検索結果(選挙)

6,217件中57ページ目の検索結果(0.233秒) 2025-06-17から2025-07-01の記事を検索
TBSテレビ熊本市長への個人献金が「事実上の企業献金の疑いある」市民団体が政倫審を求め約6000人分の署名提出
TBSテレビ 6月18日 19:16
... 倫理条例に違反している疑いがある」と指摘していて、市の政治倫理審査会による審査を求めて2025年4月から署名を集めていました。 この審査会の開催には、市の有権者の200分の1以上の署名が必要で、最新の選挙人名簿登録者数(6月2日時点)を基に計算すると3019人分が必要です。 団体側は6月18日までに6079人分が集まったとして、市に署名を提出しました。 市長の政治倫理をただす会 西川文武代表「企業 ...
NHK松戸 新市長と選挙戦で争った元副市長を副市長に再び起用
NHK 6月18日 19:14
... われた松戸市長選挙で初当選を果たした松戸隆政市長は、市役所の建て替えなどを巡って選挙戦で激しく争った元副市長の小玉典彦氏を再び副市長に起用する方針を決め18日、市議会の同意を得て選任されました。 今月1日に投票が行われた松戸市長選挙は、元千葉県議会議員の松戸氏と、前の市長の後継として副市長を辞職して立候補した小玉氏が激しく争い、松戸氏が5000票余りの差で初めての当選を果たしました。 選挙戦では、 ...
日本テレビ【都議選2025】野党トップがフル稼働 議席増加目指す選挙戦
日本テレビ 6月18日 19:13
参議院選挙の前哨戦とも言われる首都決戦。「news every.」では3日連続で、東京都議会議員選挙をめぐる、各党の選挙戦をお伝えしています。18日は都議会で議席を持つ野党のトップがフル稼働している選挙戦に密着しました。 ◇ 都議選の告示日。立憲民主党の野田代表は、初日から応援に駆けつけました。その翌日にも2日連続で応援入り。都内各地で支持を訴えました。 立憲民主党 野田代表 「昨日、今日となかな ...
ITmedia「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ
ITmedia 6月18日 19:12
... い。 ―― ネットワークの安定性について。(2年前の)参議院選のときに、通信障害によって多大な影響が起きた。間もなく参議院選挙が始まるが、今回は大丈夫か。 吉村氏 2年前の大障害では、皆さまにご迷惑をおかけして本当に申し訳ございませんでした。障害時にあげた対策は全て進んでいる。選挙の公示があったときから、全ての作業は原則中止している。基地局の更新が必要なときは、その必要性を上司が確認してから行う。 ...
NHK衆院財務金融委員長の解任案可決 現憲法下で衆議院では初
NHK 6月18日 19:11
... ことを、白日のもとに知らしめることができたことも含め、政治家冥利に尽きる」と述べました。 後任は立憲民主党の阿久津氏 委員長が解任されたことを受けて、午後5時ごろから再び開かれた本会議で、後任を決める選挙が行われました。 ▽財務金融委員会で理事を務める立憲民主党の阿久津幸彦氏が238票、 ▽委員会で与党側の筆頭理事を務める自民党の小林鷹之氏が218票、 ▽無効票が4票で、 過半数を獲得した阿久津氏 ...
TBSテレビ「自分が立つしかない」静岡・牧之原市長選に板倉直寿氏が出馬表明 小中学校の再編計画の白紙撤回訴え 現職も3選出馬で選挙戦の公算大
TBSテレビ 6月18日 19:05
... になる方法はないと思っていた。しかし結局いなかったので、自分が立つしかないということで」 板倉氏は、市立小中学校10校を2つの小中一貫校にする学校再編計画について、教育環境の悪化や市の財政負担が増えるなどとして、白紙撤回を訴えています。 牧之原市長選をめぐっては17日、現職の杉本基久雄市長が出馬表明していて、選挙戦になる公算が大きくなっています。 牧之原市長選は10月19日告示、26日投開票です。
TBSテレビ参院選立候補予定者説明会に7陣営が参加【静岡】
TBSテレビ 6月18日 19:01
... 月3日に公示される見通しの参議院選挙を前に、静岡県庁では6月18日、立候補予定者への説明会が開かれ、7つの陣営の関係者が参加しました。 <静岡県選挙管理委員会 露木満書記長> 「選挙事務を適正に執行するとともに、18歳、19歳の若者をはじめとした若年層の有権者のみなさんにこの選挙の意義を十分に認識していただくなど、啓発活動に全力を注いでいく」 説明会では、静岡県警が選挙運動用自動車についてレクチャ ...
TOKYO MX<都議選2025>【千代田区】混戦!1議席を最多7人が争う 割れる保守に新勢力も
TOKYO MX 6月18日 19:00
都内42選挙区で127議席を争う東京都議会議員選挙は、6月22日に投票日を迎えます。今回は日本有数のビジネス街であり官公庁が集積する“日本の中心地"「千代田区選挙区」です。元々自民党の影響力が根強い選挙区ですが、現在の議席は都民ファーストの会が獲得しています。今回は定数1議席に対し、過去最多となる7人が立候補していて、かつてない混戦となっています。 1議席を争う千代田区選挙区に立候補しているのは届 ...
TOS : テレビ大分「選挙の応援の見返りに…」入札妨害事件で再逮捕された前大分市議 容疑認める 業者の男とともに送検
TOS : テレビ大分 6月18日 19:00
大分市が行った入札を巡り、再逮捕された大分市議だった男が「選挙の応援の見返りに予定価格を漏らした」という趣旨の供述をしていることが分かりました。 ◆TOS荒木崇史カメラマン 「再逮捕された山本容疑者を乗せた車両がこれから大分地検へと入っていく」 公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕・送検されたのは、大分市議会議員だった山本卓矢容疑者45歳です。 そして、大分市の造園業「新名緑化」の社長・新名公明容疑 ...
FNN : フジテレビ「選挙の応援の見返りに…」入札妨害事件で再逮捕された前大分市議 容疑認める 業者の男とともに送検
FNN : フジテレビ 6月18日 19:00
大分市が行った入札を巡り、再逮捕された大分市議だった男が「選挙の応援の見返りに予定価格を漏らした」という趣旨の供述をしていることが分かりました。 ◆TOS荒木崇史カメラマン 「再逮捕された山本容疑者を乗せた車両がこれから大分地検へと入っていく」 公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕・送検されたのは、大分市議会議員だった山本卓矢容疑者45歳です。 そして、大分市の造園業「新名緑化」の社長・新名公明容疑 ...
産経新聞世界が振り回される「トランプ2.0」 防衛研、兵頭慎治氏が指摘する4つの地政学リスク
産経新聞 6月18日 18:58
... を持っていることだ。 停戦交渉は進展していないが、プーチン氏は、経済の不透明感などで一時的な小休止を考えている可能性はある。一方のトランプ氏は、早く停戦して自分の名前を歴史に刻みたいし、来年秋の米中間選挙を乗り切るためにも成果が必要と考えて、ロシア寄りの和平案をのむことが心配されている。そうなると部分的にもロシアによる現状変更を米国が承認することになり、日本は不法占拠されている北方領土の問題に決定 ...
