検索結果(カテゴリ : 社会)

11,489件中57ページ目の検索結果(0.677秒) 2025-08-27から2025-09-10の記事を検索
テレビ朝日サイドミラーしがみつく男… カップル互いに殺人未遂か
テレビ朝日 3日 19:15
1 カップルが互いに相手を殺そうとした疑いで逮捕されました。 3日午前3時すぎ、佐賀県唐津市の駐車場で24歳の男が35歳の交際相手の首を両手で絞め付けたといいます。交際相手は首の皮膚が変色するなどしました。 殺人未遂容疑で逮捕されたのは職業不詳の古賀秀仁容疑者で、黙秘しています。 事件には続きがありました。首を絞められたとされる約5分後、今度は交際相手の女が車のサイドミラーに古賀容疑者がしがみ付い ...
NHK栃木 県立高校の教諭を盗撮などの罪で起訴 宇都宮地検
NHK 3日 19:15
栃木県の県立高校の教諭が、勤務先の学校の女子更衣室に小型カメラを仕掛け盗撮した疑いで逮捕された事件で、宇都宮地方検察庁は3日、教諭を盗撮などの罪で起訴しました。 起訴されたのは宇都宮市に住む県立高校の教諭、古口大輔被告(38)です。 起訴状などによりますと、先月、勤務する学校の女子更衣室に合鍵を使って侵入して天井の点検口に穴を開けて小型カメラを仕掛け、盗撮した罪に問われています。 捜査関係者により ...
NHK東京五輪汚職事件 角川元会長 改めて無罪主張 判決は来年1月
NHK 3日 19:13
東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐり、賄賂を渡した罪に問われている出版大手、KADOKAWAの角川歴彦元会長の裁判で、元会長は改めて「私は無実であり、無罪です」と主張しました。裁判は3日ですべての審理が終わり、判決は来年1月に言い渡されます。 出版大手、KADOKAWAの元会長、角川歴彦被告(82)は、東京大会のスポンサー選定で便宜を受けたことへの謝礼などとして、組織委員会の元 ...
TBSテレビ関東でゲリラ雷雨 神奈川除く1都5県に線状降水帯発生のおそれ
TBSテレビ 3日 19:12
きょうも厳しい残暑となりましたが、午後からは関東で「ゲリラ雷雨」が発生し、「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されました。関東地方の1都5県ではきょうの午後9時ごろまで線状降水帯が発生するおそれがあり、注意が必要です。 カメラマン 「雷とともに大粒の雨が降り始めました」 午後4時半ごろに栃木県上三川町で発生したゲリラ雷雨の映像です。叩きつけるような雨のなか、車が水しぶきを上げて走っていきます。近 ...
朝日新聞東京都などで線状降水帯発生か 3日夜、大雨災害の危険度高まる
朝日新聞 3日 19:12
大雨 [PR] 気象庁は3日、同日夜のはじめごろにかけて、東京都(伊豆諸島と小笠原諸島を除く)、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬各県で、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があると発表した。土砂災害や低地での浸水、河川の増水、突風や落雷に十分注意するよう呼びかけている。 熱帯低気圧が台風に発達の見込み 週後半に列島縦断のおそれも 気象庁によると、3日までに日本海側に大雨をもたらした ...
NHK岩手 大槌町 クマ3頭 繰り返し養殖場に 魚あさる【動画】
NHK 3日 19:12
岩手県大槌町で1日から2日にかけて、3頭のクマが淡水魚の養殖場に繰り返し現れ、魚をあさるなどしました。これらのクマによるけが人はいないということです。 岩手県大槌町の山中にある養殖場では、体長5センチから10センチほどのマスの稚魚およそ15万匹を管理していますが、養殖場によりますと、暑さで死んだおよそ30匹をバケツに入れたまま回収し忘れていたところ、クマに食べられたということです。 養殖場の生けす ...
NHK“クマ被害防ぐための財政支援を" 北海道など環境省に要望
NHK 3日 19:11
各地でクマによる被害が相次ぐ中、北海道や道内の市長会などの代表が、3日環境省を訪れ、被害を防ぐための財政支援やハンターの確保に向けた取り組みなどを求める要望書を提出しました。 クマによる被害は全国で相次いでいて北海道では、7月に道南の福島町で、また8月には知床半島にある羅臼岳でヒグマに襲われて死亡するなど被害が深刻になっています。 3日は北海道と道内の市長会、町村会の代表が環境省を訪れ、小林副大臣 ...
NHK能登半島地震 災害関連死 新たに3人 直接死含め死者は656人に
NHK 3日 19:10
能登半島地震のあとに亡くなった石川県内の3人について、3つの自治体が災害関連死と認定しました。能登半島地震の災害関連死は428人となり、直接死も含めた死者は656人となりました。 新たに災害関連死と認定されたのは、石川県の輪島市と珠洲市、それに能登町でそれぞれ1人の合わせて3人です。 これによって、能登半島地震の災害関連死は、石川県で415人、富山県で7人、新潟県で6人の合わせて428人となり、直 ...
FNN : フジテレビ国道121号線で車4台が絡む玉突き事故 3人がケガ 命に別状なし 福島県喜多方市塩川町
FNN : フジテレビ 3日 19:09
事故があったのは福島県喜多方市塩川町の国道121号線で、消防によると9月3日午後4時40分ごろ、「車4台が絡む玉つき事故でケガ人がいる」などと事故の当事者から通報があった。 消防によると、この事故で合わせて3人がケガをし病院に運ばれたが命に別状はないという。 警察が現場の交通を規制し、事故の状況などを詳しく調べている。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ五輪汚職 角川歴彦被告、最終弁論で「私は無実で、無罪です」訴え 来年1月判決
日本テレビ 3日 19:09
贈賄の罪に問われた角川歴彦被告の最終弁論が開かれ、角川被告は「私は無実で、無罪です」と訴えました。 出版大手「KADOKAWA」の前会長・角川歴彦被告は、東京オリンピック・パラリンピック大会のスポンサーの選定などで便宜を図ってもらうよう大会組織委員会の理事だった高橋治之被告に依頼し、謝礼として、およそ6900万円の賄賂を渡した罪に問われています。 先月、検察側は懲役3年を求刑しましたが、3日の裁判 ...
日刊スポーツトランプ大統領 中ロ朝首脳結集に「米国に対して悪…
日刊スポーツ 3日 19:08
レセプションに臨む中国の習近平国家主席(右から2人目)とロシアのプーチン大統領(左端)、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(右端、共同) トランプ米大統領は2日、中国が現地時間3日に実施した抗日戦争勝利記念行事にロシア、北朝鮮の首脳が結集したことを受け「米国に対して悪巧みしている」と交流サイト(SNS)に投稿した。たびたび中ロ朝3カ国首脳との「素晴らしい関係」をアピールして外交成果を目指したが結果につ ...
朝日新聞パラグライダーが海に落下 従業員死亡、女性客が心肺停止 沖縄
朝日新聞 3日 19:08
事件事故 [PR] 3日午後1時半ごろ、沖縄県南城市知念で釣りをしていた男性から「パラグライダーが落下し、落ちた人が動かない」と118番通報があった。中城海上保安部によると、2人が消防に救助されたが、パラグライダー運行会社の40代の男性従業員が死亡、客の20代女性が心肺停止の状態という。 現場は、海水浴場「あざまサンサンビーチ」から約80メートル沖合。2人は1台のパラグライダーに同乗していたという ...
テレビ朝日【速報】俳優・清水尋也容疑者を移送 自宅で大麻所持の疑い
テレビ朝日 3日 19:08
1 逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)が留置先に移送されました。 3日午後、留置先に移送された俳優の清水尋也容疑者は7月、東京・杉並区の自宅で乾燥大麻を所持していた疑いが持たれています。 捜査関係者によりますと、自宅を家宅捜索したところ、乾燥大麻とみられる植物片や吸引するために使用したとみられる巻紙が見つかったということです。 取り調べに対して「大麻を持っていたことに間違いありません」と容疑を ...
