検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,932件中555ページ目の検索結果(1.801秒) 2025-10-31から2025-11-14の記事を検索
FNN : フジテレビ「対話と協調の外交に取り組んだ1年だった」岩屋前外相 退任後地元で初会見 大分
FNN : フジテレビ 1日 18:00
石破内閣で外務大臣を務めた岩屋氏が1日、大分県別府市で会見を開き、約1年の任期を振り返りました。 ◆岩屋毅前外相 「一番労力を使ったのは対米交渉。日本外交の基軸はこれからも日米関係、日米同盟なので」 衆議院大分3区選出で自民党の岩屋毅議員は外務大臣退任後、初めてとなる地元での会見で「対話と協調の外交に取り組んだ1年だった」などと在任期間を振り返りました。 高市新政権の外交については「就任後間もない ...
FNN : フジテレビ食を通して地域を活性化へ 津山市で食の魅力を味わえる「フードフェスタ」が開幕【岡山】
FNN : フジテレビ 1日 18:00
食の魅力を存分に味わえる「MARUI・FOODFESTA」が津山市で11月1日から2日間の日程で始まりました。 このイベントは津山市に本社があるスーパー マルイが食を通して地域を元気にしようと2009年から開催しています。 会場では100を超えるブースが並び、津山名物のそずり鍋が味わえたり、メーカーによる新商品の試食があり訪れた人たちは食べ歩きを楽しみました。 また地元高校生による地域食材を活かし ...
京都新聞【速報】2日〜3日、近畿地方の高い山は雪の可能性 氷ノ山や伊吹山、比良山系など遭難注意
京都新聞 1日 18:00
大阪管区気象台 2009年11月3日は、京都府の標高700メートルほどの峠でも、紅葉の木々に雪が積もった(南丹市美山町・佐々里峠) 大阪管区気象台は1日午後、近畿地方は2日〜3日にかけて今秋一番の寒気が流れ込むとした気象情報を発表し、突風やひょう、急な雷雨への注意を呼びかけた。標高1500メートル付近で0度を下回る寒気が流入するため、高い山では降雪の可能性もある。 気象台によると、3日は近畿地方の ...
FNN : フジテレビ道路に横たわっていた男性(55)を軽自動車でひき逃げした疑い 会社員の男(35)逮捕 福山市
FNN : フジテレビ 1日 18:00
1日未明、福山市で、道路に横たわっていた男性(55)を軽自動車でひき逃げした疑いで会社員の男(35)が逮捕されました。 ひき逃げの疑いで逮捕されたのは福山市駅家町近田の会社員 小坂直矢 容疑者(35)です。 警察によりますと、小坂容疑者は1日午前2時45分ごろ、近くの国道で軽自動車を運転中、道路に横たわっていた会社員の男性(55)をはねて、そのまま逃走した疑いが持たれています。 男性は頭を強く打ち ...
京都新聞京都府中部で高校駅伝開かれる 男子は洛南、女子は立命館宇治が優勝
京都新聞 1日 18:00
京都府高校駅伝が1日、丹波自然運動公園陸上競技場を発着する男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロで行われ、
京都新聞滋賀県東部の「道の駅」で10周年イベント始まる 川魚の炭焼き楽しむ企画も
京都新聞 1日 18:00
滋賀・三重県境の国道421号沿いにある道の駅「奥永源寺渓流の里」(滋賀県東近江市蓼畑町)で1日、開駅10周年記念感謝祭が始まった。周囲の森…
河北新報東松島市出身の高卒2年目、大内は50万円増550万円 東北楽天契約更改
河北新報 1日 18:00
東北楽天の契約更改が1日、仙台市の球団事務所で始まり、大内誠弥投手、吉野創士外野手ら7選手が来季の契約を結んだ。 高卒2年目で2試合に登板した大内は、50万円増の550万円…
FNN : フジテレビ海の未来を守りたい 産業廃棄物処理会社の社員ら約150人が高松市の海岸で清掃活動【香川】
FNN : フジテレビ 1日 18:00
環境への意識を高めてもらおうと高松市の企業が11月1日、市内の海岸周辺で清掃活動を行いました。 清掃活動を行ったのは、高松市の産業廃棄物処理企業、「塵芥センター」で社員とその家族など約150人が参加しました。 社員の環境意識を高めようと2023年から始めたもので、参加者は、高松市瀬戸内町の海岸周辺で、ペットボトルやプラスチックなどのごみを収集しました。 (参加者は) 「楽しかった」 「タバコやジュ ...
神戸新聞「災害は社会の弱いところを突く」 阪神・淡路30年報道で新聞協会賞 本紙中島デスク講演
神戸新聞 1日 18:00
震災報道について語る神戸新聞社の中島摩子・阪神総局デスク兼編集局編集委員=1日午後、横浜市中区
熊本日日新聞「草原基金」寄付集め苦戦 目標額の10分の1未満 阿蘇グリーンストックが設立
熊本日日新聞 1日 18:00
阿蘇の草原維持を通じて地下水保全を進める「九州の水を育む阿蘇の守り手基金」の寄付金集めが苦戦している。開始から3カ月近くたったが、現在の寄付額は12月までの目標額3千万円の10分の1にも達していない。県は県外企業への周知を強める。 寄...
FNN : フジテレビイクラの価格は去年の倍!?生鮮食品の値上げ顕著に「イクラなしの正月迎える方も…」 5kg6000円の米は売れ行き鈍る「手を出しづらい価格」新潟
FNN : フジテレビ 1日 18:00
様々な物の値上げが続く今年。11月の主要メーカーの飲食料品に関しては、値上げは小休止となりそうです。しかし、スーパーでは、イクラの価格が去年の倍など生鮮食品の値上げが顕著になっています。 【お客】 「財布のお金がなくなるのが早い」 【お客】 「年金生活なので、物価高はとてもザワザワしちゃう。身震いしちゃう」 消費者が嘆く物価高…民間の信用調査会社帝国データバンクによりますと、今年の飲食料品の値上げ ...
徳島新聞大麻比古神社で秋祭り、伝統の獅子舞奉納
徳島新聞 1日 18:00
鳴門市大麻町の大麻比古神社で1日、秋祭りがあり、伝統の獅子舞が奉納された。 地元の「桧獅子舞保存会」が約440年前から伝わる獅子舞を披露。2体の獅子が激しくぶ… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り202文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金を ...
徳島新聞小松島市美術展始まる、3日まで
徳島新聞 1日 18:00
第101回小松島市美術展(市美術協会主催)が1日、同市松島町の市中央会館で始まり、多くの来場者が「芸術の秋」を楽しんでいる。3日まで。 40代〜100歳超えの会員約80人が… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り221文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービ ...
徳島新聞吉野川市の新ごみ処理施設で落成式、正式稼働始まる
徳島新聞 1日 18:00
吉野川市が8月初旬から試運転を続けていた新ごみ処理施設・市環境センター(同市鴨島町山路)で1日、落成式があり、正式稼働が始まった。工事中に岩盤崩落が相次いだことで工法の変更や対策を余儀なくされ、当初予定の8月から3カ月遅れた。 設計施工をし… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り295文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める ...
