検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,515件中554ページ目の検索結果(0.877秒) 2025-10-31から2025-11-14の記事を検索
TBSテレビ南陽市の職員がクマに襲われ大ケガをした現場近くでクマ目撃 同じ個体かは不明も警察が注意を呼びかけ(山形)
TBSテレビ 1日 23:33
警察によりますと、11月1日午後6時30分頃、山形県南陽市長岡地内(稲荷森前方後円墳付近)でクマの目撃情報がありました。 現場はけさ7時前に南陽市職員の男性(58)がクマに襲われて右手の開放骨折の大ケガをした場所の近く。市が箱ワナを設置するなどしてクマの捕獲を試みるも、これまでに捕獲されていません。 警察は「クマが付近に潜んでいる可能性がありますので、付近にお住まいの方は十分お気を付け下さい」とし ...
NHK裾野 新東名高速道路 死亡ひき逃げ事件 40歳容疑者を逮捕
NHK 1日 23:30
1日静岡県裾野市の新東名高速道路で男性が倒れてその後死亡し、警察がひき逃げ事件として捜査していたところ、飲食店経営の男性が「何かとぶつかった」と連絡してきたことから警察はひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 調べに対し「ぶつかったのが人と思わなかった」などと供述し容疑を一部否認しているということです。 逮捕されたのは静岡県長泉町の飲食店経営、三好懸盛容疑者(40)です。 警察によりますと容疑者は1日 ...
中日新聞中日の秋季キャンプ、ナゴヤ球場では根尾昂や勝野昌慶が汗流す 「楽な練習はない」
中日新聞 1日 23:30
ナゴヤ球場では、落合2軍監督や新任の嶋ヘッドコーチが見守る中、各選手が自らの課題と向き合った。全体練習で高橋宏や勝野ら投手陣は投内連係などをこなし、細川や岡林ら野手陣はソフトボールを使った打撃練習などでバットを振り込んだ。 投内連係で、打球に駆け寄る根尾=中日ドラゴンズ屋内練習場で 全体練習後...
中日新聞打ち込み2時間半、5秒に一振りのハイペースも 背水の7年目・石川昂弥の覚悟
中日新聞 1日 23:30
マシン打撃を終えた石川昂が、すぐさまティー打撃に移る。5秒に一振りほどのペースで休まず5分以上。かごいっぱいの球を全て打ちきると、膝から崩れて大の字に転がった。「きつかった」。計2時間半に及ぶ打ち込み。試合用より重いマスコットバットを振り続け、充実の汗をしたたらせた。 マスコットバットで打撃練習する石川昂=高知県立春野総合運動公園で 今季は苦しい時間が続いた。開幕4番を任されながら不振で早々に2軍 ...
中日新聞2個111万円の過去最高値に 岐阜県産の高級ブランド柿「天下富舞」初競り
中日新聞 1日 23:30
岐阜県産の高級ブランド柿「天下富舞(ふぶ)」の初競りが1日、愛知県豊山町の名古屋市中央卸売市場北部市場であった。最高等級の「天下人」は史上最高値の2個111万円(税抜き)で落札された。 史上最高値で落札された高級ブランド柿「天下富舞」=1日、愛知県豊山町の名古屋市中央卸売市場北部市場で 天下富舞は2015年に岐阜県が開発した「ねおスイート」のうち、特に大きく糖度が高いもの...
TBSテレビ【台風情報】台風25号が発生 フィリピンの東で熱帯低気圧が発達 今後の進路は?
TBSテレビ 1日 23:27
1日21時、フィリピンの東の北緯10度20分、東経137度00分において、熱帯低気圧が台風25号になりました。台風はこのあと西寄りへ進む予想となっていますが、この方面の船舶は十分警戒してください。 台風25号は1時間におよそ20キロの速さで西北西へ進んでいます。 中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心から半径110キロ以内では風速15 ...
