検索結果(カテゴリ : 国際)

10,248件中57ページ目の検索結果(0.527秒) 2025-06-21から2025-07-05の記事を検索
NNA ASIAエアインディア、昨年度に956億ルピー調達
NNA ASIA 6月27日 00:00
インドの財閥タタ・グループの持ち株会社タタ・サンズとシンガポール航空は昨年度(2024年4月?25年3月)、タタ・グループ傘下の航空会社エア・インディアに総…
NNA ASIA15〜22日のコロナ感染者29人、前週から減少
NNA ASIA 6月27日 00:00
ミャンマー保健省は、15日から22日までに確認された新型コロナウイルスの感染者は29人となり、前週(8?15日)の52人から減少したと明らかにした。イレブン(電…
NNA ASIA26日為替:$1=56.605ペソ(↑)
NNA ASIA 6月27日 00:00
26日のペソ相場は3日続伸した。公式レートの終値は前日比0.106ペソ高の1米ドル=56.605ペソだった。この日は56.570?56.695ペソで取引された。 同日のフィリピ…
NNA ASIAJSW MGモーター、7月から値上げ
NNA ASIA 6月27日 00:00
インドの自動車メーカー、JSW MGモーター・インディアは7月1日から、大半のモデルで販売価格を最大1.5%引き上げる。同社が25日発表した。 値上げ理由に…
NNA ASIAスタートアップの資金調達額、上期は24%減
NNA ASIA 6月27日 00:00
インドの調査会社トラクスンによると、国内技術系スタートアップ企業の資金調達額は2025年上期(1?6月)に前年同期比23.8%減の48億8,000万米ドル(約7,075億…
NNA ASIAミクシィの豪社買収、投票エラーでTOBへ
NNA ASIA 6月27日 00:00
交流サイト(SNS)を手がけるミクシィ(東京都渋谷区)は26日、オーストラリア子会社のミクシィ・オーストラリアによる地場オンライン賭博ポインツベットの買収について、ポインツベットの株主総会で承認が得られていなかったことが判明したため、株式公開買い付け(TOB)に切り替えると発表した。25日のポインツベットの株主総会で、競合の地場ベター(Betr)の投票でエラーが生じていた。 ミクシィは、オーストラ ...
NNA ASIA都市鉄道の運賃上限、8月に登録開始
NNA ASIA 6月27日 00:00
タイ運輸省鉄道局は、9月末に首都バンコクと近郊都市を結ぶ鉄道の全8路線の運賃上限を20バーツ(約90円)に設定する措置で、8月から登録を開始することを明ら…
NNA ASIA農業省、全国にモジュール型冷蔵倉庫を設置
NNA ASIA 6月27日 00:00
フィリピン農業省は、国内の主要農業地域へのモジュール型の大型冷蔵倉庫の設置を通じて、低温物流網の拡充を迅速に進めている。フィリピン・コールド・チェーン…
NNA ASIAサンシリ、東部5地域でコンド需要拡大
NNA ASIA 6月27日 00:00
タイの住宅開発大手サンシリは、東部3県(チョンブリ、ラヨーン、チャチュンサオ)の経済特区(SEZ)「東部経済回廊(EEC)」の5地域でコンドミニアム(…
NNA ASIA軍政批判で32人逮捕、締め付け強化
NNA ASIA 6月27日 00:00
ミャンマー軍事政権を批判するメッセージを交流サイト(SNS)に投稿したとして5月20日?6月20日の約1カ月に、全国で32人の若者が逮捕された。軍政は、オン…
NNA ASIA女性活躍で持続可能な成長
NNA ASIA 6月27日 00:00
世界銀行グループの国際金融公社(IFC)は、ベトナムが低炭素社会への移行と経済成長を両立させるためには、循環型産業で男女格差の是正を加速させる必要があ…
NNA ASIA送り出し機関に偽通知が送付、労働局が警告
NNA ASIA 6月27日 00:00
ミャンマー労働省労働局は、労働者の海外送り出し機関などにウェブサイトのリンク提出を求める偽の通知文書が出回っているとして注意を呼びかけた。26日付国営紙…
NNA ASIAベトナム航空、25年の乗客数2桁増へ
NNA ASIA 6月27日 00:00
国営ベトナム航空は25日に株主総会を開き、2025年の乗客数を前年比11.6%増の延べ2,540万人とする目標を掲げた。上半期(1?6月)には中国・北京などアジアの5…
NNA ASIA訪日豪人、5月も2割増
NNA ASIA 6月27日 00:00
オーストラリア人観光者による日本旅行の需要は、オフピークシーズンに入っても高水準が続いていることが分かった。日本政府観光局(JNTO)の最新統計による…
NNA ASIA豪出国者数が急増、移民純増数も36%減
NNA ASIA 6月27日 00:00
オーストラリアの出国者数が昨年第4四半期(10?12月)に7万人となり、新型コロナウイルス流行初期の2020年3月以降で最多となったことが、豪政府統計局(AB…
NNA ASIA豪イケア、パース店不動産取得で店舗網強化
NNA ASIA 6月27日 00:00
スウェーデン系家具製造・販売大手イケア・オーストラリア(豪イケア)は、西オーストラリア州パース店の不動産を取得した。これにより、同国に展開する10店舗す…
NNA ASIAチュンナムカーナー港、風力発電設備陸揚げ
NNA ASIA 6月27日 00:00
ベトナム中南部ニントゥアン省トゥアンナム郡のチュンナム・カーナー国際港に25日、風力発電設備を積んだドイツ籍の貨物船「ESHIP 1」が入港した。国営…
NNA ASIAアユタヤ銀、日系向け融資9%増目指す
NNA ASIA 6月27日 00:00
三菱UFJ銀行のタイ連結子会社アユタヤ銀行は26日、2025年の日系企業向け融資を前年比9%増やす目標を明らかにした。既存分野に加えて、データセンターや半導…
NNA ASIAオディシャ州、EV政策の第2弾を導入へ
NNA ASIA 6月27日 00:00
インド東部オディシャ(オリッサ)州政府は、2036年までに新規登録車両の少なくとも50%をバッテリー式電気自動車(BEV)にすることを目指す、電気自動車(E…
NNA ASIAベトナム企業、6割が見通し楽観=UOB銀
NNA ASIA 6月27日 00:00
ベトナム企業の6割近くが事業見通しを楽観していることが、シンガポールの金融大手UOB銀行の調査で明らかになった。米トランプ政権の関税政策が大きな課題で…
NNA ASIA【オセアニア農業関連情報】(6月20日〜6月26日)
