検索結果(カテゴリ : 社会)

12,051件中57ページ目の検索結果(0.529秒) 2025-11-06から2025-11-20の記事を検索
FNN : フジテレビ週刊誌報道で“会長が女性社員に不適切な行為" 東海テレビがコメント発表「外部メンバーを含む調査体制を設ける」
FNN : フジテレビ 13日 19:15
東海テレビ放送は一部週刊誌が小島浩資会長について女性社員に不適切な行為があったなどと報じたことを受け、コメントを発表しました。 コメントは次の通りです。 一部週刊誌において、当社会長・小島浩資に関する記事が掲載されました。当社としては、記事の事実関係を客観的に確認するため、外部メンバーを含む調査体制を設けることといたしました。当社は引き続きコンプライアンスを最優先とし、社会的信頼の維持に努めてまい ...
NHK天皇皇后両陛下 青年海外協力隊発足60年を記念する式典に出席
NHK 13日 19:15
青年海外協力隊の発足60年を記念する式典が開かれ、天皇皇后両陛下も出席されました。 いまは「海外協力隊」に名称が改められている「青年海外協力隊」は、教育や農業などさまざまな技能を持つ隊員を開発途上国に派遣する事業で、発足からことしで60年になります。 東京 千代田区のホールで開かれた記念式典には、元隊員や各国の大使館の関係者などおよそ3000人のほか、両陛下も出席されました。 天皇陛下は、「隊員の ...
日本テレビ「辞職しない場合、不信任決議案」群馬・前橋市長に市議会が辞職勧告書を提出
日本テレビ 13日 19:15
群馬県前橋市の小川晶市長が、既婚者の男性職員と複数回ホテルを利用していた問題で、市議会の7会派は、小川市長に辞職勧告書を提出しました。 前橋市 近藤好枝市議 「7会派32名の議員を代表いたしまして、ぜひとも直ちに市長職を辞していただくように勧告させていただきます」 前橋市の小川晶市長が既婚者の男性職員と複数回ホテルを利用していた問題をめぐり、市議会の7会派は13日、小川市長に辞職勧告書を手渡しまし ...
デイリースポーツ被災乗り越え卒業作品制作
デイリースポーツ 13日 19:14
昨年元日の能登半島地震で被災し一時休講した石川県立輪島漆芸技術研修所(輪島市)で13日、今月卒業する16人の作品発表会が開かれた。地震や昨年9月の豪雨に見舞われながらも技術の習得に励んだ研修生たちが、締めくくりの卒業作品に込めた思いを語った。 講堂内の机に菓子器や香合といった作品が並べられ、それぞれの説明に重要無形文化財保持者(人間国宝)の小森邦衛所長や講師、在校生が聞き入った。 岩手県大船渡市出 ...
テレビ朝日インフルエンザ「流行警報」東京都 11月中は16年ぶり 学級閉鎖など去年の10倍
テレビ朝日 13日 19:14
1 インフルエンザの感染が全国で広がるなか、東京都は「流行警報」を発表しました。11月中に警報が発表されるのは16年ぶりです。 都によりますと、9日までの1週間に医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1医療機関あたり29.03人で、前の週と比べ約1.2倍となっています。 都は13日、定めている警報基準を超えたとして「流行警報」を発表しました。 都の警報基準は患者数が30人を超えた保健所のあ ...
FNN : フジテレビ60代男性が約4億4000万円だまし取られる 大阪府警 ロマンス詐欺で"ことし最も高額の被害"…
FNN : フジテレビ 13日 19:13
大阪府に住む60代の男性が、SNSで知り合った人物から投資名目で暗号資産や金など約4億4000万円相当をだまし取られる被害に遭いました。 警察によると大阪府内に住む自営業の男性(60代)はことし7月、SNSで女性を名乗る人物と知り合い、「素敵な毎日を一緒に過ごしましょう」などと好意を示すメッセージを受け取りました。 その後、女性の伯父を名乗る人物が金の投資を勧め、投資の指導スタッフを名乗る人物を紹 ...
47NEWS : 共同通信被災乗り越え卒業作品制作 輪島漆芸研修所で発表会
47NEWS : 共同通信 13日 19:13
昨年元日の能登半島地震で被災し一時休講した石川県立輪島漆芸技術研修所(輪島市)で13日、今月卒業する16人の作品発表会が開かれた。地震や昨年9月の豪雨に見舞われながらも技術の習得に励んだ研修生たちが、締めくくりの卒業作品に込めた思いを語った。 講堂内の机に菓子器や香合といった作品が並べられ、それぞれの説明に重要無形文化財保持者(人間国宝)の小森邦衛所長や講師、在校生が聞き入った。 岩手県大船渡市出 ...
日本テレビ静岡・伊東市の田久保前市長、市長選に立候補の意思固める
日本テレビ 13日 19:13
静岡県伊東市の田久保前市長は自身の失職に伴い、12月に行われる伊東市長選挙に立候補する意思を固めたことがわかりました。 田久保前市長は学歴詐称問題で市議会から2度にわたって不信任を決議され、先月失職しました。失職に伴う伊東市長選挙は来月7日に告示、14日投票で、田久保前市長は支援者と相談した結果、13日に立候補する意思を固めたということです。 来週にも出馬会見を開く予定です。 一方で、伊東市は13 ...
TBSテレビ「死にたいと話していた」横浜市で同居の女性(29)の首を絞め殺害か 74歳の男を逮捕 警察が事件の経緯を詳しく調べる 神奈川県警
TBSテレビ 13日 19:12
同居する29歳の女性の首を絞めて殺害した疑いで、74歳の男が逮捕されました。 殺人の疑いで逮捕されたのは、横浜市神奈川区の飲食店店主・田辺広容疑者(74)です。 警察によりますと、田辺容疑者はきょう午前7時すぎ、同居する志田碧さん(29)の首を絞め、殺害した疑いがもたれています。田辺容疑者と志田さんは数年前から、現場となった家で2人で暮らしていましたが、血縁関係はないということです。 調べに対し、 ...
FNN : フジテレビ旧さくら野跡地の再開発白紙へ 専門家「仙台商圏のポテンシャル低下」と警鐘
FNN : フジテレビ 13日 19:11
JR仙台駅西口にある旧さくら野百貨店の跡地について、再開発を進めていた企業が現在の計画を断念したことが分かりました。専門家は仙台の商業都市としての魅力の低下が背景にあると分析します。 仙台駅前の顔として親しまれてきた旧さくら野百貨店仙台店。1946年に「丸光」として営業を始めましたが、業績の悪化を理由に2017年2月に閉店しました。 その後はドン・キホーテの運営会社、「パン・パシフィック・インター ...
毎日新聞「ゾンビたばこ」密売組織トップ逮捕 販売目的で保管容疑 沖縄県警
毎日新聞 13日 19:11
沖縄県警本部=那覇市泉崎1で、遠藤孝康撮影 沖縄県警は13日、指定薬物「エトミデート」を販売目的で自宅に保管したとして、医薬品医療機器法違反(販売目的貯蔵)の疑いで、無職、東江(あがりえ)雄飛容疑者(21)=福岡市博多区=を逮捕したと発表した。県警によると、東江容疑者は沖縄県を中心に活動する違法薬物密売組織のトップ。県内ではエトミデートの所…
FNN : フジテレビ【北海道の天気 13日(木)】来週前半は強烈寒波がスタンバイ!札幌市内も局地的な大雪や吹雪のおそれ…対策は早めに
FNN : フジテレビ 13日 19:10
(菅井貴子気象予報士が解説 午後6時40分現在) ◆予想降雪量(?あす朝) 今夜遅くから強い寒気が流れ込むため、 雨が雪に変わりそうです。 道北や山間部では積雪となる所があるでしょう。 降雪量は、美深町で10センチ、層雲峡周辺で最大20センチです。 雪が積もらずとも、路面がぬれていると凍結しますので、 車の運転は慎重にして下さい。 ◆あす14日(金)の天気・気温 冬型の気圧配置で、日本海側は雪の降 ...