北海道新聞道内暴風雨、3連休初日を直撃 運休や停電、住民に不安
北海道新聞 1日 23:20
3連休初日の1日、道民の生活は暴風雨に翻弄(ほんろう)された。各地で列車の運休や航空機の欠航が相次いだほか、夕張市や日高管内様似町では大規模停電が発生。避難所に身を寄せたり、帰宅手段を失ったりした人々から不安の声が漏れた。 【写真10枚と動画】道内暴風雨 浜中で道路陥没し車転落 様似でトラック横転 ...
愛媛新聞バイクス延長戦制し5連勝 Bリーグ2部・11月1日
愛媛新聞 1日 23:10
【愛媛―青森】ブザービートで試合を決めた愛媛・ハームス(中央)、駆け寄って喜ぶ選手たち=松山市総合コミュニティセンター 【愛媛―青森】ブザービートで試合を決めた愛媛・ハームス(中央)、駆け寄って喜ぶ選手たち=松山市総合コミュニティセンター バスケットボールのりそなBリーグ2部(B2)第6節第2日は1日、松山市総合コミュニティセンターなどで7試合を行った。愛媛オレンジバイキングス(バイクス)は延長戦 ...
北海道新聞札幌・北区3人死亡 殺害された女性は容疑者の姉 死亡の男女は両親
北海道新聞 1日 23:10
札幌市北区の住宅で男女3人が死亡し、うち女性1人への殺人容疑で無職中村純一容疑者(41)=同市北区北36西3=が逮捕された事件で、札幌北署の調べで1日、殺害されたのは同容疑者の姉で無職川村千恵子さん(55)=同市東区北25東20=と分かった。死亡した男女もこの家に住む父の会社員中村道紀さん(68)=同市北区新琴似6の12=、母の無職美枝子さん(83)=同=と判明した。...
中日新聞中日・石川昂弥、初日からバット振りまくるも表情には疲労感より充実感 高知での19日間「完走したら自信に」
中日新聞 1日 23:09
Tweet マスコットバットで打撃練習する石川昂 ◇1日 中日秋季キャンプ(高知・春野) 中日の石川昂弥内野手(24)が秋季キャンプ初日の1日から、精力的にバットを振り込んだ。「完走したら、自信になる」と濃密な一日を振り返った背番号25。来季につながる高知での19日間にする。 練習後の石川昂の表情は、疲労感よりも充実感がにじんでいた。「初日なのできつかったですけど、午後から振り込めたので、よかった ...
カナロコ : 神奈川新聞クマが餌得られる山に 山北の猟師が奔走 人身被害、神奈川でも危機感
カナロコ : 神奈川新聞 1日 23:05
杉本さん宅付近に現れたツキノワグマ=2022年7月(鈴木さん提供) 全国でクマによる人身被害が相次ぐ中、山北町の猟師たちが「クマを里から山奥に帰す」取り組みを続けている。ブナやクルミ科の苗を山奥に植え、クマが人里に下りなくても餌を得られる環境を山中に取り戻す。発案者の杉本一さん(87)は「このままでは神奈川でも絶対に被害は避けられない。対策を急がなければ」と警鐘を鳴らす。 野生動物の餌場を奥山に作 ...
NHK松江自動車道 通行止め解除
NHK 1日 23:04
松江自動車道は事故のため、島根県雲南市の雲南吉田インターチェンジから広島県庄原市の高野インターチェンジの間の上り線で通行止めとなっていましたが、午後9時20分に解除されました。
NHK松江自動車道 通行止め解除
NHK 1日 23:03
松江自動車道は事故のため、島根県雲南市の雲南吉田インターチェンジから広島県庄原市の高野インターチェンジの間の上り線で通行止めとなっていましたが、午後9時20分に解除されました。
中日新聞台風25号が発生 フィリピンの東
中日新聞 1日 23:02
気象庁によると、1日午後9時の観測で、フィリピンの東で熱帯低気圧が台風25号になった。西に進む見込み。
中国新聞松江市、原発事故に備え訓練 独自に要支援者の避難確認
中国新聞 1日 23:01
訓練で福祉車両に乗せられる要支援者役(手前中央) 島根県松江市は1日、中国電力島根原発が立地する同市鹿島町で、原発事故時に自力で逃げるのが困難な住民を支援するための市独自の訓練を実施した。地元住民や市職員たち約70人が参加した。
中日新聞飲酒運転疑いで香川の教諭逮捕 信号待ちの車に追突
中日新聞 1日 23:00
香川県警さぬき署は1日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、公立小教諭六車樹容疑者(47)=同県東かがわ市=を現行犯逮捕した。署によると、信号待ちで停止していた車に追突したといい、けが人はいなかった。 逮捕容疑は1日午後5時40分ごろ、さぬき市大川町富田東の県道で、酒気を帯びた状態で軽乗用車を運転した疑い。 追突された男性が110番した。駆け付けた署員が容疑者を調べたところ、基準値を超えるアルコー ...