NNA ASIA 6月27日 00:00
■【トップ記事】豪の乳業各社、来期乳価引き上げ 酪農家は「不十分」 オーストラリアの主要乳業メーカーが2025/26年度(25年7月?26年6月)に適用する生産…
NNA ASIA〔政治スポットライト〕日豪NZがNATO特別会合、連携強化へ
NNA ASIA 6月27日 00:00
オランダ・ハーグで開催された北大西洋条約機構(NATO)首脳会合において、NATOのルッテ事務総長と日本とオーストラリア、ニュージーランド(NZ)、…
NNA ASIAシャン州で採金活動、MNDAAが関与か
NNA ASIA 6月27日 00:00
ミャンマーの少数民族武装勢力ミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA)が、北東部シャン州モンヤイ郡区で金の採掘活動に関わっているようだ。地元住民などは採金…
NNA ASIAABS―CBN、放送事業への復帰を断念
NNA ASIA 6月27日 00:00
フィリピンの大手メディア企業ABS―CBNは26日、放送事業への復帰を目指す新たな免許の取得を断念し、コンテンツ制作事業に集中する方針を明らかにした。マ…
NNA ASIAJLR、26年初めまでに南部で現地生産開始
NNA ASIA 6月27日 00:00
英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は2026年初めまでに、南部タミルナド州チェンナイ近郊ラニペットの新工場で、現地生産を始める。部品をセ…
NNA ASIAテイクオフ:<日本発>「ガチ中華が…
NNA ASIA 6月27日 00:00
<日本発>「ガチ中華が食べたい」。中華圏での生活を終えて日本に戻って2カ月余り。昔よく食べた本場の中華料理がむしょうに恋しくなる時がある。我慢できなくなり、東京・上野に足を運んだ。 入ったのは麺料理の店。見たところ店のスタッフも客もほとんどが中国人で、日本人は筆者くらい。中国語が響く店内で、スパイスの利いたスープをすする。しびれるような辛さが口の中に広がり、東京にいるのに中国にいるかのように錯覚し ...
NNA ASIA労組、サントス買収は国内供給拡大を条件に
NNA ASIA 6月27日 00:00
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国営石油(ADNOC)が主導するコンソーシアム(企業連合)による、オーストラリアの石油・ガス大手サントスの買収提案…
NNA ASIAユニリーバのアイス持株会社、印では6割出資
NNA ASIA 6月27日 00:00
英食品・家庭用品大手ユニリーバは25日、分社化するアイスクリーム事業の持ち株会社マグナム・アイスクリーム・カンパニー・ホールドコ(マグナム・ホールドコ)…
NNA ASIAナスダック上場企業、比の送金事業免許取得
NNA ASIA 6月27日 00:00
米ナスダック市場に上場するウルグアイのフィンテック(ITを活用した金融サービス)企業ディーローカルは、フィリピンで送金事業者免許を取得したと発表した。…
NNA ASIA収賄罪や横領など死刑廃止、刑法改正
NNA ASIA 6月27日 00:00
ベトナム国会は25日、横領や政府転覆活動など8つの罪について最高刑を死刑から終身刑に引き下げる刑法改正案を全会一致で可決した。7月から適用する。ロイター…
NNA ASIAクアンチ省で木質ペレット生産、地場企業
NNA ASIA 6月27日 00:00
ベトナム中部クアンチ省人民委員会はこのほど、燃料用木質ペレット生産事業の投資方針と事業主を承認した。事業主は地場のプランテッド・フォレスト・バイオマ…
NNA ASIA汚職委、首相の倫理違反巡り調査開始
NNA ASIA 6月27日 00:00
タイのペートンタン首相とカンボジアのフン・セン上院議長(前首相)との非公式の電話会談の音声が流出して首相に不適切発言があった件で、国家汚職追放委員会(…
NNA ASIA大麻支持者ら7日に集会、規制強化に反対
NNA ASIA 6月27日 00:00
タイの大麻擁護団体は、政府による大麻の規制強化に抗議する集会を開くことを明らかにした。7月7日に保健省庁舎前で実施する。規制強化の省令撤回や大麻の麻薬…
NNA ASIA5月の製造業生産高、3.9%上昇
NNA ASIA 6月27日 00:00
シンガポール経済開発庁(EDB)が26日に発表した2025年5月の製造業生産高指数(19年=100、速報値)は119.8となり、前年同月から3.9%上昇した。伸び率は…
NNA ASIA〔政治スポットライト〕環境法改正巡り協議、新担当相は実現に自信
NNA ASIA 6月27日 00:00
オーストラリアのワット環境相がこのほど、幅広い関係各者と環境法改正に関する協議を行った。プリバーセック前環境相主導の改正案は資源業界と西オーストラリア…
NNA ASIATPI発電子会社、年内に石炭発電全廃
NNA ASIA 6月27日 00:00
タイのセメント大手TPIポレンの発電子会社は、年内に石炭発電を全廃することを明らかにした。廃棄物発電に転換し、温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「ネ…
NNA ASIA軍政、ロシアからの投資誘致を強化
NNA ASIA 6月27日 00:00
ミャンマーの軍事政権は、国際的な制裁と経済的孤立が続く中で、ロシアからの交通インフラに関する投資の誘致も強化している。電子メディアのイラワジが25日伝え…
NNA ASIA1〜6月は米企業の52%が増収=米商工会
NNA ASIA 6月27日 00:00
ベトナムで事業を行っている米国企業の52%は、2025年上半期(1?6月)に増収を記録した。45%が人員を増やした。大半の米企業は、世界のサプライチェーン(供…
NNA ASIAレムチャバン港の渋滞、空き地利用推進
NNA ASIA 6月27日 00:00
タイ東部チョンブリ県のレムチャバン港で輸送トラックによる交通渋滞が悪化している件で、運輸相秘書官のソラウット氏は25日、トラック運送業者で組織するタイ陸運連盟(LTFT)などと協議し、渋滞緩和へ向けた対策5件をまとめたことを明らかにした。 具体的には、◇土地面積70ライ(11.2ヘクタール)と22ライの空き地を待機場所として整備し、簡易トイレを12カ所に増設する◇輸入コンテナを港湾外に一時保管する ...