FNN : フジテレビ福井はもちろん、全国のそばどころ味比べ 「福井そば博」がハピテラスで開幕
FNN : フジテレビ 1日 18:00
そばどころ福井をPRする催し「福井そば博」が福井市で始まりました。 「福井そば博」は、北陸新幹線の県内開業を機に、県内外の人に福井のそばの魅力を伝えようと開かれています。 会場には全国各地のそばどころから10店が出店し、新たに今年は島根県の出雲そばや東京・浅草のガレット専門店が登場しました。 福井そば博は2日も福井市のハピテラスで開かれます。 福井テレビ 福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故 ...
徳島新聞【徳島めくり】(1日)「キティちゃん」51回目の誕生日 / (2日) おどりフェスタでサンリオパレード
徳島新聞 1日 18:00
徳島市中心部で「徳島おどりフェスタ」が開幕しました。サンリオキャラが多数来県し会場を盛り上げてくれています。きょうはその中のひとりである「ハローキティ」の誕生日です。1974年に誕生し、今年で51年を迎えました。キティちゃんの…
徳島新聞道の駅・みまの里「にし阿波系ラーメン」が大人気 「道‐1グランプリ」獲得後、販売食数が約2倍に
徳島新聞 1日 18:00
美馬市美馬町の道の駅・みまの里の「にし阿波系ラーメン」が大人気となっている。10月に京都府であった全国の道の駅グルメの頂点を決めるイベントでグランプリを獲得したのをきっかけに、来客が急増して販売食数は以前の2〜3倍に。みまの里は、過去に指定管理者が事業不振で撤退した経緯があり、ラーメン人気沸騰を機に、道の駅を生かした観光振興への期待が膨らんでいる。 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り85 ...
下野新聞「山の日」講演会、宇都宮で24日 県立博物館の柏村さんが山岳の歴史語る
下野新聞 1日 18:00
【宇都宮】県「山の日」講演会が24日午後2〜4時半、駒生1丁目のコンセーレ大ホールで開かれ、県立博物館名誉学芸員柏村祐司(かしわむらゆうじ)さんが講演する。参加無料。17日まで参加者を募集している。 (問)県「山の日」協議会事務局(県自然環境課内)028・623・3211。 残り:約 238文字/全文:386文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・ ...
山陰中央新聞睡眠の質向上に大切な「生活リズムの記録」 仕事や食事など日中の活動も具体的に【さんいん健幸道】
山陰中央新聞 1日 18:00
健康維持に欠かせない睡眠。経済協力開発機構(OECD)の調査(2021年)によれば、日本人の平均睡眠時間は加盟33カ国中最短の7時間22分。かつて「世界第2の経済大国」と言われ、サラリーパーソンらが猛烈に働き続けたた国が、ワーク・ライフ・バランスが大事と言われるのが今。それでも、睡眠に時間が割けずに悩む人が多いのは変わらない。医師は「睡眠の...
佐賀新聞サガンJ1復帰へ 全力応援を 高橋さん、豊田さん招きファンミーティング
佐賀新聞 1日 18:00
画像を拡大する 注目選手や試合の見どころを話す高橋義希さん(左)と豊田陽平さん=佐賀市の佐賀銀行本店 画像を拡大する 選手のサイン入りユニホームなどが当たった抽選会=佐賀市の佐賀銀行本店 画像を拡大する ダンスで会場を盛り上げるサガン鳥栖のガールズユニット「サガンティーナ」=佐賀市の佐賀銀行本店 明治安田生命保険と佐賀銀行は10月30日、サガン鳥栖のJ1復帰を後押しするファンミーティングを佐賀市の ...
新潟日報JR越後湯沢駅、開業100周年おめでとう♪記念イベント開催、特別列車やオリジナルグッズも
新潟日報 1日 18:00
JR越後湯沢駅に到着した「越後湯沢駅100周年号」=1日、湯沢町湯沢 JR越後湯沢駅(湯沢町湯沢)の開業100周年を記念したイベントが1日、越後湯沢駅で開かれた。越後湯沢駅の駅員がデザインしたオリジナルロゴがヘッドマークとなった「越後湯沢駅100周年号」が運行したほか、スタンプラリーの実施やロゴを使用したオリジナルグッズも販売され、家族連れや鉄道ファンらでにぎわった。 越後湯沢駅は上越北線(現在の ...
室蘭民報「日本製眼鏡」くっきりと 福井・鯖江、基準明確化
室蘭民報 1日 18:00
◆―― 高品質維持し海外に対抗 国内眼鏡フレームの約9割を...
FNN : フジテレビ国内メーカーの新型車が一堂に 「えひめカーフェスタ2025」 リアルなレーシング体験も【愛媛】
FNN : フジテレビ 1日 18:00
国内自動車メーカーの新型車を一堂に集めた自動車の祭典が、1日から愛媛県松山市で開かれています。 1日から始まった「えひめカーフェスタ2025」には、県内15のディーラーからEVなど最新の自動車約100台が展示されています。 会場には新型車をはじめ、自動車好きにはたまらないスポーツカーコーナーのほか、タイヤの振動を感じながらリアルにスポーツカーレーシングを楽しめるeスポーツブースも設けられています。 ...
上毛新聞AIで筋トレ効果増 スポーツクラブ「ヴァレオプロ」(群馬・高崎市)に新マシン
上毛新聞 1日 18:00
AI搭載の最新式マシンを導入した「ヴァレオプロ・アネックス」 介護予防を目的に50歳以上の中高年者を対象にしたスポーツクラブ「ヴァレオプロ・アネックス」(群馬県高崎市矢中町)は、人工知能(AI)搭載の筋力トレーニングマシンを導入し、17日に新装開店する。効果的に運動できる最新マシンで、県内のメディカルフィットネスでは初導入という。 導入したのは...
上毛新聞クマ出没の不安で「自宅にいても安心できない」「駆除の強化を」…切実な声が多数 《アンケート結果・後編》
上毛新聞 1日 18:00
みんなの疑問 特別取材班 上毛新聞「みんなの疑問 特別取材班」は、読者からの情報を基に記者が調査報道に当たり、社会や地域の課題解決を目指します。情報提供や取材依頼は、公式LINE(ライン)からお願いします。 前の記事:クマ出没の不安「生活に影響」61% 「子どもを車で送迎」「恐怖と隣り合わせ」 《アンケート結果・前編》 記事一覧へ 2025年度のクマ被害による国内の死者数は30日までに12人となり ...
岩手日報サッカー高校選手権「専大北上−盛岡誠桜」を速報 2日、岩手県大会決勝
岩手日報 1日 18:00
岩手日報オンラインは2日、サッカーの第104回全国高校選手権県大会の「専大北上−盛岡誠桜」を速報する。 決勝は、盛岡市のいわぎんスタジアムで行われる。2年連続4度目の頂点を目指す専大北上は全国を経験したメンバーが残る。初優勝を狙う盛岡誠桜は安定した守備と勝負強い攻撃で勢いに乗る。午後0時40分キックオフ。 ページを更新する ◇ ◇ 専大北上は昇格3年目のプリンスリーグ東北でもまれ、守備の強度がアッ ...
TBSテレビ「繊細さがすごく印象に残った」高知初展示!19世紀の末にイギリスで活躍した画家・オーブリー・ビアズリーの展覧会開幕【高知】
TBSテレビ 1日 18:00
19世紀の末に活躍した画家、オーブリー・ビアズリーの展覧会が1日から始まりました。 オーブリー・ビアズリー(1872〜1898) オーブリー・ビアズリーは、19世紀の末にイギリスで活動した画家で、25歳の若さで亡くなるまで絵画や挿絵などおよそ1000点を描きました。 緻密な線と繊細な点描で描かれたビアズリーの作品は多くの画家・デザイナーに影響与える 渦巻く髪の毛や、流れるような衣。キャンバスに緻密 ...
