検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

67,021件中579ページ目の検索結果(0.634秒) 2025-07-16から2025-07-30の記事を検索
TBSテレビ参議院選挙でも投開票までに何度か出る「情勢報道」 選挙に影響するの? 専門家の見解は
TBSテレビ 17日 17:40
参議院選挙の投開票は20日ですが、それまでに報道各社は「情勢報道」を出しています。この情勢報道は、選挙戦終盤の有権者の投票心理に影響するのでしょうか? 街の人「影響は出るんじゃないかなとは思う」「あるとは思う。自分も行った方がいいかなっていう気持ちにもなると思う、まず投票会場に行くきっかけにはなるんじゃないかなと」 選挙の争点や候補者ごとの優勢、劣勢を判断するために、報道機関が行う情勢調査。投票所 ...
中国新聞出雲の旧海軍大社基地、滑走路跡地から新たな遺構発見
中国新聞 17日 17:40
トレンチ調査で露出した滑走路跡。白っぽいコンクリート面に黒い不規則な模様が浮かぶ(島根県埋蔵文化財調査センター提供) 島根県埋蔵文化財調査センターは17日、出雲市の旧海軍大社基地の主滑走路跡地にある県有地での発掘調査結果を発表した。コンクリート塗装面に不規則な黒い模様があることが分かり、滑走路を隠すための細工だった可能性があると説明した。
KBC : 九州朝日放送佐賀県で18日大雨のおそれ 土砂災害に注意・警戒を
KBC : 九州朝日放送 17日 17:40
MAP 閉じる
山陽新聞はたらく車 乗車してみて 倉敷会議所 9月に初のイベント
山陽新聞 17日 17:39
倉敷商工会議所は9月28日、子どもたちに建設土木業界に親しんでもらおうと、小学校高学年向けの初のイベント「見てさわって学べる! はたらく車 乗車体験」を倉敷市白楽町の倉敷商工会館で開く。 会館駐車場にショベルカー、ダンプカー、タンクローリーといった重機や大型車8台を並べ、乗車体験や記念撮影を楽しんでもらう。業界PR動画の視聴や、木工制作の時間もある。 午前10時〜正午。無料。雨天決行。対象は倉敷商 ...
山陽新聞シルバー人材の活動知って 岡山市役所でパネル展
山陽新聞 17日 17:39
市シルバー人材センターの活動をPRするパネル展 岡山市シルバー人材センター(北区鹿田町)への入会を呼びかけようと、活動をPRするパネル展(同センター主催)が17日、市役所1階市民ホールで始まった。18日まで。 草刈りや窓口業務といった依頼に取り...
NHK愛媛 激しい雨のところも 18日にかけ土砂災害など十分注意
NHK 17日 17:39
湿った空気の影響で、県内では大気の状態が非常に不安定になっていて、激しい雨が降っているところがあります。 18日にかけて土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意が必要です。 気象台によりますと、太平洋高気圧の縁をまわって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため県内では大気の状態が非常に不安定になっていて、雨や雷雨となっているところがあります。 午後5時までの1時間には愛媛県が新居浜市に設置し ...
産経新聞静岡・伊東市議会の百条委18日開催 学歴問題、チラ見せ「卒業証書」の提出期限
産経新聞 17日 17:39
静岡県伊東市議会は17日、田久保真紀市長(55)の学歴問題に関する調査特別委員会(百条委員会)の会合を18日午後4時半から開くと明らかにした。百条委は、大学卒業を証明するため田久保氏が市職員に示していた「卒業証書」とみられる書類の提出を求めており、同日午後4時を期限としていた。 11日の百条委初会合では市の秘書広報課長が、市長の履歴書作成のため大学の卒業年度を確認する際、田久保氏から「卒業証書」を ...
TBSテレビ廃校舎がウィスキー蒸留所へ 「もし私が使わなかったら、この建物は…」北海道当別町の土地に惚れ込み、製造工程の見学もできる施設に
TBSテレビ 17日 17:39
北海道当別町に、新しいウイスキー蒸留所が整備されます。 舞台は、廃校になった小学校です。 天井の照明に挟まるバドミントンのシャトルに、歪んだバスケットゴール。 ここは、2016年に閉校した旧・弁華別小学校です。 築88年となり、現存する木造校舎としては、道内で3番目に古い建物です。 この場所をウイスキーの蒸留所として蘇らせようとしているのが、厚岸蒸留所の立ち上げにも関わった田中隆志さんです。 ウイ ...
山陽新聞「ペーパー教員」向け相談会 岡山市教委が8月に開催
山陽新聞 17日 17:39
岡山市役所 岡山市教委は8月1、12、13日の3日間、免許があっても教職に就いていない「ペーパーティーチャー」らを対象とした個別相談会を市役所で開く。 人手不足が深刻な教育現場への就労促進が狙い。市教委の担当者が市の教育方針をはじめ、過去に失効した教員免許の再申請方法、勤務内容、福利厚生といった幅広い質問に答える。講師や養護教諭、用務員などへの登録を検討する人の相談も受け付ける。 午前9時〜午後4 ...
中日新聞ボクシング比嘉、王座奪取へ覚悟 異例3戦連続挑戦「絶対に勝つ」
中日新聞 17日 17:38
世界ボクシング協会(WBA)バンタム級タイトルマッチ(30日・横浜BUNTAI)で王者アントニオ・バルガス(米国)に挑む同級2位の比嘉大吾(志成)が17日、東京都内で練習を公開し「今回は絶対に勝つ」と王座奪取へ意気込んだ。 29歳の元世界フライ級王者は、バンタム級では昨年9月に武居由樹(大橋)に敗れ、今年2月に堤聖也(角海老宝石)と引き分けた。異例の3戦連続世界挑戦となり「(4度目は)間違いなくな ...
山陽新聞大学卒業後は地元就職を 学芸館高で地元企業の説明会
山陽新聞 17日 17:38
ナカシマプロペラの人事担当者(左)から説明を受ける生徒たち 岡山学芸館高(岡山市東区西大寺上)は17日、3年生を対象にした地場企業の会社説明会を校内で初めて開いた。大学などの卒業後の地元就職に結びつける狙い。 建設や金融など10社が参加し、生徒約400人が...
日本テレビ近年は60%前後で推移 山形県内の投票率6回連続の日本一となるか 期日前投票は前回上回るペース
日本テレビ 17日 17:38
参議院議員選挙の投開票日まであと3日です。山形県は国政選挙の投票率が去年の衆院選まで5回連続で全国で最も高くなっています。今回、6回連続の日本一となるか注目されます。 県庁の前には参院選の投票を呼びかける看板が設置されています。イメージキャラクターは、山形市出身でパリオリンピック・レスリング女子の金メダリスト、鏡優翔選手です。 国政選挙での県内の投票率は近年、60%前後で推移し、いずれも全国平均を ...
