検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,924件中567ページ目の検索結果(2.715秒) 2025-10-30から2025-11-13の記事を検索
FNN : フジテレビ大津高校サッカー部『全裸で土下座』被害者の男性が会見「納得できない」【熊本】
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
これを受けて、『いじめ』の被害に遭った男性が31日午後、会見を開き、報告書がまとまったことについては「安心した」と話す一方で、「納得できない部分がある」と話しました。 【被害に遭った男性(19)】 「今回の選手権の遠征先で起きたこと以外、日常的なところでの学校や指導者の対応が調査報告書には含まれておらず、全然、納得いっていない」 そして、転校を余儀なくされた男性は次のように訴えました。 【被害に遭 ...
FNN : フジテレビ大津高校サッカー部『全裸で土下座』調査委員会が『いじめ』認定 学校に対して厳しい指摘も【熊本】
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
3年前、熊本県立大津高校サッカー部に所属していた男性が上級生に全裸で土下座をさせられるなどした問題について専門家でつくる調査委員会は『いじめ』と認定する報告書をまとめました。報告書では、全国でも強豪として知られ、多くの部員を抱える大津高校サッカー部について、「『いじめ』が発生するリスクが高い集団である」とも指摘し、その特徴を踏まえた対策を講じることなどを求めています。 2022年1月、当時1年生で ...
熊本日日新聞「風車カチューシャ」つけた小国町民、映像作品に【小さな国を彩るアート−坂本善三美術館 開館30周年記念展「日々。」?】
熊本日日新聞 10月31日 19:00
毎日、不要物を使ってお面を作り続ける「お面舞踏会」を交流サイト(SNS)で発信する、大分市在住の藤原雅哉さん(55)。代表作の一つは、髪留めに風車を二つ取り付けた「風車カチューシャ」だ。 30周年記念展の期間中、小国町の正午の時報「エ...
FNN : フジテレビ中国電力中間決算 2年連続の減収も収支改善で増益に 通期の経常利益は上方修正
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
中国電力は今年度の中間決算を発表し、2年連続の減収となったものの収支改善などが影響し増益となりました。 中国電力によりますと、今年度上半期の連結の売上高は7262億円で、一部電力メニューの見直しなどから前の年を156億円下回りました。 一方で、経常利益は島根原発2号機の再稼働に伴う収支改善などが影響し、前の年より191億円増えて845億円でした。 中間決算としては、いずれの利益ベースでも減収増益と ...
UHB : 北海道文化放送「家族3人を殺した」住宅内で倒れていた男女3人が死亡…殺人容疑視野に警察署を訪れた40代男性から話しを聞く<北海道札幌市北区>
UHB : 北海道文化放送 10月31日 19:00
UHB 北海道文化放送
FNN : フジテレビ元気いっぱい「トリック・オア・トリート!」仮装した園児 約250人が商店街をパレード(鳥取市)
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
10月31日は“ハロウィーン"。 鳥取市では園児たちが仮装姿でパレード、各地でハロウィーン一色の一日となりました。 ジャック・オー・ランタンに、ミャクミャク。 そして、かぼちゃの馬車風のベビーカー。 かわいらしい仮装姿で鳥取市の本通り商店街を練り歩くのは、市内のコモド保育園の園児など約250人です。 このパレードは、この保育園が、子どもたちと地域との交流の場をつくろうと毎年開催していて、今回で16 ...
徳島新聞天狗久制作の木偶で浄瑠璃公演 徳島市で9日に天狗久まつり
徳島新聞 10月31日 19:00
「第21回 天狗久まつり」が9日午後1時から、徳島市国府町の国府コミュニティセンターで開かれる... この記事コンテンツは無料会員限定です (残り369文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 無料会員登録すると 無料会員限定記事が読める 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
やんばる経済新聞名護でイベント「名護まつり」 今年は秋季開催、花火1000発打ち上げも
やんばる経済新聞 10月31日 19:00
昨年の「名護夏まつり」花火の様子(写真提供=名護市商工会) 0 イベント「第44回名護まつり〜青空市とビールまつり〜」が11月29日、名護漁港構内(名護市城2)で行われる。 昨年の「名護夏まつり」ステージの様子(写真提供=名護市商工会) [広告] 主催は名護市商工会青年部。例年は「名護夏まつり」として7月に2日間の日程で開催しているが、今年は漁港構内で災害復興工事が行われていたことから、時期をずら ...
大分合同新聞別府市で「インクルージョン国際会議」開催 障害の有無超え「共生から共創へ」
大分合同新聞 10月31日 19:00
【別府】障害の有無を超え、誰もが尊重される社会の実現を目指した「インクルージョン国際会議」が10月30、31の両日、別府市のビーコンプラザであった。...
北海道新聞苫小牧市勇払デマンドタクシー出発式 地域の足へ効果検証 11月4日開始、80人利用登録
北海道新聞 10月31日 19:00
苫小牧市勇払地区で市のオンデマンド乗り合いタクシー実証事業「あいとまタクシー」が4日から始まるのを前に、車両をお披露目する出発式が10月31日、勇払総合福祉会館で行われた。同地区では通院や買い物などの日常的な移動手段が乏しく、事業では新たな地域の足として効果や需要を検証する。...
福井新聞【ロト7】当選番号速報…第650回(10月31日)の抽選結果、当選金額は
福井新聞 10月31日 19:00
みずほ銀行は2025年10月31日、第650回のロト7の抽選結果(当選番号)を発表した。当選金の受け取りは原則、支払い開始日(抽選日の翌日)から1年間となる。当選番号、当選金額は以下の通り。 ロト7の抽選結果 本数字:01、08、10、14、25、33、35 ボーナス数字:12、21 ⇒最新回から過去のロト7、ミニロト、ビンゴ5、ロト6の当選番号一覧 1等 該当なし 2等 9口 7,310,100 ...
TBSテレビ岡山・鳥取両県知事会議 アートを軸とした観光振興などで連携を強化「県境を越えて協力・参加も」
TBSテレビ 10月31日 19:00
岡山・鳥取両県の知事による会議が岡山県鏡野町で開かれ、アートを軸とした観光振興などで連携していくことが合意されました。 岡山県の伊原木知事は鳥取県の平井知事とともに去年の秋、開催された「森の芸術祭」のアート作品「山に響くこだま」を視察。 約52万人を動員したアートイベントの影響力などを確かめました。 鳥取では今年の春、倉吉市に県立美術館がオープン。きょう(31日)の会議では、アートを軸とした観光振 ...
TBSテレビ高校サッカー名門での「裸で土下座」 調査報告書「いじめリスクが高い集団」 被害生徒「人事異動を含めて見直しを」 <調査報告書を詳しく>
TBSテレビ 10月31日 19:00
熊本県立大津高校サッカー部の部員だった男性が、いじめ被害を訴えた問題で、第三者委員会が「いじめ」と認定する調査結果を報告しました。 <調査報告書を詳しく> 生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた?裸で土下座? 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本 この問題は当時、サッカー部員の1年生だった男性が2022年1月、身に覚えのないことで、上級生から ...