十勝毎日新聞【WSJ】空飛ぶクルマの実用版、操縦してみた
十勝毎日新聞 1日 18:00
WSJ記者が電動垂直離着陸機「ブラックフライ」の試験飛行を体験 ようこそ、そしておめでとう。あなたは「空飛ぶクルマの時代」を迎えるまで長生きできた。自動車が公道を走るのと同じように、個人所...
FNN : フジテレビ桐生祥秀選手が「かけっこ教室」 小学生85人がスタートや腕の振りなど“速く走るコツ"学ぶ 福井
FNN : フジテレビ 1日 18:00
日本を代表する短距離選手の桐生祥秀選手が1日、福井市で「かけっこ教室」を開きました。 走り方を教えたのは、陸上男子100メートルで日本人初の9秒台を記録した桐生祥秀選手です。 この教室は、子供たちに体を動かすことの楽しさを感じてもらおうと日本生命福井支社が開きました。 県内の小学生85人が参加し、桐生選手から腕を大きく振ることや、スタート時はつま先と膝、へそを一直線にするなど、速く走るためのコツを ...
まいどなニュースこれは…カラスの恩返し!? クルミを割ってあげたらお礼に貝殻ポトリ 「義理堅い」「ちゃんと理解してる」「めっちゃいい奴」と反響
まいどなニュース 1日 18:00
カラスか?持ってきた貝殻。胡桃を割ったお礼かも?(画像提供:てつトチさん) 「朝、カラスが胡桃を目の前に落としてきたので薪割り用のナタの背でエイヤと割ってあげたんだけど、今店から出たらコレ落としてきた。お礼なの? もらっていいのかな?」 そんなコメントとともに投稿された写真が大きな注目を集めています。投稿したのはXユーザー・てつトチさん(@tetsu_tochi)。目の前に胡桃を落とした1羽のカラ ...
TOS : テレビ大分大分東明高校が男女ともに優勝 男子15連覇 女子11連覇 全国高校駅伝大会大分県予選
TOS : テレビ大分 1日 18:00
全国高校駅伝大会の出場をかけた大分県予選が1日、大分市で行われ、男女ともに大分東明高校が優勝しました。 男子は大会15連覇、女子は11連覇となります。 全国大会は12月21日に京都市で開かれます。
TOS : テレビ大分「加害と被害の両方を知らないと戦争を理解できない」 平和大使務めた高校生が講演 大分
TOS : テレビ大分 1日 18:00
世界平和に向けて高校生平和大使として活動した大分県宇佐市の高校生が10月31日、中津市で講演しました。 ◆宇佐高校3年生 花崎太智さん 「加害と被害の両方を知らないと戦争を理解できないと感じた」 自身の考えを語ったのは2024年、県代表の高校生平和大使に選ばれた宇佐高校3年生の花崎太智さんです。 花崎さんは中学生など約80人の参加者の前で、核兵器廃絶を訴える署名をスイスのジュネーブにある国連の欧州 ...
TOS : テレビ大分大分市で中古車販売会社の事務所全焼 車やバイクも焼ける けが人なし
TOS : テレビ大分 1日 18:00
大分市で10月31日の夜、中古車販売会社の事務所などが焼ける火事がありました。 火事があったのは大分市玉沢にある中古車販売会社の事務所です。 警察などによりますと、10月31日午後9時ごろ「事務所が燃えている」と119番通報がありました。 火は約1時間20分後に消し止められましたが、木造平屋建ての事務所が全焼したほか、敷地内の車3台とバイクが焼けました。 出火当時、事務所に人はおらずけが人もいませ ...
FNN : フジテレビ富山マラソン2025の受付始まる 10回目の今年は1万6千人がエントリー
FNN : フジテレビ 1日 18:00
2日、開催される「富山マラソン2025」に出場するランナーの受付が高岡市で行われています。 富山マラソンにはマラソンと車いす、それにジョギングの部あわせておよそ1万6千人の市民ランナーがエントリーしています。 ランナーの受け付けは午前9時30分から始まり、全国から訪れたランナーたちがゼッケンや記念Tシャツを受け取り2日に備えていました。 *ランナーは 「無事完走を目指す」 「今年は目標時間を30分 ...
FNN : フジテレビ佐世保・亀山八幡宮 「させぼおくんち」にぎやかに 11月3日まで
FNN : フジテレビ 1日 18:00
佐世保市の亀山八幡宮では、秋祭りの「させぼおくんち」が始まりました。 来年鎮座1350年を迎える亀山八幡宮は、佐世保で「八幡さま」の名前で親しまれています。 「させぼおくんち」初日のきょうは、3体の神輿(みこし)が松浦公園に置かれた御旅所まで練り歩く「お下り」が行われました。 今年は若者たちにも伝統文化に触れてもらおうと、市内の高校生たちも神輿を引いて祭りに活気を与えました。 そして、御旅所では今 ...
TBSテレビ青森県内各地で大雨 雨風のピーク越えるも突風や雷に引き続き注意を 12時間降水量が10地点で11月の観測史上最大
TBSテレビ 1日 18:00
青森県内は大気の状態が非常に不安定で大雨となる所がありました。雨風のピークは越えましたが、突風や落雷などに引き続き注意が必要です。 県内は急速に発達する低気圧の影響で大雨となる所がありました。 午前11時までの12時間に降った雨の量は八戸で107.5ミリ、青森市酸ケ湯で105.5ミリ、三沢と野辺地で85.5ミリとなり、県内30の観測地点のうち10地点で11月の観測史上最大を記録しました。 また、1 ...
TOS : テレビ大分「対話と協調の外交に取り組んだ1年だった」岩屋前外相 退任後地元で初会見 大分
TOS : テレビ大分 1日 18:00
石破内閣で外務大臣を務めた岩屋氏が1日、大分県別府市で会見を開き、約1年の任期を振り返りました。 ◆岩屋毅前外相 「一番労力を使ったのは対米交渉。日本外交の基軸はこれからも日米関係、日米同盟なので」 衆議院大分3区選出で自民党の岩屋毅議員は外務大臣退任後、初めてとなる地元での会見で「対話と協調の外交に取り組んだ1年だった」などと在任期間を振り返りました。 高市新政権の外交については「就任後間もない ...
FNN : フジテレビ【山形】道の駅やまがた蔵王で「防災フェスティバル」簡易トイレや段ボール製防災家具などを展示
FNN : フジテレビ 1日 18:00
楽しみながら防災について学んでもらおうと、山形市の道の駅で「防災フェスティバル」が開かれた。 このイベントは広域的な防災拠点機能を持つ道の駅として、国から「防災道の駅」に認定されている道の駅やまがた蔵王が、楽しみながら防災意識を高めてもらおうと開いた。 会場には県内外の防災・減災に取り組む企業のブースが並び、災害時に家電製品に電力を供給できるプラグインハイブリッド車の展示のほか、防災食や簡易トイレ ...