NNA ASIA鉄鋼大手が国内重視へ、輸出環境悪化で
NNA ASIA 6月27日 00:00
米トランプ政権の高関税政策などで輸出環境が悪化しているベトナムの鉄鋼大手が国内市場重視の動きを見せている。国営ベトナム通信(VNA)が25日伝えた。 ホ…
NNA ASIA会計ソフトのゼロ、米メリオ買収で世界進出
NNA ASIA 6月27日 00:00
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)のオンライン会計ソフトウエア企業ゼロ(Xero)が、米国の同業メリオ・ペイメンツを25億…
NNA ASIA財政赤字、5月は1452億ペソに縮小
NNA ASIA 6月27日 00:00
フィリピン財務省財務局は26日、5月の財政収支(速報値)が1,452億ペソ(約3,695億円)の赤字だったと発表した。赤字額は前年同月比17.0%縮小した。 財政収入…
NNA ASIAタイのリゾートで爆弾騒ぎ、男5人拘束
NNA ASIA 6月27日 00:00
【バンコク共同】タイの人気リゾート地として知られる南部プーケット、クラビ、ピピ島の警察署や空港近くなどで25日から26日にかけて、複数の爆弾とみられる不審…
TBSテレビペルー最高峰ワスカラン山で“ベテランクライマー"日本人女性遭難 1人死亡、1人救助活動中
TBSテレビ 6月26日 23:56
南米ペルーにある最高峰ワスカラン山を登山中だったベテランクライマーの稲田千秋さん(40)と寺田紗規さん(35)。 稲田さんが所属する団体「WMAジャパン」によりますと、2人は24日、山頂直下の標高6600メートル付近で遭難し、救助を求めたということです。 山岳救助隊が2人を見つけましたが、稲田さんの意識はなく、その後、死亡と判断されました。寺田さんの意識はあったということで、現在、救助活動が行われ ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】北の小さな町、シンスクの魅力
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 6月26日 23:50
この小さな町には、かつての面影と北部の集落ならではの温もりが残っている。時間がゆっくりと流れ、豊かな自然がすぐそばにある。そんな暮らしが、シンスクには息づいている。 Дети Арктики 教育プロジェクト「北極の子どもたち」は、真の北極観光を体現する!詳細はこちらで。
朝日新聞北朝鮮、7〜8月にロシアに兵士を追加派遣か 韓国情報機関が分析
朝日新聞 6月26日 23:50
2025年6月17日、ロシアのショイグ安全保障会議書記(左)と会う金正恩総書記。朝鮮中央通信が配信した=朝鮮通信 [PR] 韓国の情報機関、国家情報院は26日、ウクライナ侵攻を続けるロシアに北朝鮮が早ければ7〜8月に追加の兵士を派遣するとの分析を示した。国会で報告を受けた出席議員が明らかにした。 ロシアのメディアによると、ロシア前国防相のショイグ国家安全保障会議書記が17日に平壌で北朝鮮の金正恩( ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】ロシア極東でラフティング: 冒険はここから始まる
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 6月26日 23:49
力強く流れる渓流、手つかずの大自然??極東のラフティングは、スリルと自由を全身で味わう冒険体験。アドレナリンが高まり、自然との一体感が訪れる瞬間がここにある。 путешественникдв.рф この動画は、コンテスト「極東:冒険の地」の一部である。コンテストの詳細は、公式サイトでご覧ください。
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】モスクワ川が舞台に!華やかなSUPフェスティバル開催
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 6月26日 23:48
モスクワ川で、目を引くコスチュームに身を包んだパドルボーダーたちが、SUPフェスティバルを開催。川面は笑顔と楽しさ、そして陽気なムードに包まれ、多くの人々を魅了した。
NHKイラン ハメネイ師が演説 イスラエルとアメリカに勝利と主張
NHK 6月26日 23:48
イランの最高指導者ハメネイ師は26日、イスラエルとの停戦合意のあと、初めて国営テレビで演説し、イスラエルとアメリカに勝利したと主張しました。 このなかでハメネイ師は「まずイスラエルに対する勝利を祝おう。イスラエルはイランの打撃によって打ち砕かれた。イランを攻撃すれば代償を払うことを知った」と述べました。 さらに「第二の祝辞はイランがアメリカに勝利を収めたことだ。アメリカは自分たちが軍事介入しなけれ ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】チュコトカの夏、終わらない光の季節
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 6月26日 23:47
チュコトカ半島の町エグヴェキノでは、夏の極日(白夜)が続く。太陽は沈むことなく、ほぼ一日中空を照らし続け、果てしない光の中で、自然は一層いきいきとその姿を輝かせる。 путешественникдв.рф この動画は、コンテスト「極東:冒険の地」の一部である。コンテストの詳細は、公式サイトでご覧ください。
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】「赤い帆」がサンクトペテルブルクの夜空を彩る――学年の締めくくりを祝うセレモニー
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 6月26日 23:45
サンクトペテルブルクで毎年恒例の祝祭「赤い帆」が開催され、街は熱気と感動に包まれた。ハイライトとなったのは、ネヴァ川を進む帆船「ロシア号」の美しい赤い帆。幻想的な光と音楽が調和する中、多くの若者たちが学びの終わりを祝った。
読売新聞反米世論広めたい中国、イラン攻撃を「国際法違反」と批判…中露主導の国防相会議で
読売新聞 6月26日 23:39
吉永亜希子 【北京=吉永亜希子】中国山東省青島で25、26日、中露が主導する上海協力機構(SCO)国防相会議が行われた。中国は、米国によるイランの核施設攻撃は「国際法違反」だとしてイスラエルとともに批判の対象にしている。中国はSCOの枠組みを利用して反米世論を広めたい意向とみられる。 26日、中国山東省青島で、上海協力機構(SCO)国防相会議前に写真撮影に応じる中国の董軍国防相(中央左)やイランの ...