TBSテレビ「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」ハロウィンで仮装した園児が佐渡市役所を訪問
TBSテレビ 10月31日 19:00
10月31日はハロウィンです。佐渡市役所では仮装した園児らが庁舎を回りハロウィンを楽しみました。 カボチャのお化けや動物の帽子に…色とりどりのマントを羽織って佐渡市役所を訪れた園児たち。 「トリック・オア・トリート!お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ」 これは園児たちにハロウィンを楽しんでもらおうと、去年から行われているものです。 仮装するのは子どもだけでなく… 【佐渡市 渡辺竜五 市長】「大勢 ...
TBSテレビまちに笑顔 「トリック オア トリート」 鳥取市の商店街 子どもたちがハロウィーンパレード
TBSテレビ 10月31日 19:00
「トリック オア トリート」は、魔法のことばでしょうか。31日はハロウィーン。鳥取市中心部の商店街では、仮装した子どもたちがパレードし、まちに笑顔の輪が広がりました。 参加する子どもたちの中心は、1歳と2歳。背丈が1メートルにも満たない小さい子たちが、カボチャやアニメキャラクター、万博のミャクミャクなどの姿で集まりました。 ジャック オー ランタンのバッグには、後で大事な役割があります。 鳥取市の ...
TBSテレビ三菱自動車水島製作所で新型「デリカミニ」の生産ライン公開 販売目標は月4,000台【岡山】
TBSテレビ 10月31日 19:00
岡山県倉敷市の三菱自動車水島製作所で、今月(10月)29日に発売された新型「デリカミニ」の生産ラインが公開されました。 コンベアに乗った車が工場内を進みます。倉敷市にある三菱自動車水島製作所で、おととし5月に発売され、初めてフルモデルチェンジされた「デリカミニ」が次々と組み立てられます。 「デリカミニ」は昨年度、三菱自動車の車種では最も多い3万9,632台が販売され、新型はおととい(29日)発売さ ...
茨城新聞利根川の身元不明遺体 千葉の高1男子と判明 茨城県警取手署
茨城新聞 10月31日 19:00
取手署=取手市桑原 茨城県利根町布川の利根川で20日に見つかった身元不明遺体について、県警取手署は31日、千葉県我孫子市、高校1年、男子生徒(15)と判明したと発表した。司法解剖の結果、死因は不詳だった。
読売新聞外国人受け入れ体制の整備、近畿ブロック知事会議が国に要望へ…三重県副知事「外国人材なしに経済回らない」
読売新聞 10月31日 19:00
近畿と福井、三重、鳥取、徳島の10府県の知事らによる近畿ブロック知事会議が和歌山市内で開かれ、公立高校に対する支援の拡充や外国人の受け入れ体制の整備などを国に要望することで一致した。 開催は23日。高校授業料無償化を背景に、和歌山県の宮崎泉知事は「教育環境を整備するための交付金の創設を求める」と述べた。兵庫県の斎藤元彦知事も、県立学校の空調光熱費の地方財政措置が不十分との考えを示した。 外国人の受 ...
福島民報ふくしまシティハーフマラソン 来年3キロ種目新設 中学生や初心者向け 暑さ対策拡充も
福島民報 10月31日 19:00
来年5月17日に福島市の中心市街地で繰り広げる「ふくしまシティハーフマラソン2026」で、中学生や初心者向けの3キロ種目を新たに設ける。暑さ対策を拡充し、レース中の選手に水を浴びせかける「完走応援シャワー隊」を創設する。実行委が28日、市内のNCVふくしまアリーナ(市体育館)で開いた総会で示した。 前回大会まではハーフと10キロに加え、小学生らを対象とした2キロ、車いす利用者ら向けの1キロの計4種 ...
読売新聞「広島は産業に多様性ない」「給与水準も低い」Uターン考える女性は妥協点に悩む…転出超過は常態化、若者定着に向けた対策は
読売新聞 10月31日 19:00
「首都圏で働いているが、同じ職種の求人が広島ではなかなか見つからない。Uターンした場合、同じ条件で正社員になるのは無理なんでしょうか」 10月11日に東京・有楽町で行われた広島県内への移住・転職をすすめる相談会。大手外資系ホテルに勤務する女性(42)は、相談員の県職員と人材紹介会社の担当者に向き合い、真剣なまなざしで尋ねた。 広島県内への移住・転職相談会で、県職員らに転職活動の悩みを打ち明ける女性 ...
新潟日報光に浮かぶ「雲海」が紅葉に彩り 11月1、2日に加茂山公園でライトアップ
新潟日報 10月31日 19:00
噴霧装置で霧を漂わせ、本番の雰囲気を確かめた試験点灯=加茂市加茂 加茂市の加茂山公園で11月1、2の両日午後6時〜8時半、色づき始めた木々のライトアップイベントが行われる。今年の目玉は「雲海」。園内の池の水面に霧を漂わせて雲海に見立て、周辺の木々を光で照らし出す幻想的な演出で来場者を迎える。 ライトアップは今年で3年目。昨年に続き加茂市観光協会が主催する。加茂山には青海神社が鎮座し、園内の池は「神 ...
読売新聞「白タク」は犯罪、根絶へ訪日客に呼びかけ…国際チャーター便始まった神戸空港でも見つかる
読売新聞 10月31日 19:00
事業許可を受けずに乗客を運ぶ「白タク」行為を根絶しようと、兵庫県警と国土交通省は30日、神戸市中央区の神戸ポートターミナルで訪日外国人客らに白タクを利用しないよう呼びかけた。 外国人観光客にチラシを配る警察官(神戸市中央区で) 県警交通捜査課や神戸運輸監理部などから18人が参加。この日来港したクルーズ船「ノルウェージャン・スピリット」から降りてきた外国人の乗客らに、「『白タク』での旅客運送は犯罪で ...
日本テレビ【特集】「藤井貴彦のおじゃまします」 世界が認めたブドウづくり“名人" 御年92歳がその思いを継承 山梨
日本テレビ 10月31日 19:00
「藤井貴彦のおじゃまします」では、日テレ系「news zero」でおなじみの藤井貴彦キャスターが、ワイナリーを中心に山梨県内各地をめぐります。 今回のテーマは「継承」。 世界が認めたワインとそのブドウを作る名人に迫ります。 今回は甲州市勝沼町の白百合醸造におじゃましています。 約80年前、地域の農家が始めた共同醸造所から生まれたワイナリー。 4代目で醸造家の内田圭哉さんが醸すワインは、世界最大級の ...
上毛新聞IT能力を基礎から習熟 群馬・太田市のおおたプログラミング学校が成果 受講者が増加、大会での入賞者も輩出
上毛新聞 10月31日 19:00
おおたプログラミング学校でロボット制作に取り組む児童ら IT人材を育てようと、群馬県太田市が運営する「おおたプログラミング学校」が成果を上げている。市内の小中学生がプログラミングを基礎から学び、最大3年でオリジナルのゲームやロボットを制作できるカリキュラムと学習環境を整備。開校4年目で受講者が増え、...