FNN : フジテレビ【山形】南陽市で市職員がクマに襲われ、右手開放骨折…全治3カ月の大けが
FNN : フジテレビ 1日 18:00
1日、南陽市内を見回っていた市職員の男性がクマに襲われ、右手を骨折する大けがをした。市は箱わなを設置してクマを警戒している。 (リポート) 「けがをした職員は画面奥に見えるやぶのあたりでクマと遭遇し襲われた。周辺にまだクマが潜んでいる可能性が高いとみて、箱わなを設置して対応している」 警察と南陽市などによると1日午前7時前、南陽市の職員が2人1組で長岡南森遺跡付近の折れていた柿の木を確かめようと近 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取城北が男女V 鳥取県高校駅伝 男子2時間3分台で2年ぶり、女子は7連覇
日本海新聞, 大阪日日新聞 1日 18:00
第60回鳥取県高校総体駅伝は1日、竜ケ山陸上競技場を発着点とする特設コース(男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ)で行われ、男女とも鳥取城北が制した。男子は2年ぶり9度目、女子は...
FNN : フジテレビ長崎市でLovefes2025 グルメや音楽ライブ 親子連れなどでにぎわう 2日まで
FNN : フジテレビ 1日 18:00
長崎市の長崎水辺の森公園一帯で1日から「Lovefes2025」が始まりました。 初日の1日は天気にも恵まれ、多くの人で賑わっています。 「ラブフェス」はKTNテレビ長崎とFM長崎の共催で、グルメや無料の音楽ライブなどを楽しめるこの時期恒例のイベントです。 長崎市から来た親子 「射的楽しい」 「暑いかなと思ったけど風があって涼しくて」 大村市から来た中学生 「(乗船体験の)船とかにも行ったけど楽し ...
MBS : 毎日放送老朽化の『近大病院』堺市に移転 入院患者125人が“お引越し"「スムーズに快適な移動でした」
MBS : 毎日放送 1日 18:00
大阪狭山市にある近畿大学の医学部と大学病院は老朽化により堺市に移転します。11月1日、入院患者の“お引越し"が行われました。 大阪狭山市にある近畿大学の医学部と大学病院は、建物の老朽化により4kmあまり離れた堺市南区に移転を決めました。 これに伴い11月1日、重症患者を含む125人の入院患者を新しい病院に一斉に移送しました。ストレッチャーや車イスに乗った入院患者が次々に新たな病院に移されました。 ...
MBS : 毎日放送「汚れた人間は生きている価値がない」“子どもへの性暴力"を無くすには?被害当事者らが語る 大阪・吹田市
MBS : 毎日放送 1日 18:00
大阪府吹田市で「子どもへの性暴力」を考えるイベントが開かれ、被害当事者らが性暴力を無くすために何ができるのかを語りました。 このイベントには、元ジャニーズJr.で過去に創業者から性被害を受けた中村一也さん(38)と、5歳のときに友人の父親から性被害を受けた柳谷和美さん(57)が登壇しました。 柳谷さんは30年以上、被害を誰にも話せず、ずっと「自分を殺したい」と思って生きてきたといいます。 (柳谷和 ...
中日新聞日体大3年の杉本が学生横綱 全国学生相撲選手権
中日新聞 1日 18:00
相撲の全国学生選手権第1日は1日、堺市大浜相撲場で個人戦が行われ、10月の国民スポーツ大会成年個人を制した杉本弘樹(日体大3年)が木下優希(東農大4年)を押し出しで下して初優勝し、学生横綱に輝いた。 3位にはリビル・クリストファー(日体大4年)と成田力道(日大3年)が入った。 日体大の学生横綱は前回大会覇者でモンゴル出身のトワードルジ・ブフチョローンに続き、2年連続。今大会の8強以上は大相撲の幕下 ...
Lmaga.jp【魔女占い】11月2日 各星座の運勢は?
Lmaga.jp 1日 18:00
カメリア・マキの魔女占い【日曜】 (写真1枚) アメリカで魔女学を修め、当時の全米魔女協会より魔女名「Darkmoon」を受けた日本人初の魔女、カメリア・マキが毎日を占星術で占います。 11月2日にラッキーなのは、かに座、うお座。用心すべき星座は、ふたご座、いて座。 おひつじ座 冗談の通じない人への対応に気をつけて。リード役よりフォロー役で成功。 おうし座 何かと出費の増えるとき。入ってくるはずの ...
FNN : フジテレビ大分東明高校が男女ともに優勝 男子15連覇 女子11連覇 全国高校駅伝大会大分県予選
FNN : フジテレビ 1日 18:00
全国高校駅伝大会の出場をかけた大分県予選が1日、大分市で行われ、男女ともに大分東明高校が優勝しました。 男子は大会15連覇、女子は11連覇となります。 全国大会は12月21日に京都市で開かれます。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「加害と被害の両方を知らないと戦争を理解できない」 平和大使務めた高校生が講演 大分
FNN : フジテレビ 1日 18:00
世界平和に向けて高校生平和大使として活動した大分県宇佐市の高校生が10月31日、中津市で講演しました。 ◆宇佐高校3年生 花崎太智さん 「加害と被害の両方を知らないと戦争を理解できないと感じた」 自身の考えを語ったのは2024年、県代表の高校生平和大使に選ばれた宇佐高校3年生の花崎太智さんです。 花崎さんは中学生など約80人の参加者の前で、核兵器廃絶を訴える署名をスイスのジュネーブにある国連の欧州 ...
FNN : フジテレビ岡山市の商店街で「備前岡山ええじゃないか大誓文払い」が開幕 ワゴンセールなどに大勢の買い物客【岡山】
FNN : フジテレビ 1日 18:00
3連休初日の11月1日、岡山市の商店街やデパートなどが一体となって大売り出しを行う恒例のイベント、「備前岡山ええじゃないか大誓文払い」が始まりました。 オープニングセレモニーではうらじゃ連「旭」がオリジナルの演舞を披露し、開幕を祝いました。 「備前岡山ええじゃないか大誓文払い」は今年で43回目。岡山市内合わせて18の商店街やデパート、スーパーが同時に行う大売り出しイベントです。 このうち、北区の表 ...
FNN : フジテレビ大分市で中古車販売会社の事務所全焼 車やバイクも焼ける けが人なし
FNN : フジテレビ 1日 18:00
大分市で10月31日の夜、中古車販売会社の事務所などが焼ける火事がありました。 火事があったのは大分市玉沢にある中古車販売会社の事務所です。 警察などによりますと、10月31日午後9時ごろ「事務所が燃えている」と119番通報がありました。 火は約1時間20分後に消し止められましたが、木造平屋建ての事務所が全焼したほか、敷地内の車3台とバイクが焼けました。 出火当時、事務所に人はおらずけが人もいませ ...
FNN : フジテレビ自民党長崎県連 来年2月の知事選 推薦候補を平田研氏(元副知事)に決定
FNN : フジテレビ 1日 18:00
自民党長崎県連は1日、来年2月の知事選挙の対応を話し合い、新人で元副知事の平田研さんの推薦を正式に決定しました。 自民党県連は意思決定の場である常任総務会を開き、来年2月の知事選に向けて元副知事・平田研さん(58)の推薦について非公開で協議しました。 約2時間の議論の末、執行部が押し切るような形で平田さんの推薦が承認されました。 一部の参加者からは、先週行われた選挙対策委員会での意向調査で現職の大 ...
