検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

68,179件中585ページ目の検索結果(1.735秒) 2025-07-13から2025-07-27の記事を検索
新潟日報[アルビ試合前日リポート]厳しいチーム事情、天皇杯で勢いづけるか…選手や監督の声を詳しく 7月16日東洋大学戦
新潟日報 15日 13:00
サッカーJ1アルビレックス新潟の熱い戦いが続いています。新潟日報の紙面でも選手の言葉、監督の言葉を伝えていきますが、ウェブ版では取材した内容をほぼ全部紹介します。 東洋大戦・試合前日 天皇杯3回戦東洋大戦に向けて、調整するJ1アルビレックス新潟のFW若月大和=7月15日午前、聖籠町東港5の新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ 天皇杯3回戦東洋大戦に向けて、調整するJ1アルビレックス新潟のFW若月大 ...
佐賀新聞<ほっとクリップ>直木賞作家・澤田瞳子さん講演、佐賀市のエスプラッツで8月3日
佐賀新聞 15日 13:00
画像を拡大する 申し込みフォームのQRコード 「九州芸術祭 文学カフェin佐賀」(九州文化協会主催、佐賀県共催)が、8月3日午後1時から佐賀市白山のエスプラッツホールで開く。直木賞作家の澤田瞳子さんが「歴史を物語るとは」を演題に講演する。入場無料、申し込みは25日まで。 澤田さんは1977年京都府生まれ。2010年に「孤鷹の天」でデビューし、同作で中山義秀文学賞を受けた。16年に「若冲」で親鸞賞、 ...
Jタウンネット昨年の参加者「改めて『東京』ってすごい」 東京の魅力を?再発見?する都民向けイベント、今年も開催へ
Jタウンネット 15日 13:00
昨年の参加者「改めて『東京』ってすごい」 東京の魅力を?再発見?する都民向けイベント、今年も開催へ 井上 慧果 2025.07.15 13:00 0
テレビ愛知【参議院議員選挙】争点「コメ問題」 国政政党が公認または推薦している候補者に聞く
テレビ愛知 15日 13:00
参議院議員選挙の投票日まで、あと6日です。(7月14日現在)愛知選挙区には改選議席4に対し、現職・新人あわせて14人が立候補しています。 このうちテレビ愛知では、国政政党が公認または推薦をしている候補者に、日本が抱える様々な課題について考えを聞きました。
宇部日報参院選、11日間で1万1985人が投票 宇部市内の期日前投票【宇部】
宇部日報 15日 13:00
候補者5人の舌戦が繰り広げられている参院選山口選挙区。宇部市選挙管理委員会によると、公示翌日の4日から14日までの11日間に市内で期日前投…
FCT : 福島中央テレビ「停滞するいわきを放っておけない」元職の清水敏男さんが出馬を表明 いわき市・福島
FCT : 福島中央テレビ 15日 12:59
任期満了に伴う9月のいわき市長選挙に、元職の清水敏男さんが出馬を表明しました。自民党を7月14日付けで離党、無所属で出馬する考えです。 清水敏男さん(61)はいわき市の出身で、2013年から2期8年に渡っていわき市長を務めました。人口の減少・流出対策や子育てしやすいまちづくりなどを政策として掲げています。 ■元いわき市長 清水敏男さん 「震災前よりも元気で魅力的な街を作るべく最善の努力をしていきた ...
日本テレビ知人女性の家に侵入して性的暴行の疑い 市職員「同意があったと思いました」一部の容疑を否認 北九州市
日本テレビ 15日 12:59
知人女性のマンションに侵入し、性的暴行を加えたとして、北九州市職員の30歳の男が15日、逮捕されました。男は「同意があったと思いました」と話し、性的暴行を加えた容疑については否認しています。 住居侵入と不同意性交等の容疑で逮捕されたのは、北九州市職員の有重琢也容疑者(30)です。 警察によりますと、有重容疑者はことし5月、北九州市小倉北区の20代の知人女性が住むマンションに侵入し、女性を押し倒すな ...
三軒茶屋経済新聞三茶で「水かけ祭り」 防災意識向上と地域コミュニティー強化へ
三軒茶屋経済新聞 15日 12:58
昨年の様子 0 「三茶水かけ祭り」が7月19日、こどものひろば公園(世田谷区下馬2)で開催される。 「三茶水かけ祭り」チラシ [広告] 地域の防災意識向上と地域コミュニティーの強化を目的に、「D級ポンプの放水体験」や「バケツリレー」「水鉄砲バトル」「消火器トライアル&防災クイズ」など、楽しみながら防災を学べるプログラムを用意する。 「冷やしパイン&バナナ&トルティーヤ巻き」やドリンク、「スーパーボ ...
中日新聞クマに襲われ70代女性けが 青森・弘前のリンゴ畑で作業中
中日新聞 15日 12:57
15日午前9時50分ごろ、青森県弘前市大和沢のリンゴ畑で「家族がクマに襲われた」と119番があった。市や地元消防によると、70代女性が右目や右腕にけがをして病院に搬送されたが、会話は可能だったという。 女性は畑で作業中だった。現場は果樹園などが広がる地域。
大分合同新聞小規模特認校の本匠小中に財政支援を 学校運営協議会が市長に要望書
大分合同新聞 15日 12:57
【佐伯】佐伯市初の小規模特認校に指定され、来年度から校区外の児童、生徒を受け入れる本匠小(14人)と本匠中(9人)について、同中学校区学校運営協議会(三原信行会長、20人)は9日、冨高国子市長に財政支援などを求める要望書を提出した。...
NHK新潟 歴史的町並みを守る防災の取り組み 小学生が学ぶ
NHK 15日 12:56
新潟市中央区の古町地区で、歴史的な町並みを守るために地域で行われている防災の取り組みを14日、地元の小学生たちが学びました。 新潟市中央区の古町地区で、地域の防災について学んだのは新潟小学校の4年生、73人です。 事前に、古町花街の歴史や文化的な価値、それに防災について学んできた児童たちは14日、歴史的な町並みを守るために取り組んでいる古町花街地区防災会の会員たちと実際に地域を歩き、防災の取り組み ...
山梨日日新聞採れたての桃、食べ放題始まる
山梨日日新聞 15日 12:56
プールに浮かんだ桃をすくう来場者=南アルプス市在家塚
日本テレビ「安定した収入があり最終的なリターンは400%以上」60代女性がAIを使った株取引を勧められ約1000万円の詐欺被害 島根県松江市
日本テレビ 15日 12:55
スマートフォンのアプリ上で「安定した収益がある」などとAIを使った株取引を勧められ、松江市の60代女性が約1180万円を騙し取られるSNS型投資詐欺が発生しました。 松江署によりますと今年4月、松江市の60代女性が動画サイトの優良株を紹介する広告からSNSアプリのグループに招待されまた。 グループの「川中」と名乗るアカウントからメッセージで「毎日安定した収入があり、最終的なリターンは400%以上」 ...
