検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

60,862件中586ページ目の検索結果(0.829秒) 2025-09-10から2025-09-24の記事を検索
十勝毎日新聞18日に一般質問 豊頃定例議会
十勝毎日新聞 10日 11:23
【豊頃】定例会は18日に一般質問を行い、3人が登壇する。質問者と質問内容は次の通り。 ▽坂口尚示氏=営農用水の導入について ▽大谷友則氏=津波避難対応の検証および今後の災害に対...
信濃毎日新聞軽油カルテル疑いで公取が強制調査
信濃毎日新聞 10日 11:23
軽油の販売価格を取り決めるカルテルを結んだとして、公正取引委員会は10日、独禁法違反の疑いで販売8社を強制調査した。裁判所の令状を得て捜索する「犯則調査権限」を行使した。関係者への取材で分かった。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
山陽新聞倉敷ガラス創設 小谷さん企画展 美観地区 きび美ミュージアム
山陽新聞 10日 11:23
小谷真三さんの花瓶や経筒を紹介する企画展 倉敷市美観地区のきび美ミュージアム(中央)で、倉敷ガラスの創設者小谷真三さんの作品を並べた企画展が開かれ、訪れた県内外のファンが見入っている。10月5日まで。 倉敷ガラスは、真三さんと長男栄次さん=ともに倉敷市=の手による吹きガラスを指す。企画展では広島県民芸協会長を務めた故角田長三多(おさた)氏から寄贈された真三さんのコレクションを中心に約50点を展示し ...
文京経済新聞目白台「永青文庫」で重要文化財「黒き猫」修理完成記念展
文京経済新聞 10日 11:22
重要文化財「黒き猫」 修理終え、お披露目へ 0 目白台の永青文庫(文京区目白台1)で10月4日から、秋季展 重要文化財「黒き猫」修理完成記念「永青文庫 近代日本画の粋−あの猫が帰って来る!−」が開催される。 重要文化財 菱田春草「黒き猫」 明治43年(1910) 永青文庫蔵 ※前期展示 [広告] 同館が所蔵する近代日本画コレクションの中でも特に人気の高い、菱田春草(1874〜1911)の重要文化財 ...
読売新聞子どもへの不適切な対応…施設職員ら情報2事案4件調査 名古屋市調査委会議
読売新聞 10日 11:22
小学校教諭らが児童の盗撮画像をSNSのグループチャットで共有していたとされる事件を受け、名古屋市が設置した調査委員会議は9日、子どもへの性暴力などが疑われる事案として保育園や児童福祉施設などの職員から寄せられた情報6件のうち、2事案4件を調査すると明らかにした。 市などによると、2事案はともに子どもへの不適切な対応だった。それぞれ別の職員が関係し、2019年以降、保育園以外の児童福祉施設などで発生 ...
佐賀新聞府県気象情報
佐賀新聞 10日 11:21
防災ネット あんあんからのメールです。 府県気象情報 | 大雨と落雷及び突風に関する佐賀県気象情報 2025年 9月10日11時20分 佐賀地方気象台発表 佐賀県では、10日昼過ぎにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、11日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。 [気象概況] 対馬海峡付近にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九 ...
十勝毎日新聞芽室高野球部、屋内練習場再建へ寄付300万円募る 2月の大雪で全壊
十勝毎日新聞 10日 11:21
【芽室】2月の大雪で全壊した芽室高校野球部(中家大樹部長、部員14人)の屋内練習場の再建を目指し、父母の会が中心となって寄付を募っている。目標額は300万円。冬場の実践練習場所の確保につなげると...
中日新聞8月ビール類販売11%減 猛暑や物価高が影響か
中日新聞 10日 11:21
ビール大手4社は10日、8月のビール類の販売実績を発表し、市場全体の販売数量は各社の推計で前年同月比11%減だった。出荷日が昨年より1日少なかったことに加え、猛暑や一部地域での大雨で外出を避けたり、物価高による節約志向で買い控えたりした影響が出たとみられる。 ビール大手の広報担当者は「猛暑で光熱費が高騰し、物価高と相まって、嗜好品である家庭用のアルコール類の消費が落ちた可能性がある」と指摘。熱中症 ...
秋田魁新報美郷町産こまちを「金芽米」に 町とJAおばこ、東洋ライスが協定
秋田魁新報 10日 11:21
※写真クリックで拡大表示します 締結式で協定書を手にする(左から)齊藤組合長、松田町長、阪本副社長 秋田県美郷町は、JA秋田おばこ(大仙市)、東洋ライス(東京)と包括連携協定を結んだ。同JAが集荷した美郷町産のあきたこまちを同社の「金芽米(きんめまい)」に加工し、町が食育や農業振興、健康増進といった事業に活用する。金芽米を自治体の事業に使用するのは東北で初めて。 東洋ライスの金芽米は、独自の技術で ...
TBSテレビ“超大盛"ラーメン"に一風変わったスポーツも… 食欲の秋にスポーツの秋 “新潟の秋"を振り返り【にいがた昭和100年】
TBSテレビ 10日 11:21
シリーズ「にいがた昭和100年」。 今回のテーマは「〇〇の秋」です。皆さんは、秋といえば何を思い浮かべますか? まずは「食欲の秋」。 昭和54年=1979年、新潟市のラーメン店では“食欲の秋"ならではの企画が… Q大盛食べられる? 【客は】「食べられない」 すり鉢どんぶりに入った『特大大盛ラーメン』を全部食べられたら代金が320円になるサービスです。 Q麺は何人前くらいですか? 【店主】「そちらの ...
京都新聞体育祭の練習で男子生徒が熱中症に 京都府宮津市、近隣2町は休校 保護者は疑問
京都新聞 10日 11:21
京都府宮津市 当日の熱中症警戒アラートの発表文。暑さ指数は「宮津35」と記されていた 熱中症の危険が高まったとして京都府内で初めて与謝野、伊根町の小中学校が休校した2日、通常通り登校した宮津市の中学校で、体育祭の練習をした3年の男子生徒が熱中症の診断を受けていたことが分かった。3市町は同じ「暑さ指数」の予測値を基に休校か否かを判断しており、異なる対応に保護者から疑問の声が上がっている。 国の熱中症 ...
読売新聞阪神高速・高架橋の銅線ケーブル盗んだ疑い、会社員の男ら4人再逮捕…うち2人は阪高の工事関係者
読売新聞 10日 11:20
阪神高速道路の高架橋裏側に設置された銅線ケーブルを盗んだとして、大阪府警は9日、高槻市、会社員の被告の男(25)(窃盗罪で起訴)ら4人を窃盗容疑で再逮捕したと発表した。 大阪府警本部 他の3人は電気工事士の男(43)(大阪市生野区)、無職の男(20)(同市東住吉区)、ベトナム国籍の無職の男(26)(同市生野区)の各被告(いずれも窃盗罪で起訴)。 発表では、会社員の男らは氏名不詳者と共謀し、6月27 ...
