検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

71,247件中570ページ目の検索結果(0.582秒) 2025-07-20から2025-08-03の記事を検索
琉球新報わいせつ疑いなどで教諭2人再逮捕
琉球新報 7月23日 05:00
教員らが女子児童を盗撮し交流サイトのグループチャットで画像を共有したとされる事件で、愛知県警は22日、女児の楽器などに体液を付けたとして、器物損壊の疑いで名古屋市立小の主幹教諭森山勇二容疑者(42)=性的姿態撮影処罰法違反罪で起訴=を再逮捕した。また、女児へのわいせつ行為や着替えの盗撮をしたとして、不同意わいせつなどの疑いで横浜市立小教諭小瀬村史也容疑者(37)=同=を再逮捕した。 一方、県警は、 ...
千葉日報高校に侵入した疑い、中高生3人を逮捕 窓ガラス割るなどして入ったか 富津署
千葉日報 7月23日 05:00
富津署 千葉県立天羽高校(富津市数馬)で校舎窓ガラスが割られた事件で、富津署は22日、建造物侵入の疑いで、いずれも君津市内に住む17歳と18歳の男子高校生2人と15歳の男子中学生1人を逮捕した。 逮捕容疑は共謀し、4月26日午前8時45分〜同月28日午前7時25分ごろ、窓ガラスを割るなどして天羽高校舎内に侵入した疑い。 同署は3人の認否を明らかにしていない。
琉球新報<きょうの沖縄戦1945>7月23日 来間島の試射
琉球新報 7月23日 05:00
来間島で日本軍が野戦砲をつくり試射。長さ50センチ、直径15センチの鉄の円筒に足を溶接しただけの構造だった。防衛隊の来間栄一さん(17)は、信管をたたこうとして足場が定まらず、交代した直後に爆発。「(同じ班の)秀雄兄、芳江姉が肉片になってしまった」 関連記事 農作物なく野草、虫食べ 戦後も続く厳しい生活 上地洋子さん(79)<未来に伝える沖縄戦>70(下) 3歳で父他界、母が子育て 仲地清成さん( ...
琉球新報ミナミヒメミミズハゼ 島ごとに遺伝子異なる OIST研究チーム
琉球新報 7月23日 05:00
地元愛が強く、生まれ島にとどまり続けている? 沖縄科学技術大学院大学(OIST)の研究チームは22日までに、県内では4島に生息する絶滅危惧種「ミナミヒメミミズハゼ」を調べたところ、各島で遺伝的に明確に区別されることが分かったと発表した。 生息地が近い島でも遺伝的な交流は認められず、「生息環境が非常に脆(ぜい)弱(じゃく)で、保護の強化が求められる」と指摘している。 ミナミヒメミミズハゼは奄美を含む ...
北國新聞氷見、住宅全焼2人死亡 5人暮らし、53歳息子犠牲 86歳家主と息子の妻不明
北國新聞 7月23日 05:00
激しく燃える住宅=22日午前3時半、氷見市大境 2棟が全焼した火災現場=22日午後1時40分 ●80代妻、孫の高校生軽傷 22日午前2時53分ごろ、氷見市大境の無職山口基さん(86)方から出火、木造2階建て住宅を全焼、約3時間40分後に消し止めた。山口さんの息子秀明さん(53)が救助後に死亡が確認され、焼け跡から1人の遺体が見つかった。氷見消防署などによると、山口さんと、秀明さんの妻祐子さん=50 ...
河北新報高齢者支援など手がける仙台のNPO「FORYOUにこにこの家」、発足30周年を記念し式典
河北新報 7月23日 05:00
高齢者支援や児童館運営などを担う仙台市太白区のNPO法人「FORYOUにこにこの家」の発足30周年を記念した式典が21日、東四郎丸コミュニティ・センターであり、関係者約150人が歩みを振り返った。 …
河北新報立民堅調 問われる手腕、政策実現なるか<参院選企画 東北の戦い 乱流(中)>
河北新報 7月23日 05:00
第27回参院選は昨年10月の衆院選と同じく自民、公明の与党が過半数を割った。東北6選挙区(改選数各1)でも自民は1勝のみの惨敗。立憲民主党などの野党勢力は堅調だったが、敵失に救われ、躍進には程遠い。…
読売新聞10代女子高校生 バンドに賭けたいが…海原純子さんの回答は
読売新聞 7月23日 05:00
10代の女子高校生。親の影響で幼い頃から音楽を聴き、3歳から始めたピアノのほか、ドラムやサックス、ギターなどの楽器演奏や歌、楽曲制作も大好きです。今は自分でバンドを結成して国民的な人気を得るのが夢で、20歳前後でのメジャーデビューが目標です。 ただ、中学時代にバンドを組もうと打診した相手には、いずれも「将来までは懸けられない」と断られました。高校では軽音楽部に入部。部内だけでなく、他校の友人にも協 ...
北國新聞〈もろ差しトーク 元関脇・豊ノ島〉大の里、優勝ライン3敗「ある」
北國新聞 7月23日 05:00
新横綱の10日間を見て気になるところがある。上体が先場所よりも起きている。そうなると強い圧力をかけられない。三つ目の金星を配給した玉鷲戦でもそれが見られた。とはいえ、前の二つの金星のように、引いた相撲ではないし、土俵際の突き落としはタイミングが決まると、避けられない。逆転負けは仕方がない。 1敗力士はまだいるが、今場所の優勝ラインは12勝3敗まで下がることも十分あり得る。終盤は好調力士の星のつぶし ...
千葉日報不同意わいせつ疑い、ネパール国籍の男逮捕 宿泊施設で従業員に抱き付く「同意の上だった」 千葉県警
千葉日報 7月23日 05:00
千葉県警 千葉県警は22日、不 ・・・
琉球新報<中> 躍り出た反グローバリズム 地方軸に組織化進む
琉球新報 7月23日 05:00
7月3日、参政党は東京・銀座で第一声を上げた。演説で強調されたのは反グローバリズム思想だ。貧困や格差をもたらしかねない多国籍企業や外国人移民に対し、国家が一定の規制をかける反グローバリズムは、時に外国人差別や排外主義に結びつく。神谷宗幣代表は反グローバリズムを「われわれの日本人ファーストに込めた思いでもあります」と説明した。 約100人の聴衆は若者から中高年まで幅広い。先の大戦で日本の侵略を正当化 ...