NHK沖縄戦で亡くなった生徒たちを追悼する「平和祈念祭」 那覇
NHK 6月18日 18:52
... 県立農林学校に通っていた瀬名波榮喜さん(96)は「人間の記憶は薄らぎ、記録も改ざんされたりする。沖縄戦についてできるだけ多くの次の世代に伝えていかないといけない」と話していました。 また、県立第一高等女学校に通っていた翁長安子さん(95)は「生存者は自分の病気も年も忘れて一生懸命話してきた。若い人たちにはこの思いを受け継いで、平和な社会を築くため、選挙には欠かさず参加してほしい」と話していました。
産経新聞与野党、7月の参院選公示前にSNS選挙の見解公表へ 「2馬力」行為も
産経新聞 6月18日 18:51
与野党は18日、選挙運動に関する協議会を開いた。交流サイト(SNS)上の偽情報拡散や、他候補の当選目的で立候補する「2馬力」行為を踏まえ、望ましい選挙運動について見解を取りまとめる方針を確認した。7月の参院選公示前に公表する方向で調整する。 出席者によると、見解には国民やSNS事業者に向けたメッセージを記載する。自民党の逢沢一郎選挙制度調査会長は協議会で「特に国民に対するメッセージを発したい」と強 ...
毎日新聞現職への投票に報酬 福岡・大任町長選で買収容疑、建設会社社長逮捕
毎日新聞 6月18日 18:51
福岡県警本部 3月30日に投開票された福岡県大任町長選で、永原譲二町長に投票した有権者に現金を渡したとして、県警捜査2課は18日、大任町大行事、土木建築会社社長、長藤優太容疑者(29)を公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕した。関係者によると、長藤容疑者は永原町長の陣営の支援者だった。 逮捕容疑は3月26日、町長選の期日前投票で永原町長に投票した報酬として有権者である知人2人にそれぞれ現金3万円を渡し ...
TBSテレビ政治資金収支報告書の未提出問題で市民団体が刑事告発 伊藤忠彦復興大臣が代表を務めていた自民党知多市支部
TBSテレビ 6月18日 18:44
... 民団体が刑事告発の手続きをしました。 この問題は衆議院・比例東海ブロック選出で復興大臣の伊藤忠彦議員が代表を務めていた自民党知多市支部が、2009年と2010年分の政治資金収支報告書を10年以上も県の選挙管理委員会に提出せず、無届けの状態で活動を続けていたものです。 知多市支部は、その後も自民党愛知県連から交付金を受け取っていました。 名古屋市民オンブズマンは、政治資金規正法に違反しているなどとし ...
時事通信食料品の消費税ゼロ 社民が参院選公約
時事通信 6月18日 18:44
社民党は18日、夏の参院選公約を発表した。「がんこに平和!ミサイルよりコメを!」と題し、物価高対策として食料品の消費税率ゼロの即時実現を掲げた。必要な財源は、防衛費の引き下げや法人税と所得税の累進性強化で賄うとした。 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年06月18日18時44分
時事通信財金委員長解任を可決 衆院で初、ガソリン減税で対立―後任に立民・阿久津氏
時事通信 6月18日 18:41
... 率廃止へ向け、審議をきちっと行っていく」と語った。 ただ、22日の今国会会期末が迫り、参院に送付されても自民、公明両党が多数派のため可決・成立する可能性はほぼない。解任された井林氏は記者団に「数の力をかさに着た横暴を白日の下に知らしめた」と野党の対応を批判した。 #井林辰憲 #参議院選挙2025 #阿久津幸彦 #小林鷹之 #笠浩史 政治 コメントをする 最終更新:2025年06月18日18時41分
CBnews3党合意が打ち出した病床削減は英断-医療体制の縮小は不可避、人口減少で
CBnews 6月18日 18:41
... 削減は未来への決断 今回、3党が病床削減を決断したのは、将来に禍根を残せないという危機感からでしょう。病床や病院を減らす政策は、一般に否定的に受け取られがちですが、今実行しなければ手遅れになる。参議院選挙が迫るこの時期に、あえて踏み込んだ政策を打ち出したのは英断だと思います。 維新の試算では、11万床の削減により約1兆円の医療費抑制効果があるとされていますが、こうした数字の信頼性はそれほど重要では ...
時事通信「ネット情報との違いに理解を」 中村会長が再任会見―日本新聞協会
時事通信 6月18日 18:37
... 見した中村会長は、インターネットやSNSについて、真偽不明の情報やフェイクニュースが飛び交う危うさがあると指摘し、「報道機関が提供するコンテンツとの違いを社会に理解してもらうことが重要だ」と述べた。 同協会は12日、「インターネットと選挙報道をめぐる声明」を公表。X(旧ツイッター)で、各社によるネット情報の検証記事を紹介している。 社会 コメントをする 最終更新:2025年06月18日18時37分
山梨日日新聞共産党県委員会と選挙支援協定
山梨日日新聞 6月18日 18:32
選挙支援に関する協定にサインする政党県組織や市民団体の代表者=甲府・県立図書館
朝日新聞参院選の合区解消、具体策を意見集約できぬまま 改革協議会が報告書
朝日新聞 6月18日 18:30
... する制度の維持と、公明や日本維新の会、共産などが主張するブロック制の導入の2案が示された。 協議会では22年以降、全16回の協議を開催。合区解消を目指すことでおおむね一致したが、解消に向けた方策では意見の隔たりが埋まらなかった。特定枠が「合区対象県の救済目的で活用されている」といった指摘もあった。松山政司座長(自民)は記者団に「選挙後の協議会の中でしっかり議論し、結論を出していくべきだ」と述べた。
ニューズウィークマスクが「時代遅れ」と呼んだ有人戦闘機F-35は、イスラエルの改造で中東情勢をも塗り替えるゲームチェンジャーに
ニューズウィーク 6月18日 18:29
... 中で、イスラエルだけが改造を許され「F-35Iアディール」という最強兵器に仕立て上げ、それがイラン空爆で想像以上の効果を上げた。イーロン・マスクが推す無人機を凌駕するその能力とは> 昨年11月の大統領選挙直後、イーロン・マスクは最先端の第五世代戦闘機F-35を真っ向から批判した。1機1億ドルのこの多用途ステルス戦闘機を「時代遅れ」の「何でも屋、多芸は無芸」と呼び、未来は有人ジェット機ではなくドロー ...
横須賀経済新聞「届け!Z世代の声」 横須賀で若者向け選挙啓発動画を配信
横須賀経済新聞 6月18日 18:26
... %で、そのうち10代の投票率26.82%、20代19.35%だった。 同市の選管担当者は「若い世代に選挙への関心を高めてもらうことを目的に企画した。全体の投票率40%超えを目指している」と話す。 地図を見る 暮らす・働く 選挙考える音楽祭「ゼンダマフェス」 横須賀・三笠公園で開催 横須賀市長選を前に「選挙マン」−選管マスコットが街頭PR 横須賀市長に33歳の吉田雄人さん−全国で3番目の若手市長に ...
TBSテレビ社民党「がんこに平和!ミサイルよりコメを!」 参院選公約を発表
TBSテレビ 6月18日 18:23
... は作る」 社民党の福島党首は18日、キャッチコピーに「がんこに平和!ミサイルよりコメを!」と掲げ、物価高対策を前面に打ち出した参院選の公約を発表しました。 公約には、▼食料品の消費税ゼロや、▼最低賃金を一律で時給1500円に引き上げることなどを盛り込みました。 福島党首は、▼憲法を活かした政治や、▼人権の尊重、▼原発ゼロなどといった従来の政策についても、ぶれない姿勢を選挙戦で訴えたいとしています。
JRT : 四国放送15市町村に投票用紙交付 参議院選挙を前に【徳島】
JRT : 四国放送 6月18日 18:22
7月の参議院選挙を前に6月18日、県内の15市町村に投票用紙が交付されました。 18日、投票用紙を交付されたのは鳴門市、小松島市、阿南市など15の市町村です。 各市町村の選挙管理委員会の担当者が県庁を訪れ、計数機を使って投票用紙の枚数と印刷ミスがないかを確認しました。 今回は、前回2022年の参議院選挙より1万4500枚少ない、63万8600枚が選挙区・比例代表それぞれに交付されます。 徳島市には ...