熊本日日新聞「隠れた名品」贈り物に 熊本商高生 県産品のカタログギフト製作
熊本日日新聞 10月31日 19:00
熊本市中央区の熊本商高3年生40人が、熊本県産品10品を選んだ「カタログギフト」を製作した。29日、同高で完成報告会があり、生徒4人が製作に協力した企業に成果を発表した。 今年4月に、生徒らが授業の一環として製作を開始し、9月に完成。...
熊本日日新聞宇城の味ぎゅっと 松橋高生提案の弁当、11月販売
熊本日日新聞 10月31日 19:00
宇城市の道の駅「サンサンうきっ子宇城彩館」と松橋高の生徒が共同開発した、オリジナル弁当の試食会が29日、同校であった。レンコンやショウガなど地元産の食材を使って完成させた。11月15?24日に宇城彩館で販売する。 高校生の視点を生かし...
熊本日日新聞「たくさん集まったよ」 園児ら笑顔いっぱい花摘み【ほっとフォト】
熊本日日新聞 10月31日 19:00
天草市新和町の小宮地保育園の園児32人が30日、遊休農地でヒマワリとコスモスの花摘みを体験した。園児たちは、大輪の花が咲き誇った畑の中を笑顔いっぱいで駆け、花を集めて回った。 花摘みは、市農業委員会や小宮地地区振興会などが遊休農地の有...
室蘭民報「来てくれてありがとう」 マライアが日本語で感謝
室蘭民報 10月31日 19:00
公演のために来日中の米歌手マライア・キャリーが都内で開...
読売新聞岡山新アリーナに知事「事業参画に意味見いだせない」、市との協議応じぬ方針…「本当に市民が望んでいるのか」
読売新聞 10月31日 19:00
岡山市が北区野田に建設を計画している新アリーナ事業を巡り、岡山県の伊原木隆太知事は29日の定例記者会見で、「参画の意味を見いだしていない」と述べ、改めて市との協議に応じない方針を示した。 岡山県庁 同事業を巡っては、市が県に対し、大森雅夫市長と伊原木氏の直接協議を念頭に、事業への参画の是非について回答を要求。県が28日、市に「参画するという判断ができる状況にはない」と回答していた。 伊原木氏は会見 ...
デーリー東北新聞東北銀も金利引き上げへ 11月5日、定期制預金
デーリー東北新聞 10月31日 19:00
東北銀行(佐藤健志頭取)は31日、定期性預金金利を11月5日に引き上げると発表した。改定は今年3月3日以来。市場金利の動向を踏まえた対応で、対象はスーパー定期、大口定期など。 預入期間別の金利について、1年と2年はいずれも0・225%から0.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
NHKキイジョウロウホトトギス咲く 和歌山 古座川町
NHK 10月31日 19:00
和歌山県古座川町で、ユリ科の多年草「キイジョウロウホトトギス」が、黄色い釣り鐘のような花を咲かせています。 キイジョウロウホトトギスは、紀伊半島南部の山間部に自生するユリ科の多年草で、釣り鐘のような形をした5センチほどの黄色い花を連なって咲かせます。 古座川町一雨にある落差15メートルほどの滝「神水瀑(しんすいばく)」のそばの岩肌には、キイジョウロウホトギスが群生していて、黄色い上品な花を咲かせて ...
中国新聞【中間決算】中電工(広島市中区) 工事を効率化、純利益が最高
中国新聞 10月31日 19:00
物流施設や病院の屋内電気工事の完成が前年同期よりも遅くなり、4年ぶりの減収。コスト削減や工事の効率化を進め、純利益は2年連続で増えて過去最高となった。
熊本日日新聞「優勝できるよう頑張りたい」 ロボット競技国際大会へ 出場の中学生ら、八代市役所訪問
熊本日日新聞 10月31日 19:00
八代市の公益財団法人「宮嶋利治学術財団」のロボット教室に通う「みやじまロボットクラブ」の中学生(ジュニア)チームが11月にシンガポールで開催される国際大会に日本代表として出場する。29日、9月にフィリピンで開かれた国際大会で準優勝した高校...
FNN : フジテレビソフトバンクホークス5年ぶりの日本一 イオン九州グループ「優勝記念セール」初日から多くの客 大分
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
30日、5年ぶり12回目の日本一に輝いたプロ野球・ソフトバンクホークス。 一夜明け、大分県大分市のスーパーでも優勝記念セールが始まっています。 ◆TOS刀祢優月アナウンサー 「大分市内の店ではソフトバンクの日本一を祝ってセールが始まっています。寒くなったこの時期に大活躍の寝具も、誰でも20パーセントオフです」 ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーであるイオン九州は5年ぶりの日本一を祝って県 ...
徳島新聞上板町の死亡交通事故現場を点検、スピード抑制を促す道路表示の設置検討
徳島新聞 10月31日 19:00
23日夜に上板町高磯の県道で自転車の男性が軽乗用車にはねられて死亡した事故を受け、県警や県などが31日、再発防止に向けて現場を点検した。 徳島板野署や… あわせて読みたい 軽乗用車にはねられ 自転車の男性が死亡 上板町の県道 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り190文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記 ...
西日本新聞【福岡の週末お薦めイベント】市美術館ファミリーDAY、おやつ博...
西日本新聞 10月31日 19:00
福岡各地では今週末も、家族や友人と楽しめるイベントが開催されます。(イベントは天候等で変更、中止になる場合があります) みて、きいて、はなして、つくって! 市美術館ファミリーDAY 今年は美術と建築をテーマに、作品・建物についてのクイズや、アーティストによるワークショップなど家族で楽しめるイベントがいっぱい。 日時:11月2日(日)〜3日(月・祝)午前10時〜午後3時 場所:福岡市美術館 http ...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取と岡山で「アートの風を吹かそう」 「芸術」核に連携確認 岡山で両県知事会議
日本海新聞, 大阪日日新聞 10月31日 19:00
鳥取県の平井伸治知事と岡山県の伊原木隆太知事は31日、岡山県鏡野町内で両県知事会議を開いた。鳥取県立美術館(倉吉市駄経寺町2丁目)の開館に伴い、両県で芸術を核とする地域振興に取り組むことで一致した。...
NHK長野 佐久 ハロウィーンで高校の生徒や教員が仮装で授業
NHK 10月31日 19:00
10月31日はハロウィーンです。 佐久市の高校では、生徒や教員が思い思いの姿に仮装して1日を過ごす恒例の催しが行われました。 佐久市の佐久長聖高校では、毎年、ハロウィーンの日を「スペシャルカジュアルデー」と名付けて、生徒や教員が仮装をして1日を過ごします。 仮装するかどうかは任意だということですが、この日を楽しみにしている生徒たちも多く、教室では、アニメのキャラクターや動物など思い思いの姿に仮装し ...
FNN : フジテレビ別府市の飲食店で食中毒 カキからノロウイルス検出 4人が嘔吐や下痢などを訴える 大分
FNN : フジテレビ 10月31日 19:00
大分県別府市の飲食店でノロウイルスによる食中毒が発生し県は、31日営業停止命令を出しました。 食中毒が起きたのは別府市にあるイタリア料理店「元町バル」です。 県によりますと、この店で25日に飲食をした4人が嘔吐や下痢などの症状を訴えました。 その後の調査で、店で提供されていた加熱用のカキからノロウイルスを検出。4人はいずれもカキを食べていてこのうち3人からもウイルスが検出されています。 現在、4人 ...
