検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,248件中570ページ目の検索結果(2.873秒) 2025-10-30から2025-11-13の記事を検索
FNN : フジテレビ【ガソリン】4週連続の値下がり・レギュラー178.1円/L(先週比-3.0円) 灯油は全国最安 山形
FNN : フジテレビ 10月31日 11:59
県内の最新のレギュラーガソリンの平均小売価格は178.1円で、前の週より3円値下がった。値下がりは4週連続。 石油情報センターによると、10月27日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり178.1円で、前の週と比べて3円値下がりした。 4週連続の値下がりだが、全国平均と比べると4.6円高い状況。 また、これからの時期、暖房などで必要となる灯油の店頭小売価格は18リットル当た ...
中日新聞APEC首脳会議が開幕 自由貿易の堅持確認へ
中日新聞 10月31日 11:59
【慶州共同】日本や米国、中国など21カ国・地域でつくるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議が31日、韓国南東部の慶州で開幕した。製造業の再興を狙うトランプ米政権が関税を強化する中、保護主義への対抗や自由貿易の堅持を再確認する。首脳宣言の取りまとめを目指す。 議長を務める韓国の李在明大統領は、保護主義の台頭を巡り「自由貿易の秩序が激しい変化を迎え、グローバル経済の不確実性が深まっている」と ...
琉球新報金城・坂田組(5年複)V バドミントン全九州 本田・新垣準V
琉球新報 10月31日 11:58
バドミントンの第42回全九州小学生選手権大会は26日まで、大分県のクラサス武道スポーツセンターで行われた。女子5年生以下ダブルス決勝は、金城月子・坂田優帆(糸満ジュニア)が本田珠愛・新垣小春(琉球JBC)との県勢対決を2―0で制し、2連覇した。 5年生以下女子シングルスの當銘小奈(琉球JBC)、同男子ダブルスの大山翔耀・末吉統貴(宜野湾ジュニア)、4年生以下男子ダブルスの池田遼舞・比嘉楓亜(琉球J ...
日本テレビフォトスポットの電球の数を2倍に増やしいっそう色鮮やかに 敦賀市の冬の風物詩ミライエは11月3日から
日本テレビ 10月31日 11:58
港町敦賀の冬の風物詩で、期間限定のイルミネーションイベント「ミライエ」の試験点灯が30日行われ、今年はフォトスポットの電球を増やしてより鮮やかに演出します。 敦賀市の金ヶ崎緑地では30日に試験点灯があり、実行委員会のメンバーが本番前の最終確認をしました。 今年も、去年と同じ65万個のLED電球を使い、海をイメージしたエリアや、長さ70メートルのアーチトンネルなどを設けています。 なかでも、フォトス ...
NHK茨城 31日夜から大気状態不安定 非常に激しい雨降るおそれ
NHK 10月31日 11:58
低気圧の影響で県内は31日夜はじめ頃から1日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定になり、雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。 気象台は低い土地の浸水や川の増水、強風や高波に十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、急速に発達する低気圧の影響で県内は31日夜はじめ頃から大気の状態が非常に不安定になり、1日未明にかけては雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降るおそれがありま ...
NHK水戸ホーリーホック J1昇格時売上高 平均より39億円低く
NHK 10月31日 11:58
サッカーJ2で首位に立つ水戸ホーリーホックが、J1に昇格した場合の売上高を試算した結果、J1のクラブの平均に比べて39億円低いことがわかりました。 ホーリーホックはJ1昇格を見据えたクラブ運営費を確保するため、スポンサーなどへの協力を呼びかけています。 J2の水戸ホーリーホックは今シーズン残り4試合となる中、首位に立ち、クラブ創設以来、初となるJ1昇格を目指しています。 こうした中、昇格した場合の ...
QAB : 琉球朝日放送首里城火災から6年 奉神門から火災を想定した訓練
QAB : 琉球朝日放送 10月31日 11:57
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 首里城火災から10月31日で6年です。正殿の復元工事が進む首里城公園では、職員や消防が合同で未明の火災発生を想定した訓練が行われました。 訓練は6年前、首里城で火災が発生した10月31日に合わせて毎年行われていて、那覇市消防と公園を管理する職員で構成する「自衛消防隊」およそ60人が参加しました。 訓練では、夜中に首里城正 ...
日本テレビ「去年より香りも特徴ある」田子産ホップを使った“東北限定ビール"の完成祝う 青森県三戸町
日本テレビ 10月31日 11:57
地元で収穫されたホップを使った東北限定ビールの完成を祝う催しが三戸町で開かれました。 催しは、まいとしビールの発売に合わせて、サッポロビールと連携協定を結ぶ青森と岩手の産地5市町村が持ち回りで開いています。 ことしもホップの生産者などおよそ50人が参加し、開催地を代表して三戸町の沼沢町長が「今後もホップ栽培が続けていけるよう支援したい」と感謝を伝えました。 田子産ホップを使った『サッポロ生ビール黒 ...
日本テレビ“さらに雲厚く 今夜以降 大粒の雨" 31日(金) 宮城の天気
日本テレビ 10月31日 11:57
31日(金) 午前11時半時点の宮城県の天気予報。 ※詳しくは動画をご覧ください(10月31日放送『ミヤギテレビストレイトニュース』より) 最終更新日:2025年10月31日 11:57
FNN : フジテレビ「街中に水族館、親しみやすい」 『広島もとまち水族館』がオープン 初年度20万人の入館者を見込む
FNN : フジテレビ 10月31日 11:57
広島市の基町クレドの商業施設「パセーラ」に31日、水族館がオープンしました。 オープンセレモニーには、アンバサダーに就任した元カープ選手の中田廉さんらがテープカットを行い開業を祝いました。 【矢野寛樹ディレクター】 「水族館がオープンしました。初日のきょうはすでに150人のお客さんの予約が入っているんだそうです」 「広島もとまち水族館」は生命の力強さと儚さを表現する「生命の舞台」をテーマに8つのゾ ...
TBSテレビ2人乗りのオートバイが電柱に衝突 男子高校生死亡 会社員男性も重傷 鹿児島市
TBSテレビ 10月31日 11:56
鹿児島市できょう31日未明、2人乗りのオートバイが道路わきの電柱に衝突し、乗っていた男子高校生が死亡しました。 警察と消防によりますと、31日午前1時半ごろ鹿児島市鴨池1丁目の県道で17歳の男子高校生と18歳の男性会社員が乗ったオートバイが、歩道に乗り上げ、電柱に衝突しました。 この事故で鹿児島市中山2丁目の高校生・岸田和也さん(17)が意識不明の状態で病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡し ...
岩手日報クマが民家に侵入、玄関破損 雫石町
岩手日報 10月31日 11:56
盛岡西署によると、31日午前7時半ごろ、雫石町の男性(74)の自宅にクマが侵入した。玄関の扉が破損した。 男性がガラスの割れる音を聞き、リビングから玄関方向を確認すると、成獣1頭が入り込んでいた。玄関から外に出て立ち去った。
中日新聞大津高いじめ、相談態勢不十分 裸で土下座のサッカー強豪
中日新聞 10月31日 11:56
サッカー強豪校の熊本県立大津高で2022年、当時1年生のサッカー部員が全裸で土下座させられるいじめを受けた問題を巡り、県教育委員会の第三者委員会は31日、原因や経緯に関する調査結果を公表した。高校とサッカー部の相談態勢が不十分だったと指摘した。指導者がいじめの知識や対応技能を習得する機会が十分ではなかったとも記した。 原村憲司委員長は記者会見で「サッカー部、高校自体がいじめのリスクが高い集団」と指 ...