TBSテレビ“不信任"で失職の田久保真紀さん 伊東市長選に出馬意向固める 来週にも出馬会見へ
TBSテレビ 13日 19:10
来月7日に告示される伊東市長選に、前市長の田久保真紀さんが出馬する意向を固めました。田久保前市長は来週にも出馬会見を開く予定で、出直し選挙に臨むことになります。 伊東市長選をめぐっては、これまでに、▼新人4人と、▼元職1人の合わせて5人が立候補を表明しています。
東京新聞天皇陛下、JICA60周年式典であいさつ 海外協力隊の「草の根の協力活動」に敬意
東京新聞 13日 19:10
天皇、皇后両陛下は13日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで開かれた国際協力機構(JICA)海外協力隊発足60周年記念式典に出席され、長年にわたる草の根の協力活動に敬意を示した。 JICA海外協力隊発足60周年記念式典に臨まれる天皇、皇后両陛下=東京都千代田区で(久野千恵子撮影) 陛下は日頃から、出発前や帰国後の隊員を招いて話を聞いている。式典では「インターネットの発達で海外と瞬時につながること ...
FNN : フジテレビ元警察官が96歳女性だました容疑で逮捕「お金をまとめた方が便利」通帳などだまし取ったか
FNN : フジテレビ 13日 19:09
元警察官で認知症の高齢者を支援する団体の理事が、96歳の女性から通帳などをだまし取った疑いで逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは元京都府警の警察官で、今は認知症の高齢者を支援する団体「つなぎ」の理事・竹内雅人容疑者(61)と会社員・石地裕己容疑者(55)です。 2人は共謀して、2025年3月、介助する96歳の女性に「通帳のお金をまとめた方が便利」などと嘘をついて、通帳などをだまし取った疑い ...
TBSテレビ“ホテル密会"小川晶・前橋市長へ「直ちに職を辞すよう勧告」市議会7会派が辞職求める 決断しない場合は不信任決議案提出を明言
TBSテレビ 13日 19:08
前橋市の小川市長が部下の既婚男性とホテルで密会を繰り返していた問題をめぐり、市議会の7会派が小川市長に対し、直ちに辞職するよう求めました。応じない場合は不信任決議案を提出するとしています。 「ただちに市長職を辞していただくよう勧告させていただきます」 前橋市の小川晶市長が部下の既婚男性と複数回、ラブホテルで密会していた問題。小川市長は続投する方針を示していますが、先ほど、市議会10会派のうち7つの ...
スポーツ報知たまごっちが大集合!「さがみ湖イルミリオン」15日開幕
スポーツ報知 13日 19:08
冬の夜空を華やかに彩る「まめっちとくちぱっちのたまともリフト」(C)BANDAI 人気アーティストとのコラボエリア「オトイルミ」では没入感に浸れる(C)BANDAI 関東最大級(600万級)のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」が、首都圏から車で50分、神奈川県相模原市のアドベンチャーリゾート「さがみ湖MORIMORI」で11月15日から2026年5月10日まで開催される。 今回の三つ ...
FNN : フジテレビ鹿屋航空基地でLINEハラスメント、50代1等海尉を減給1カ月
FNN : フジテレビ 13日 19:08
海上自衛隊鹿屋航空基地は部下へのハラスメント行為があったとして、13日付けで50代の隊員を減給1カ月の懲戒処分にしたと発表しました。 減給1カ月の懲戒処分を受けたのは、海上自衛隊第212教育航空隊に所属する50代の1等海尉です。 鹿屋航空基地によりますと1等海尉は2023年8月ごろ、当時所属していた別の基地の部隊で、特定の部下に対し休日や早朝、深夜を問わずLINEでメッセージを送り続けたということ ...
時事通信60代男性、4.4億円詐欺被害 金投資持ち掛けられ―大阪府警
時事通信 13日 19:07
大阪府警は13日、府内に住む60代男性がSNSで知り合った女から金の投資話を持ち掛けられ、現金や金塊など計約4億4000万円相当をだまし取られる被害があったと発表した。SNS型投資・ロマンス詐欺事件とみて捜査している。 府警によると男性は7月、SNSで「秋山桜子」を名乗る女と知り合った。女からは「あなたのような人に会えてうれしい」との電話がかかってくるなど、好意を寄せるような連絡がたびたびあった。 ...
J-CASTインバウンド客「無断キャンセル」続出、銀座の老舗和菓子屋が悲鳴 「本当に困っています」
J-CAST 13日 19:06
東京・銀座にある創業103年の老舗和菓子屋「木挽町よしや」のXが、2025年11月11日、「訪日外国人のお客様。予約の場合ほとんどの方が、#無断キャンセルで取りに来てくれません」と訴えた。いったいどのような状況なのだろうか。詳しい話を聞いた。 木挽町よしやの三代目は取材に、「中にはちゃんと取りに来てくださる方もいらっしゃる」としつつ、「(無断キャンセルがあると)1つ1つがけっこう重くのしかかってく ...
日本テレビ「子どもたちの将来よりも献金が大事だと…」山上被告の母親、法廷で語る 安倍元首相銃撃事件
日本テレビ 13日 19:05
安倍元首相を銃撃し殺害した罪などに問われている山上徹也被告の裁判員裁判で、被告の母親が法廷で「子どもたちの将来よりも献金が大事だと思った」と語りました。 山上徹也被告は3年前、奈良市で応援演説中だった安倍晋三元首相を手製のパイプ銃で撃ち、殺害した罪などに問われています。 山上被告は先月の初公判で、「全て事実です」などと話し、母親の旧統一教会への多額の献金が与えた影響が大きな争点となっています。 1 ...
FNN : フジテレビ鹿児島ユナイテッドU15マイクロバス事故 居眠り運転が原因と発表
FNN : フジテレビ 13日 19:04
2025年7月、サッカーJ3・鹿児島ユナイテッドFCのU15の選手を乗せたマイクロバスが電柱に衝突し、11人が重軽傷を負った事故を巡り、クラブは事故の原因が運転手の60代男性の居眠り運転だったと発表しました。 この事故は2025年7月、鹿児島市谷山中央8丁目の市道で、鹿児島ユナイテッドFCの下部組織、U15に所属する中学生選手10人を乗せたマイクロバスが対向車線にはみ出して歩道上の電柱に衝突し、選 ...
NHK和歌山毒物カレー事件 林真須美死刑囚の再審認めず 最高裁
NHK 13日 19:03
27年前、和歌山市で4人が死亡した「毒物カレー事件」で死刑が確定した林真須美死刑囚が、再審=裁判のやり直しを求めた2回目の申し立てについて、最高裁判所は特別抗告を退ける決定をし、再審を認めませんでした。 1998年7月、和歌山市園部の夏祭りの会場で、カレーライスを食べた4人が死亡し、63人がヒ素中毒となった「毒物カレー事件」で、近くに住む林真須美死刑囚(64)が殺人などの罪に問われ、2009年に死 ...
テレビ朝日【速報】市長に辞職勧告へ 前橋市長に一部会派がNO
テレビ朝日 13日 19:03
1 前橋市長に再び辞職を求めました。 近藤好枝市議 「直ちに市長職を辞していただくように勧告させていただきます」 小川晶市長が既婚の男性職員と複数回ホテルで会っていた問題で、市議会の多数の会派が辞職を求める2度目の申し入れを手渡ししました。 辞職をしない場合、不信任決議案を提出する考えです。
時事通信20代女性を殺害容疑 同居の74歳男逮捕―神奈川県警
時事通信 13日 19:03
横浜市の自宅で、同居する20代女性の首を絞めて殺害したとして、神奈川県警神奈川署は13日、殺人容疑で、飲食店経営者の田辺広容疑者(74)=同市神奈川区入江=を逮捕した。「間違いない」と容疑を認めている。 71歳女性殺害容疑、男再逮捕 自宅に連れ込み暴行か―広島県警 田辺容疑者は、女性とは数年前から同居していたと話しているといい、県警は詳しい動機や2人の関係を詳しく調べる。 逮捕容疑は同日午前7時1 ...