TBSテレビ【関東甲信】前線は11日にかけ停滞する見込み 10日昼過ぎ〜夜遅くにかけ、11日午後 雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所が【雨と風のシミュレーション・発雷確率】
TBSテレビ 10日 11:20
気象庁は10日朝に【大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報】を発表しました。 関東甲信地方では、10日昼前から夜遅くにかけてと、11日午後は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。 [気象概況] 前線が華中から北陸地方を通って日本の東にのびています。前線は11日にかけて関東甲信地方に停滞する見込みです。 関 ...
TBSテレビ「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所
TBSテレビ 10日 11:20
日本が世界に誇るソウルフード、お寿司。万博では大手回転ずしチェーン「くら寿司」「スシロー」に加え、近大マグロで知られる近畿大学など、海の幸が目白押し。閉幕が近づく中、改めて万博でしか食べられない、画期的なメニューを見ていきます。 ▼回転レーンで世界味わう「くら寿司」 会場の西ゲート側、フューチャーライフゾーンに出店する「くら寿司」。 通常のメニューに加え、万博に参加するおよそ70の国と地域の料理を ...
信濃毎日新聞「私は日中の架け橋」 戦時中に満州に渡った残留2世の70歳 日中両国で生き抜いた体験、本で伝える
信濃毎日新聞 10日 11:20
長野市川中島町上氷鉋の唯念寺で和田良尊住職(左)と話す和田学さん(中央)と崔学森教授=8月 戦時中に諏訪郡平野村(現岡谷市)から満州(中国東北部)に渡り、残留婦人となった亡き母と共に半世紀ほど前に帰国した残留2世の和田学さん(70)=千葉県柏市=が、母の壮絶な人生と併せ、貿易などで日中友好に尽くした自身の半生を本にまとめ、体験を伝えようとしている。残留婦人・孤児を研究する中国・大連外国語大の崔学森 ...
新潟日報[クマ目撃情報]湯沢町の田んぼ、三条市の県畜産研究センター敷地内(9月10日)
新潟日報 10日 11:20
10日午前0時過ぎ、土樽の田んぼで体長約1メートルのクマが目撃された。民家まで約300メートル。(南魚沼署) 10日午前8時半前、棚鱗の県畜産研究センター敷地内で子グマとみられるクマが目撃された。(三条市) クマ・イノシシの出没、目撃情報はこちら 新潟県作成「にいがたクマ出没マップ」はこちら
長崎新聞外国人雇用、始めるなら早く 『育成就労制度』人材流出のリスクも ジェイタウン・横山氏
長崎新聞 10日 11:20
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
岩手日報大谷翔平の第4打席の結果 ドジャース−ロッキーズ
岩手日報 10日 11:20
米大リーグのドジャース−ロッキーズが日本時間10日、ドジャー・スタジアムで行われ、ドジャースの大谷翔平(花巻東高)は「1番・指名打者」で出場。 一回の第1打席は3球目を打ってセンターフライ、三回の第2打席はカウント3−2から四球、五回の第3打席は2球目を打ってライトへのタイムリーヒット、七回の第4打席は4球目を打ってファーストゴロだった。試合は七回を終え、5−1。
産経新聞万博で触れる現代アート「BORDERLESS展」 大阪府コレクションを世界にアピール
産経新聞 10日 11:20
大阪・関西万博会場大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開催中の大阪・関西万博会場で、大阪府の現代アートを中心とする所蔵品から約30点を展示する「大阪府20世紀美術コレクションBORDERLESS展」が13日から開かれる。約7900点のコレクションは、バーチャル(仮想)などで一部の公開が進められているが、リアルで鑑賞できる機会はまだ少なく、国内外の人に貴重なコレクションの存在を知ってもらう機会となりそ ...
TBSテレビ松浦鉄道 全線で運転再開 JRでは遅れ
TBSテレビ 10日 11:20
大雨の影響で松浦鉄道は全線で上下線ともに10日午前9時48分から運転を見合わせていましたが、全線で運転を再開したということです。(10日午前11時15分現在) また、JRでは10日午前10時現在、西九州新幹線と佐世保線の江北〜佐世保の区間で一部列車に遅れや運休が発生しているということです。
中日新聞岸田前首相「連立拡大検討を」 自民新総裁選出後に
中日新聞 10日 11:19
自民党議員の会合で発言する岸田前首相=10日午前、東京都千代田区 自民党の岸田文雄前首相は10日、衆参両院で少数与党の現状を踏まえ、党総裁選後、連立政権の枠組み拡大を検討する必要があるとの認識を示した。党所属議員の会合で「連立拡大や課題ごとの部分連合など、工夫して物事を決めないといけない。どの政党との協力が最も建設的で効果的か、現実的な判断をしなければならない」と述べた。 総裁選を通じ、党の方向性 ...
NHK八代 8月豪雨 避難所生活の被災者 再び災害起きないか心配
NHK 10日 11:19
熊本県内で先月10日から11日にかけて降り続いた記録的な大雨から10日で1か月です。 大量の土砂が流れ込んだ熊本県八代市興善寺町に住む男性は、今も自宅が住める状態でないため避難所での生活を続けていて、10日朝の大雨をはじめ再び災害が起きないか心配しています。 八代市興善寺町では、先月11日の早朝、川があふれたり、大量の岩や土砂が住宅に流れ込んだりして大きな被害が出ました。 この地区に住む西本憲治さ ...
十勝毎日新聞「救急の日」に合わせ5番館で救命講習会
十勝毎日新聞 10日 11:18
「救急の日」の9日、帯広市の商業ビル「5番館ビル」(西1南10)で救命講習が開かれた。入居するスナックの経営者など、約20人が集まり、元消防職員から心肺蘇生の方法やAED(自動体外式除細動器)の...
中日新聞長崎、熊本で線状降水帯 大雨、土砂災害警戒を
中日新聞 10日 11:18
気象庁 停滞する前線の影響で10日、九州などで大雨となり、記録的な雨量となった地域も出た。気象庁は10日早朝、長崎県と熊本県で線状降水帯が発生し、災害発生の危険度が急激に高まったと発表した。同庁は11日にかけて、北―西日本で土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに警戒するよう呼びかけている。 気象庁によると、長崎県南島原市では、10日午前8時10分までの6時間で257・5ミリ降った。同地点の観測 ...
NHK網津川 氾濫危険水位超える 宇土
NHK 10日 11:18
県によりますと、10日午前10時30分ごろ、熊本県宇土市を流れる網津川は網津川観測所で氾濫危険水位を超えました。
琉球新報県泡盛同好会が「古酒の宴」開催 19日、沖縄ハーバービュー
琉球新報 10日 11:17
県泡盛同好会(末吉康敏会長)は古酒(クース)を楽しむイベント「古酒の宴」を19日午後6時半〜8時半、那覇市の沖縄ハーバービューホテル彩海の間で開催する。タレントのひーぷー(真栄平仁)さんら泡盛大使も招く。会員は5千円。 忠孝酒造や久米島の久米仙、瑞泉酒造、ヘリオス酒造の4社がブースを設け、10年以上の古酒を提供する。そのほか30を超える県内酒造メーカーが自慢の古酒を並べる。 末吉会長は「酒造所は離 ...