琉球新報新報主催・共催事業
琉球新報 7月23日 05:00
■第77回沖縄県中学校野球選手権大会(1回戦) 沖縄セルラースタジアム那覇、コザしんきんスタジアム、金武町ベースボールスタジアム、バイトするならエントリー宜野座スタジアム=午前9時 ■ニュースペーBar泉崎コメディクラブ 琉球新報1階エントランス=午後6時半
読売新聞巨人と東京VGタウンで催し 来月30、31日 体験教室やOBトーク
読売新聞 7月23日 05:00
北澤氏元木氏松木氏宮本氏 プロ野球・読売ジャイアンツとサッカーJ1・東京ヴェルディによる「ジャイアンツ×ヴェルディ タッグフェスタ2025」が8月30日、31日にジャイアンツタウンスタジアム(稲城市)で開催される。小学生を対象としたマルチスポーツやチアダンスの体験教室のほか、両チームの公式戦の無料パブリックビューイング(PV)やOBによるトークショーも行われる。 今年3月のスタジアムの開業を受け、 ...
徳島新聞県内医療従事者対象「DMAT研修」、受講者35人分のメールアドレス漏えい
徳島新聞 7月23日 05:00
県は22日、県内の医療従事者を対象にした「令和7年度徳島DMAT(災害派遣医療チーム)研修」の受講者35人のメールアドレス計44件を漏えいしたと発表した。アドレスを記載した受講者名簿を誤って関係者46人…
山梨日日新聞県内に熱中症警戒アラート
山梨日日新聞 7月23日 05:00
愛媛新聞虐待か、足1本欠損したネコ3匹見つかる 新居浜西部で4月以降
愛媛新聞 7月23日 05:00
新居浜市西部で4月以降、足を1本だけ欠損したネコが3匹見つかったことが分かった。発見した住民による……
北國新聞〈茨城牛久支局・大の里だより〉不惑に不覚3敗 V争い一歩後退
北國新聞 7月23日 05:00
大の里(下)は玉鷲に突き落としで敗れ3敗目=IGアリーナ 新横綱場所で賜杯を抱く夢はかなわないのか。大相撲名古屋場所(IGアリーナ)10日目の22日、横綱・大の里(津幡町出身、二所ノ関部屋)は西前頭4枚目の玉鷲に土俵際での突き落としで敗れ、3敗目を喫した。不惑の鉄人に不覚を取り、三つ目の金星配給。優勝争いで1敗の一山本、2敗の6人を追う厳しい展開となり、土俵下に落ちた新横綱は呆然(ぼうぜん)として ...
琉球新報<訃報>「ロッキング・オン」創刊 渋谷陽一さん
琉球新報 7月23日 05:00
渋谷 陽一さん(しぶや・よういち=音楽評論家、編集者)14日、誤えん性肺炎のため死去、74歳。東京都出身。葬儀は近親者で行った。 72年、洋楽のロック批評・投稿誌「ロッキング・オン」を創刊。86年には邦楽ロックを扱う「ロッキング・オン・ジャパン」を創刊し、いずれも日本を代表する音楽雑誌に成長させた。 00年からは「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」を主催するなど、大規模な野外音楽イベントを企 ...
琉球新報【視点】知る権利踏みにじる 参政党が記者排除(神奈川新聞提供)
琉球新報 7月23日 05:00
22日に行われた参政党の神谷宗幣代表らの記者会見で取材の拒否と排除に遭った神奈川新聞の記者による記事を転載する。 外国人を排斥する「日本人ファースト」を掲げる極右政党・参政党は22日、東京・永田町の国会内で開いた記者会見で、神奈川新聞記者の取材を不当に拒否し、排除した。記者は参院選の選挙期間中、差別を煽(あお)って票をだまし取ろうとする参政党や候補者を批判する記事を書いており、こうした記者の選別は ...
千葉日報船橋で1160万円被害 電話de詐欺
千葉日報 7月23日 05:00
写真はイメージ 船橋東署は22日、船 ・・・
琉球新報絶滅危惧種は地元愛が強い?「ミナミヒメミミズハゼ」島ごとに遺伝子異なる OIST研究チーム 沖縄
琉球新報 7月23日 05:00
地元愛が強く、生まれ島にとどまり続けている? 沖縄科学技術大学院大学(OIST)の研究チームは22日までに、県内では4島に生息する絶滅危惧種「ミナミヒメミミズハゼ」を調べたところ、各島で遺伝的に明確に区別されることが分かったと発表した。 生息地が近い島でも遺伝的な交流は認められず、「生息環境が非常に脆(ぜい)弱(じゃく)で、保護の強化が求められる」と指摘している。 ミナミヒメミミズハゼは奄美を含む ...
千葉日報色とりどり、夏彩る 張子とコラボも 香取「風鈴まつり」
千葉日報 7月23日 05:00
香取市の佐原町並み交流館で、夏の風物詩「風鈴まつり」が開かれている。風鈴には書道市民サークル「華遊墨」のメンバーが手がけた短冊がつるされ、風に揺れると涼やかな音色を響かせている=22日、同市 香取市が誇る伝統工芸品「佐原張子」とのコラボ展示も見どころ 香取市の観光案内施設「佐原町並み交流館」で、書道市民サークル「華遊墨」による「風鈴まつり」が開か ・・・
徳島新聞通いたいと思う公立高は? 県内高校生43人と教育長が県庁で意見交換
徳島新聞 7月23日 05:00
生徒が通いたいと思う公立高校をテーマに、県内の高校生と中川斉史県教育長が22日、県庁で意見交換した。 26校から生徒43人が参加し、6班に分かれて学校の特色づくりや学びたい内容について話し合った。生徒からは「情報通信技術(ICT… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り286文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュー ...