TBSテレビ東名高速の上り線で乗用車・トラック・大型トラックの3台が絡む事故 1人が意識不明の重体 2人が軽傷の模様 愛知・みよし市
TBSテレビ 15日 12:54
愛知県みよし市の東名高速道路でトラックなど3台が絡む事故があり、1人が意識不明の重体です。 警察と消防によりますと、きょう午前9時20分ごろ、みよし市の東名高速・上りの東名三好インターチェンジ付近で、乗用車とトラック、大型トラックの3台が関係する事故がありました。 この事故でトラックの運転席にいた40代の男性が車内に閉じ込められ、その後に救助されましたが意識不明の重体です。 乗用車を運転していた2 ...
中国新聞<結果・写真集>柳井(柳井市)―柳井学園(柳井市) 全国高...
中国新聞 15日 12:51
▽2回戦 (絆スタジアム) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 柳井 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 柳井学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3x 3 試合終了(延長10回タイブレーク) ▽投手 (柳井) 河野 (柳井学園) 今村 1 (写真 全12枚) ●…柳井学園は
北海道新聞元北広島市職員の早川太貴投手、阪神と支配下契約 元同僚や指導者からエール
北海道新聞 15日 12:51
【北広島】元北広島市職員で、今年阪神に育成ドラフト3位で入団した早川太貴(だいき)投手(25)が、球団と支配下選手契約を結んだ。早川投手に対して、かつての同僚や恩師からは、今後のさらなる飛躍を期待する声が広がっている。...
TBSテレビ「上司に署名してもらうのが億劫で…」上司の名前で署名して行政文書を偽造 陸自福岡駐屯地の30代3等陸曹を停職3日の処分
TBSテレビ 15日 12:50
上司の名前で署名して行政文書を偽造した陸上自衛隊・福岡駐屯地に所属する30代の3等陸曹が停職3日の懲戒処分を受けました。 3等陸曹は、偽造を認めたうえで「上司に署名してもらうのが億劫だったため」などと話しているということです。 停職3日の懲戒処分(7月15日付け)を受けたのは陸上自衛隊・福岡駐屯地の第4通信大隊に所属する30代の3等陸曹です。 30代の3等陸曹は2021年4月16日から2022年1 ...
NHK青森 弘前 70代女性クマに襲われけが りんご畑で農作業中
NHK 15日 12:50
15日午前、青森県弘前市のりんご畑で、70代の女性がクマに襲われてけがをして病院に搬送されました。 消防によりますと、女性は搬送時、意識はあったということで、警察などが付近をパトロールして注意を呼びかけています。 市や消防によりますと、15日午前10時前、弘前市大和沢のりんご畑で、農作業中の70代の女性がクマに襲われたということです。 この女性の家族から「女性がクマに襲われた」と消防に通報があり、 ...
Lmaga.jpかつや新作合い盛り「トンテキ&チキンカツ」で夏もガッツリ
Lmaga.jp 15日 12:50
かつや新メニュー「トンテキとチキンカツの合い盛り丼」(979円) (写真3枚) とんかつ専?店「かつや」(代表:?内勇?)から、新メニュー「トンテキとチキンカツの合い盛り」が誕生。7月18日より発売される。 男性客がメインターゲットの同店では、予想外の組み合わせと圧倒的なボリューム感の合い盛りシリーズが名物。これまでに「牛すき焼きとチキンカツ」「海老タレカツと親子丼」など多様なメニューを発表し、そ ...
埼玉新聞トラックが衝突、コンビニに…買い物に来た会社員2人を逮捕、違反の疑い 会社員21歳は飲酒、大量のアルコール検出 会社員20歳は運転席へ飛び乗り、21歳を置いて逃走…再び店へ戻って捕まる じつは無免許
埼玉新聞 15日 12:49
無免許運転などの疑い、男2人を逮捕=吉川市 コンビニエンスストアに衝突する事故を起こしたなどとして、埼玉県警吉川署は13日、道交法違反(無免許運転など)の疑いで、インドネシア国籍の吉川市上笹塚3丁目、会社員の男(20)と、伊奈町小室、会社員の男(21)を逮捕した。 逮捕容疑は同日午前1時半ごろ、吉川市上笹塚3丁目のコンビニの駐車場で、いずれも免許を持たずトラックを運転し、21歳男は酒気を帯びた状態 ...
琉球新報沖尚奮迅、攻守圧倒 末吉が完投・4打点 <夏の甲子園・沖縄大会>決勝
琉球新報 15日 12:49
夏の甲子園に出場する沖縄の代表校が決定した。13日に那覇市の沖縄セルラースタジアム那覇で行われた第107回全国高校野球選手権沖縄大会決勝は、沖縄尚学がエナジックを9―1で下し、2年ぶり12度目の優勝を決めた。春の選抜大会に続く2季連続の甲子園出場となり、夏の甲子園出場は11度目。沖尚は初回に1点を奪われたが、四回に四死球などから2死満塁の好機を得ると、末吉良丞の適時打で2点を返して逆転した。六回に ...
中国新聞井原・矢掛で国民平和大行進 7月24日
中国新聞 15日 12:49
核兵器廃絶と恒久平和を訴える「2025年国民平和大行進」(日本原水協など主催)の地域版が24日、岡山県井原市と矢掛町で実施される。「被爆者が生きている間に核なき世界を。1歩でも2歩でも一緒に歩こう」と呼びかけている。
十勝毎日新聞町村野球結果(7月13日分)
十勝毎日新聞 15日 12:48
<音更> ◇第36回勝毎杯音更町軟式朝野球リーグ戦大会(13日) NLBC野球部 00400 |4 12101×|5 トックリ (五回時間切れ) 【N】...
日本テレビ【参院選】“定数1"の長崎選挙区「過去最多に並ぶ6人が立候補」序盤の戦いを分析《長崎...
日本テレビ 15日 12:48
20日に投開票を迎える「参議院議員選挙」。 長崎選挙区には、過去最多に並ぶ6人が立候補しています。 参議院議員の任期は6年で、国会の機能を維持するために3年ごとに議員の半数が改選されることになっています。 定数は248人で、今回はその半数と、東京選挙区の非改選の欠員1をあわせた125議席を選挙区と比例代表で争います。 (選挙区75、比例代表50) 長崎選挙区の定数は「1」。 改選議席を争う各候補の ...
熊本日日新聞熊本県内の最低賃金議論始まる 上げ幅、地域格差是正に焦点
熊本日日新聞 15日 12:48
熊本地方最低賃金審議会(会長・倉田賀世熊本大教授)は15日、2025年度の熊本県最低賃金の改定に向けた議論を始めた。上げ幅は24年度まで3年連続で過去最大を更新しており、現在は時給952円。物価高騰が続く中、労働者側は実質賃金の低下を、使...
