115人(2.1%)、「その他」が27人(0.5 ...
朝日新聞9月なのに観測史上最高37度超 仙台市で1926年以来の記録更新
朝日新聞 2日 18:30
強い日差しが降り注いだ日中には、多くの通行人が日傘をさしていた=2025年9月2日午後1時51分、仙台市青葉区、三村悠撮影 [PR] 2日も猛暑が続き、仙台市宮城野区では37.4度を観測した。1926年の観測開始以来、9月ながら史上最高気温を更新する暑さだった。 県内ではほかにも亘理町36.1度、丸森町37.1度、蔵王町36.5度、気仙沼市36.3度など、県内計19観測地点中、12地点で猛暑日とな ...
毎日新聞366万円着服の職員、福岡商工会議所が懲戒解雇 「遊興費に」
毎日新聞 2日 18:30
【福岡】北九州市、大牟田市、飯塚市など12議会 福岡商工会議所は2日、商議所が事務局を務める任意団体の口座から366万円を着服したとして、30歳代の男性職員を1日付で懲戒解雇したと発表した。 福岡商議所によると、元職員は文化振興などに関する団体の事務局を担当しており、2023年10月〜25年6月、4団体の口座から計366万円を着服したとしている。出金の際に請求書や出納帳簿などを偽装してきたが、今年 ...
日本テレビ「皮膚がただれてる」相鉄線で訴え相次ぐ 相模鉄道「座席がぬれて薬品の臭い」と警察に通報
日本テレビ 2日 18:28
警察によりますと2日朝、神奈川県の相鉄線の電車で、女性客3人から「皮膚がただれている」「座ったところに違和感がある」などと被害の訴えが相次ぎ、相模鉄道から「座席シートがぬれていて、薬品のにおいがする」と警察に110番通報がありました。 女性3人のうち、20代の女性と30代の女性がやけどを負ったほか、皮膚がただれ赤く腫れるケガをしたということです。 3人は午前7時から午前9時の間に、海老名駅や二俣川 ...
TBSテレビ「前をよく見ていなかった」横断歩道渡っていた75歳女性が車にはねられ意識不明の重体…車を運転していた男(21)逮捕 埼玉・蓮田市
TBSテレビ 2日 18:27
きょう昼すぎ、埼玉県蓮田市で、横断歩道を渡っていた75歳の女性が車にはねられ、意識不明の重体です。 警察によりますと、きょう午後1時すぎ、埼玉県蓮田市の交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた75歳の女性が普通乗用車にはねられました。女性は頭などにけがをして、意識不明の重体です。 警察は、車を運転していた埼玉県上尾市の会社員・青木颯真容疑者(21)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。青木容疑者は ...
47NEWS : 共同通信仙台、メガソーラー自粛求める 郡市長「豊かな自然守るため」
47NEWS : 共同通信 2日 18:27
仙台市の郡和子市長は2日の記者会見で、大規模な森林伐採を伴う太陽光発電所(メガソーラー)の新設の自粛を求める指導方針を策定したと発表した。同日付で適用する。法的拘束力はないが市の姿勢を明確にして事業者をけん制する狙いがある。郡氏は「豊かな自然を守るため厳しい形で臨みたい」と強調した。 メガソーラーを巡る環境破壊は北海道釧路市など各地で問題化。仙台市でも山間部で建設の構想が持ち上がっており、生態系破 ...
日本テレビ秋田、山形、新潟、石川、富山に線状降水帯発生のおそれ 土砂災害などに厳重警戒を
日本テレビ 2日 18:27
活発な前線の影響で、秋田県、山形県、新潟県、石川県では、3日未明から朝にかけて、富山県では、明け方から朝にかけて、線状降水帯が発生して、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。土砂災害などに厳重な警戒が必要です。 最終更新日:2025年9月2日 18:27
朝日新聞「電車内で女性の皮膚がただれた」と通報 相模鉄道の女性専用車両で
朝日新聞 2日 18:27
神奈川県 [PR] 神奈川県警戸部署によると、2日午前9時55分ごろ、相模鉄道のかしわ台車両センターから「座席がぬれて薬品の臭いがする。女性の皮膚がスカートごしにただれた」と110番通報があった。 戸部署によると、海老名駅発横浜駅行き電車の女性専用車両内で、同じ座席に座ったとみられる20〜40代の女性3人が被害を訴えた。2人は太ももがただれたり、やけどしたりする軽いけが。1人は「おしりがピリピリす ...
47NEWS : 共同通信盗撮教員の逮捕受け説明会開催へ 神奈川・葉山町教育委
47NEWS : 共同通信 2日 18:26
女児を盗撮し教員らでつくるSNSのグループチャットで画像を共有した疑いで、神奈川県葉山町立中の教員石川勝也容疑者(28)が愛知県警に逮捕されたことを受け、同町教育委員会は2日、石川容疑者の勤務校で3日午後に保護者説明会を開くと明らかにした。 町教委などによると、石川容疑者は臨時的任用職員として神奈川県に採用され、2022年4月〜今年3月は町立小で勤務し、女児2人を盗撮したとされる昨年9〜12月は同 ...
時事通信東北と北陸は大雨警戒 線状降水帯の恐れ
時事通信 2日 18:25
東北北部は2日、前線の影響で大雨になる所があった。秋田県の五城目町、仙北市、秋田市のそれぞれ一部地域には河川の氾濫などのため、5段階の警戒レベルで最も高い「緊急安全確保」が発令された。前線は南下し、前線上の低気圧が日本海北部から北海道東方へ進む見込み。気象庁は東北と北陸では3日にかけ、大雨による土砂災害や低地の浸水、河川の増水に警戒するよう呼び掛けた。 〔写真特集〕2024年 大雨被害 秋田、山形 ...
産経新聞生後7カ月の男児殺害 殺意否定の主張退け、母に再び懲役12年 福岡高裁
産経新聞 2日 18:25
福岡高裁=福岡市中央区福岡県大野城市の自宅で令和4年、生後7カ月の男児の胸や腹を圧迫して殺害したとして、殺人罪などに問われた母親(38)の控訴審判決で福岡高裁は2日、懲役12年とした1審福岡地裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。「一定時間胸腹部を強く圧迫したとの認定が不合理とは言えない」とし、殺意を否定した弁護側主張を退けた。 弁護側は、圧迫に関し起訴内容や判決の事実認定が「何らかの方法」とし ...
NHK神奈川 相鉄本線 乗客2人太ももにけが 薬品など座席に付着か
NHK 2日 18:24
2日朝、神奈川県内を走る相鉄本線で乗客3人から「座席がぬれていてひりひりした」などと訴えがあり、このうち2人が太ももの裏がただれるけがをしました。警察は何らかの薬品などが座席に付着していた疑いがあるとみて調べています。 警察や捜査関係者によりますと、2日午前9時50分ごろ、神奈川県内を走る相模鉄道から「乗客が『座席がぬれていて座ったらひりひりした』などと訴えている」と警察に通報がありました。 警察 ...