TBSテレビ女子生徒へのわいせつ行為で公立中学校と県立高校の20代の男性教諭2人を懲戒免職処分 千葉県教育委員会
TBSテレビ 3日 19:07
女子生徒の身体を触るなどのわいせつな行為をしたとして、千葉県教育委員会は20代の男性教諭2人を懲戒免職処分としました。 「県民の皆様の信頼を大きく裏切ることとなり、誠に申し訳なく深くお詫びをいたします」 千葉県教育委員会によりますと、県内の公立中学校の20代の男性教諭は、今年5月、都内のレジャー施設で前任校の生徒だった女子中学生の身体を触るなどのわいせつな行為をし、その後LINEで2回、性的なメッ ...
デイリースポーツ東京都、水素タクシー補助
デイリースポーツ 3日 19:07
東京都は3日、水素で走る燃料電池車(FCV)のタクシーの出発式を都庁で開いた。水素は二酸化炭素(CO2)を排出しない燃料として注目される。タクシー事業者を中心に補助金を出すことで、2030年度までに約600台の導入を促す。トヨタ自動車など多くの企業で構成する団体「水素バリューチェーン推進協議会」も協力する。 商用車は走行距離が長いため、燃料電池車にすれば脱炭素への貢献が大きい。出発式に出席した小池 ...
FNN : フジテレビ「ケンカして腹が立った」京都市の住宅火災 妻への殺人未遂容疑で火元の住人を逮捕
FNN : フジテレビ 3日 19:06
1日に発生した京都市上京区の住宅火事で、火元の住人を殺人未遂などの疑いで逮捕されました。 逮捕された無職の上羽政利容疑者(76)は、1日午前、同居する妻(64)を殺害しようと自宅に火をつけ全焼させた疑いがもたれています。 この火事で、上羽容疑者の自宅が入る長屋が全焼し、近くのマンションなどにも火が燃え移り、上羽容疑者と別の住宅に住む90代の女性が軽いケガをしました。 妻は無事でした。 調べに対して ...
FNN : フジテレビ静岡県内は3日も4地点で猛暑日に 一方で今後は台風で大雨の恐れ…最新の気象情報の確認を
FNN : フジテレビ 3日 19:06
9月3日も静岡県内は厳しい残暑が続いています。一方、3日夜に日本の南で台風が発生し、県内にも接近する見込みです。台風が接近する前から大雨となる恐れがあり、今後の情報に注意が必要です。 高本圭市 記者: 暦の上では秋ですが今日も静岡市内は強い日差しが降り注いでいます。午前中の気温は34℃をさしていて、猛暑日一歩手前となっています。 県内は3日も各地で気温が上がり、網代で35.8℃を観測するなど4つの ...
FNN : フジテレビロータリーから来た車に次々…駅前の道路を横断していた93歳男性が車2台にはねられ死亡 当初意識あるも容体急変
FNN : フジテレビ 3日 19:06
愛知県一宮市のJR木曽川駅で9月2日、93歳の男性が車2台にたて続けにはねられ死亡しました。 警察によりますと、一宮市のJR木曽川駅で2日午後8時半ごろ、ロータリーから出ようとした乗用車が、道路を横断していた無職の稲葉春雄さん(93)をはねました。 稲葉さんは転倒した後、同じようにロータリーから出てきた別の車にもはねられて頭から出血し、救急搬送時は意識がありましたが、その後容体が急変し、3日朝に死 ...
日刊スポーツ田〓史郎氏「ずーっとやりたいってことなんだな」石…
日刊スポーツ 3日 19:04
石破茂首相=25年9月2日 政治ジャーナリスト田〓史郎氏(75)が3日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に生出演。石破茂首相が「しかるべきときに決断」と話した真意について「ずっと続けたい」との意志表示であると分析した。 2日の自民党両議員総会で石破茂総理は「党内融和に努めてきたことで、ある意味で石破らしさを失ってしまった。何がやりたいのか分からないという批判になった。国民の期待に応 ...
FNN : フジテレビ同じクマを錯誤捕獲か…地元猟友会「場所を選んでいるが」 捕獲自粛の静岡県内で対応に苦慮
FNN : フジテレビ 3日 19:04
シカやイノシシ用に仕掛けられたワナにクマがかかってしまう「錯誤捕獲」。静岡県富士宮市の山林で体長1メートルあまりのツキノワグマが捕獲され、山の奥へと戻されました。このクマの錯誤捕獲は2回目とみられます。 池田孝 記者: ワナにかかったクマが暴れています ワナから抜け出そうとしているのか、木の枝を噛み、引きちぎろうとしているクマ。 山梨県との県境の富士宮市北部の山林で地元の猟友会のメンバーがシカやイ ...
NHK去年衆院選 1票の格差裁判 最高裁今月26日判決 合憲判断維持へ
NHK 3日 19:03
去年10月の衆議院選挙で、いわゆる1票の格差が最大で2.06倍だったことが憲法に違反するかが争われている裁判で、最高裁判所は今月26日に判決を言い渡すことを決めました。一連の裁判では、16件すべてで高等裁判所が「合憲」と判断し、最高裁も判断を変える際に必要な弁論を開かないことから、「合憲」の判断が維持される見通しです。 去年10月の衆議院選挙で選挙区によって議員1人当たりの有権者の数に最大で2.0 ...
NHK岐阜 高校生クマ被害受け 子どもたちを車で送るなど対策
NHK 3日 19:03
岐阜県中津川市の路上で、帰宅途中の男子高校生がクマに襲われてけがをしたことを受けて、3日朝、現場近くの小学校と中学校では子どもたちの安全を確保するため保護者が車で送るなどの対策をとりました。 昨夜7時15分ごろ、岐阜県中津川市坂下の路上で、帰宅途中の16歳の男子高校生がクマに襲われ、近くの住宅に逃げ込みました。 市によりますと、高校生は頭と背中をひっかかれましたが、けがの程度は軽いということです。 ...
47NEWS : 共同通信予算やハンター確保を要望 クマ対策で北海道
47NEWS : 共同通信 3日 19:01
北海道と道内の市長会、町村会が3日、環境省で小林史明副大臣にクマ対策の予算拡充やハンター確保に向けた取り組みを要望した。1日から始まった自治体判断で市街地での発砲を認める緊急銃猟制度では「ハンターの責任が問われないよう、関係省庁と調整を」と改めて要請した。 要望書は「人の生活圏にヒグマが出没すると小売店の短縮営業など地域経済への影響は多大」と指摘。人命を守る緊急の措置も不可欠だとして、予算や財政支 ...
FNN : フジテレビ「刈り取り時期に心痛む」農地にも深刻被害 記録的大雨一夜明け 秋田
FNN : フジテレビ 3日 19:00
秋田県内は記録的な大雨に襲われ10の河川が氾濫するなどの被害が出ました。秋田市や五城目町、仙北市に出されていた緊急安全確保は3日朝、解除されましたが、住民が片付け作業に追われているとともに農地にも深刻な被害が出ています。 24時間に降った雨の量は最大で北秋田市比立内で236.5ミリ、大館市で205ミリ、能代市で181.5ミリなど5つの観測地点で観測史上最大となりました。また、秋田市や能代市などの1 ...
朝日新聞新聞協会賞は朝日新聞、信濃毎日や北海道、中国など6社7作品が受賞
朝日新聞 3日 19:00
[PR] 日本新聞協会は3日、2025年度の新聞協会賞を発表し、応募のあった新聞・通信・放送48社105作品から、ニュース部門では、朝日新聞社の「日本郵便による不当に高額な違約金や不適切点呼をめぐる一連の特報」が選ばれた。受賞は4部門で6社7作品。各社の受賞作を紹介する。 朝日新聞社に新聞協会賞、2年連続 日本郵便の違約金、点呼の報道で大組織の不正、調査報道で明らかに 郵便報道で朝日新聞に新聞協会 ...