FNN : フジテレビ円安なのにナゼ?外国人が日本生活を絶賛するワケ【しらべてみたら】
FNN : フジテレビ 13日 19:00
ホテルのおもてなしに感動し日本語学校へ!日本のドラマ出演を目指すアメリカ人も…節約してでも日本で生活したいのはなぜなのか?しらべてみました。 イット! 知りたかったことが分かれば、きっと明日が楽しくなる。 知らなかったことが分かれば、きっと誰かに話したくなる。 「明日も頑張ろう」と思えるそのささやかな力になれればと今日もニュースをお届けします。 フジテレビ報道局が制作する夕方のニュース番組。毎週・ ...
FNN : フジテレビ【動画・かごしまの天気11/13】14日は各地で天気回復 奄美の雨も午前中で一段落
FNN : フジテレビ 13日 19:00
14日は各地で天気が回復します。奄美地方の雨も午前中で一段落となりそうです。 ※詳しい気象情報は、動画をご覧ください。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
アサ芸プラス猫側から見た「野良猫の不妊去勢活動」外で暮らす猫の生活はどれほど過酷か/ケイリン女王・高木真備の「保護ねこ生活」
アサ芸プラス 13日 19:00
みなさんこんにちは! 高木真備です。 だいぶ朝晩は冷えるようになってきました。かと思えば日中はまだ汗ばむ日もあって。服装に迷う時期です。でもまだ本格的な冬にはなってほしくない。秋を満喫したい。そんな複雑 な気持ちで過ごしています。 前回は茨城県の保護団体さんとのイベントを踏まえてTNRに触れつつ、「増えすぎた猫が 街に溢れると何が起きるのか」を、人間側の視点で書いてみました。TNRとは「野良猫を捕 ...
TBSテレビ東京・小平市の20代の男性職員が業務中に無断で市民を撮影 友人に写真を送ったとして2か月の停職処分に
TBSテレビ 13日 19:00
東京・小平市はきょう、業務中に市民を無断で撮影し、メッセージアプリで友人に写真を送ったとして、20代の男性職員を停職2か月の懲戒処分としました。市は再発防止に努めるとしています。 きょう付で停職2か月の懲戒処分を受けたのは、小平市の健康福祉部で勤務する20代の男性主事です。 市によりますと、男性職員は今年8月、他の職員1人とともに生活保護を申請中の20歳前後の男性の自宅を訪れた際、自身のスマートフ ...
TBSテレビ東京・品川区長 JR東海に対し「引き続き強い姿勢で対応」リニア掘削工事付近の道路の隆起で JR東海が原因など調査続ける 今月20日からは現場の地中の状況確認
TBSテレビ 13日 19:00
先月、リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が行われていた付近の地上で道路の隆起が確認された問題を受け、東京・品川区の森澤恭子区長はきょうの会見で、「引き続き、強い姿勢で対応していきたい」と述べました。 この問題は、先月28日、東京・品川区で、リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が行われていた付近の地上に、15センチメートルほどの道路の隆起が確認されたものです。 品川区はJR東海に対し、▼早急な隆起の原 ...
テレビ朝日【関東の天気】あすも穏やか 日中気温上昇 今年もあと48日 暖房の季節へ
テレビ朝日 13日 19:00
1 きょうの「関東の天気」はこちら、「あすも穏やか 日中気温上昇 今年もあと48日 暖房の季節へ」です。
NHKブナ 実りの周期変化 クマの個体数増加に影響か
NHK 13日 18:59
各地でクマの被害が相次いでいますが、この背景の1つとしてクマのエサとなるブナの実りの周期の変化が影響しているかもしれません。 豊作と凶作が以前より短い期間で繰り返されるようになっていることが秋田県の研究機関の調査でわかりました。ブナが豊作の年はクマの出産が増えるとされることから、周期が短くなっていることでクマの個体数が増加している可能性があるとしています。 短くなる豊作の周期 秋田県の林業研究研修 ...
NHKトクリュウ捜査 逮捕の警部補 担当外れたあと情報漏らしたか
NHK 13日 18:58
警視庁が実態解明を進めていた違法スカウトグループの関係者に捜査情報を漏らしたとして警視庁の警部補が逮捕された事件で、警部補は、ことし4月に捜査の担当を外れたあとに、情報を画像で送信して漏らしていたとみられるということで警視庁は捜査情報を入手したいきさつを詳しく調べています。 警視庁暴力団対策課の警部補、神保大輔容疑者(43)はことし4月と5月、国内最大規模の違法なスカウトグループ、「ナチュラル」の ...
テレビ朝日【速報】将棋竜王戦第4局 藤井聡太竜王勝利 5連覇で「永世竜王」の称号獲得
テレビ朝日 13日 18:58
1 将棋の8大タイトル「竜王戦」第4局で藤井聡太竜王が佐々木勇気八段に勝ち、タイトルを防衛しました。これでタイトル5連覇を果たし、「永世竜王」の資格を手にしました。 藤井竜王が獲得した永世称号は「永世棋聖」「永世王位」に続き、今回で3つ目です。 3つ以上の永世称号を獲得した棋士は4人目で、23歳3カ月で3つ目を得たのは史上最年少です。
デイリースポーツ薬物密売トップ逮捕、沖縄
デイリースポーツ 13日 18:58
沖縄県警は13日、指定薬物「エトミデート」を販売目的で自宅に保管したとして、医薬品医療機器法違反(販売目的貯蔵)の疑いで、無職東江雄飛容疑者(21)=福岡市=を逮捕したと発表した。県警によると、東江容疑者は沖縄県を中心に活動する違法薬物密売組織のトップ。県内ではエトミデートの所持容疑での摘発が相次いでおり、この組織が主な供給源だったとみて調べる。 逮捕容疑は3月25日、当時の沖縄県浦添市の自宅に、 ...
デイリースポーツ比の2世に日本国籍認めず
デイリースポーツ 13日 18:58
日本人の父の死亡や強制送還で戦後フィリピンに残され、日本国籍の認定を求めていたカナシロ・ロサさん(82)ら日系2世の3人に対し、那覇家裁は13日までに国籍を認めないと判断した。両親の婚姻や父による子の認知の記録がないことが却下の理由。弁護団は3人と父には生物学的な血縁があるとし、福岡高裁那覇支部に即時抗告した。 今も日本国籍の認定を切望するフィリピン残留2世は約50人。戦禍や戦後の混乱で両親の婚姻 ...
産経新聞「クマが出ない日はない」 深刻な被害の秋田 クマ遭遇の恐怖の中での生活
産経新聞 13日 18:57
本紙記者が住宅街で遭遇したクマ。子グマとみられる=13日午前、秋田県北秋田市(長谷川毬子撮影)警察官によるライフル銃でのクマの駆除が13日に可能になった。クマの被害が相次ぐ秋田県の北部にある北秋田市は、今年に入ってからのクマの目撃情報が740件(13日時点)と特に深刻な状況だ。住民らはいつクマに遭遇し、襲われるか分からない恐怖の中で日常生活を送っている。 常に恐怖心13日午前11時半ごろ、秋田県北 ...
TBSテレビ自民・維新、政治資金のあり方に関する協議体が初会合 企業・団体献金の扱いめぐり高市総裁任期中に結論得ることを改めて確認
TBSテレビ 13日 18:57
自民党と日本維新の会は、企業・団体献金の扱いなど、政治資金のあり方に関する協議体の初会合を開き、高市総理の総裁任期中に結論を得ることを改めて確認しました。 自民党と日本維新の会は13日、連立合意に基づいた政治資金のあり方に関する協議体の初会合を開き、企業・団体献金の扱いについて議論を交わしました。 自民党 古川禎久 衆院議員 「(連立合意事項を)具体的に話を詰めていくということが、この協議体の目的 ...