日本テレビ富山県の先月の有効求人倍率2か月ぶりに上昇 1.52倍
日本テレビ 10月31日 11:56
富山県内の先月の有効求人倍率は1.52倍で、前の月から0.02ポイント上昇しました。2か月ぶりの上昇です。 富山労働局はきょう、県内の先月の雇用情勢を発表しました。 それによりますと、県内は求人が求職を上回って推移していて有効求人倍率は1.52倍と、前の月から0.02ポイント上昇しました。2か月ぶりの上昇です。 産業別では、宿泊業・飲食サービス業で、県内など複数の店舗でまとめて求人が出されたため、 ...
NHK高松 パトカーが追跡していた車両に追突 乗用車の女性がけが
NHK 10月31日 11:56
31日未明、高松市の交差点で、緊急走行中のパトカーが、追いかけていた乗用車に追突する事故があり、乗用車を運転していた20代の女性がけがをしました。 31日午前1時ごろ、高松市中間町の「円座幼稚園西交差点」で、緊急走行中のパトカーが、追いかけていた乗用車に追突する事故がありました。 この事故で、乗用車を運転していた香川県三豊市の20代の女性がけがをしました。 一方、パトカーを運転していた高松南警察署 ...
FNN : フジテレビ今度はグラウンドにクマの足跡点々と…体当たりして玄関のガラス割られた赤湯小学校でまた 山形・南陽市
FNN : フジテレビ 10月31日 11:56
31日朝、南陽市の市街地にある赤湯小学校のグラウンドで、クマの足跡が見つかった。この学校では29日、職員用玄関のドアにクマが体当たりしてガラスが割られる被害が出たばかり。 クマの足跡が見つかったのは南陽市の赤湯小学校のグラウンドで、31日午前7時ごろ、周辺を警戒中の市の職員が発見した。 足跡はグラウンド内に点々と続いていて、南陽市が周辺の住民に注意を呼びかけている。 赤湯小学校では、29日早朝にも ...
大分合同新聞大分市で3日に「豊の国YOSAKOIまつり」 34チーム600人がパフォーマンス
大分合同新聞 10月31日 11:56
【大分】「第17回豊の国YOSAKOIまつり」が11月3日午前10時半から、大分市府内町のトヨタカローラ大分祝祭の広場などで開かれる。...
STV : 札幌テレビ帰宅途中の男性が路上で…体長1.5メートルのクマ目撃「夜は歩かない」出没相次ぎ警戒 札幌市中央区
STV : 札幌テレビ 10月31日 11:55
10月30日夜、札幌市中央区で住宅街の路上にいたクマ1頭が目撃されました。 市の調査ではクマの痕跡は確認されませんでしたが、周辺ではクマの出没が相次いでいて、市などが警戒を呼び掛けています。 クマが目撃されたのは、札幌市中央区円山西町2丁目の住宅街の路上です。 30日午後11時半すぎ、40代の男性が帰宅途中に80メートル先の路上にいるクマ1頭を目撃しました。 クマは体長1.5メートルほどで、そのま ...
TBSテレビ「子どもたちの人間関係の構築が不慣れに」 昨年度の公立学校の不登校 2377人で過去最多 山梨
TBSテレビ 10月31日 11:55
昨年度、山梨県内の公立学校で不登校だった児童・生徒はおよそ2300人と過去最多だったことがわかりました。 この調査は国が毎年実施しているもので、昨年度 県内の公立小中高校で確認された30日以上の不登校の人数は2377人でした。 前の年度より50人増加し、1991年度の調査開始以降で最も多くなりました。
NHK宮城県内 1日未明から大荒れの見込み 暴風や高波に警戒
NHK 10月31日 11:55
急速に発達する低気圧の影響で、宮城県では1日未明から暴風となり大荒れとなる見込みです。 気象台は暴風による交通への影響や建物への被害、うねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。 仙台管区気象台によりますと、前線を伴った低気圧が急速に発達しながら東北の太平洋側沿岸を北上し、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 このため、県内は1日未明 ...
NHK仙台市のこども園 クマ目撃受け 敷地内の見回りや爆竹で警戒
NHK 10月31日 11:55
仙台市のこども園では先週、園に隣接する林でクマの目撃があったことを受けて、31日朝も職員が敷地内の見回りや爆竹による警戒を行うなど対策を続けています。 仙台市太白区の「向山こども園」には、6歳以下のおよそ200人の子どもが通っていて、10月22日、園のすぐ隣にある林でクマが目撃されました。 これを受けて園では、園庭の一部を閉鎖したうえで、毎朝、職員が見回りや爆竹を鳴らしてクマを近づけないようにする ...
NHK園児たちが仮装してハロウィーンの雰囲気を楽しむ 宮城 白石
NHK 10月31日 11:55
ハロウィーンの31日、白石市の保育園では子どもたちが手作りの衣装で仮装してハロウィーンの雰囲気を楽しみました。 「白石はるかぜ保育園」では毎年、ハロウィーンに親しむためのイベントを行っていて、31日は0歳から6歳までの園児、およそ100人が参加しました。 子どもたちは、カボチャのお化けや黒猫、魔女などの衣装を身につけ、友達と見せ合ったりダンスをしたりしてハロウィーンの雰囲気を楽しんでいました。 そ ...
FNN : フジテレビ「3時起きで来たが…」佐賀バルーンフェスタ 午前の競技は中止 子供たちは熱気球楽しむ【佐賀県】
FNN : フジテレビ 10月31日 11:55
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは2日目の31日、雨のため、午前の競技は中止となりました。 午前の競技飛行中止の決定を受けパイロットたちは・・・ 【埼玉から 高橋一樹選手】 「昨日の夜の段階とかは予報好転してて飛べるんじゃないかなって期待していた部分もあったんですけど残念」 【佐賀から 上田諭選手】 「飛びたかったんですけど、しょうがないですね。大会期間中、当初は天気が崩れるっていう予報でし ...
QAB : 琉球朝日放送「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた警察が集合住宅の屋上にいる海兵隊員を住居侵入容疑で現行犯逮捕
QAB : 琉球朝日放送 10月31日 11:55
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 31日未明、恩納村の集合住宅に無断で侵入したとして、21歳のアメリカ海兵隊員の男が逮捕されました。住居侵入の容疑で逮捕されたのはアメリカ海兵隊キャンプフォスター所属の伍長ネイサン・アーノルド容疑者(21)です。 警察によりますと、アーノルド容疑者は31日午前0時15分ごろ、恩納村にある集合住宅に正当な理由なく無断で侵入し ...
河北新報「寺は心のよりどころ」 仙台・柏木の住職夫妻が境内でマルシェ開催へ 占いや似顔絵、ワークショップやキッチンカーも
河北新報 10月31日 11:55
仙台市青葉区柏木の称覚寺で11月9日、雑貨の手作り体験などを親子で楽しめる「おひさまマルシェ」が開かれる。寺の住職桐原智さん(39)と妻麻美さん(37)はイベントなどを通して地域の人たちが気軽に集え…
NHKアジア・アジアパラ大会"経費3000億円台後半" 大村知事
NHK 10月31日 11:55
来年、愛知県内を中心に開かれるアジア・アジアパラ大会の開催に必要な経費の見通しについて、大会組織委員会の会長を務める愛知県の大村知事が31日、東京で開かれた超党派の議員連盟の総会で「総額で3000億円台の後半になる」と説明したことが関係者への取材でわかりました。 31日午前、東京の議員会館で与野党の国会議員など超党派のスポーツ議員連盟の総会が開かれました。 会合は冒頭を除いて非公開で行われましたが ...