JRT : 四国放送15市町村に投票用紙交付 参議院選挙を前に【徳島】
JRT : 四国放送 6月18日 18:22
7月の参議院選挙を前に6月18日、県内の15市町村に投票用紙が交付されました。 18日、投票用紙を交付されたのは鳴門市、小松島市、阿南市など15の市町村です。 各市町村の選挙管理委員会の担当者が県庁を訪れ、計数機を使って投票用紙の枚数と印刷ミスがないかを確認しました。 今回は、前回2022年の参議院選挙より1万4500枚少ない、63万8600枚が選挙区・比例代表それぞれに交付されます。 徳島市には ...
スポニチ杉村太蔵ヒートアップ!「石破さんに頭きてる」 現金給付巡り「選挙のたびに…この国おかしくなる」
スポニチ 6月18日 18:22
... 高対策として参院選公約に掲げる現金給付について「石破さんに頭きてる」などとコメントした。 杉村は「これねえ、僕ね、ホント申し訳ないけど石破さんに静かにアッタマきてる」と笑みを浮かべつつ話し、「こんなに選挙のたびに現金配ってたら、ホントこの国おかしくなりますよ」と指摘した。 杉村はかねて消費税減税に否定的な立場を示し、「困ってない人にも減税する必要があるのか。富裕層にも減税になる」と理由を説明してき ...
日本テレビ【参院選】福岡選挙区で12人目の出馬表明 自民・立憲・公明が分け合う3つの「指定席」...
日本テレビ 6月18日 18:21
... ます。福岡選挙区では6月18日、12人目の出馬表明がありました。どのような構図となっているのでしょうか。福岡県庁では18日、政治団体「日本誠真会」の新人、冨永正博さん(47)が参議院選挙への出馬を表明する記者会見に臨みました。 ■日本誠真会・冨永正博氏 「福岡選挙区から日本を元に戻す。福岡選挙区から日本の病を治す。 強い思いで志を同じくする方々とともに、選挙戦を戦ってまいりたい。」 福岡選挙区への ...
朝日新聞「ミサイルよりコメを!」社民党が公約発表 政党要件かけた参院選へ
朝日新聞 6月18日 18:20
... 刻化した場合は、食料品に限らず3年間はゼロ%にして内需の喚起を図ると主張。社会保険料は企業側の負担割合を増やし、労働者側の負担の半減を目指す。財源は防衛費の削減や法人税の引き上げで確保するとした。 社民は公職選挙法上の政党要件を満たすには、参院選で有効投票の2%以上か3人以上の当選が必要。福島瑞穂党首は「比例で2人、選挙区で1人で計3人以上の当選を目指す。国会にはぶれない社民党が必要だ」と訴えた。
UMK : テレビ宮崎10月投票の高原町長選挙 県議会議員の丸山裕次郎氏が立候補を表明
UMK : テレビ宮崎 6月18日 18:15
... 高原町長選挙に県議の丸山裕次郎氏が立候補を表明しました。 丸山氏は高原町蒲牟田出身の56歳。 県庁職員を経て1999年に県議会議員に当選し、現在、7期目です。 18日の会見では、町立病院の経営改革や企業誘致、農業振興などに取り組みたいと述べました。 (丸山裕次郎氏) 「26年余りの県議生活の人脈をフル活用して、しっかりと高原町が再生できるような刷新できるような高原町にしていきたい」 高原町長選挙に ...
産経新聞令和臨調、参院選前に政治改革提言 政党のガバナンス改革や参院の役割明確化議論を提案
産経新聞 6月18日 18:14
... ことも訴えた。参院選では二院制を定めた憲法の改正の必要性についての忌憚(きたん)ない議論を求めた。 このほか、適切な政治と官僚の連携、若者世代の政治参画のため衆院議員25歳以上、参院議員30歳以上の被選挙権をいずれも18歳以上に引き下げることを提案した。 提言を公表した令和臨調運営幹事の新浪剛史サントリーホールディングス会長は記者会見で「日本の民主主義のガバナンス改革を通じ、その持続可能性を確かな ...
産経新聞選挙の対立候補を一転して副市長に起用、千葉・松戸市長の人事案を市議会が僅差で同意
産経新聞 6月18日 18:09
... 。選挙ではライバルだったが、市を前に進める同志でもある。副市長に適任」と理解を求めた。主張の違いには「(小玉氏に)白紙撤回を納得してもらっている」と断言した。 「肝心なのはスピード感をもって選挙公約を実現することだ」とも強調したが、性急な人事案提出に、市議から「投票した市民感情への配慮がない。そんなスピード感を望んでいない」と切り返される場面もあった。 松戸氏は本会議後、小玉氏に辞令を交付し、「選 ...
朝日新聞新聞協会の中村会長再任 プラットフォーマーや生成AIへの対応重視
朝日新聞 6月18日 18:07
... 料の情報と報道機関のコンテンツの違いを社会に理解してもらうのが重要な取り組みだ」と述べた。 また、新聞協会が12日に出した「積極的な選挙報道を展開する」などとする声明についても言及。「昨年の一連の選挙、とりわけ兵庫県知事選は報道機関に大きな衝撃を与えると共に、これまでの選挙報道、記者活動について改めて検証、反省を迫られたものだと思っている」と話した。 新聞各社が始めたファクトチェックの取り組みにつ ...
日刊スポーツ橋下徹氏「もう給付金はやめたほうがいい」 石破首…
日刊スポーツ 6月18日 18:06
... 方々に対する対応としては、給付金の方がはるかに効果的だと、私は考えている」と訴えたことについて言及した。 橋下氏は「時間がかかる」発言に「やろうと思えば、すぐにできますよ。給付金だと全国民に、ほらお金配るよと見せることができるが、消費税減税だと使う人しか恩恵がないから、配ったほうがなんとなく、選挙前に恩恵を与えられそうじゃないですか」と指摘し、「もう給付金はやめたほうがいいですよ」と顔をしかめた。
テレビ朝日衆議院 財金委員長に阿久津幸彦氏(立憲)を選出 ガソリン暫定税率廃止法案巡り
テレビ朝日 6月18日 18:04
... に選ばれました。 野党7党が提出したガソリンの暫定税率を7月から廃止する法案への対応を巡り、井林財務金融委員長の解任決議が衆議院本会議で野党の賛成多数で可決されました。 これを受けて新しい委員長を選ぶ選挙が行われ、野党がまとまって投票した立憲民主党の阿久津幸彦衆議院議員が選出されました。 与野党は今月19日に法案の審議に入ることで合意しましたが、会期末を4日後に控え、自民党は「重要な税制の法案を拙 ...
FNN : フジテレビ"アリーナは白紙に"岡山市長選に新人で元警察官の神崎政人氏(37)出馬表明 現職に続き2人目【岡山】
FNN : フジテレビ 6月18日 18:00
2025年10月に投票が行われる岡山市長選挙に、新人で元岡山県警警察官の神崎政人さんが6月18日、出馬表明しました。岡山市長選に出馬を表明したのは、現職に続いて2人目です。 (岡山市長選に出馬表明 神崎政人さん) 「しがらみはゼロ。政党に所属せず特定の支援団体もない。公正中立に市民本位の行政を推進できる」 神崎さんは、岡山市生まれの37歳。2010年に岡山県警に入り、交番勤務などを経て、2021年 ...
NHK大任町長選挙 投票の報酬に現金か 買収容疑で会社役員逮捕
NHK 6月18日 18:00
ことし3月に行われた大任町の町長選挙で、特定の候補者への投票の報酬として知人2人に現金合わせて6万円を渡したとして、29歳の会社役員が公職選挙法違反の買収の疑いで逮捕されました。 陣営の関係者によりますと、役員は現職の支援者ということです。 逮捕されたのは、大任町の土木建築会社の役員、長藤優太容疑者(29)です。 警察によりますと、大任町の町長選挙の期間中だったことし3月26日、特定の候補者に投票 ...