TOS : テレビ大分別府市の飲食店で食中毒 カキからノロウイルス検出 4人が嘔吐や下痢などを訴える 大分
TOS : テレビ大分 10月31日 19:00
大分県別府市の飲食店でノロウイルスによる食中毒が発生し県は、31日営業停止命令を出しました。 食中毒が起きたのは別府市にあるイタリア料理店「元町バル」です。 県によりますと、この店で25日に飲食をした4人が嘔吐や下痢などの症状を訴えました。 その後の調査で、店で提供されていた加熱用のカキからノロウイルスを検出。4人はいずれもカキを食べていてこのうち3人からもウイルスが検出されています。 現在、4人 ...
TOS : テレビ大分ソフトバンクホークス5年ぶりの日本一 イオン九州グループ「優勝記念セール」初日から多くの客 大分
TOS : テレビ大分 10月31日 19:00
30日、5年ぶり12回目の日本一に輝いたプロ野球・ソフトバンクホークス。 一夜明け、大分県大分市のスーパーでも優勝記念セールが始まっています。 ◆TOS刀祢優月アナウンサー 「大分市内の店ではソフトバンクの日本一を祝ってセールが始まっています。寒くなったこの時期に大活躍の寝具も、誰でも20パーセントオフです」 ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーであるイオン九州は5年ぶりの日本一を祝って県 ...
TOS : テレビ大分八田與一容疑者の情報提供呼びかけ「1日も早く検挙したい」11月は指名手配容疑者の捜査強化月間 大分
TOS : テレビ大分 10月31日 19:00
11月1日から、全国の警察による指名手配容疑者の捜査強化月間が始まります。 2022年に、大分県別府市で2人が死傷したひき逃げ事件も対象となっていて。県警は31日、別府駅前などで八田與一容疑者に関する情報提供を呼び掛けました。 この事件は2022年6月、別府市の交差点でバイクに乗っていた大学生2人が車に追突され死傷したものです。 警察庁は現場から逃走した八田與一容疑者を道路交通法違反のひき逃げの疑 ...
NHK福岡県 県内の7活断層で想定される地震規模や被害予測を公表
NHK 10月31日 18:59
福岡県は、県内の7つの活断層について想定される地震の規模や被害の程度を予測し、31日公表しました。 このうち警固断層帯では、マグニチュードが7.7となり、全壊と全焼が3万6000棟に上るなど建物被害が拡大しています。 福岡県は、前回、平成23年度の調査以来、およそ14年ぶりに県内の活断層の想定される地震の規模や被害の程度を予測しました。 今回は、これまでも想定をまとめていた警固断層帯などの4つの活 ...
中日新聞【中日】ナゴヤ球場での秋季キャンプ、11月1日のスタンド開放は中止 グラウンドコンディション不良で
中日新聞 10月31日 18:59
Tweet ナゴヤ球場 中日は31日、1日に予定していたナゴヤ球場での秋季キャンプのスタンド一般開放がグラウンドコンディション不良により中止となったことを発表した。今後も天候の影響で中止となる可能性がある。 29日の発表では、ナゴヤ球場のスタンド一般開放は11月16日までの土日と祝日に、午前10時から全体練習終了までとしている。 こちらの記事もオススメ! 上林誠知選手出演の生配信アーカイブ動画を公 ...
TBSテレビ「怪奇現象に用心いたすべし」朝ドラ「ばけばけ」二、マダマダ、ノッカレ…禁を破ると顔に「あっ、ああー!私の顔が…!」
TBSテレビ 10月31日 18:59
松江ゆかりの文豪・小泉八雲と妻セツがモデルの朝ドラ「ばけばけ」にちなんだ企画や商品のニュースをたびたびお伝えしていますが、松江では、まだまだ〓のっかり〓ネタが続いています。 松江城を訪れると…「怪奇現象に用心いたすべし」との立札が。 街のあちらこちらで、「ばけばけ」の盛り上がりを見せている松江の街。 まずは、松江城で見つけた〓のっかりネタ〓。 記者 八幡真和 「松江城の三ノ門跡に来ています。こちら ...
TBSテレビ11月1日から3連休 長野県内の紅葉めぐり 白馬村では雪と紅葉と緑が織りなす「三段紅葉」 茅野市郊外の蓼科湖では紅葉が始まる 奥木曽湖も秋が深まる
TBSテレビ 10月31日 18:59
北アルプスが冠雪した白馬村では、雪と紅葉と緑が織りなす「三段紅葉」が見頃を迎えています。 白馬三山の「三段紅葉」。ふもとから中腹にかけての紅葉のグラデーション。 そして、27日に初冠雪したという白馬三山へと続く「三段紅葉」はこの時期だけの絶景です。 「三段紅葉」が一望できるテラスへはゴンドラに乗って向かいます。標高およそ1300メートル。朝一番の「三段紅葉」は、雄大な北アルプスに心を奪われます。 ...
日本テレビ【販路拡大を目指す】トラウトサーモン養殖で連携協定 岩手・宮古市
日本テレビ 10月31日 18:59
宮古市が進めるトラウトサーモンの養殖をより円滑に進めるため、養殖用のエサを扱う大手企業と市、漁協が31日、連携協定を結びました。 この日は養殖事業を進める宮古市と宮古漁協、水産飼料大手の日清丸紅飼料が連携協定を結びました。 不漁が続く秋サケに代わる魚として、宮古市はトラウトサーモンの養殖を2019年に始めました。今回の協定で連携を強めることで、より生産量を増やし、販路の拡大を目指します。 宮古市 ...
日本テレビ広島三越にダイソーが新店舗 中国地方初・百貨店出店の狙いは
日本テレビ 10月31日 18:59
100円ショップのダイソーが中国地方で初めて広島市の百貨店に店を構え、31日にオープンを迎えました。 ■主婦(60代) 「びっくりしました。三越にまさかできると思わなくて。」 広島三越にオープンした100円ショップのダイソー。百貨店への進出は中国地方初で、他県での反響が大きかったことが出店の決め手です。人気のアウトドア用品など3万点以上が並びます。 ■主婦(40代) 「オープンなので品ぞろえがいい ...