テレビ朝日軽トラ暴走 坂道から飛び出し衝突も…“何かが変"「まさか無人とは」
テレビ朝日 2日 18:23
1 それは、仕事で車を走らせていた時だったといいます。 男性が赤信号で停車。後ろにトラックが近付くと、同時に画面右側からバックする軽トラが。坂道を下りてきた軽トラはスピードを落としていないようです。 目撃した男性 「サイドミラーに何かが横切って、ん?と思ったんですよ。ドンって音がして何だと思って振り返ったら、軽トラがバックしてトラックにぶつかっていて」 さらに、この軽トラにはおかしなことが…。 目 ...
FNN : フジテレビ住宅など3棟が燃える火事 消防車やポンプ車など47台出動し消火活動続く 東京・目黒区
FNN : フジテレビ 2日 18:22
東京・目黒区の住宅街で2日午後、住宅など3棟が燃える火事があり、午後5時半現在も消火活動が続いています。 勢いよく立ちのぼったオレンジ色の炎が建物全体を激しく包み込み、近くにいる人たちが不安そうに見つめています。 午後3時半ごろ、目黒区中目黒の住宅で「火の手が上がっている」と、目撃者から110番通報がありました。 警視庁や東京消防庁などによりますと、これまでに住宅など3棟、あわせて約120平方メー ...
TBSテレビ秋田新幹線 午後6時15分ごろ運転再開 大雨の影響で盛岡−秋田間で一時運転見合わせ
TBSテレビ 2日 18:22
JR東日本によりますと、秋田新幹線は大雨の影響で盛岡と秋田の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後6時15分ごろ、運転を再開しました。
FNN : フジテレビ自分も騙されている?詐欺被害の記事を読み警察に相談 70代女性が約1000万円の被害(福島・伊達市)
FNN : フジテレビ 2日 18:22
伊達市内に住む70代の女性がオレオレ詐欺で約1000万円の被害にあった。 伊達警察署によると、70代の女性のもとに保険局を騙る人物から「あなたの保険証が使われた形跡がある」などと電話があった。その後、警察官を騙る人物からも「特殊詐欺グループの犯人を捕まえている。あなたの口座が悪用されているので、身の潔白を証明するためには、全財産を預けてもらう必要があります」などと電話があった。 話を信じた女性は指 ...
朝日新聞弁当を食べた144人が食中毒、60代男性が死亡 北海道旭川市
朝日新聞 2日 18:22
北海道 [PR] 旭川市保健所は2日、市内の昼食宅配弁当専門店「昼めし屋」の弁当を食べた144人が、下痢や腹痛などの症状を訴えたと発表した。 保健所は、弁当を原因とする腸炎ビブリオによる食中毒と判断した。60代の男性が死亡したが、食中毒との因果関係は不明としている。 8月27日午前9時15分ごろ、「25日正午ごろに弁当を食べた複数人が下痢や腹痛などを訴えている」との連絡が利用者からあり、保健所が調 ...
デイリースポーツ盗撮教員の逮捕受け説明会開催へ
デイリースポーツ 2日 18:21
女児を盗撮し教員らでつくるSNSのグループチャットで画像を共有した疑いで、神奈川県葉山町立中の教員石川勝也容疑者(28)が愛知県警に逮捕されたことを受け、同町教育委員会は2日、石川容疑者の勤務校で3日午後に保護者説明会を開くと明らかにした。 町教委などによると、石川容疑者は臨時的任用職員として神奈川県に採用され、2022年4月〜今年3月は町立小で勤務し、女児2人を盗撮したとされる昨年9〜12月は同 ...
産経新聞「荷崩れの音と思った」東関東道でバイクに衝突、ひき逃げ疑い 横浜の男逮捕 千葉県警
産経新聞 2日 18:18
千葉県警本部千葉県警高速隊は2日、東関東自動車道でバイクと衝突し、逃走したとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで横浜市泉区和泉町、会社員、高橋由馬容疑者(22)を逮捕した。バイクを運転していた東京都足立区の男性会社員(53)が骨折などの重傷を負ったが、命に別条はない。 高速隊によると、高橋容疑者は「荷物が崩れた音だと思った」と容疑を否認している。 逮捕容疑は8月3 ...
テレビ朝日異例の猛暑でガラスが突然… 急増する“熱割れ" 防ぐ方法は
テレビ朝日 2日 18:18
1 異例の猛暑で突然、ガラスが割れる「熱割れ」が急増。防ぐ方法は。 集合住宅の1階。ベランダの窓ガラスがひび割れしていました。 住まいのガラスパートナー ガラパゴス!福岡支店 鮫島裕平支店長 「この状態だと熱割れと思う。外側が熱くて室内側が涼しくて、温度差によって熱割れ現象が起きる」 音もなく割れていたという窓ガラス。別の建物のベランダの窓にも大きな亀裂が走っていました。 9月に入ってもなお危険な ...
朝日新聞秋篠宮さま、大日本農会が表彰した農家を視察 猛暑の影響気にかけ
朝日新聞 2日 18:18
大日本農会農事功績表彰畜産部門受章農家の石田栄男さん(右から3人目)の説明を受けながら視察する秋篠宮さま=2025年9月2日午後3時12分、神奈川県伊勢原市上谷、代表撮影 秋篠宮さまは2日、総裁を務める公益社団法人・大日本農会が表彰した神奈川県の農家を視察した。記録的な暑さが続く中、生育現場への影響を気にかけ、農家の人たちの苦労をねぎらった。 川崎市では、梨やブドウなどを生産する果樹農家を訪問。ナ ...
47NEWS : 共同通信東北と北陸で激しい雨の恐れ 土砂災害や浸水に警戒を
47NEWS : 共同通信 2日 18:17
前線などの影響で、東北日本海側や北陸を中心に、3日にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、気象庁は2日、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけた。特に東北はこれまでの大雨で危険度が高まっている所があり、厳重な警戒が必要だ。 気象庁によると、日本海から北日本に延びる前線上の低気圧が東寄りに進んだ。低気圧は3日にかけて北日本付近を通過し、前線が本州付近を南下。低気圧や前 ...
時事通信新浪剛史氏の自宅捜索 違法薬物巡り、関与否定―福岡県警
時事通信 2日 18:17
新浪剛史 サントリーホールディングス代表取締役会長 違法薬物事件を巡り、福岡県警がサントリーホールディングス(HD)の新浪剛史代表取締役会長(66)=1日付で辞任=の自宅を家宅捜索していたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。県警が慎重に捜査している。 新浪サントリーHD会長辞任 サプリ購入で警察捜査―適法性主張も「要職堪えぬ」 捜査関係者によると、麻薬取締法違反事件の捜査の過程で、大麻の有害 ...