読売新聞野党躍進で「転換点」 自民票参政に流れたか
読売新聞 7月23日 05:00
当選証書を受け取る酒井氏(中央)、左は水野氏、右は田島氏(県議会議事堂で) 20日投開票の参院選愛知選挙区では、国民民主、立憲民主、参政、自民各党の候補が当選した。SNSを駆使し、支持拡大を図った新興勢力が席巻した決戦。読売新聞社の20日の出口調査結果も交えて、選挙戦を振り返る。 「厳しい選挙。結果として残念だが、それを受け止めてそれぞれ前へ進むべきだ」。22日午後、県議会議事堂での当選証書授与式 ...
読売新聞<夏の高校野球 奈良大会>御所実 サヨナラ勝ち
読売新聞 7月23日 05:00
8強出そろう サヨナラ勝ちを決め、喜ぶ御所実の選手たち 第107回全国高校野球選手権奈良大会(県高野連など主催)は22日、橿原市のさとやくスタジアムで3回戦3試合が行われ、8強が出そろった。奈良大付は強力打線で奈良高専に勝利。御所実は奈良北の追い上げを振り切ってサヨナラ勝ちを収め、天理は猛打で磯城野にコールド勝ちした。23日は準々決勝2試合が行われる。 御所実 4―3 奈良北 御所実が粘る奈良北を ...
千葉日報極真会館小嶋道場 【千葉日報福祉事業団寄託】
千葉日報 7月23日 05:00
極真会館小嶋道場(千葉市稲毛区、小 ・・・
徳島新聞【徳島の昭和100年】? 末広有料道路開通 1976(昭和51)年
徳島新聞 7月23日 05:00
1976(昭和51)年7月31日、徳島市新浜本町と安宅を結ぶ末広有料道路(延長2・9キロ)の開通式が行われた。写真はそのテープカットの様子を捉えたもの。通り初めに続き、この日に限り一般車両に無料開放された。 この…
千葉日報米本市長が再選後初登庁 市民とまちづくり進める 旭
千葉日報 7月23日 05:00
市役所玄関前で花束を受け取る米本市長(右)。実質的に2期目のスタートを切った=22日、旭市役所 旭市長選で再選した米本弥一郎市長(64)が22日、選挙後、初めて登 ・・・
徳島新聞死亡事故多発受け、県が緊急対策会議
徳島新聞 7月23日 05:00
県内に交通死亡事故多発警報が発令されたのを受け、県交通安全対策協議会(会長・後藤田正純知事)は22日、緊急対策会議をウェブで開いた。 県や県警、23市町村の担当者ら約30人… あわせて読みたい 県内全域に交通死亡事故多発警報 今年初めての発令 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り218文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める ...
河北新報宮城・富谷市の病院公募、東北医科薬科大若林病院が応募書類提出 別の事業者は辞退
河北新報 7月23日 05:00
仙台医療圏の病院再編で宮城県富谷市が新たに目指す総合病院の誘致について、市は22日、参加申請があった2事業者のうち、1事業者が応募書類を、別の事業者が辞退届をそれぞれ提出したと発表した。関係者による…
山梨日日新聞【Enjoy英会話】夏のテーマパークで楽しもう
山梨日日新聞 7月23日 05:00
報道陣に公開された、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでの夏のイベントのパレードで水をまく様子=千葉県浦安市
秋田魁新報土崎港曳山まつり、熱狂の2日間 写真と動画で振り返る
秋田魁新報 7月23日 05:00
秋田市土崎港で20、21の両日、国の重要無形民俗文化財「土崎神明社祭の曳山(ひきやま)行事」(土崎港曳山まつり)が行われ、土崎地区を勇壮な曳山が練り歩いた。まつりを待ち焦がれた港衆は、自らの晴れ舞台と言わんばかりに「ジョヤサ、ジョヤサ」と声を張り上げ、体を揺らして曳山を引き、軽快な港ばやしを響かせた。地区全体が熱狂に包まれた2日間を写真で振り返る。
千葉日報優秀作品30点選出 東葛西地区県小中高校席書大会
千葉日報 7月23日 05:00
厳正に行われた地区審査=22日、野田市 「第74回千葉県小・中・高校席書大会」(一般社団法人書星会、千葉日報社 ・・・
徳島新聞陸上の中高全国総体、暑熱対策で方式変え実施 県関係者、賛同・とまどい
徳島新聞 7月23日 05:00
全国高校総合体育大会(高校総体)と全国中学校体育大会(全中)の陸上の主催者は22日、暑熱対策で競技日程などを変更すると発表した。 高校総体(7月25〜29日・広島市)は日程に加え、競技の実施方式も大きく変える。トラックの1500メートル以上の種目は予選なしのタイムレース決勝に。800メートルまでは準決勝を行わず、予選と24人によるタイムレース決勝に変更する。フィールド種目は予選、決勝とも試技回数を ...
河北新報版画家斎藤清さん、水の表現 変幻自在に 福島・柳津の美術館で「水・百態」展
河北新報 7月23日 05:00
福島県会津坂下町生まれの版画家斎藤清さん(1907〜97年)の水を描いた作品を集めた企画展「斎藤清 水・百態」が、同県柳津町の斎藤清美術館で開かれている。8月31日まで。 66点を展示。かすみや雲、…
琉球新報関電、原発新設方針 福井美浜で地質調査実施へ 建設具体化は震災後初
琉球新報 7月23日 05:00
関西電力は22日、美浜原発(福井県美浜町)の建て替えに向け、地質調査を実施する方針を表明した。地元の福井県と美浜町にも担当幹部が方針を伝えた。2011年の東日本大震災発生以降に止まっていた新たな原発建設の動きが、具体化したのは初となる。国も原発回帰の方針を打ち出しており、活用の流れが加速すれば日本のエネルギー政策の節目となりそうだ。(23面に関連) 関電は次世代型原発の一つで安全性が高いとされる「 ...