FNN : フジテレビ意識不明で畑に倒れている高齢女性 病院に搬送後死亡 車にはねられたか 全身に傷あと 福島・白河市表郷
FNN : フジテレビ 10月31日 11:55
10月30日午後、福島県白河市の畑で高齢の女性が倒れているのが見つかり、その後死亡した。 警察によると、30日午後5時前、白河市表郷高木で「畑で高齢の女性が意識のない状態で倒れている」と近隣の住民から消防に通報があった。 倒れていたのは同じ地区に住む吉田イネさん(95)で、顔や腕など全身に傷があり、意識不明の状態で病院に運ばれたが、その後死亡が確認された。 警察は吉田さんが車に跳ねられた可能性が高 ...
日本テレビ若手音楽家らの演奏を…とやま室内楽フェスティバル始まる
日本テレビ 10月31日 11:55
クラシック音楽の若手演奏家らによるコンサートが、きのうから始まりました。 「とやま室内楽フェスティバル」は、若手演奏家の育成と県内での音楽芸術の振興などを目的に、2006年から始まりました。 その後、2012年からは東京の「サントリーホール室内楽アカデミー」と連携して開催しています。 ことしは27人の演奏家らが参加していて、きのうから魚津市でワークショップを行い腕を磨いています。 昨夜のオープニン ...
中日新聞東証、午前終値は5万1948円 一時初の5万2千円
中日新聞 10月31日 11:55
5万2000円台の日経平均株価を示すモニター=31日午前、東京・東新橋 31日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅続伸した。取引時間中の最高値を更新し、初めて5万2000円台に乗せた。米IT企業の好決算が追い風となり、平均株価への寄与度が高い半導体関連銘柄が買われた。米中貿易摩擦への不安後退も相場を押し上げた。前日終値比の上げ幅は一時1000円を超えた。 午前終値は622円65銭高 ...
南日本新聞鍵をかけていてもご用心、バイク盗難が急増 盗まれないためのポイントは「一手間かける」
南日本新聞 10月31日 11:55
盗難防止にはチェーンで二重ロックすると効果的だ(画像は一部加工しています)=鹿児島市上荒田町 詳しく バイクの盗難が鹿児島県内で急増している。県警は1〜8月に96件認知し、前年同期比で54件も増えた。住宅での被害が最も多く、鍵をかけていても盗まれたケースは多い。県警は「対策のポイントは盗みにくいと思わせられるかどうか」と注意を呼びかけている。 県警によると、盗まれた96件のうち、鍵を差し込んだまま ...
中国新聞岩国に東京のIT企業の進出相次ぐ 背景に空港からのアクセス...
中国新聞 10月31日 11:54
ゼロディブの岩国の事業所で仕事をする近石室長 山口県岩国市で、東京に本社を置くIT企業の進出が相次いでいる。2018年以降、県内全19市町で最も多い12社が事業所を開いた。空港から市中心部までのアクセスの良さに加え、オフィス開設経費の補助や、企業との積極的な商談など市の対応強化が奏功している。(大平健幹) 空港の立地、進学・就職先の選択肢少なく… SNSから読み解く広島の若者流出 ズームやまぐちの ...
TBSテレビ高校に最先端のAIを導入 今後の授業をオリジナルで発展させる可能性も!? 新たなAI活用に期待(山形)
TBSテレビ 10月31日 11:54
生成AIを授業に取り入れている山形市の惺山高校で、30日、全国で初となる生成AIのスーパーコンピューターが導入されました。そのメリットとは? 惺山高校では、選択授業の一環としてAIを活用しアプリの開発や動画制作を行っています。 こちらで行われているのは、自分の趣味や好みを入力してつくる、「My AI」の開発です。 生徒は「自分が好きなことをデータに入れてアイディアを出してくれるAIを作っている」 ...
TBSテレビ砂糖の原料ビートの収穫さかん「いいものを作って喜んでもらいたい」北海道中札内村
TBSテレビ 10月31日 11:54
北海道中札内村では、砂糖の原料になるビートの収穫が進んでいます。 中札内村の山田啓太郎さんの農場では、およそ8ヘクタールの畑でビートを栽培しています。 今年は、猛暑の日が続き、ビートの生育管理や、病害虫の発生に気を使いましたが、収量や品質には影響はないということです。 ・山田農園 山田啓太郎さん 「砂糖は身近な調味料でどこの家庭でも使うものなので、いいものを作って皆さんに喜んでもらえたらうれしい」 ...
中国新聞大学生たちが造って運営するカフェ、広島市中区に11月7日オ...
中国新聞 10月31日 11:53
川をイメージした店内で今後を話し合う森崎さん?と藍田さん 建築や土木を学ぶ広島県内の大学生たちが自ら設計、施工し、運営も担う「建築学生カフェ」が7日、広島市中区の広テレプラザにオープンする。学生同士に加え、建築家や企業などとの接点づくりも目指すプロジェクトだ。活動をサポートするのは、建設業界に特化した就職支援を行う東京の企業。残業時間の規制による担い手不足や高齢化が深刻になっている建設、土木業界か ...
KRY : 山口放送連合山口が県の新年度の政策や予算編成に対し要望 人口減少による企業の人手不足などに積極的に取り組むよう求める
KRY : 山口放送 10月31日 11:53
県内最大の労働団体=連合山口は県の新年度の政策や予算編成に対し、人口減少による企業の人手不足などに積極的に取り組むよう、このほど要望しました。 10月24日、連合山口の伊藤正則会長らが県庁を訪れ、村岡知事に新年度の県の政策、予算に対する要請書を手渡しました。( 要請内容は連合山口の組合員らから寄せられた声をもとにとりまとめたもので、中小企業への支援強化など11分野となっています。 特に「若者の県外 ...
中日新聞女児盗撮画像共有事件、グループ開設者の名古屋市立教諭を懲戒免職 市教育委員会
中日新聞 10月31日 11:53
名古屋市役所 交流サイト(SNS)のチャットグループで教員らが女児の盗撮画像を共有したとされる事件で、名古屋市教育委員会は31日、グループの開設者だった市立小学校教諭の森山勇二被告(42)=性的姿態撮影処罰法違反などの罪で公判中=を懲戒免職処分にした。 市教委などによると、森山被告は昨年9月、校外学習で訪れた市内の消防署で当時9歳の女児の下着をデジタルカメラで撮影し、教員らのチャットグループで共有 ...
KRY : 山口放送「アクセルとブレーキを間違えた…」宇部市で80代女性が運転する軽乗用車が郵便局に突っ込む
KRY : 山口放送 10月31日 11:53
10月31日朝、宇部市で80代の女性が運転する軽乗用車が郵便局に突っ込みました。 郵便局は営業開始前で建物内に人はいませんでしたがこの事故で車に乗っていた女性1人が軽いけがとしたとみられています。 10月31日午前8時10分すぎ宇部市厚南中央6丁目の「宇部中野郵便局」に軽乗用車が前から突っ込みました。 軽乗用車は窓ガラスを割るなどし建物内に入りましたが営業開始前だったため人はおらずけが人はいません ...
FNN : フジテレビ近畿で2件の住宅火災 兵庫・たつの 焼け跡から2人の遺体 和歌山・かつらぎ町でも1人死亡
FNN : フジテレビ 10月31日 11:53
近畿で火事が相次ぎました。 兵庫県たつの市の住宅で火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。住人の70代の女性と40代の男性と連絡が取れていません。 きのう=30日午後11時45分ごろ、たつの市揖保川町野田の木造2階建て住宅で「2階の服が燃えている」と住人の51歳の男性から消防に通報がありました。 警察によると火はおよそ1時間後に消し止められましたが、2階から2人の遺体が見つかりました。 ...