FNN : フジテレビ記録的猛暑に蚊もノックアウト…これからが“本領発揮" 戦いは11月頃まで 虫よけ商戦にも影響が
FNN : フジテレビ 3日 19:00
今年の夏、あまり蚊に刺されなかった…という人も多いのではないでしょうか。蚊と気温の関係について専門家に聞くと、猛暑が落ち着いたこの時期から蚊の活動が強まることが分かりました。 ◆猛暑が落ち着くと…蚊の活動が活発に 蚊の生態について、福井市自然史博物館の昆虫担当・伊藤勝幸さんに話を聞きました。 この夏の蚊が少ない印象について伊藤さんは「やぶ蚊(ヒトスジシマカ)は30度前後が適温なので35度を超えると ...
テレ東BIZ日本郵便 軽自動車も使用停止へ 点呼問題で100郵便局
テレ東BIZ 3日 19:00
世界の物流サービスに混乱が生じています。アメリカのトランプ政権は29日、800ドル=日本円でおよそ12万円以下の少額の輸入品の関税を免除する措置を停止しました。中国からの輸入では先行して撤廃していましたが、対象を全世界に広げます。こうしたなか、日本郵便は「実施すべき手続きが不明確だ」として、一部のアメリカ向け荷物の扱いを日本時間27日から一時停止しました。また、アメリカのメディアはオーストラリア、 ...
テレ東BIZトランプ氏「フェイクニュース」 “健康不安説"を一蹴
テレ東BIZ 3日 19:00
インドに対し「遅すぎる」と批判しました。アメリカのトランプ大統領は9月1日、自身のSNSで、「インドが関税率を今になってゼロに引き下げることを提案してきた」と主張し、「遅すぎる。何年も前にそうすべきだった」と批判しました。トランプ政権は8月下旬、インドがロシア産の原油を購入していることへの制裁として、追加関税を50%に引き上げていて、関係が悪化しています。また、この発言の前には、中国を訪問中のイン ...
テレ東BIZ米軍弁護士 移民裁判官に 最大600人派遣と報道
テレ東BIZ 3日 19:00
イギリスのフィナンシャル・タイムズは20日、トランプ政権が日本に対し、防衛費をGDP=国内総生産比で3.5%に引き上げるよう要求したと報じました。当初の主張はGDP比3%だったため、日本政府側が反発し、7月1日で調整していた外務・防衛担当による閣僚協議「2プラス2」の開催を見送ったということです。防衛費をめぐってはヘグセス国防長官が5月、アジア安全保障会議で同盟国に防衛費の大幅な増額を迫っていまし ...
テレ東BIZ中露朝が対米「悪巧み」 トランプ氏が投稿で皮肉
テレ東BIZ 3日 19:00
中国の天津(てんしん)で開かれているSCO=上海協力機構の首脳会議は多国間主義をうたった「天津宣言」に署名しました。\r\n習近平国家主席「上海協力機構の加盟国はいずれも友人でありパートナーだ。相違を尊重して戦略的な意思疎通を維持し、共通認識を固めなければならない」\r\n習主席は、「上海協力機構は経済規模で世界最大の地域組織になった」として、国際社会で影響力が増していると強調しました。さらに、保 ...
テレ東BIZアメリカ カリブ海で麻薬船攻撃 11人殺害
テレ東BIZ 3日 19:00
アメリカのトランプ大統領が中国やロシアへ接近するインドに対する警戒感をあらわにしています。トランプ大統領は1日、インドとの間の貿易不均衡に改めて不快感を示すとともにインドの通商交渉を批判しました。アメリカとインドの貿易交渉についてトランプ大統領は、自身のSNSで「彼らは今になって関税をゼロにすると提案してきた」とした上で、「手遅れだ。何年も前にそうすべきだった」と突き放しました。トランプ政権は、ロ ...
NHK20代男性教諭 女子生徒4人にわいせつ行為 懲戒免職 千葉県教委
NHK 3日 19:00
千葉県教育委員会は、県立高校に勤務していた20代の男性教諭を女子生徒4人にわいせつな行為をしたとして懲戒免職とするなど、処分を発表しました。 教育委員会によりますと、県立高校に勤務していた20代の男性教諭は、ことし4月から6月までの間、女子生徒4人に対して、校内やレジャー施設で複数回にわたって体を触るなど、わいせつな行為をしたということです。 5月に、生徒から職員に相談があり、教育委員会が調査して ...
読売新聞ネット証券口座乗っ取りで「勝手に売却された」金融商品の返還求めた訴訟、SBI証券は争う姿勢
読売新聞 3日 19:00
インターネット上で証券口座が乗っ取られ、金融商品を不正に売却されたとして、大学講師の男性が口座を開設していたSBI証券(東京)を相手取り、売却された金融商品の返還を求めた訴訟の第1回口頭弁論が3日、東京地裁(島崎邦彦裁判長)であった。同社側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。 東京地裁 訴状で男性は、同社に開設していた口座が4月に不正アクセスを受け、保有していた金融商品数千万円分が勝手に売却された ...
NHK来年度予算案 概算要求 総額122兆4454億円 過去最大を更新
NHK 3日 18:58
来年度予算案の概算要求について、財務省は、各省庁から提出された総額が一般会計で122兆4454億円になったと発表しました。物価上昇を踏まえた要求が広く認められたことで経費全般が押し上げられ、3年連続で過去最大を更新しました。 発表によりますと、先月、提出された各省庁からの概算要求は一般会計の総額で122兆4454億円となり、3年連続で過去最大を更新しました。 120兆円を超えるのは初めてです。 こ ...
デイリースポーツ職場ストレスで自殺と認定
デイリースポーツ 3日 18:57
瓶やペットボトルのふたのメーカー「日本クロージャー」(東京)に勤めていた男性社員が自殺したのは職場で受けたストレスが原因だとし、父親が、遺族補償給付を不支給とした労働基準監督署の処分取り消しを求めた訴訟の判決で、東京地裁は3日、自殺と業務との因果関係を認めて処分を取り消した。 須賀康太郎裁判長は、男性が自殺の直前、職場で上司から指導名目で蹴られたほか、自主退職を迫られたとして、強い心理的負荷が生じ ...
産経新聞昨年衆院選の「1票の格差」、合憲判断へ26日判決 最高裁小法廷での結論は24年ぶり
産経新聞 3日 18:57
最大2・06倍の「1票の格差」を是正せず、人口比例に基づかない区割りで実施した昨年10月の衆院選は憲法違反だとして、各地の有権者が全国14の高裁・支部に選挙無効を求めた16件の訴訟で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は3日、判決期日を26日に指定した。結論変更に必要な弁論が開かれないため、高裁段階の合憲判断が維持される見通し。 衆院の小選挙区を巡る1票の格差に関し大法廷に付されず判断されるのは、2 ...
毎日新聞福岡・大牟田のガス漏れ原因は「配管の穴」 三井化学が事故報告書
毎日新聞 3日 18:56
生嶋副知事(右)に提出した報告書の内容について説明する三井化学の岡田常務取締役(中央)=福岡県庁で2025年9月3日、宗岡敬介撮影 三井化学は3日、同社大牟田工場(福岡県大牟田市)で7月27日夜に有毒ガスが漏れた事故について、配管に穴が開いたことが原因だったとする報告書を県に提出した。事故を巡っては同社は警察などへ通報せず、出動した警察官や消防隊員が2次被害を受けており、通報マニュアル改訂など再発 ...