FNN : フジテレビ「早く生き地獄から解放されますように」 中学3年男子生徒が自殺 遺族が語る学校の対応への不信感
FNN : フジテレビ 2日 18:17
ことし6月、大阪市立中学校の3年生が自殺し、教育委員会が「重大事態」と認定して、第三者委員会で調査している問題。 自殺した生徒の両親が取材に応じ、学校の対応への不信感を語った。 大阪市立中学校に通っていた3年生の男子生徒この記事の画像(5枚) ■中学1年生のころから教員から暴言 「何度も相談するも改善なし」 男子生徒の父親:ハグしたら『すごく安心する』と言ってそのまま寝る。それぐらい優しくてかわい ...
NHK水漏れ・詰まりで高額請求!? “レスキュー商法"トラブル増加
NHK 2日 18:16
トイレの詰まり、カギの紛失、害虫被害など、暮らしの困りごとで業者に解決を依頼したことはありませんか? 実は今、こうした“暮らしのレスキューサービス"を頼んだところ、「ネット広告に表示されていた料金とかけ離れた金額を請求された」とか「業者が必要のない作業まで行い高額の請求を受けた」などというトラブルが増えています。 昨年度国民生活センターに寄せられた相談件数は、10年前の4倍。 巻き込まれないために ...
デイリースポーツ秋田で大雨、住宅浸水
デイリースポーツ 2日 18:11
低気圧や前線の影響で秋田県は2日、大雨となった。気象庁によると、能代市や北秋田市では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測。複数河川が氾濫し、住宅が浸水する被害も出た。秋田市は2339世帯、4597人を対象に緊急安全確保を出した。秋田新幹線は一部区間で運転を見合わせた。 仙北市、五城目町も一部地区を対象に緊急安全確保を発表。能代市なども避難指示を出した。 県などによると、氾濫したのは秋田市の新 ...
デイリースポーツ東北と北陸で激しい雨の恐れ
デイリースポーツ 2日 18:11
前線などの影響で、東北日本海側や北陸を中心に、3日にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、気象庁は2日、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけた。特に東北はこれまでの大雨で危険度が高まっている所があり、厳重な警戒が必要だ。 気象庁によると、日本海から北日本に延びる前線上の低気圧が東寄りに進んだ。低気圧は3日にかけて北日本付近を通過し、前線が本州付近を南下。低気圧や前 ...
FNN : フジテレビ通りすがりの女性に抱きつきキスしたか「和食さと」役員、わいせつ疑いで逮捕 防カメ捜査で容疑者浮上
FNN : フジテレビ 2日 18:11
大阪に本社を置く外食チェーン「和食さと」の運営会社の役員が、わいせつな行為をした疑いで逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、「和食さと」などを運営するサトフードサービスの取締役・池田訓容疑者(52)です。 池田容疑者は8月8日の未明、神戸市中央区の路上を歩いていた25歳の女性に声をかけた後、抱きついて同意なくキスをしたり尻を触ったりするわいせつな行為をした疑いがもたれています。 ...
日本テレビ伯父のみそ汁に「有毒植物」 高校3年生の少年逮捕
日本テレビ 2日 18:10
news every.の「ミダシ」が気になるニュース。「伯父のみそ汁に『有毒植物』 高校3年生の少年逮捕」のニュースについてお伝えします。 ◇ ◇ ◇ 同居する伯父を殺害しようとした疑いで逮捕された高校3年生の少年。 味噌汁に有毒な植物を混入させるというものでした。 千葉県・市原市で母親、伯父との3人で暮らす少年、事件が起きたのは今年7月のこと。 少年(18) 「いびきがうるさいことに耐えられず殺 ...
FNN : フジテレビ【速報】石川に線状降水帯予測情報…あす未明から朝にかけて発生し大雨災害発生の危険度が急激に高まる恐れ
FNN : フジテレビ 2日 18:10
金沢地方気象台は3日未明から朝にかけて、石川県に線状降水帯が発生し大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表しました。 前線を伴った低気圧が日本海を東北東へ進んでいて、この前線が3日昼前にかけて北陸地方を通過する見込みです。 前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、上空の気圧の谷も影響を受けるため、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。このため石川県では、雷を伴った非常に激しい雨が ...
テレビ朝日妊婦はね死亡させた罪で初公判 50歳女、起訴内容認め「処罰受ける」
テレビ朝日 2日 18:06
1 妊娠9カ月の女性をはね、死亡させた罪に問われている女の初公判で、女は起訴内容を認めました。 愛知県一宮市の無職・児野尚子被告(50)は5月、市内の路上で妊娠9カ月の研谷沙也香さん(当時31)を車ではね、死亡させた罪に問われています。 事故直後には研谷さんの娘・日七未ちゃんが生まれましたが、脳に重い障害を持っていて、現在も意識のない状態が続いています。 今月2日の初公判で、児野被告は起訴内容を認 ...
NHK消防職員パワハラ処分の裁判 最高裁は職員の訴え退ける
NHK 2日 18:03
8年前に、同僚へのパワハラを理由に懲戒免職や停職の処分を受けた福岡県糸島市の消防本部の職員2人が処分の取り消しを求めた裁判で、最高裁判所は訴えを認めた1審や2審とは逆に市の懲戒処分は妥当だったと判断し、職員らの訴えを退けました。 糸島市消防本部では、訓練中に若手職員を宙づりにさせるなど、職員の間で暴行や嫌がらせが繰り返されていた問題が発覚し、市は2017年にパワハラにあたると認定して合わせて13人 ...
TBSテレビ立憲・野田代表「党勢拡大に向けて一丸となった体制を」 党の役員人事に着手する考え示す
TBSテレビ 2日 18:02
立憲民主党の野田代表は参院選の総括が了承されたことを受け、「党勢拡大に向け、一丸となった体制を作りたい」として、党の執行部人事に着手する考えを示しました。 立憲民主党 野田佳彦 代表 「党内改革に着手をして、そして党勢拡大に向けた、まさに一丸となった体制を作っていきたい」 立憲民主党は7月に行われた参院選について、「事実上の敗北と言わざるを得ない」などとする総括をまとめました。 これを受けて立憲民 ...
日本テレビ地面は50℃超え 危険な場所は?【#みんなのギモン】
日本テレビ 2日 18:02
9月に入っても危険な暑さが続いていますが、空からの日差しだけでなく、地面の熱さにも注意が必要です。そこで、今回の#みんなのギモンでは、「地面は50℃超え 危険な場所は?」をテーマに解説します。 ※詳しくは動画をご覧ください(9月2日午後4時半ごろ放送 news every.「#みんなのギモン」より) 【#みんなのギモン】身の回りの「怒り」や「ギモン」「不正」や「不祥事」。寄せられた情報などをもとに ...
産経新聞薬物からむ経営陣の辞任 過去にはオリンパス、トヨタ、トンボ鉛筆、ダイナシティでも
産経新聞 2日 18:02
新浪剛史会長の辞任について、記者会見で頭を下げるサントリーHDの鳥井信宏社長(左)と山田賢治副社長=2日午後、東京都港区薬物を巡って企業の経営陣が辞任する事例は、新浪剛史会長が1日付で辞任したサントリーホールディングス(HD)だけでなく、過去にオリンパスやトヨタ自動車などの有名企業でも起きていた。 大手精密機器メーカーのオリンパスでは令和6年10月、当時の社長兼最高経営責任者(CEO)の男性が違法 ...