日本テレビラムサール条約に登録される「伊豆沼」 自然の豊かさ感じる生き物観察会 宮城
日本テレビ 1日 18:00
自然の豊かさを感じてもらおうと、宮城県北部の伊豆沼では生き物の観察会が開かれました。 この観察会は伊豆沼が生物多様性をはぐくむ重要な湿地としてラムサール条約に登録されてから、2025年で40年を記念して企画されました。 親子連れなど約20人が参加し、網に入ったスジエビやヘラブナ、モクズガニなど沼に生息する生き物を実際に触れながら観察しました。 参加した男の子 「伊豆沼はたくさんのエビがいるのがわか ...
秋田魁新報社会から突き放されたよう…3人の子どもが不登校 秋田県内の夫婦の思い
秋田魁新報 1日 18:00
※写真クリックで拡大表示します 子どもや学校とのやりとりを記録したノートを手にする夫婦 文部科学省の2024年度の調査によると、不登校の小中学生数は全国、秋田県内とも過去最多を更新した。各教育委員会は支援制度を設けているが、状況に合った支援を受けられず、学校や行政とのつながりが薄れてしまうケースもある。県内の保護者からは、理解や支援の充実を求める声が聞かれる。 「子どもが学校へ行けなくなった時、ど ...
FNN : フジテレビ九州高校野球大会決勝 長崎日大VS九州国際大学付属
FNN : フジテレビ 1日 18:00
宮崎市で開かれている九州高校野球大会の決勝で、長崎日大は福岡県代表の九州国際大学付属に2対3で敗れました。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビダンプカーと衝突 ミニバイク運転の70代女性が死亡 四国中央市の国道交差点【愛媛】
FNN : フジテレビ 1日 18:00
1日午前、愛媛県四国中央市の国道交差点でミニバイクとダンプカーが出合い頭に衝突する事故があり、ミニバイクを運転していた70代の女性が死亡しました。 1日午前10時10分ごろ、四国中央市中曽根町の国道319号の交差点で、ミニバイクとダンプカーが出合い頭に衝突しました。 この事故でミニバイクに乗っていた近くに住む立川みゆきさん(77)が全身を強く打ち、病院に運ばれましたが、およそ3時間後に死亡が確認さ ...
日本テレビハロウィーンの日にあわせ、青少年の非行防止のための見回り活動行われる(静岡市葵区)
日本テレビ 1日 18:00
ハロウィーンの日の31日、静岡市で青少年の非行防止のための見回り活動が行われました。 これは、静岡市青少年育成センターが行ったものでハロウィーンの日の31日は、あいにくの雨でしたが、3連休の前日ということもあり仮装した人などで賑わう静岡市内の繁華街で指導員らがトラブルがないか見回りを行いました。 静岡市青少年育成センターでは、日ごろから若者に対し善意の声掛けを中心に補導活動を行っているということで ...
TBSテレビわずか17分で終了「全国すしの日」県産魚のちらし寿司を1101人に無料配布【長崎】
TBSテレビ 1日 18:00
きょう11月1日は「全国すしの日」です。これにあわせて長崎市の寿司店が長崎県産の魚を使ったちらし寿司を1101人に無料で配布しました。 午前11時前、JR長崎駅前には長蛇の列ができました。 お目当ては午前10時から無料で配布されるちらし寿司です。早い人は午前8時前に並んだということです。 このイベントは長崎市の寿司店「握りのはやし」と長崎市が「全国すしの日」に合わせて県民に長崎産の魚を味わってもら ...
CBC : 中部日本放送「中華あんかけ茶碗蒸し」の作り方【キユーピー3分クッキング】
CBC : 中部日本放送 1日 18:00
なめらかな茶碗蒸しに具がたっぷりと入った中華あんをかけて、華やかな一品に仕上げます。蒸す際はラップをして、スが入るのを防ぎましょう。(講師:Kanako先生/キユーピー3分クッキング ) 関連リンク 中華あんかけ茶碗蒸し(2025年11月1日放送)【3分クッキング公式】 材料(2人分) 卵 2個 ぬるま湯 1と1/4カップ 鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2 塩 少々 木くらげ(乾燥) 3g さや ...
FNN : フジテレビふわふわ遊具で跳ねて!すべって! 松山で「キッズふれあいランド」開催 親子連れでにぎわう【愛媛】
FNN : フジテレビ 1日 18:00
3連休初日の1日、愛媛県松山市で秋の恒例イベント「キッズふれあいランド」が開かれ、大勢の家族連れらが楽しみました。 松山市の城山公園で開かれたキッズふれあいランドは、家族で休日を楽しんでもらおうと毎年、この時期に開かれています。 会場には、飛び跳ねて遊べるトランポリンや、大きなすべり台など「ふわふわ遊具」が設けられ、子どもたちが元気いっぱいに体を動かして遊んでいました。 男の子: 「楽しいし面白い ...
KTS : 鹿児島テレビ県高校駅伝 女子は神村学園 男子は鹿児島城西が優勝 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 1日 17:59
京都・都大路での全国大会出場をかけた県高校駅伝が、1日、指宿市で行われ女子は神村学園が10連覇、男子は鹿児島城西が2年ぶりの優勝を果たしました。 21.0975キロを5人でつなぐ女子は14チームが参加しました。 レースは、全区間でトップをキープした神村学園が10年連続32回目の優勝を果たしました。 一方、42.195キロを7人が走る男子は大接戦となりました。 鹿児島実業と鹿児島城西の勝負の行方はト ...
KTS : 鹿児島テレビ交通事故にあったアマミノクロウサギを見つけたらどうする? 大和村・鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 1日 17:59
1日、奄美大島の大和村でけがをしたアマミノクロウサギを見つけた場合の対応を学ぶ講習会が行われました。 講習会では環境省の職員と獣医師が、アマミノクロウサギの交通事故が毎年100件を超えていてほとんどが助からず、けがが治っても障害が残り野生に帰せない個体がいる現状が紹介されました。 一方、死んだり、弱った個体でも遺伝子情報などが得られ、研究につながることから、発見した場合は、自治体などに連絡するよう ...
KTS : 鹿児島テレビ神村学園創立70周年記念式典 いちき串木野市・鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 1日 17:59
いちき串木野市の神村学園が、創立70周年を迎え1日、記念式典が開かれました。 いちき串木野市の神村学園は、1956年に設立された串木野経理専門学校をはじめに現在は幼稚園から小、中、高校専修学校までを運営していて、卒業生はおよそ3万5000人を数えます。 創立70周年を記念した式典には、在校生や来賓などおよそ1600人が出席しました。 式典の最後には全国トップレベルの実力を誇る吹奏楽部の演奏で校歌な ...
北國新聞輪島にアーバンスポーツの「遊び場」 <br />ノト コンプレックス開業 <br />COMPLEXの寄付金活用
北國新聞 1日 17:59
オープンした「ノト コンプレックス プレイグラウンド」に詰め掛ける住民ら=輪島市宅田町 「ノト コンプレックス プレイグラウンド」でバスケなどを楽しむ子ども 能登半島地震発生から1年10カ月を迎えた1日、輪島市宅田町にアーバンスポーツ施設「ノト コンプレックス プレイグラウンド」がオープンした。地震によって減った子どもたちの遊び場を充実させる。複数のアーバンスポーツの本格的な設備を備えた施設は全国 ...