徳島新聞世界ユニバ夏季大会 女子飛び板飛び込みで森岡(県スポ協会)12位 女子走り幅跳びの木村(四国大院)は予選敗退
徳島新聞 7月23日 05:00
【エッセン(ドイツ)共同】世界ユニバーシティー夏季大会第6日は21日、ドイツのエッセンなどで行われ、フェンシングの男子エペ団体決勝で日本(浅海、松本、中本、坂藤)がハンガリーに45―44で競り勝ち、金メダルに輝いた。女子フルーレ団体の日本(飯村…
琉球新報沖縄SV選手と体験会 うるま、60人サッカー楽しむ
琉球新報 7月23日 05:00
【うるま】うるま市体育施設の指定管理者・セイカスポーツセンターは6月29日、サッカー日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVの選手らによる子ども向けサッカー体験会を具志川ドームで開いた。4歳から小学4年生まで約60人が参加。子どもたちはドリブルやシュート練習、ゲームなどで選手らとともにサッカーを楽しんだ=写真。 うるま市出身の平真桜選手(21)は「地元で子どもたちとサッカーを楽しめてうれしい。い ...
琉球新報読谷、2団体に助成金 村「ノーベル賞夢みる基金」
琉球新報 7月23日 05:00
【読谷】読谷村の2025年度第1回ノーベル賞を夢みる村民基金活動助成金の交付式が11日、村役場で開かれた。助成金を申請した読谷山花織事業協同組合に88万円、一般社団法人レアーズに17万2千円がそれぞれ、石嶺伝実村長から贈られた。 組合設立50周年の記念映像作成事業で助成を受けた読谷山花織事業協同組合の下里直美理事長は「50年後も資料となるようないい映像を残したい」と意欲を語った。地域の農業などの食 ...
河北新報思い出 葛藤伝える 高橋輝良々(きらら)さん(21)=宮城県石巻市錦町・宮城教育大4年 <共に歩もう 東日本大震災14年>
河北新報 7月23日 05:00
石巻市の震災遺構となった母校旧門脇小で語り部をしています。当時は1年生。下校中に大きな揺れに襲われ、校庭に戻って先生や上級生に守られながら避難しました。 あの日、大切な友人を亡くしました。遺構に写真…
徳島新聞石井中学校1年生、高齢者の運動能力を体験 健祥会学園が出前授業
徳島新聞 7月23日 05:00
石井町の石井中学校で、筋力などが低下した高齢者の運動能力を疑似体験する出前授業が行われ、1年生168人が参加した。介護についての知識と関心を深めてもらおうと、専門学校健祥会学園(徳島市)が開いた。 同学園介護… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り256文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種 ...
千葉日報戦国の一宮ひもとく 陸水運にぎわい、富争奪 文化財講座に70人来場
千葉日報 7月23日 05:00
戦国時代の一宮について講演する遠山さん=一宮町中央公民館 一宮を中心とする東上総地域の戦国時代に焦点を当てた文化財講座「東上総の城と町と道」が、一宮町中央公民館 ・・・
千葉日報当選3人に証書付与 新人小林氏「責任を実感」 【参院選ちば2025】
千葉日報 7月23日 05:00
当選証書を受け取る小林氏=22日、県庁 20日に投開票された参院選で、県選挙管理委員会は ・・・
読売新聞4強決まる 津田学園明野に圧勝 高校野球県大会
読売新聞 7月23日 05:00
高校野球県大会は22日、準々決勝4試合が行われ、4強が決まった。春の東海大会で準優勝した津田学園はコールド勝利を収め、昨夏優勝の菰野も快勝。シード校の宇治山田商や津商も準決勝に駒を進めた。準決勝は24日、津球場公園内野球場で行われる。 打線火付け役に津田学園・田中 津田学園は二、四回の集中打で得点を重ね、明野をコールドで退けた。 1点を先制して迎えた二回二死二塁、津田学園の田中寛人選手(3年)は「 ...
河北新報日本カーシェア協会にネッツトヨタ山形が支援車両2台を寄贈
河北新報 7月23日 05:00
ネッツトヨタ山形(山形市)は18日、一般社団法人日本カーシェアリング協会(宮城県石巻市)に、自社の中古車2台を寄贈した。今後、大規模災害などで車を失った被災者に無償で貸し出される。 協会は昨年8月、…
河北新報宮城・大衡のグローテックが青森・弘前市に100万円寄付 企業版ふるさと納税
河北新報 7月23日 05:00
産業用機械や鉄道設備などを製造するグローテック(宮城県大衡村)は、青森県弘前市に企業版ふるさと納税で100万円を寄付した。同市出身の種沢直樹社長(43)らが22日、市役所を訪れ、桜田宏市長に目録を手…
八重山日報尖閣周辺に中国船4隻 246日連続航行
八重山日報 7月23日 05:00
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では22日、中国海警局の艦船「海警1306」「海警1304」「海警1109」「海警1106」の4隻が航行している。「海警1109」は同日午前7時2分ごろ、「海警1106」は同日午前7時13分ごろ接続水域に入った。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは246日連続となり、過去最長を更新した。 中国艦船はいずれも機関砲を搭載してい ...
千葉日報国民、千葉選挙区 岡野氏に厳重注意 参院選で標旗混同使用
千葉日報 7月23日 05:00
写真はイメージ 国民民主党の玉木雄一郎代表は22日の記者会見 ・・・
千葉日報激動の社会、導く専門家 地域と企業の相談役に 日本公認会計士協会千葉会・小栗一徳会長に聞く
千葉日報 7月23日 05:00
インタビューに応じる小栗会長 日本公認会計士協会千葉会の第4代会長に就任した小栗一徳氏(57)が千葉日報社のインタビューに応じた。少子高齢化の加速や米国のトランプ関税など国内外で社会情勢が激しく変化する中で、小栗氏は「公認会計士は自治体や中小企業の良き相談相手になれる」と強調。公認会計士自身も法務などの専門家との連携 ・・・
千葉日報千葉ふれあい野球 第41回リーグ戦 軟式野球
千葉日報 7月23日 05:00
写真はイメージ (第16週・県軟式球場) ビーマックス 00000─0 10045─10 ジャパン (五回時間切れコールド)<br ・・・
徳島新聞生光学園女子が予選4回戦へ 柔道・金鷲旗高校大会
徳島新聞 7月23日 05:00
柔道の第97回金鷲旗高校大会は22日、福岡市の照葉積水ハウスアリーナで開幕し、男女の団体戦予選が行われた。徳島県勢は女子の…
徳島新聞徳島商が九回に均衡破る 城東は散発5安打で無得点【夏の高校野球徳島大会第8日】
徳島新聞 7月23日 05:00
高校野球の第107回全国選手権徳島大会第8日は22日、徳島市のむつみスタジアムで2回戦3試合が行われ、第1試合は名西が延長十回タイブレークの末、6―5で城南にサヨナラ勝ちした。第2試合は春王者で第3シードの徳島商が1―0で城東との投手戦を制し、第3試合は阿南光が5―1で阿波を下した。第9日の23日は、同球場で2回戦2試合が行われる。 【評】徳島商が投手戦を制した。先発右腕の福島虎が直球やスライダー ...