NHK栃木 真岡 自宅で49歳男性倒れる 死亡確認 熱中症か
NHK 17日 17:38
17日、真岡市で49歳の男性が室内で倒れているのがみつかり病院に搬送されましたが死亡が確認されました。 県よりますと熱中症の疑いで死亡したとみられるということです。 県によりますと、17日午前8時40分ごろ真岡市に住む49歳の男性の自宅を職場の同僚が訪ねたところ室内で男性が意識がない状態で倒れていたということです。 男性は救急隊に病院に搬送されましたがその後、死亡が確認されました。 県や消防により ...
カナロコ : 神奈川新聞涼呼ぶ音色に誘われて…川崎大師で「風鈴市」 30回を数える夏の風物詩
カナロコ : 神奈川新聞 17日 17:38
涼しげな音色が響く「風鈴市」=17日、川崎大師平間寺 チリン、チリン、チリン─。川崎大師平間寺(川崎市川崎区)で風鈴の音色が響き、涼を呼んでいる。夏の訪れを告げる恒例の「風鈴市」が17日始まった。境内には全国各地から800種類を超える風鈴が集まり、にぎわいをみせている。21日まで。 今年で30回目を迎え、金属や陶磁器などさまざまな素材で作られ、彩り豊かな逸品が並ぶ。来場者は異なるさまざまな音に耳を ...
産経新聞大阪・交野市長、北陸新幹線大会に参加断られる 地下水影響を訴え予定 府に抗議文
産経新聞 17日 17:37
北陸新幹線の延伸ルートを示し、大阪府交野市の実情を説明する山本景市長=府庁北陸新幹線の大阪延伸を巡り、沿線自治体の大阪府交野市が、機運醸成を図るために8月に大阪市内で開催される「北陸新幹線早期全線開業実現大阪大会」への参加を府から断られていたことが17日、分かった。同市の山本景市長が記者会見で明らかにした。山本氏は工事による地下水への影響が懸念されることについて、大会に参加して訴える方針だったとい ...
山陽新聞子どもの頃の不思議をアートに 20、21日 倉敷市立短大生企画展
山陽新聞 17日 17:37
作品を見ながら企画展について話し合う学生たち 倉敷市立短大(児島稗田町)の専攻科服飾美術専攻生が「こどもの頃の へんてこ展」と題した企画展を20、21の両日、下津井シービレッジプロジェクト事務所(下津井)の2階フロアで開く。幼い頃に不思議に感じ...
山陽新聞涼しげ水車の音 倉敷・祐安地区 16基 リズム刻み米作り支える
山陽新聞 17日 17:37
田んぼに水をくみ上げる倉敷市祐安地区の水車 バッシャ、バッシャー。倉敷市郊外の祐安地区に涼しげな水車の音が響く。用水路にいくつも並び、同じリズムを刻みながら田んぼに水を送っている。 16基あり、いずれも直径約1・8メートル。農家が木や樹脂パイプで自作し、絡んだ水草を除去したり部品を取り換えたりと大切に扱っている。 地区の田んぼは用水路より高い位置にあり、大正時代から水車が活躍。効率的に水をくみ上げ ...
日本テレビ嘱託警察犬ことし4年目の小型犬も訓練の成果を披露 酒田警察署で交付式
日本テレビ 17日 17:37
事件の捜査や、行方不明者の捜索で出動する嘱託警察犬の指導手などへの嘱託書の交付式が17日、酒田警察署で行われました。 交付式には、7頭の警察犬と、訓練などにあたる?指導手?と呼ばれる人や犬の所有者らが参加しました。そして、酒田警察署の小川広治署長から、一人ひとりに嘱託書が手渡されました。 続いて、嘱託警察犬の訓練状況が報告され犯人や行方不明者の足取りをにおいでたどる足跡追及のデモンストレーションが ...
日本テレビトランプ第二次政権で世界はどう変わる 日本は関税交渉にどう対処するのか 鶴岡市で講演会
日本テレビ 17日 17:37
庄内県勢懇話会の例会が17日、鶴岡市で開かれ、ニッセイ基礎研究所・常務理事の伊藤さゆりさんが「トランプ2.0で変わる世界日本はどうなるか?」と題して講演しました。 講演で伊藤さんは第二次トランプ政権が既得権益やエリート層の利益によって搾取されているという思いを持っていてそれらを壊していこうとしていると指摘しました。そのうえでトランプ大統領が日本からの輸入品に対して8月1日から25%の関税を課すこと ...
中国新聞観音、6年ぶり2勝に「最高の夏」 全国高校野球選手権広島大...
中国新聞 17日 17:36
四回、観音2死、左翼線へ安打を放ち、三塁へヘッドスライディングする三谷?。三塁手梶岡(撮影・井上貴博) 【全国高校野球選手権広島大会・3回戦 工大高13―1観音(17日、鶴岡一人記念)】観音は大差が付いても意地を見せた。
中日新聞WRCラリージャパンの大会概要とチケット販売スケジュールを発表 愛知県豊田市や岐阜県恵那市で11月開催
中日新聞 17日 17:36
昨年の大会の様子=岐阜県恵那市岩村町で 愛知県豊田市や岐阜県恵那市で11月6〜9日に開かれる世界ラリー選手権(WRC)「ラリージャパン」について、豊田市などでつくる大会実行委員会は17日、大会概要と観戦チケットの販売スケジュールを発表した。先行販売(抽選)は同日から8月12日まで。 販売するのは、鞍ケ池公園(豊田市)や同市街地、岡崎中央総合公園(愛知県岡崎市)、山間部各地の競技コースの観戦チケット ...
KBC : 九州朝日放送警固界隈の子どもを守る協議会 18機関が参加
KBC : 九州朝日放送 17日 17:36
MAP 閉じる
NHK宇和島道路の通行止め区間拡大 宇和島南〜津島岩松に
NHK 17日 17:36
自動車専用道路の宇和島道路は、午後4時37分から事故による通行止めの区間を拡大し、宇和島南インターチェンジと津島岩松インターチェンジの間の上下線で通行止めとなっています。
大分合同新聞中津市営温泉施設「やすらぎの郷やまくに」でレジオネラ菌検出
大分合同新聞 17日 17:36
中津市は17日、市営温泉施設「やすらぎの郷(さと)やまくに」(同市山国町藤野木)で基準値の約12倍に当たる数のレジオネラ属菌が検出されたと発表した。...