デーリー東北新聞定期制預金の金利引き上げ 11月4日、北日本銀
デーリー東北新聞 10月31日 18:59
北日本銀行(石塚恭路頭取)は31日、定期性預金金利を11月4日に引き上げると発表した。改定は今年3月3日以来。市場金利の変動を踏まえた対応で、対象は大口定期、スーパー定期など。 預入期間別の金利について、1年と2年は0・225%が0・250.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
TBSテレビ被害額は1か月で2億7000万円 警察かたる詐欺が急増 見破るポイントは“警察が絶対にしないこと" 山梨
TBSテレビ 10月31日 18:59
山梨県内で今月 急激に被害が増えているのが、電話で警察官をかたる詐欺です。 被害額はわずか1か月で2億7000万円に上りますが、巧妙な手口を見破るポイントはどこにあるのでしょうか? 男: 「金融庁があなたの資産を調査する」
中国新聞【中間決算】中国塗料(大竹市)
中国新聞 10月31日 18:59
中国や韓国で新造船の建造量が増え、船舶用塗料の出荷が伸びた。汚れが付きにくい船底用塗料も好調で、売上高は5年連続で増え過去最高。2年前に黒字転換して伸びていた純利益は、前年に中国の工場の売却益を計上した反動で減益に転じた。
NHK偽造教員免許の写し提出 中学校補助教員を起訴 福岡地検
NHK 10月31日 18:59
福岡県須恵町の中学校の補助教員が、偽造された教員免許の写しを提出したとして逮捕された事件で、検察は31日、補助教員を偽造有印公文書行使の罪で起訴しました。 捜査関係者などによりますと、教員免許が失効した状態で、福岡県や埼玉県などの6つの小中学校や高校で勤務していたということで、警察は学校での勤務を続けたいきさつについてさらに捜査することにしています。 起訴されたのは、福岡県須恵町の中学校の補助教員 ...
TBSテレビ依頼者との財産契約で説明不足と不適切警告 弁護士を業務停止2か月の懲戒処分 大分県弁護士会
TBSテレビ 10月31日 18:59
大分県弁護士会は31日所属する大分市の弁護士を職務規定に違反する行為があったなどとして、業務停止2か月の懲戒処分にしたことを発表しました。 業務停止2か月の懲戒処分を受けたのは大分市の津島総合法律事務所の津島成治弁護士です。 県弁護士会によりますと、津島弁護士は2020年までに90代の依頼者から「自分の生活を守ってほしい」との依頼を受け、自宅や預貯金を財団に贈与する負担付き贈与契約を結びました。 ...
十勝毎日新聞地場食材の豊かさを再確認 第26回とかちの大収穫祭
十勝毎日新聞 10月31日 18:59
十勝の食の魅力を発信する「第26回とかちの大収穫祭」が28日、帯広市内の北海道ホテルで開かれた。フォーラムや講習会などを通じ、来場者が地場食材の豊かさを再確認した。 地域の料理人が...
TBSテレビ「高い目標を持って運動、練習、勉強」元豊真将の錣山親方が講演
TBSテレビ 10月31日 18:59
山口県長門市の中学校で31日、元大相撲力士・豊真将の錣山親方の講演会がありました。 深川中学校が進めるキャリア教育の一環で行われたもので、280人の生徒と保護者が出席しました。 錣山親方は下関市出身。現役時代は豊真将のしこ名で、最高位小結も務めた人気力士でした。現在は錣山部屋の親方として後進の指導にあたっています。 錣山親方 「高い目標をもって長い目で見て運動、練習、勉強そういうものをやっていかな ...
中国新聞広島大学長 山口大学の授業料値上げは「苦渋の選択ではないか...
中国新聞 10月31日 18:58
広島大学 山口大(山口市)が30日に公表した授業料の引き上げに関して、広島大の越智光夫学長は31日の定例記者会見で「苦渋の選択をしたのではないか」と述べた。広島大に具体的な引き上げの計画はないとする一方、「どの大学も今のまま続けていくのは本当に難しい」とし、財務改善の議論を続ける方向性を示した。
中日新聞通販大手アスクルが情報流出確認 ロシア系か、犯行声明
中日新聞 10月31日 18:58
サイバー攻撃によるシステム障害が発生している通販大手アスクルは31日、顧客の氏名やメールアドレスなどの個人情報が流出したことを確認したと発表した。ロシア系とされるハッカー集団「ランサムハウス」が犯行声明を出したことも判明。声明では1・1テラバイト分に及ぶ大量のデータを盗んだと示唆した。 アスクルによると、流出したのは通販を利用している企業と個人の氏名やメールアドレス、電話番号のほか、商品仕入れ先の ...
テレビ和歌山熊野本宮大社で干支の色紙作り
テレビ和歌山 10月31日 18:58
田辺市本宮町の世界遺産、熊野本宮大社では、早くも来年の干支、午の色紙作りが大詰めを迎えています。 田辺市の熊野本宮大社では、先月から干支の色紙作りが行われていて、今日は、九鬼隆宮司が、赤いたてがみの白馬が印刷された色紙に、馬の目のほか、来年1年間、平穏で商売などが繁栄するようにとの願いを込めて「平安富貴」の文字を書き込むなどして、来年の干支、午の「揮毫色紙」を仕上げていきました。また、色紙には「印 ...
日本テレビ【お天気どうなる】1日は大気の状態が非常に不安定 3連休は雨 降り方が強くなる可能性も
日本テレビ 10月31日 18:58
吉道 さゆり キャスター: ここからは気象予報士の小野さんです。 小野 和久 気象予報士: お願いします。あす1日からの天気のポイントです。小野: あす1日・土曜日は、大気の状態が非常に不安定になるでしょう。3連休は雨です。降り方が強くなる可能性があります。 1日朝9時の予想天気図です。 小野: 低気圧は、発達しながら北上するでしょう。石川県内は、風が強めに吹く見込みです。そして、いつも天気図に表 ...
NHK滋賀 大学や短大進学率61.8%過去最高 ほぼ半数が京都へ
NHK 10月31日 18:58
ことし(令和7年)春に滋賀県内の高校を卒業した人のうち、大学や短大などに進学した人の割合は去年(令和6年)春と同じ61.8%で、これまでで最も高くなりました。 一方、進学先を地域別にみると、京都府がほぼ半数を占めています。 滋賀県教育委員会は、県内の高校を卒業した人の進路の状況をまとめ、毎年、この時期に公表しています。 それによりますと、ことし春に高校を卒業した1万1547人のうち、大学や短大など ...
FNN : フジテレビ「被爆者の肖像 80年の記憶」展始まる ヒロシマ・ナガサキの被爆者52人写す 見る角度で絵柄が変わる
FNN : フジテレビ 10月31日 18:58
芸術の力で平和へのメッセージを届けようと、被爆者をモデルにした写真展が広島市で始まりました。 広島国際会議場で始まった「被爆者の肖像 80年の記憶」展のオープニングセレモニーには、作品のモデルとなった被爆者など関係者およそ40人が出席しました。 展示されているのは、写真家のパトリック・ボイドさんが撮影した広島と長崎の被爆者52人の肖像写真です。 作品は立体に見えたり見る角度によって絵柄が変わったり ...
FNN : フジテレビ「パンプキン(還付金)詐欺に気をつけて」園児たちがダジャレで詐欺被害防止呼びかけ(鳥取市)
FNN : フジテレビ 10月31日 18:58
ハロウィーンならではの注意喚起です。 後を絶たない特殊詐欺の被害を防ごうと、10月31日鳥取市で仮装をした園児たちがハロウィーンにちなんだダジャレを使って注意を呼びかけました。 園児: 「パンプキン詐欺に気をつけて」 鳥取市のイオンモール鳥取北に集まった仮装した地元の幼稚園児たち。 ハロウィーンといえばカボチャ、その英訳「パンプキン」と「還付金」をかけたダジャレで詐欺被害防止を呼びかけます。 買い ...