47NEWS : 共同通信【速報】「国連憲章が攻撃受けている」と事務総長
47NEWS : 共同通信 6月26日 23:38
【ニューヨーク共同】国連憲章の調印から80年の国連総会で26日、グテレス事務総長は、紛争に伴う民間人への攻撃や人道危機が相次ぎ「国連憲章の目的や原則がかつてないほど攻撃を受けている」と警鐘を鳴らした。
デイリースポーツ中央アフリカで29人死亡
デイリースポーツ 6月26日 23:35
【ヨハネスブルク共同】中央アフリカの首都バンギの高校で25日、変圧器の爆発に驚いた生徒らがパニックを起こし、折り重なって倒れるなどして少なくとも29人が死亡、260人が負傷した。ロイター通信などが26日報じた。 校舎では試験が行われており、別の高校の生徒を含む5千人以上が来校していた。爆発が建物の倒壊を引き起こすとの不安が広がり、教室の出入り口に殺到するなどして被害が拡大したとみられる。
産経新聞中央アフリカで29人死亡 高校で爆発が起き、パニックに
産経新聞 6月26日 23:31
中央アフリカの首都バンギの高校で25日、変圧器の爆発に驚いた生徒らがパニックを起こし、折り重なって倒れるなどして少なくとも29人が死亡、260人が負傷した。ロイター通信などが26日、報じた。 校舎では試験が行われており、別の高校の生徒を含む5千人以上が来校していた。爆発が建物の倒壊を引き起こすとの不安が広がり、教室の出入り口に殺到するなどして被害が拡大したとみられる。(共同)
NHK中露主導の上海協力機構国防相会議 協力強化確認 NATOに対抗か
NHK 6月26日 23:27
中国とロシアが主導する上海協力機構の国防相会議が26日に開かれ、協力の強化を確認しました。ほぼ同じ時期に首脳会議が行われたNATO=北大西洋条約機構に対抗するねらいもあるとみられます。 上海協力機構は中国とロシアが主導する安全保障や経済協力の枠組みで、26日、加盟国の国防相会議が中国東部の青島で開かれました。 中国国営の新華社通信によりますと、会議では、各国が戦略的な意思疎通を強化し実務的な協力を ...
日本テレビ小学校の校門前で車が暴走、児童らはねる 中国・北京市郊外
日本テレビ 6月26日 23:22
中国・北京市郊外にある小学校の校門前で26日午後、車が暴走し、児童らを次々とはねる事故がありました。 記者「事故現場の小学校付近です。あたりは私服の警察官が大量に配置されていて、ものものしい雰囲気です」 警察によりますと、26日午後1時ごろ、北京市校外の小学校の校門近くで車が暴走し、通行人をはねる事故がありました。 SNSに投稿された映像では、車が小学校の塀に突っ込み、道路上に複数の児童が倒れてい ...
毎日新聞トランプ氏の「原爆」発言、玉木氏らが批判 「政府は不快感伝えて」
毎日新聞 6月26日 23:11
国民民主党の玉木雄一郎代表 米軍によるイランの核施設への攻撃を巡り、トランプ米大統領が「戦争を終結させた」として広島や長崎への原爆投下と「本質的に同じことだ」と発言したことに対し、X(ツイッター)では日本の政党代表から批判的な投稿が相次いだ。 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、Xに「唯一の戦争被爆国として、また、米国の同盟国として、トランプ大統領の発言は極めて残念だ。広島・長崎で亡くなられたおび ...
サウジアラビア : アラブニュースロシア、イランの IAEA 協力停止に反対を表明
サウジアラビア : アラブニュース 6月26日 23:10
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、モスクワはイランと IAEA の協力継続を望んでいると述べた(ロイター通信)。 モスクワ:イランの議員たちが国連原子力機関(IAEA)との協力を停止することを賛成多数で可決したことを受け、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は木曜日、モスクワの主要同盟国であるイランのIAEAとの協力停止に反対を表明した。 ラブロフ氏はモスクワでの記者会見で、「イランが核兵器を開発する計 ...
読売新聞爆撃したイラン核施設、CIA長官「再建に数年」…イラン政府報道官も「深刻な損傷受けた」
読売新聞 6月26日 23:04
淵上隆悠 吉形祐司 【ワシントン=淵上隆悠、テヘラン=吉形祐司】米中央情報局(CIA)のジョン・ラトクリフ長官は25日の声明で、米軍が22日未明に行ったイランの核施設に対する攻撃について、「複数の主要な施設が破壊され、再建には数年を要する」との認識を示した。イラン政府報道官も26日、核施設に「深刻な損傷を受けた」と本紙に認めた。 24日、イラン中部フォルドゥで、空爆を受けたウラン濃縮工場の衛星画像 ...
サウジアラビア : アラブニュースイスラエル野党党首、トランプ大統領にネタニヤフ裁判への「干渉」を求めず
サウジアラビア : アラブニュース 6月26日 23:02
トランプ氏は、ネタニヤフの裁判は「直ちに中止すべきだ。あるいは、偉大な英雄に恩赦を与えるべきだ」と述べた。 ラピード氏は、「トランプ大統領には感謝しているが、大統領は独立国の司法裁判に干渉すべきではない」と述べた。 エルサレム:イスラエルの野党党首は木曜日、ベンヤミン・ネタニヤフ首相の長期にわたる汚職裁判を取り下げるべきだと述べたドナルド・トランプ米大統領を批判し、内政干渉を警告した。 トランプ大 ...