東京新聞第14回杉浦地域医療振興賞、「食力の会」など3団体が授賞 「能登地震前の生活に戻せるよう頑張る」
東京新聞 17日 17:35
地域医療に貢献した団体や個人を表彰する公益財団法人「杉浦記念財団」による「第14回杉浦地域医療振興賞」の授賞式が17日、東京都内で開かれた。 「杉浦地域医療振興賞」に選ばれた受賞者ら 受賞したのは ▽多職種で地域住民の食べる力を支援する「食力の会」(石川県七尾市) ▽高齢住民が主体となり健康長寿と幸福長寿のまちづくりに取り組む「NPO法人全国フレイルサポーター連絡会連合会」(東京都中央区) ▽住民 ...
NHK長崎 浦上天主堂 被爆80年で復元された鐘の祝福式
NHK 17日 17:35
長崎市の浦上天主堂で、原爆によって壊れ、被爆80年にあわせて復元された鐘を祝福する式典が行われました。 長崎市の浦上天主堂にはかつて2つの鐘がありましたが、そのうちの1つが原爆の投下によって壊れ、がれきの中から発見されたもう1つの鐘だけが鳴らされてきました。 この壊れた鐘が被爆80年にあわせてアメリカのカトリック信者たちの寄付によって復元され、その鐘を祝福する式典が17日、浦上天主堂で行われました ...
中国新聞「ずっと終わらなければいいのにな」 英数学館、センバツ8強...
中国新聞 17日 17:35
広島商に惜敗し悔しがる英数学館ナイン 【全国高校野球選手権広島大会・3回戦 広島商4―2英数学館(17日、ぶんちゃんしまなみ)】「ずっと終わらなければいいのにな」。英数学館の黒田監督は、広島商と堂々と渡り合う選手を見て、そんなことを思ったという。センバツ8強の伝統校を上回る11安打を放ち、1度は追いついたナイン。プロ注目の右腕藤本だけではない。同高で初めて本気で甲子園を目指した集団だった。
TBSテレビタクシー運転手に拳銃を発射し逃走…鳥取の「強盗殺人事件」未解決のまま、きょうで16年 最大300万円の「捜査特別報奨金」対象になってから65件の情報
TBSテレビ 17日 17:35
未解決のままとなっている鳥取市のタクシー強盗殺人事件の発生から16年となるきょう7月17日、警察が県内で情報提供を呼びかけました。 「タクシー強盗殺人事件に関する情報提供をお願いいたします」 このうちJR鳥取駅前では、鳥取警察署の署員らが看板や横断幕を掲げ、ティッシュなどを配って、事件に関する情報提供を呼び掛けました。 この事件は2009年7月17日の夜、鳥取駅でタクシーに乗った犯人が市内立川町の ...
山梨日日新聞【涙のミーティング】ここぞの一打出ず〈青洲〉
山梨日日新聞 17日 17:35
泣きじゃくるナイン=山日YBS球場
中国新聞ビッグカツの原料で「イカ風」おつまみ 呉のスグル食品、イカ...
中国新聞 17日 17:35
全国でスルメイカがほとんど取れなくなる中、駄菓子など製造のスグル食品(呉市)は、魚のすり身で駄菓子のいかそうめんの食感に近づけた新商品「いか入りおつまみスティック」を開発した。イカの価格高騰を受け、安価な「イカ風」おつまみの定番を目指す。
京都新聞介護保険料で減免手続きにミス、市職員が1人で処理
京都新聞 17日 17:35
京都府木津川市 京都府木津川市は17日、2025年度分の介護保険料の減免手続きで、対象者3人の処理漏れがあった、と発表した。既に謝罪し、納付済みの保険料計約7万3千円を還付する。 市高齢介護課によると、昨年12月に火災に遭った2世帯3人が、24年度分と25年度分の減免を申請。職員1人で事務処理し、25年度分が漏れたという。同課は「複数職員での確認を徹底する」としている。
TBSテレビ参院選激戦の大分 立憲・吉田忠智氏「与野党逆転で、生活者優先の政治を」野党結集し雪辱誓う【奮戦記】
TBSテレビ 17日 17:35
7月20日に投開票が行われる参議院選挙大分選挙区では、前回補欠選挙に続き再び激戦に。立憲民主党の元職・吉田忠智氏(69)は、わずか341票差で敗れた前回の雪辱を期し、与野党逆転と生活者優先の政治の実現を訴えています。 吉田候補: 「まっとうな政治、そして支えあう社会、誰にでも居場所と出番のある社会、そうした政策制度の実現に向けて今回の参議院選挙、全力で戦い抜く決意です」 立憲民主党・元職の吉田忠智 ...
北海道新聞北海道観光、中東富裕層にPR 道運輸局が誘客事業 阿寒湖やニセコ紹介
北海道新聞 17日 17:34
北海道運輸局は17日までの4日間、中東の富裕層を誘客するためのプロモーション事業を初めて行った。北海道の認知度を上げるため、日本政府観光局ドバイ事務所と連携し、アラブ首長国連邦からインフルエンサー2人を招いてPRした。...
TBSテレビ元乃木坂46 齋藤飛鳥さん 9年ぶり「TGC北九州」に出演へ 今年10月開催
TBSテレビ 17日 17:34
国内最大級のファッションショー「東京ガールズコレクション」が今年も10月に北九州市で開催されることが決まりました。9年ぶりに出演する元乃木坂46の齋藤飛鳥さんが会見で「アットホームで温かい記憶が残っている」と前回出演の思い出を語りました。 17日に開かれたTGC=東京ガールズコレクションの記者発表会には、北九州市の武内市長らが出席し10月11日西日本総合展示場での開催が発表されました。 会見にはゲ ...
山梨日日新聞東電甲府事務所火災初公判 起訴内容認める
山梨日日新聞 17日 17:33
TBSテレビ錦木は玉正鳳に押し出しで勝って今場所初白星 大相撲名古屋場所5日目 郷土力士の結果
TBSテレビ 17日 17:33
大相撲名古屋場所5日目、郷土力士の取り組みの結果です。 十両の錦木にようやく初日が出ました。 開幕から4連敗を喫した盛岡市出身の錦木は、玉正鳳に押し出しで勝って今場所初白星です。6日目は栃大海との取り組みです。 序ノ口の東颯海も押し出しで勝って2勝1敗です。 その他の郷土力士の取り組みは、きょうはありませんでした。
NHK愛媛 “白トラ営業" 運送会社役員再逮捕 運転手4人も逮捕
NHK 17日 17:33
国の許可を得ないいわゆる「白トラック」を使って運送業を営んだとして逮捕された広島市の運送会社役員が、さらに福岡や仙台などの4人の「白トラック」に配送を依頼していたとして再逮捕されました。 再逮捕されたのは広島市の運送会社役員、寺西司容疑者(59)で、宮城県や福岡県などの4人の運転手が新たに逮捕されました。 警察によりますと、おととし8月から去年9月にかけて国の許可を得ない、いわゆる「白トラック」を ...