広島ホームテレビ科学者らが核兵器廃絶に向け議論「パグウォッシュ会議 世界大会」20年ぶりに広島で開催
広島ホームテレビ 1日 17:59
世界各地の科学者らが核兵器廃絶に向け話し合う大会が20年ぶりに広島で開催されています。 「パグウォッシュ会議世界大会」では核なき世界と戦争の廃絶を目指して、30カ国以上から集まった科学者らが議論します。 今回のテーマは「被爆から80年−今こそ平和、対話と核軍縮を」です。 初日の1日は、8歳で被爆した小倉桂子さんが登壇し当時の記憶を語りました。 小倉桂子さん「私は広島の生存者の1人としてメッセージを ...
FNN : フジテレビ交通事故にあったアマミノクロウサギを見つけたらどうする? 大和村・鹿児島
FNN : フジテレビ 1日 17:59
1日、奄美大島の大和村でけがをしたアマミノクロウサギを見つけた場合の対応を学ぶ講習会が行われました。 講習会では環境省の職員と獣医師が、アマミノクロウサギの交通事故が毎年100件を超えていてほとんどが助からず、けがが治っても障害が残り野生に帰せない個体がいる現状が紹介されました。 一方、死んだり、弱った個体でも遺伝子情報などが得られ、研究につながることから、発見した場合は、自治体などに連絡するよう ...
FNN : フジテレビ県高校駅伝 女子は神村学園 男子は鹿児島城西が優勝 鹿児島
FNN : フジテレビ 1日 17:59
京都・都大路での全国大会出場をかけた県高校駅伝が、1日、指宿市で行われ女子は神村学園が10連覇、男子は鹿児島城西が2年ぶりの優勝を果たしました。 21.0975キロを5人でつなぐ女子は14チームが参加しました。 レースは、全区間でトップをキープした神村学園が10年連続32回目の優勝を果たしました。 一方、42.195キロを7人が走る男子は大接戦となりました。 鹿児島実業と鹿児島城西の勝負の行方はト ...
FNN : フジテレビ神村学園創立70周年記念式典 いちき串木野市・鹿児島
FNN : フジテレビ 1日 17:59
いちき串木野市の神村学園が、創立70周年を迎え1日、記念式典が開かれました。 いちき串木野市の神村学園は、1956年に設立された串木野経理専門学校をはじめに現在は幼稚園から小、中、高校専修学校までを運営していて、卒業生はおよそ3万5000人を数えます。 創立70周年を記念した式典には、在校生や来賓などおよそ1600人が出席しました。 式典の最後には全国トップレベルの実力を誇る吹奏楽部の演奏で校歌な ...
山梨日日新聞熱中症予防に 青洲高にテント寄贈
山梨日日新聞 1日 17:59
代表生徒に目録を手渡す今村裕会長(左)=青洲高
TBSテレビ熊本県高校駅伝 男子は九州学院、女子は千原台が優勝
TBSテレビ 1日 17:58
全国高校駅伝=都大路の舞台を目指して、熊本県高校駅伝が行われました。 5区間で争われた女子のレースは1区で千原台の吉原が他の選手を寄せ付けず、2位と21秒差を付ける力走見せると… その後も追いかける2位、ルーテル学院に差を詰めさせません。 千原台はそのままトップを一度も譲らず。 先行逃げ切りのレースで2連覇達成です。 男子のレースは7区間。 九州学院のエースの門間が区間新記録の快走をみせるなどし、 ...
NHKバスケB1島根スサノオマジック 千葉に勝利し6連勝
NHK 1日 17:58
バスケットボールB1、島根スサノオマジックの結果です。 5連勝中の島根はホームでアルティーリ千葉と対戦し、69対66で勝って連勝を6にのばしました。 前半、飯尾選手のスリーポイントシュートなどで9点リードで折り返し、後半は相手の追い上げを許したもののキャプテン、ケイ選手の得点などで逃げ切りました。 2日もホームでアルティーリ千葉と対戦します。
TBSテレビ【白浜どうなる?】パンダ返還から4か月...「宿泊税」導入に向け始動 観光振興のカギと目指すべき未来「若い世代とファミリー層をターゲットに」「目指せ日本のワイキキ」
TBSテレビ 1日 17:58
アドベンチャーワールドのパンダたちが中国に返還されて4か月。パンダなき和歌山・白浜町では、今年7月の宿泊者数が去年の同じ月と比べて1万人以上減少するなど、観光に大きな影響が出ています。そんな白浜町が10月30日、観光振興を目的とする「宿泊税」の導入に向け動き出しました。一方で地元の宿泊業者からは懸念の声も。 宿泊税導入で何が変わるのか?白浜が目指す未来は?JTB総合研究所・山下真輝フェローと大阪観 ...
山梨日日新聞カピバラもぽかぽか 万力公園〈動画〉
山梨日日新聞 1日 17:57
浴槽で暖を取るカピバラの親子=山梨市万力
TBSテレビ「怖かった」猟友会が語る 体長1.8メートルのクマ1頭を駆除 牛舎の中でクマに襲われ男性けが 会津美里町でも 福島
TBSテレビ 1日 17:57
31日夕方、福島県大玉村の農場で、牛舎の中で作業をしていた50代の男性がクマに襲われ、けがをしました。体長約1.8メートルのクマを駆除した猟友会の男性は「怖かった」と当時の状況を語りました。 井上和樹アナウンサー「クマの人身被害があった現場です。男性はこの牛舎の中でクマに襲われたのですが、こちらにはクマの爪痕と見られる跡が残っています」 警察によりますと、31日午後5時半頃、大玉村玉井にある農場で ...
日本テレビ【謎解きイベント】歴史ゲームアプリ×日本遺産「串木野麓」地区 歴史タレントらオープニングイベント
日本テレビ 1日 17:57
いちき串木野市で11月1日から、歴史ゲームの世界を舞台にした謎解きイベントが始まりました。歴史タレントも招いたトークイベントが行われました 島津4兄弟の末っ子、島津家久の長男・豊久が生まれたとされるいちき串木野市では、11月1日から謎解きイベントが始まりました。鹿児島地域振興局がリリースしたゲームアプリ「うたた往時のなつかしや」の世界をリアルに楽しむことができます。 オープニングとして歴史タレント ...
日本テレビ平成の大合併で誕生して20年 高岡市と射水市で記念式典
日本テレビ 1日 17:57
平成の大合併で2005年11月1日にそれぞれ誕生した高岡市と射水市できょう、20周年を祝う記念式典が開かれ、さらなる郷土の発展を誓いました。 高岡市の式典には、新田知事や出町市長、市民らおよそ500人が出席しました。 高岡市は、2005年11月1日に当時の高岡市と福岡町が合併して誕生しました。 出町市長 「市民一人一人が安心して快適に暮らせる街づくりに取り組んでいきます」 会場では、「夢」をテーマ ...
TBSテレビ強風でトラックが横転…急速に低気圧が発達で北日本は天気大荒れ 引き続き暴風や高波に警戒
TBSテレビ 1日 17:57
3連休初日のきょう、急速に発達する低気圧の影響で北日本は大荒れの天気となりました。 北海道・えりも岬では、午前9時すぎに観測史上もっとも強い最大瞬間風速49.1メートルを観測。隣の様似町ではトラックが強風で横転し、50代の男性運転手が病院に運ばれましたが軽傷です。 北海道では、今夜遅くにかけて風が非常に強くなり、予想される波の高さは太平洋側とオホーツク海側で6メートルから7メートルとなり、あすも海 ...