西日本新聞【動画】ホークス日本一で福岡が歓喜 百貨店・スーパーで優勝セー...
西日本新聞 10月31日 11:53
プロ野球の福岡ソフトバンクホークスが5年ぶりに日本一に輝いて一夜明けた31日、福岡県内の百貨店やスーパーでは記念セール...
TBSテレビ県議会広島市安佐北区選挙区の補欠選挙が告示 新人3人が立候補 広島
TBSテレビ 10月31日 11:53
県議会安佐北区選挙区の補欠選挙が31日、告示され、これまでに新人3人が立候補しました。 県議会安佐北区選挙区の補欠選挙に立候補したのは、無所属新人で自民党、公明党が推薦する会社顧問の水口弘士候補、共産党新人で団体職員の高松史子候補、無所属新人で会社社長の渡辺哲司候補、以上の3人です。 安佐北区選挙区の補欠選挙は、大規模買収事件をめぐって渡辺典子元県議が辞職したのに伴って行われるものです。立候補の届 ...
TBSテレビ葬祭利用者からのサービス料210万円着服か JAみやぎ仙南30代男性職員
TBSテレビ 10月31日 11:52
宮城県村田町にあるJAみやぎ仙南によりますと、葬祭課に勤務する30代の男性職員は1月から9月にかけて葬儀の利用者8人に対して返礼品などのサービス料を口頭で請求して現金約210万円を受け取り着服したということです。 9月27日以降、利用者から「サービス料を請求された」といった問い合わせが相次ぎ、発覚しました。 男性職員は「ゲームセンターやスロットに使った」などと着服を認めているということです。 JA ...
山陽新聞ヤマノイモ「銀沫」出荷スタート 勝山特産 粘りと甘み強く上々
山陽新聞 10月31日 11:52
出荷作業が始まった銀沫 真庭市勝山地域特産のヤマノイモ「銀沫(ぎんしぶき)」の出荷作業が始まった。強い粘りと甘み、すりおろすと輝くように白く変色しにくいのが特長。8日から市内直売所や県内の一部スーパーなどに並ぶ。 初日の10月30日は、「かつやまのいも生産組合」の約20人がJA晴れの国岡山中須農業センター(同市勝山)に約1トンを運び込み、形や大きさを吟味しながら4等級に分けて箱や袋に詰めていった。 ...
NHK広島高裁 1票の格差訴訟「違憲状態」も選挙無効は退ける判決
NHK 10月31日 11:52
ことし7月の参議院選挙でいわゆる1票の格差が最大で3.13倍だったことについて、広島高等裁判所は、憲法が求める投票価値の平等に反した「違憲状態」だったとする判決を言い渡しました。 一方、選挙を無効にすることまでは認めませんでした。 ことし7月の参議院選挙では、選挙区によって議員1人あたりの有権者の数に最大で3.13倍の格差があり、2つの弁護士のグループが「投票価値の平等に反し、憲法に違反する」とし ...
十勝毎日新聞絵本作家「きくちちきさん」に手紙を送るイベント 本別図書館
十勝毎日新聞 10月31日 11:52
【本別】本別町図書館は「秋の読書週間」の特別企画として、町出身の絵本作家きくちちきさんに手紙を書いて送るイベントを、8日午前11時から同図書館で開く。参加を呼び掛けている。 きく...
読売新聞山口大学が授業料2割値上げを発表、来年度入学生から64万2960円に…国からの交付金減少や物価高騰で
読売新聞 10月31日 11:52
山口大(山口市)は30日、2026年度に入学する学部生から授業料を2割値上げすると発表した。授業料は現在の年間53万5800円から64万2960円となる。国からの交付金の減少や物価高騰による経営圧迫が主な理由という。 国立大の授業料は文部科学省令で定められ、05年度以降は現在の標準額(53万5800円)で据え置かれてきた。しかし、各国立大は標準額から最大2割まで増額が可能で、19年度以降、首都圏を ...
FNN : フジテレビ「カヌーから落ちて自力で戻れない」60代男性がカヌーから落水 水難救済会所属の漁船が男性を救助 新潟・村上市
FNN : フジテレビ 10月31日 11:51
10月31日朝、新潟県村上市の寒川沖でカヌーをしていた60代男性がカヌーから落水しました。男性は漁船によって救助され、ケガはありませんでした。 救助されたのは、村上市に住む60代男性です。 10月31日午前7時半前、村上市の寒川沖で「カヌーから落ちて自力で戻れそうにないから救助を呼んでほしい」などと男性から頼まれた友人から第九管区海上保安本部に通報がありました。 男性は午前8時すぎ、水難救済会所属 ...
NHK北海道内 1日は大荒れの天気 太平洋側で暴風や高潮に警戒
NHK 10月31日 11:51
11月1日の道内は急速に発達する低気圧の通過に伴って大荒れの天気になる見込みで、気象台は太平洋側を中心に高潮に厳重に警戒するとともに暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、3連休初日の1日は、北海道付近を前線を伴った低気圧が急速に発達しながら通過する影響で、太平洋側を中心に陸上でも風が非常に強まる見込みです。 1日の最大瞬間風速は ▼太平洋側、オホーツク海側、日本海 ...
NHKノースサファリサッポロ 残った動物の移動計画提出できず
NHK 10月31日 11:51
先月、閉園したノースサファリサッポロに残っている動物の移動計画について、運営会社が札幌市が期限としていた31日までに提出できないと回答したことがわかりました。 警察の捜索を受けた影響などで受け入れ先との間に問題が発生したとしています。 札幌市は、先月末で閉園した札幌市南区のノースサファリサッポロを無許可で建設し、違法状態で営業を続けてきた運営会社「サクセス観光」に対し閉園後も園内で飼育されている動 ...
TBSテレビ山形市の住宅街で木に登り柿を食べるクマ目撃 南陽市の小学校では足あとが 県民生活への影響続く(山形)
TBSテレビ 10月31日 11:51
山形県内では連日クマの目撃が相次いでいます。きのう夜、山形市の住宅街でクマが目撃されたほか、けさ南陽市では、おととい早朝にクマに通用口のガラスが割られる被害のあった赤湯小学校で、クマの足あとも見つかっています。 きのう午後9時ごろ、山形市やよいの住宅敷地内でクマ1頭が目撃されました。 クマは、柿の木に登り、柿の実を食べていたということです。現場は住宅が密集しているエリアで、その後のクマの行方は分か ...
日本テレビ3日前に北陸道を逆走して逮捕の男 今度は関越道で湯沢から魚沼まで逆走し反転して群馬方面へ 止めようとしたパトカーと衝突 埼玉県に住む会社員の男を逮捕《新潟》
日本テレビ 10月31日 11:51
車を運搬するキャリアカーに乗り、高速道でパトカーに衝突した疑いで、埼玉県さいたま市緑区に住む会社員の男(48)が31日、現行犯逮捕されました。 警察の調べによりますと、男は群馬方面から関越道下り線を走行中に工事用のカラーコーンに接触する事故を起こし自分で110番通報します。 車のライトが切れていたため湯沢インターにとどまっていた31日午前0時40分頃、後ろに停まっていたパトカーにバックで衝突して関 ...