時事通信NY株、反発
時事通信 6月26日 22:52
【ニューヨーク時事】26日のニューヨーク株式相場は、半導体銘柄主導で買いが先行し、反発して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日終値比220.29ドル高の4万3202.72ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は65.19ポイント高の2万0038.74。 国際 コメントをする 最終更新:2025年06月26日22時52分
読売新聞[深層NEWS]慶大教授「イランには相当な衝撃」…広島・長崎になぞらえたトランプ氏発言
読売新聞 6月26日 22:52
慶応大の田中浩一郎教授と米ハドソン研究所研究員の長尾賢氏が26日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、米軍によるイランの核施設に対する攻撃について議論した。 24日、イラン中部フォルドゥで、空爆を受けたウラン濃縮工場の衛星画像=米マクサー・テクノロジーズ社提供、AP 田中氏は、トランプ米大統領がこの攻撃を広島、長崎への原爆投下になぞらえたことに着目し、「(イラン側は)自分たちはそんなにひどいこと ...
産経新聞IAEAへ協力一時停止を承認 イランの護憲評議会、政府の対応注目
産経新聞 6月26日 22:50
イランのガリバフ国会議長は26日、最高指導者ハメネイ師の影響下にある護憲評議会が、国際原子力機関(IAEA)への協力を一時停止する法案を承認したと発表した。 イランが加盟する核拡散防止条約(NPT)は、査察受け入れなどIAEAとの保障措置を義務付けており、NPTを絡めたイラン政府の対応が注目される。 イスラエル軍は13日以降、イラン各地の核施設を繰り返し攻撃。米軍は22日、中部フォルドゥのウラン濃 ...
ウクライナ : ウクルインフォルムウクライナで新型地雷除去技術の試験実施
ウクライナ : ウクルインフォルム 6月26日 22:48
UTTC(ウクライナ訓練・試験複合施設)の訓練・試験施設において、ウクライナ国内メーカーと国際パートナーが提供する最新の地上ロボット式爆発物除去システムの試験が行われた。 ウクライナ国防省広報室が公表した。 この機材は、「将来の地雷除去 行動するウクライナ」という行事の一環として披露された。行事は、ウクライナ経済省、国防省、国連開発計画(UNDP)が主催したものだという。 実地試験では、地上ロボッ ...
ロイターイラン最高指導者「米国が再び攻撃すれば反撃」、停戦後初めて発言
ロイター 6月26日 22:47
イランの最高指導者ハメネイ師は26日、イスラエルとの停戦後に初めて発言、米国からの攻撃を今後受けた場合は中東の米軍基地にの反撃すると表明した。26日の提供写真(2025年 ロイター/West Asia News Agency)[ドバイ 26日 ロイター] - イランの最高指導者ハメネイ師は26日、イスラエルとの停戦後に初めて発言、米国からの攻撃を今後受けた場合は中東の米軍基地にの反撃すると表明した ...
47NEWS : 共同通信【速報】濃縮ウラン移動情報には触れずと米国防長官
47NEWS : 共同通信 6月26日 22:40
【ワシントン共同】ヘグセス米国防長官は26日の記者会見で、イランが米軍の攻撃を受ける前に核施設から濃縮ウランを移動したことを示す情報分析には触れていないと説明した。「イランの核能力を破壊した」と重ねて強調した。
47NEWS : 共同通信【速報】中央アフリカの高校で爆発と混乱29人死亡
47NEWS : 共同通信 6月26日 22:36
【ヨハネスブルク共同】中央アフリカの首都バンギの高校で25日、変圧器の爆発に驚いた生徒らがパニックを起こし、折り重なって倒れるなどして29人が死亡した。ロイター通信が26日報じた。
時事通信NY円、144円台前半
時事通信 6月26日 22:34
【ニューヨーク時事】26日午前のニューヨーク外国為替市場の円相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)が担う金融政策への政治的介入を警戒してドル売り・円買いが進み、1ドル=144円台前半に上伸した。午前9時現在は144円20〜30銭と、前日午後5時比1円01銭の大幅な円高・ドル安。 国際 コメントをする 最終更新:2025年06月26日22時34分
産経新聞ホルムズ海峡封鎖を否定 イランの駐マレーシア大使、東南アジアとの経済関係強化を期待
産経新聞 6月26日 22:33
イランのバリオラ駐マレーシア大使は26日、クアラルンプールで記者会見し、原油輸送の要衝であるホルムズ海峡の封鎖の可能性を否定した。イランは東南アジア諸国との経済関係強化を期待しており、重要な貿易ルートを封鎖するつもりはないと主張した。マレーシアのメディアが報じた。 イラン国会が海峡封鎖を求める方針を承認していた。日本へ向かう原油を積んだ多くの船舶がマレー半島とインドネシアの間にあるマラッカ海峡を通 ...
時事通信国連シンポで拉致解決訴え 林官房長官、「時間の制約」強調
時事通信 6月26日 22:31
【ニューヨーク時事】日本政府は26日、北朝鮮による拉致問題の早期解決を訴える国連シンポジウムをオンラインで開催した。拉致問題担当相を兼務する林芳正官房長官が基調発言し、「時間的制約の中、ひとときもゆるがせにできない」と即時帰国の実現を訴えた。 シンポは昨年に引き続き米韓、オーストラリア、欧州連合(EU)との共催。シェイ米国連臨時代理大使が「全ての(被害者)家族が正当な情報を受け取るその日まで、米国 ...