朝日新聞存在感みせる小池百合子知事、都議選で毎日街頭へ 対応に温度差も
朝日新聞 6月18日 18:00
[PR] 22日の東京都議選の投開票を前に連日、小池百合子知事が候補者の応援演説に駆け回っている。3期目に入った小池氏の人気を頼りに、現都政を支持する政党がこぞって応援を要請。自身の選挙ではなくても存在感をみせているが、その対応には温度差も垣間見える。 新宿区の高田馬場駅前で16…
Abema TIMESROKUSAN ANGEL人気ダンサー・神山みれいが“ターザングラビア"に初挑戦 SPA!「推し撮」に登場
Abema TIMES 6月18日 18:00
... れ、熊本県出身。T166cm。趣味:美味しいご飯屋さん巡り。特技:振り覚えの速さ。東京・六本木のショークラブ「ROKUSAN ANGEL」の人気ダンサー。グラビアのほか女優としても活躍。「バーレスク総選挙2024」グランプリを受賞。 ■表紙の人&37周年特製フォトブック:田中美久 ■美女地図:高崎かなみ ■グラビアン魂:熊田曜子 ■推し撮:神山みれい ●その他ラインナップ [中流貧民]3700人の ...
文春オンライン立憲・江田憲司元代表代行が断言「野田代表は、絶対に内閣不信任決議案を出すべきだ」「私と小沢先生の考えは完全に一致している」
文春オンライン 6月18日 18:00
... か――。「適時、適切に判断」と繰り返す野田佳彦代表(68)が提出見送りに傾いているとも報じられる中、党の重鎮である江田氏が「週刊文春」の単独取材に応じた。 「石破内閣を信任したと同義」 「昨秋の衆院総選挙で野田代表は『政権交代こそ、最大の政治改革』と宣言しました。今ここで不信任決議案を出さないと、政権交代を掲げる最大野党としての立憲の本気度、覚悟のほどが疑われること必定ですし、加えて、何か別の政局 ...
Abema TIMES財金委員長に立憲の阿久津氏を選出 ガソリン暫定税率廃止法案巡り
Abema TIMES 6月18日 17:58
... 入ることで合意 野党7党が提出した、ガソリンの暫定税率を7月から廃止する法案への対応をめぐり、井林財務金融委員長の解任決議が衆議院本会議で野党の賛成多数で可決されました。これを受けて新しい委員長を選ぶ選挙が行われ、野党がまとまって投票した立憲民主党の阿久津幸彦衆議院議員が選出されました。 与野党は19日に法案の審議に入ることで合意しましたが、会期末を4日後に控え、自民党は「重要な税制の法案を拙速に ...
中日新聞立憲民主党滋賀県連代表「一本化が県民の期待に応える道」 参議院選挙公認内定取り下げで会見
中日新聞 6月18日 17:58
公認内定取り下げの経緯を説明する今江代表(右)と佐口さん=大津市内で 参院選滋賀選挙区(改選数1)で、立憲民主党が県議の佐口佳恵さん(51)の公認内定を取り下げたことを受け、立民県連の今江政彦代表は18日、大津市内で記者会見し、「自民を倒すため、一本化が県民の期待に応える道という思いは変わらない。立民と国民民主の両党で調整がついた」と説明した。 県連によると、5月8日に連合滋賀が国民新人の推薦方針 ...
中日新聞「チームみらい」の山田雄司さんが立候補表明 参議院選挙長野選挙区
中日新聞 6月18日 17:57
参院選で立候補する理由を語る山田さん=県庁で 7月に行われる参院選長野選挙区(改選数1)で、教員の山田雄司さん(35)=小諸市=が18日、政治団体「チームみらい」の公認候補として出馬すると表明した。県庁で会見し、科学技術を活用して「より良い子育て、保育、教育の環境を整備する」と語った。 山田さんは東京都板橋区出身。2019年に県内に移り住み、義務教育学校の教員として働いてきた。小諸市で子育て世代を ...
日本テレビ逮捕されたのは現職の支援者 後援会関係者「買収があったとは思えない」敗れた候補「しっ...
日本テレビ 6月18日 17:42
... 公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、福岡県大任町の土木建築会社社長、長藤優太容疑者(29)です。 警察によりますと、長藤容疑者はことし3月、大任町の町長選挙で、選挙運動をしていた際、特定の候補に投票した報酬として、知人2人に3万円ずつ支払った買収の疑いです。 長藤容疑者は期日前投票所まで知人2人を車で連れて行き投票させたとみられていて、知人2人は今後、書類送検される見通しです。 大任町の町長選挙 ...
TBSテレビ【速報】立憲・阿久津氏が新委員長に 井林財務金融委員長の解任決議案が可決 衆議院では戦後初
TBSテレビ 6月18日 17:42
... のことです。 (解任決定)井林辰憲 衆院財金委員長 「突然こういう解任決議を出されたということに関しては、非常に暴力的なものを感じております」 この後、再び本会議が開かれ、新たな委員長を選出するための選挙が行われ、投票の結果、立憲民主党の阿久津衆院議員が選ばれました。 野党側が委員長ポストを数の力で奪い取った形です。 一方、会期末まで残りわずかであるため“ガソリン減税"法案が成立する見込みはなく、 ...
FNN : フジテレビ【速報】立憲・阿久津幸彦氏が後任の衆院財務金融委員長に選出 自民党の委員長解任受けて
FNN : フジテレビ 6月18日 17:33
... 議を拒否しているとして、17日、自民党に所属する井林委員長の解任決議案を提出、18日午後の衆院本会議で、野党各党の賛成多数で解任決議は可決された。 その後、再び開かれた衆院本会議で、後任の委員長を選ぶ選挙が行われ、立憲の阿久津氏が選出された。 投票では、阿久津氏が238票、自民党の小林鷹之氏が218票で、20票差だった。 阿久津氏は、菅直人内閣で首相補佐官を務めている。 フジテレビ フジテレビ報道 ...
産経新聞都議選江東区の2連ポスターは宣伝か否か 自民と立民、衆院議員らが「場外」バトル
産経新聞 6月18日 17:32
... 省選挙課は「個別の事案は答えられない」と前置きしたうえで、一般的なケースとして、ポスターに本人以外の顔写真を掲載をすることについては「誰を載せるかは制限されない」と問題にしなかった。 ただ、他の選挙を宣伝するような文章や表現が含まれた場合は「公職選挙法に抵触する可能性が出てくる」と説明した。 江東区の選挙では、酒井氏が昨年4月の衆院東京15区補欠選挙で初当選し、同10月の衆院選で再選した。大空氏は ...
FNN : フジテレビ参院選長野県区への立候補表明 政治団体「チームみらい」の新人・山田雄司さん(35)
FNN : フジテレビ 6月18日 17:25
... 校に勤務し、2019年に県内に移住。現在は義務教育学校で教員として勤務しています。 選挙戦では生成AIを活用した教育現場のサポートなど子育て・教育支援を中心に訴えるとしています。 県区にはこれまでに、立憲民主党・現職の羽田次郎さん、自民党・新人の藤田ひかるさん、参政党・新人の竹下博善さんが立候補を表明しています。 選挙は7月3日公示、20日投開票の見通しです。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な ...
タイ : バンコク週報上院選違反でタイ威信党が解党処分か 中央選管が調査 党首「政治的駆け引き」
タイ : バンコク週報 6月18日 17:23
... に実施された、候補者による互選で上院議員200人を選ぶ選挙で、互選で不正の横行した疑いが浮上。中央選挙管理委員会が現在、実態解明の調査を進めている。 この調査では政党関係者からの聞き取りも行われているが、与党第2党・タイ威信党の幹部複数がこのほど、調査で同党関係者の不正関与が判明し同党が解党処分を受ける恐れがあるとの危機感を露わにした。 下院議員選挙では政党から立候補する必要があり、下院議員は政党 ...