日本テレビ人気アニメ「ふらいんぐうぃっち」の作者とコラボした「八戸」題材のビールが完成!県内40市町村をテーマにつくるクラフトビールシリーズ「マジックスペル」の第11弾 青森県八戸市
日本テレビ 10月31日 11:51
弘前市のビール工房と人気アニメ「ふらいんぐうぃっち」の作者がコラボしたクラフトビールの八戸版が完成し、関係者が地元八戸市に発売を報告しました。 八戸市役所に熊谷市長を訪ねたのは弘前市で「ビー・イ-ジー・ブリューイング」を営むギャレスさんたちです。 完成したのは県内40市町村をテーマにつくるクラフトビールシリーズ「マジックスペル」の第11弾「はちのへ」。 蕪嶋神社でキャラクターの女の子がウミネコとふ ...
福島民友新聞福島・佐原でクマ3頭を駆除
福島民友新聞 10月31日 11:50
福島県福島市は31日午前9時ごろ、同市佐原字岡の佐原小付近の畑でクマ3頭を駆除した。福島署は「緊急銃猟」を想定し、現場付近に交通規制をかけ、周辺住民に屋内待機を呼びかけたが、市は周囲に民家が少ないことから緊急銃猟の措置は取らなかった。 同署や市によると、駆除したのは約1.5メートルの1頭と約1メートルの2頭で、親子とみられる。同日午前7時5分ごろ、畑に設置されたわなにクマ2頭がかかっているのを付近 ...
読売新聞「心からおわびしたい」…障害者福祉施設の理事長、介護福祉士のわいせつ行為など謝罪
読売新聞 10月31日 11:50
障害者福祉施設に入所する女性にわいせつな行為などをしたとして介護福祉士の男が逮捕された事件で、施設を運営する「社会福祉法人蒲生野会」(滋賀県東近江市)が30日、同県近江八幡市内で記者会見を開いた。西川茂理事長は「被害者に身体的、精神的に傷を負わせ、家族にも不安を感じさせてしまった。心からおわびしたい」と謝罪した。 滋賀県 西川理事長によると、逮捕された容疑者(43)は9月初めに警察から別の事件で調 ...
長崎新聞日本マスターズ水泳 島原の廣瀬さん(85)が初の日本一 計6種目入賞の快挙
長崎新聞 10月31日 11:50
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
日本テレビ弁護士などが職場のトラブルに関する相談を受け付ける合同労働相談会が高知市で開催【高知】
日本テレビ 10月31日 11:50
10月31日、高知県庁の北庁舎でパワハラや解雇など職場のトラブルを解決につなげる「合同労働相談会」が開かれています。 相談会は、高知労働局をはじめ弁護士や司法書士、社会保険労務士などの専門家13人が、労働者や事業主を対象に面談と電話で相談に対応するものです。 県労働委員会によりますと、労働委員会に寄せられた今年度の相談件数は10月30日までで、のべ451件で、相談内容はパワハラやいじめが多くなって ...
KTS : 鹿児島テレビ普通トラックがトラクターと衝突 90代の男性死亡 南九州市頴娃町【鹿児島】
KTS : 鹿児島テレビ 10月31日 11:50
30日夕方、鹿児島県南九州市の市道で普通トラックとトラクターが衝突する事故があり、トラクターを運転していた90代の男性が死亡しました。 警察によりますと、30日午後5時50分ごろ、南九州市頴娃町上別府の市道で指宿市方面から枕崎市方面に走行していた普通トラックが、前方を走っていたトラクターと衝突しました。 この事故でトラクターを運転していた近くの農業、別府重光さん(92)が頭や胸を強く打ち、病院に搬 ...
TOS : テレビ大分自然環境保護をテーマに小学生が描いたポスターコンクールの審査会 県内75校から287点応募 大分
TOS : テレビ大分 10月31日 11:50
自然環境の保護をテーマに大分県内の小学生が描いたポスターコンクールの審査会が31日大分市で開かれました。 この「山!川!海を守り育てよう小学生ポスターコンクール」は子供たちの自然を守る心を育もうとTOSみどり森・守財団などが毎年開催しています。 9回目となる2025年は県内の75校から287点の作品が寄せられ、31日、事前審査で選ばれた100点の中から入賞作品を選ぶ審査会が行われました。 県立美術 ...
日本テレビ高知海洋高校の実習船『土佐海援丸』が約2か月ぶりに帰高【高知】
日本テレビ 10月31日 11:50
実習船「土佐海援丸」で遠洋航海実習を行なっていた高知海洋高校の生徒たちが10月31日、約2か月ぶりに高知に帰ってきました。 高知県土佐市の高知海洋高校では、実習船「土佐海援丸」で約2か月間の航海実習を年2回行なっています。 今回は、航海コースの2年生と専攻科の生徒合わせて15人が9月4日に高知を出航し、北太平洋の海域でマグロはえ縄漁の実習などを行ってきたもので、10月31日に高知の港に帰ってきまし ...
日本テレビ雪シーズン前に“除雪車"出動式 幹線道路200キロ超えの除雪に備える 金沢河川国道事務所
日本テレビ 10月31日 11:50
雪のシーズンに備えて、除雪車の出動式が金沢市で行われました。 金沢除雪基地では31日、雪のシーズンを前に除雪体制を強化するため、除雪車の出動式が行われました。 この日は雪を路肩に寄せる「除雪トラック」や、固まった雪を強い力で動かす「除雪グレーダー」などの役割が紹介されました。 この後、参加した鞍月小学校の1年生140人が、安全を祈願する手作りのカギを作業員に手渡しました。 児童: 「安全に気を付け ...
中日新聞中国の景況感、49・0に悪化 10月、縮小は7カ月連続
中日新聞 10月31日 11:50
【北京共同】中国国家統計局は31日、景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が10月は49・0だったと発表した。前月から0・8ポイント悪化し、景気の拡大・縮小を判断する節目の50を7カ月連続で下回った。不動産不況に伴う消費の低迷などが企業心理の重しとなっている。 項目別では生産指数が2・2ポイント低下して49・7となった。先行指数である新規受注は0・9ポイント低い48・8だった。輸出向けの受注や ...
FNN : フジテレビ3位・岡山で映画ロケ 2位・ハヤシライス原因の食中毒 1位は…<週間ランキング岡山・香川>
FNN : フジテレビ 10月31日 11:50
◆1週間にアクセスの多かったニュースは?OHKWEBの週間ランキング OHKが配信した1週間の主なニュースから、関心の高かったものを紹介します。 【1位】高松市沖・男木島の「男木島灯台」が国の重要文化財に指定へ【香川】 (10/24) 高松市沖の男木島にある「男木島灯台」が国の重要文化財に指定される見通しとなりました。 【2位】倉敷市で子供27人が食中毒症状 玉島の弁当店調理のハヤシライスが原因… ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜 過労死防止へ対策を考える 厚労省、11月10日にシンポジウム
カナロコ : 神奈川新聞 10月31日 11:50
過労死ゼロを目指し、シンポジウムの多くの来場を待っている工藤祥子さん=12日、東京都町田市 11月は過労死等防止啓発月間。過重労働やハラスメント問題などを巡る現状や課題、対策を考えるシンポジウムが同10日、横浜市技能文化会館(同市中区)で開かれる。専門家や遺族、企業・団体の担当者らが登壇し、「過労死ゼロ」に向けた道筋を探る。厚生労働省主催で、参加無料。 会場では厚労省神奈川労働局による現状報告や、 ...