Smart FLASH自民、参院選の大敗「総括」で石破首相の責任には触れず「解党的出直し」うた…
Smart FLASH 2日 18:00
石破茂首相(写真・JMPA) 自民党の参議院議員通常選挙総括委員会がまとめた報告書の内容の一部が明らかになり、SNS上では批判の声があがっている。 9月2日朝、NHKは総括委員会の報告書の内容について、《「解党的出直しに取り組み、真の国民政党に生まれ変わる」などと明記する方向で詰めの調整を進めています。》などと報じた。 自民党は2日午後の両院議員総会で報告書の内容を発表する。 自民党関係者が言う。 ...
FNN : フジテレビ3日は雷雨に注意 週末の雨は警報級の可能性も【静岡・ただいま天気 9/2】
FNN : フジテレビ 2日 18:00
小塚恵理子気象予報士 【 2日の最高気温 】 静岡は9月1日(月)より3℃ほど高くなり36.1℃でした。 6地点で猛暑日に、網代・石廊崎は2日連続で9月の観測史上最高を記録しました。 【 夏の天候まとめ <梅雨> 】 今年の梅雨に関して、大幅に見直しがありました。 梅雨入りは6月9日頃が5月17日頃に。梅雨明けは7月4日頃が6月27日頃に。どちらも過去2番目に早い記録となりました。 夏の訪れが早か ...
FNN : フジテレビ【菅井さんの天気予報 2日(火)】あすの青空は油断ができず…天気の急変に注意!竜巻、落雷、ひょうのおそれも
FNN : フジテレビ 2日 18:00
(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在) ◆大雨情報 渡島地方には大雨や洪水警報が発表されています。 前日から降り続く雨で、函館市戸井泊では 24時間降水量が279.5ミリと、9月としては観測史上一番です。 地盤が緩み、各地で浸水害も発生していますが、 今夜にかけても、警戒を続けて下さい。 ◆きょう2日(火)の気温 けさの最低気温は函館や江差で24℃以上でした。 日中は、十勝地方で、前日よ ...
産経新聞介護施設の入所者から夜勤中に11万円窃盗 介護士の元職員の女逮捕も容疑否認 警視庁
産経新聞 2日 18:00
警視庁勤務していた介護施設で入所者の財布から現金11万円を盗んだとして、警視庁立川署は1日、住居侵入と窃盗の疑いで、施設の元職員で東京都国立市の職業不詳、高浜望容疑者(61)を逮捕した。容疑を否認している。 逮捕容疑は7月7日午後11時45分ごろ、国立市の介護施設の一室に侵入し、入所者の40代男性の財布から現金11万円を盗んだとしている。高浜容疑者は介護士として施設に勤務し、事件当時は夜勤中だった ...
産経新聞「警笛ガンガン鳴らすな」JR東の緊急窓口に執拗電話 偽計業務妨害容疑で男逮捕 警視庁
産経新聞 2日 17:59
警視庁JR東日本の緊急相談窓口に「警笛の音がうるさい」などとして執拗(しつよう)に電話をかけ、業務を妨害したとして、警視庁滝野川署は偽計業務妨害の疑いで、神奈川県茅ケ崎市南湖の職業不詳、鈴木文男容疑者(51)を逮捕した。「電話をかけたことは間違いない」「警笛が頻繁でうるさかったので、知らしめるためにやった」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は1月1日から5月1日、計448回にわたり、踏切などに関 ...
FNN : フジテレビ伊勢神宮の田んぼで稲刈りの始まりを告げる神事『抜穂祭』収穫された米は10/15からの神嘗祭で神前に
FNN : フジテレビ 2日 17:57
三重県の伊勢神宮で9月2日、稲刈りの始まりを告げる神事「抜穂祭」が行われました。 伊勢神宮の田んぼ「神宮神田」では、五十鈴川の清流を使って十数種類の米を栽培していて、2日は神様にお供えする稲穂を刈り取る「抜穂祭」が執り行われました。 白装束をまとった作丁と呼ばれる人たちが、田んぼに入って稲を刈り取った後、稲穂を1本ずつ抜き、麻紐で束ねていきました。 収穫された米は、10月15日からの神嘗祭で神前に ...
47NEWS : 共同通信パワハラで免職は「適法」 福岡の消防職員、敗訴確定
47NEWS : 共同通信 2日 17:57
福岡県糸島市の消防本部で訓練中に部下にパワーハラスメントをしたとして、懲戒免職と停職の処分を受けた職員2人が、処分取り消しなどを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(石兼公博裁判長)は2日、処分は重すぎて違法だとした一、二審判決を覆し、適法との判断を示した。職員側の敗訴が確定した。裁判官5人全員一致の結論。 市は2017年3月、鉄棒に掛けたロープで体を縛って懸垂させ、力尽きた後も数分間宙づり ...
FNN : フジテレビ能登半島地震で地盤沈下か…能登半島内浦で相次ぐ冠水・高潮被害で初めての対策会議
FNN : フジテレビ 2日 17:57
能登半島地震後に、内浦地域で大雨による冠水や高潮被害が発生していることから2日、関係機関が集まり1回目の対策会議が開かれました。 この会議は珠洲市や能登町・穴水町・七尾市などが含まれる能登半島の内浦地域で去年の能登半島地震の影響で地盤が沈下し冠水や高潮の被害が発生していることから県が開きました。 会議には農林水産省など国の機関のほか県や能登内浦地域の自治体などが参加しました。会議では、先月の大雨に ...
NHK成田空港で大地震想定の訓練 利用客の避難誘導手順など確認
NHK 2日 17:56
好調なインバウンドを背景に外国人が増えている成田空港で大地震を想定した訓練が行われ、空港の関係者が利用客を避難誘導する手順などを確認しました。 訓練は、成田空港の直下を震源とする大地震が発生して、震度6強の激しい揺れで施設が大きく壊れたという想定で行われ、航空会社やターミナルの店舗の従業員などあわせて300人余りが参加しました。 このうち、到着ロビーでは、日本語を話せない外国人がけがをしたとして、 ...
テレビ朝日宇宙飛行士名乗る男から 「宇宙にいて酸素足りない」 100万円騙し取られる
テレビ朝日 2日 17:55
1 宇宙飛行士を名乗る男から「宇宙に来ているが、攻撃を受けており酸素が足りない」などと言われ、100万円をだまし取られました。 札幌市の80代女性はこの男に7月中旬、SNSで知り合ったということです。 女性は男の話を信じて複数回にわたり100万円の電子マネーを購入して渡しました。 家族に相談したところ、だまされたことに気が付いたということです。 宇宙飛行士を名乗る男の行方は分かっていません。
デイリースポーツパワハラで免職は「適法」
デイリースポーツ 2日 17:55
福岡県糸島市の消防本部で訓練中に部下にパワーハラスメントをしたとして、懲戒免職と停職の処分を受けた職員2人が、処分取り消しなどを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(石兼公博裁判長)は2日、処分は重すぎて違法だとした一、二審判決を覆し、適法との判断を示した。職員側の敗訴が確定した。裁判官5人全員一致の結論。 市は2017年3月、鉄棒に掛けたロープで体を縛って懸垂させ、力尽きた後も数分間宙づり ...