TBSテレビ乾燥大麻を営利目的所持の疑いで逮捕の夫婦を不起訴 東京地検
TBSテレビ 3日 18:55
経営する東京・浅草にある雑貨店で去年6月、乾燥大麻を営利目的で所持したとして警視庁に逮捕された夫婦について、東京地検はきょう(3日)付で不起訴処分としました。 東京地検は不起訴の理由を明らかにしていません。
FNN : フジテレビ【予報士解説】まもなく台風発生か 鹿児島県内上陸のおそれ 大雨による土砂災害に注意を 4日の海の便に影響も
FNN : フジテレビ 3日 18:54
3日、またもや台風が鹿児島県内に上陸しそうです。 現在沖縄の南にある熱帯低気圧はまもなく台風になる見込みで、県内では大雨による土砂災害にも注意が必要です。 今後の雨の予想など新井気象予報士の解説です。 ※詳しい解説は動画をご覧ください この影響に伴い、すでに4日の海の便に乱れが出ています。 種子屋久高速船の屋久島から鹿児島に向かう1便のほか、フェリーはいびすかすとフェリー屋久島2などで、すでに欠航 ...
毎日新聞熱帯低気圧が台風に発達へ 4日午後に九州最接近の見込み 気象庁
毎日新聞 3日 18:54
気象庁=東京都港区虎ノ門3で、黒川晋史撮影 気象庁は3日、日本の南を北上する熱帯低気圧が台風に発達し、4日午後に九州、5日に四国・近畿地方に最接近する見込みと発表した。接近前から西日本〜東日本の太平洋側を中心に雷を伴った非常に激しい雨となる恐れがあり、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意を呼びかけている。 気象庁によると、熱帯低気圧は3日午後3時現在、南大東島の南南東約70キロの海上を時速約 ...
47NEWS : 共同通信職場ストレスで自殺と認定 遺族補償不支給取り消し訴訟
47NEWS : 共同通信 3日 18:53
瓶やペットボトルのふたのメーカー「日本クロージャー」(東京)に勤めていた男性社員が自殺したのは職場で受けたストレスが原因だとし、父親が、遺族補償給付を不支給とした労働基準監督署の処分取り消しを求めた訴訟の判決で、東京地裁は3日、自殺と業務との因果関係を認めて処分を取り消した。 須賀康太郎裁判長は、男性が自殺の直前、職場で上司から指導名目で蹴られたほか、自主退職を迫られたとして、強い心理的負荷が生じ ...
日刊スポーツ麻生太郎最高顧問、自民総裁選前倒し要求へ「一人一…
日刊スポーツ 3日 18:53
麻生太郎元首相(2025年7月撮影) 自民党の麻生太郎最高顧問は3日、横浜市で開いた麻生派会合で、総裁選前倒しを求める考えを示した。武部新氏ら石破内閣の副大臣3人も前倒しへの賛同を表明した。石破茂首相(党総裁)は2日の両院議員総会で進退を「しかるべき時期」に判断するとして沈静化を図ったが、前倒し論は拡大。臨時総裁選に必要な過半数172を巡る攻防は激化している。 麻生氏は会合で「前倒しを要求する書面 ...
朝日新聞角川元会長が無罪訴え「令和の袴田さんにしないで」 五輪公判が結審
朝日新聞 3日 18:53
「人質司法」をめぐる国家賠償請求訴訟で、記者会見に臨んだ角川歴彦氏(中央)=1月10日、東京・霞が関、横山輝撮影 [PR] 東京五輪・パラリンピックをめぐり、大会組織委員会元理事への贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」元会長、角川歴彦(つぐひこ)被告(82)の公判が3日、東京地裁であり、弁護側は「共犯者との共謀を裏付ける客観的証拠は一切存在しない」とし、改めて無罪を主張して結審した。判決は ...
FNN : フジテレビ大雨復旧作業が続く霧島市 台風接近の予報に不安の声 鹿児島
FNN : フジテレビ 3日 18:52
8月8日、大雨に見舞われた鹿児島県霧島市では、1カ月近くたった今もいまだ復旧作業が続く中、4日、台風が接近する予報にボランティアの現場でも不安の声が聞かれました。 4日朝、霧島市の国分総合福祉センターです。 大雨の復旧作業のため多くのボランティアが訪れていました。 8月8日、線状降水帯が2度発生し、900戸近くの住宅が被害を受けた霧島市。 霧島市の温泉施設では裏山の土砂が露天風呂に流れ込み重機が入 ...
日刊スポーツ泉房穂氏、「石破おろし派!?」と驚きの声に回答「…
日刊スポーツ 3日 18:52
泉房穂氏(2021年6月撮影) 7月の参院選兵庫選挙区に無所属で立候補しトップの票数で初当選した泉房穂氏(62)が3日、自身のX(旧ツイッター)を更新。石破茂首相の進退について自身の考えを示した。 泉氏は、石破氏の進退をめぐる報道が過熱していることを受け、「政局報道ばかりが続いている気がしてならない。ガソリン減税や消費税減税など、国民の生活に身近なテーマに関する報道が一気に減っているように感じる」 ...
日本テレビ【あすの天気】沖縄・奄美付近で台風発生の見込み 広範囲で大雨
日本テレビ 3日 18:52
【ポイント】 ・秋雨前線。関東で局地的に猛烈な雨。 ・沖縄、奄美付近で台風発生? すぐに九州へかなり接近。 ・台風が列島縦断か? 広範囲で大雨。 ・一時的に暑さが和らぐが、来週にかけて再び猛暑。 【全国の天気】 東北や北陸で大雨を降らせた秋雨前線は南下し、3日(水)夜は関東で局地的に猛烈な雨が降り、栃木県と茨城県に記録的短時間大雨情報が発表されました。 一方、沖縄の東を北上中の熱帯低気圧は4日(木 ...
TBSテレビ神奈川・小田原市の58歳の環境部長を収賄の疑いで逮捕 建設会社の工事が早く進むよう図る見返りに商品券20万円分を受け取ったか 神奈川県警
TBSテレビ 3日 18:52
神奈川県小田原市で、建設会社の下水道工事が早く進むよう働きかけるなどした見返りに、商品券20万円分を受け取ったとして市の環境部長が逮捕されました。 記者 「神奈川県警の捜査員が小田原市役所に家宅捜索に入ります」 収賄の疑いで逮捕されたのは、小田原市の環境部長・樋口肇容疑者(58)です。 樋口容疑者は小田原市の建設会社が手がける下水道工事が早く進むよう便宜を図ったなどの見返りに、建設会社の代表取締役 ...
TBSテレビ沖縄でパラグライダーが海に落下 1人死亡、1人心肺停止 運航会社社員と客か
TBSテレビ 3日 18:52
沖縄でパラグライダー事故です。1人が亡くなりました。 沖縄県南城市で午後1時30分ごろ、「ビーチの沖合でパラグライダーが落下し、落下した人が海に浮いている」と近くで釣りをしていた人から通報がありました。 パラグライダー運航会社の40代男性社員と客の20代女性が救助されましたが、男性は死亡、客の女性は心肺停止の状態です。 1つの機体に2人で乗っていたということで、海上保安庁などが事故当時の状況を調べ ...
FNN : フジテレビ53歳女性の首を圧迫し殺害か 遺棄容疑で逮捕の55歳男と内縁の妻で35歳の女を再逮捕 遺体は山中の川岸で発見
FNN : フジテレビ 3日 18:50
岐阜県本巣市の山中に女性の遺体を捨てたとして逮捕されていた男女2人が、殺人の疑いで再逮捕されました。 再逮捕されたのは、岐阜市に住む自称・自営業の立花浩二容疑者(55)と、内縁の妻の神原美希容疑者(35)です。 警察によりますと、2人は8月6日に岐阜県内でパート従業員の立野恵子さん(53)の首を圧迫し、殺害した疑いが持たれています。 立野さんの遺体は8月9日に本巣市根尾越波の川岸で発見されていて、 ...