サウジアラビア : アラブニューストランプ大統領、イランの核施設破壊で「すべての勝利」を宣言
サウジアラビア : アラブニュース 6月26日 22:30
トランプ大統領は、イランの核保有への道はわずか数カ月で後退したとの米情報機関の評価を一蹴した。 NATO首脳会議で米大統領は、テヘランが外交路線を追求すると確信していると述べた。 ハーグ/テルアビブ/イスタンブール:ドナルド・トランプ米大統領は、イランとイスラエル間の戦争が速やかに終結したことを喜び、米軍の攻撃による被害が不確かであるにもかかわらず、核開発計画の再構築を阻止するテヘランとの関係を期 ...
サウジアラビア : アラブニュースイランの最高指導者が、イスラエルとイランの戦争で停戦が宣言されて以来、初めて公の場で発言
サウジアラビア : アラブニュース 6月26日 22:27
ハメネイは、6月13日の戦争勃発後、秘密の場所に避難して以来、公の場に姿を見せていない。 ドバイ:イランの最高指導者、アリ・ハメネイ師は木曜日、イスラエルに対する勝利を宣言し、自国が「アメリカの顔に平手打ちを食らわせた」と述べた。これは、両国間の戦争で停戦が宣言されて以来、ハメネイ師が初めて公の場で発言したものだ。 ハメネイ師はイラン国営テレビで放送された動画で発言し、6月19日以来の公の場に姿を ...
時事通信米GDP、0.5%減に下方修正 個人消費の減速鮮明―1〜3月期確定値
時事通信 6月26日 22:26
【ワシントン時事】米商務省が26日発表した2025年1〜3月期の実質GDP(国内総生産)確定値は、季節調整済み年率換算で前期比0.5%減だった。個人消費が大きく引き下げられ、改定値(0.2%減)から下方修正された。市場予想(0.2%減)も下回った。 トランプ政権による関税引き上げを控え、駆け込みで輸入が急増したことが響き、3年ぶりのマイナス成長。内需自体の伸びはプラスで、景気は底堅さを保つが、経済 ...
サウジアラビア : アラブニュースWHO、3月2日以来初の医療援助をガザに届ける
サウジアラビア : アラブニュース 6月26日 22:25
WHOの責任者は、トラック9台分はガザが必要としている「大海の一滴」であると述べた。 輸送された物資、血漿、血液はパレスチナ自治区内の病院に配布される。 ジュネーブ:世界保健機関(WHO)は木曜日、3月2日以来初の医療物資をガザに届けたと発表した。 WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長は、水曜日に発送された物資、血漿、血液は、今後数日のうちにパレスチナ自治区内の病院に配給される予定で ...
デイリースポーツタイの南部のリゾートで爆弾騒ぎ
デイリースポーツ 6月26日 22:24
【バンコク共同】タイの人気リゾート地として知られる南部プーケット、クラビ、ピピ島の警察署や空港近くなどで25日から26日にかけて、複数の爆弾とみられる不審物が見つかった。タイメディアが伝えた。警察は26日までに、不審物の運搬に関与した疑いで計5人の男を拘束。反政府イスラム武装勢力によるテロ未遂事件とみて調べる。 不審物は少なくとも計4カ所で見つかった。当局が爆発前に処理し、けが人はいない。 タイは ...
47NEWS : 共同通信タイの南部のリゾートで爆弾騒ぎ 男5人拘束、テロ未遂か
47NEWS : 共同通信 6月26日 22:21
【バンコク共同】タイの人気リゾート地として知られる南部プーケット、クラビ、ピピ島の警察署や空港近くなどで25日から26日にかけて、複数の爆弾とみられる不審物が見つかった。タイメディアが伝えた。警察は26日までに、不審物の運搬に関与した疑いで計5人の男を拘束。反政府イスラム武装勢力によるテロ未遂事件とみて調べる。 不審物は少なくとも計4カ所で見つかった。当局が爆発前に処理し、けが人はいない。 タイは ...
テレビ朝日ヘグセス国防長官「メディアは真実伝えていない」イラン核施設攻撃の成果改めて強調
テレビ朝日 6月26日 22:21
アメリカのヘグセス国防長官はイランの核施設攻撃の成果を改めて強調し、被害が限定的とする情報機関の分析を伝えたメディアの報道を「真実を伝えていない」と強く批判しました。 ヘグセス長官は26日、会見であらためて「イランの核開発能力を消し去ることに成功した」とし、メディアは一部の情報機関の「初期の見立てをことさらに強調している」と主張しました。 また、「CIAなど別の情報機関の報告でも著しい損害を与える ...
47NEWS : 共同通信遭難の女性医師、死亡確認 1人救助、ペルーの6千m峰
47NEWS : 共同通信 6月26日 22:18
【サンパウロ共同】ペルー中部にある同国最高峰のワスカラン山(標高6768メートル)を登山中の日本人女性2人が遭難し、捜索を続けていた救助隊が25日、2人を発見した。このうち、医師の稲田千秋さん(40)=山梨県北杜市在住=は現場で死亡が確認された。稲田さんが所属する東京の団体が設置した遭難対策本部などが明らかにした。 対策本部によると、もう1人は寺田紗規さん(35)。寺田さんは意識があり、歩行が可能 ...
日本経済新聞韓国、原発を初解体へ 老朽化で17年に運転停止
日本経済新聞 6月26日 22:18
韓国・釜山郊外にある古里原発1号機=韓国水力原子力提供【ソウル=小林恵理香】韓国原子力安全委員会は26日、釜山郊外の古里(コリ)原子力発電所1号機の解体を承認した。同原発は1978年に稼働を開始した韓国最古の商業用原子炉で、老朽化のため2017年に運転停止した。原発の解体事例は同国で初となる。 韓国メディアによると、韓国政府系企業の韓国水力原子力(韓水原)が21年に解体計画書を提出し、審議が続いて ...