デイリースポーツ仙台、メガソーラー自粛求める
デイリースポーツ 2日 17:55
仙台市の郡和子市長は2日の記者会見で、大規模な森林伐採を伴う太陽光発電所(メガソーラー)の新設の自粛を求める指導方針を策定したと発表した。同日付で適用する。法的拘束力はないが市の姿勢を明確にして事業者をけん制する狙いがある。郡氏は「豊かな自然を守るため厳しい形で臨みたい」と強調した。 メガソーラーを巡る環境破壊は北海道釧路市など各地で問題化。仙台市でも山間部で建設の構想が持ち上がっており、生態系破 ...
FNN : フジテレビいきなり悲鳴聞こえて「血の海」…東京・世田谷区の女性殺害 韓国逃亡前に男の身柄確保 女性は警視庁にトラブル相談
FNN : フジテレビ 2日 17:55
事件から一夜が明けた東京・世田谷の現場です。 花と飲み物が手向けられていました。 1日午後、韓国籍のバン・ジ・ウォンさん(40)が、首を刃物のようなもので切り付けられ殺害された事件。 現場近くに設置されている防犯カメラの事件発生直後の映像を見ると、上下とも黒っぽい服を着た容疑者とみられる男が、駅に向かって走る姿が捉えられていました。 その後、男は羽田空港で身柄を拘束されましたが、その際も現場で目撃 ...
J-CAST「えっ! ウッソ...」爆音上げ、猛スピードでバック 北海道で車の暴走事故、衝撃動画の一部始終
J-CAST 2日 17:54
黒い乗用車が爆音を上げ、猛スピードでバックして衝突事故を起こし......。こんな様子を道路脇から撮った動画が、SNS上で投稿された。 あわや大惨事になりかねない事故だ。Xで転載されて拡散し、何かあったのかと関心を集めている。 T字路脇の回転寿司店に突っ込んだ(グーグルのストリートビューから) 写真はイメージ 歩道を歩いていた女性は、間一髪で被害を免れる 「えっ! ウッソ...。すごい怖い。怖いん ...
テレビ朝日【全国の天気】酷暑延長戦 あすも異常な暑さ 一方、北陸や東北で線状降水帯の恐れ
テレビ朝日 2日 17:52
1 きょうの「全国の天気」はこちら、「酷暑延長戦 あすも異常な暑さ 一方、北陸や東北で線状降水帯の恐れ」です。
47NEWS : 共同通信【速報】事件の5時間半前から女性を待ち伏せか
47NEWS : 共同通信 2日 17:52
東京都世田谷区で女性が殺害された事件で、逮捕された容疑者とみられる男が、発生の約5時間半前から現場周辺の防犯カメラに写っていたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は、女性を待ち伏せしていたとみて調べている。 東京都世田谷区
TBSテレビ【速報】石破総理「早ければ早い方が国民のため」 続投明言も進退めぐり「道筋つけ、しかるべき時に決断」
TBSテレビ 2日 17:51
石破総理は2日、自身の進退について「しがみつくつもりはない」と話したうえで、物価高対策など、「責任を果たし、しかるべき時に決断する」と話しましたが、その時期については「早ければ早いほうが国民のためだ」との考えを示しました。 自民党は2日、参議院選挙の敗北について総括した報告書をまとめましたが、石破総理は「多くの同志を失ったことは総裁たる私の責任だ」と話しました。 そして、自身の進退をめぐっては「地 ...
FNN : フジテレビ東京五輪会場の水泳プールが都の施設初のアイスリンクに改修 「東京辰巳アイスアリーナ」9月6日にオープン
FNN : フジテレビ 2日 17:50
東京オリンピックの会場にも使われ、30年にわたり親しまれてきた東京辰巳国際水泳場がアイスリンクとして改修され、9月6日にオープンします。 「東京辰巳アイスアリーナ」は、東京オリンピックで水球の会場として利用された「東京辰巳国際水泳場」を約68億円かけてアイスリンクに改修しました。 施設をそのまま活用しようと、元々プールがあった場所にメインリンクとサブリンクが作られています。 メインリンクは国際規格 ...
Abema TIMES秋田・山形・新潟・石川・富山に線状降水帯予測情報
Abema TIMES 2日 17:47
【映像】気象庁HPの情報 気象庁は、東北と北陸に線状降水帯の予測情報を発表しました。 【映像】気象庁HPの情報 気象庁は、秋田県と山形県、新潟県、石川県で3日の未明〜朝にかけて、富山県で3日の明け方〜朝にかけて線状降水帯が発生する恐れがあると発表しました。 大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあり、土砂災害や河川の氾濫など厳重な警戒が必要です。(ANNニュース) 【映像】“ひざ下"でも危険…津波の ...
テレビ朝日秋田・山形・新潟・石川・富山に線状降水帯予測
テレビ朝日 2日 17:46
1 気象庁は、東北と北陸に線状降水帯の予測情報を発表しました。 気象庁は、秋田県と山形県、新潟県、石川県で3日の未明から朝にかけて、富山県で3日の明け方から朝にかけて線状降水帯が発生する恐れがあると発表しました。 大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあり、土砂災害や河川の氾濫など厳重な警戒が必要です。
FNN : フジテレビ【広島あの日の今日】広島駅コインロッカーから拳銃見つかる(1992年)「組を出るので必要なくなった」
FNN : フジテレビ 2日 17:45
「あの日のきょうにずきゅん」テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、あの日のニュースを振り返ります。 今から33年前の1992年9月2日、JR広島駅のコインロッカーから、拳銃1丁と実弾4発が見つかりました。警察は、暴力団員が組を辞めるにあたり、いらなくなって放置したとみています。 拳銃が見つかったのは、JR広島駅新幹線口1階にあるコインロッカーです。 午前10時ごろ、広島東警察署に40歳くらいの男 ...
FNN : フジテレビ【速報】阪急宝塚線の庄内駅で人身事故 大阪梅田〜宝塚駅間で運転見合わせ
FNN : フジテレビ 2日 17:45
阪急電鉄によりますと、2日午後5時18分ごろ、宝塚駅発の急行列車が大阪府豊中市にある宝塚線の庄内駅を通過する際に、人身事故が発生しました。 この影響で、大阪梅田?宝塚駅間で運転を見合わせています。 (午後5時45分現在) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ走行中の大型トラックの左後輪からタイヤ脱落…転がり停車中の資源回収車に衝突…運転手は「2か月前にディーラーでタイヤ交換した。運転前に必ずナットの締まり状況は確認していた」と説明<北海道美唄市>
FNN : フジテレビ 2日 17:45
9月2日、北海道美唄市の国道で、走行中の大型トラックからタイヤが外れ、停車中の資源回収車に衝突する事故がありました。 2日午後8時20分ごろ、美唄市美唄の国道12号線で「運転している車のタイヤが外れて停車中の車にぶつかりました」と運転手の男性から110番通報がありました。 警察によりますと、大型トラックの左後輪からタイヤ2本が外れ、このうち1本のタイヤが停車していた資源回収車にぶつかったということ ...