FNN : フジテレビ証拠乏しき異例の裁判「大村同居女性殺害事件」殺人罪に問われている内縁の夫に4日判決
FNN : フジテレビ 3日 18:50
16年前、大村市で女性が行方不明になり、その後遺体で発見された事件で、4日長崎地裁で殺人の罪に問われている内縁の夫に判決が言い渡されます。 確かな物証がないまま状況証拠を重ねた殺人事件は、どのように裁かれるのでしょうか。 殺人の罪に問われているのは、住所不定の無職・馬場恒典被告(75)です。 「私は殺していない。全て否定します」 2025年6月に長崎地裁で始まった裁判員裁判で、馬場被告は起訴内容を ...
CBnews使用者による障害者への虐待1.5%減 24年度-通報・届け出の対象人数
CBnews 3日 18:50
厚生労働省が3日に公表した2024年度の「使用者による障害者虐待の状況調査等」によると、虐待の通報があった事業所数は1,593事業所となり、前年度比5.4%増えた。通報・届け出の対象となった障害者の人数は1.5%減り、1,827人となった。【渕本稔】 調査は、障害者を雇用する事業主や職場の上司などの「使用者」による虐待の状況を把握するために実施。24年度に都道府県から労働局に報告があったものや、労 ...
時事通信角川元会長、来年1月判決 五輪汚職、改めて無罪主張―東京地裁
時事通信 3日 18:49
東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之被告(81)=受託収賄罪で公判中=側に賄賂を渡したとして、贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」元会長の角川歴彦被告(82)の公判が3日、東京地裁(中尾佳久裁判長)であった。弁護側の最終弁論が行われ、角川被告は最終意見陳述で改めて無罪を主張した。審理は終結し、判決は来年1月22日に指定された。 角川元会長に懲役3年求刑 ...
NHK読売新聞 “結果として誤報" おわび 検証記事掲載
NHK 3日 18:48
読売新聞は、ことし7月に「石破総理大臣が退陣する意向を固めた」と報じたことについて、3日の朝刊で「石破総理大臣が周囲に『辞める』と明言したことを踏まえて報道したが、結果として誤報となった」としておわびし、検証記事を掲載するとともに、専務取締役らの処分を行う方針を公表しました。 読売新聞は、ことし7月23日の夕刊1面と号外、それに24日の朝刊1面で「石破首相退陣へ」という記事を掲載し、号外では「月内 ...
東京スポーツ新聞経営者としての手腕に疑問? ヘンリー王子の企業からまたもトップスタッフが辞職で大打撃=英紙報道
東京スポーツ新聞 3日 18:48
ヘンリー王子は、自身が設立した企業のトップスタッフ(CEO)が年内に退職すると発表したことで「大きな打撃」を受けているという。英紙デーリー・メールが3日、報じた。 今回退職するのは、環境問題に配慮した企業「トラベリスト」の最高経営責任者(CEO)を務めるサリー・デイビー女史。ヘンリー王子を5年間支えたが、このほど12月限りでの辞任が発表された。 同氏の指導のもと組織は順調に成長し、2020年にはエ ...
毎日新聞「気をつけろ」首相官邸HPから埼玉県知事を脅迫か 容疑で43歳逮捕
毎日新聞 3日 18:48
埼玉県警本部 首相官邸ホームページから大野元裕・埼玉県知事を脅す文章を送信したとして、県警は3日、東京都杉並区阿佐谷北5、自営業、高尾周二郎容疑者(43)を脅迫容疑で逮捕した。容疑を認めているという。 逮捕容疑は7月8日午前9時25分ごろ、スマートフォンで首相官邸ホームページの「ご意見募集」フォームに、「県知事も気をつけろよ。寝首をかかれないように気をつけろ」などと書いた文章を送信し、大野知事を脅 ...
FNN : フジテレビ能登半島地震で自宅に避難してきた78歳父親を蹴り死亡させた45歳男に懲役5年求刑
FNN : フジテレビ 3日 18:48
能登半島地震で被災し避難してきた父親に暴行を加え死亡させた罪に問われている男の裁判で、検察は懲役5年を求刑しました。 大久保実被告(45)は2024年12月、千葉県君津市の自宅アパートで能登半島地震で被災し避難してきた父親の誠一さん(78)を蹴り、死亡させた罪に問われています。 3日の論告で検察は「体格差がある被害者に胸を蹴り上げるという強度の暴行を加え、死亡という重大な結果を招いた」と指摘し、懲 ...
FNN : フジテレビ「スクリーンショット送るだけで報酬」20代男性170万円だまし取られる 「スマホ副業」被害が長崎でも
FNN : フジテレビ 3日 18:47
「スクリーンショットを送るだけで報酬がもらえる」などといった「スマホ副業」に関する被害が長崎県内でも確認され、警察が注意を呼びかけています。 警察でも確認が取れていない被害にあったのは、県内に住む20代の男性会社員です。 警察によりますと、男性は2025年7月中旬ごろ「X」(旧Twitter)で「お金が欲しい人は『いいね』でフォロー」との投稿を見てフォローしたところ、「三尾彩香」というLINEアカ ...
NHK神奈川 黒岩知事 “相模原の下水道管 工事中に損傷 状況注視"
NHK 3日 18:47
神奈川県の黒岩知事は、相模原市内の下水道管が、東京電力の工事中に誤って損傷し、地下水などが流れ込んでいることを明らかにしました。現時点で陥没などの危険性は低いとしていて、状況を注視しつつ、復旧に向けた検討を進めることにしています。 神奈川県の黒岩知事は、臨時の記者会見を開き、先月、東京電力パワーグリッドが相模原市中央区で地下にケーブルを通すための工事を行った際、誤って県が管理する下水道管を損傷させ ...
産経新聞女子トイレや更衣室で盗撮 逮捕の高校教諭「スリルと達成感」自宅から記録媒体100点超
産経新聞 3日 18:46
送検のため宇都宮南署を出る古口大輔被告=8月栃木県立高校の教諭が盗撮した疑いで逮捕された事件で、県警が教諭宅や実家などから、100点超の記録媒体を押収したことが3日、捜査関係者への取材で分かった。多数のカメラを隠し、記録媒体を取り換えながら盗撮していたとみられる。 捜査関係者によると、古口大輔容疑者(38)は数年前から、インターネットでカメラの部品を購入して自作し、女子トイレや更衣室に設置したと示 ...
NHK俳優の清水尋也容疑者 麻薬取締法違反の疑いで逮捕 容疑認める
NHK 3日 18:45
映画やドラマに出演している俳優の清水尋也容疑者(26)が東京都内の自宅で大麻の成分を含む植物片を所持したとして、麻薬取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。調べに対し容疑を認めているということです。 逮捕されたのは、東京 杉並区の俳優、清水尋也容疑者(26)です。 警視庁によりますと、ことし7月、杉並区の自宅で大麻の成分を含む植物片を所持したとして、麻薬取締法違反の疑いが持たれています。 また、 ...
FNN : フジテレビ秋の味覚100トンが市場に 気仙沼港でサンマ初水揚げ 鮮度・脂のりとも良好〈宮城〉
FNN : フジテレビ 3日 18:44
秋の味覚の水揚げが始まっています。9月2日の女川に続いて気仙沼にも今シーズン初めてサンマが水揚げされました。 3日、気仙沼港に入ったのは、長崎船籍の「第5太喜丸」で、北海道の沖約1000キロの公海で獲れたサンマ、約100トンを水揚げしました。 気仙沼でのサンマの水揚げは今シーズン初めてで、去年より11日遅い初水揚げとなりました。 水揚げされたサンマは、主に130グラムから160グラムの中型から大型 ...
デイリースポーツ海上にパラグライダー落下
デイリースポーツ 3日 18:42
3日午後1時25分ごろ、沖縄県南城市のあざまサンサンビーチの「沖合約100メートルでパラグライダーが落下した」と、釣り人から118番があった。中城海上保安部によると、パラグライダー会社の40代男性社員と、客の20代女性が、心肺停止の状態で海中から救急隊に救助された。搬送先の病院で男性の死亡が確認された。 海保によると、1機に2人で乗っていた。海保が当時の状況や事故の原因を調べるとともに、2人の身元 ...