読売新聞戦い終えて(下)立民 擁立難航に悔しさ 第三勢力台頭 問われる存在意義
読売新聞 7月23日 05:00
敗戦が決まった後、支援者と握手を交わす鎌田さん(左) 参院選が投開票された20日夜、熊本市中央区の事務所。自民党現職の3選が報じられると、室内は静まり返った。「肌感覚では期待の声が大きくなっていた。その声をつなぎ留めることができなかった」。敗因を問われた立憲民主党の鎌田聡さん(60)はこう語った。 立候補表明から開票日まで約2か月半の短期決戦。出馬会見では勝算を「なかなか厳しい」と語ったが、全国的 ...
徳島新聞阿南光が序盤に主導権 阿波は反撃1点止まり【夏の高校野球徳島大会第8日】
徳島新聞 7月23日 05:00
高校野球の第107回全国選手権徳島大会第8日は22日、徳島市のむつみスタジアムで2回戦3試合が行われ、第1試合は名西が延長十回タイブレークの末、6―5で城南にサヨナラ勝ちした。第2試合は春王者で第3シードの徳島商が1―0で城東との投手戦を制し、第3試合は阿南光が5―1で阿波を下した。第9日の23日は、同球場で2回戦2試合が行われる。 【評】阿南光が初回に主導権を握った。一回、1死二塁から伊藤の内野 ...
徳島新聞【戦時下に生きる ウクライナ現地報告】? 失った手脚「後悔ない」 性的虐待 苦しむ元捕虜も
徳島新聞 7月23日 05:00
ウクライナの街中では、金属製の義足を装着し、あるいは両脚がなく車いすに乗った人をしばしば見かける。最初は少しギョッとしたが、誰もが当たり前のようにすれ違っているのを見て、次第に慣れてきた。 首都キーウ市内で民間基金が運営する帰還兵のリハビリセンターを訪ねると、たくさんの男性が筋トレ器具を使ってトレーニングに励んでいた。一見すると普通のジムと変わらないが、彼らは四肢の一つ、ないしは複数が欠けている。 ...
千葉日報いすみ鉄道1億円赤字 脱線事故影響、初の債務超過 24年度決算
千葉日報 7月23日 05:00
いすみ鉄道の車両(記事と直接関係ありません) 千葉県の第三セクターいすみ鉄道(大多喜町)は、2024年度決算の純損失が過去最大となる1億484万円だったとホームページ上で公開した。赤字は23年度に続いて2年連続。24年10月に起きた脱線事故による全線運休の影響で収益を上げられなくなり業績が悪化。創業以来初めて負債(3億5903万円)が資産(2億8889万円)を上回る債務超過に陥った。 本業のもうけ ...
千葉日報倒産高止まり148件 経営再建あきらめ散発 コロナ禍不振盛り返せず 25年千葉県内上半期
千葉日報 7月23日 05:00
千葉県 帝国データバンク千葉支店が発表した県内における2025年上半期の倒産件数は、前年同期に比べ8件増の148件、負債総額は同17・4% ・・・
北日本新聞大賞に千光士さん(和歌山) 全国和紙ちぎり絵展
北日本新聞 7月23日 05:00
第28回全国和紙ちぎり絵展の審査会が、南砺市東中江のたいらマウンテンスクールであり、大作部門の大賞に千光士(せんこうし)道志(どうし)さん(和歌山県海南市)の...
読売新聞観光2団体知事に要望書 深刻な影響 宿泊料金割引検討
読売新聞 7月23日 05:00
吉村知事(左)に要望書を手渡す平井氏(中央)と山口氏(22日、県庁で) 山形新幹線で一部を除き新庄―福島間での折り返し運転が続いていることを受け、県観光物産協会と県旅館ホテル生活衛生同業組合は22日、吉村知事に観光・宿泊施設への支援などを求める要望書を提出した。知事は、昨年7月の豪雨の際に行った宿泊料金の割引キャンペーンを検討すると答えた。 要望書では、新型車両「E8系」が故障した問題がサクランボ ...
読売新聞「チーム新250メートル挑む」
読売新聞 7月23日 05:00
今回のコンテストに出場する「藍花」=徳島大チーム提供 徳島大 鳥人間へ意気込み 琵琶湖で人力飛行機の飛行距離を競う「鳥人間コンテスト」(読売テレビ主催)の開催に向けて、5年連続で滑空機部門に出場する徳島大チームが22日、大学で記者会見し、「チーム新記録の250メートルに挑む」と意気込んだ。27日、大会のユーチューブ公式チャンネルでライブ配信される。 会見では、チームの設計班長を務めた理工学部3年東 ...