KTS : 鹿児島テレビバイクが電柱に衝突 男子高校生が死亡 4年ぶりの交通死亡事故多発警報 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 10月31日 18:58
鹿児島県内に4年ぶりの交通死亡事故多発警報が出されました。 31日未明、鹿児島市で2人乗りのバイクが電柱にぶつかり、男子高校生が死亡するなど、鹿児島県内では9日間で5人が死亡しています。 多田百合香記者 「2人が乗ったバイクはこちらの道路を進行中、何らかの理由であちらの電柱に衝突したということです」 警察によりますと、31日午前1時半すぎ、鹿児島市鴨池1丁目で2人乗りのバイクが進行方向の左側にある ...
デーリー東北新聞岩銀、定期性預金金利引き上げ/11月3日
デーリー東北新聞 10月31日 18:58
岩手銀行(岩山徹頭取)は31日、定期性預金金利を11月3日に引き上げると発表した。改定は今年3月3日以来。市場金利の動向を踏まえた対応で、対象はスーパー定期や大口定期など。 預入期間別の金利について、1年と2年は0・225%から0・250%.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
デーリー東北新聞遺体運搬役の男が上告/七戸死体遺棄事件
デーリー東北新聞 10月31日 18:57
昨年4月、七戸町でトラック運転手の男性=当時(54)=の遺体が見つかった事件で、遺体を運んだとして死体遺棄罪などに問われた男(56)は31日までに、懲役3年10月とした仙台高裁判決を不服とし、最高裁に上告した。30日付。 21日の高裁判決は.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
NHK指名手配捜査強化月間 福岡県警が情報提供呼びかけ
NHK 10月31日 18:57
11月は警察が指名手配容疑者の捜査に力を入れる強化月間になっています。 福岡県警では、推進本部を設置して県民に情報提供を呼びかけることにしています。 強化月間を前に、福岡県警では31日、森中正刑事部長と山本和行刑事総務課長が推進本部の立て看板を掲げました。 期間中は警察本部などに専従の捜査員を配置するとともに、容疑者が潜伏するおそれがあるホテルやインターネットカフェといった宿泊施設などを確認すると ...
NHK訪米の被団協代表理事“核兵器廃絶を訴える活動に力をいれる"
NHK 10月31日 18:57
アメリカのトランプ大統領がSNSで、核兵器の実験を国防総省に指示したと明らかにしたことについて、日本被団協の田中代表理事は、強い憤りを示す一方、核保有国のアメリカで核兵器の廃絶を訴える活動に一層、力をいれる考えを示しました。 去年ノーベル平和賞を受賞した日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の田中聰司代表理事は、今月26日からアメリカ中西部のシカゴを訪れていて、大学や小中学校で核兵器の廃絶を訴える ...
日本経済新聞琉球銀行、新本店ビル全面開業は26年4月6日 上層ホテルは1月
日本経済新聞 10月31日 18:57
琉球銀行の新本店ビルの工事はおおむね完了した(31日、那覇市)琉球銀行は31日、新本店ビルの全面開業日が2026年4月6日に決まったと発表した。2月以降、本部機能やグループ各社が順次移転を始め、4月6日から本店営業部が業務を始める。上層階に入居する三菱地所グループのホテルは1月の営業開始を予定している。 ビルの名称は「琉球銀行本店ビル」。沖縄都市モノレール(愛称ゆいレール)県庁前駅前の旧本店跡地に ...
テレビ愛知11月1日「灯台記念日」 日本で初めて西洋式の灯台の建設が始まる 愛知の3つの灯台でイベント
テレビ愛知 10月31日 18:57
11月1日は日本で初めて西洋式の灯台の建設が始まったことにちなんだ「灯台記念日」です。愛知県内にある野間埼灯台、橋田鼻灯台、伊良湖岬灯台の3カ所で灯台を多くの人に知ってもらおうと初めて合同のイベントが行われます。11月1日から11月30日まで、3つの灯台をめぐるスタンプラリーが行われるほか、蒲郡市の橋田鼻灯台では、11月1日と11月2日、灯台の中を自由に見学ができるイベントが行われます。
日本テレビ離島の子どもたちに交流の場を『おでかけするよ!こどもでじまはく』11月1日壱岐市で開催《長崎》
日本テレビ 10月31日 18:57
壱岐市で11月1日に出張型イベント『おでかけするよ!こどもでじまはく』が開催されるのを前に、主催者が市長を表敬訪問しました。 壱岐市の篠原市長を表敬訪問したのは、メットライフ生命の福島 太郎 執行役専務、十八親和銀行の野田 勝丈常務執行役員らです。 1日に開催される『おでかけするよ!こどもでじまはく』の内容を紹介し、市と連携して、子どもたちの学びと交流の場を広げたいとしました。 (篠原 壱岐市長) ...
信濃毎日新聞大町市の北アルプス広域連合 職員2人を懲戒処分
信濃毎日新聞 10月31日 18:57
北アルプス広域連合(大町市)は31日、北アルプス広域消防北部消防署(北安曇郡白馬村)に勤務する 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
テレビ愛知愛知県初の本格的なアウトレットモール岡崎に誕生 使用済みのマットレスを洗浄したエアウィーヴの商品も
テレビ愛知 10月31日 18:57
愛知県初の本格的なアウトレットモールが11月4日、岡崎市に開業します。買い物だけでなく遊びも楽しめる施設です。10月31日、報道陣に公開されたのは、岡崎市の東部に完成した「三井アウトレットパーク岡崎」です。店舗数は合わせて180店で、そのうち32店は国内のアウトレット施設初出店です。 岡崎市に隣接する幸田町に工場を持つ「エアウィーヴ」も出店しています。使用済みのマットレスを洗浄するなどしてリフレッ ...
TBSテレビ【速報】国道19号の通行止めは片側交互通行に 長野・木曽町
TBSテレビ 10月31日 18:57
長野県木曽町新開で、車同士の事故のため午後5時20分ごろから全面通行止めとなっていた国道19号は、午後6時5分から片側交互通行ができるようになりました。
テレビ愛知トヨタグループの主要部品メーカー7社 トヨタ自動車の販売台数が増加した影響で全社が増収
テレビ愛知 10月31日 18:57
トヨタグループの主要部品メーカー7社が、2025年4月〜9月までの半年間の中間決算を発表しました。トヨタ自動車の販売台数が増加した影響もあり、デンソーやアイシンなど7社全社が増収となりました。 一方、各社の本業のもうけに当たる営業利益は、7社のうち5社が増益となった一方、デンソーと豊田自動織機は、減益となりました。デンソーの営業利益は、前の年の同じ時期と比べ、15.8パーセント減った2114億円で ...
産経新聞福祉事務所長が複数の部下を威圧的に叱責 パワハラで停職 宮崎・串間
産経新聞 10月31日 18:56
宮崎県串間市は31日、複数の部下に大声で威圧的に叱責するなどのパワハラをしたとして、福祉事務所長(51)を停職6カ月の懲戒処分とした。所長は行為を認めている。部下2人がパワハラに起因する精神疾患を発症し、休職が続いている。 市によると昨年4月〜今年9月、事務所内で複数の部下に、職員や市民の前で叱責するなどの行為を継続的に行った。問題を放置したとして、所長補佐(47)を減給10分の1(3カ月)、こど ...