デイリースポーツ予算やハンター確保を要望
デイリースポーツ 3日 18:42
北海道と道内の市長会、町村会が3日、環境省で小林史明副大臣にクマ対策の予算拡充やハンター確保に向けた取り組みを要望した。1日から始まった自治体判断で市街地での発砲を認める緊急銃猟制度では「ハンターの責任が問われないよう、関係省庁と調整を」と改めて要請した。 要望書は「人の生活圏にヒグマが出没すると小売店の短縮営業など地域経済への影響は多大」と指摘。人命を守る緊急の措置も不可欠だとして、予算や財政支 ...
テレビ朝日【速報】栃木・茨城に記録的短時間大雨情報 1時間で110〜120ミリ
テレビ朝日 3日 18:42
1 気象庁は栃木県と茨城県で猛烈な雨が降っているとして「記録的短時間大雨情報」を発表しました。 3日午後6時までの1時間に栃木県小山市付近では約110ミリ、茨城県結城市付近では約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。 土砂災害や家屋の浸水、河川の増水や氾濫など災害発生の危険度が高まっています。 市町村から発表される避難情報に注意して下さい。
Abema TIMES栃木・茨城で記録的短時間大雨 1時間に約120mm観測 避難情報に注意
Abema TIMES 3日 18:42
【映像】栃木県と茨城県に記録的短時間大雨情報 気象庁は、栃木県と茨城県で猛烈な雨が降っているとして、記録的短時間大雨情報を発表しました。 【映像】栃木県と茨城県に記録的短時間大雨情報 3日午後6時までの1時間に、栃木県小山市付近では約110mm、茨城県結城市付近では約120mmの猛烈な雨が降ったと見られています。 土砂災害や家屋の浸水、河川の増水や氾濫など災害発生の危険度が高まっています。市町村か ...
47NEWS : 共同通信海上にパラグライダー落下 2人死傷、沖縄・南城市のビーチ
47NEWS : 共同通信 3日 18:41
3日午後1時25分ごろ、沖縄県南城市のあざまサンサンビーチの「沖合約100メートルでパラグライダーが落下した」と、釣り人から118番があった。中城海上保安部によると、パラグライダー会社の40代男性社員と、客の20代女性が、心肺停止の状態で海中から救急隊に救助された。搬送先の病院で男性の死亡が確認された。 海保によると、1機に2人で乗っていた。海保が当時の状況や事故の原因を調べるとともに、2人の身元 ...
日刊スポーツ海上にパラグライダーが落下、2人死傷 沖縄県あざ…
日刊スポーツ 3日 18:40
芸能社会ニュース 3日午後1時25分ごろ、沖縄県南城市のあざまサンサンビーチの「沖合約100メートルでパラグライダーが落下した」と、釣り人から118番があった。中城海上保安部によると、パラグライダー会社の40代男性社員と、客の20代女性が、心肺停止の状態で海中から救急隊に救助された。搬送先の病院で男性の死亡が確認された。 海保によると、1機に2人で乗っていた。海保が当時の状況や事故の原因を調べると ...
FNN : フジテレビ松山市のアパートに侵入して衣装ケースなどを物色 無職男を再逮捕 在宅の女性が気づき逃走【愛媛】
FNN : フジテレビ 3日 18:40
愛媛県松山市のアパートに侵入して衣装ケースなどを探した疑いで、無職の男が3日に再逮捕されました。男は犯行直後にドライバーを隠し持ち現行犯逮捕されていました。 住居侵入と窃盗未遂の疑いで再逮捕されたのは、松山市和泉北に住む無職の男(65)です。 警察の調べによりますと男は8月23日の午後7時45分頃、松山市鷹子町にあるアパートの1階に侵入し、衣装ケースなどを探した疑いがもたれています。 当時、室内に ...
産経新聞勤務先の小学校で女児の体を直接触る 容疑で教諭の男を再逮捕も「していない」と否認
産経新聞 3日 18:39
警視庁の看板勤務先だった小学校で女子児童にわいせつな行為をしたとして、警視庁東村山署は3日、不同意わいせつ容疑で、東京都練馬区関町南の小学校教諭、戸倉裕介被告(38)=別の不同意わいせつ罪で起訴=を再逮捕した。「わいせつな行為はしていない」と否認している。 再逮捕容疑は4〜7月、当時勤務していた東村山市内の小学校で、複数回にわたり、同校に通う女児の体を触るなどしたとしている。 戸倉容疑者は7月18 ...
日刊スポーツ【王座戦】藤井聡太王座3連覇へ「白熱した戦いがで…
日刊スポーツ 3日 18:39
シンガポールで記者会見する藤井聡太王座(共同) 将棋の王座戦5番勝負が4日に開幕するのを前に、藤井聡太王座(23、竜王・名人・王位・棋聖・棋王・王将との七冠)らが3日、開催地シンガポールで記者会見した。3連覇が懸かる藤井王座は「白熱した戦いができるよう力を尽くしたい」と抱負を語った。 日本将棋連盟によると、シンガポールでのタイトル戦は1993年以来約32年ぶり。今年がシンガポールの独立60年に当た ...
TBSテレビ麻生最高顧問が総裁選の前倒しに“賛成"表明 議員心理に影響を与える可能性も 今月8日の書面提出に向け党内の攻防激しく
TBSテレビ 3日 18:38
自民党の“総裁選前倒し"をめぐり、きょう、麻生最高顧問が実施に賛成する考えを明らかにしました。意思確認が行われる今月8日に向けて、党内の攻防が激しくなっています。 自民党本部ではけさ、千葉県や北海道選出の国会議員が会合を開き、“総裁選の前倒し"について地方組織としての対応を協議しました。意見は割れているようです。 自民党 齋藤健 千葉県連会長 「できるだけ幅広い意見を時間は短いけど聞く努力をしよう ...
毎日新聞パビリオンなど万博施設の6割、消火設備の自主点検チェック表未提出
毎日新聞 3日 18:35
大阪・関西万博会場=大阪市此花区で2025年7月24日、本社ヘリから加古信志撮影 大阪・関西万博のパビリオンや飲食店など約150施設のうち6割で、日本国際博覧会協会(万博協会)のガイドラインで定める消火設備などの自主点検のチェック表が未提出となっていることが、万博協会への取材で明らかになった。会場の安全性にも関わるため、万博協会は改めて関係団体に周知している。 万博協会はガイドラインで、パビリオン ...
FNN : フジテレビ【新型コロナ】10歳未満と10歳代では増加続く 長野県内の感染者数は9週ぶり減少 「百日ぜき」は依然、多い状態続く
FNN : フジテレビ 3日 18:35
8月31日までの1週間の長野県内の新型コロナの感染者数は定点1医療機関あたり8.04人で前の週から1.29人減りました。9週ぶりの減少です。 保健所別では上田が13.13人と最も多く、次いで木曽が11.5人、飯田が10人となっています。 年齢別では10歳未満と10歳代では増加が続いているということです。 県は手洗いや咳などの症状がある場合のマスクの着用など基本的な感染対策を心がけるよう呼びかけてい ...
FNN : フジテレビ「高麗人参エキスの健康ドリンクを紹介」などと女性から500万円詐取か 35才と27歳男逮捕も調べに容疑否認
FNN : フジテレビ 3日 18:33
「高麗人参エキスの健康ドリンクを紹介する」などと持ちかけ、女性から500万円をだまし取った疑いで男2人が逮捕されました。 高橋貴智容疑者(35)と野村謙太郎容疑者(27)は2023年、都内に住む50代の女性に「高麗人参エキスの健康ドリンクを紹介する」と持ちかけ、実際には製造会社に発注もせず、購入費用として500万円をだまし取った疑いが持たれています。 調べに対し、高橋容疑者らは容疑を否認していると ...