下野新聞市貝と那須烏山で約130世帯停電
下野新聞 15日 12:48
東京電力パワーグリッドによると、15日午後0時24分現在、市貝町と那須烏山市で約130世帯が停電している。 市貝町の内訳は、塩田約80世帯、竹内約40世帯、大谷津10世帯未満、見上10世帯未満。那須烏山市は曲畑10世帯未満。午前9時40分ごろに発生し、順次復旧に向けて作業を進めているという。
NHK大雨警報・洪水警報 一部市町で切り替えや解除
NHK 15日 12:46
甲府地方気象台は、15日午前11時48分、 ▼甲府市 ▼甲斐市 ▼中央市 ▼昭和町 ▼市川三郷町に出していた大雨警報を注意報に切り替えました。 また、南アルプス市に出していた洪水警報を解除しました。 気象台は引き続き、南アルプス市と富士川町に大雨警報を発表し、県の中・西部では、15日夕方まで土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
TBSテレビ【参院選 中盤情勢】 和歌山選挙区「保守分裂」の戦い 無所属の望月氏が優位 自民・二階氏や参政・林元氏が追いかける
TBSテレビ 15日 12:45
参院選の中盤情勢です。「1人区」である和歌山選挙区は、保守分裂の選挙となっていますが、無所属の望月氏が優位に立っています。自民・二階氏や参政・林元氏が追いかけている形です。 7月20日投開票の参院選をめぐり、JNNでは7月12日と13日にインターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。 和歌山選挙区は7人が立候補し、改選数1を争っていますが、保守分裂の激しい選挙戦となっています。 ...
宇部日報秋穂二島の海にカサゴとマコガレイの稚魚4400匹、大海保育園の年長児が放流【山口】デジタル先行
宇部日報 15日 12:44
10年続く行事 大海保育園(徳光壮一園長)の年長児12人が15日、山口市秋穂二島の美濃ケ浜海浜広場前の海岸にカサゴとマコガレイの稚魚計440…
日本テレビ庄内町長選の告示日迎える 現職・新人 一騎打ちの選挙戦へ
日本テレビ 15日 12:44
任期満了に伴う庄内町長選挙が15日告示され、午前11時半までに再選を目指す現職と前の町議会議員の新人が立候補を届け出ました。 ほかに出馬の動きはなく2人による一騎打ちの公算が大きくなっています。 庄内町長選に立候補したのは届け出順に、無所属の新人でシリア生まれの前庄内町議、スルタン・ヌールさん(53)、同じく無所属で再選を目指す現職の富樫透さん(62)です。 無・新 スルタン・ヌール候補(53)「 ...
日本テレビ静岡県内各地で大雨 富士市で非常に激しい雨降り道路冠水・鉄道にも影響 静岡市では突風被害
日本テレビ 15日 12:44
県内は、14日から各地で断続的に強い雨が降っていて、鉄道など交通に影響が出ています。また、静岡市では突風による被害もありました。 県内は、温かく湿った空気が流れ込んでいる影響で大気が不安定な状態となっていて各地で大雨となっています。降り始めから午前10時までの雨量は静岡市井川で266.5ミリ、富士市で143.5ミリを観測しています。先ほどまで、富士山南西には大雨洪水警報が発表されていましたが、現在 ...
宇部日報宇部鴻城高付属幼稚園でお泊まり会 屋台出店、花火など満喫【宇部】
宇部日報 15日 12:44
宇部鴻城高付属幼稚園(上野厚子園長)で11、12の両日、年長児42人のお泊まり会が行われた。初日の夕方には「お祭りを楽しもう」があり、自分…
日本テレビ庄内町長選の告示日迎える 再選目指す現職と町議の新人 一騎打ちの選挙戦へ
日本テレビ 15日 12:44
任期満了に伴う庄内町長選挙が15日告示され、午前11時半までに再選を目指す現職と前の町議会議員の新人が立候補を届け出ました。 ほかに出馬の動きはなく2人による一騎打ちの公算が大きくなっています。 庄内町長選に立候補したのは届け出順に、無所属の新人でシリア生まれの前庄内町議、スルタン・ヌールさん(53)、同じく無所属で再選を目指す現職の富樫透さん(62)です。 無・新 スルタン・ヌール候補(53)「 ...
テレビ和歌山わかやま環境賞 表彰式
テレビ和歌山 15日 12:44
他の模範となる優れた環境保全活動を実践する個人や団体を称える「わかやま環境賞」の表彰式がこのほど、県庁で行われました。 24回目となった「わかやま環境賞」の表彰式は、この日、県庁の正庁で行われ、宮崎知事から受賞者に賞状などが贈られました。今年度の「わかやま環境大賞」には、車で各地を巡る「巡回水族館」の活動を通じて子供たちの環境教育を推進したとして、すさみ町の町立エビとカニの水族館が選ばれました。 ...
大分合同新聞家業を継いだ理由、学生時代にすべきこと…竹田市ゆかりの4人が中高生らに語る
大分合同新聞 15日 12:43
【竹田】竹田市ゆかりの4人が市内の中高生らを前に仕事やこれまでの歩みなどについて語る「タケタカタロー」が9日、市内玉来の市総合文化ホール(グランツたけた)であった。...
宇部日報児童らそうめん流し楽しむ 上宇部地区の子ども食堂【宇部】
宇部日報 15日 12:43
上宇部地区の子ども食堂は11日、上宇部会館駐車場で開かれ、小学生95人がそうめん流しを楽しんだ。竹のといを流れてくる冷たいそうめんを味わい…
中国新聞<結果>出雲北陵(出雲市)―益田東(益田市) 全国高校野球...
中国新聞 15日 12:42
▽3回戦 (松江市営野球場) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 出雲北陵 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2 益田東 0 0 3 0 0 0 0 0 X 3 試合終了 ▽投手 (出雲北陵) 山田→土江 (益田東) 橋本→岩本→小野→蟹江 ※スコアは随時更新します
日本テレビ広島・福山市の海水浴場で海開き クレセントビーチ 8月17日まで
日本テレビ 15日 12:42
15日朝の広島県内は、各地で熱帯夜から解放されました。そんな中、福山市の海水浴場では海開きです。 海開きを迎えた福山市のクレセントビーチでは、管理する漁協関係者らが、シーズン中の安全を祈りました。その後、地元の子どもたちがタイの稚魚を放流するなどして、水遊びを楽しみました。 ■園児 Qお魚を放流してどうだった?「楽しかった」 Q海の水どうだった?「冷たかった」 クレセントビーチの海水浴は、8月17 ...