産経新聞維新、参院岐阜の公認を取り下げ 立民と候補を一本化
産経新聞 6月18日 17:19
日本維新の会は18日、参院選の岐阜選挙区(改選数1)に擁立予定だった元衆院議員の山田良司氏の公認内定を取り消したと発表した。立憲民主党と競合していた岐阜と和歌山選挙区(改選数1)で、岐阜は立民、和歌山は維新に一本化するため。山田氏は次期衆院選の公認候補となる岐阜5区の支部長に決定した。 岐阜選挙区には、他に自民、共産、参政各党と政治団体「NHK党」が擁立を予定している。
NHK川崎市長選 現職の福田紀彦氏が立候補表明
NHK 6月18日 17:17
... う思いで次も挑戦する意向を固めた」と述べ、川崎市長選挙に無所属で立候補することを表明しました。 福田氏は、川崎市出身の53歳。 衆議院議員の秘書や神奈川県議会議員を経て、平成25年の市長選挙で初当選し、現在3期目です。 川崎市長選挙には、これまでにコンサルティング会社社員の国谷涼太氏(25)が無所属で立候補を表明しています。 任期満了に伴う川崎市長選挙は10月12日に告示され、10月26日に投票が ...
NHK参議院選挙 静岡選挙区 立候補予定者説明会に7陣営が出席
NHK 6月18日 17:14
... は、静岡選挙区に立候補を予定している7つの陣営の関係者などが集まりました。 はじめに県選挙管理委員会の露木満書記長が「有権者の信頼と期待に答えるために選挙のルールを遵守して明るくきれいな選挙をしてほしい」とあいさつしました。 続いて、選挙管理委員会の担当者などが立候補に必要な提出書類の記入方法や今後の日程、選挙運動の注意点などを説明し、出席した人たちはメモを取りながら確認していました。 県選挙管理 ...
NHK参院選挙区 “合区 3年後までに解消を" 各会派協議会が報告書
NHK 6月18日 17:11
... るために選挙区で導入されている「合区」について、3年後の参議院選挙までに解消すべきという意見があったとして議論を継続するよう求める報告書をまとめました。 参議院の各会派の代表者による「参議院改革協議会」は18日の会合で、選挙制度を含む参議院のあり方について報告書をまとめました。 この中では、選挙区で導入されている「合区」について「不合理を解消すべきとの意見が大勢で、3年後=2028年の参議院選挙ま ...
上毛新聞《参議院選挙2025》期日前投票所を保健福祉センターに設置 群馬・沼田市選挙管理委員会、市内で4カ所目に
上毛新聞 6月18日 17:00
夏の参院選に向け、群馬県沼田市選挙管理委員会は、期日前投票所を新たに市保健福祉センターに設ける。複合施設「テラス沼田」、白沢地区と利根地区の各コミュニティセンターと合わせ4カ所目となる。...
ロイターウォン建てステーブルコインに反対せず、為替管理に懸念=中銀総裁
ロイター 6月18日 16:49
... ンの利用減少にはつながらない可能性がある。その場合、ドル建てステーブルコインの需要が増え、われわれの為替管理が難しくなる」と述べた。李在明大統領は、企業にウォン建てステーブルコインの発行を認めるという選挙公約を実行に移すとみられている。中銀の李総裁はこれまでも記者団に対し、中銀ではなく国内企業にステーブルコインの発行を認めれば、金融政策と資本フロー管理の有効性が大幅に損なわれる恐れがあると述べてい ...
FNN : フジテレビ【解説】「品位保持」のため過激ポスターも禁止…変わる選挙 「公選法」改正の都議会選への影響は 参院選併用のため大きな掲示板に目隠しなど各区が工夫
FNN : フジテレビ 6月18日 16:47
... ますが、現行の公職選挙法に加えて新設されたものなんです。 法改正の必要性について総務省は、最近における選挙運動用のポスターを巡る状況を鑑み、適切な実施の確保に資するための措置を講ずることを目的としているということで、ちょっと振り返ってみると、2024年の選挙はさまざまなことがありました。 4月の衆院補欠選挙では「つばさの党」の妨害がありました。 これは立証に時間がかかってしまって、選挙後の対応にな ...
TBSテレビ選挙前に要確認 “選挙フェイク"の見破り方 専門家「情報源の確認を」【シリーズ都議選2025】
TBSテレビ 6月18日 16:47
22日投開票の東京都議会議員選挙。最近の選挙では、SNSにも様々な情報があふれていますが、なかにはフェイクと呼ばれるうその情報も。どう見破れば良いのでしょうか? 今回の東京都議会議員選挙で、どこから情報を得て投票先を選ぶのか聞いてみると… 有権者 「YouTubeとかが多いかな」 「インターネット、SNSをよく見るので、その情報に流されながら判断します」 SNSをめぐっては、手軽に情報を得られる一 ...
FNN : フジテレビ7月の参議院選挙に向け「投票用紙」の梱包作業始まる 選挙区・比例代表合わせ135万枚 20日に各市町へ発送【福井】
FNN : フジテレビ 6月18日 16:45
7月20日の投開票が見込まれる参議院選挙に向けて、福井県選挙管理委員会では投票用紙の梱包作業が進められています。 参議院選挙の投票用紙の梱包作業は、16日から県庁で行われています。 18日は県の選挙管理委員会の13人が作業にあたり、機械を使って投票用紙の枚数を確認し、数え終わった投票用紙を県内17ある市町ごとに分けて段ボールに詰めていきました。 県内の投票用紙は、選挙区と比例代表合わせて約135万 ...
TBSテレビ千葉県知事「無駄で自治体疲弊、うんざり」現金2万円給付めぐり自民党内からも“疑問視"の声
TBSテレビ 6月18日 16:43
... を逃し続けることになる」 また、地方自治体からも一律給付にともない膨大な事務負担が生じると不満がでています。 千葉県 熊谷俊人 知事(11日のXより) 「何度も繰り返す、無駄で、自治体を疲弊させる話にうんざりしています」 それでも「給付金は本当に困っている人たちに重点を置くことが可能」だと訴える石破総理。 選挙前の“バラマキ"か、それとも物価高への有効な対策か。参院選の大きな争点になる見通しです。
テレビ朝日社民党 参院選公約を発表 キャッチコピーは「ミサイルよりコメを!」
テレビ朝日 6月18日 16:33
社民党は夏の参議院選挙に向けた公約を発表しました。食料品の消費税ゼロ%を即時に実現することや、すべての高齢者に最低保障年金を月10万円給付することなどが柱となります。 社民党 福島党首 「生活支援ということでミサイルよりコメ、ミサイルよりメシを!ミサイルより、おにぎりを!」 公約では物価高騰を受けて食料品の消費税を恒久的にゼロ%まで即時に引き下げ、必要な財源は「防衛費の引き下げや法人税、所得税の累 ...
NHK参議院選挙滋賀選挙区 立民が候補者擁立取り下げ正式発表
NHK 6月18日 16:27
立憲民主党滋賀県連は、18日、この夏の参議院選挙滋賀選挙区で立候補を予定していた候補者の取り下げを正式に発表し、今後、国民民主党の候補者の支援に向けて具体的に協議する考えを示しました。 立憲民主党滋賀県連は、18日、県庁で記者会見を開き、今江政彦代表が「国民民主党との間で一定の調整がついたと連絡があった。党本部の決定に従う」と述べ、参議院選挙で立候補を予定していた滋賀県議会議員の佐口佳恵氏の擁立を ...