テレビ朝日沖縄・南城市 パラグライダーが海に落下 40代男性死亡 20代女性が心肺停止
テレビ朝日 3日 18:33
1 沖縄県南城市の沖合でパラグライダーが落下した事故で心肺停止の状態で搬送された男女のうち、男性の死亡が確認されました。 中城海上保安部によりますと、事故があったのは南城市のあざまサンサンビーチ約80メートル沖合で、3日午後1時半ごろ、「パラグライダーが落下し、落下した人に動きがなく浮いている」と水上バイクに乗っていた男性から通報がありました。 落下したのは40代の男性と20代の女性で、2人は通報 ...
時事通信新たな台風、九州接近へ 熱帯低気圧が発達、大雨警戒
時事通信 3日 18:31
気象庁は3日午後、沖縄・南大東島の南海上にある熱帯低気圧が4日朝までに台風に発達する見込みだと発表した。新たな台風は15号となって北上し、4日午後に九州、5日に四国や紀伊半島、東海に接近する可能性が高い。大雨に警戒し、強風や高波に注意が必要という。 関東で線状降水帯の恐れ 前線南下、大雨警戒―気象庁 15号は、6日には関東の南東海上へ進み、温帯低気圧に変わると予想される。 4日午後6時までの24時 ...
日刊スポーツ石破茂首相、追い詰められ「何をするか分からない状…
日刊スポーツ 3日 18:31
石破茂首相(25年7月) 元日本テレビ政治部記者で政治ジャーナリストの青山和弘氏(57)が3日放送のカンテレ「旬感LIVEとれたてっ!」(月〜金曜午後1時50分=関西地区)に出演。参院選の大敗を受け、辞任の圧力が強まる石破茂首相の今後の見通しについて言及した。 青山氏は、「3つのパターンがあるんですね。もう総裁選の前倒しに突き進んでいくか。それともさすがにこれ以上はまずいだろうっていうことで、石破 ...
デイリースポーツ信濃毎日、道新などに新聞協会賞
デイリースポーツ 3日 18:31
日本新聞協会は3日、2025年度の新聞協会賞を発表した。信濃毎日新聞社の「長野県石油商業組合『ガソリン価格カルテル疑惑』を巡る一連のスクープ」や、北海道新聞社の「『JR貨物脱線事故 破断した腐食レール』のスクープ写真」など計7件が選ばれた。 信濃毎日新聞社は、組合加盟のガソリンスタンドが価格を事前調整している疑いを特報した。報道を受けて公正取引委員会が処分方針を固め、店頭価格が多様化し、「本来ある ...
朝日新聞埼玉知事を脅迫した疑いで43歳男を逮捕「外国人の違法行為に憤り」
朝日新聞 3日 18:30
埼玉県 [PR] 埼玉県知事に危害を加えることをほのめかしたとして、埼玉県警は3日、東京都杉並区阿佐ケ谷北5丁目の自営業高尾周二郎容疑者(43)を脅迫容疑で逮捕し、発表した。「危害を加えるようなメッセージを送信したことは間違いない」と容疑を認めているという。 捜査1課によると、高尾容疑者は7月8日、首相官邸ホームページの意見募集フォームに「埼玉県知事も気をつけろよ。寝首をかかれない様に気をつけろ」 ...
アサ芸プラス「海外転売バブル崩壊」米国の新ルールで副業勢が悲鳴
アサ芸プラス 3日 18:30
かつては人気の副業として注目されていた転売。しかし、買い占めに走る者が多かったことから世間から批判を浴び、販売側もさまざまな規制を設けるなど対策を講じるように。そうした中でも海外転売は手堅く利益を得ることができていたが、今やそれも過去の話となってしまった。 米国のトランプ大統領が関税政策の一環として、これまで免除されていた800ドル(11万7500円)以下の少額輸入品の関税免税を8月29日から撤廃 ...
FNN : フジテレビ新型コロナ 9週連続で前週より増加 変異株「ニンバス」は重症化のリスクも 大分
FNN : フジテレビ 3日 18:30
新型コロナウイルスの感染が大分県内で拡大しています。 いま流行しているのが通称「ニンバス」と呼ばれる新たな変異株です。 専門家に特徴や対策を聞きました。 ◆大分大学 グローカル感染症研究センター長 西園晃教授 「5月くらいからちょっとずつ増えてきて、のどの痛みを訴える人が多いという特徴はある」 県内で感染が広がっている新型コロナ。原因の1つとみられるのがオミクロン株から派生した変異株、通称「ニンバ ...
FNN : フジテレビ異様な光景が目の前に…横向きの車を押しながら走り去るダンプカー「まるで映画のワンシーン」400メートル以上走行か 福岡・飯塚市
FNN : フジテレビ 3日 18:30
2日、福岡県の飯塚市内で撮影された映像。 白煙を上げながら走るダンプカーが押しているのはなんと車でした。 2日朝、飯塚市内で撮影されたドライブレコーダーの映像。 摩擦音を響かせながら交差点に進入してきたダンプカー。 その前方には、こちら側を向いた普通乗用車が! この異様な光景の目撃者は…。 ◆目撃者 「ダンプカーと、ぶつけられた乗用車が目の前をサーっとと流れていった。映画のワンシーンを見ているよう ...
47NEWS : 共同通信信濃毎日、道新などに新聞協会賞 カルテル疑惑、腐食レール写真
47NEWS : 共同通信 3日 18:29
日本新聞協会は3日、2025年度の新聞協会賞を発表した。信濃毎日新聞社の「長野県石油商業組合『ガソリン価格カルテル疑惑』を巡る一連のスクープ」や、北海道新聞社の「『JR貨物脱線事故 破断した腐食レール』のスクープ写真」など計7件が選ばれた。 信濃毎日新聞社は、組合加盟のガソリンスタンドが価格を事前調整している疑いを特報した。報道を受けて公正取引委員会が処分方針を固め、店頭価格が多様化し、「本来ある ...
NHK茨城 結城市付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
NHK 3日 18:29
気象庁によりますと、茨城県の結城市付近では、レーダーによる解析で午後6時までの1時間におよそ120ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
NHK栃木 小山市付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
NHK 3日 18:28
気象庁によりますと、栃木県の小山市付近では、レーダーによる解析で午後6時までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
FNN : フジテレビ秋篠宮ご夫妻も悠仁さまと「成年式」リハーサル 3日後に本番控え実際の装束姿で馬車にも乗られる
FNN : フジテレビ 3日 18:26
秋篠宮ご夫妻と長男・悠仁さまは、6日に行われる「成年式」に向け、皇居で一緒にリハーサルに臨まれました。 3日午前9時ごろ、悠仁さまは皇居に到着し、約30分後にはご夫妻も宮殿に向かわれました。 6日、悠仁さまの19歳の誕生日に天皇陛下から成年用の冠を授かる「加冠の儀」などが行われ、「加冠の儀」では、悠仁さまがご夫妻に挨拶をされる場面もあります。 8月も2回リハーサルに足を運んだ悠仁さまは、本番を3日 ...
デイリースポーツ24年衆院選、最高裁合憲判断へ
デイリースポーツ 3日 18:26
最大2・06倍の「1票の格差」を是正せず、人口比例に基づかない区割りで実施した昨年10月の衆院選は憲法違反だとして、各地の有権者が全国14の高裁・支部に選挙無効を求めた16件の訴訟で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は3日、判決期日を26日に指定した。結論変更に必要な弁論が開かれないため、高裁段階の合憲判断が維持される見通し。 衆院の小選挙区を巡る1票の格差に関し大法廷に付されず判断されるのは、2 ...
47NEWS : 共同通信24年衆院選、最高裁合憲判断へ 1票の格差訴訟、26日判決
47NEWS : 共同通信 3日 18:25
最大2.06倍の「1票の格差」を是正せず、人口比例に基づかない区割りで実施した昨年10月の衆院選は憲法違反だとして、各地の有権者が全国14の高裁・支部に選挙無効を求めた16件の訴訟で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は3日、判決期日を26日に指定した。結論変更に必要な弁論が開かれないため、高裁段階の合憲判断が維持される見通し。 衆院の小選挙区を巡る1票の格差に関し大法廷に付されず判断されるのは、2 ...