室蘭民報スイーツ、雑貨「どれも欲しい」 とびきりの休日盛況、最後の開催2日まで
室蘭民報 1日 23:00
道内各地のハンドメード雑貨店などが集まるイベント「とび...
室蘭民報デートDVに理解深める 海星学院高で講演会
室蘭民報 1日 23:00
デートDV(ドメスティックバイオレンス)をテーマにした...
東愛知新聞愛犬家らが交流 田原市で「Smile!ワンわんマルシェ」開幕 2日目は犬の譲渡会も
東愛知新聞 1日 23:00
愛犬を連れた来場者でにぎわう会場=白谷海浜公園で 地域の愛犬家らの交流イベント「Smile!ワンわんマルシェ」が1日、田原市白谷海浜公園であった。東三河を中心に愛犬を連れた多くの人でにぎわった。自然豊かな環境で愛犬と触れ合えるよう初めて企画した。2日まで。2日目は犬の譲渡会もある。 ドッグランを楽しむ愛犬と飼い主ら 会場の芝生広場には動物愛護団体などが、物販や体験ワークショップなどのテントブースを ...
デーリー東北新聞運休、住宅損壊など相次ぐ 大荒れの北奥羽地方
デーリー東北新聞 1日 22:59
暴風で吹き飛んだトタン屋根=1日午後3時20分ごろ、洋野町のJR平内駅前 10月31日夜から1日朝にかけて続いた大雨や強風により、北奥羽地方では1日、住宅などの損壊、交通機関の運休が相次いだ。道路の冠水や、倒木などによる停電も発生。洋野町では小屋を含む5棟でトタン屋根が?がれ、1人が指を切る軽傷を負った。 JR東.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員 ...
NHKJR山陽本線 運転再開
NHK 1日 22:59
JR山陽本線は架線に倒れかかっている竹を撤去するため岩国駅と由宇駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、撤去作業が終了し、午後10時15分に運転を再開しました。
中日新聞中日・井上監督、自らバット!若竜に3時間超&1000本超ノック 「秋はとことんね、限界を突破しなさい」 秋季キャンプスタート「僕の方がバテた」
中日新聞 1日 22:58
Tweet 高知キャンプ初日、笑顔でノックする井上監督 中日の高知キャンプが1日、高知市の春野総合運動公園野球場で始まった。井上一樹監督(54)は初日からサブグラウンドで若竜に3時間以上にわたりノックを浴びせた。1000本超で、2日も行う予定。選手の跳ねっ返りを期待する2日連続の千本ノックが選手への"宣戦(1000、1000)布告"。ナインよ、限界突破せよ―。 ランチを終えた午後1時前。ノックバッ ...