産経新聞小中学校の更衣室出入り口に防カメ設置 講師による盗撮事件受け 愛知県みよし市
産経新聞 2日 17:43
愛知県みよし市は2日、市立中学校での講師による盗撮未遂事件を受け、小中学校の更衣室、トイレ、教室の出入り口を撮影する防犯カメラの設置費用約5800万円を盛り込んだ補正予算案を発表した。小山祐市長は「犯罪抑止が目的。有事の際の検証にも使える」と説明した。 市立小中の全12校に約200台のカメラを設置する。それぞれの室内は撮影しない。常時監視するのではなく、不審な行為があった場合に映像を確認するという ...
日刊スポーツ【秋田ツアー】日本酒で有名な秋田県でワイン?由利…
日刊スポーツ 2日 17:42
鳥海山ろくにある「TOYOSHIMA FARM(トヨシマ・ファーム)」 すべての写真を見る(23枚)▼ 閉じる▲ JR東日本秋田支社の「TOYOSHIMA FARM(トヨシマ・ファーム) モニターツアー」に参加した。 鳥海山のふもと、秋田県由利本荘市は矢島地区でワインの製造を手がける同ファームは、昨年10月にワイナリーも開業した。新たな観光資源として注目される。また、鳥海・矢島地区の魅力度アップと ...
東京スポーツ新聞ヘンリー王子が来週に渡英 国王との和解を望んで「もう暴露はない」と王室専門家
東京スポーツ新聞 2日 17:42
ヘンリー王子は来週に渡英する予定だが、チャールズ国王との和解を望んで、これ以上の衝撃的な暴露を拒否しているという。米FOXニュースデジタルが先日、報じた。 ヘンリー王子は、エリザベス女王の崩御3周年にあたる8日にロンドンを訪れ、長年支援してきた慈善イベント「ウェルチャイルド・アワード」に出席する予定だ。 王子についての主張はマジェスティ誌の編集長イングリッド・スワード氏によるもので、同氏は最近、チ ...
FNN : フジテレビ新潟、石川、富山に線状降水帯発生の恐れ 3日朝にかけて 土砂災害や河川の増水に警戒を
FNN : フジテレビ 2日 17:42
気象庁は2日午後、新潟県と石川県、富山県に線状降水帯の予測情報を発表しました。 新潟県と石川県では3日未明から朝にかけて、富山県では3日明け方から朝にかけて、線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 前線を伴った低気圧が日本海を東北東へ進んでおり、3日昼前にかけて北陸地方を通過する見込みです。このため、北陸地方では雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となるところが ...
FNN : フジテレビ「緊急安全確保」も…秋田で記録的大雨 この後もピーク続く 秋田新幹線は運転見合わせ 一方、都心では“25年ぶり"37℃
FNN : フジテレビ 2日 17:42
2日午前10時半ごろの秋田・五城目町。 濁流と化した川が氾濫し、住宅街に水が流れ出ていました。 秋雨前線が停滞し、記録的な大雨となった東北地方。 消防隊員らは、氾濫した川の状況確認に追われていました。 高台から街の様子を見ると、あふれ出た川の水が辺り一帯の住宅に流れ込み、冠水している状況でした。 大雨警戒レベルが最も高い5にあたる緊急安全確保が出された五城目町。 午後1時10分までの12時間で、1 ...
毎日新聞鳥取県、ネット中傷に過料適用へ 人権条例の改正を検討
毎日新聞 2日 17:40
鳥取県の平井伸治知事(共同) 交流サイト(SNS)などインターネット上で差別的な投稿が拡大していることを受け、鳥取県の平井伸治知事は2日、県人権条例の改正を検討していると明らかにした。誹謗中傷や差別に当たると判断した投稿に削除要請を行い、応じない投稿者に過料を適用する条文を盛り込む。早ければ年内の改正を目指す。 県によると、改正を検討しているのは「人権尊重の社会づくり条例」。表現の自由に配慮し、専 ...
日刊スポーツ【秋田ツアー】地元市長も期待 由利本荘でワインづ…
日刊スポーツ 2日 17:39
トヨシマ・ファームに期待を寄せる湊貴信由利本荘市長 JR東日本秋田支社の「TOYOSHIMA FARM(トヨシマ・ファーム) モニターツアー」に参加した。鳥海山のふもと、秋田県由利本荘市は矢島地区でワインの製造を手がける同ファームは、豊島昂生(こうせい)代表(35)が昨年10月にワイナリーも開業した。新たな観光資源として注目される。また、鳥海・矢島地区の魅力度アップとJR羽越線の利用促進を図る、秋 ...
日刊スポーツ【秋田ツアー】「カメダは相変わらず」松本清張原作…
日刊スポーツ 2日 17:37
映画「砂の器」のロケ地でもあるJR羽越線の羽後亀田駅 JR東日本秋田支社の「TOYOSHIMA FARM(トヨシマ・ファーム) モニターツアー」に参加した。鳥海山のふもと、秋田県由利本荘市は矢島地区でワインの製造を手がける同ファームは、豊島昂生(こうせい)代表(35)が昨年10月にワイナリーも開業した。新たな観光資源として注目される。また、鳥海・矢島地区の魅力度アップとJR羽越線の利用促進を図る、 ...
FNN : フジテレビ化学メーカーの工場で火薬が爆発か 従業員3人を搬送 気象観測用のロケットや土木工事で使う爆薬など製造
FNN : フジテレビ 2日 17:37
愛知県武豊町の化学メーカーの工場で9月2日、火薬が爆発したとみられる事故があり、、従業員3人が救急搬送されました。 2日午前10時過ぎ、武豊町北小松谷にある化学メーカー・日油武豊工場から、「火薬が破裂した」と119番通報がありました。 消防によりますと、現場で火災などは確認されませんでしたが、30代と50代の男性従業員あわせて3人が手や足などをやけどし、病院に運ばれました。命に別条はないということ ...
FNN : フジテレビ知人男性をブロックで殴り殺害、遺体損壊遺棄事件 被告側の控訴棄却「第三者が関与した形跡ない」広島高裁
FNN : フジテレビ 2日 17:37
4年前、広島市佐伯区で知人の男性を殺害し、遺体を損壊・遺棄した罪に問われていた男の控訴審で、広島高裁は、懲役18年の実刑とした一審判決を支持し被告側の控訴を棄却しました。 判決などによりますと、広島市佐伯区の無職、渡部大地被告(33)は、2021年10月、祖母の家で知人の植木秀俊さん(当時70)の顔面をコンクリートブロックで殴り殺害したうえ、遺体を切断して海に遺棄した罪に問われています。 一審の広 ...