47NEWS : 共同通信【速報】上海協力機構、共同声明採択できず
47NEWS : 共同通信 6月26日 22:18
【ニューデリー共同】インド政府は26日、中国で開かれた上海協力機構(SCO)の国防相会議が共同声明を採択できなかったと明らかにした。インドの国防相が署名を拒否していた。
NHK林官房長官 拉致問題解決へ “国際社会の緊密な連携が必要"
NHK 6月26日 22:17
北朝鮮による拉致問題に関する国連のシンポジウムが開かれ、林官房長官は、問題の解決には国際社会の緊密な連携が必要だとしたうえで、北朝鮮への働きかけをいっそう強めるなど、すべての被害者の帰国に向けて全力で取り組む考えを強調しました。 このシンポジウムは、日本政府が26日夜、アメリカや韓国、オーストラリアなどと東京都内の会場とニューヨークの国連本部をオンラインで結んで開いたものです。 この中で、林官房長 ...
デイリースポーツ韓国与党、日米と協力訴え
デイリースポーツ 6月26日 22:08
【ソウル共同】韓国与党「共に民主党」の外交・安全保障政策の諮問会議議長を務める趙正シク議員は26日、米韓同盟と日米韓協力が韓国外交の「戦略的な基盤で、安保の核心軸だ」と強調した。聯合ニュースや統一省が共催したシンポジウムの基調演説で、李在明政権の外交政策を説明した。 李氏もシンポに寄せた祝辞で「堅固な韓米同盟を基盤に日本、中国と協力を固める」とした。 趙氏は中国やロシアとの経済協力や、新興・途上国 ...
47NEWS : 共同通信韓国与党、日米と協力訴え 外交の「戦略基盤」
47NEWS : 共同通信 6月26日 22:08
【ソウル共同】韓国与党「共に民主党」の外交・安全保障政策の諮問会議議長を務める趙正シク議員は26日、米韓同盟と日米韓協力が韓国外交の「戦略的な基盤で、安保の核心軸だ」と強調した。聯合ニュースや統一省が共催したシンポジウムの基調演説で、李在明政権の外交政策を説明した。 李氏もシンポに寄せた祝辞で「堅固な韓米同盟を基盤に日本、中国と協力を固める」とした。 趙氏は中国やロシアとの経済協力や、新興・途上国 ...
NHK【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(6月26日の動き)
NHK 6月26日 22:06
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。 ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる26日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。 (日本とウクライナ、およびロシアのモスクワとは6時間の時差があります) 【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(6月25日の動き)
47NEWS : 共同通信小学校近くで通行人はねる 北京、子ども倒れる動画
47NEWS : 共同通信 6月26日 22:04
【北京共同】中国北京市密雲区の小学校近くの交差点で26日、小型車が通行人をはね、けが人が病院に運ばれた。地元警察当局が発表した。インターネット上には現場とされる動画が拡散。子どもとみられる数人が倒れているのが写っていた。 中国では社会への不満を持つ人による無差別殺傷が多発。学校周辺で車が暴走して子どもが巻き込まれる事件が次々と起きている。 警察当局は小型車に乗っていたのは35歳の男で「運転操作を誤 ...
デイリースポーツ小学校近くで通行人はねる
デイリースポーツ 6月26日 22:03
【北京共同】中国北京市密雲区の小学校近くの交差点で26日、小型車が通行人をはね、けが人が病院に運ばれた。地元警察当局が発表した。インターネット上には現場とされる動画が拡散。子どもとみられる数人が倒れているのが写っていた。 中国では社会への不満を持つ人による無差別殺傷が多発。学校周辺で車が暴走して子どもが巻き込まれる事件が次々と起きている。 警察当局は小型車に乗っていたのは35歳の男で「運転操作を誤 ...
NHK北朝鮮 早ければ7月か8月 ロシアに追加派兵か 韓国情報機関
NHK 6月26日 21:55
韓国の情報機関は、北朝鮮が早ければ7月か8月にもロシアに追加の派兵をするとの見方を示しました。ロシアは先週、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記が工兵ら6000人を派遣することを決めたと明らかにしていました。 韓国の情報機関、国家情報院は26日、北朝鮮とロシアの軍事協力などについて国会の情報委員会に報告しました。 出席した議員によりますと、この中で国家情報院は、北朝鮮が早ければ7月か8月にもロ ...
テレビ朝日イスラエルが劣化ウラン含む兵器使用か…イラン核施設など被害現場の初期調査で兆候
テレビ朝日 6月26日 21:48
イラン核施設への攻撃にイスラエルが劣化ウランを含んだ兵器を使用した可能性があるとイランメディアが報じました。 イランメディアは26日、情報筋の話として、核施設など攻撃を受けた現場での初期調査で劣化ウランの使用を示す兆候が検出されたと伝えました。 追加の調査が進められているとしていますが、イスラエルが劣化ウランを含んだ弾薬を使用した可能性があると指摘しています。 劣化ウランは核燃料の生成や軍事目的で ...
日本経済新聞北朝鮮兵、7〜8月にロシアに追加派遣か 韓国分析
日本経済新聞 6月26日 21:47
ロシア西部クルスク州の作戦に参加する北朝鮮兵士の射撃訓練。撮影場所は不明=タス共同【ソウル=小林恵理香】韓国の情報機関、国家情報院は26日、北朝鮮が早ければ7〜8月にもウクライナ侵略を続けるロシアに追加で派遣する可能性があるとの見方を示した。 17日にロシアのショイグ安全保障会議書記が北朝鮮を訪れて金正恩(キム・ジョンウン)総書記と会談した際、地雷除去や復興のため工兵ら6000人をロシア西部クルス ...
FNN : フジテレビ【物議】現役軍人ら3人が犬4匹に1時間超“BB弾乱射"…そのうち1匹が治療中に死ぬ他3匹も重傷 動物保護団体が厳罰化求め「請願署名運動」開始 韓国
FNN : フジテレビ 6月26日 21:40
映像に映っているのは、暗闇の中、敷地内に入ってくる3人の男。 手元で光っているのは、BB弾を発射する瞬間です。 韓国で無抵抗の犬がBB弾で乱射され、死に至る虐待事件が起きました。 事件が起きたのは8日午前1時ごろ。 3人の男がBB弾を乱射している相手は4匹の犬。 驚いた犬たちは犬小屋に身を隠しますが、男たちは至近距離からBB弾を乱射します。 犬へのBB弾乱射は1時間以上続きました。 現場に残されて ...