山形新聞庄内浜の新収入源なるか 記写あれこれ・県漁協「イガイ」普及へ
山形新聞 10日 11:17
イガイのみそ汁の試食キャンペーン=8月24日、鶴岡市・鶴岡協同の家こぴあ 県漁業協同組合(酒田市)などは、二枚貝「イガイ」を漁業者の新たな収入源にする取り組みを進めている。…
TBSテレビ【ヒグマ目撃】「すげえ…」北海道・国道453号線の柵の上を歩くヒグマ 5メートル先にいた!通勤途中の教員が車内から撮影
TBSテレビ 10日 11:17
10日朝、北海道恵庭市の国道脇で、柵にのぼるヒグマの姿が撮影されました。 国道453号線の柵の上を歩くヒグマ(10日朝 北海道恵庭市 視聴者提供) 道路脇の柵の高さは2メートル以上、その上を悠々と歩いているのはヒグマです。 車内から撮影(10日朝 北海道恵庭市 視聴者提供) 10日午前7時すぎ、札幌から支笏湖にのびる国道453号線の恵庭市盤尻付近で、通勤途中の小学校の教員が見つけ、その姿を車の中か ...
十勝毎日新聞立命館大坂田ゼミと同窓生交流 校友会などセミナー企画
十勝毎日新聞 10日 11:17
立命館大学産業社会学部の坂田謙司特任教授(66)とゼミ生7人が3日、帯広市内のとかちプラザで、立命館校友セミナー「十勝と音声メディアの社会史」を行った。道東を中心に卒業生ら約10人が聴講し、坂田...
NHK大雨による中国地方の交通への影響(11:00)
NHK 10日 11:17
大雨による中国地方の交通への影響です。 【鉄道】 JR西日本によりますと、岩徳線の岩国駅と徳山駅の間、山陽線の三原駅と柳井駅の間、呉線の広島駅と広駅の間、山陰線の浜田駅と小串駅の間、それに、山口線の宮野駅と益田駅の間のいずれも上りと下りで運転を見合わせています。 また、特急は「スーパーおき」の4号が新山口駅と益田駅の間で、「スーパーまつかぜ」の10号が浜田駅と益田駅の間で、それぞれ、運転を取りやめ ...
中日新聞茂木氏、挙党態勢に全力 自民総裁選、5氏有力か
中日新聞 10日 11:16
記者団の取材に応じる自民党の茂木前幹事長=10日午前、東京・赤坂の議員宿舎 自民党の茂木敏充前幹事長は10日午後、国会内で記者会見し、総裁選への出馬を正式に表明する。会見に先立ち東京都内で記者団に「結党以来の危機にある。挙党態勢で結果を出したい」と述べた。他に高市早苗前経済安全保障担当相と林芳正官房長官が出馬の意向を固めている。小林鷹之元経済安保相、小泉進次郎農相も出馬を模索しており、5氏の争いが ...
TBSテレビ【気象情報】九州北部地方は10日夕方にかけて局地的に非常に激しい雨が降り大雨となるおそれ 11日夜遅くにかけては局地的に積乱雲が発達し落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれ 【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 10日 11:16
九州北部地方では、10日夕方にかけて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。 気象庁によりますと、対馬海峡付近にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九州北部地方では大気の状態が非常に不安定となっています。前線は11日にかけて九州北部地方をゆっくり南下する見込みです。 このため、九州北部地方では、10日夕方にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい ...
NHK福岡 福津 大雨で被害 車の無料貸し出しサービス始まる
NHK 10日 11:16
先月の記録的な大雨によって、車が水につかって使えなくなった人などに無料で車を貸し出すサービスが、10日から福津市で始まりました。 先月9日以降、記録的な大雨が降った福津市や宗像市では、車が水につかるなどした被害が相次ぎました。 こうした人たちの移動に役立ててもらおうと、福岡県から要請を受けた日本カーシェアリング協会は、無料で車を貸し出すサービスを10日から福津市で始めました。 中央公民館に普通乗用 ...
HBC : 北海道放送【ヒグマ目撃】「すげえ…」北海道・国道453号線の柵の上を歩くヒグマ 5メートル先にいた!通勤途中の教員が車内から撮影
HBC : 北海道放送 10日 11:16
10日朝、北海道恵庭市の国道脇で、柵にのぼるヒグマの姿が撮影されました。 国道453号線の柵の上を歩くヒグマ(10日朝 北海道恵庭市 視聴者提供) 道路脇の柵の高さは2メートル以上、その上を悠々と歩いているのはヒグマです。 車内から撮影(10日朝 北海道恵庭市 視聴者提供) 10日午前7時すぎ、札幌から支笏湖にのびる国道453号線の恵庭市盤尻付近で、通勤途中の小学校の教員が見つけ、その姿を車の中か ...
日本海新聞, 大阪日日新聞イスラエルがカタールでハマス空爆 5人死亡
日本海新聞, 大阪日日新聞 10日 11:15
新潟日報[ラグビー女子W杯]目標の8強には届かずも…チーム力向上、最後に白星 向來桜子(胎内市出身)は出場なし
新潟日報 10日 11:15
ラグビー女子ワールドカップでスペインに勝利し喜ぶ日本の選手=7日、英ヨーク(ロイター=共同) ラグビー女子ワールドカップ(W杯)イングランド大会で、日本は1次リーグで2連敗後、7日の最終戦でスペインに競り勝った。前回2022年大会は3戦全敗。目標の8強には届かなかったが、19年から指揮するカナダ...
琉球新報JTA機内販売 クレカ扱い中止 沖縄
琉球新報 10日 11:15
日本トランスオーシャン航空(JTA)は、機内販売でのクレジットカードの取り扱いを中止している。当面は現金のみの支払いとし、明細書の発行も中止している。 同社によると、機内販売で利用しているアプリケーションの開発会社が破産手続きを開始したことに伴うもので「アプリ動作環境が不透明である」としている。 (新垣若菜) JTA 一覧へ JTA機内販売 クレカ扱い中止 沖縄 2025/09/10 #JTA < ...
STV : 札幌テレビ【再開発】北5東1地区に“空中歩廊" 新幹線の待合スペースや店舗設置 創成川の上をまたぐ!
STV : 札幌テレビ 10日 11:15
北海道新幹線延伸に伴う札幌駅周辺の再開発について、札幌市は北5条東1丁目地区に空中歩廊や広場を整備する計画案を地権者とまとめました。 再開発が検討されているのは、札幌市中央区の北5条東1丁目地区です。 札幌市が地権者3社とまとめた計画案では、空中歩廊や広場を整備することが盛り込まれていて、市の都市計画審議会が9月9日に計画を決定しました。 空中歩廊には新幹線の待合スペースや店舗が設けられる見込みで ...
福井新聞11月に坂井市古城マラソン2025、丸岡城の天守望む城下を駆けよう 6種目32部門、9月15日まで参加募る
福井新聞 10日 11:15
拡大する 第17回大会で、丸岡城天守を背にスタートするランナー=2024年11月、坂井市丸岡町霞町3丁目 第18回坂井市古城マラソン(福井県坂井市、市教委、市スポーツ協会主催、福井新聞社共催)は11月9日、同市の丸岡城天守のふもとにある霞ケ城公園ふれあい広場付近を発着点に行われ、6種目32部門で健脚を競う。9月15日に締め切られる。当初は12日までだったが、例年駆け込み申し込みが多いことから3日延 ...