NHK知人女性に性的暴行疑いで54歳警部補を逮捕 道警本部
NHK 15日 12:42
道警本部に所属する54歳の警部補が、知人の20代の女性に同意のない状態で性的暴行をしたとして逮捕されました。 逮捕されたのは、道警本部の組織犯罪対策2課に所属する警部補、板谷暁容疑者(54)です。 道警本部によりますと、板谷警部補は、今月2日の午前1時ごろ、札幌市に住む20代の知人女性に同意のない状態で性的暴行をした疑いがもたれています。 被害者から警察に相談が寄せられ、警部補は調べに対し「間違い ...
宇部日報Gゴルフ
宇部日報 15日 12:42
◇東岐波グラウンドゴルフ同好会7月大会(7日、東岐波体育広場) ?木村正幸?岡隆夫?林田関央?宮本佐和子?古林建人?部坂みち子?中村健三?…
宇部日報郷土力士星取表
宇部日報 15日 12:41
(七月場所二日日) 【三段目】千代大宝(西39・山口)やや若輝元(東40・山口)○や 【序ノ口】末冨(西23・山陽小野田)●や…
TBSテレビ警察官騙りの詐欺に新手口 偽サイトを開くと自分の逮捕状が… 広島県内の女性が約800万円をだましとられる被害
TBSテレビ 15日 12:41
ことしに入り急増している警察官をかたった詐欺の新たな手口です。広島県内に住む女性が、警察の偽サイトに誘導されおよそ800万円をだましとられました。 7月、県内に住む女性に、大阪府警の警察官をかたる人物から、「資金洗浄の疑いで男を逮捕したら、あなた名義のキャッシュカードが出てきたので、共犯者として逮捕状が出ている」と電話がありました。 その後、検察官をかたる人物からも「関与の確認が終わればお金を返す ...
日本テレビ「好きだ」「結婚するために引っ越す」などと言って信用させ… 「SNS型ロマンス詐欺」容疑で大阪在住の男逮捕・送検 天童市の女性から現金をだまし取った疑い 1000万円超の被害か
日本テレビ 15日 12:40
マッチングアプリを通じて知り合った天童市の女性から現金26万円をだまし取ったいわゆるSNS型ロマンス詐欺事件の容疑者として大阪在住の男が逮捕され、15日、送検されました。警察は、男が女性から1000万円以上をだまし取ったとみて余罪を追及する方針です。 詐欺などの疑いで逮捕・送検されたのは大阪市西成区の塗装業・宮内潤一郎容疑者(26)です。警察の調べによりますと宮内容疑者は、2024年7月下旬、マッ ...
NHK夏の交通安全県民運動でドライバーに安全運転呼びかけ 鳥取
NHK 15日 12:40
14日から「夏の交通安全県民運動」が始まり、鳥取市では、警察官などが、ドライバーに横断歩道の近くでは速度を落とすなど安全運転を心がけるよう呼びかけました。 鳥取市円通寺の国道53号線で実施された広報活動には、警察官や地元の交通安全協会のメンバーなどおよそ20人が参加しました。 この中では、道路脇の退避場に車を誘導し、ドライバーに、14日から始まった交通安全県民運動の重点項目が書かれたチラシを手渡し ...
NHK参院選 鳥取県の期日前投票者13日時点で前回より1万人余増
NHK 15日 12:40
今月20日に投票が行われる参議院選挙で、今月13日までに期日前投票を済ませた人は県内で4万人あまりと、前回・3年前の選挙より1万人あまりふえています。 県選挙管理委員会によりますと、今回の参議院選挙で期日前投票が始まった今月4日から投票日1週間前となった今月13日までの10日間に県内で投票を済ませた人は有権者全体の9.08%にあたる4万941人でした。 これは前回・3年前の選挙で投票日1週間前まで ...
NHKデジタル技術を使った体験型の現代アートの催し 鳥取 境港
NHK 15日 12:40
人の動きに合わせて光や音を魔法のように操る、体験型の現代アートの催しが、境港市の「夢みなとタワー」で開かれています。 「魔法の美術館」と名付けられたこの催しは、デジタル技術を使って、人が光や音を操る体験が出来る現代アートで、会場では14の作品が展示されています。 このうち、打ち上げ花火を作り出す体験が出来る作品は、暗闇で壁にボールを投げつけると当たった部分に鮮やかな光の輪が広がる仕組みになっていま ...
読売新聞教員の盗撮防止策を検討…防犯カメラ設置や私有スマホでの児童生徒撮影禁止の是非などルール作り
読売新聞 15日 12:40
名古屋市などの小学校教諭が女子児童の下着を盗撮し、SNSのグループチャットで共有したとされる事件を受け、村井泰彦・滋賀県教育長は14日、教職員の私物のスマートフォンなどを使った児童生徒の撮影禁止や、校内への防犯カメラ設置の是非など、盗撮を防ぐルール作りを進める方針を明らかにした。 滋賀県庁 事件後、文部科学省は▽教師個人のスマホなどで児童生徒の撮影をしない▽管理職の許可なく画像を持ち出さない――と ...
日本テレビ広島高速5号線のトンネル工事の請負代金めぐり提訴 受注側の企業が発注側の広島高速道路公社を 工期延長で増額
日本テレビ 15日 12:39
広島高速5号線のトンネル工事をめぐる請負代金について、受注した企業が発注側の公社を相手取り提訴したことが分かりました。 2018年に始まった広島高速5号線「二葉山トンネル」の掘削工事は、度重なる機械の故障などにより工期が延び、工事費用が増加。発注側の広島高速道路公社と受注側の大林組など3社は、追加費用の負担額について協議しましたがまとまらず、国の審査会の調停も打ち切りとなっていました。今回の訴えは ...
NHK水木しげるさんアシスタント 佐々岡健次さん妖怪絵画展 江津
NHK 15日 12:39
「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・水木しげるさんのアシスタントを務めた浜田市出身の佐々岡健次さんが描いた妖怪の絵画展が、江津市で開かれています。 会場の江津市桜江町の「今井美術館」には、水木さんの初代チーフアシスタントを務め、2000年に出身地の浜田市にUターンした佐々岡さんが描いた妖怪にまつわる作品70点が展示されています。 このうち、「すねこすり」は、佐々岡さんが幼少期に夜道で遭遇した祖父の足元にまと ...
TBSテレビ70歳くらいの女性の遺体 富山市の空き地で発見 紺のTシャツに黒ズボン、警察が身元特定進める
TBSテレビ 15日 12:39
富山市の空き地で14日、身元不明の女性の遺体が見つかり、警察が特定を進めています。 見つかったのは富山市鵯島の空き地で、付近で農作業をしていた女性が、倒れている人を発見、近くの宿泊施設を通じて110番通報しました。 発見された遺体は女性で、身長約165センチメートル、年齢は70歳くらいです。 紺色のTシャツに黒色のズボン、白色のスニーカーを着用していたということです。 死因などについては、富山西警 ...