NHKJR紀勢本線 尾鷲〜新宮で運転再開(午後5時)
NHK 17日 17:33
JR東海によりますと、紀勢本線は、大雨の影響で、三重県の多気駅と和歌山県の新宮駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後5時に、三重県の尾鷲駅と新宮駅の間の上下線で運転を再開しました。 現在は、三重県の多気駅と尾鷲駅の間で、運転を見合わせています。
TBSテレビ「コストがかかるから?」「悲しい!食べたかった」 名古屋の小学校給食から人気メニュー「うなぎまぶし」が消えた
TBSテレビ 17日 17:33
今月19日は「土用の丑の日」。ウナギを食べる予定という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 提供:名古屋市 名古屋市は「だいすき!なごや?めし」の日と称した、名古屋の食文化を知ってもらう取り組みを2018年からスタート。市立小学校の給食で学期ごとに年3回、ご当地メニューが提供されることになりました。 2018年7月取材 第1回は2018年7月に提供され、土用の丑の日を前に「うなぎまぶし」と「きし ...
山梨日日新聞富士川町の小学校でいじめ 重大事態に認定
山梨日日新聞 17日 17:33
NHK悪石島 帰島希望の16人到着 十島村は引き続き帰島支援へ
NHK 17日 17:33
地震が相次ぐ鹿児島県十島村から島外に避難し、帰島を希望した16人を乗せたフェリーは16日夜、鹿児島市の港を出港し、17日朝、悪石島に到着しました。 避難を続ける人の中には、ほかにも島に戻ることを希望する人がいるということで、村は、希望者を把握した上で、引き続き支援する方針です。 トカラ列島近海では先月21日から地震活動が活発になっていて、十島村は今月4日から希望する住民を対象に村営フェリーで島外避 ...
福島民友新聞大相撲5日目 若隆景の取組結果
福島民友新聞 17日 17:33
若隆景 ●−〇 高安 2勝3敗 おしたおし 4勝1敗
神戸新聞参院選の期日前投票者数を訂正 投票率は9.32% 兵庫県選管が17日発表
神戸新聞 17日 17:32
神戸新聞NEXT
NHKニホンライチョウ 7羽のひな誕生 栃木「那須どうぶつ王国」
NHK 17日 17:32
国の特別天然記念物のニホンライチョウの保護や繁殖に取り組んでいる栃木県那須町の動物園で、今月7羽のひなが誕生しました。 那須町の動物園「那須どうぶつ王国」は、環境省などとともに、国の特別天然記念物で絶滅のおそれがあるニホンライチョウを繁殖させて野生に返す取り組みを行っています。 動物園によりますと、ことしは2組のつがいで繁殖に取り組んだところ、このうち1組から先月8個の卵が産まれ、今月11日に7羽 ...
NHK福岡市拠点に創作活動 現代美術作家の企画展 大川
NHK 17日 17:32
福岡市を拠点に創作活動を続けている現代美術作家の油絵やオブジェを集めた企画展が大川市で開かれています。 企画展は大川市の清力美術館で開かれ、現代美術作家、興梠優護さんの油絵やオブジェなどおよそ40点を紹介しています。 このうち、油絵「飛形山」は縦およそ1.8メートル、横およそ3メートルの大作で鮮やかな色使いで山や馬が描かれています。 また、地元の家具メーカーの協力で製作したという「↑02」は透明な ...
日本テレビストローの原料は…ライ麦!? “脱プラ"ストロー作りに400人以上が参加「ライ麦プロジェクト」
日本テレビ 17日 17:31
脱プラスチックのために、社会福祉法人「名古屋市守山区社会福祉協議会」は「MORIYAMAライ麦プロジェクト」を企画し、ライ麦のストローを製作しています。 プロジェクトは守山区だけではなく、その他の区に住む多くの人々を巻き込んで、今では400人以上が参加する企画となりました。ライ麦ストロー(名古屋市守山区社会福祉協議会提供)ライ麦ストローの特徴は、耐久性に優れている点です。 紙製のストローは水分を吸 ...
NHK早明浦ダム 放流量増やし毎秒800トン超へ
NHK 17日 17:31
早明浦ダムは、雨の影響でダムへの流入量が増えているため、放流量を増やします。 早明浦ダムでは、しだいに放流量を増やし、午後5時半ごろから毎秒800トンを超える見込みです。 ダムの管理所は下流の吉野川の水位の上昇に注意するとともに、川の近くに立ち入らないよう呼びかけています。
TBSテレビ高校生監禁事件で新たに16歳少年を逮捕 「お前、これ切れるんぞ」模造刀を見せて脅迫か 大分
TBSテレビ 17日 17:31
今年5月、大分県宇佐市で男子高校生が車の中に監禁された事件で、高校生を自宅に連れ込み、模造刀を見せて脅したとして新たに16歳の少年が逮捕されました。 この事件は5月16日夕方、宇佐市の市道を歩いていた男子高校生(18)が、男女4人組に声をかけられ、車の中に監禁されたとして、すでに少年2人が逮捕されているものです。 警察によりますと、車で連れ去られた男子高校生は約10分後、別の少年(16)の自宅で降 ...
NHK福岡 久留米 解体作業中の空き店舗倒壊 警察が現場検証
NHK 17日 17:31
15日、久留米市で解体作業中の空き店舗が崩れて通行人を含む4人が巻き込まれ作業員2人が死亡した事故で、警察は17日朝から現場検証をして事故の詳しい状況や原因を調べています。 15日午後、久留米市六ツ門町で、鉄骨造り2階建ての空き店舗が解体作業中に崩れて作業員3人と通行人1人のあわせて4人が巻き込まれ、このうち作業員2人が死亡したほか通行人など2人がけがをしました。 現場は今も崩れた建物が歩道をふさ ...
日本テレビ連続コンビニ強盗 ブラジル人に懲役4年4カ月の判決 「犯行は悪質で実刑が妥当」 山梨
日本テレビ 17日 17:31
2件のコンビニ強盗などの罪に問われていたブラジル国籍のタカエス・ケンジ・マサル被告に、懲役4年4カ月の実刑判決が言い渡されました。 タカエス被告は去年11月、中央市のコンビニ2軒に包丁を持って押し入り、酒やタバコなどおよそ50点を脅し取ったとされ、甲府地裁は「犯行は悪質で実刑が妥当」などと指摘しました。 去年11月去年11月最終更新日:2025年7月17日 17:32
山陰中央新聞松江商1年・原田琉生さん「来年は今の先輩のように」 夏の高校野球
山陰中央新聞 17日 17:30
松江商野球部1年の原田琉生さん(16)は、気温が34度を超える中、ベスト8進出を懸けた大田との一戦で、一塁側スタンドの最前列から仲間に向けて声を張り上げ...