千葉日報千葉県内に熱中症アラート
千葉日報 7月23日 05:00
銚子地方気象台 厳しい暑さが続き、熱 ・・・
毎日新聞全国高校野球 北北海道大会 旭川志峯、夢舞台へ 白樺学園を振り切る 監督の話 /北海道
毎日新聞 7月23日 05:00
千葉日報特産の梨ネット販売 8月中旬から順次発送 鎌ケ谷
千葉日報 7月23日 05:00
鎌ケ谷市特産の梨、今年もネット販売される(同市提供) 鎌ケ谷市は22日、特産の梨のインターネット予約販売を始めた。販売品種は「幸水 ・・・
千葉日報いすみ鉄道復旧願いカラオケ大会で募金 大多喜
千葉日報 7月23日 05:00
集まった寄付をいすみ鉄道に届けたイベント関係者ら=22日、大多喜町 大多喜町カラオケ同好会は22日、脱線事故で全線運休が続くいすみ鉄道の運行 ・・・
千葉日報たばこポイ捨てやめて ボランティアで啓発 市原八幡高
千葉日報 7月23日 05:00
駅利用者にポイ捨て防止などを訴える市原八幡高生徒=市原市のJR八幡宿駅 千葉県立市原八幡高校 ・・・
毎日新聞全国高校野球 北北海道大会 旭川志峯、夢舞台へ 白樺学園を振り切る /北海道
毎日新聞 7月23日 05:00
3年ぶり11回目の笑顔 第107回全国高校野球選手権北北海道大会の決勝が22日、北広島市のエスコンフィールド北海道であり、旭川志峯が白樺学園との接戦を制して夏の甲子園出場を決めた。3年ぶり11回目の出場で、2023年の旭川大高からの校名変更後は初めて。白樺学園は再三の好機を生かせず、連覇に届かなかった。全国選手権大会は8月1日と3日に組み合わせ抽選会があり、5日に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕 ...
八重山日報12万票超、台風の目に 「第三極」の存在感、当落に影響 参政党躍進?
八重山日報 7月23日 05:00
落選したものの12万票超を獲得し、三本指のポーズで支持者の歓声に応える和田=20日夜、沖縄市の事務所 20日投開票された参院選沖縄選挙区では、参政党が躍進し「台風の目」になった。参政党公認の和田知久(65)は落選したものの12万6743票を獲得。得票率は19・5%に達した。自公以外の候補者の得票が10万票を超えるのは初めてで「第三極」としての存在感を発揮。「オール沖縄」勢力の高良沙哉(46)、自公 ...
千葉日報絶滅危惧種の渡り鳥 豊かな自然「サシバ」飛来 児童、生態や環境整備学ぶ 神崎
千葉日報 7月23日 05:00
サシバの生態などについて説明する東さん=神崎町 田んぼに出向き、フィールドワークも行った 神崎町で、小学生を対象にした猛禽(もうきん)類の渡り鳥「サシバ」を学ぶ出前授業が開かれた。専門家らが登壇し、絶滅危惧種の生態や町に定着してもらうために重要なポイントを説明。授業後には生息地近くの田んぼへ移 ・・・
琉球新報伊東沖縄担当相 記念式典に出席 ジャングリア開園
琉球新報 7月23日 05:00
【東京】伊東良孝沖縄担当相は24日に開かれるテーマパーク「ジャングリア沖縄」の開園記念レセプションに出席し、施設を視察する。22日の記者会見で発表した。新たな観光施設による経済波及効果や北部の魅力が発信されることに期待した上で、交通渋滞への対策など「国としても必要に応じて支援していく」と述べた。 伊東氏は23日に沖縄入りし、今帰仁城跡や今帰仁村歴史文化センター、沖縄美ら海水族館などを視察する。24 ...
河北新報紀州と三陸の縁 次代へ 宮城・気仙沼で記念シンポ、「溜め釣り漁」伝承感謝
河北新報 7月23日 05:00
紀州三輪崎(現在の和歌山県新宮市)の漁師が宮城県気仙沼市唐桑町を訪れ、近代的なカツオ一本釣り漁の原型とされる「溜(た)め釣り漁」を伝えてから今年で350年となる節目を記念したシンポジウム(実行委員会…
北日本新聞アニメの町 上市を発信 スペイン出身の地域おこし隊員企画の国際交流ワークショップ、韓国の大学生が学ぶ
北日本新聞 7月23日 05:00
アニメの町、上市町を発信しようと、アニメやゲームデザインを学ぶ国際交流ワークショップが22日、熊野町のゲストハウス「metate」で始まった。スペイン出身の芸...
徳島新聞JA徳島市の新組合長に伊勢氏
徳島新聞 7月23日 05:00
JA徳島市で3期9年組合長を務めた松田清見氏(71)が退任し、後任に代表理事専務の伊…
河北新報宮城知事らが棟方板画などを鑑賞 7月22日から青森で全国知事会議
河北新報 7月23日 05:00
全国知事会議が青森市で23、24の両日に開かれるのを前に、会長の村井嘉浩宮城県知事らは22日、同市の青森県立美術館を視察した。 開催県の宮下宗一郎知事や熊谷俊人千葉県知事ら11人が、青森市出身の板画…
毎日新聞毎日こどもピアノコンクール 札幌、室蘭、釧路、小樽地区 予選通過者決まる /北海道
毎日新聞 7月23日 05:00
第44回毎日こどもピアノコンクール(毎日新聞社主催、ヤマハミュージックジャパンなど協賛)の予選会が19〜21日、札幌、室蘭、釧路、小樽の4地区で開かれた。予選通過者は次の通り。(敬称略。並びは出演順) 室蘭地区 <幼児の部> 川口明凜、池〓詩 <小学1年の部> 中山雄斗、南川安音 <小学2年の部> 藤岡玲凪、小矢畑茉奈
北日本新聞日々アレコレ絵本の楽しさ伝えて/西部本社 高橋 知里
北日本新聞 7月23日 05:00
幼少期、母親に絵本を読み聞かせてもらうのが好きだった。「おおきなかぶ」や「てぶくろ」など、気に入った絵本を何度も読んでもらい、きれいな絵を見たり、物語の世界を...
毎日新聞和種ハッカ、産地復活へ 遠軽町とロッテ、タッグ 試験栽培や文化発信に力 /北海道
毎日新聞 7月23日 05:00
ロッテ(東京都)と遠軽町が、和種ハッカの栽培試験や研究に関する連携協定を結んだ。かつて世界の生産量の7割を占めたオホーツク地方のハッカの産地だった遠軽で、再び和種ハッカの栽培が本格化しそうだ。 北見市などでハッカの栽培がピークだった1950年代に、遠軽は道農業試験場の試験地として芳香性向上の栽培試験が行われるなど、品質向上にも役割を果たした地でもある。 ロッテはこうした歴史的背景も含め、2022年 ...