TBSテレビ【未解決】「必ず犯人は捕まえる」タクシー運転手強盗殺人事件から16年 警察が1件でも多い情報提供を呼びかけ 新潟
TBSテレビ 1日 17:56
新潟市でタクシー運転手が殺害され、売上金を奪われた事件から1日で16年。捜査関係者らが改めて情報提供を呼び掛けました。 新潟市東区の事件現場では捜査関係者や遺族らが花を手向けました。 この事件は2009年11月1日、タクシー運転手の阿部次男(つぎお)さんが車内で殺害され売上金を奪われたもので、16年が経った今も容疑者の逮捕には至っていません。 警察はJR新潟駅南口から最後にタクシーに乗った男が事件 ...
日本テレビ電子図書館スタート パソコンやタブレット、スマートフォンなどで閲覧できる 青森県八戸市
日本テレビ 1日 17:56
八戸市立図書館はインターネットを使って電子書籍を検索・貸し出し・返却できる電子図書館の運用を始めました。 オープニングセレモニーでは八戸市の熊谷市長がカウントダウンに続いて専用ページをクリックし運用開始を祝いました。 電子書籍は来館しなくてもパソコンやタブレット、スマートフォンなどで休館日や開館時間に関係なく閲覧できます。 利用は八戸市に在住か通勤・通学している人が対象で、本離れや図書館離れが進む ...
TOKYO HEADLINE11・3両国でKONOSUKE TAKESHITAとタッグ結成の武知海青「僕が両国という会場を感動の場にして、いろいろな方にプロレスの熱を伝えていければ」【DDT】
TOKYO HEADLINE 1日 17:56
LDH JAPANのダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE」のパフォーマーとプロレス団体「DDTプロレスリング」のプロレスラーという2つの全く異なるステージで活躍する武知海青。11月3日の東京・両国国技館大会ではKONOSUKE TAKESHITAと組んでスペシャルタッグマッチに出場する。6月にDDTとエージェント契約を結び所属になって以降、想像を超えるスピードで進化する武知にここまでの ...
中国新聞田中聡、序盤にフェースガード外し「タイトルに向け全力でやり...
中国新聞 1日 17:56
広島・中野(前半25分の荒木、同追加タイムのジャーメインの得点をロングスローでお膳立て)「(荒木)隼人君が『普通に投げたら競り勝てるから』と言ってくれたので、普通に狙って投げた。(複数回ロングスローを投げたものの)小さいときは野球選手を目指していたので大丈夫」
TBSテレビ1万4000本色鮮やか 秋恒例の「菊まつり」鹿児島市の仙巌園
TBSテレビ 1日 17:56
3連休の初日となった11月1日、鹿児島市の仙巌園で恒例の「菊まつり」が始まり、観光客らでにぎわいました。 仙巌園の「菊まつり」は今年で66回目で、色鮮やかな1万4000本の菊が園内に飾られています。 3連休初日のきょう1日は好天に恵まれ、薩摩藩主・島津斉彬とその家臣、篤姫の人形のほか、菊で飾られた人力車やハート形のアーチなどで観光客らが写真撮影を楽しんでいました。 (岐阜からの観光客)「すばらしい ...
山梨日日新聞保健師と助産師、看護師が合同研修会
山梨日日新聞 1日 17:55
川嶋みどりさんの講演を聴いた合同研修会=甲府市内
秋田魁新報秋田市内を走っていた路面電車、どんな姿? プラモ・模型展示会、3日まで
秋田魁新報 1日 17:55
※写真クリックで拡大表示します 越前谷さんが制作した路面電車の車両模型 精巧なプラモデルやミニチュア作品などを集めた展示会が1日、秋田市中通のあきた文化交流発信センター(フォンテAKITA6階)で始まった。愛好家が作った軍用車両や飛行機の模型など250点超が並ぶ。3日まで。 プラモデル愛好家らでつくる「ムーンシャインファクトリー」の主催。代表の越前谷潔さん(71)=同市楢山=は、1960年代まで秋 ...
中国新聞追加点の東俊希、美しい放物線シュートに「自分に興奮した」【...
中国新聞 1日 17:55
前半38分、広島の東(右端)がFKを直接決めて、2―0とする(撮影・山田太一) 東の左足が貴重な追加点を生んだ。前半38分、FKを直接、ゴール右隅に沈め、2―0に。「良い位置だったので、壁を超えることだけ考えた」。美しい放物線を描いたシュートを振り返り、「力を示すことができた。自分に興奮した」と胸を張った。
日本テレビ全国高校サッカー選手権県大会 8強出そろう
日本テレビ 1日 17:55
全国高校サッカー選手権大会の県大会は、3回戦8試合が行われ、ベスト8が出そろいました。 共に優勝経験のある鹿児島実業と鹿児島工業の試合。0対0で迎えた後半7分、赤のユニフォーム鹿実がフリーキックのチャンスを迎えます。桃北がゴール前に柔らかいボールを蹴り、ディフェンダーの石川が頭であわせゴールネットを揺らします。この1点が決勝点となり、鹿実がベスト8進出を決めました。 (鹿児島実業・石川大登選手) ...
日本テレビ【特集】見慣れたモノや風景を「地域再発見ツアー」に 新潟の“ものづくり"や“まちめぐり"の魅力を伝えたいと奮闘する人たち《新潟》
日本テレビ 1日 17:55
10月発表された「都道府県魅力度ランキング」。ことし新潟県は28位でした。 そんな中、普段当たり前と思っている場所やモノの魅力を再認識して観光として売り出そうという人たちがいます。 地域の隠れた魅力をどのように活用して観光客を呼び込むのか。その取り組みを取材しました。 ◆ワークショップで加茂市を紹介新潟市中央区・万代シテイ新潟市の万代シテイ。この日出店していたのは加茂市を紹介するブースです。 物産 ...
山形新聞歴史振り返り、思い新た 山形・金井小125周年、史跡紹介看板など新設
山形新聞 1日 17:54
125年の歩みを振り返った創立記念式=山形市・金井小 山形市金井小(高橋浩校長)の創立125周年記念式が10月31日、同校で行われ、全児童と関係者が節目…
JRT : 四国放送全国切符かけ熱戦 春の高校バレー 県予選決勝【徳島】
JRT : 四国放送 1日 17:53
春の高校バレー全国大会の県予選決勝が 1日 北島町で行われました。 城南対富岡東、女子の決勝はフルセットにもつれる熱戦となりました。 最終セット、赤のユニフォーム城南はエース佐藤が 3連続でスパイクを決めるなど、先に流れをつかみます。 一方の富岡東もエース亀居を中心に攻守に粘りを見せますが 最後はスパイクがネットにかかりゲームセット。 城南が3年連続16回目の全国出場を決めました。 男子決勝は徳島 ...
日本テレビ「いしかわっ子駅伝交流大会」開催 石川県内の小学生がタスキをつなぐ
日本テレビ 1日 17:53
県内の小学生がタスキをつなぐ「いしかわっ子駅伝交流大会」が開かれ子どもたちが健脚を競い白熱したレースを繰り広げました。 ことしで20回目を迎えた「いしかわっ子駅伝交流大会」。 県内全域から男子60チーム、女子56チームの計116チームがエントリーしました。 大会は男子の部と女子の部に分かれ1周1.5キロのコースを5人でつなぎます。 天候にも恵まれ子どもたちは家族や仲間の応援を背に力いっぱいの走りを ...