秋田魁新報秋田県俳句懇話会が解散、77年の歴史に幕 高齢化背景に事務局体制整わず
秋田魁新報 15日 12:39
秋田県内の俳句結社でつくる県俳句懇話会が14日、秋田市の協働大町ビルで開いた総会で懇話会の解散を決定し、77年の歴史に幕を閉じた。会員の高齢化を背景に会長と事務局長が不在となる状況が続き、継続が困難と判断した。 県俳句懇話会は1948年、安藤五百枝(いおえ)さん、高瀬武治郎さん、今井凄雨(せいう)さん、渡辺虚水さんらが発起人となり、「秋田俳句懇話会」として発足。結社の垣根を越えて愛好者の交流を深め ...
中国新聞井原高校南校跡地、岡山県からの譲渡受け入れへ
中国新聞 15日 12:38
井原高南校地(岡山県井原市井原町)の跡地活用を話し合う検討会議は、県から跡地の譲渡を受けるべきだと市に提案する方針を決めた。8月25日に開く次の会合で提案書を取りまとめる。
読売新聞自宅の庭で倒れている88歳男性を家族が見つけ119番したが…熱中症の疑いで死亡、山口県内で今年2人目
読売新聞 15日 12:38
13日午後7時15分頃、山口県長門市の男性(88)が自宅の庭で倒れているのを家族が発見し、119番した。男性は病院に搬送され、その後に死亡が確認された。死因は熱中症の疑いがあるという。 市消防本部によると、救急隊が到着した時点で意識がなかったという。熱中症の疑いでの死者は県内では今年2人目。 気象庁によると、同市油谷地区の13日の最高気温は33・3度だった。
名古屋テレビもうすぐ夏休み! 今年の旅行のトレンドは「プチリッチ」 狙い目はホテル価格が下がる8月20日以降
名古屋テレビ 15日 12:38
東海地方のほとんどの学校は、7月18日が終業式。夏休みに旅行を計画している人も多いのではないでしょうか。お得に行ける意外な旅先を、専門家に教えてもらいました。 航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さん 大手旅行会社JTBが発表した「夏休みの旅行動向の見通し」によると、国内旅行の旅行者数は去年とほぼ同じ7720万人で、平均予算は4.5%アップの4万6000円。 一方、海外旅行の旅行者数は20.8%アップ ...
大分合同新聞児童が読書感想文を発表、人権について考える 別府市緑丘小で「社会を明るくする運動」集会
大分合同新聞 15日 12:37
【別府】別府市東荘園の緑丘小で12日、図書の読み聞かせや読書感想文の発表を通して人権などについて考える集会が開かれた。...
毎日新聞無風選挙続いた和歌山に異変 保守分裂、野党乱立で7新人舌戦過熱
毎日新聞 15日 12:37
演説する候補者と聴衆=和歌山市で2025年7月3日午前9時21分、加藤敦久撮影 厚い保守地盤に支えられて自民党が独占し、無風の選挙が続いてきた参院選和歌山選挙区(改選数1)に異変が起きている。「二階王国」を築き上げた自民党元幹事長の三男・二階伸康氏(47)と、派閥裏金事件で離党した旧安倍派の実力者、世耕弘成氏が支える望月良男氏(53)による激しい保守分裂に加え、野党候補も乱立。史上最多の7新人が立 ...
読売新聞「原尻の滝」の「滝つぼに飛び込んだとみられる男性」が見つかったが、死亡…観光で訪れた韓国人の大学生
読売新聞 15日 12:37
原尻の滝 13日午後7時半頃、大分県豊後大野市緒方町の「原尻の滝」で、「滝つぼに飛び込んだとみられる男性が行方不明になった」と、通行人から110番があった。県警は14日午前9時15分頃、滝つぼの中から男性を見つけ、男性はその場で死亡が確認された。 県警豊後大野署によると、男性は韓国人の大学生(19)。死因は水死だった。大学生は、友人3人と観光で滝を訪れていた。 同市によると、滝は水面までの高さが約 ...
FNN : フジテレビパワー半導体製造のJSファンダリが破産 負債総額は約161億円 新潟工場の従業員500人超を解雇 新潟・小千谷
FNN : フジテレビ 15日 12:37
小千谷市に工場を持ち、パワー半導体を製造するJSファンダリが14日、東京地裁に破産を申請し、破産開始決定を受けました。 パワー半導体ウエハーの製造などを手がけるJSファンダリは、2021年に設立され、かつての新潟三洋電子である小千谷市の工場を取得し事業を行っていました。 2023年12月期には約31億4000万円の売り上げを計上した一方、約13億7200万円の最終赤字を計上するなど、採算面で課題を ...
NHK島根 高津川が2年連続で「水質が最も良好な河川」に選ばれる
NHK 15日 12:36
去年、全国の1級河川で行われた水質調査で、県西部を流れる高津川が2年連続で、「水質が最も良好な河川」に選ばれました。 国土交通省は毎年、全国160の1級河川で水質調査を行っていて、河川の汚れ具合を示すBOD=生物化学的酸素要求量を計測して、水質を評価しています。 去年の調査結果が発表され、県西部を流れる高津川は、BODの年間平均値が、1リットルあたり0.5ミリグラム以下となり、全国の19の河川とと ...
NHK鉄道への影響(12:00)
NHK 15日 12:36
交通への影響です。 JR中央本線は特急「あずさ」が上下あわせて6本運休します。 県内を通る普通列車は通常どおり運転しています。 JR身延線は、始発から運転を見合わせている甲府駅と鰍沢口駅の間で、正午ごろから順次、運転を再開しています。 鰍沢口駅と静岡県の西富士宮駅の間は終日、運転を見合わせ、特急「ふじかわ」は全区間で終日運休します。 富士急行線は、通常どおり運転しています。
宇部日報参院選候補者アンケート? 少子高齢化に伴う地方の人口減少に向けた対応策
宇部日報 15日 12:35
北村経夫さん(70) 自民現 地方への定住促進を実現するためには総合的な取り組みが不可欠となる。住宅、教育、医療のインフラ整備、テレワーク推…
TBSテレビ「予定があって投票に行かない…」投票率全国ワースト広島 24年10月衆院選で48.40% 未来担う"大学生"が政治を学ぶ勉強会 "高校生"も期日前投票を体験 投票率アップへ 参院選に向けた広島の取り組み
TBSテレビ 15日 12:35
今回の参院選で気になるのが投票率です。24年10月の衆院選で、広島の投票率は48.40%で全国最低でした。未来を担う「若者」と「選挙」について考えます。 会社員男性(20代) Q、投票に行く? 「行く。コメのことや自給率などに興味がある」 子育て中の夫婦(30代) 「給付金をもらうとありがたいが、子どもが大きくなって、金がなくて困ってほしくない」 「物価高対策」や「給付・減税」など、生活に身近な争 ...