河北新報震災や防災、夏休みに家族で学ぼう 宮城・気仙沼の伝承館で特別イベント
河北新報 7月23日 05:00
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館は26日から9月1日まで、夏休み期間中の子どもたちが家族と震災や防災について学べる特別イベントを開催する。 期間中は、紀州・和歌山からもたらされた近代的なカツオ一本釣…
河北新報二宮尊徳の「報徳思想」、現代のまちづくりに生かす 福島・南相馬に推進委発足
河北新報 7月23日 05:00
江戸時代の農政家二宮尊徳が提唱した報徳思想を現代に生かそうと、福島県南相馬市に「報徳精神がいきづくまちづくり推進委員会」が発足した。天保、天明の大飢饉(ききん)で疲弊した相馬中村藩を立て直した農村復…
琉球新報初年度試算から見えた「ジャングリア」 着実な収益増が鍵に 富川盛武氏(沖縄国際大学名誉教授)
琉球新報 7月23日 05:00
ジャングリアの経済効果はパーク単体だと東京ディズニーランドの売り上げの約2%。本島北部にディズニーランドの規模のテーマパークができると想像すると、その分析も見誤る。 パークの今後の鍵は、着実に収益を上げ、120ヘクタールの敷地のうち残る60ヘクタールも含めて拡大路線を続け、経済効果を高めていけるかどうかだ。 大型テーマパークは常に投資を続けてリピーター獲得をし、安定的に成長を続けてきた。ジャングリ ...
琉球新報年間180万人で推計 ジャングリア経済効果 リゾ婚やMICE整備と比較すると 沖縄
琉球新報 7月23日 05:00
テーマパーク「ジャングリア沖縄」について、沖縄国際大の富川盛武名誉教授(経済学)は、初年度は初期投資約700億円に加え、入場料収入、周辺宿泊施設での宿泊創出や消費、園内でのグッズ・飲食販売などを合わせ、2422億6600万円の需要を創出すると割り出した。関連する就労者の所得から派生する消費などを反映した経済波及効果は、3905億2900万円と算出した。 富川氏の試算は、想定される入場者数などのデー ...
徳島新聞中小企業のための生成AI活用セミナー
徳島新聞 7月23日 05:00
県が8月22日午後2〜4時、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」によるオンラインで開…
河北新報鉱工業指数2.2%増 東北・5月は2ヵ月ぶり上昇
河北新報 7月23日 05:00
東北経済産業局が公表した東北の5月の鉱工業生産指数(季節調整値、2020年=100、速報値)は前月から2・2%上がって108・7となり、2カ月ぶりに上昇した。基調判断は「持ち直しの動きがみられる」を…
徳島新聞【とくしま経済ひとこと】くつろぎ処居酒屋さつき(吉野川市)中田徹店主
徳島新聞 7月23日 05:00
くつろぎ処居酒屋さつき(吉野川市)中田徹店主 「和三盆糖を使った自家… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り89文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
北日本新聞<人生のあとさき>安井恒夫さん(8)五万石創業者一大プロジェクト/冷凍おせち開発に挑む
北日本新聞 7月23日 05:00
65歳を過ぎた頃、私は心血を注ぐ一大プロジェクトに挑むことになります。前代未聞の冷凍おせちの開発です。 その頃、新たな販路を開拓しようと、百貨店向けに高級おせ...
徳島新聞名西が延長十回サヨナラ勝ち 城南はリード守り切れず【夏の高校野球徳島大会第8日】
徳島新聞 7月23日 05:00
高校野球の第107回全国選手権徳島大会第8日は22日、徳島市のむつみスタジアムで2回戦3試合が行われ、第1試合は名西が延長十回タイブレークの末、6―5で城南にサヨナラ勝ちした。第2試合は春王者で第3シードの徳島商が1―0で城東との投手戦を制し、第3試合は阿南光が5―1で阿波を下した。第9日の23日は、同球場で2回戦2試合が行われる。 【評】名西が土壇場で追い付き、延長タイブレークをサヨナラで制した ...
読売新聞田宮俊作会長死去 タミヤ
読売新聞 7月23日 05:00
タミヤ会長の田宮俊作さん(同社提供) 大手模型メーカー「タミヤ」(静岡市駿河区)を長年率いた田宮俊作会長(90)が18日に死去した。1994年からは静岡模型教材協同組合(同)の理事長として、「ホビーのまち静岡」を発展させた。 静岡市の難波喬司市長は5月の「静岡ホビーショー」で会ったのが最後だったといい、「少年のようなキラキラした目で未来を語り、世界展開の話もされていた。思いを受け継ぎ、市も頑張りた ...
徳島新聞参院選県内経済界の声 政治の安定を求める
徳島新聞 7月23日 05:00
参院選で与党が衆院に次いで過半数を割り込み、県内の経済団体のトップは政治の安定を求めた。物価高や人件費の増加で経営環境が厳しさを増す中、日本経済を揺るがすトランプ関税や、中小企業の賃上げに必要な対策を求める意見も相次いだ。 社会に閉塞(へいそく)感が漂う中、変革を求める国民が増え、与党の過半数割れにつながったのだろう。ただ、地域経済が長期にわたる停滞から脱却し、持続的な発展につなげるためには政治の ...
琉球新報AIカメラ×スポーツ=まちづくり 豊見城市とNTT西日本など「マチスポ」協定 沖縄
琉球新報 7月23日 05:00
【豊見城】豊見城市、NTT西日本沖縄支店、NTTSportict(NTTスポルティクト)は6月11日、スポーツDXによるまちづくり「マチスポ」に関する連携協定締結式を開いた。市民体育館メインアリーナと豊崎海浜公園テニスコートにAIカメラを活用した撮影配信プラットホームを導入する。スポーツ大会の発信強化や体育施設の利便性向上を通して、地域交流の活性化を図る。テニスコートへの導入は全国初の事例という。 ...