FNN : フジテレビ「きょう帰れないよ」面識ない男性を東京・渋谷区で監禁した疑い…41歳男ら逮捕 外国人使う犯罪グループ関与か
FNN : フジテレビ 13日 18:57
東京・大田区の警察署でカメラが捉えたのは、ぺこりと頭を下げた男。 竹原大輔容疑者(41)ら4人が監禁の疑いで逮捕されました。 竹原容疑者とウズベキスタン人の男3人は、面識のない男性を車に監禁した疑いが持たれています。 10月、東京・渋谷区にある駐車場で、竹原容疑者らは道に迷ったふりをして男性に声をかけました。 すると、「寒いので車の中に…」と言葉巧みに男性を車の中に誘い込みます。 ところが、車内で ...
47NEWS : 共同通信薬物密売トップ逮捕、沖縄 「エトミデート」保管疑い
47NEWS : 共同通信 13日 18:57
沖縄県警は13日、指定薬物「エトミデート」を販売目的で自宅に保管したとして、医薬品医療機器法違反(販売目的貯蔵)の疑いで、無職東江雄飛容疑者(21)=福岡市=を逮捕したと発表した。県警によると、東江容疑者は沖縄県を中心に活動する違法薬物密売組織のトップ。県内ではエトミデートの所持容疑での摘発が相次いでおり、この組織が主な供給源だったとみて調べる。 逮捕容疑は3月25日、当時の沖縄県浦添市の自宅に、 ...
47NEWS : 共同通信熱中症アラート、最多1749回 環境省、4月〜10月
47NEWS : 共同通信 13日 18:57
環境省は13日、2025年度の熱中症対策に関し、有識者による検討会をオンラインで開いた。熱中症のリスクが高まった際に注意を促す「熱中症警戒アラート」は4月23日〜10月22日の運用期間中、延べ1749回発表し、過去最多だったと報告した。 警戒アラートは気温や湿度、日差しの強さなどから算出する「暑さ指数」が33以上の予測で環境省と気象庁が発表する。環境省によると、24年度は延べ1722回、23年度は ...
FNN : フジテレビ【解説】山上被告の母親が法廷で証言 「統一教会に入信したその月に2000万円献金」 『宗教2世』と犯行動機の関連は? 来週には妹も証言へ
FNN : フジテレビ 13日 18:56
■事件後初めて母親の近くにいたものの、一切目を向けず… 13日の裁判を傍聴した岩橋裕介記者の解説。 岩橋記者リポート:山上被告の母親の証人尋問は午後5時頃に終了しました。 私がいた記者席と母親の間は遮蔽板で遮られていたため、様子を見ることはできませんでしたが、冒頭、涙ぐみながら安倍元総理への謝罪を口にしました。 事件後、初めて母親の側にいた山上被告ですが、母親にも遮蔽板にも一切目を向けず、ずっとう ...
テレビ朝日新クマ対策はドローン 効果は?… AIでクマ検知し注意喚起“Bアラート"
テレビ朝日 13日 18:55
1 警察官のライフル銃を使ったクマ駆除が可能となるなか、クマ対策にドローンを投入。その効果は。 ■ハンター語る クマ撃つ難しさ 13日午前9時40分ごろのガソリンスタンドにクマです。クマはガソリンスタンドの前を横切り、走り去っていきます。 映像が撮影されたのは東北道下りの岩手山サービスエリアです。 ガソリンスタンドの店員 「普通にいて、1回出てきて戻ってって。色んなところに連絡している間にまた出て ...
47NEWS : 共同通信比の2世に日本国籍認めず 戦後残留、那覇家裁
47NEWS : 共同通信 13日 18:54
日本人の父の死亡や強制送還で戦後フィリピンに残され、日本国籍の認定を求めていたカナシロ・ロサさん(82)ら日系2世の3人に対し、那覇家裁は13日までに国籍を認めないと判断した。両親の婚姻や父による子の認知の記録がないことが却下の理由。弁護団は3人と父には生物学的な血縁があるとし、福岡高裁那覇支部に即時抗告した。 今も日本国籍の認定を切望するフィリピン残留2世は約50人。戦禍や戦後の混乱で両親の婚姻 ...
TBSテレビ天皇皇后両陛下 JICA発足60周年記念式典 元隊員らにエール送る 皇室と長い交流
TBSテレビ 13日 18:54
天皇皇后両陛下が開発途上国に人材を派遣する「JICA」の発足60周年式典に出席されました。 きょう午後3時ごろ、東京・千代田区で「JICA海外協力隊発足60周年記念式典」が行われ、天皇皇后両陛下が出席し、冒頭、陛下があいさつされました。 「隊員の皆さんの活動が現地でも高く評価され、派遣各国と我が国との間の信頼づくりに貢献されてきたことに深く敬意を表します。インターネットの発達によって海外と瞬時につ ...
デイリースポーツ熱中症アラート、最多1749回
デイリースポーツ 13日 18:53
環境省は13日、2025年度の熱中症対策に関し、有識者による検討会をオンラインで開いた。熱中症のリスクが高まった際に注意を促す「熱中症警戒アラート」は4月23日〜10月22日の運用期間中、延べ1749回発表し、過去最多だったと報告した。 警戒アラートは気温や湿度、日差しの強さなどから算出する「暑さ指数」が33以上の予測で環境省と気象庁が発表する。環境省によると、24年度は延べ1722回、23年度は ...
毎日新聞出動停止の猟友会が活動再開 町議謝罪とマニュアルで 北海道・積丹
毎日新聞 13日 18:53
積丹町役場=積丹町で2025年10月31日午後2時29分、森原彩子撮影 ヒグマ駆除の現場で北海道積丹町議とのトラブルをきっかけに道猟友会余市支部がヒグマの出没に対応する出動を停止していた問題で、猟友会は13日、町内での活動を再開した。町議が猟友会に謝罪し、町と捕獲現場での安全管理の指針などをまとめたマニュアルの合意が得られた。 トラブルがあったのは9月27日。猟友会によると、町議の畑に出没したクマ ...
日刊スポーツ「モテコーヒー動画」大バズりの茂木外相が再投稿「…
日刊スポーツ 13日 18:53
茂木敏充氏(2025年9月撮影) G7外相会合でカナダを訪問していた茂木敏充外相は13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。以前投稿して話題になった、国際会議の合間の「コーヒーブレーク動画」を再投稿した。 「コメント等で要望もいただきましたので、今回もセッションの合間のコーヒーブレイクの様子です。カフェオレもいいかなと思いましたが、今回は濃いめのコーヒーにしました。それぞれのセッションでも中身の濃い ...
FNN : フジテレビ「イノシシが走り回っている」中学校近くでも目撃 車と衝突との情報も 住民に注意呼びかけ 長野市
FNN : フジテレビ 13日 18:52
長野市の南部で11月13日、中学校の近くなどでイノシシの目撃が複数ありました。市や警察もイノシシを確認しましたが、その後は見失っていて、付近の住民に注意を呼びかけています。 警察によりますと、川中島町御厨で午後1時半ごろ、「イノシシが駐車場の中を走り回っている」と目撃した人から通報がありました。 午後2時ごろには、近くの道路で車とイノシシが衝突したとの連絡が市に寄せられたということです。 市職員と ...
NHK名古屋女性殺害事件 容疑者逮捕後初の命日 女性の夫が心境語る
NHK 13日 18:52
26年前に名古屋市で当時32歳の女性が殺害された事件で、容疑者が逮捕されてから初めての命日となる13日、被害者の夫が取材に応じ「動機が分かって妻にきちんと報告できる日が早く来てほしい」と現在の心境を語りました。 26年前の1999年11月13日、名古屋市西区のアパートでこの部屋に住む高羽奈美子さん(当時32)が殺害された事件では、先月31日、市内のアルバイト、安福久美子容疑者(69)が殺人の疑いで ...