KTS : 鹿児島テレビワゴン車がタンクローリーと正面衝突 大隅縦貫道が約3時間通行止めに 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 10月31日 18:56
31日午後、鹿児島県の大隅縦貫道でワゴン車がタンクローリーに衝突し、周辺は約3時間にわたり通行止めとなりました。 警察によりますと、31日午後1時20分ごろ、大隅縦貫道の上り車線を走っていたワゴン車が中央分離帯を越え、対向車線のタンクローリーと正面衝突しました。 ワゴン車に乗っていた2人がけがをしましたが、意識はあるということです。 この事故の影響で大隅縦貫道は、細山田インターチェンジと鹿屋串良ジ ...
東京新聞東京きらぼしFG、純利益48.8%増の192億円 貸出金の利息やファンドからの分配金も利益を押し上げ
東京新聞 10月31日 18:56
きらぼし銀行を傘下に持つ東京きらぼしフィナンシャルグループ(東京都港区)が31日発表した2025年4〜9月期連結決算は、純利益が前年同期比48.8%増の192億円だった。日銀の政策金利引き上げの影響で預金に支払う利息が増えたが、貸出金で受け取る利息がそれ以上に増加した。ファンドからの分配金も利益を押し上げた。 (写真はイメージ) 同グループの渡辺寿信社長は「利益が大きく見えるのは、下期に見込んでい ...
熊本日日新聞財政健全化に向け、歳入・歳出見直しに注力 荒尾市長 行革大綱の最重要課題に
熊本日日新聞 10月31日 18:56
荒尾市の浅田敏彦市長は31日の定例記者会見で、予算ベースで財政調整基金が本年度末で枯渇する見込みになるなど、悪化する市の財政状況を説明。「早期に財政を健全化できるよう全庁一丸で取り組む」と述べ、歳入・歳出の見直しに注力する考えを強調した。...
広島ホームテレビ一票の格差訴訟 広島高裁「違憲状態」 選挙無効の訴えは棄却
広島ホームテレビ 10月31日 18:56
7月に行われた参議院選挙での「一票の格差」をめぐる裁判で、広島高裁は「違憲状態」とした一方で選挙無効の訴えは棄却しました。 弁護士グループは7月の参院選で選挙区ごとの1票の価値に最大3倍以上の格差があるのは「憲法違反」として、県の選挙管理委員会に対して選挙無効を求めています。 31日の裁判で広島高裁は格差について「違憲の問題が生ずる程度の著しい不平等状態にあった」として「違憲状態」だったと判断しま ...
TBSテレビバーガーキング移動店舗が大分初上陸 オープン前から100人以上が長蛇の列 11月3日まで
TBSテレビ 10月31日 18:56
大手ハンバーガーチェーン、バーガーキングの移動店舗が大分県内で初めて大分市にお目見えし、多くのファンが長い列を作りました。 大分市大在にある大型量販店の駐車場に登場したのは、アメリカ生まれのハンバーガーチェーン、バーガーキングのフードトラックです。初日の31日はSNSなどで開店の情報を知ったファン100人以上がオープンの2時間前から長い列を作りました。 首都圏を中心に全国におよそ300店舗を展開す ...
日本テレビ“一糸乱れぬ"伝統の「集団行動」 日体大の学生ら披露 市川三郷町で合宿 山梨
日本テレビ 10月31日 18:56
山梨県市川三郷町で合宿を行っている日本体育大学の学生が31日、伝統の集団行動の練習を一般に公開しました。 日体大は部活動の「地域移行」に協力するモデル事業を山梨でスタートします。 日体大の「集団行動」は学生が隊列を組んで、息の合った歩きや動きを見せる大学伝統の団体スポーツです。 大学の今村裕常務理事が市川三郷町出身だった縁で、3年前から町内で合宿を行っていて、31日は初日の練習を公開しました。 歩 ...
NHK【解説】北電 再稼働後の電気料金値下げ ねらいや焦点は
NHK 10月31日 18:56
北海道電力が発表した、泊原子力発電所3号機の再稼働後の電気料金の値下げについて、背景やねらい、それに今後の焦点について豊田記者の解説です。
日本テレビ33年ぶり御開帳「木造十一面観音立像」 徳川家康も滞在した敬泉寺で 山梨・甲府市
日本テレビ 10月31日 18:56
かつて徳川家康も滞在した山梨県甲府市の寺で、市の指定文化財の観音立像が33年ぶりに御開帳されました。 開帳は31日から3日間で、早速、多くの住民や歴史ファンが参拝していました。 甲府市左右口町の敬泉寺は、かつて甲斐の国と駿河の国を結んだ「中道往還」の宿場にあり、徳川家康も滞在したとされています。 法要の後、33年ぶりに御開帳されたのは、敬泉寺の寺宝で甲府市の指定文化財「木造十一面観音立像」です。 ...
日本テレビ高校生が自衛隊基地の食堂メニューとして出すカレーを考案 プロテインカレーやブルーインパルスを模したカレーなど 陸海空の自衛隊員が真剣に審査 鳥取県倉吉市
日本テレビ 10月31日 18:55
自衛隊員の基地の食堂のメニューを考えたのは高校生。10月31日、倉吉北高校でメニューの審査会が行われました。 真剣な眼差しで話に聞き入っている自衛隊員。しかし、手元にあるのはメモを取るペンではなく、カレーをすくうスプーンです。10月31日、倉吉北高校で行われたのは自衛隊の基地の食堂でメニューとして出すカレーの審査会です。 生徒 「プロテインカレーです。たんぱく質を取れるように」 生徒 「鳥取県産の ...
愛媛新聞県内で11月1日昼前にかけ落雷、突風の恐れ 松山気象台
愛媛新聞 10月31日 18:55
県内で1日昼前にかけて落雷、突風、急な強い雨、降ひょうの恐れがあるとして、松山地方気象台は31日、……
愛媛新聞[バイクス情報]元主将・俊野達彦さん、1日ホーム戦で引退セレモニー
愛媛新聞 10月31日 18:55
バイクスで5年間プレーし現在はアカデミーディレクターを務める元主将、俊野達彦さん(37)の引退セレ……
熊本日日新聞建設型仮設住宅が完成 記録的大雨で被災の美里町 被災者が入居開始
熊本日日新聞 10月31日 18:55
8月の記録的大雨で被災した美里町で、熊本県が整備していた建設型仮設住宅9戸が完成し、31日、入居者に鍵が渡された。同災害での建設型仮設住宅への入居は初めて。 馬場にある町中央庁舎仮設団地に2棟6戸、坂貫のくすのき平[だいら]仮設団地に...