愛媛新聞【昭和63年】日航定期便、松山乗り入れ 中・四国で初めて 満員客乗せ羽田発1番機
愛媛新聞 7月23日 05:00
“世界の空へ"の夢を乗せて就航、松山空港へ到着した日航東京ー松山線の1番機 “世界の空へ"の夢を乗せて就航、松山空港へ到着した日航東京ー松山線の1番機 東京・羽田空港と松山空港を結ぶ日本航空の定期路線が就航した。中四国への日航機乗り入れは松山空港が初めて。中型旅客機のボーイング767―300型を使用し、羽田発の1番機は270席が満席となった。同路線はそれまで全日空のみの運航だったが、全日空が1日7 ...
琉球新報地域の人と一緒に給食 恩納仲泊小、事業者が食材提供
琉球新報 7月23日 05:00
【恩納】恩納村の仲泊小学校(福地正雄校長)で6月13日、地域の事業者や村関係者らと給食を囲む「ふれあい給食」があった。おんなの駅(與儀繁一社長)がパッションフルーツを提供し、児童らは地域の先輩らとおしゃべりに花を咲かせながら、味わっていた。 村では6月を「食育月間」と定め、ふれあい給食を毎年開いている。フルーツの贈呈式後、児童らは生産農家やおんなの駅スタッフ、長浜善巳村長、宜志富清博教育長らと一緒 ...
毎日新聞全国高校野球 兵庫大会 ベスト8出そろう /兵庫
毎日新聞 7月23日 05:00
琉球新報神谷氏の沖縄戦発言「支持」51人 参政党支持者104人調査 日本軍住民殺害「例外的」発言に無関心も
琉球新報 7月23日 05:00
20日投開票の参院選で急伸した参政党について、琉球新報による県内支持者104人へのアンケートや直接の取材などから支持の背景を探った。支持者へのアンケートで神谷宗幣代表が沖縄戦で日本軍による住民殺害を「例外的」と発言したことへの受け止めを問うと、支持する立場を示した人が半分近くにのぼった。「分からない・関心がない」と回答した人も4分の1に迫り、無関心さも際立つ。 「支持する」と回答した人は最多の31 ...
河北新報参院選 「1票の格差」 東北6選挙区 の選挙無効を求め、仙台高裁に弁護士グループが提訴
河北新報 7月23日 05:00
参院選の「1票の格差」を巡り、弁護士グループは22日、東北の6選挙区についても、各県選管に選挙の無効を求める訴えを仙台高裁と仙台高裁秋田支部に起こした。 弁護士グループによると、昨年9月時点の議員1…
徳島新聞第107回全国高校野球選手権徳島大会 第8日
徳島新聞 7月23日 05:00
高校野球の第107回全国選手権徳島大会第8日は22日、徳島市のむつみスタジアムで2回戦3試合が行わ…
琉球新報名護青年会議所 60周年祝う 市とまちづくりで連携協定も 沖縄
琉球新報 7月23日 05:00
【名護】名護青年会議所(嘉陽宗一郎理事長)は6月28日、創立60周年の記念式典を名護市民会館で開いた。現役会員やOB、渡具知武豊市長、友好都市の北海道滝川市の前田康吉市長らが出席し、節目を祝った。地域課題の調査・解決や地域資源を生かした地域経済の活性化など、市と名護青年会議所間でまちづくりに関する連携協定書も締結した。 名護青年会議所は1965年6月に現在の日本青年会議所沖縄地区協議会から認証を受 ...
琉球新報うるまのオクラ魅力発信 拠点産地20年 品評会や試食、ダンス 市優秀建設工事表彰も
琉球新報 7月23日 05:00
うるま市の優秀建設工事業者と市オクラ品評会の入賞者のダブル表彰式が4日、うるマルシェイベント広場で行われた。市町村合併したうるま市のオクラが県戦略品目の拠点産地認定されて今年で20年。7月7日の市「オクラの日」を前に、市農漁村生活研究会や中部農林高校生らが作ったオクラの肉巻きやオクラのかるかんの試食、オクラホマミキサーのダンスも行われた。関係者らは市の建設業や農業などのますますの産業振興を願った。 ...
琉球新報買収防衛策、安定か保身か 株主が発動是非判断フジ親会社
琉球新報 7月23日 05:00
フジテレビ親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は、株式を急速に買い増す旧村上ファンド系の投資会社に対抗する買収防衛策を今月導入した。強硬な要求に対し経営を安定させるには必要だとの指摘がある一方、経営陣の「保身」と見なされる恐れがあるため、株主が発動の是非を判断する。 フジHDが採用した防衛策は「有事導入型」で、特定株主への対抗を主眼に置く。レコフデータによると、有事型などを導入する企業 ...
北日本新聞学校給食、食材高で苦心 県内、値上げ決めた自治体も
北日本新聞 7月23日 05:00
物価高騰による食材費の値上がりで、県内の学校給食の関係者が安定的な提供に苦心している。2025年度分のコメ価格が24年度分より25%上がるなど影響は大きく、コ...
河北新報東京のITコンサルティングが仙台市にふるさと納税で100万円寄付 市が感謝状
河北新報 7月23日 05:00
仙台市は、企業版ふるさと納税で100万円を寄付したITコンサルティングのリンクアット・ジャパン(東京)に感謝状を贈った。寄付金は東北大青葉山キャンパス(青葉区)の放射光施設「ナノテラス」に関連する産…
朝日新聞「目を言い訳にしない」勝負し続けた2年半 流通経大柏の田村旬さん
朝日新聞 7月23日 05:00
スタンドから大きな声援を送った流通経大柏の田村旬さん(前列右端)=2025年7月22日、柏の葉、若井琢水撮影 [PR] (22日、第107回全国高校野球選手権千葉大会5回戦 敬愛学園5―4流通経大柏) 厳しい日差しが照りつける中、流通経大柏の野球部員で応援団長、田村旬さん(3年)はスタンドの最前列で力強い声援を送り続けた。 先天性白内障で左目の視力が弱く、雨や曇りの日はボールが二重に見えることもあ ...