FNN : フジテレビ「北日本でひょうも」フィリピン・台湾に甚大な被害もたらした台風26号 温帯低気圧に変わるも沖縄本島で線状降水帯発生の恐れ
FNN : フジテレビ 13日 18:51
13日の日本列島は大気の状態が非常に不安定となり、北日本の日本海側でひょうやあられが降りました。 秋田・由利本荘市では、正午ごろに空模様が急変。 空から次々と落ちてくるのは小さな氷の粒「ひょう」です。 強風で木々が大きく揺れる中、氷の粒が車やアスファルトをたたきつけていました。 また、別の映像では緑色の屋根の上にひょうが積もり、白くなっていました。 大粒の雨が激しく降るのは13日朝の東京・八丈島。 ...
FNN : フジテレビ南海トラフ巨大地震を想定…名古屋鉄道・築港線で防災訓練 乗客の避難誘導や列車の復旧に向けた手順等確認
FNN : フジテレビ 13日 18:50
名古屋鉄道が13日、南海トラフ巨大地震を想定した訓練が行われました。 訓練は名古屋市港区の名鉄築港線で行われ、駅員らおよそ60人が参加しました。 走行中の列車内で南海トラフ巨大地震が発生した想定で始まり、大津波警報が出される中、駅員らは列車の乗客を安全な場所へと速やかに避難させていました。 また、踏切の警報機の不具合や脱線した列車などの復旧に向けた手順も確認していました。 東海テレビ 岐阜・愛知・ ...
日本テレビ東京都、インフルエンザ「流行警報」発表 11月の警報は16年ぶり
日本テレビ 13日 18:49
東京都は、都内のインフルエンザの患者数が警報の基準を超えたとして「流行警報」を発表しました。11月に警報が発表されるのは2009年以来、16年ぶりです。 今月3日から9日までの1週間で定点医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1万2133人で、1つの医療機関あたり29.03人となりました。 去年よりも6週早く警報基準を上回ったということです。 最終更新日:2025年11月13日 18:49
朝日新聞【詳報】入信、数カ月で5千万円献金、つぼ購入 山上被告の母親証言
朝日新聞 13日 18:48
母親の証言を聴く山上徹也被告=2025年11月13日、奈良地裁、絵・岩崎絵里 [PR] 安倍晋三元首相銃撃事件の第7回公判は13日午後、奈良地裁で開かれました。安倍氏の妻の昭恵さんの上申書が読み上げられ、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信した山上徹也被告(45)の母親も出廷し、証言しました。タイムラインで詳報します。 【昭恵さんの上申書の主な内容】どんな事件?裁判は?山上被告とは まとめて伝 ...
日本テレビ山上徹也被告の母親が法廷に…なぜ証言が注目されるのか
日本テレビ 13日 18:47
安倍元総理を銃撃して殺害した罪などに問われている山上徹也被告の裁判員裁判。公判7回目の13日は、初めて山上被告の母親が弁護側の証人として出廷しました。 ◇ 母親の証言が注目されるのは、母親の旧統一教会への多額の献金が事件に影響したかどうかが争点になっているからです。 山上被告が4歳のとき父親が亡くなり、小学生時代に母親は心の救いを求め旧統一教会に入会しました。 主に生命保険を元に献金を始め、入会し ...
産経新聞児童買春疑いで教諭逮捕 新潟、女子高校生とホテル 容疑を一部否認
産経新聞 13日 18:47
新潟県警本部新潟県警は13日、女子高校生を買春したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、新潟市中央区南笹口の教諭、大野肇容疑者(62)を逮捕した。江南署によると「事前にお金をあげる約束はしていない」と容疑を一部否認している。 逮捕容疑は7月下旬〜8月上旬、18歳未満と知りながら、同県在住の高校生=当時(16)=に現金を渡す約束をした上、新潟市内のホテルで児童買春をしたとしている。
TBSテレビ「熱中症特別警戒アラート」発表基準見直しへ 昨年度から運用開始もこれまでに発表なし 「より適切な運用目指す」環境省
TBSテレビ 13日 18:47
熱中症の危険性が極めて高いと予測された場合に発表される「熱中症特別警戒アラート」について環境省はきょう(13日)、発表の基準を見直す案を専門家らの会議に示し、了承されました。 「熱中症特別警戒アラート」は気温や湿度などの要素を元にした熱中症のなりやすさを示す「暑さ指数」が都道府県内のすべての観測点で「35」以上と予想される場合に過去に例のない危険な暑さが予想されるとして、環境省から発表されます。 ...
時事通信草間メンバーを略式起訴 Aぇ!group、下半身露出―東京区検
時事通信 13日 18:45
東京都新宿区で下半身を露出したとして、東京区検は13日、公然わいせつ罪で、アイドルグループ「Aぇ!group」の草間リチャード敬太メンバー(29)を略式起訴した。 区検によると、草間メンバーは10月4日早朝、新宿区のビル出入り口付近で下半身を露出したとされる。 社会 コメントをする 最終更新:2025年11月13日18時45分
日本テレビ横浜市女性死亡事件 同居の74歳男を殺人の疑いで逮捕
日本テレビ 13日 18:44
13日朝、横浜市の店舗兼住宅内で29歳の女性が意識のない状態で見つかり、死亡した事件で、警察は同居していた74歳の男を殺人の疑いで逮捕しました。 13日午前8時前、横浜市神奈川区の飲食店が併設された住宅から「人を殺した」などと110番通報があり、警察官が駆けつけると志田碧さん(29)が室内で意識のない状態で倒れているのが見つかりました。 志田さんは病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。 警 ...
テレビ朝日“180km/h事故"危険運転でない?広末涼子さん過失運転致傷容疑で書類送検
テレビ朝日 13日 18:41
1 ■180km/h超“危険運転"でない? 俳優の広末涼子さん(45)は4月、静岡県の新東名高速道路を運転中に大型トレーラーに追突し、同乗者にけがをさせた疑いが持たれています。 7月、実況見分に立ち会う広末さん。捜査関係者によりますと、車は時速180キロを超えていたとみられ、現場にはブレーキ痕がなかったといいます。 警察が立件を目指していたのは「危険運転致傷容疑」でしたが、今回、書類送検されたのは ...
毎日新聞両陛下が「海外協力隊60周年式典」に出席 元隊員らと懇談
毎日新聞 13日 18:41
「JICA海外協力隊発足60周年記念式典」に出席される天皇、皇后両陛下=東京都千代田区で2025年11月13日午後3時3分、和田大典撮影 天皇、皇后両陛下は13日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開かれた「JICA海外協力隊発足60周年記念式典」に出席された。天皇陛下は式典のあいさつで、隊員の草の根の地域貢献に敬意を表し、「地道な歩みが各国の発展に寄与するとともに、帰国された皆さんが我が国の ...
TBSテレビ日フィジー首脳会談 「ロマヴァタ・キズナ ・パートナーシップ」を立ち上げ 二国間関係を格上げ
TBSテレビ 13日 18:39
高市総理は13日、フィジーのランブカ首相と首脳会談をおこない、自由で開かれたインド太平洋の実現に向け、連携の強化を呼びかけました。 高市総理 「複雑さを増す国際情勢を踏まえて、2国間関係や自由で開かれたインド太平洋FOIPの実現に向けた協力を強化して、絆をさらに深めてまいりたいと思います」 高市総理はフィジーのランブカ首相と首脳会談をおこない、「法の支配に基づく、自由で開かれた国際秩序を維持する上 ...