日本テレビ未明に「建物から煙」…食品製造会社の工場 燃える、従業員がいない時間帯でけが人なし(宮城・塩釜市)
日本テレビ 15日 12:33
15日朝早く、宮城・塩釜市で食品製造会社の工場が燃える火事がありました。 けが人はいませんでした。 火事があったのは、塩釜市新浜町3丁目の食品製造業「菅原食品販売」の工場。 警察と消防によりますと、15日午前4時40分ごろ「建物から煙が出ている」などと、近くを通った人から119番通報がありました。 消防が、ポンプ車など13台を出して消火にあたり、火は約3時間半後に消し止められました。 当時、工場に ...
中日新聞フェンタニル「拡大の実態ない」 厚労相、取り締まり継続
中日新聞 15日 12:33
欧米などで乱用が問題になっている合成麻薬フェンタニルに関し、福岡資麿厚生労働相は15日の記者会見で、昨年までの6年間に税関でフェンタニルの密輸が摘発された例はないとして「現時点では欧米のような乱用拡大の実態はない」と述べた。各国と連携し、密輸などの不正取引の取り締まり徹底を今後も継続する方針を示した。 フェンタニルは、がん患者の痛みを緩和させるなど医療用麻薬として強い鎮痛効果がある。厚労省は、原料 ...
NHK島根 出雲 使われなくなったちょうちん焚き上げ「提灯供養」
NHK 15日 12:33
島根県出雲市の寺で、家庭で使われなくなったちょうちんを焚き上げて供養する「提灯供養」が行われました。 この「提灯供養」は、家庭では先祖代々の思いが込もったちょうちんを処分しづらいことから、出雲市の仏具会社が毎年、新暦のお盆にあわせて行っていて、ことしで31回目です。 出雲市斐川町の延命寺に壊れたり古くなったりして使えなくなったちょうちんや仏具およそ600個が集められました。 参列者が見守るなか住職 ...
TBSテレビOー157感染で入院 腹痛・血便・急性腎不全・脳症など80代女性が重症 島根県・浜田市
TBSテレビ 15日 12:33
島根県浜田市の女性が腸管出血性大腸菌(O−157)に感染し、入院して治療を受けています。 島根県薬事衛生課によりますと、7月4日、浜田市に住む80歳代の女性が、腹痛や血便、嘔吐の症状が出、翌日、医療機関を受診し、入院しました。 検査の結果、14日になってO−157に感染していることがわかりました。 女性は腹痛、血便、溶結性貧血、急性腎不全、溶血性尿毒症症候群(HUS)、脳症の症状があり、重症で、治 ...
TBSテレビ【速報】河川に転落と通報 80代女性が病院に運ばれる 山梨
TBSテレビ 15日 12:32
消防によりますと15日午前10時過ぎ、山梨県富士川町地内の河川に人が転落したと通報がありました。 転落したのは80代女性で病院に運ばれました。 意識の有無は分かっていません。
テレビ和歌山全国おかみさん交流サミット
テレビ和歌山 15日 12:32
様々な業種で活躍する「おかみさん」が集い、地域の活性化などを目指す、「全国おかみさん交流サミット」が昨日、白浜町で開かれました。 「第33回全国おかみさん交流サミットin和歌山」は昨日、白浜町の紀州・白浜温泉むさしで開かれ、県内はもとより北海道から宮崎県まで全国からおよそ250人のおかみさんが参加しました。サミットは、飲食業や宿泊業など業種を問わず様々な分野で活躍する女性が集う「NPO法人全国おか ...
中国新聞<結果・写真集>岩国商(岩国市)―南陽工(周南市) 全国高...
中国新聞 15日 12:31
▽2回戦 (津田恒実メモリアルスタジアム) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 岩国商 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 南陽工 0 0 1 0 0 0 0 1 X 2 試合終了 ▽投手 (岩国商) 高山 (南陽工) 阿部→斉郷 1 (写真 全6枚) ●…昨夏優勝の南陽工が
デーリー東北新聞最低賃金改正を諮問 青森労働局が審議会に
デーリー東北新聞 15日 12:31
青森労働局は15日、有識者や労使関係者で組織する青森地方最低賃金審議会に県内の最低賃金改正を諮問した。審議会は7月下旬にも出される中央審議会の目安額を基に青森県の最低賃金を協議し、8月12日をめどに答申する。最短で10月8日に発効される。 ※詳しくは16日付紙面かウェブサイトをご覧ください お気に入り登録 お気に入りリスト
宇部日報第107回全国高校野球選手権山口大会・2回戦 豊浦−山口鴻城【打席速報】
宇部日報 15日 12:30
第107回全国高校野球選手権山口大会・2回戦(15日、ユーピーアールスタジアム) 豊 浦 山口鴻城 (豊)西村−柴田 (山)岡本−西村 1回表・豊浦の攻撃 中村:三振 1死 山本:ファーストフライ 2死 吉本:ショートゴロエラー 2死1塁 ▽1走2盗 2死2塁 前田:レフト前ヒット 2死1、3塁 伊藤: ※速報のため、記録と異なる場合があります。
UHB : 北海道文化放送【台風5号が熱帯の空気運ぶ】午後は急な雷雨と厳しい暑さに注意!北見は34℃…猛暑日一歩手前の暑さに【北海道の天気 15日(火)】
UHB : 北海道文化放送 15日 12:30
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 台風5号は午前9時にオホーツク海で温帯低気圧に変わりましたが、 台風が運んだ熱帯の空気が北海道を覆っています。 午後は、局地的な雷雨と厳しい暑さに注意が必要です。 ◆きょう15日(火) 午後の天気 太平洋側東部は、夕方にかけて高波に警戒をしてください。 また、霧が出やすく、見通しの悪化にも注意が必要です。 全道的ににわか雨の可能性があり、 札幌も夕 ...
中日新聞16年前の殺人、懲役18年求刑 74歳男は無罪主張、長崎地裁
中日新聞 15日 12:30
長崎地裁 長崎県大村市で2009年、同居する40代女性を殺害したとして、殺人罪に問われた馬場恒典被告(74)の裁判員裁判論告求刑公判が15日、長崎地裁(太田寅彦裁判長)で開かれ、検察側は懲役18年を求刑した。被告側は殺害した事実も動機もないとして無罪を訴えている。判決は9月4日。 女性の遺体は18年5月、長崎県諫早市の倉庫にあった木箱から白骨化した状態で見つかった。 検察側は論告で、遺体周辺から発 ...
NHK山梨県 大気非常に不安定 激しい雨のおそれ 土砂災害に警戒
NHK 15日 12:30
湿った空気などの影響で、県内は大気の状態が非常に不安定で、雷を伴う激しい雨のおそれがあり、気象台は15日夕方にかけて土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 甲府地方気象台によりますと、湿った空気などの影響で県内は大気の状態が非常に不安定になっていて、14日夜から断続的に雨雲がかかり、雨が降っています。 14日夕方の降り始めから15日午前11時までの総雨量は、韮崎市で140ミリ、南部町で133.5 ...