FNN : フジテレビ自然環境保護をテーマに小学生が描いたポスターコンクールの審査会 県内75校から287点応募 大分
FNN : フジテレビ 10月31日 11:50
自然環境の保護をテーマに大分県内の小学生が描いたポスターコンクールの審査会が31日大分市で開かれました。 この「山!川!海を守り育てよう小学生ポスターコンクール」は子供たちの自然を守る心を育もうとTOSみどり森・守財団などが毎年開催しています。 9回目となる2025年は県内の75校から287点の作品が寄せられ、31日、事前審査で選ばれた100点の中から入賞作品を選ぶ審査会が行われました。 県立美術 ...
FNN : フジテレビ熊本駅前に県内2棟目のアパホテル着工 2027年夏開業
FNN : フジテレビ 10月31日 11:50
ホテルチェーン大手のアパグループが、熊本県内2棟目となるアパホテルを再来年夏に開業することになり、30日起工式がありました。 2027年8月に開業見込みの『アパホテル熊本駅前』熊本市西区春日に建設され、延べ床面積約2500平方メートルの地上14階建て。 客室数は147室にのぼります。 30日の起工式では関係者が玉串を捧げ、工事の安全を祈願しました。 アパグループでは、半導体関連企業の集積やインバウ ...
FNN : フジテレビ水力発電所で爆発 作業員3人がやけど【熊本】
FNN : フジテレビ 10月31日 11:50
30日、球磨郡五木村の水力発電所で爆発が発生。 作業員3人がやけどを負い、病院に運ばれました。 30日午後1時40分ごろ、球磨郡五木村にあるJNCの竹の川発電所で「洗浄液を使った作業中、爆発があったようで火は消えているが作業員3人が怪我をしている」と、関係者から消防に通報がありました。 消防やJNCによりますと、作業員3人がやけどを負い病院に運ばれましたが、意識はあるということです。 この水力発電 ...
NHK秋田市のこども園 クマ警戒でハロウィーンの屋外イベント中止
NHK 10月31日 11:50
秋田市中心部にある千秋公園や周辺でクマの目撃情報が相次いでいることを受けて、近くの認定こども園では31日のハロウィーンの屋外イベントを中止するなど、子どもたちが外で遊ぶ催しを取りやめました。 秋田市中心部の千秋公園とその周辺では今月25日からクマの目撃が相次ぎ公園内の立ち入りが規制される事態となっていて、秋田市によりますと、31日の午前11時点でもクマは捕獲されていないということです。 一方、千秋 ...
KTS : 鹿児島テレビバイクが電柱に衝突 男子高校生が死亡 もう1人は重体 鹿児島市
KTS : 鹿児島テレビ 10月31日 11:50
31日未明、鹿児島市で17歳の男子高校生と18歳の会社員の男性が乗ったバイクが電柱にぶつかる事故がありました。 男子高校生は死亡し、18歳の男性は骨折の重傷です。 警察によりますと、31日午前1時35分ごろ、鹿児島市鴨池1丁目で2人乗りをしていたバイクが進行方向の左側にある電柱とぶつかりました。 この事故でバイクに乗っていた鹿児島市中山2丁目の高校生・岸田和也さん(17)が死亡し、鹿児島市の18歳 ...
TBSテレビ“警備の日"前に県警備業協会が子ども食堂に役立ててもらおうとNPOに寄付「不自由されている方のために」
TBSテレビ 10月31日 11:50
高知県警備業協会が子ども食堂などへの支援活動に役立ててもらおうとNPO法人に10万円を寄付しました。 県警備業協会では例年、11月1日の「警備の日」に合わせて警備業に関する理解や信頼を深めてもらおうと広報活動を行っています。2025年はお年寄りや子どもたちにお腹と心を満たしてもらいたいと、子ども食堂などへの支援活動に取り組んでいるNPO法人、「こうち食支援ネット」に10万円を寄付しました。寄付され ...
岩手日報水面に映える夜の紅葉 平泉・中尊寺でライトアップ
岩手日報 10月31日 11:50
平泉町の中尊寺(奥山元照貫首)で、紅葉が見頃を迎えている。夜間は木々をライトアップする「紅葉銀河2025」を11月9日まで開催。弁財天堂の周辺では赤や黄色に色づいた葉が池の水面に映り、水中庭園のような情景が観光客を魅了している。 ライトアップは午後4時半〜同6時半に境内全域で実施。温かい飲み物を提供するカフェも出店し、カメラやスマホを構えたカップルらが刻一刻と変わる水面の様子を見守った。
まいどなニュース引っ越しで、捨てて後悔……2位は「CD・DVD・レコード類」、1位は? 「再度購入した」「学生時代から集めていたのに」
まいどなニュース 10月31日 11:50
引っ越し時に捨てて後悔したもの1位は「漫画」 ※画像はイメージです(years/stock.adobe.com) みなさんは、引っ越しの際に捨ててしまい後悔したものはありますか。不用品回収『ラクエコ』(浜松市東区)が実施した「引っ越しの不用品処分」に関する調査によると、引っ越しで捨てて後悔したものが「ある」と回答した人は2割強で、最も後悔したものは「漫画」となりました。 調査は、引っ越しで不用品が ...
毎日新聞ソフトバンク日本一、福岡の百貨店やスーパーで記念セール始まる
毎日新聞 10月31日 11:49
福岡市の岩田屋本店で始まった、プロ野球の福岡ソフトバンクホークスの優勝記念セール=2025年10月31日午前 プロ野球の福岡ソフトバンクホークスが5年ぶりに日本一に輝いてから一夜明けた31日、地元福岡の百貨店やスーパーで記念セールが始まった。特売品や福袋を用意し、お祝い気分を盛り上げる。 岩田屋本店では、菓子店や精肉店などがお買い得品を詰めた「優勝袋」を1日限定で約800個用意。 大丸福岡天神店は ...
山陽新聞「むかし町」で時代仮装行列復活 11月2日、津山・城東地区
山陽新聞 10月31日 11:49
「令和作州城東むかし町」をPRするポスター 江戸時代の町並みが残る津山市城東地区で11月2日、飲食やまち歩きが楽しめる「第4回令和作州城東むかし町」が開かれる。2019年まで30回行われた前身のイベントで人気を集めた「時代仮装行列」を復活させ...
TBSテレビ違法な時間外労働 121の事業所で発覚 岩手
TBSテレビ 10月31日 11:49
2024年度、岩手労働局が行った長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導で、4割を超える121の事業所で違法な時間外労働があったことが明らかになりました。 これは岩手労働局が各種情報から監督指導の対象とした279の事業場に対して行ったものです。 その結果、4割を超える121の事業場で違法な時間外労働が確認され、このうち50の事業場では1か月あたりの時間外・休日労働が80時間を超えていました。 ま ...
TBSテレビ「工事現場に人が倒れている」金沢市の“海側環状"高架橋 施錠された足場で高齢女性死亡
TBSテレビ 10月31日 11:48
31日朝、金沢市の工事現場で高齢女性が仰向けで倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。警察が身元の特定を急ぐとともに、女性が亡くなった経緯を調べています。 31日午前8時45分ごろ、金沢市千田町で「工事現場に人が倒れている」と工事関係者から消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、高齢女性が工事現場の足場に仰向けに倒れていて、その場で死亡が確認されたということです。 現場では ...
NHK中高生が戦争中の女学生の生活をテーマにした演劇を披露 倉敷
NHK 10月31日 11:48
ことしで終戦から80年になるのにあわせて戦争と平和を見つめ直そうと、倉敷市の中学校と高校の生徒が戦争中の女学生の生活をテーマにした演劇を披露しました。 倉敷市の清心中学校・清心女子高校の演劇部の部員およそ20人は、終戦から80年のことし、戦争中の女学生の生活をテーマにした演劇を制作し、31日、全校生徒と教職員およそ600人に向けて上演しました。 演劇部の部員たちは当時を知るシスターに話を聞いて役作 ...