日刊スポーツ【竜王戦】藤井聡太竜王がV5 23歳3カ月で史上…
日刊スポーツ 13日 18:39
2日目の対局に臨んだ藤井聡太竜王(日本将棋連盟提供) すべての写真を見る(7枚)▼ 閉じる▲ 藤井聡太竜王(名人、王位、棋聖、棋王、王将=23)が佐々木勇気八段(31)の挑戦を受ける、将棋の第38期竜王戦7番勝負第4局が12、13の両日、京都市「京都競馬場」で行われ、後手の藤井が138手で佐々木を破って4勝0敗で防衛、5連覇を飾った。竜王連続5期獲得により、史上3人目の永世竜王資格を獲得した。「永 ...
サンケイスポーツ藤井聡太竜王、史上最年少23歳3カ月で永世三冠 京都競馬場で偉業達成/将棋
サンケイスポーツ 13日 18:38
将棋の第38期竜王戦七番勝負第4局2日目に臨む藤井聡太竜王=京都競馬場(日本将棋連盟提供)将棋の藤井聡太竜王(23)=棋聖・名人・王位・棋王・王将との6冠=が13日、京都市の京都競馬場で指された第38期竜王戦七番勝負第4局で佐々木勇気八段(31)を138手で下し、無傷の4連勝。5連覇を果たし、渡辺明九段、羽生善治九段に続く史上3人目の永世竜王(連続5期または通算7期)の資格を獲得した。 三冠馬誕生 ...
TBSテレビ“出国税"の引き上げ検討 1人3000円以上に? オーバーツーリズム対策で自民党・観光立国調査会が提言 年末にかけて議論へ
TBSテレビ 13日 18:37
政府・与党は、日本を出国する際、現在1人あたり1000円徴収している税金、いわゆる“出国税"を3000円以上に引き上げる案の検討に入りました。オーバーツーリズム問題に対応するためだとしていますが、実現するのでしょうか。 東京・台東区の「かっぱ橋道具街」。きょうも調理道具などを買い求めに、多くの外国人観光客が訪れていました。 スイスから来日 「良いフライパンが欲しくて、こんな感じのを。自分用に」 右 ...
FNN : フジテレビ「絶対に情報漏らしている奴がいる」“トクリュウ"に捜査情報漏えい容疑 逮捕の警察官(43)への“内偵捜査"は春ごろ開始か
FNN : フジテレビ 13日 18:36
警視庁の捜査員が、匿名流動型犯罪グループ(トクリュウ)のメンバーに捜査情報を漏洩したとして、逮捕された。 容疑者の男は、トクリュウの1つで国内最大規模のスカウトグループ「ナチュラル」のメンバーに捜査情報を漏洩した疑いがもたれている。 「じっこんの仲になっているやつがいるはずだ」 警視庁の警察官が匿名・流動型犯罪グループ、いわゆる「トクリュウ」のメンバーに捜査情報を漏えいした疑いで逮捕された事件。 ...
毎日新聞山上被告の母親「とにかく献金が大事」 教団を優先 安倍元首相銃撃
毎日新聞 13日 18:36
安倍晋三元首相銃撃事件で、山上徹也被告の裁判員裁判が開かれた奈良地裁=奈良市で2025年11月13日(代表撮影) 安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判が13日、奈良地裁(田中伸一裁判長)であり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を信仰する母親は証人尋問で「とにかく献金することが大事」と述べた。 母親は夫が亡くなり、被告の兄の持病などを理由に入信したと説明。夫の生命保険 ...
スポーツ報知「Nスタ」星浩氏、政治とカネ質問への高市首相の「検討」連発答弁に私見「高市政権の置かれている実態というのが浮き彫りになった」
スポーツ報知 13日 18:36
TBS 13日放送のTBS系報道番組「Nスタ」(月曜〜金曜・午後3時49分)では、高市早苗首相の国会答弁を様々に検証した。 参院予算委員会で立憲民主党の蓮舫議員に企業・団体献金について質問された際、高市首相が連発した「今後、検討させていただきます」という言葉について、TBSスペシャルコメンテーターの星浩氏は「問題が二つありましてね。自民党自体が企業・団体献金がないとやっていけないっていうのが本音で ...
FNN : フジテレビ今度は「横断防止柵」が盗難か 道路沿いの延べ63メートル持ち去られる 同じ日には水道メーターも被害 換金目的か 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 13日 18:35
福岡県北九州市で市道沿いに設置された金属製の横断防止柵が延べ63メートルにわたって持ち去られているのが見つかりました。 八幡西区役所によりますと5日、八幡西区香月西で「道路にある手すりがなくなっている」と市民から区役所に通報がありました。 その後、通報者の立ち会いのもと担当者が現地を確認したところ、市道に沿って設置されていた金属製の横断防止柵が3カ所でなくなっているのが見つかりました。 被害があっ ...
47NEWS : 共同通信【速報】無実の罪で解雇され死亡、葬儀社に賠償命令
47NEWS : 共同通信 13日 18:34
葬儀社で勤務した男性が自殺したのは、詐欺事件に関与したと会社が決め付け、解雇したことが原因だとして、遺族が賠償を求めた訴訟の判決で、宇都宮地裁は13日、会社に約8200万円の支払いを命じた。男性は無実だったと認定した。
デイリースポーツ海外協力隊発足60年で式典
デイリースポーツ 13日 18:32
国際協力機構(JICA)は13日、農業技術や福祉など途上国の課題解決に貢献する「海外協力隊」の発足60周年を記念した式典を東京都内で開き、天皇、皇后両陛下が臨席された。JICAの田中明彦理事長は「人と人のつながりを象徴する日本らしい国際協力だ。世界の友好関係の深化に寄与すべく発展に取り組みたい」と誓った。 英利アルフィヤ外務政務官は高市早苗首相のコメントを代読し「国際情勢が揺らぐ中、協力隊が築いた ...
47NEWS : 共同通信【速報】両陛下、熊本地震被災地訪問も検討
47NEWS : 共同通信 13日 18:31
政府関係者によると、天皇、皇后両陛下が来年、熊本地震発生10年の節目に際して熊本県を訪問される方向で検討が進んでいる。 天皇皇后熊本地震熊本県
47NEWS : 共同通信【速報】両陛下、来春に東日本大震災の被災地訪問へ
47NEWS : 共同通信 13日 18:31
天皇、皇后両陛下が来年春に東日本大震災の被災地、岩手、宮城、福島の3県を訪問される方向で宮内庁が検討していることが13日、関係者への取材で分かった。震災発生15年の節目に当たり、復興状況などを視察するという。 天皇皇后宮内庁
日本テレビ北朝鮮による横田めぐみさん拉致から48年へ 母・早紀江さん「元気でいるだろうと信じている」
日本テレビ 13日 18:31
北朝鮮による拉致被害者・横田めぐみさんが拉致されてあさってで48年となるのを前に、母・早紀江さんは「元気でいるだろうと信じている」と拉致問題の解決を改めて訴えました。 めぐみさんの母 横田早紀江さん(89) 「11月15日にめぐみがいなくなりまして、息ができないような切なさで泣き叫んでいるような毎日でありました」 「そこ(北朝鮮)にいるのがわかっているのに、どうしてもそれがわからない。形が見えない ...
FNN : フジテレビ【続報】80代女性運転の車がスーパー駐車場で高齢女性はねる 女性は意識不明の重体(鳥取・米子市)
FNN : フジテレビ 13日 18:30
鳥取県米子市で11月13日午後、スーパーの駐車場内を歩いていた高齢の女性が軽自動車にはねられる事故がありました。 女性は意識不明の重体となっています。 事故があったのは、米子市三旗町のスーパー「まるごう」上後藤店の駐車場です。 午後2時50分ごろ、通りかかった人から「車が歩行者に正面からぶつかった」と警察に通報がありました。 警察によりますと、駐車場内を歩いていた高齢の女性が80代の女性が運転する ...