読売新聞革靴・ランニングシューズ・スニーカー…東西350kmの参議院鳥取・島根選挙区、候補者支える足元の相棒
読売新聞 15日 12:30
投開票の20日まで1週間を切った参院選。鳥取・島根選挙区は東西約350キロと東京―名古屋間に匹敵するほど広大だ。支持拡大を目指して駆け回る各候補者の足元に注目してみた。 雨や全力疾走耐え抜く合皮…中山氏 中山氏の革靴(島根県安来市で) 「仕事の時は革靴でしょ」と、ベルトの色に合わせた茶色の革靴を履く。愛用は日本製の本革だが、松江市のショッピングセンターの店員に薦められ、全力疾走や雨に耐えられるよう ...
信濃毎日新聞たゆたうアジサイ、花ちょうずが趣深く 岡谷市の小坂観音院
信濃毎日新聞 15日 12:30
涼しげなアジサイの花ちょうず=岡谷市湊 アジサイが浮かぶ花ちょうずが涼しげな岡谷市湊の小坂観音院。竜の口から流れ落ちる水が波紋を作り、青と薄いピンクのアジサイの花をゆっくりと動かしていく。 由布姫の供養塔のお参りや「由布姫あじさい祭り」が開かれている小坂公園を訪れる人たちが、水の音を聞きながらアジサイの姿を見つめている。雨が似合うといわれるアジサイだが、水の中でひと味違った趣を醸し出している。 「 ...
TBSテレビ「女性がクマに襲われた」青森県弘前市の畑で女性がケガ 病院に搬送
TBSテレビ 15日 12:30
15日午前10時前、青森県弘前市大和沢にある畑で女性がクマに襲われたと通報がありました。 市や消防によりますと、76歳の女性がケガをしていて病院に運ばれましたが、会話はできる状態だったということです。 弘前市は、現場付近をパトロールするなどして警戒を呼びかけています。
長崎新聞大村ボートで来年12月にグランプリ開催 複数開催は全国3場目、好調な売り上げなど評価 長崎
長崎新聞 15日 12:30
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
室蘭民報大谷は「1番・指名打者」 あす、オールスター開催
室蘭民報 15日 12:30
【アトランタ共同】米大リーグのオールスター戦は15日(...
中国新聞山口県内の期日前投票9万1842人 13日現在
中国新聞 15日 12:30
山口県選管は参院選の期日前投票の2回目の中間状況をまとめた。公示翌日の4日から13日までの10日間で、投票したのは9万1842人だった。
読売新聞米高騰「小規模農家の目線で対策を」…高齢化で離農進む京都北部の町
読売新聞 15日 12:30
参院選2025 20日投開票の参院選は選挙戦終盤に入り、候補者の論戦が過熱している。農業振興やオーバーツーリズム(観光過剰)、中小・零細企業の支援――。課題に直面する京都府内の現場を訪れた。 オーナーの名前を書いた看板について説明する香山さん(京都府与謝野町で) 大江連山から流れる与謝野町の野田川沿い。コシヒカリの育つ水田のあぜに人名の書かれた白い看板が並ぶ。同町の農家、香山喜典さん(55)が募集 ...
TBSテレビ【続報】遺体は90代の父親か 自宅に男性の遺体を遺棄した疑いで52歳の会社員の男を逮捕 男は父親と80代の母親と3人暮らし 青森市
TBSテレビ 15日 12:30
青森市の自宅で7月上旬〜7月14日までの間、男性の遺体を遺棄したとして警察は52歳の会社員の男を逮捕しました。 逮捕された青森市油川の会社員・木村聡 容疑者(52)は、7月上旬〜7月14日夜にかけ自宅で男性の遺体を遺棄した疑いが持たれています。 会社の関係者から木村容疑者と連絡が取れないと通報を受けた警察が、14日に安否の確認のため自宅を訪れたところ、1階の廊下でうつ伏せで倒れていた男性の遺体を発 ...
UHB : 北海道文化放送7月15日(火)北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 15日 12:30
Line Up ・【9年ぶりに台風上陸】北海道東部を中心に大荒れ“倒木による停電"でJR運休も…太平洋側東部で大しけ続く予想ー夕方まで高波に警戒を〈北海道〉 ・【ヒグマ速報】徘徊続く…未明に道路横断する姿を撮影〈新聞配達員の男性が襲われ死亡〉救助時にハンターの“すぐそば"にクマが「恐怖でしかない」スーパーのごみ荒らされる被害も続く_北海道福島町 ・予約不要で“無料"−札幌丘珠空港に臨時駐車場開設“ ...
TBSテレビ参議院選挙「期日前投票」約12万人 3年前の前回を約2万2000人上回る 青森県選挙管理委員会
TBSテレビ 15日 12:30
7月20日に投開票される参議院議員選挙の期日前投票で、投票者数は11万9493人で前回3年前を上回っています。 青森県選挙管理委員会は、投票日の1週間前にあたる13日現在の投票者数を発表しました。 それによりますと、今回の参院選で期日前投票を利用した人は11万9493人で、前回3年前を2万1630人上回っています。 期日前投票率は11.56%(前回比2.46ポイント上回る)となっています。 利用者 ...
宇部日報自転車盗被害防止へ啓発 JR琴芝駅で宇部署と宇部工高生【宇部】
宇部日報 15日 12:30
宇部警察署(大浴信正署長)は11日、JR琴芝駅と駐輪場で自転車盗被害を防ぐ啓発活動を行い、宇部工高の2年生8人らと共に啓発グッズを配布して…
TBSテレビ青森県内の3つの商工団体が県に「要望書」提出 中小企業への支援体制の拡充求める 原材料価格の高騰や賃上げ対応が経営圧迫
TBSテレビ 15日 12:30
青森県内の3つの商工団体が県に要望書を提出し、物価高が中小企業の経営を圧迫しているとして、支援体制の拡充を求めました。 県商工会連合会の一戸善正 会長をはじめ、3つの商工団体の関係者が宮下宗一郎 知事と会い、原材料価格の高騰や賃上げ対応が中小企業の経営を圧迫しているとして、支援拡充を求める要望書を手渡しました。 5つの項目の経済対策が盛り込まれ、そのうちの1つ若者の県内定着について、宮下知事は危機 ...
日本テレビB2 ベルテックス静岡 10月の新シーズン開幕に向け始動 新戦力4人補強で「魅力的なバスケットボールを」
日本テレビ 15日 12:30
男子プロバスケットボール、B2リーグのベルテックス静岡が、10月に開幕する新シーズンに向け14日、練習を開始しました。 静岡市清水区で行われたベルテックスの今シーズン初練習。 新たにトップチームの練習拠点となった小糸製作所の体育館で汗を流しました。 昨シーズンは、B2西地区3位に入り、2年連続のプレーオフに進出したベルテックス。今シーズンは、去年までの主力だった岡田雄三選手らがチームを離れた一方、 ...