沖縄タイムス「住む人も訪れる人も輝ける島」 旅行会社JTB、10月1日から6年ぶりの沖縄キャンペーン 90万人泊の誘客目標
沖縄タイムス 10日 11:13
大手旅行会社JTBは10月1日から来年3月31日まで、国内旅行キャンペーン「日本の旬 沖縄」を展開する。沖縄での同キャンペーンの開催は2019年以来、約6年ぶり。期間中は前年同期比4%増の90万人泊の誘客を目標とする。 沖縄観光のオフシーズンとなる...
TBSテレビ藤井聡太七冠(23)6連覇かかる王位戦第6局2日目始まる 永瀬拓矢九段が勝つと3勝3敗のタイに 午後決着の見込み 東京・将棋会館
TBSテレビ 10日 11:13
将棋の藤井聡太七冠(23)が、勝てば6連覇を達成する王位戦第6局。2日目の対局が10日、東京の将棋会館で始まりました。 藤井七冠に永瀬拓矢九段(33)が挑戦する王位戦七番勝負。第6局2日目の対局は東京の将棋会館で永瀬九段の80手目の封じ手が開けられ、午前9時に始まりました。 本来、開催予定地は静岡県牧之原市でしたが、先週台風15号の影響で竜巻被害に見舞われたため、会場が変更されました。 先に4勝し ...
山形新聞パイナップル、こうしてできる 村山・楯岡小児童が栽培方法学ぶ
山形新聞 10日 11:12
パイナップルの育て方を学んだ授業=村山市楯岡小 パイナップルの育て方を学ぶ授業が5日、村山市の楯岡小(井上敏春校長)で開かれた。子どもたちはパイナ…
STV : 札幌テレビ速報「高齢男性が頭から血を流している」乗用車と自転車が衝突 80代男性を搬送 札幌市西区
STV : 札幌テレビ 10日 11:12
札幌市西区で9月10日午前、乗用車と自転車が衝突する事故がありました。 自転車に乗っていた80代の男性が頭から出血するけがをして病院に搬送されました。 札幌市西区山の手2条6丁目で午前9時10分ごろ、「車と自転車の事故で、高齢の男性が頭から血を流しています」と目撃者から警察に通報がありました。 警察によりますと、乗用車と自転車はともに南方向に走行していて、何らかの理由で衝突したということです。 こ ...
中日新聞野党、臨時国会の召集要求 衆院半数超の239人連名
中日新聞 10日 11:11
額賀衆院議長(中央左)に、臨時国会召集の要求書を提出する立憲民主党の笠国対委員長(同右)と野党の国対委員長ら=10日午前、国会 立憲民主党などの野党は10日午前、石破茂首相の退陣表明に伴う政治空白の長期化は許されないとして、憲法53条に基づき臨時国会を早期に召集すべきだとの要求書を額賀福志郎衆院議長に提出した。国会でガソリン税の暫定税率廃止や物価高対応を審議する必要があると主張した。衆院総議員の半 ...
読売新聞障害者への虐待「効果もたらすことも」…愛知県職員、協議会で不適切発言
読売新聞 10日 11:11
5日にあった「県障害者虐待防止・差別解消推進協議会」で、愛知県県民生活課の60歳代の男性職員が「障害者は最近、強気になっている。被害妄想的な部分がある」などと不適切な発言をしていたことがわかった。 協議会では県や障害者団体の職員ら約30人が出席。男性職員は総括の場で障害者への虐待について、「効果をもたらすこともある」とも発言したという。 終了後の県の聞き取りに、「県が批判されたと思い、持論を述べた ...
TBSテレビ「何も言うことはない」と進展なし…米沢市の公立高校女性用トイレ盗撮問題は今後どうなる?SDカード記録タイプとみられるカメラに映っている"もの"がポイントに(山形)
TBSテレビ 10日 11:11
8月28日、山形県米沢市の公立高校の女子トイレで小型カメラが見つかった件は、警察にカメラが回収されて以降、今のところ目立った進展はありません。 警察は学校内で行われた盗撮の疑いがあるとして調べを進めているということですが・・・事件として扱うかも含めて全く動きがない状態で、9月10日時点でも「何も言えることはない」としています。 なぜなのでしょうか。そして、カメラとはどのようなものだったのでしょうか ...
長崎新聞「J1昇格に貢献するため」ブラジル人FWガブリエル加入 V・ファーレン長崎
長崎新聞 10日 11:10
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
中日新聞LINE画面で予定把握か 世田谷、女性殺害容疑の男
中日新聞 10日 11:10
東京都世田谷区で1日に女性が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された韓国籍のパク・ヨンジュン容疑者(30)のスマートフォンから、女性が仕事関係者とLINE(ライン)でやりとりしている画面を写した画像が見つかったことが10日、捜査関係者への取材で分かった。女性のスマホを見て、予定を事前に把握していたとみられる。 女性は韓国籍のバン・ジウォンさん(40)。仕事で1日、訪れた事務所入り口付近で首を切られた ...
中日新聞中国8月物価0・4%下落 3カ月ぶり、内需不足反映
中日新聞 10日 11:10
【北京共同】中国国家統計局が10日発表した8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月に比べ0・4%下がった。下落は3カ月ぶり。中国経済は内需不足を背景としたデフレ圧力が続いている。 同時に発表した8月の工業品卸売物価指数(PPI)は2・9%低下し、2年11カ月連続でマイナスとなった。下落幅は前月から縮小した。
佐賀新聞【開店情報】ドラッグストアコスモスが鳥栖市秋葉町に9月27日オープン予定! 医薬品から食品まで幅広く
佐賀新聞 10日 11:10
ドラッグストアコスモスが鳥栖市内5店舗目となる「鳥栖秋葉町店」をオープンする。JR鳥栖駅から車で3分ほどの場所で、医薬品から食品まで幅広く取り扱う。 DATA 【店名】 ドラッグストアコスモス鳥栖秋葉町店 【開業日】2025年9月27日(土)オープン予定 【住所】 鳥栖市秋葉町1丁目998−2 【営業時間】10:00〜21:00 【電話番号】 0942-50-8838 ほかにもこんな記事 9/6 ...
FNN : フジテレビ【速報】土讃線運転再開 岡山・香川〜高知 特急「南風」号一部区間運休 高知 倒木の影響【香川・岡山】
FNN : フジテレビ 10日 11:08
JR四国・西日本によりますと、高知県内の土讃線で列車が倒木と接触し、この影響で徳島県の阿波池田駅?高知県の土佐山田駅で一時列車の運転を見合わせていましたが、午前11時に運転を再開したということです。 <一部区間運休の列車> 【岡山⇒高知方面】 ・南風3号 阿波池田駅?高知駅 ・南風9号 岡山駅?高知駅 【高知⇒岡山方面】 ・南風8号 土佐山田駅?岡山駅 ・南風10号 高知駅?阿波池田駅 最新の情報 ...