FNN : フジテレビ不明のパラグライダーを山中の木に宙づりの状態で発見 パラグライダー歴20年の75歳男性死亡 高知・土佐市
FNN : フジテレビ 2日 17:36
パラグライダーが地上20メートルで宙づり状態で発見され、75歳の男性が死亡しました。 1日午後、高知・土佐市にある「石土ノ森パラグライダー基地」から飛び立ったパラグライダーが行方不明になりました。 午後1時40分頃、基地から約500メートル離れた日高村の山中で、地上20メートルほどの高さで木に宙づりとなっていた高知市の会社役員・堀川幾広さん(75)を仲間が発見しました。 消防が、救助を始めて12時 ...
FNN : フジテレビ猛暑で甘〜い! 今が旬のぶどうは糖度20度で「15年に一度の出来栄え」 暑さで味が凝縮 梨はほてった体を冷やす効果が【長崎県大村市】
FNN : フジテレビ 2日 17:35
残暑が続く中、秋の味覚・ぶどうと梨が収穫のシーズンを迎えている。今シーズンは「猛暑と雨不足」という人間にとってはマイナスに捉えがちな気象条件が、果実の味わいに思わぬ好影響をもたらしている。 ぶどう狩りシーズン到来! 8月中旬、長崎県大村市東野岳町の大又農園で「ぶどう狩り」が始まった。 大村市の「大又農園」 この記事の画像(13枚) この日は長崎市内からこども園の園児たちが訪れ、巨峰やマスカットを楽 ...
Abema TIMES「なぜ“サプリメント名"を公表しない?」「サントリーではない他のメーカーのサプリに疑いがかけられるとは考えなかった?」サントリーHD・新浪会長の辞任発表会見で記者が厳しく“追及"
Abema TIMES 2日 17:35
【映像】サントリー 現在も続く会見の様子 この記事の写真をみる(4枚) サントリーホールディングスは2日、会見を開き、新浪剛史代表取締役会長の辞任を発表した。 【映像】サントリー 現在も続く会見の様子 会見冒頭、鳥井信宏社長は「昨夜、弊社代表取締役会長 新浪剛史が辞任した。本件において皆様にご心配、ご迷惑をおかけすることを心よりお詫び申し上げます」と頭を下げた。 鳥井社長は続けて「当社は8月22日 ...
デイリースポーツ動かないクマに近づきけが
デイリースポーツ 2日 17:34
岩手県警宮古署は2日、同県宮古市の国道340号で、同市に住む会社員の男性(73)が1日夜に倒れて動かないクマを移動させようとしたところ、右腕と左脚をかまれ負傷したと発表した。命に別条はない。警察官や市職員が集まり、クマの状態を確認しながら、道路から排除しようとしていたという。 署によると1日午後7時半ごろ、「道路上に衰弱したクマがいる」と通行人から通報があり、署員らが駆けつけた。野生動物を扱う経験 ...
デイリースポーツ秋篠宮さま、神奈川の農家視察
デイリースポーツ 2日 17:34
秋篠宮さまは2日、神奈川県を訪れ、農業の振興に貢献したとして表彰された農家を視察された。伊勢原市の酪農家の牧場で、防護服に長靴姿となって牛舎を見学し「暑さ対策はどのように」と猛暑の影響を尋ねた。牧場が営むジェラート店に立ち寄って味わった。 川崎市の果樹農家も訪ね、まもなく収穫期を迎えるナシ「あきづき」の農園を見て回り、ここ数年の高温障害などについて説明を受けた。 秋篠宮さまは公益社団法人「大日本農 ...
日本テレビ“東京に最も近い原発"の再稼働が争点 東海村長選告示 事故後初めて推・反・住民投票で三つ巴
日本テレビ 2日 17:34
首都圏で唯一の原発「東海第二原発」がある、茨城県東海村の村長選挙が2日告示されました。 国が原発を最大限活用する方針を示した今年、現職は初めて「東海第二原発の再稼働は必要」と明言しました。これに対し「住民合意のない再稼働は認めない」「住民投票を求める」と訴える新人2人が立候補しています。 立候補したのは届け出順に、 ・元法律事務所事務局長で新人の大名章文氏(69) ・4期目を目指す現職の山田修氏( ...
47NEWS : 共同通信動かないクマに近づきけが 岩手の国道、73歳男性
47NEWS : 共同通信 2日 17:33
岩手県警宮古署は2日、同県宮古市の国道340号で、同市に住む会社員の男性(73)が1日夜に倒れて動かないクマを移動させようとしたところ、右腕と左脚をかまれ負傷したと発表した。命に別条はない。警察官や市職員が集まり、クマの状態を確認しながら、道路から排除しようとしていたという。 署によると1日午後7時半ごろ、「道路上に衰弱したクマがいる」と通行人から通報があり、署員らが駆けつけた。野生動物を扱う経験 ...
FNN : フジテレビ真庭市に今春採用の22歳男性職員を逮捕 学生時代にSNSで女性の名誉を棄損する投稿した疑い【岡山】
FNN : フジテレビ 2日 17:30
真庭市の職員の男が名誉棄損の疑いで高知県警に逮捕されました。 真庭市まちづくり推進課主事の三谷健太容疑者(22)は2025年1月、SNSで20回以上にわたって、当時、高知市内に住む20代女性の名誉を棄損する投稿をした疑いです。 三谷容疑者は当時、高知県内の大学に通う学生で、取り調べに対し、容疑を認めているということです。三谷容疑者は2025年4月に真庭市の職員に採用されています。 岡山放送 岡山・ ...
FNN : フジテレビ喜多方市の会社役員の男性が約2000万円の投資詐欺被害(福島・喜多方市)
FNN : フジテレビ 2日 17:30
喜多方市に住む会社役員の男性(70代)がSNSを通じた投資詐欺で約2000万円をだまし取られる被害が発生した。 会津坂下警察署によると、被害にあった男性は今年4月上旬に投資に関するインターネットサイトを閲覧していたところ投資コンサルタントを名乗る人物からSNSで暗号資産による投資を勧められた。話を信じた男性は8月14日までに指定された口座に2000万円を送金してしまったということ。 男性の送金を不 ...
FNN : フジテレビ津波から命を守る基本の知識 揺れを感じない「遠地津波」の特徴は? 数十センチの高さでも命の危険 「巨大」「欠測」などの津波に関する用語も解説
FNN : フジテレビ 2日 17:30
気象と防災に関する情報をお伝えするシリーズ「知っておきたい!気象・防災のキホン」。今回のテーマは、津波。津波情報の用語など津波の基本知識を改めて整理する。 知っておきたい津波のキホン「遠地津波」 7月30日、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震が発生。宮城県内では最大で震度1と、大きな揺れはなかったが、仙台港で最大90センチ、岩手県久慈港では最大1.3メートルの津波が到達し、養殖施設などに ...