宇部日報「子どもたちの支援に役立てて」 宇部工業がキッズラップに40万円【宇部】
宇部日報 15日 12:29
総合建設業の宇部工業(河野剛志社長、宇部市厚南妻崎開作)は10日、山口銀行の法人向け寄付型定期預金を利用して、子どもたちに食を通じた支援や…
大分合同新聞夏空に映えるハマボウ 大分市こうざき自然海浜公園で見頃
大分合同新聞 15日 12:29
【大分】大分市本神崎のこうざき自然海浜公園の入り口でアオイ科の植物ハマボウが見頃を迎えている。...
日本テレビ台風5号は温帯低気圧に…引き続き強風・高波に注意、養殖ギンザケの水揚げ中止「天気予報見てまずいかなと思って」(宮城)
日本テレビ 15日 12:29
台風5号は温帯低気圧に変わりましたが、気象台は引き続き強風や高波に注意をするよう呼びかけています。 宮城・南三陸町の漁港では、波が高いため 15日の養殖ギンザケの水揚げを中止したということです。 養殖ギンザケの漁師 「水揚げの予定だったんですけど、天気予報見てまずいかなと思って(中止した)」 漁師からは、高波による養殖施設などへの被害を心配する声も聞かれました。 台風5号は温帯低気圧へと変わりまし ...
NHK小学生が育てたひまわり800本 巨大迷路完成 広島 海田町
NHK 15日 12:29
海田町の小学生が町の花になっているひまわりおよそ800本を植えて作った巨大な迷路が完成しました。 「ひまわり迷路」を作ったのは海田町の海田南小学校の子どもたちで、5年生およそ120人が学校の敷地内にある150平方メートルの畑に種をまき、4か月かけておよそ800本のひまわりを高さ2メートルまで育てて完成させました。 15日は、海田町のマスコットキャラクター「ヒマ太君」が学校を訪れ、迷路の完成を祝いま ...
NHK島のビーチで海開き 子どもたちがさっそく水遊び 広島 福山
NHK 15日 12:29
本格的な夏の訪れを前に福山市の島にある海水浴場で海開きが行われ、地元の保育園児や小学生がさっそく水遊びを楽しみました。 海開きをしたのは福山市内海町の田島にある海水浴場、「クレセントビーチ」です。 15日は午前10時から海開きの式典が行われ、地元の漁協の関係者や自治会長などがビーチに設けられた祭壇でシーズン中の安全を祈願しました。 このあと、田島と橋でつながる福山市沼隈町の小学生と園児たちが、福山 ...
東奥日報草刈り機で木に衝突 男性死亡/西目屋
東奥日報 15日 12:29
拡大する 13日午後6時ごろ、青森県西目屋村田代大川添のリンゴ畑で、同村白沢沢無平、農業三上秀昭さん(74)が草刈り機に乗り、立ち木に衝突した状態で意識を失っているのを三上さんの家族が発見した。通報を受けた救急隊が同日午後6時50分、現場で死亡を確認した。死因は脊髄損傷。 事件・事故 西目屋村
日本テレビ【住田町長選挙告示 現職の無投票3選か】岩手
日本テレビ 15日 12:28
任期満了に伴う住田町の町長選挙が、15日、告示されました。今のところ、現職以外に立候補の動きはなく、無投票となる公算が大きくなっています。 住田町長選挙に立候補しているのは、無所属の現職で3回目の当選を目指す神田謙一候補66歳です。 神田候補は「保健・医療・福祉・介護の連携体制の推進による安心のまちづくり」や「共助による共生のまちづくり」などを公約に掲げています。 立候補の届け出の受け付けは午後5 ...
TBSテレビ新燃岳 断続的に噴火続く 15日正午〜16日午前6時に噴火の場合 北東に90~130kmの範囲で降灰の予想
TBSテレビ 15日 12:28
霧島連山の新燃岳は、噴火警戒レベル3の入山規制となっています。 新燃岳は6月27日から断続的に噴火しており、気象台によりますと、15日午前10時40分にも噴火したもようです。 15日午前11時の気象庁の発表によりますと、15日正午〜16日午前6時までに噴火が発生した場合、下記の方向・距離に降灰および小さな噴石の落下が予想されます。 ※噴火発生時、噴煙が火口縁上3000mまで上がった場合の火山灰およ ...
山陽新聞「ストレンジ・ダーリン」(2023年、米国) 暑さぶっ飛びスリラー登場!
山陽新聞 15日 12:28
〓2024 Miramax Distribution Services, LLC. ALL rights reserved. シネじい 暑い、暑い、暑い。こう暑いと、いま大変な評判作「国宝」の3時間を見る意欲がうせてくるぞ。 黒じい そうだな。この連載では「リライト」「この夏の星を見る」と秀作日本映画が続いたので、外国映画...
十勝毎日新聞日高山脈「誇り持ち大切に」国立公園指定1年シンポで探険家角幡氏
十勝毎日新聞 15日 12:28
【日高管内浦河】日高山脈襟裳十勝国立公園指定1周年記念シンポジウムが12日、日高管内浦河町で開かれた。探検家・作家の角幡唯介氏が地図を持たずに日高山脈を歩いた探検記を語ったほか、十勝と日高の関係...
NHK雨 ピークいったん越えるも17日にかけ引き続き警戒を 東海
NHK 15日 12:27
東海地方では湿った空気の影響で14日夜から断続的に激しい雨が降りました。 雨はいったん小康状態となる見通しですが16日から17日にかけて再び大雨になるところがある見込みで、気象台は、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒するよう呼びかけています。 気象台によりますと南からの湿った空気の影響で東海地方では14日夜から断続的に激しい雨が降りました。 15日午前11時までの24時間には ▼愛知県豊田市阿蔵で ...
NHK住宅の瓦が飛ぶなどの被害 突風が発生か 岐阜市
NHK 15日 12:27
15日朝、岐阜市で、住宅の屋根瓦が飛ばされたり電柱が倒れたりする被害が複数、報告され、気象台などは突風による被害とみて現地に職員を派遣し、具体的な被害状況について調査を行っています。 警察によりますと、これまでにけがをした人はいないということです。 東海地方は湿った空気の影響で、14日夜から大気の状態が非常に不安定になり断続的に激しい雨が降りました。 岐阜市によりますと、15日午前9時ごろ、岐阜市 ...
宇部日報三嶋神社で十七夜祭 海上の安全や地域発展を祈願【宇部】
宇部日報 15日 12:27
三嶋神社(野村敦宮司)の十七夜祭が12日、宇部市居能町2丁目の同神社と藤曲浦漁港で開かれた。氏子ら25人が地元に古くから伝わる柴みこしを担…