中国新聞「原爆救護の記憶を後世に」 広島で平和考える講演会
中国新聞 1日 22:56
被爆者医療などについて講演する古川院長? 放送大広島学習センター(広島市中区)が1日、講演会「今あらためて『平和』を考える」を開いた。広島赤十字・原爆病院(同)の古川善也院長が今も続く放射線の人体への影響などについて解説し、高齢の被爆者のニーズに応じて在宅医療に力を入れつつある現状を伝えた。
西日本新聞鹿児島本線[大牟田〜八代] 平常運転(11月1日)
西日本新聞 1日 22:55
22:55現在、ほぼ平常通り運転しています。 ---過去のタイムライン--- 07:24頃、鳥栖駅で発生した信号関係故障の影響で、一部列車に遅れや運休が出ています。
中国新聞11月2日(日)の広島県内当番医
中国新聞 1日 22:55
※発熱やせきの症状があれば、事前に当番医へご連絡ください。近隣に迷惑になる駐車は行わないでください。当番医や診療時間は変更される場合がありますので、ご留意ください。 【広島市中区=市外局番082】福原内科=八丁堀(211)3800▽はしもと内科=吉島東(244)5577▽津田耳鼻咽喉科=舟入本町(232)5595▽原田クリニック(脳神経外科)=三川町(247)8522▽あいとレディースクリニック( ...
西日本新聞日豊本線[小倉〜大分] 平常運転(11月1日)
西日本新聞 1日 22:55
22:55現在、ほぼ平常通り運転しています。 ---過去のタイムライン--- 鹿児島本線内で発生した信号関係故障の影響で、一部列車に遅れが出ています。
西日本新聞久大本線 平常運転(11月1日)
西日本新聞 1日 22:55
22:55現在、ほぼ平常通り運転しています。 ---過去のタイムライン--- 07:24頃、鹿児島本線内で発生した信号関係故障の影響で、一部列車に遅れが出ています。
中日新聞【中日秋季キャンプ】ナゴヤ球場の野手陣はソフトボールで打撃練習 小池コーチ発案「インパクトの強さを出す意味合いがある」
中日新聞 1日 22:53
Tweet ソフトボールを使い、ロングティーする上林 ◇1日 中日秋季キャンプ(ナゴヤ球場) 野手陣は小池2軍打撃統括コーチの発案で、ソフトボールを使ってロングティーを行った。 ナゴヤ球場隣の屋内練習場で、野球ボールより重く大きいソフトボールを全身を使って振り抜いていった。小池コーチは「単純に重みがあるので、インパクトの強さを出す意味合いがあります」と狙いを語り、「変化を加えて選手の刺激になれれば ...
中日新聞中日・嶋基宏新HC、『見る』『聞く』を重視 選手を観察していい時と悪い時を把握、そこから話を聞く…"信頼関係"の土台築く
中日新聞 1日 22:50
Tweet グラウンドで梅津(右)と言葉を交わす嶋ヘッドコーチ ◇1日 中日秋季キャンプ(ナゴヤ球場) 中日の嶋基宏新ヘッドコーチ(40)が1日、ナゴヤ球場で始まった秋季キャンプで新天地での指導者生活をスタートさせた。まずは選手個々の特徴を知るためにこの秋は「見る」と「聞く」を重視する。 キャンプインとともにさらに活気が増したナゴヤ球場。初日の練習を終えて「まずは見ることが大事。しっかりと見させて ...
NHK京成線の車内で乗客のモバイルバッテリーから出火 乗客が軽傷
NHK 1日 22:48
1日夕方、成田空港にある駅に向かっていた京成線の車内で、乗客が持っていたモバイルバッテリーから火が出て、この乗客が軽いけがをしました。 1日午後5時半ごろ、成田空港の空港第2ビル駅に向かっていた京成線の車内で、「モバイルバッテリーから火が出た」と消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、乗客の20代の男性が持っていたモバイルバッテリーから出火したことに気づいて、すぐに消し止められましたが、 ...
NHK香川県内の小学校教諭 酒気帯び運転の疑いで逮捕
NHK 1日 22:47
1日午後、香川県さぬき市の県道で、酒を飲んだ状態で車を運転したとして、香川県内の小学校の47歳の教諭が酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、香川県内の小学校の教諭で、東かがわ市に住む六車樹容疑者(47)です。 警察によりますと、1日午後5時40分ごろ、さぬき市大川町の県道で、酒を飲んだ状態で軽乗用車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いが持たれています。 教諭が運転していた車に追突さ ...