NHK岩泉高校の売店閉店 約40年パン販売の女性に生徒から感謝状
NHK 17日 17:30
およそ40年にわたり岩泉高校で売店を開き生徒にパンや牛乳を販売してきた女性が17日で店を閉めることになり、生徒から感謝状が贈られました。 岩泉町で牛乳の販売店を営む八重樫和子さんは、昼休みの20分間だけ岩泉高校の校舎1階に小さな売店を開き、生徒にパンや牛乳を販売してきました。 最後の販売となった17日、店の前には生徒たちが列を作りました。 八重樫さんが「これからも頑張ってね」と声をかけてパンを渡す ...
読売新聞「戦争の記憶を次世代に」…和歌山大教授が映像作品を発表、大空襲の証言と学生の思いまとめ伝える
読売新聞 17日 17:30
戦後80年に合わせ、映画監督で和歌山大観光学部教授の木川剛志さん(48)が映像作品「 壽無涯(ことぶきむがい) 」(30分)を発表した。戦争を体験した人が高齢となる中、記憶を次世代につなぎ、平和を守りたい。そんな思いが詰まっている。(遠藤花乃) 公開された映像作品「壽無涯」(和歌山市で) 「もうあと10年たったら、また僕らと同じ思いをする若い方が生まれるんやないか」「『歴史は繰り返す』と言うけども ...
熊野新聞黒潮の流路変化の影響は 水産振興会で表彰や講演 -(那智勝浦町 )
熊野新聞 17日 17:30
那智勝浦町の漁業関係者らで構成する町水産振興会(片谷匡会長=紀州勝浦漁業協同組合代表理事組合長)は15日、勝浦地方卸売市場で水産振興会大会を開いた。水揚げの多い漁船や優秀魚商らの表彰があった他、和歌山県水産試験場の藤田朋季研究員が「近年のカツオ漁業の実態について」をテーマに基調講演。当地方の漁業に影響を及ぼしてきた黒潮大蛇行の動向などについて、出席者らが耳を傾けた。 黒潮大蛇行は、暖流である黒潮が ...
京都新聞京都サンガ、J3奈良GKマルク・ヴィトの期限付き移籍加入発表 スペイン出身、コメント付き
京都新聞 17日 17:30
J1京都サンガFCは17日、J3奈良のGKマルク・ヴィト(29)が期限付き移籍で加入すると発表した。移籍期間は今年12月31日まで。 マル…
神戸新聞神戸ハーバーランド「umie」18店リニューアル 「グラニフ」「ミスド」など秋にかけ出店続々
神戸新聞 17日 17:30
神戸ハーバーランドの商業施設「umie(ウミエ)」=神戸市中央区東川崎町1
下野新聞栃木の菓子店、訪問販売で好循環 高齢者に人気 利益は小山の子ども食堂へ
下野新聞 17日 17:30
拡大する 高齢者施設で行われた訪問販売 【小山】市内や栃木市などに9店舗を構える菓子店「嘉祥菴(かじょうあん)」による高齢者施設への訪問販売が、地域のつながりに好循環を生み出している。外出が困難なお年寄りにとっては買い物を楽しむ場として人気が高まる一方、利益の一部を還元する形で和菓子を無償提供している市内の子ども食堂からも感謝の声が上がる。早坂道信(はやさかみちのぶ)代表(50)は「四季折々の和菓 ...
TBSテレビ【警察が似顔絵を公開】博多区にある倉庫の屋上で見つかり死亡が確認された50〜70代男性 身元特定に至らず情報提供を呼びかけ
TBSテレビ 17日 17:30
7月12日、福岡市博多区にある倉庫の屋上で意識がない状態で見つかり、その後死亡した男性の身元が特定されていません。 警察は似顔絵を公開して情報の提供を呼びかけています。 7月12日午前6時ごろ、博多区築港本町にある倉庫の屋上で50代〜70代とみられる男性が意識がない状態で見つかり、運ばれた病院で死亡が確認されました。 現場の状況などから男性は自殺を図ったとみられています。 警察によりますと、亡くな ...
新潟日報夏に楽しむ爽やか果実のクラフトビール♪ツバメビール(燕市)新作続々 ピーチエールは審査会で金賞
新潟日報 17日 17:30
フルーツを使った商品を紹介する、ツバメビール醸造所の前部屋公彦さん=燕市粟生津 燕市粟生津のクラフトビール醸造所「ツバメビール醸造所」が、フルーツを使った商品の開発に力を入れている。昨年発売した桃の香りの「ピーチエール」が今年、審査会で金賞を受賞。7月にはレモン、キウイフルーツを使用した商品も投入し、「爽やかな味わいで、暑い夏におすすめ」とPRしている。 ツバメビール醸造所は2023年夏にオープン ...
TBSテレビコンビニ強盗 店長を包丁で脅し、たばこや酒を奪う 男に懲役4年4か月の実刑判決 甲府地裁
TBSテレビ 17日 17:30
去年11月、山梨県中央市のコンビニで店長を包丁で脅したばこや酒を奪ったなどとされる男の裁判で、甲府地裁は懲役4年4か月の実刑判決を言い渡しました。 強盗事件があったコンビニ 山梨・中央市 2024年11月 強盗と窃盗の罪に問われたのは中央市の無職 タカエス ケンジ マサル被告30歳です。判決によりますと被告は去年11月、中央市のコンビニで店長を包丁で脅し、たばこや酒を奪ったなどとしました。 17日 ...
熊野新聞宮本遥菜さんが最優秀賞 商工会青年部主張大会で -(南紀くろしお商工会 )
熊野新聞 17日 17:30
南紀くろしお商工会青年部の副部長、宮本遥菜さんが14日、白浜町で開かれた「商工会青年部主張発表・和歌山県大会」で最優秀賞を受賞した。青年部活動を通じた経験や自身の成長などを語り、9月に京都市で開かれる近畿大会への出場権を得た。 若手経営者や後継者としての資質向上を目的に、和歌山県商工会連合会が主催。県内6ブロックから代表が出場した。 東牟婁ブロック代表として登壇した宮本さんは広島県出身。かつては大 ...
熊野新聞熊野川濁水に痛烈意見 漁協関係者が電発に対し -(流域連合会の運営苦言も )
熊野新聞 17日 17:30
熊野川流域対策連合会(田岡実千年会長=新宮市長)が2月に行った電源開発株式会社(電発)への要望に対する回答が16日、新宮市の丹鶴ホールであった。質疑応答で漁協関係者から、電発の濁水や同連合会の運営に対する痛烈な意見が寄せられた。 同連合会は和歌山、三重、奈良の3県にまたがる熊野川流域の市町村や議会、漁協の代表者などで組織する。電発は熊野川流域で五つのダムと水力発電所を運用している。当日は同連合会の ...