ABC : 朝日放送【参院選・滋賀選挙区】国民との候補一本化で立憲出馬取り下げ「政権交代への大きな一歩」
ABC : 朝日放送 6月18日 16:22
夏の参議院選挙・滋賀選挙区で、立憲民主党は国民民主党と候補者を一本化すると決めました。 立候補の取り下げとなった立憲の佐口佳恵氏が18日、会見を開き、「不満はない。政権交代への大きな一歩」と話しました。 立憲と国民の間で夏の参議院選挙での候補者調整がまとまったのは初めてで、佐賀と岐阜で国民が立憲の候補を支持する一方、滋賀では国民の新人・堀江明氏に一本化され、立憲の佐口佳恵氏が出馬を見送ります。 1 ...
NHK参院選福岡に諸派の冨永氏が立候補表明
NHK 6月18日 16:13
... 。そして、時代に応じた形に改正をしていく。この福岡選挙区から日本を元に戻す、日本の病を治す、そのような強い思いで、たたかっていきたい」と述べ、ことし夏に行われる参議院選挙の福岡選挙区に政治団体「日本誠真会」の公認で立候補することを表明しました。 冨永氏は福岡市出身の47歳。 2015年から福岡市議会議員を1期務めました。 定員が3人の参議院選挙の福岡選挙区にこれまでに立候補を予定しているのは、自民 ...
日本経済新聞奈良市長選挙、市議の山本憲宥氏が無所属で立候補 出馬表明は4人目
日本経済新聞 6月18日 16:11
... 人の喜多浩子氏(64)が無所属でそれぞれ出馬することを既に明らかにしている。4人による選挙戦になる公算が大きい。 仲川市長の任期は7月30日まで。奈良市長選は7月13日に告示され、7月20日に投開票の予定。 【関連記事】 ・奈良市の仲川市長、5選目指して立候補 市長選の出馬表明は3人目・奈良市長選挙、新人の喜多浩子氏が立候補 表明は2人目・奈良市長選挙、元市議の中村篤子氏が立候補 7月20日投開票
TBSテレビ参議院議員選挙立候補予定者の届け出書類などの事前審査 盛岡市
TBSテレビ 6月18日 16:11
... この事前審査は、参院選の公示日の手続きを円滑に進めるため、岩手県選挙管理委員会が行っているもので、18日は立候補予定者の陣営の関係者が立候補に必要な18の書類を持って県庁を訪れました。 4月の公職選挙法の改正で、選挙ポスターや選挙公報の品位保持規定などが新たに設けられていて、県選挙管理委員会の職員は新たな規定に基づいて、陣営が提出した選挙広報の案に違反がないかなどを念入りにチェックしていました。 ...
日刊スポーツNHKが選挙特番詳細発表 糸井羊司&副島萌生アナ…
日刊スポーツ 6月18日 16:03
NHK副島萌生アナウンサー(2024年2月14日撮影) NHKは18日、東京都議会議員と参院選の両選挙報道についての発表を行った。 都議会議員選挙は6月22日午後7時59分から開票速報番組を放送する。キャスターを糸井羊司アナウンサー、副島萌生アナウンサー、野口葵衣アナウンサーが務める。開票状況は今井翔馬アナウンサーが担う。NHKは「ライブ感を大切にしながら分析や解説をより重視。注目を集めた政策やネ ...
J-CAST「石破・小泉連合」VS「農林族・JA」令和の米騒動の裏でし烈な権力闘争 森山裕幹事長の胸の内は
J-CAST 6月18日 16:00
... 。 当時、2人に立ちはだかった自民党農林族とJA、農水省は「農政トライアングル」と呼ばれ、食管制度や減反政策の最盛期には、大規模な予算や補助金を切り回したが、コメ需要が減り、農家人口が激減するなか、各選挙区で農林族議員を当選させる体力も失われ、JA農協も組合員離れが加速、状況は大きく変わった。 石破首相は「史上最低の農相」か「農政に最も詳しい国会議員」か? 農水省が随意契約をした「5キロ2000円 ...
太平洋新聞不連続線「新議員の主張より1」
太平洋新聞 6月18日 16:00
... 者による「所信表明」が行われた。20日に臨時会があり、本格的な議会は7月初めに開会する見込み。 5人の新人が当選した。注目している主張を何度かに分けて取り上げたい。最初に立候補表明した中井勇気議員。被選挙権を得たばかりの25歳。「高台の空き家を日常から使えるような取り組み支援」などを掲げた。三木里だけでなくセンター管内全てに応用が利く取り組み。新たに地域おこし協力隊員の山田大介さんと連携して、専門 ...
熊本日日新聞社民党が立民・鎌田氏の推薦を決定 参院選熊本選挙区
熊本日日新聞 6月18日 16:00
文春オンライン国民民主党公認候補・足立康史は創価学会員だった…本人は「京都大学学生部の中心者だったことは事実」
文春オンライン 6月18日 16:00
... ガチンコ対決"に挑む公明党の候補者の応援に駆けつけている。真相を足立氏に尋ねると本人から書面で回答があった。 「京都大学学生部の中心者だったことは事実です。他方、創価学会員の方々にボランティアを含めて選挙で応援いただいたことは一度もありません」 代表の玉木氏と(足立氏のインスタグラムより) 6月18日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および19日発売の雑誌「週刊文春」では、足立氏と創価学会との ...
ポストセブン《国民民主党の支持率急落》山尾志桜里氏の公認取り消し騒動で露呈した玉木雄一郎代表の「キョロ充」ぷり 公認候補には「汚物まみれの4人衆」との酷評も出る
ポストセブン 6月18日 16:00
... ない人をネットスラングで「キョロ充」と呼ぶ。調子が良い人物といった否定的な側面を指摘されることが多いキョロ充だが、周囲の人間関係やパワーバランスの見極めがうまく、目標達成に貢献できる性質もある。政治と選挙について取材を続けるライターの小川裕夫氏は、国民民主党の求心力低下の原因として「キョロ充」をキーワードのひとつに挙げている。同党の支持率も急落している。何が党勢を変化させたのか、小川氏がレポートす ...
スイス : SWI : swissinfo.chスイスを代表する輸出品「民主主義」 外交目標は後退
スイス : SWI : swissinfo.ch 6月18日 16:00
... にすることを目指している。 その結果、さほど野心的ではないもの、より的を絞った内容に落ち着いた。ポップ氏は、「閉鎖的な独裁国家」への介入はもはや優先事項ではないと話す。強権的な指導者の勝利が確実な選挙では、選挙運営の支援に大した意味はないからだ。むしろ「対象国を限定してより政治的な活動が減る」とみる。 例えば、スイスは東欧諸国の司法制度に関するネガティブなナラティブに対抗するため、コミュニケーショ ...
AdverTimes朝日新聞、フェイクにくさびを打つ選挙報道の方針策定
AdverTimes 6月18日 16:00
「ファクトチェック編集部」発足も 朝日新聞社は6月13日、「選挙報道の基本方針」を策定したと発表した。6月の東京都議会議員選挙、7月の参議院議員選挙から、報道に新しい方針を適用する。 基本方針では、選挙期間中の報道は基本的に自由であることを再確認し、政党や候補者に不利になる可能性があっても、有権者のためになると判断した場合は、事実に基づいて積極的に報じることなどを明文化している。 また同日に、ファ ...
TBSテレビいつ表明?荻原健司長野市長「残された任期の中で、掲げた事業をスピード感を持って着実に進めることが使命」10月の市長選への立候補について明言せず 市議会一般質問
TBSテレビ 6月18日 15:59
... 18日から始まり、荻原健司市長は、10月に行われる長野市長選挙への立候補について明言を避けました。 和田一成議員:「これまでの4年間の市政運営の実績についてご所見をお聞かせください。また、これらの実績を踏まえ、次期市長選への出馬について、荻原市長の考えを伺います」 18日から始まった長野市議会の一般質問で、荻原市長は、10月に行われる長野市長選挙への立候補について問われました。 荻原健司長野市長: ...