STV : 札幌テレビ「ナイフで刺して殺した」 警察署に自首してきた男逮捕 親族3人を殺害か 札幌市北区新琴似
STV : 札幌テレビ 1日 17:52
親族とみられる女性を殺害したとして41歳の男が逮捕されました。 「3人をナイフで刺して殺した」と供述しているということです。 札幌市北区の無職、中村純一容疑者は札幌市北区新琴似の住宅で親族とみられる女性を刃物で刺して殺害した疑いで逮捕されました。 警察によりますと、中村容疑者はきのう(2025年10月31日)、「30分前に家族3人を殺した」と警察署に自首してきたということです。住宅の1階で男性1人 ...
日本テレビ晴天の下 大道芸W杯2日目にぎわう 会場ではオフィシャルパートナーによる清掃活動も(静岡市葵区)
日本テレビ 1日 17:52
静岡市内で開催中の大道芸ワールドカップ。 2日目の1日も、多くの人でにぎわいました。 また、メイン会場では1日、イベントのオフィシャルパートナーによる清掃活動が行われました。 (観客の声) 「わー!!!!」 31日から静岡市の市街地を中心に行われている大道芸ワールドカップ。 3連休初日の1日、多くの家族連れで賑わいを見せました。 一方、会場では大道芸ワールドカップのオフィシャルパートナーのキリンビ ...
日本テレビ石川・小松空港で旅の魅力発信するイベント 全国のご当地グルメの販売や空の仕事を楽しく学ぶ
日本テレビ 1日 17:52
全国のご当地グルメや空の仕事を楽しく学び、旅の魅力を発信するイベント、「SORA旅フェスタ」が、きょうから、小松空港で始まりました。 このイベントは、空港をより身近に感じてもらい、旅の魅力を発信しようと開かれたものです。 会場には、沖縄や北海道の特産品を販売するコーナーなどが設けられ、家族連れでにぎわっていました。 また、空港の仕事を体験するコーナーでは、無線を使ったやり取りや、飛行機を誘導するグ ...
TBSテレビ3連休最終日は「雪」の可能性…上空の寒気などの影響 3日は長野県北部と中部の標高の高い所で雪が降り積雪も 交通障害に注意必要【雨と雪のシミュレーション掲載】
TBSテレビ 1日 17:52
長野地方気象台によりますと、長野県北部と中部の標高の高い所では、3日は雪が降り、積雪となる所がある見込みです。 日本付近は、3日は西高東低の気圧配置となる見込みです。 上空の気圧の谷や寒気の影響で、長野県北部と中部の標高の高い所では雪が降り、標高およそ1500メートル以上では積雪となる所がある見込みです。 気象台は、積雪や路面の凍結による交通障害に注意するよう呼びかけています。
QAB : 琉球朝日放送紺綬褒章伝達式&ポスター表彰式
QAB : 琉球朝日放送 1日 17:52
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 首里城の復興を支援しようと5年間で5億1000万円を寄付した大手スーパーなどを展開する企業に紺綬褒章が贈られました。 紺綬褒章を受章したのはイオングループの公益財団法人イオンワンパーセントクラブです。イオンワンパーセントクラブは首里城の復興を支援しようと5年間で5億1000万円を県に寄付してきました。その社会貢献に対し、 ...
東奥日報東北町の食や芸術集結、産業文化まつり
東奥日報 1日 17:51
拡大する さまざまな催しが行われている産業文化まつり 青森県東北町の食や芸術などが集まる「生き活き産業文化まつり」が1日、東北会場(北総合運動公園トレーニングセンター周辺)と上北会場(町民文化センター周辺)で始まった。あいにくの天気で露店など屋外の催しはほぼ中止となったものの、来場者はステージイベントなどを楽しんだ。2日まで。 東北町 経済・産業 観光・イベント 農林水産・食
TBSテレビ鹿児島の経済・スポーツ・文化に貢献 3団体に南日本文化賞
TBSテレビ 1日 17:51
さまざまな分野で郷土の発展に貢献した県関係者に贈られる今年の「南日本文化賞」に、3つの団体が選ばれました。 鹿児島市で行われた南日本新聞社の第76回南日本文化賞の贈賞式には、受賞した3つの団体の代表らが出席しました。 経済産業部門で受賞した「鹿児島県茶生産協会」は、長年、栽培技術の向上に取り組み、鹿児島の「荒茶生産量日本一」に貢献した活動が評価されました。 学術教育部門は昨シーズン、ハンドボール・ ...
NHK静新東名高速道路 御殿場JC〜長泉沼津IC 通行止め解除
NHK 1日 17:51
新東名高速道路は事故の影響で、御殿場ジャンクションから長泉沼津インターチェンジの間の下り線で通行止めとなっていましたが、午後4時50分に解除されました。
日本テレビ工大福井が創部2年目で全国へ 高校バスケ・ウインターカップ 王者・足羽を撃破 福井ブローウィンズの演出も活用
日本テレビ 1日 17:51
バスケットボールのウインターカップ県大会の女子決勝で、工大福井高校が絶対王者の足羽高校を破り、初めて全国への切符を掴みました。 福井市のセーレン・ドリームアリーナでは1日、高校バスケの最高峰・ウインターカップの出場権をかけた女子の決勝が行われました。31回目の出場を目指す絶対王者・足羽と創部2年目の新星・工大福井の対戦です。 序盤は工大福井が3ポイントシュートを重ねリードしますが、前半終了間際に足 ...
日本テレビ石川・金沢市で農林漁業や環境をテーマとした2つのイベント開催
日本テレビ 1日 17:51
農林漁業や環境をテーマとした2つのイベントが金沢市内で始まり、多くの人でにぎわいました。 県内の農業や林業、漁業などの魅力をPRしようと毎年、開催されている「石川の農林漁業まつり」。 県産業展示館4号館には朝どれの鮮魚をはじめ地物の野菜や果物などを販売するブースが並び多くの人でにぎわいました。 ■訪れた人 Q何買ったんですか? 「シイラ買いました」 母「大きいね」 子「食べてもいい?」 また、会場 ...
QAB : 琉球朝日放送秋の京都展にぎわう
QAB : 琉球朝日放送 1日 17:50
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 京都の和菓子や伝統工芸品などが並ぶ「秋の京都展」が那覇市のデパートで開催されています。毎年、この時期に開催される秋の京都展に2025年は40社以上の出展があり、定番土産の「八つ橋」やわらびもちを乗せた抹茶味のソフトクリームなどの和菓子のほか、京都の伝統的な絞り染め技法で作られたTシャツなどの工芸品も並んでいます。 山本真 ...
東奥日報「戸」の名物グルメ堪能、六戸でフェスタ
東奥日報 1日 17:50
拡大する さまざまなブースが並びにぎわった会場 青森県六戸町の食と産業の祭り「メイプルタウンフェスタ」が1日、町総合体育館を主会場に始まった。八戸市や二戸市など名前に「戸」が付く自治体の名物グルメが集まった「『戸』のじまん市」をはじめ、多くのブースが並び来場者でにぎわった。2日まで。 六戸町 観光・イベント 農林水産・食