時事通信公民館がディスコに 千葉県船橋市〔地域〕
時事通信 13日 18:30
千葉県船橋市で、公民館が主催する高齢者向けのディスコ体験イベントが開かれた。「昭和100年」を記念し、昭和50〜60年代に一世を風靡(ふうび)したディスコを健康促進も兼ねて楽しむ企画。約100人が2時間にわたり、ほぼノンストップのメドレーを踊った。 アース・ウィンド&ファイアーの「セプテンバー」やヴィレッジ・ピープルの「Y.M.C.A.」など往年のヒット曲が流れると、参加者はそれぞれのペースで体を ...
朝日新聞終わらないクマ対応、疲弊するハンター 警察官の出動開始「やっと」
朝日新聞 13日 18:30
出動式を終え、ライフル銃でクマを駆除するための任務先に向かう機動隊員ら=2025年11月13日午前10時5分、秋田市、藤原伸雄撮影 [PR] クマによる人的被害の深刻化を受けた対策として、警察官がライフル銃を使って駆除する体制が13日、秋田、岩手両県で整った。地元の警察と、ほかの警察から応援派遣された機動隊員によるチームが編成され、両県で出動式が行われた。 隊員らはクマの生態に関する研修や急所を撃 ...
47NEWS : 共同通信海外協力隊発足60年で式典 JICA、発展誓う
47NEWS : 共同通信 13日 18:30
国際協力機構(JICA)は13日、農業技術や福祉など途上国の課題解決に貢献する「海外協力隊」の発足60周年を記念した式典を東京都内で開き、天皇、皇后両陛下が臨席された。JICAの田中明彦理事長は「人と人のつながりを象徴する日本らしい国際協力だ。世界の友好関係の深化に寄与すべく発展に取り組みたい」と誓った。 英利アルフィヤ外務政務官は高市早苗首相のコメントを代読し「国際情勢が揺らぐ中、協力隊が築いた ...
朝日新聞諫早訴訟の原告漁業者ら、国の制裁金活用 有明海再生へ調査研究など
朝日新聞 13日 18:29
諫早湾を閉め切った潮受け堤防。堤防の右側が有明海=2023年3月2日、長崎県、朝日新聞社ヘリから、堀英治撮影 [PR] 国営諫早湾干拓事業(長崎県)をめぐる訴訟で、堤防排水門の開門を命じた確定判決に従わない国が支払った間接強制金(制裁金)について、漁業者らが有明海再生に活用する方針を固めた。まずはNPO法人を設立し、調査研究への資金提供や、有明海の生物多様性の重要さを広める活動などに取り組むという ...
NHK「三菱ふそうトラック・バス」下請け法違反 公取委が勧告
NHK 13日 18:28
トラックやバスの大手メーカー「三菱ふそうトラック・バス」が、部品の製造を委託していた事業者に金型を無償で保管させていたなどとして公正取引委員会は、13日、下請け法に違反すると認定し、費用の支払いや再発防止を求める勧告を出しました。 勧告を受けたのは、川崎市に本社を置くトラックやバスの大手メーカー「三菱ふそうトラック・バス」です。 公正取引委員会によりますと三菱ふそうトラック・バスは、去年3月以降、 ...
TBSテレビ議員定数「1割削減」の根拠は?高市総理「維新からの提案」「国民は賛同の方が多い」、参政・神谷代表が初質問 総理は“スパイ防止法"に意欲
TBSテレビ 13日 18:28
国会ではきょう、自民党と日本維新の会が合意した衆議院の議員定数を「1割削減」する目標について、野党がその根拠を質しました。高市総理はなんと答えたのでしょうか。 きょうの参議院予算委員会。かつての連立パートナー・公明党の石川議員が追及したのは、自民党と日本維新の会の連立合意をめぐる“ある疑問"です。 公明党 石川博崇 参院幹事長 「自民党と維新の連立合意にある定数削減、『1割を目標に』というふうにさ ...
日本テレビガソリン補助金きょうから増 店頭さっそく“値下げ"の動き 街で聞いた「ドライブで行きたいところは?」
日本テレビ 13日 18:27
政府が、年内廃止としているガソリンの暫定税率。経済産業省は13日から段階的に、ガソリンへの補助金を引き上げます。 都内のあるガソリンスタンドでは、早くもレギュラーガソリン1リットルあたり5円値下げ。今後もガソリンが安くなりそうです。 そこで、街の人に聞きました。「行楽シーズン到来!ドライブでいま、行きたいところを教えてください」 ※詳しくは動画をご覧ください(11月13日放送『news every ...
スポーツ報知自民との連立与党に橋下徹氏「維新の中でも2つのグループに考え方が分かれていまして」「半々でしょう」
スポーツ報知 13日 18:27
橋下徹氏 元大阪府知事・元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が13日、大阪・カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」(月〜金曜・午後1時50分)に生出演。自民党と連立政権を組む日本維新の会の内情について分析した。 "維新の祖"でもある橋下氏。国政で議員数削減を訴える維新の要望を受ける形で連立合意した自民だが、番組によると、法案成立をせかす維新に対して、自民はやや慎重な姿勢だ。橋下氏は「維新の中でも ...
TBSテレビ警察官 ライフル銃でクマ駆除可能に 危機的被害に新体制 猟友会からは警察官の“経験不足"懸念の声も 「撃つときはクマになれ」
TBSテレビ 13日 18:26
毎日のようにクマが人の生活圏に出没するなか、きょうから警察官がライフル銃を使ってクマを駆除できるようになりました。人的被害が相次ぐ現状を打開することはできるのでしょうか。 各地で出没するクマ。人の生活圏でクマが住民を襲う被害が相次いでいます。こうしたなか、きょう立ち上がったのが、警察の特別部隊「熊駆除対応プロジェクトチーム」です。 国家公安委員会規則の改正で、きょうから警察官がライフル銃を使ってク ...
時事通信駆除後のクマ6頭運搬 秋田、被害対策支援―陸自
時事通信 13日 18:26
陸上自衛隊トップの荒井正芳陸上幕僚長は13日の記者会見で、秋田県でのクマ被害対策の支援活動について、これまでに猟友会により駆除されたクマ6頭や捕獲用の箱わな33個の運搬などを実施したことを明らかにした。 荒井氏は「自衛隊の本来任務は国防であり、無制限な支援を実施することはできないが、政府全体の取り組みを踏まえ必要な協力を行いたい」と述べた。 社会 コメントをする 最終更新:2025年11月13日1 ...
NHK7月参院選 1票の格差訴訟で「違憲状態」判決 広島高裁岡山支部
NHK 13日 18:23
ことし7月の参議院選挙で、いわゆる1票の格差が最大で3.13倍だったことについて、広島高等裁判所岡山支部は、憲法が求める投票価値の平等に反した「違憲状態」だったとする判決を言い渡しました。一方、選挙の無効を求める訴えは退けました。 ことし7月の参議院選挙では選挙区によって議員1人あたりの有権者数に最大で3.13倍の格差があり、2つの弁護士グループが「投票価値の平等に反し、憲法に違反する」として選挙 ...
NHK警察官によるライフル銃でのクマ駆除 秋田と岩手でチーム発足
NHK 13日 18:23
生活圏に出没したクマを対象とした警察官によるライフル銃での駆除が13日から可能になり秋田県と岩手県では対応にあたるチームの出動式が行われました。 クマの駆除をめぐっては、特殊な銃の用途について定めた国家公安委員会規則の一部が改正され、13日から、生活圏に出没したクマを対象に警察官によるライフル銃を使った駆除が可能になりました。 被害が深刻な秋田県と岩手県では、テロなどの対応にあたる「銃器対策部隊」 ...