時事通信与野党、参院合区の解消提言
時事通信 6月18日 15:56
与野党各会派でつくる参院改革協議会(座長・松山政司自民党参院幹事長)は18日、参院選挙区の合区解消を提言する報告書をまとめ、関口昌一参院議長に提出した。「合区の弊害は多くの会派に共通認識としてある」と強調。具体的な選挙制度については結論を先送りした。 #松山政司 #参議院選挙2025 #関口昌一 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年06月18日15時57分
日本貿易振興機構トランプ米大統領の支持率低下続く、若年層で「純支持率」が大幅に低下、世論調査
日本貿易振興機構 6月18日 15:55
... 65歳以上の国民のための医療保険制度)」(73%)、「インフラ整備」(67%)、「職業訓練プログラム」(64%)、「メディケイド(低所得層のための医療保険制度)」(64%)が上位に挙がった。 (注1)選挙情報サイト、リアルクリアポリティクスによれば、トランプ氏の各種世論調査の支持率平均値は6月7日以降低下傾向にあり、6月17日付で46.4%。 (注2)実施時期は2025年6月13〜16日。対象者は ...
産経新聞参院東京に男性医師、立候補を表明
産経新聞 6月18日 15:51
参院選東京選挙区(改選数6)を巡り、医師で諸派新人の桑島康文氏(63)が18日、東京都内で取材に応じ、立候補すると表明した。
NHK参議院選挙 候補者のポスター掲示板 福岡市で設置作業始まる
NHK 6月18日 15:43
... 、縦がおよそ1.3メートル、横がおよそ3.6メートルで、これまでで最も多い候補者21人分のポスターを貼ることができます。 福岡市選挙管理委員会は、今月29日までに市内1829か所に掲示板を設置することにしています。 市選挙管理委員会事務局の石田祐介選挙課長は「今回は、過去の選挙や最近の他都市の状況を考えてポスターを貼る枠を21に増やした。ポスターなどを参考にしてぜひ多くの人に投票に行ってほしい」と ...
北日本新聞出馬表明の4陣営が出席、非公表の1陣営も 参院選立候補予定者説明会
北日本新聞 6月18日 15:34
7月3日公示、20日投開票が有力視される参院選に向け、県選挙管理委員会は18日、県庁で富山選挙区への立候補予定者を対象にした事務説明会を開き、出馬を表明してい...
Smart FLASH蓮舫氏、「参院選」復帰戦は支援団体なし “丸腰" で挑む可能性…立憲が恐…
Smart FLASH 6月18日 15:32
... これを皮切りに、同じく都議選に立候補している事務所元スタッフなどを応援するため、今後も各選挙区入りする予定だという。取材した大手紙の都政番の記者が明かす。 「トレードマークだった白いジャケットこそ着用していませんでしたが、街宣で聴衆を引きつける力は抜群です。少なくとも、通りがかった人を立ち止まらせる力は、先の総選挙で躍進した国民民主党代表の玉木雄一郎氏より、ずっと上ではないでしょうか。 都知事選の ...
スポニチNHK 選挙報道改革への取り組み発表 ファクトチェック取り組み、党首・候補者「第一声」コンテンツ化
スポニチ 6月18日 15:30
NHK外観 Photo By スポニチ NHKが17日、東京・渋谷の同局で定例メディア総局長会見を行い、都議会議員選挙、参議院議員選挙を控える中、選挙報道改革の取り組みを発表した。 昨年の兵庫県知事選から選挙報道の在り方について注目が集まっている。今回の取り組みで、目指すこととしては「ネット空間の情報なども検証、ファクトに迫ることを目標の1つ」とし、「有権者の判断材料を提供するため、事前情報の『質 ...
FACTA ONLINE連載/病める世相の心療内科/スマホという寄生虫になす術なし/遠山高史・精神科医
FACTA ONLINE 6月18日 15:30
... 戦略である。脳を操られるのは虫などの世界だけで、人間には起きえないと思われるだろうか。ところが、私に言わせれば、高度の頭脳を有する(と思い込んでいるだけかもしれないが)はずの人間は、ほかの生き物以上に情報に操られやすい。選挙では、ネット情報で投票行動を操る戦略が重要とされ、実際に議員や時に大統領の当落までが左右されている。振り込め詐欺のトーク術、自殺を誘導する手口、怪しげな思想や陰謀論に至 ………
FACTA ONLINE特別寄稿/プーチンのロシアはなぜ、かくも強いのか/平田竹男・元内閣官房参与
FACTA ONLINE 6月18日 15:30
... て築いてきた「資源国家戦略」とサウジアラビアとの互恵的連携にあります。今後の世界情勢を占う上で、持久戦に耐えられるロシアは、イーロン・マスクとの内戦に対応しつつ勇ましい言動の成果を問われ、26年の中間選挙が迫り来るトランプ大統領を手玉に取ることが予想されます。筆者が資源エネルギー庁で石油天然ガス課長を務めていた1990年代末、ロシアは財政赤字やインフラ老朽化が深刻でした。ソ連崩壊後の混乱期を経て、 ...
FACTA ONLINEスクープ/逮捕監禁・恐喝未遂で「修和」代表逮捕/「とくに大成建設と親密」か
FACTA ONLINE 6月18日 15:30
... かわらず、浜田靖一防衛大臣(当時)が同席していたという内容で、当日の集合写真が証拠として掲載されていた。浜田氏と染谷容疑者は20年来の付き合いとされる。 政治家ではほかにも武田良太元総務大臣(昨年の総選挙で落選)が祝いの花を届け、秘書が出席していた。官界からは元国土交通事務次官で東京地下鉄(メトロ)会長などを歴任した安富正文氏と元復興庁事務次官で当時UR(都市再生機構)理事長の中島正弘氏が花を出し ...
ORICON STYLENHK、選挙報道改革示す ネット上の投稿は「24時間体制でモニター」【一覧】 開票速報&『べらぼう』放送予定も
ORICON STYLE 6月18日 15:28
NHKは18日、選挙報道の取り組みについて発表。それにともない、大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の放送予定に関しても伝えた。 NHK(C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【写真】「かっこいい…?」『べらぼう』テロップ表示のお詫び(全文) 22日の午後7時59分から『東京都議会議員選挙開票速報2025』を届けるが、キャスターは糸井羊司アナ、副島萌生アナ、野口葵衣アナ、開票 ...
FNN : フジテレビ現行憲法で初、衆議院の常任委員長の解任決議案を可決 財務金融委員長・自民の井林氏に対し“ガソリン税の暫定税率廃止する法案の審議を拒否している"と野党が追及
FNN : フジテレビ 6月18日 15:15
... 議員: 井林辰憲委員長の下ではガソリン暫定税率廃止法案の審議入りすらできないことが明らかになった以上、財務金融委員長の任にあらずと言わざるを得ません。 自民党・深澤衆院議員: 野党の皆さんと違うのは、選挙目当てのアピールではなく、責任ある与党の立場でガソリン暫定税率を実際に廃止できるよう取り組んでいるところです。 このあと採決が行われ、野党各党の賛成多数で解任決議は可決されました。 衆議院の常任委 ...
NHK都議選 各党の公約は?告示日の演説で最も時間を割いたのは?