NHK延岡の休耕地でコスモス見頃 11月3日は花観賞のイベントも
NHK 10月31日 11:48
延岡市の休耕地では、夏に種まきされたコスモスが見ごろを迎えています。 見ごろを迎えているのは、延岡市北川町にある広さ1ヘクタール余りのコスモス園です。 8月に種まきされたコスモスは赤やピンク、それに白い花を咲かせて訪れた人たちの目を楽しませています。 もともとは野菜やトウモロコシなどの畑でしたが、農家の高齢化や後継者不足で耕作されなくなり、シカやイノシシが出没して周囲の田んぼを荒らしていたというこ ...
NHK不登校生徒向けの「学びの多様化学校」で授業体験 宮崎
NHK 10月31日 11:48
不登校の生徒のために宮崎市が開設した「学びの多様化学校」、「ひなた中学校」の授業を体験する小学6年生向けの催しが開かれました。 体験会は31日まで4日連続で開かれていて、取材した30日は小学6年生の児童4人と保護者が参加しました。 去年、夜間中学として開校した「ひなた中学校」ですが、ことし4月からは不登校の生徒のための「学びの多様化学校」として、新たに昼間部が設けられました。 「学びの多様化学校」 ...
NHKロッテ監督で日本一の西村氏 宮崎サンシャインズGM就任へ
NHK 10月31日 11:48
野球の独立リーグ所属の宮崎サンシャインズのゼネラルマネージャーに、串間市出身でプロ野球のロッテの監督としてチームを日本一に導いた西村徳文氏が就任することになり、「現場とフロント、一体となって2年後に優勝を狙えるチーム作りに取り組みたい」と抱負を述べました。 「九州アジアリーグ」に所属する宮崎サンシャインズは、参入1年目から今シーズンまで3年連続で4チーム中の最下位となりました。 こうした中、チーム ...
中日新聞参院選、選挙無効請求を棄却 広島高裁、「1票の格差」訴訟
中日新聞 10月31日 11:48
議員定数を人口に比例して配分せず、最大3・13倍の「1票の格差」を是正しないまま実施された7月の参院選は憲法違反だとして、三竿径彦弁護士らのグループが広島選挙区の選挙無効を求めた訴訟の判決で広島高裁(末永雅之裁判長)は31日、請求を棄却した。 同種訴訟は全国14の高裁・支部に計16件起こされ、これまで「違憲状態」1件、「合憲」4件の判決が出ている。 原告側は「選挙違反を明確に示す判決を求める」と主 ...
NHK"別府観光の父" 油屋熊八をしのぶ神事 大分 別府
NHK 10月31日 11:47
「別府観光の父」と呼ばれる油屋熊八をしのぶ神事が別府市で行われ、関係者が玉串をささげるなどして功績をたたえました。 愛媛県宇和島市出身の実業家、油屋熊八は、明治末期から昭和のはじめにかけて別府で旅館やホテルの経営を手がけるとともに、日本初の女性バスガイドを乗せた定期観光バスによる「べっぷ地獄めぐり」を考案するなどして観光地としての礎を築き、「別府観光の父」と呼ばれています。 別府市ではその功績をた ...
NHK大分市 5年後には105億円の財源が不足する見通し示す
NHK 10月31日 11:47
大分市は今後5年間の財政収支の見通しについて発表し、社会保障関連の費用や人件費の増加などで105億円の財源不足になるとの見込みを示しました。 大分市がまとめた今年度から2029年度までの財政収支の中期見通しによりますと、市税や交付金などの「歳入」で増収が見込まれるものの、「歳出」では、社会保障関係の大半を占める「扶助費」や、職員の給与などの「人件費」の増加が見込まれるほか、老朽化が進む公共施設の維 ...
日本テレビ「クマがうろついている。会社の建物内に立てこもった」 阿賀野市の会社建物内にクマが閉じこもり(動画あり)《新潟》
日本テレビ 10月31日 11:47
阿賀野警察署は10月31日の午前10時18分頃、阿賀野市新保の会社建物内にクマ1頭が閉じこもっていると発表しました。 警察の調べによりますと、建設会社社員から「体長約0.5メートルのクマを目撃した。クマはうろついている。会社の建物内に入って立てこもった」と通報があったということです。 現場は阿賀野市新保の建設会社の倉庫です。 関係者提供画像倉庫は建設関連の資材が入っている建物で、社屋と一体になって ...
日本テレビ3メートル先に“クマ" 石川・能美市で出没相次ぐ 白山市では県内初の「緊急銃猟」
日本テレビ 10月31日 11:47
30日、石川県能美市の民家にクマが出没しました。クマは、目撃した男性に3メートルほどの距離にまで迫りましたが、けがはありませんでした。現場は石川県能美市牛島町の住宅地で、散歩中の男性が民家の庭で、体長1メートルほどのクマを目撃しました。 クマは男性の3メートルほどの距離にまで突進しましたが、男性が車庫に逃げ込むと、クマは走り去ったということです。 その後、午後7時頃には、再び牛島町の民家前で住民が ...
FNN : フジテレビ大阪国税局が3億円所得隠しを指摘 鴻池運輸は処分不服で審査請求
FNN : フジテレビ 10月31日 11:47
物流大手の「鴻池運輸」が、大阪国税局から約3億円の所得隠しを指摘されたことがわかりました。 鴻池運輸の報告書などによると、支店の元課長らがおととしまでの3年間に架空取引で会社の資金を流用していたことが大阪国税局の税務調査で発覚しました。 会社は元課長らによる流用を貸し倒れとして計上しましたが、関係者によると、大阪国税局は元課長が会社の幹部だったことなどを考慮し、流用分の約3億円が「所得隠し」にあた ...
十勝毎日新聞特産品や村のセールスポイントをPR 中札内が「美しい村まつり」に出展
十勝毎日新聞 10月31日 11:46
【中札内】全国の村々の食や文化などを紹介するイベント「日本で最も美しい村まつり」が10月25日、東京ポートシティ竹芝で催され、中札内村も出展し特産品をPRした。 NPO法人「日本...
読売新聞「岩石砂漠」だったダムの残土捨て場、大分県日田市のNPOが豊かな森に…活動は地元企業が引き継ぐ
読売新聞 10月31日 11:46
活動開始式後の散策会で、大きく育った樹木の説明にあたる神川理事長(右)(17日) 大分県日田市大山町にある大山ダムの残土捨て場を豊かな森に生まれ変わらせた同市のNPO法人・初島森林植物園ネットワーク(神川建彦理事長)が、会員の高齢化などを理由に活動を終える。市内の企業が管理を引き継ぐことになり、現地で記念の式典が行われた。(秋吉直美) 同ネットワークが手がけた「大山ダムの森」は、ダム直下の左岸に位 ...
TBSテレビ総出荷量のうちたったの1万分の1「プレミアム」の気になる落札価格は? 石川県かほく市の特産「紋平柿」初競り 強い甘味が特徴 石川・金沢市
TBSテレビ 10月31日 11:46
かほく市の特産品で、強い甘味が特徴の「紋平柿」の初競りがけさ行われました。 記者リポート「過去6年連続で10万円の値がつけられた紋平柿のプレミアム。今年はいくらの値がつくのでしょうか。」 大玉でみずみずしく、上品でまろやかな甘さが魅力の「紋平柿」。 羽咋市から金沢市にかけての山の麓でのみ生産される希少な品種で、かほく市高松地区で最も盛んに栽培されています。 中でも1玉300グラム以上、糖度が16度 ...