NHK長野県 人権尊重条例制定へ 骨子の素案示す
NHK 10日 11:08
人権を尊重する社会の実現に向けて、県が制定を目指している条例の案を審議する会議が9日県庁で開かれ、SNSによるひぼう中傷の防止や、性的マイノリティーの人への差別の禁止などを盛り込んだ骨子の素案が示されました。 県は人権を尊重する社会づくりに向けて、県や県民、それに事業者の責務を明文化した条例の制定を目指していて、9日、県庁で開かれた審議会で骨子の素案が示されました。 素案には、SNS上のひぼう中傷 ...
NHK島根県 昼前から夕方にかけて線状降水帯のおそれ 厳重警戒を
NHK 10日 11:08
島根県では大気の状態が非常に不安定となっていて、昼前から夕方にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。 気象台は、東部では、土砂災害や浸水害、それに河川の増水や氾濫に、隠岐でも浸水害や河川の増水などに、厳重に警戒するよう呼びかけています。 気象台によりますと、前線が中国地方に停滞していて、暖かく湿った空気が流れ込み、島根県では、10日夜遅くにかけて大気が非常に不安 ...
山形新聞特製Tシャツ着用しPR 中山で15日、すももウォーキング
山形新聞 10日 11:08
中山すももウォーキングのスタッフ用Tシャツを着てPRする中山町教育委員会の職員=同町 中山町総合体育館を発着点に15日に開かれる第4回中山すももウォーキングを盛り上げようと、実行委員会…
十勝毎日新聞安住紳一郎アナ、顔ゆがめて涙こらえ吉行和子さん訃報伝える「90歳まで大活躍でした」…「ぴったんこカン・カン」共演エピソードも
十勝毎日新聞 10日 11:07
TBS系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)は10日、番組公式LINEから参加した視聴者が関心を寄せる「ニュース関心度ランキング」で1位となった女優・吉行和子さんの死去を報じた。吉...
TBSテレビ【気象情報】島根県と鳥取県は10日昼過ぎにかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 中国地方は10日夜遅くにかけて竜巻などの激しい突風、落雷に注意 【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 10日 11:06
中国地方では10日夕方にかけて土砂災害、浸水害、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。島根県と鳥取県では、10日昼過ぎにかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。また、中国地方では10日夜遅くにかけて竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。 気象庁によりますと、前線が中国地方に停滞しています。前線は10日は中国地方に停滞し、前線に向かって暖かく湿った空 ...
TBSテレビ“死"と書かれた包丁などを送りつけたか 70代女性への脅迫容疑 無職の33歳女を逮捕 新潟
TBSテレビ 10日 11:06
新潟県下越地方に住む70代女性を脅迫したとして、33歳の女が逮捕されました。 脅迫の疑いで逮捕されたのは、新潟市北区に住む無職の女(33)です。 警察によりますと、女は9月3日、“死"と書かれた包丁や紙片を入れた段ボール箱を下越地方に住む70代女性の自宅に送り、女性を脅迫した疑いが持たれています。 警察は被害者保護の観点から女と女性の関係を明らかにしていません。 被害関係者からの届け出で、警察が防 ...
琉球新報侍J、5戦全勝で1位通過 日本―プエルトリコ <野球U18W杯in沖縄>
琉球新報 10日 11:06
野球のU―18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)第5日は9日、沖縄セルラースタジアム那覇などで行われ、1次リーグA組で2次リーグ進出を決めていた日本はプエルトリコに3―0で勝ち、5戦全勝で1位通過を果たした。プエルトリコは3勝2敗。 日本は二回に先制し、終盤に加点。奥村頼(神奈川・横浜)、早瀬(鹿児島・神村学園)、西村(京都国際)の継投で反撃を封じた。 A組で韓国がキューバに勝って3勝1敗とし、 ...
岩手日報岩手産米の概算金、最高値3万円台 2025年産主要3銘柄 全農岩手県本部が追加払い
岩手日報 10日 11:05
全農岩手県本部(高橋司本部長)は、2025年産米のJA概算金(1等米60キロ)について3千円の追加払いを決めた。主食用うるち米の主要3銘柄はいずれも3万円台になり、現行制度となった15年以降で最高値。今夏の高温、渇水による収穫量の減少が懸念され、過熱する集荷競争も背景に追加払いに踏み切った。 主力のひとめぼれは3万1千円、県オリジナル品種・銀河のしずくは3万1500円、あきたこまちは3万500円で ...
信濃毎日新聞上田市長選まで間もなく半年 現職出馬有力視、対抗馬模索も
信濃毎日新聞 10日 11:05
任期満了に伴う上田市長選は来年3月22日告示、29日投開票の日程が決まり、実施まで間もなく半年となる。現職で2期目の土屋陽一氏(68)=無所属、中央北=は態度を明らかにしていないが、出馬が有力視されている。「調整型」の市政運営で失政が目立たない―との見方の半面、過去の市長選でも論点となった土屋氏の「リーダーシップ」に今回も照準を合わせ、擁立を模索する動きがある。 「市長選の対応は、後援会を中心とし ...
十勝毎日新聞線路にクマ 豊頃町礼文内で目撃 2日前も近くで
十勝毎日新聞 10日 11:05
【豊頃】10日午前7時40分ごろ、豊頃町礼文内のJR根室線の線路上で、列車の運転士がクマ1頭を目撃し、会社を通じて池田署に通報した。同署によると、現場は十弗駅から豊頃方面に1キロの地点。体長約1...
毎日新聞「大義なき解散に怒り」 静岡・伊東市長は失職せず、議長反発
毎日新聞 10日 11:04
市議会が全会一致で不信任決議案を可決する際、表情を変えずに正面を見つめていた田久保真紀市長(中央)=静岡県伊東市で2025年9月1日、若井耕司撮影 静岡県伊東市の田久保真紀市長は10日、自身の学歴詐称疑惑を巡る市議会の不信任決議を受け、市議会を解散した。11日までに失職か解散かの判断を迫られていた。 公職選挙法の規定で40日以内に市議選(定数20)が行われ、10月中旬に投開票される見通し。解散後初 ...
TBSテレビ【気象情報】東海地方は10日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり雷を伴った激しい雨の降る所が 11日も大気の不安定な状態が続く見込み【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 10日 11:03
東海地方では、10日夜遅くにかけて竜巻などの激しい突風、落雷、急な強い雨に注意してください。 気象庁によりますと、前線が華中から西日本の日本海側、東北南部付近を通って日本の東にのびています。前線は11日にかけて西日本から東日本付近に停滞し、前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込む見込みです。 このため、東海地方では10日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨の降る所 ...
秋田魁新報全国空手道選手権「形」優勝、寺門舞弥さん(井川町) 速さと力強さ持ち味
秋田魁新報 10日 11:02
全国空手道選手権大会・女子形個人小学3年の部で優勝した寺門さん 秋田県井川町北川尻の寺門舞弥さん(9)は、7月26日に仙台市で開かれた「第51回全日本空手道連盟剛柔会全国空手道選手権大会」女子形個人小学3年の部で初の頂点に立った。体幹の強さを生かした切れ味抜群の突きや蹴りを披露し、予選と決勝のどちらも最高得点を挙げる強さをみせた。 井川義務教育学校の3年生。県大会や東北大会で活躍する姉弥生さん(1 ...