日本海新聞, 大阪日日新聞元幹部社員有罪「24時間テレビ」寄付金横領 鳥取地裁判決、懲役3年執行猶予5年
日本海新聞, 大阪日日新聞 17日 17:30
日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金や勤務していた日本海テレビジョン放送(本社・鳥取市)の資金など計約480万円を横領したとして業務上横領の罪に問われた、同社の元幹部社員の男(5...
西日本新聞【女性投稿欄 紅皿】お父さんへ 内堀弘子
西日本新聞 17日 17:30
※投稿はこちらから→【受付フォーム】 お父さん、私の苦手な暑い夏がやって来ました。真夏日、猛暑日、そして熱中症警戒アラートまで発表されています。 先日、お店にちょうちんを見に行きました。...
愛媛新聞無許可で貨物運送の疑い、男5人を逮捕 松山南署など
愛媛新聞 17日 17:30
愛媛新聞八幡浜で元事務所と倉庫全焼
愛媛新聞 17日 17:30
中日新聞18日の予告先発
中日新聞 17日 17:30
◇パ・リーグ ロッテ・田中晴―オリックス・宮城(ZOZOマリンスタジアム)
まいどなニュース走行中のトラックが不自然な進路変更 「あっ、猫だ!」 救助された痩せた子猫は「ごはん」と命名 おなかいっぱい食べられる幸せをつかんだ
まいどなニュース 17日 17:30
何故か車道の真ん中にいた子猫のごはん まるでドラマか漫画のワンシーンかとも思える救出劇がありました。 保護団体・Delacroix Dog Ranchのメンバーがたまたまプライベートで運転していた際のこと。団体メンバーの前を走るトラックがゆっくり左折しようとしていました。しかし、その左折の仕方がなんかヘンです。何かを避けるようにしながらの左折です。「何か障害物か大きなゴミでもあったのか」と思ってぼ ...
TBSテレビスーパーマーケットの「ハローズ」などがリサイクルティッシュの売上金の一部を寄付 瀬戸内海の環境保全に役立てて【岡山】
TBSテレビ 17日 17:30
瀬戸内海の環境保全に役立ててもらおうと、スーパーマーケットの「ハローズ」などが、リサイクルティッシュの売上金の一部をRSK山陽放送に寄付しました。 ハローズの佐藤社長と、使用済みの牛乳パックでリサイクルティッシュを製造する静岡県のマスコー製紙の増田専務らがRSKを訪れ、約26万円を寄付しました。 寄付金は昨年度販売したリサイクルティッシュの売上金の一部で、RSKを通じて岡山県に贈られ、瀬戸内海の環 ...
TBSテレビ遭難者の7割が50代以上 山岳遭難が過去10年で最多のペースに 大月警察署が緊急対策会議を開き関係機関と情報共有 山梨
TBSテレビ 17日 17:30
山岳遭難が最多ペースとなっていることを受け、大月警察署が緊急の対策会議を開き情報を共有しました。 緊急対策会議には市や消防それに鉄道会社などから約20人が出席しました。 会議では大月警察署の志村一署長が今年上半期の管内の山岳遭難が17件21人に上り過去10年で最も多いことや、6月には同じ日に4件の山岳遭難が起きたことを説明しました。 その後出席者が、それぞれの対策として、登山道の整備やホームページ ...
NHK県内 猛暑日 18日も猛烈な暑さ予想 熱中症警戒アラート
NHK 17日 17:30
17日の県内は暖かく湿った空気が流れ込み、村上市で日中の最高気温が36.5度を観測するなど最高気温が35度以上の猛暑日となりました。 18日も猛烈な暑さになる所があると予想され、環境省と気象庁は、熱中症の危険性が極めて高くなるとして、新潟県に熱中症警戒アラートを発表し、対策を徹底するよう呼びかけています。 新潟地方気象台によりますと、高気圧の縁をまわり暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で県内は1 ...
河北新報仙台市青葉区の居酒屋でアニサキス食中毒
河北新報 17日 17:29
仙台市は17日、青…
日本テレビ佐久市浅間総合病院の医師2人 収賄の罪で在宅起訴 医療機器メーカーの製品を多く使う見返りに現金受け取ったか 2人の診療の新規予約の受け付けを止める
日本テレビ 17日 17:29
佐久市の総合病院で、医療機器を多く使うよう便宜を図った見返りに賄賂を受け取ったとして書類送検されていた医師2人が、16日在宅起訴されました。病院は2人による診療の新規予約の受け付けを止めていて、地域医療にも影響が出ています。 収賄の罪で在宅起訴されたのは佐久市立国保浅間総合病院の整形外科の46歳と45歳の男性医師です。 2人は2021年から去年にかけて、整形外科手術などに用いる医療機器を多く使用す ...
日本テレビ早朝に追突事故→基準値の5倍近いアルコール 車内でビールを飲み朝まで寝ていた? 容疑を否認 福岡
日本テレビ 17日 17:29
17日早朝、酒を飲んで車を運転し追突事故を起こしたとして、会社員の女が逮捕されました。「アルコールが抜けていると思った」と話し、容疑を否認しています。 警察によりますと、17日午前5時半ごろ、福岡県大牟田市大正町の交差点で、信号待ちで止まっていた乗用車に軽乗用車が追突しました。ケガをした人はいませんでした。 警察が駆けつけ、追突した車を運転していた女から酒の臭いがしたため、呼気を調べたところ、基準 ...
NHK首都圏新築マンション 平均8958万円 上半期で過去最高
NHK 17日 17:29
首都圏の1都3県でことし1月から6月までに発売された新築マンションの平均価格は8958万円で、前の年の同じ時期に比べ大幅に値上がりし、上半期としてはこれまでで最も高くなりました。 調査会社の「不動産経済研究所」によりますと、ことし1月から6月までの半年間に、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で発売された新築マンションの平均価格は8958万円でした。 地価や建設コストの上昇を背景に前の年の同じ時期と ...
山梨日日新聞VF甲府 終盤戦キックオフ時間決まる
山梨日日新聞 17日 17:29
山陽新聞新領域開拓や海外展開を強化 E・JHDが新中期経営計画
山陽新聞 17日 17:29
建設コンサルタントのE・Jホールディングス(岡山市北区津島京町)は、2025年度(26年5月期)から3年間の中期経営計画をまとめた。新領域の開拓や海外への展開を強化し、27年度には売上高を500億円...