NHK 6月18日 15:14
今月13日に告示された東京都議会議員選挙。 物価高対策や子育て支援、小池都政への是非など、各党がどんな訴えに多くの時間を使って訴えたのか分析しました。 各党の公約もまとめています。 都議選告示 各党幹部 何を訴えた【第一声テキストマイニング】
読売新聞宮崎県延岡市長選挙、3人目の県議が出馬表明し激戦の様相…「3人以上」は2014年以来11年ぶり
読売新聞 6月18日 15:14
... 務に当たる職員の確保なども行っていく。説明会で市選管の木原一成委員長は「市長選は市民にとって最も身近な選挙。万全の態勢で選挙を執行していく」とあいさつした。 1日現在の選挙人名簿登録者数は9万6147人。 関連記事 参議院選挙宮崎選挙区、自民党現職と立憲民主党・参政党の新人2人の3陣営が事務所開きなど活動本格化 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・宮崎 宮崎の選挙速報・最新ニュース
サウジアラビア : アラブニュース韓国の李大統領、初の首脳会談で日本との「不可分な関係」を強調
サウジアラビア : アラブニュース 6月18日 15:06
... バル・ガバナンスに貢献していることを示すものだ」と述べた。 G7 サミットのためのカナダの訪問は、ユン氏が昨年、短期間の戒厳令を発令したことを受け、弾劾され解任された後、6 月 3 日に行われた大統領選挙で勝利して以来、李大統領にとって初めての海外訪問となる。 サミット期間中、李大統領は英国のキア・スターマー首相をはじめとする他の世界首脳とも会談し、両国間の自由貿易協定の更新の進展を求めた、と李大 ...
スポニチ大河ドラマ「べらぼう」 都議会選挙速報で前倒し 参院選時は放送中止
スポニチ 6月18日 15:04
... 議員選挙の開票速報番組のため、NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」(日曜後8・00)について、45分前倒し、午後7時15分から放送すると発表した。 「東京都都議会議員選挙開票速報 2025」は22日午後7時59分から放送。キャスターには糸井洋司アナウンサー、副島萌生アナウンサー、野口葵衣アナウンサーが務め、開票状況は今井翔馬アナウンサーが担当する。 また、この夏に予定されている参議院選挙 ...
ケータイ WatchKDDIが定時株主総会を開催、株主から「料金値下げ」「ネットワーク対策」の声
ケータイ Watch 6月18日 14:59
... 、ネットワークの安定性についての対策を問う声もあった。障害発生当時は、第26回参議院選挙の期間だったことから、電話での選挙活動に影響したことを受けた質問。 KDDI執行役員専務の吉村和幸氏は「当時の障害に対する対策はすべて完了した。前回、参院選時に作業を実施したことは管理に問題があった。これを受けて社内規定を変更し、選挙などの重要な期間中、公示から原則としてすべての作業を中止する。どうしても必要な ...
産経新聞社民、参院選へ立民の公認候補5人推薦 1人支持
産経新聞 6月18日 14:59
社民党本部の入るビル=東京都中央区湊社民党は18日の常任幹事会で、参院選に立憲民主党公認で選挙区から立候補する5人の推薦と1人の支持を決めた。決定したのは次の通り。(敬称略) 【推薦】北海道 勝部賢志▽青森 福士珠美▽新潟 打越さく良▽長野 羽田次郎▽熊本 鎌田聡 【支持】宮崎 山内佳菜子
東奥日報食料、教育、国防3分野を重点に 加藤氏が参院選へ政策発表
東奥日報 6月18日 14:54
拡大する 参院選に向けた政策を発表する加藤氏=17日、県庁 拡大する 7月3日の公示が確実視されている参院選で、青森県選挙区(改選1)に出馬する参政党新人の加藤勉氏(65)が17日、選挙戦で訴える政策を発表した。食料の安定的な確保、次世代の日本を担う人材育成を目的とした教育、国防−の三つを重要政策に掲げた。 行政・政治 選挙 青森県
時事通信れいわ、参院比例に4新人
時事通信 6月18日 14:41
れいわ新選組は18日、夏の参院選比例代表に新人4人を擁立すると発表した。顔触れは次の通り。(敬称略) 池沢理美▽岡本麻弥▽長谷川羽衣子▽ミサオ・レッドウルフ。 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年06月18日14時41分
MOVIE WALKER PRESS1位は畑芽育、大橋和也のW主演映画『君がトクベツ』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画"ランキングを発表!
MOVIE WALKER PRESS 6月18日 14:30
... ..』(02)以来に本シリーズでタッグを組んだサバイバル・スリラー『28年後...』が2位にランクインした。主演は、『クレイヴン・ザ・ハンター』(24)のアーロン・テイラー=ジョンソンで、共演に『教皇選挙』が大ヒット中のレイフ・ファインズ。再び、ウイルスの脅威に再び息を呑む展開となる。 人間を一瞬で凶暴化させるウイルスの恐怖を描く『28年後...』 人間を一瞬で凶暴化させるウイルスがロンドンで流出 ...
時事通信NY市長選の候補者逮捕 移民取り締まりを妨害
時事通信 6月18日 14:07
【ニューヨーク時事】11月の米ニューヨーク市長選挙の民主党候補指名レースに名乗りを上げている市会計監査官ブラッド・ランダー氏が17日、マンハッタンの移民裁判所で移民当局の取り締まりを妨害したなどとして逮捕された。米メディアが報じた。 ランダー氏は審理を終えた移民男性に付き添っていたが、男性を拘束しようとした移民税関捜査局(ICE)の職員らともみ合いになった。国土安全保障省の広報担当者はランダー氏に ...
スポニチ石破首相の「減税より給付」「決して少なくない」トレンド入り、国民一律2万円の現金給付
スポニチ 6月18日 14:00
... は2万円で、『決して少なくない』とは」「たった2万円で効果的とはなっ!」「お気持ちはいいから実際にどの程度消費税減税より給付のほうがいいのかきちんとしたデータに基づいて語ってほしい」「減税より給付は、選挙には効果的なんだろうな。誰の立場で、効果的なのか」「決して少なくないは逆にいえば多いとは言っていないので財務省への言い訳でしょう」など、さまざまな意見が出ている。 首相は、カルガリー国際空港を政府 ...
新潟日報[胎内市長選挙2025]8年ぶり選挙戦へ…現職・前市議一騎打ちの公算、有権者の声は? 9月7日告示
新潟日報 6月18日 14:00
... 長選(9月7日告示、14日投開票)まで3カ月を切った。現職の井畑明彦さん(64)が3月に3選を目指して出馬の意向を示し、前胎内市議会議員の薄田智さん(63)は先月、立候補することを表明した。8年ぶりの選挙戦は一騎打ちとなる公算が大きい。 立候補予定の薄田智市議が辞職願提出 市議の薄田智氏が出馬表明 井畑明彦市長が立候補表明、市議らの反応は? 現職の井畑明彦氏が3選目指し、立候補を正式表明 最初に出 ...
Abema TIMES自公 2万円給付「遅くとも年末までに」 自治体反発…「現場で実態見て」膨大労力
Abema TIMES 6月18日 13:47
... 、実際に給付業務を行う自治体からは反発の声が相次いでいます。 【画像】2万円給付に「またやるんですか」 自治体は反発の声…コロナ禍では複数ミス ■2万円給付「年末までに届く」 拡大する 17日、参議院選挙に向けての公約を発表した、国民民主党。年収の壁を年178万円に引き上げることや、実質賃金が持続的にプラスになるまで消費税を一律5%に引き下げることなどを訴えました。 国民民主党 玉木雄一郎代表 「 ...
NHK「フィルターバブル」と「アテンションエコノミー」に注意
NHK 6月18日 13:45
「様々な意見をバランス良く見て、信頼できるものを自分で選ぶ」 それがインターネットやSNSの大きな利点のはず。しかし実際には、あなたのスマホ画面には、あなたが好みそうな情報が優先的に表示される仕組みになっています。 「フィルターバブル」と「アテンションエコノミー」 選挙の情報を探すときに、必ず知っておきたいキーワードを解説します。 【動画で解説】 ※データ放送ではご覧になれません