NHK鳥取県 夕方にかけて線状降水帯発生のおそれ 警戒を
NHK 10日 11:01
鳥取県では、前線の影響で10日昼前から夕方にかけて線状降水帯が発生するおそれがあります。 災害の危険度が急激に高まる可能性があり、警戒が必要です。 鳥取地方気象台によりますと、中国地方に停滞している前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で大気の状態が非常に不安定になっていて、県内は雷を伴って激しい雨が降ると予想されています。 鳥取県では10日昼前から夕方にかけて線状降水帯が発生し、災害 ...
TBSテレビ【気象】10日 瀬戸内地方は昼過ぎ以降は局地的に雷雨となって雨脚が強まる見込み 日中の最高気温は岡山で31度 津山で29度 高松で34度の予想
TBSテレビ 10日 11:01
瀬戸内地方は、前線や湿った空気の影響で曇っていて、雷を伴い激しい雨の降っている所があります。 昼過ぎ以降は雨の範囲が広がるでしょう。局地的に雷雨となって、雨脚が強まる見込みです。天気の急変や雨の降り方に注意してください。 日中の最高気温は岡山で31度、津山で29度、高松で34度の予想です。9日より大幅に気温の低いところがあるでしょう。 11日も曇りの天気で、断続的に雨が降る見通しです。引き続き雷雨 ...
中日新聞【写真多数】好形と手持ちの角、それぞれ主張し合う展開で持久戦の可能性も 王位戦第6局2日目始まる
中日新聞 10日 11:01
将棋の藤井聡太王位(23)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将、愛知県瀬戸市=に永瀬拓矢九段(33)が挑む伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦(中日新聞社など主催)7番勝負の第6局は10日午前9時、東京都渋谷区の将棋会館で再開、指し継がれた。 封じ手の入った封筒が青野照市九段(中)によって開封され、王位戦7番勝負第6局を再開する永瀬拓矢九段。左は藤井聡太王位=10日午前、東京都渋谷区の将棋会館で(潟沼 ...
FNN : フジテレビ負債額は約3億円…木造住宅の新築工事手がける工事業者が破産の手続き開始 注文住宅を請け負うも新型コロナ禍で債務超過に 新潟・上越市
FNN : フジテレビ 10日 11:00
木造住宅の新築工事などを手がける新潟県上越市の匠・小山住建が、新潟地裁高田支部より破産手続きの開始決定を受けたことが分かった。 民間の信用調査会社・帝国データバンク上越支店によると、1996年4月に創業し、2005年4月に法人改組された匠・小山住建は、上越エリアを中心として、2010年にはハウスメーカーのFCとして注文住宅の請負に注力。2017年3月期には、年売上高約4億2500万円を計上していた ...
わかやま新報「石破おろし」、署名に同意せず 新たな連立政権で課題解決を
わかやま新報 10日 11:00
参院選で自民党は厳しいご批判を受けました。これを受け、自民党県連では今後の課題として、?県連として県民から見え評価していただける日常活動の活発化、?国会議員事務所および秘書の活動の活発化、?地方議員と県連の連携の緊密化、?知事・市町村長との連携強化、?若者・女性対策の強化、?SNS対策の強化、?自民党本来の思想・理念の再構築、?保守分裂への対応、?自公関係の再構築、などに取り組むことを決めました。 ...
信濃毎日新聞中川村会 議員報酬の引き上げの諮問求める 「世代に関わりなく保障する」ため年齢加算の廃止も
信濃毎日新聞 10日 11:00
宮下村長(左)に要望書を手渡す松沢議長=9日、中川村役場 上伊那郡中川村議会(定数10)は9日、議員報酬の引き上げを村特別職報酬等審議会に諮問するよう求める要望書を、宮下健彦村長に提出した。村議会は2022年、議員のなり手不足を背景に、現役世代の報酬を年齢により段階的に加算する仕組みを導入。今回は「世代に関わりなく議員の生活と議会活動を保障する」として、加算の廃止を前提に報酬額自体の引き上げを求め ...
東奥日報見付さん、〓田さん 世界陸上の審判員に
東奥日報 10日 11:00
拡大する 世界陸上で審判員を務める見付さん(左)、〓田さん 13日に開幕する陸上の世界選手権東京大会で、青森県から南部町の会社員見付正樹さん(44)と、六ケ所村スポーツ協会の〓田剛さん(45)が審判員を務める。400人規模の審判員が必要とされる世界陸上の現場で、トップ選手たちが高いレベルで競い合える環境づくりをチームワークで支えていく。 六ケ所村 南部町 青森スポーツ
東奥日報下北交通路線バス「泊線」、10月から減便
東奥日報 10日 11:00
青森県むつ市中心部、東通村、六ケ所村泊地区を結ぶ下北交通の路線バス「泊線」が、今年10月に1日5便から3便に減便となることが9日、分かった。下北交通によると、泊線は利用者確保が見込めず、国や県から路線維持の補助金を受ける要件を満たすのが難しくなった。沿線3市村で補助金を負担して、運行を継続する。 むつ市 六ケ所村 東通村 経済・産業 行政・政治
Jタウンネット地味にメ〜ッチャ便利かも 一瞬で惣菜・食材・薬味にも...スーパー玉出の「オクラ」は汎用性が高かった
Jタウンネット 10日 11:00
地味にメ〜ッチャ便利かも 一瞬で惣菜・食材・薬味にも...スーパー玉出の「オクラ」は汎用性が高かった Met 2025.09.10 11:00 0
朝日新聞夜の黒部峡谷、秘境駅で光の演出や星空堪能 トロッコ電車特別ツアー
朝日新聞 10日 11:00
ツアーの車両は峡谷の夜景を照らしながら走る=2025年9月6日、富山県黒部市 [PR] 夜の黒部峡谷(富山県黒部市)をトロッコ電車で走り、イルミネーションや星空を楽しむ特別ツアーがこの秋、実施される。客車に照明を積んで、通常の運行では見ることができない夜景を照らし出す、初の試みだ。 地域の魅力を訪日外国人客らにアピールしようと、黒部・宇奈月温泉観光局が黒部峡谷鉄道などと連携し、主催する。 6日にあ ...
京都新聞京都のバイト募集時平均時給、8月は1163円に 職種別では? 人材サービス会社調査
京都新聞 10日 11:00
総合人材情報サービスのアイデム(東京)は、同社の求人メディアなどに掲載された情報から、京都府内などの2025年8月のパート・アルバイト募集…
朝日新聞輪島高校→門前高校、遠隔授業のモデル事業始まる 生徒減に対応
朝日新聞 10日 11:00
輪島高校にいる教員から、画面を通した遠隔授業を受ける門前高校の生徒ら=石川県輪島市門前町 [PR] 能登半島地震で大きな被害を受けた石川県の奥能登地域の県立高校で9月から、別の学校から授業を配信する遠隔授業が試行されている。 入学者が減少し、各校で全ての科目に教員を配置することが難しくなりつつあるとして、県教委がモデル事業を計画した。授業の進め方や必要な機材などの課題を洗い出し、学びの質の保証をめ ...