中日新聞ゆうちょ銀、システム障害2時間 ATMやネットバンキング使えず
中日新聞 17日 17:28
ゆうちょ銀行本店が入るビル=東京・大手町 ゆうちょ銀行は17日、一時システム障害が発生し、他の銀行への送金ができなくなったと明らかにした。ATMやネットバンキングなどで利用できなくなったといい、店舗でも受け付けを停止した。他行からゆうちょ銀への送金にも障害が出た。 ゆうちょ銀によると、障害は同日午後2時ごろ発生し、午後4時ごろ解消した。サイバー攻撃ではなく、社内のシステムエラーが原因とみられるとい ...
NHK関東甲信 18日以降 気温の高い日続く 熱中症対策徹底を
NHK 17日 17:28
関東甲信は18日以降、晴れて気温の高い日が続く見込みです。 冷房を適切に使ったりこまめに水分を補給したりして熱中症への対策を徹底してください。 気象庁によりますと、17日は関東を中心に気温が上がり、日中の最高気温は群馬県桐生市で33.4度、埼玉県熊谷市で33.1度、栃木県佐野市と千葉県茂原市で33度ちょうど東京の都心で31.5度などとなりました。 18日の日中の最高気温は長野市で35度と猛烈な暑さ ...
NHK関東甲信 18日以降 気温の高い日続く 熱中症対策徹底を
NHK 17日 17:28
関東甲信は18日以降、晴れて気温の高い日が続く見込みです。 冷房を適切に使ったりこまめに水分を補給したりして熱中症への対策を徹底してください。 気象庁によりますと、17日は関東を中心に気温が上がり、日中の最高気温は群馬県桐生市で33.4度、埼玉県熊谷市で33.1度、栃木県佐野市と千葉県茂原市で33度ちょうど東京の都心で31.5度などとなりました。 18日の日中の最高気温は長野市で35度と猛烈な暑さ ...
北海道新聞「セレクトセール」落札総額、初の300億円超え
北海道新聞 17日 17:28
【苫小牧】国内最大のサラブレッド競り市「セレクトセール」(日本競走馬協会主催)が14、15の両日、苫小牧市美沢のノーザンホースパークで開かれた。落札総額は327億円で、5年続けて過去最高を更新した。...
TBSテレビ公園の噴水を水風呂のように…北海道小清水町で36.5℃の猛暑日 札幌市は今季最高気を更新する33.9℃に
TBSテレビ 17日 17:28
ハンディファンの距離が暑さを物語ります。 インタビュー中も、手放しません。 高校2年生 「36℃より本当暑い。早く夏が終わってほしい」 北見市の最高気温は36.2℃。猛暑日になりました。 北見市民 「ちょっと生ぬるくて、ジメジメしている。(子どもは)初めての夏で機嫌が悪い」 道内で最も気温が高かったのは小清水町で、正午すぎに36.5℃を観測しました。 札幌市も正午すぎ、33.9℃に。市の今シーズン ...
朝日新聞継続試合はリスタート、悪い流れ断ちチーム鼓舞 竜ケ崎一の根本主将
朝日新聞 17日 17:27
守備につく竜ケ崎一の主将根本大地(手前)=2025年7月17日、ノーブルスタ水戸、斎藤茂洋撮影 [PR] (17日、第107回全国高校野球選手権茨城大会3回戦、竜ケ崎一5―7常磐大) 前日、雨のため継続試合になった。失策絡みもあり3点を勝ち越され、試合は持ち越された。竜ケ崎一の二塁手で主将の根本大地(3年)は、これで悪い流れを断ち切ることができると思った。 常磐大との対戦。17日は六回裏2死一塁か ...
TBSテレビ土用の丑を前に…育てられるウナギはほとんどメスになる!? その秘密はエサに加えられる大豆イソフラボン オスより大きく「1匹を2人で食べれば資源確保にも」 愛知・高浜市
TBSテレビ 17日 17:27
国産シラスウナギを大きく育てることにこだわる愛知県高浜市のヤマヤ養魚。土用の丑の日を前に出荷に大忙しです。 (松本道弥アナウンサー) 「1か月ほど前もお邪魔しましたが、養鰻池の水がほとんど抜けていてそこに大量のウナギが」 (ヤマヤ養魚 糟谷禎取締役) 「これが出荷作業。ウナギと水をポンプで(出荷場まで)一気に送る」 (松本アナ) 「ものすごい量のウナギが(パイプの中を)流れています」 出荷するブラ ...
朝日新聞大会初満塁ランニング本塁打 丸亀城西・稲田選手「4番として打つ」
朝日新聞 17日 17:26
高松一―丸亀城西 四回裏丸亀城西、満塁ランニング本塁打で生還する稲田=2025年7月16日午後1時22分、高松、斉藤夏音撮影 [PR] (16日、第107回全国高校野球選手権香川大会2回戦 丸亀城西11―1高松一=6回コールド) この日の第1試合で今大会初の満塁ランニング本塁打が出た。 四回裏2死満塁で丸亀城西の稲田倖己選手(3年)に打席が回ってきた。「(3回に)同点に追いつかれて流れが悪くなって ...
NHK長野県内南部中心に雨 夜のはじめ頃にかけ土砂災害に注意
NHK 17日 17:26
暖かく湿った空気の影響で、県内は17日も大気の状態が不安定になり、南部を中心に雨が降りました。 県内では警報級の大雨のおそれはなくなりましたが、気象台は、南部では夜のはじめ頃にかけて、土砂災害に注意するよう呼びかけています。 太平洋高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気の影響で、県内は17日も大気の状態が不安定になり、南部を中心に雨が降りました。 14日の降り始めから17日午後5時までに降った雨の量は ...
NHK関東甲信 18日以降 気温の高い日続く 熱中症対策徹底を
NHK 17日 17:25
関東甲信は18日以降、晴れて気温の高い日が続く見込みです。 冷房を適切に使ったりこまめに水分を補給したりして熱中症への対策を徹底してください。 気象庁によりますと、17日は関東を中心に気温が上がり、日中の最高気温は群馬県桐生市で33.4度、埼玉県熊谷市で33.1度、栃木県佐野市と千葉県茂原市で33度ちょうど東京の都心で31.5度などとなりました。 18日の日中の最高気温は長野市で35度と猛烈な暑さ ...
福島民友新聞大相撲5日目 若元春の取組結果
福島民友新聞 17日 17:25
若元春 ●−〇 欧勝馬 1勝4敗 はたきこみ 1勝4敗
STV : 札幌テレビレンタカー利用の外国人 交通ルールに不慣れな人も 運転シミュレーターで学ぶ 北海道千歳市
STV : 札幌テレビ 17日 17:25
夏の観光シーズンが本格化するのを前に、北海道千歳市では警察官がレンタカーを利用する外国人に交通ルールを指導しました。 (アナウンス)「次の交差点を左へ曲がりましょう」 (警察官)「Turn next intersection.」 7月17日、千歳市のレンタカー店で警察から交通ルールの指導を受けていたのは外国人観光客です。 運転シミュレーターを使って日本の標識の意味や注意点を確認しました。 警察によ ...