47NEWS : 共同通信比射殺の2遺体、日本到着 警視庁が指示役捜査
47NEWS : 共同通信 3日 18:25
フィリピンの首都マニラで日本人2人が射殺された事件で、2人の遺体を乗せた民間機が3日午後、羽田空港に到着した。現地警察の捜査で指示役として日本人の関与が浮上しており、警視庁の捜査本部が遺体の状況などを調べる。今後は刑法の国外犯規定に基づき、現地に捜査員を派遣して指示役特定を目指す。 現地警察などによると、殺害されたのはいずれも東京都内在住の佐鳥秀明さん(53)と中山晃延さん(41)。繁華街でタクシ ...
テレビ朝日“パトカー衝突"一体何が? 車体がスピンするほどの衝撃
テレビ朝日 3日 18:25
1 交差点でパトカーと乗用車が衝突。緊迫の瞬間、交差点でいったい何が起きていたのでしょうか。 目撃した男性が赤信号で信号待ちをしていると、対向車線のパトカーが突然交差点に進入を始めました。すると…。 目撃した男性 「急に(パトカーが)赤色灯をつけてサイレンを鳴らして、それとほぼすぐに発進して交差点に進入したという」 中央付近で右から来た白い車に衝突。白い車は、はじかれるように回転すると、別の車に接 ...
FNN : フジテレビ不同意わいせつ疑いで24歳無職の男が3回目の逮捕 集合住宅のエレベーターの中で小学生女児に…
FNN : フジテレビ 3日 18:24
2025年1月と3月に長崎市の集合住宅のエレベーターの中で小学生の女の子にわいせつな行為をしたなどとして、24歳の男が再逮捕されました。 不同意わいせつなどの疑いで再逮捕されたのは、長崎市かき道5丁目の無職の男(24)です。 警察によりますと、男は2025年3月、長崎市の集合住宅にあるエレベーターの中で市内の小学生の女の子にわいせつな行為をした疑いが持たれています。 1月にも同じ女の子にわいせつな ...
日刊スポーツ盗撮容疑で逮捕の高校教諭、100点超の記録媒体を…
日刊スポーツ 3日 18:23
※写真はイメージ 栃木県立高校の教諭が盗撮した疑いで逮捕された事件で、県警が教諭宅や実家などから、100点超の記録媒体を押収したことが3日、捜査関係者への取材で分かった。多数のカメラを隠し、記録媒体を取り換えながら盗撮していたとみられる。教員による盗撮が相次いでおり、識者は「学校で盗撮は起きないという先入観が温床をつくった」と指摘する。 捜査関係者によると、古口大輔容疑者(38)は数年前から、イン ...
時事通信朝日・信濃毎日など7件選出 日本郵便特報、ガソリンカルテル―25年度新聞協会賞
時事通信 3日 18:23
日本新聞協会は3日、2025年度の新聞協会賞に、朝日新聞社の「日本郵便による不当に高額な違約金や不適切点呼をめぐる一連の特報」や信濃毎日新聞社の「長野県石油商業組合『ガソリン価格カルテル疑惑』を巡る一連のスクープ」など7件を選んだと発表した。授賞式は10月15日、東京・内幸町で開かれる第78回新聞大会で行われる。 他の5件は、北海道新聞社の「『JR貨物脱線事故 破断した腐食レール』のスクープ写真」 ...
時事通信両陛下、那須から帰京
時事通信 3日 18:23
天皇、皇后両陛下は3日、静養先の那須御用邸付属邸(栃木県那須町)から帰京された。 両陛下、来月再び万博へ 京都も訪問―宮内庁 両陛下は8月26日から滞在。同日には、太平洋戦争の激戦地だった硫黄島(東京都小笠原村)出身で、現在は那須町に住む女性2人と面会した。 長女愛子さまは日本赤十字社での仕事のため、同月29日に合流し、9月1日に帰京。天皇陛下は1日、一時帰京して皇居で宮中祭祀(さいし)に臨み、那 ...
TBSテレビ「指定宗教法人」清算手続きの指針案策定 旧統一教会の被害者救済の課題受け 長期化にらみ弁済目的の財団設立も盛り込む 文化庁
TBSテレビ 3日 18:23
旧統一教会の被害者救済が課題となる中、財産監視の強化対象となる「指定宗教法人」について、文化庁は3日、清算手続きを適切に行うための指針案を策定しました。 旧統一教会は、高額献金や霊感商法などの問題を受け去年3月、文科省から「指定宗教法人」に指定されました。 文化庁はきょう、旧統一教会の被害者救済を念頭とし、財産監視の強化対象となる「指定宗教法人」における適切な清算手続きを行うための指針案を策定しま ...
時事通信iPSから受精卵、条件付き容認 不妊症の原因解明期待―内閣府調査会
時事通信 3日 18:22
内閣府の生命倫理専門調査会は3日までに、ヒトの人工多能性幹細胞(iPS細胞)や胚性幹細胞(ES細胞)から作製した精子と卵子を受精させる基礎研究を条件付きで認める報告書を取りまとめた。国の指針で禁止されてきた研究を解禁するもので、不妊症の原因解明や遺伝性疾患の研究などに役立つことが期待される。 マウス着床、実験容器で再現 人の不妊治療改善に期待―たんぱく質相互作用も解明 同日開かれた会合では、文部科 ...
FNN : フジテレビ冠水被害も…日本海側で記録的大雨 帰宅時間帯の関東では線状降水帯発生のおそれ 熱帯低気圧は3日夜にも「台風15号」に?4〜5日列島横断の見通し
FNN : フジテレビ 3日 18:18
ご指定のページは削除されたか、移動した可能性があります。 お手数ですが、上部メニューやサイト内検索、右のアクセスランキングより目的のページをお探しください。 トップページへ戻る 検索
朝日新聞被爆者の思い、ピアノに乗せ「次世代へ」 故郷で朗読を再開した女性
朝日新聞 3日 18:18
[PR] 「一本の鉛筆があれば、戦争はいやだと私は書く」 島根県美郷町の梅原信子さん(77)は、美空ひばりが歌った「一本の鉛筆」の歌詞を感情を込めて語り出した。 美空ひばりが歌った「一本の鉛筆」の歌詞を朗読する梅原信子さん=2025年8月3日午前10時47分、島根県大田市仁摩町仁万、高田純一撮影聞き取り1年…突然の別れ 86歳から記者が受け取った「継承」の種 島根県大田市立仁摩図書館で8月3日、「 ...
朝日新聞千葉・勝浦、今夏も猛暑日なし 海風の恩恵、101年前の記録超えず
朝日新聞 3日 18:18
千葉県勝浦市の海岸。海風の影響を受けやすい地形で気温の上昇が抑えられるという=2023年、同市、相場郁朗撮影 [PR] 全国的に猛烈な暑さを記録した今年の夏(6〜8月)だが、「涼しい街」として知られる千葉県勝浦市は32・7度が最高値だった。同県内でも猛暑日が続発したが、同市と、条件の似た銚子市は、この夏も猛暑日と無縁だった。 銚子地方気象台によると、勝浦市は海から吹く風が気温の上昇を抑える。西隣で ...
47NEWS : 共同通信後遺症で「支援」利用1割 コロナ、1万3千人調査
47NEWS : 共同通信 3日 18:18
厚生労働省は3日、新型コロナウイルス感染から1年以上たっても疲労感・倦怠感などの後遺症が続く人のうち、何らかの「支援」を利用した人は1割にとどまったとの調査結果を、同省の感染症部会に報告した。 厚労省研究班は2024年11月〜25年1月、それ以前の調査に協力した札幌市と大阪府八尾市の住民にアンケートを送付し追跡調査。計約1万3千人から回答を得た。 その結果、後遺症が1年以上続いており支援を使ったと ...