朝日新聞東京都がインフルエンザ警報 11月は16年ぶり、学級閉鎖も相次ぐ
朝日新聞 13日 18:23
東京都庁舎=東京都新宿区 [PR] 東京都は13日、インフルエンザの流行警報を出した。3〜9日に定点医療機関から報告があった患者数が警報基準を超えたためで、11月までに警報が出されるのは16年ぶり。 今シーズンの幼稚園、小中高校などの学級閉鎖や臨時休校は1125件にのぼり、昨シーズン同時期の99件と比べて11倍超になっている。 都は、こまめな手洗い・消毒やマスク着用といった対策のほか、感染が疑われ ...
FNN : フジテレビ田久保前市長の退職手当一時差し止めを伊東市が検討 学歴詐称問題めぐり10月末に失職、退職手当は約190万円と算出
FNN : フジテレビ 13日 18:23
静岡・伊東市の田久保眞紀・前市長の退職手当について「支給の一時差し止め」を検討です。 田久保前市長は、学歴詐称問題をめぐり、二度にわたって不信任を議決され、10月31日をもって失職し、退職手当は190万円余りと算出されていました。 しかし、伊東市は12月議会に提出される補正予算案に退職手当が含まれないことを明かしました。 公職選挙法違反の疑いなどの告発状が警察に受理されていることなどから、支給の一 ...
FNN : フジテレビ「クマを学校帰りに見た」中学生が目撃 警察が住民に注意呼びかけ 長野・中野市
FNN : フジテレビ 13日 18:21
長野県中野市豊津でクマ1頭の目撃情報があり、警察が住民に注意を呼びかけています。 13日午後4時半ごろ、JR飯田線替佐駅の北西400メートルの場所で、学校帰りの中学生がクマを目撃して、保護者から110番通報がありました。 警察が現場に駆け付けましたが、クマはおらず、発見に至っていません。 警察が周辺をパトロールして、住民に注意を呼びかけています。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事 ...
FNN : フジテレビ“トクリュウ情報漏えい"警察官を春から内偵捜査か…検挙直前「ナチュラル」メンバー行方くらます 捜査幹部「裏切り行為で許せない」
FNN : フジテレビ 13日 18:21
警視庁の警察官が匿名・流動型犯罪グループ、いわゆる「トクリュウ」のメンバーに捜査情報を漏えいした疑いで逮捕された事件。 車の後部座席に座り、職場である警視庁本部に入るのは、暴力団対策課・警部補の神保大輔容疑者(43)です。 国内最大規模のスカウトグループ「ナチュラル」の捜査をしていた経験がある神保容疑者。 メンバーに捜査情報を漏えいした疑いが持たれています。 その後の関係者への取材で、2025年4 ...
FNN : フジテレビ県警本部に相談寄せられ発覚…部下に対する“パワハラ"で59歳の警察署長を事実上の更迭 今後処分を検討
FNN : フジテレビ 13日 18:20
部下に対するパワハラ行為があったとして、岐阜県警の多治見署長が事実上の更迭となりました。 岐阜県警によりますと、10月下旬に多治見署長(59)のパワハラに関する相談が県警本部の警務課に寄せられ、調査していたということです。 その後、署長による部下へのパワハラ行為があったとして、14日付で多治見署長から本部の警務部付けへ異動させると発表しました。 県警はパワハラ行為について、調査中という理由で被害を ...
日本テレビ【中継】山上徹也被告の母親が法廷に 何を語ったのか
日本テレビ 13日 18:20
安倍元総理を銃撃して殺害した罪などに問われている山上徹也被告の裁判員裁判ですが、公判7回目の13日は初めて山上被告の母親が弁護側の証人として出廷しました。一体何を語ったのか、奈良地裁前から伝えます。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月13日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年11月13日 18:20
FNN : フジテレビガソリン暫定税率廃止へ 補助金段階的に増額 県内のガソリンスタンドも値下げ「きょう来てびっくり」大分
FNN : フジテレビ 13日 18:20
今注目されているガソリン価格についてのニュースです。先週、与野党6党は暫定税率を年内で廃止することで正式合意しました。 また、廃止までの移行措置として13日から補助金の増額を始めています。 県内のガソリン価格はどうなっているのか。取材しました ◆TOS児玉直輝記者(愛石油) 「大分市にあるこちらのガソリンスタンドではきょうから早速補助金が適用されたレギュラーガソリンの価格となっている」 石油情報セ ...
FNN : フジテレビ介護現場で働く人たちに聞いた「介護の仕事のやりがいは?」 宮崎市で就職面接会
FNN : フジテレビ 13日 18:20
介護分野の人材を対象に宮崎県宮崎市で就職説明会が行われました。 一緒に働く仲間を増やそうとこの説明会に参加した介護士や看護師など介護に関わるみなさんに仕事のやりがいを聞きました。 (江川琴実記者) 「この会場には県内20の福祉施設が集まっていて、各ブースでは企業の説明会が行われています」 この就職説明会はハローワーク宮崎が開きました。 介護関連の仕事に就職する人の数は減少傾向という中で、介護の職に ...
FNN : フジテレビ有効なワクチンがなく致死率が高い「アフリカ豚熱」に備え家畜防疫演習
FNN : フジテレビ 13日 18:20
続いては、警戒が高まっているアフリカ豚熱です。 こちら地図は、家畜の伝染病アフリカ豚熱の発生状況を示したものです。 これまでに中国や韓国で発生していて、10月21日には初めて台湾でも発生しました。 東アジアで発生していないのが日本だけで、農林水産省は、防疫対策の徹底を要請するなど、警戒を強めています。 宮崎県綾町では11月13日、アフリカ豚熱の防疫体制を強化しようと、演習が行われました。 防疫演習 ...
朝日新聞沖縄で線状降水帯発生の恐れ 14日未明にかけ 土砂災害に警戒を
朝日新聞 13日 18:18
大雨 [PR] 気象庁は13日、沖縄県で同日夜遅くから14日未明にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表した。14日にかけて、沖縄本島では土砂災害に厳重に警戒するよう呼びかけている。 気象庁によると、台湾付近から北上していた台風26号は13日午前、温帯低気圧に変わった。この低気圧が沖縄本島に最接近する時間帯に、南から暖かく湿った空気が流れこむ影響で、雷を伴っ ...
朝日新聞小中一貫校のトイレで2日続けて火災 いずれも職員消火、けが人なし
朝日新聞 13日 18:18
事件事故 [PR] 佐賀県小城市芦刈町三王崎の市立小中一貫校芦刈観瀾(かんらん)校で13日、男子トイレ内の一部が焼ける火災があった。前日も別の男子トイレで同じような火災があり、小城署が出火原因などを調べている。 署によると、13日午前、学校で火災報知機がなり、1階の男子トイレの個室にあるトイレットペーパーホルダー付近が焼けた。駆け付けた職員が現場を確認し、消火した。110番通報が9時40分に消防か ...
朝日新聞大阪・西成の高齢者らの集合住宅で火災、3人死亡 1人はヘルパーか
朝日新聞 13日 18:18
外壁に焼け跡が残る火災があった集合住宅=2025年11月13日午後1時51分、大阪市西成区、朝日放送テレビヘリから、林敏行撮影 [PR] 12日午後11時10分ごろ、大阪市西成区萩之茶屋2丁目の鉄筋5階建て集合住宅「コレクティブハウス エタップ1」から出火し、5階の2部屋と廊下の計31平方メートルが焼けた。 大阪府警によると、火元とみられる1室から年齢と性別不明の遺体が見つかり、5階の別の部屋にい ...
FNN : フジテレビ直進車と右折車の衝突事故が佐世保・稲荷町の国道で発生 運転の女性2人が病院に搬送 交通規制が続く
FNN : フジテレビ 13日 18:17
車同士の衝突事故で交通規制が行われています。 事故があったのは佐世保市稲荷町の国道35号です。 13日午後3時45分ごろ、佐世保駅方面から早岐方面に直進していた軽自動車と反対車線から右折しようとした軽自動車が衝突しました。 車を運転していた女性あわせて2人が病院に搬送されています。 現場付近は現在も交通規制が続いています。(※午後6時時点) テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...