中日新聞韓国軍が定例の竹島訓練 李政権下で初、上陸なし
中日新聞 17日 17:25
島根県の竹島(聯合=共同) 【ソウル共同】韓国海軍は17日、島根県の竹島(韓国名・独島)の防衛を想定した定例訓練を実施したと明らかにした。日本海上でほぼ半年に1回行っている訓練で、6月発足の李在明政権下では初めて。聯合ニュースによると、尹錫悦前政権下と同じく非公開で、島には上陸していない。 李大統領は対日外交に関し、領土や歴史の問題で妥協しない一方、両国関係の安定維持の姿勢も示している。政権発足後 ...
甲府経済新聞「fumotto南アルプス」でナイトマーケット 官民連携でナイトエコノミー活性化
甲府経済新聞 17日 17:24
「fumottoナイトマーケット」会場の様子。(写真提供=fumotto南アルプス) 0 fumotto南アルプス(南アルプス市十日市場)で7月18日から、ナイトマーケットが開催される。 fumotto南アルプス・夏季限定「大型ウォーターパーク」 [広告] 昨年6月30日に開業した同施設は、コストコ南アルプス倉庫店の隣に位置する。ナイトマーケットは50日間にわたり毎日開き、会場全体を2000個のち ...
NHKスタートアップ企業と中小企業などの商談会 名古屋
NHK 17日 17:24
スタートアップ企業と東海地方の中小企業などとの商談会が17日、名古屋市で開かれ、人手不足など企業が抱える課題の解決につながる技術が紹介されました。 この商談会は、三菱UFJ銀行と愛知県信用金庫協会が共同で開き、名古屋市の会場には、107社のスタートアップ企業がブースを設けました。 このうち、AIを使った検査システムを開発した会社は、メーカーが出荷前の製品を画像解析で検査できるという技術を紹介し、人 ...
NHK夏の高校野球 佐賀大会 北陵と佐賀北が準決勝へ
NHK 17日 17:24
甲子園出場をかけた夏の高校野球佐賀大会は17日、準々決勝の最後の2試合が行われ、北陵高校と佐賀北高校が勝ってベスト4が出そろいました。 佐賀市の「さがみどりの森球場」で行われた準々決勝の残り2試合の結果です。 第4シードの北陵が神埼清明に9対2で7回コールド勝ちし、準決勝進出を決めました。 第3シードの佐賀北が、エース、稲富投手が佐賀学園を122球で完封し5対0で勝ってベスト4に進みました。 準決 ...
TBSテレビ「犯行動機に酌量の余地はなし」24時間テレビ“募金着服" 業務上横領の罪 懲役3年 執行猶予5年の有罪判決 日本海テレビ元経営戦略局長・田村昌宏被告(55)
TBSテレビ 17日 17:23
「24時間テレビ」の募金などを着服したとして、業務上横領の罪に問われていたテレビ局の元幹部社員の男に対し、きょう、懲役3年・執行猶予5年の有罪判決が言い渡されました。 有罪判決を受けたのは、鳥取市に本社を置く日本海テレビの元経営戦略局長・田村昌宏被告(55)です。 田村被告は2023年、「24時間テレビ」の募金10万円あまりを自身の銀行口座に入金したほか、2019年から2021年にかけて会社の資金 ...
TBSテレビ「土用丑の日」を前に 清山宮崎市長に生産者団体が新仔うなぎをプレゼント
TBSテレビ 17日 17:23
7月19日は土用の丑の日です。宮崎県内の養鰻業者たちが宮崎市の清山市長に、今シーズンの新仔うなぎを贈りました。 17日は、県養鰻漁業協同組合の岩切庄一組合長ら関係者7人が宮崎市役所を訪れ、県水産物ブランド品である「宮崎うなぎ」の新仔うなぎを、清山市長に贈呈しました。 新仔うなぎは、養殖から1年未満で出荷される若いうなぎで、やわらかい身と、上品な味わいが特徴です。 17日は、新仔うなぎを使ったうな重 ...
日本テレビリニア「先進坑」掘削工事 静岡の県境から300m以内に入る JR東海が発表 山梨
日本テレビ 17日 17:23
JR東海は17日、リニア中央新幹線の南アルプストンネルについて、避難や作業用に活用する「先進坑」の掘削工事が、静岡県との県境から300メートル以内に入ったと発表しました。 県境から300メートル以内の調査や工事を巡っては、静岡県が中止を求めた経緯がありますが、去年6月、山梨・静岡両県とJR東海が推進することで合意しています。 今後は県境から60メートル手前まで掘削を進めながら、掘削状況や湧水量など ...
NHK全国高校野球山形大会 3回戦2試合の結果(17日)
NHK 17日 17:23
夏の甲子園への出場権をかけた全国高校野球山形大会の8日目の試合結果です。 17日は、3回戦2試合が行われました。 ▽日大山形が創学館にに4対0で勝ちました。 ▽羽黒が寒河江に5対2で勝ちました。 ここまで全国高校野球山形大会8日目の試合結果でした。
NHK松江 SNSでうその株取り引き 40代男性が300万円被害
NHK 17日 17:23
松江市の40代の男性が、SNSで知り合った人物からうその株取り引きを勧められ、300万円をだまし取られました。 県内では同じような手口の詐欺の被害が相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。 警察によりますと、松江市の40代の男性はことし5月、YouTubeを見ていたところ、投資家が株取り引きの方法を紹介する広告が表示され、タップすると、LINEのグループに招待されたということです。 その後、ア ...
HBC : 北海道放送ボクシング高校No.1へ 男女ともにインターハイで頂点狙う札幌工業高校の道産子ボクサー 創部初の1年生チャンピオンと中学5冠のキャプテン
HBC : 北海道放送 17日 17:22
7月28日に、ボクシングの高校ナンバーワンを決めるインターハイが開幕します。 そこに北海道代表として出場する札幌工業高校、男女2人のボクサーの頂点にかける思いとは。 男子が多い工業高校の教室で、友達と話す女子高校生、札幌工業高校2年の亀森茉莉(かめもり・まつり)さん。 亀森茉莉さん 「やっぱり、ちゃんと女子になりたい。かわいいものが好きっていうより、身につけていたい」 その言葉とは裏腹に、リングに ...
山梨日日新聞【速報中】BCリーグ山梨FW、神奈川と対戦
山梨日日新聞 17日 17:22