TBSテレビ能登のインフラ管理強化と防災力向上へ「全国どこからでも操縦可能」最新AIドローンが石川・輪島市で試験飛行
TBSテレビ 10月31日 18:55
地震や豪雨など、災害時の迅速な情報収集や、道路などのインフラの管理を強化して防災力の向上につなげようと、最新のAI機能を搭載したドローンの試験飛行が、石川県輪島市で行われました。 輪島市門前町の中屋トンネルに設置されたのは、人が近づけない様な危険な場所でも遠隔操作で飛行しながら現場の情報を収集できるAIドローン。先日、国土交通省などによる試験飛行が行われ、県や市の職員が新しい技術を視察しました。 ...
熊本日日新聞地域課題解決へ教員養成 熊本大教育学部と県教委が連携協定
熊本日日新聞 10月31日 18:55
TBSテレビ玄関の扉のガラス割られる クマが住宅に入り込む 玄関から10メートルほど先にある台所まで侵入 岩手・雫石町
TBSテレビ 10月31日 18:55
クマの被害が相次ぐなか31日午前、雫石町の民家にクマ1頭が侵入しました。 住人にけがはありませんでしたが、玄関の扉が壊される被害が確認されています。 警察などによりますと、31日午前7時半ごろ、雫石町長山で住人の70代男性が自宅のリビングにいたところ、玄関の方向からガラスが割れる音を聞きました。 男性がリビングの中から確認したところ、体長1メートルほどの成獣のクマ1頭が家の中に入り込んでいるのを目 ...
NHK近鉄 来秋から名古屋と伊勢志摩を結ぶレストラン列車運行へ
NHK 10月31日 18:55
大手私鉄の近畿日本鉄道は、伊勢えびなど、三重県産の食材をふんだんに使ったフランス料理が楽しめる「レストラン列車」を、来年の秋から、名古屋と伊勢志摩地域の間で運行すると発表しました。 新たに運行が始まるのは「LesSaveurs志摩」という観光列車です。 列車の名前の「サヴール」は、フランス語で「味」という意味で伊勢えびや熊野地鶏など三重県産の食材をふんだんに使ったフランス料理を車窓からの眺めととも ...
UHB : 北海道文化放送【北海道の天気 31日(金)】あすが晩秋の嵐!暴風による倒木や停電のおそれも…太平洋側は最大150ミリの大雨のほか釧路・根室は高潮による浸水害に厳重警戒
UHB : 北海道文化放送 10月31日 18:55
UHB 北海道文化放送
日本テレビ31日はハロウィーン、仙台駅では 警察が130人体制で警戒…周辺のベンチは“使用禁止"に
日本テレビ 10月31日 18:55
ハロウィーン当日の31日、仙台駅西口では混雑に備え 警察が周辺のベンチを使用禁止にするなど、130人体制で警戒にあたっています。 警察と仙台市では、ハロウィーンの人出による仙台駅前の混雑に備え、31日午後3時頃からペデストリアンデッキのベンチを使用禁止にしたほか、午後6時頃からは混雑がみられた場合、右側通行を呼びかけるということです。 仮装した大学生 「仮装して楽しむのであれば、普段通りの生活を送 ...
NHK龍馬賞に高知市出身絵本作家 柴田ケイコさん『パンどろぼう』
NHK 10月31日 18:54
さまざまな分野で活躍した県内の個人や団体に贈られる「龍馬賞」に、ことしは高知市出身の絵本作家で『パンどろぼう』シリーズを手がける柴田ケイコさんが選ばれました。 「龍馬賞」は坂本龍馬に続く偉人を県から輩出しようと40年前の1985年に創設され、毎年、文化や教育、スポーツなどの分野で活躍した個人や団体に贈られます。 選考は県内11の報道機関が行っていて、ことしは高知市出身の絵本作家、柴田ケイコさんが受 ...
NHK滋賀 守山 “天平の貴人"十一面観音立像を44年ぶり公開
NHK 10月31日 18:54
国の重要文化財で、作家の井上靖が「天平の貴人」として、美しさをたたえたことで知られる木造十一面観音立像が、滋賀県守山市の福林寺で、44年ぶりに公開されます。 守山市の福林寺は最澄が創建したと伝わる寺で、寺の本尊で平安時代中期から後期の作とされる木造十一面観音立像は、国の重要文化財に指定されています。 ふだんは秘仏として収蔵庫に収められていますが、去年(2024年)3月に100年ぶりの修復を終えたこ ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島県 新総合体育館 設計に9団体が参加表明 約9億円の費用見込む
KTS : 鹿児島テレビ 10月31日 18:54
鹿児島県が整備を予定している新たな総合体育館について、約9億円の費用が見込まれている設計の審査に、県内外の9つの団体が参加する見込みであることが分かりました。 県は鹿児島市のドルフィンポート跡地に新たな総合体育館の整備を予定していて、10月7日から上限約8億6000万円で設計を行う事業者の公募を行っていました。 30日が参加表明書の提出期限で、県によりますと、県内外9つの団体から提出されたというこ ...
広島ホームテレビ「広島もとまち水族館」オープン 多くの人でにぎわう 広島
広島ホームテレビ 10月31日 18:54
中区のパセーラにオープンした「広島もとまち水族館」。開館記念セレモニーには多くの人がつめかけました。 広島もとまち水族館 佐藤文宏館長「生き物たちの命や環境の大切さを伝える守る育む存在であり続けたいと思います」 カープOBの中田廉さんもアンバサダーとして登場しました。 若森明日香記者「午前10時ごろです今オープンしました街中の水族館に続々と人が入ってきます皆さん笑顔です」 音や照明など工夫が凝らさ ...
FNN : フジテレビ5日前に車検が切れたパトカー約9キロ走行か 去年初めに公務執行妨害の車に当てられ損傷して駐車しているうち車検期限到来、担当者失念か 大阪府警
FNN : フジテレビ 10月31日 18:53
大阪府警のパトカーが、車検の有効期限が切れた状態でおよそ9キロ走行していたことが分かりました。 警察によると今月27日、大阪府警第一方面機動警ら隊のパトカーが、車両整備工場で入庫の手続きをしていたところ、5日前に車検の有効期限が切れていることが判明しました。 このパトカーは去年1月、公務執行妨害の車に当てられて損傷したため、運行を停止。その後、警察施設内に駐車されていましたが、自走が可能だったため ...
日本テレビ【近畿の天気】あす11月1日(土)大阪は晴れ時々曇り 最低気温はきょうと同じくらいの所が多い予想
日本テレビ 10月31日 18:53
あす11月1日(土)の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年10月31日 18:53
日本テレビ【中継】ハロウィーン当日の警固公園は今 午後5時から立ち入り禁止 ことし初めて「LUUP」利用停止 午後7時から交通規制も 福岡
日本テレビ 10月31日 18:53
10月31日はハロウィーンです。福岡市中央区の警固(けご)公園では混雑を防ぐため、ことしも午後5時以降、立ち入りができなくなり、交通規制も行われる予定です。現場には財津アナウンサーがいます。財津さん。 ■財津ひろみアナウンサー 福岡市・天神は薄暗くなってきました。仮装した人たちも徐々に増えてきました。警固公園は午後4時半すぎから6か所の出入り口に柵が設置されて、中に入れない状態となっています。 こ ...