47NEWS : 共同通信秋篠宮さま、神奈川の農家視察 振興に貢献で表彰
47NEWS : 共同通信 2日 17:29
秋篠宮さまは2日、神奈川県を訪れ、農業の振興に貢献したとして表彰された農家を視察された。伊勢原市の酪農家の牧場で、防護服に長靴姿となって牛舎を見学し「暑さ対策はどのように」と猛暑の影響を尋ねた。牧場が営むジェラート店に立ち寄って味わった。 川崎市の果樹農家も訪ね、まもなく収穫期を迎えるナシ「あきづき」の農園を見て回り、ここ数年の高温障害などについて説明を受けた。 秋篠宮さまは公益社団法人「大日本農 ...
日刊スポーツ【秋田ツアー】由利高原鉄道に揺られて地元産ワイン…
日刊スポーツ 2日 17:27
今回運行された由利高原鉄道のワイン列車 JR東日本秋田支社の「TOYOSHIMA FARM(トヨシマ・ファーム) モニターツアー」に参加した。鳥海山のふもと、秋田県由利本荘市は矢島地区でワインの製造を手がける同ファームは、豊島昂生(こうせい)代表(35)が昨年10月にワイナリーも開業した。新たな観光資源として注目され、今回は由利高原鉄道の矢島駅から羽後本荘駅まで「ワイン列車」も運行された。鳥海・矢 ...
FNN : フジテレビ「灰色の煙が立ち上っている」ヤードで火事…プレハブ2階建ての解体事務所が全焼 近くのダンプカー2台も焼損 千葉・白井市
FNN : フジテレビ 2日 17:26
千葉・白井市のヤードで2日朝、解体事務所が燃える火事がありました。 午前9時半ごろ、白井市根のヤードで「灰色の煙が立ち上っている」と通行人から119番通報がありました。 この火事で、プレハブ2階建ての解体事務所が全焼したほか、近くにあったダンプカー2台も燃えました。 事務所の事務員は休みだったため、けが人はいないということです。 消防車など9台が消火活動にあたり、火は約1時間半後にほぼ消し止められ ...
日刊スポーツ埼玉県横瀬町と西武鉄道が包括連携協定 にぎわい創…
日刊スポーツ 2日 17:24
芸能社会ニュース 埼玉県横瀬町(富田能成町長)と西武鉄道(小川周一郎社長)は2日、「横瀬町と西武鉄道株式会社のまちづくりに関する包括連携協定」を締結したと発表した。両者が互いに協力し、地域社会の持続的な発展を実現するため、「住みたいまち」「訪れたいまち」に関することや、自然や環境に配慮したまちづくりなどに関して連携、協力することを目的としている。 これまでも、羊山公園の芝桜や芦ケ久保の氷柱の活用、 ...
FNN : フジテレビ【速報】広島県に竜巻注意情報 広島県北部に竜巻、突風の恐れ 落雷にも注意 気象庁
FNN : フジテレビ 2日 17:24
気象庁は2日午後5時16分、広島県に竜巻注意情報を発表しました。 広島県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します ...
デイリースポーツ「水俣病遺伝する」トライが研修
デイリースポーツ 2日 17:24
「家庭教師のトライ」を運営するトライグループ(東京)が水俣病は「遺伝する」と教材に誤表記した問題で同社は2日、新教材作成のため新潟市で現地研修を実施した。母親の胎内でメチル水銀の影響を受けた胎児性水俣病患者の古山知恵子さん(60)が「二度と起こしてはならない。そのためにも子どもたちに正確に伝えてほしい」と筆談で訴えた。 トライ側は阿部正純執行役員や教材作成担当者ら8人が参加。手足が不自由で発話が困 ...
47NEWS : 共同通信【速報】新潟、富山、石川も線状降水帯発生の恐れ
47NEWS : 共同通信 2日 17:23
気象庁によると、新潟、富山、石川の3県でも、3日未明から同日朝にかけて線状降水帯が発生する可能性がある。 気象庁線状降水帯
産経新聞市に精神的苦痛訴えた地域おこし協力隊の女性が敗訴 滋賀県長浜市
産経新聞 2日 17:23
滋賀県長浜市で地域活性化の活動をする「地域おこし協力隊」の隊員になった女性(46)が、市職員の言動で精神的苦痛を受けうつ病を発症したとして、市に約740万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で大津地裁は2日、請求を棄却した。 判決によると、女性は福岡県糸島市から長浜市に移住し、平成31年2月に隊員になった。長浜市があっせんした住居について、市職員から「雨漏りぐらい当たり前。協力隊の中にはテントを張って暮 ...
FNN : フジテレビ「金に困っていた」7月のコンビニ強盗容疑で会社員の男(37)逮捕 9月1日の別事件への関与もほのめかす 香川
FNN : フジテレビ 2日 17:22
7月のコンビニ強盗容疑で37歳の会社員の男を逮捕。 1日に起きた別事件への関与をほのめかしています。 強盗の疑いで逮捕された、高松市の会社員・宮宇地謙政容疑者(37)は2025年7月、高松市の「ファミリーマート国分寺町国分店」で、店員にナイフのような物を突き付けて脅し、現金12万5500円を奪った疑いが持たれています。 犯行後、現場から逃走していましたが、警察が近くの防犯カメラなどから犯行を特定し ...
47NEWS : 共同通信「水俣病遺伝する」トライが研修 新潟胎児性患者「正確に伝えて」
47NEWS : 共同通信 2日 17:21
「家庭教師のトライ」を運営するトライグループ(東京)が水俣病は「遺伝する」と教材に誤表記した問題で同社は2日、新教材作成のため新潟市で現地研修を実施した。母親の胎内でメチル水銀の影響を受けた胎児性水俣病患者の古山知恵子さん(60)が「二度と起こしてはならない。そのためにも子どもたちに正確に伝えてほしい」と筆談で訴えた。 トライ側は阿部正純執行役員や教材作成担当者ら8人が参加。手足が不自由で発話が困 ...
TBSテレビ秋田新幹線 盛岡−秋田間で運転見合わせ 午後6時ごろに運転再開の見通し
TBSテレビ 2日 17:21
JR東日本によりますと、秋田新幹線は、大雨の影響で盛岡と秋田の間の上下線で、午後1時半ごろから運転を見合わせています。 運転再開は午後6時ごろになる見通しです。
FNN : フジテレビ【首都直下地震】コンビニや駅でどう行動?「そなエリア東京」で疑似体験…救助の鉄則は“無理に1人で助けない"
FNN : フジテレビ 2日 17:21
今週は防災週間ということで「イット!」では、防災にまつわる取り組みなどについてスタジオ、中継などを交えて紹介しています。 2日は、首都直下地震を想定した非常にリアルな防災を体験しながら学べる施設「そなエリア東京」から、木村拓也キャスターが中継でお伝えします。 「そなエリア東京」では、首都直下地震が起きたらどのように避難をしていけばいいか、どんな景色が広がっているか疑似体験できます。 ここは商業施設 ...