TBSテレビ中国・北京郊外で車が暴走 子どもたちを次々とはねる アクセルとブレーキの踏み間違いが原因か
TBSテレビ 6月26日 21:36
中国・北京郊外の小学校の近くで乗用車が暴走し、複数の子どもたちがはねられる事故がありました。 暴走して歩道に突っ込み、塀に乗り上げた乗用車。路上には、はねられた子どもたちが何人も横たわっています。 地元当局によりますと、現地時間きょう午後1時ごろ、北京市密雲区の小学校の近くの交差点で乗用車が暴走し、近くにいた子どもら複数の通行人を次々とはねました。 当局はけが人の数を発表していませんが、SNSの映 ...
47NEWS : 共同通信【速報】イランでIAEA協力の一時停止法承認
47NEWS : 共同通信 6月26日 21:36
【テヘラン共同】イランのガリバフ国会議長は26日、護憲評議会が国際原子力機関(IAEA)への協力を一時停止する法案を承認したと発表した。 国際原子力機関
NHKタイ 医療用大麻解禁3年 娯楽目的の使用広がり再び規制強化へ
NHK 6月26日 21:15
医療用の大麻が3年前に解禁された東南アジアのタイで、本来は認められていない娯楽目的の使用が広がっていることから、タイ政府は、大麻を購入する際に医師の処方箋の提出を新たに義務づけるなど、再び規制を強化することになりました。 タイでは、3年前の2022年に大麻に関する規制を緩和し、医療目的で大麻の販売や使用ができるようになりました。 ただ、この規制緩和に伴って、首都バンコクなど各地で大麻の製品を扱う店 ...
朝日新聞北京郊外の小学校付近で車が暴走か 通行人けが、当局「運転ミス」
朝日新聞 6月26日 21:14
通行人が車にはねられた小学校の前に置かれた黄色と黒のブロック。そのうちのひとつに車が衝突したとみられる=2025年6月26日、北京市、畑宗太郎撮影 [PR] 北京市郊外の小学校付近の交差点で26日午後1時(日本時間午後2時)ごろ、乗用車が通行人をはねる事故があった。地元の警察当局が発表した。SNSに投稿された事故直後の現場とみられる動画では複数の子どもがぐったりした様子で地面に横たわっており、車の ...
ウクライナ : ウクルインフォルムイランに対しての決断力はウクライナとガザの停戦でも示されるべき=メローニ伊首相、トランプ米大統領にアドバイス
ウクライナ : ウクルインフォルム 6月26日 21:06
イタリアのメローニ首相は、トランプ米大統領との会談時に、トランプ氏がイラン・イスラエル間の戦争で示した決断力は、今度はウクライナやガザに関しても示されるべきだと発言した。 メローニ首相が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議後に記者団に伝えた。ANSAが報じた。 メローニ氏は、「私は、首脳会議の際にトランプ大統領に、イスラエル・イラン戦争で示された決断力は、他の2つの停戦、ウクライナやガザのためにも ...
TBSテレビタイ南部プーケットなど人気観光地で“爆発物"相次いで発見 日本大使館「安全確保に注意を」
TBSテレビ 6月26日 21:06
タイ南部の人気リゾート・プーケットなど複数の観光地で爆発物が相次いで発見されていて、現地の日本大使館も注意を呼びかけています。 タイメディアによりますと、南部プーケットの空港で25日、駐車場に止められたバイクに爆弾が仕掛けられているのを地元警察が確認しました。 地元警察は空港の周辺を封鎖したうえで爆弾を破壊し処理したということで、けが人はいませんでした。 また、プーケットに近いクラビやピピ島でも2 ...
サウジアラビア : アラブニュース米国とイランの核外交は攻撃後も有効か?
サウジアラビア : アラブニュース 6月26日 21:05
トランプ大統領はNATOサミットで、アメリカの核攻撃は核施設を「消滅させた」と語り、来週イランと「話し合うつもりだ」と述べた。 アナリストたちは、決定的な打撃がなければ、当事者は交渉のテーブルに戻るかもしれないと言う。 ジョナサン・ゴーナル ロンドン:ドナルド・トランプ米大統領は水曜日、ハーグで開催されたNATO首脳会議で演説し、イランの核施設を攻撃するようB-2爆撃機に命じた数日後に、イランとの ...
サウジアラビア : アラブニュース安保理、ガザをめぐる国連報告書を受け、紛争における子供たちへの侵害を取り上げる
サウジアラビア : アラブニュース 6月26日 21:00
虐待は25カ国に及び、殺害、傷害、徴用、拉致、性的暴力、学校や病院への攻撃、人道援助の拒否などが含まれる。 ユニセフの報告によると、2023年10月7日以来、5万人以上の子どもたちが殺傷された。 アルジェリア特使は、ガザの悲劇の規模を考えると、「市民の関与が不十分だ」と報告書の作成者を非難した。米国特使は、報告書はハマスの犯罪を強調するには不十分だと述べた。 エファレム・コッセイフィ ニューヨーク ...
時事通信世銀、IAEAと原子力エネで協力 原発事業への融資再開
時事通信 6月26日 20:58
【ワシントン時事】世界銀行と国際原子力機関(IAEA)は26日、途上国での原発事業推進や小型モジュール炉(SMR)開発などで協力を進める覚書に調印した。世銀理事会は今月、原発事業への融資再開を承認。IAEAとの協定は原発推進へかじを切る「具体的な最初の一歩」(世銀)となる。 世銀は過去数十年、原発事業向け融資を行っていない。バンガ総裁は同日、パリで行われた調印式で、先進国と低所得国の1人当たり電力 ...