NHK南海トラフ地震 広島県が新被害想定を発表 全壊1.3倍に
NHK 10月31日 11:45
南海トラフ巨大地震をめぐり、広島県が12年ぶりにまとめた新たな被害想定を発表し、揺れや津波で全壊する建物は、最悪の場合、9万棟程度とこれまでの想定の1.3倍に達するとしました。 最大の死者数はおよそ1万4000人、災害関連死もおよそ3700人にのぼるとしています。 南海トラフ巨大地震をめぐり広島県は、最新の知見などを踏まえ、2013年に公表した被害想定を12年ぶりに見直して新たな想定を発表しました ...
読売新聞コスモス2000万本とヒマワリ20万本が競演…大分県中津市に「見たことがない大規模な光景」
読売新聞 10月31日 11:45
色とりどりに咲いたコスモス 大分県中津市三光原口、三光成恒の水田で、約2000万本のコスモスや約20万本のヒマワリがほぼ満開となっている。一帯では11月5日まで「三光コスモス祭り2025」が開かれている。 地元農家などの実行委員会が毎年開いている。段々畑を含む計約11ヘクタールに、色とりどりのコスモスが咲き誇り、秋風に揺れている。 一面に咲いたヒマワリ 今年は、中津も舞台の映画「ストロベリームーン ...
大分合同新聞由布市で川西っ子まつり、児童が模擬店で住民もてなす 「お客さんが喜んでくれてうれしい」
大分合同新聞 10月31日 11:45
【由布】由布市湯布院町川西の川西小で25日、川西っ子まつりがあり、児童8人が模擬店を運営して住民をもてなした。...
埼玉新聞妻にわいせつ行為、マッサージ中に…夫が警察に相談、整骨院の院長逮捕 3時間施術し、同意なく体を触った疑い「覚えていません」
埼玉新聞 10月31日 11:45
埼玉県警 整骨院でわいせつ、容疑の院長を逮捕=さいたま市南区 埼玉県警浦和署は30日、不同意わいせつの疑いで、さいたま市南区別所6丁目、柔道整復師の男(61)を逮捕した。 逮捕容疑は5月11日午後3時ごろから同6時ごろまでの間、さいたま市南区の整骨院「アール・キューブド武蔵浦和西口整骨院」内で、県内居住の40代女性の体を触るなどのわいせつな行為をした疑い。「今の時点でわいせつな行為を覚えていません ...
FNN : フジテレビ越前がに資源量が過去10年で最高水準 漁期は例年通りオスは3月20日まで、雌は年末まで、水ガニは2月からの1カ月間 福井
FNN : フジテレビ 10月31日 11:45
11月6日に漁が解禁される「越前がに」について、資源量が昨年度を上回る見込みであることが県の調査で分かました。昨年度は過去10年で最も漁獲量が多かったことから、今シーズンも安定した漁獲が見込めそうです。 今年の越前がに漁は、例年通り雄のズワイガニが11月6日から3月20日まで、雌のセイコガニが11月6日から12月31日までです。水ガニは2月19日から3月20日までです。 県の調査によりますと、漁期 ...
河北新報宮城、1日朝は大雨の恐れ 東北太平洋側中心に荒天予報
河北新報 10月31日 11:44
前線を伴った低気圧が急速に発達しながら東北地方の太平洋沿岸を北上する影響で、1日は天気が荒れる予報となっている。仙台管区気象台は竜巻などの激しい突風、暴風や大雨に警戒を呼びかけている。JRは宮城県内の在来線などで計画運休を実施する。 雨が降り始めた仙台市中心部=31日午後5時35分ごろ、仙台市青葉区五橋1丁目 気象台によると、雨のピークは1日未明から明け方となる見込み。岩手県沿岸や宮城県は多い所で ...
NHK富山県内 1日から警報級大雨おそれ 東部は土砂災害十分注意
NHK 10月31日 11:44
県内は、1日から2日にかけて発達した低気圧などの影響で大気の状態が非常に不安定になり雨雲が停滞したり予想より発達した場合は警報級の大雨となる可能性があります。 気象台は東部では1日朝から2日にかけて土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 県内では低気圧や、寒気を伴った上空の気圧の谷の影響を受け、1日から2日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴って局地的に積乱雲が発達する見込みです。 ...
NHK大気の状態不安定に 雷伴い激しい雨の所も 愛知 三重
NHK 10月31日 11:44
東海地方は低気圧や前線の影響で大気の状態が非常に不安定になり、三重県や愛知県では31日、昼すぎから夜遅くにかけて雷を伴い、激しい雨の降るところがある見込みです。 気象台は竜巻などの激しい突風や急な強い雨などに注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、東海地方は31日、気圧の谷の影響を受けて曇りとなっていて、三重県など、すでに雨の降っているところがあります。 前線を伴った低気圧が本州の南岸 ...
NHK須坂 大型商業施設の周辺道路で渋滞予想 公共交通機関利用を
NHK 10月31日 11:44
今月、須坂市に大型商業施設がオープンし、周辺道路では11日から13日までの3連休に渋滞が発生しました。 県警察本部は1日からの3連休でも渋滞が予想されるとして、公共交通機関の利用などを呼びかけています。 今月3日、須坂市に「イオンモール須坂」がオープンし、11日から13日の3連休には周辺道路で渋滞が見られました。 県警察本部のまとめによりますと、12日の午前中には上信越自動車道の下り線須坂長野東イ ...
NHK茅野 御射鹿池周辺 カラマツ黄金色に染まり見頃
NHK 10月31日 11:44
日本画の巨匠、東山魁夷の代表作のモチーフになったことでも知られる茅野市にある御射鹿池の周辺で、カラマツが黄金色に染まり、いま見頃を迎えています。 茅野市の奥蓼科の標高1500メートル付近にある御射鹿池は、東山魁夷の代表作、「緑響く」のモチーフになった場所として知られています。 池のほとりのカラマツは、例年より色づきが遅れていましたが、このところの冷え込みで黄葉が深まり、いま見頃を迎えています。 池 ...
下野新聞鹿沼の市道で11月7日に交通規制 交通事故の実況見分のため
下野新聞 10月31日 11:44
鹿沼署は11月7日午前9時半から約2時間、鹿沼市内の市道で交通規制を行う。 残り:約 129文字/全文:173文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 ...
信濃毎日新聞長野市の空を見上げたら「火の鳥」の群れ? その正体は…
信濃毎日新聞 10月31日 11:44
長野駅前に火の鳥の群れ?! 夕方、長野市末広町の上空に見られた=写真。 鳥の正体はカラス。夕方になると、どこからともなく駅付近に集まってくる。ビルの一部を照らすオレンジ色の照明が当たると、翼が発光しているように見えた。 普段は真っ黒なカラス。群れでいると不気味ささえ漂うが、一瞬、輝きを放った。(梅田拓朗) 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
NHK日本シリーズから一夜明け 阪神感謝セール 大阪
NHK 10月31日 11:43
プロ野球、日本シリーズで阪神はソフトバンクに敗れ、2年ぶりの日本一には届きませんでしたが、大阪・梅田のデパートでは、ファンの応援に感謝するセールが始まりました。 甲子園球場で行われた日本シリーズの第5戦から一夜明け、大阪・北区の「阪神梅田本店」では、阪神ファンの応援に感謝するセールが始まり、午前10時の開店の際には、阪神のマスコットキャラクターの「トラッキー」が、手を振りながら買い物客を迎えました ...