新潟日報[秋の高校野球2025・新潟]センバツ目指す新チーム、気になるメンバーは?出場全62チームの選手・記録員・マネージャー紹介! 北信越地区秋季大会(9月11日〜24日)
新潟日報 10日 11:00
出場全62チーム(77校)メンバー紹介の一覧はこちらをタッチ 第153回北信越高校野球県大会(9月11日〜24日)には、62チーム(77校)が出場します。2026年のセンバツ(春の甲子園)を目指して1、2年生の新チームが熱戦を繰り広げます! センバツ出場の選考資料となる北信越大会の出場枠は3。その3枠を争う県大会登録メンバー(背番号、守備位置、氏名、学年、身長、体重、投打、出身中学)を一覧で紹介し ...
長崎新聞廣中璃梨佳 3度目の世界陸上へ 自国開催、全力で楽しみたい 笑顔でスタートラインに
長崎新聞 10日 11:00
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
朝日新聞ブナが凶作、ミズナラ不作 クマ出没増える心配 柿など早めの収穫を
朝日新聞 10日 11:00
クマ出没の際の対策や、被害を防ぐ注意点などが話し合われた対策会議=2025年9月8日、県民会館、前多健吾撮影 [PR] 今秋、富山県内でツキノワグマなどの出没が増える可能性があるとして、県が注意を呼びかけている。8日に県の対策会議が富山市であり、エサとなるブナの実が県内全域で凶作になっており、「準大量出没となった2020年と状況が似ている。山間部だけでなく平野部でも厳重な警戒が必要だ」と呼びかけた ...
FNN : フジテレビ【交通情報】JR線の一部の列車で運転見合わせ 大雨の影響 広島
FNN : フジテレビ 10日 11:00
広島県内では大雨の影響でJR線の一部の列車で運転を見合わせています。 JR西日本によりますと、大雨の影響で山陽本線は三原駅から柳井駅間で、呉線は広駅から広島駅間で運転を見合わせています。 運転の再開は早くとも正午以降になる見込みです。 芸備線は三次駅から広島駅まで一部の列車に遅れが出ています。 また、山陽新幹線でも岡山から新大阪駅間で東京方面に向かう一部の列車に遅れが出ているということです。 テレ ...
朝日新聞星稜の清水空跳選手が陸上世界選手権へ出発「全力で走りアピールを」
朝日新聞 10日 11:00
記者会見する清水空跳選手=2025年9月8日、金沢市小坂町南、砂山風磨撮影 [PR] 陸上の世界選手権東京大会(13日開幕)のリレーメンバー候補として選出された金沢市出身で星稜高校2年の清水空跳(そらと)選手(16)が9日、東京へ出発した。8日、同校で記者会見し「リレーの予選から走ってメダルに貢献したい」と意気込んだ。 清水選手は、今年7月の全国高校総体の陸上男子100メートル決勝で、高校新記録と ...
下野新聞10月4日に「お酒と音楽、アート」なマルシェ 高根沢・宝積寺駅前
下野新聞 10日 11:00
拡大する 「宝積寺イーストバザールvol.7#ボタニカルマルシェ」のチラシ JR宝積寺駅東口にある高根沢町のお試し創業施設クリエイターズ・デパートメントの入居者が組織する実行委員会は10月4日午前10時〜午後4時、同駅東口のちょっ蔵広場などで「宝積寺イーストバザールvol.7 #ボタニカルマルシェ」を開く。 今回のテーマは「お酒と音楽、アートに酔いしれる」。「油伝麦酒」(栃木市)がクラフトビール、 ...
北海道新聞いじめ、離婚、自殺未遂… 63歳でやっと手にした女性戸籍 札幌のトランスジェンダー大井さんの思いは?
北海道新聞 10日 11:00
男性として生まれ、女性として生活するトランスジェンダーの大井まりあさん(63)=札幌市清田区=は8月、戸籍上の性別を男性から女性に変更した。心臓疾患があり、負担がかかる性別適合手術はしていない。「手術なし」で性別変更が認められたケースは、全国的にもまだ少数だ。「体にメスを入れなくても、誰もが望む性で生きられる社会になってほしい」。かつて性的少数者ゆえの生きづらさを感じ、自殺未遂を経験した大井さんは ...
朝日新聞山形・上山に新たなワイナリー デラウェアに魅せられた移住者が創業
朝日新聞 10日 11:00
搾汁の機械を操作する片寄広朗さん=2025年9月2日、山形県上山市三上のワイナリー「Agri-C〓ur」、斎藤徹撮影 [PR] ワインづくりが盛んな山形県上山市に、六つ目のワイナリーが誕生した。経営するのは、山形産のブドウにほれ込み、家族でやって来た移住者だ。 2日、蔵王連峰のふもとの果樹園が広がる三上地区のワイナリー「Agri(アグリ)―C〓ur(クール)」で、収穫したブドウの搾汁(さくじゅう) ...
信濃毎日新聞この写真に合うことわざは? 伊那市 はち 【寝耳に◯】 9月10日のこと映えデジタル
信濃毎日新聞 10日 11:00
伊那市 はち この写真に合うことわざは? 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
中日新聞名古屋のENEOSウイングなど軽油販売8社を強制調査 カルテル疑い、公取委
中日新聞 10日 11:00
トラックなどの燃料に使われる軽油の販売価格を取り決めるカルテルを結んだとして、公正取引委員会は10日、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで販売8社を強制調査した。裁判所の令状を得て捜索や証拠の差し押さえができる「犯則調査権限」を行使。カルテルが物流コスト上昇の一因となり消費者の負担につながった可能性もあるとみているもようだ。関係者への取材で分かった。 関係者によると、8社はキタセキ(宮城県)、東日 ...
朝日新聞野良猫の避妊去勢、ワゴン車が手術室 毎月1回、岩手県内各地に出張
朝日新聞 10日 11:00
動物専用の移動式手術室「ニコワゴン」=もりねこ提供 [PR] 盛岡市を拠点に猫の保護活動に取り組むNPO法人「もりねこ」は9月29日〜10月1日、車内で手術できる専用車両を使い、地域猫や野良猫などの避妊去勢手術を受け付ける。過剰な繁殖で行き場のない猫を増やさないため、毎月1回、県内各地で開催する計画だ。 独自に開発した移動式手術室「ニコワゴン」を使って全国で避妊去勢手術に取り組む「にじのはしスペイ ...
河北新報<みやぎ ひと 道 前宮城県知事浅野史郎さん=完全版=(16)>障害福祉を一生の仕事に 厚生省担当課長として手腕 運命的な盟友との出会い
河北新報 10日 11:00
<北海道庁への出向が終わり、1987年4月に厚生省に復帰した。障害福祉がライフワークとなる運命的な職責に就く>
TBSテレビ皆既月食の夜「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えて」神龍のような写真の正体は“洗濯バサミフォト"だった!? 話題の投稿主を直撃
TBSテレビ 10日 11:00
9月8日未明、約3年ぶりに姿を現した皆既月食。日本各地で観測された赤銅色の月に、普段なら人々が寝静まる時間にもかかわらず、SNSは様々な写真やコメントで盛り上がっていました。 そんな中、「皆既月食」と「龍」を組み合わせて、鳥山明氏の漫画「ドラゴンボール」を想起させる画像の投稿が、Xで1.7万回表示(9月9日午後8時時点)され、非常に話題となりました。 「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えたもので ...
南日本新聞鹿児島市電(路面電車)が値上げ 来年8月から170→200円に 人件費高騰が続き、さらなる値上げも示唆
南日本新聞 10日 11:00
大人運賃30円値上げの方針が示された鹿児島市電=9日、同市金生町 詳しく 鹿児島市交通局は9日の市議会代表質問で、市電の大人運賃を2026年8月から200円に値上げする方針を明らかにした。現行の170円から30円増となる。人件費高騰などの影響で将来、赤字転落の可能性が高く、安定運行の継続へ向けた財源確保が理由。子ども運賃(80円)や定期券料金は今後検討する。 市交通局によると、値上げ幅は黒字維持に ...
NHK宮崎市「こども誰でも通園制度」の利用時間を拡大
NHK 10日 11:00
宮崎市は、試験的に導入している保護者の就労状況にかかわらず、3歳未満の子どもが保育所などを利用できる「こども誰でも通園制度」の利用時間を今月から拡大しました。 「こども誰でも通園制度」は、保護者の就労状況などにかかわらず、生後半年から3歳未満のすべての子どもが希望すれば月に一定時間、保育所などを利用できる新たな制度で、来年度から全国すべての自治体で実施されます。 宮崎市では、ことし7月から市内の公 ...
NHK若者にも特殊詐欺の被害拡大 宮崎県警が注意呼びかけ
NHK 10日 11:00
高齢者が被害に遭う特殊詐欺が相次ぐなか、最近は、ネットを介して若者が被害を受けるケースも増加していて、警察が注意を呼びかけています。 宮崎県警によりますと、ことし1月から6月までの上半期に、県内で認知された特殊詐欺の被害件数は、去年の同じ時期のおよそ3倍にあたる60件に上っています。 このうち、29歳以下が13件、30代が9件で若い世代にも被害が広がっています。 手口としてはインターネットを介して ...
朝日新聞食害から農作物を守れ! キャベツ畑で「モンスターウルフ」実証実験
朝日新聞 10日 11:00
「モンスターウルフ」は目を赤く光らせ、大音量で警戒音を出して威嚇する=2025年9月5日午後1時44分、山形市、安斎耕一撮影 [PR] 野生動物による食害から畑の作物を守ろうと、オオカミの見た目をした自動撃退装置「モンスターウルフ」が山形市高瀬地区のキャベツ畑に設置された。動物が近づくと、大音量で威嚇する。3カ月間の実証実験で効果を確かめる。 鋭い牙に赤く光る目。半径15〜20メートルに動物が近づ ...
朝日新聞「青森県民から信頼される県警」に 着任した安田貴司本部長が抱負
朝日新聞 10日 11:00
記者の質問に答える安田貴司青森県警本部長=2025年9月9日午後2時44分、青森市、小田邦彦撮影 [PR] 青森県警の本部長に8日付で着任した安田貴司氏(49)が9日、記者会見し、「県警では安全安心を実感できる青森県の実現を運営目標として掲げている。この目標を達成するべく、県民から信頼される警察を目指したい」と抱負を語った。 安田氏は兵庫県宝塚市出身で京大法学部卒。これまで警備部門が長く、警察庁の ...
朝日新聞釧路湿原メガソーラー問題、元大臣らが現地視察「ルールに抜け穴」
朝日新聞 10日 11:00
鶴間秀典市長(左)と面会し、記者の囲みに応じる古屋圭司・元防災担当相ら=2025年9月9日午後1時2分、釧路市役所、後藤泰良撮影 [PR] 釧路湿原国立公園周辺での太陽光発電所(メガソーラー)建設をめぐる問題で、自民党の議員連盟会長で元防災担当相の古屋圭司衆院議員や関係省庁の職員らが9日、釧路市北斗の建設現場などを視察し、識者や事業者から話を聞き取った。古屋氏は、これまでもルール改正をしてきたとし ...
朝日新聞ロゴマークだけの表記もあり 目立たせたいこと大きく、メリハリ大切
朝日新聞 10日 11:00
[PR] 農業をデザインする思考 はりまぜデザインの角田(つのだ)です。【名刺】のお話をしています。今回はレイアウトについてお話をしたいと思います。これが皆さん、一番知りたいのではないでしょうか。 名刺に表記する内容、つまりモチーフはあなたの名前、役職、肩書、農園名(会社名・お店名)、住所、電話番号(固定、携帯)、FAX(あれば)、メールアドレス、webサイトURL、ロゴマークです。 最近ではLI ...
岩手日報「働き手が流出」大船渡東高食物文化科の募集停止に懸念の声 岩手県立高の再編案説明会
岩手日報 10日 11:00
岩手県立高の次期再編計画(2026〜35年度)当初案に関する県教委の出前説明会は8日、大船渡市立根町の大船渡東高で開かれた。同校食物文化科の募集停止に対し、働き手の流出を懸念する声などが上がった。 同校PTA(木下彰会長)が主催し、約30人が参加。当初案では同校の調理師養成施設を宮古水産高に集約し、同科を28年度に募集停止としている。県教委はその主な理由に、配置が必要な調理師免許を持つ家庭科教諭の ...
茨城新聞怪獣アニメ 北茨城PR 「ちびゴジラ」 パズルラリーや大漁旗 市制70周年記念
茨城新聞 10日 11:00
JR磯原駅に設置される大漁旗 茨城県北茨城市は10日から、市制施行70周年記念事業として、テレビアニメ「ちびゴジラの逆襲」と期間限定でコラボする。市内の観光地6カ所を巡る「デジタルパズルラリー」を実施するほか、市の象徴を盛り込んだオリジナルの大漁旗設置、事業者とのコラボ商品の製作などを展開する。節目を盛り上げつつ、観光誘客につなげるのが狙いだ。コラボは12月14日まで。 ちびゴジラは個性的な怪獣た ...
山陰中央新聞【WEEKLY FACE】島根中酪(株)(出雲市)代表取締役社長・澄田貴氏 スーパーや酪農家へ足を運び一緒に地元業界盛り上げたい
山陰中央新聞 10日 11:00
牛乳や乳製品製造販売の島根中酪(株)(出雲市平野町)の代表取締役社長に6月就任した。地元酪農家の生乳を100%使用し、パッケージに出雲大社や島根県のマスコットキャラクター「しまねっこ」を採用するなど「地元産」を前面...
FNN : フジテレビSNSで面識ある30代男性の過去の経歴やうそを投稿…個人の名誉や会社の信用を傷つけた疑いで29歳男を逮捕 面倒見ていた男性の引き抜きに関わったと思い…新潟
FNN : フジテレビ 10日 11:00
今年8月、面倒を見ていた男性が別の会社に引き抜かれたことで面識のある30代男性がその引き抜きに関わったと思い込み、その30代男性の過去の経歴をSNSにさらし、名誉を傷つけたり、30代男性の実質的に経営する会社についてSNSに嘘の投稿をするなどして会社の信用を傷つけた疑いで29歳の男が逮捕されました。 名誉毀損・信用毀損の疑いで逮捕されたのは、住居不定・職業不詳の男(29)です。 男は、自分が面倒を ...