山陽新聞倉敷商 崇徳にコールド負け 岡山勢のセンバツ出場は絶望的 秋の中国高校野球準決勝
山陽新聞 1日 22:47
【崇徳ー倉敷商】8回のピンチでマウンドに集まる倉敷商ナイン=ユーピーアール(紀圭太撮影) 秋の中国高校野球大会第4日は1日、山口県宇部市のユーピーアールスタジアムで準決勝があり、倉敷商(岡山1位)は崇徳(広島2位)に0ー10で八回コールド負けを喫した。岡山勢は全て敗退し、来春のセンバツ出...
中国新聞ノーベル平和賞受賞の4団体が討論 AIの軍事利用拡大に警鐘
中国新聞 1日 22:45
田中氏(左端)の発言に拍手を送る、左から鈴木氏、ミッチェル氏、ラフ氏(撮影・大川万優) 広島市中区で1日に開幕したパグウォッシュ会議世界大会で、日本被団協などノーベル平和賞を受賞した4団体の代表がパネル討論した。受賞に至るまでの苦難や、安全保障に影響を与える先端技術について語った。 ⇒パグウォッシュ会議が広島で開幕、核兵器廃絶の方策議論 ⇒パグウォッシュ会議って何?<イチからわかる>
中日新聞「この時のために家賃を頑張って払ってきた」 名古屋市主婦殺害事件、現場検証に夫の悟さん涙声
中日新聞 1日 22:44
この時のため、26年間頑張ってきた―。奈美子さんの夫の悟さん(69)が、事件後も借り続けてきた現場のアパートで1日、安福容疑者の立ち会いで現場検証があった。 現場検証に立ち会った安福久美子容疑者(左)=1日午後5時34分、名古屋市西区稲生町5で 事件後に完成したマンションや民家も立ち並ぶ住宅地。夕方ごろ、悟さんが部屋の鍵を開けると、「被害者」と書かれたプレートを首から下げた捜査員らが入っていった。 ...
中日新聞容疑者を追い込んだのは「任意のDNA型鑑定」 26年後の解決つなげた愛知県警の執念
中日新聞 1日 22:44
安福久美子容疑者を追い詰めたのはDNA型鑑定だった。捜査関係者によると、膨大な関係者がいる中、西署の捜査本部は過去に手がけていなかった関係者のDNAの任意での採取に近年、力を入れていた。 妻を殺害した犯人の血痕が残る名古屋市西区のアパート 【名古屋市西区主婦殺害事件の関連記事】 ▼26年前の名古屋市西区主婦殺害事件、殺人疑いで69歳女を逮捕 愛知県警 ▼PTA役員務める「いい人」、子ども同士のトラ ...
佐賀新聞佐賀バルーナーズ、連勝2で止まる シーホース三河に67―92で敗れる バスケットボールBリーグ
佐賀新聞 1日 22:44
画像を拡大する 佐賀―三河 大差で敗れ、肩を落とす佐賀の選手たち=SAGAアリーナ バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第7節第1日の1日、佐賀市のSAGAアリーナで同地区のシーホース三河と対戦し、67―92で大敗した。連勝は2で止まり、通算成績は5勝6敗の西地区8位。 第1クオーター、佐賀は金丸晃輔や富山仁貴の3点シュートが成功したが、相手の攻撃も好調で ...
NHK東九州自動車道 通行止め解除
NHK 1日 22:44
東九州自動車道は事故のため宮崎県の西都インターチェンジと高鍋インターチェンジの間の上下線で、通行止めになっていましたが、午後10時28分に解除されました。
TBSテレビ台風25号発生 台風のたまご=熱帯低気圧が発達 気象庁の進路予想詳しく【台風情報2025】
TBSテレビ 1日 22:43
気象庁は、台風25号が発生したと発表しました。 1日21時、フィリピンの東の北緯10度20分、東経137度00分において、 熱帯低気圧が台風第25号になりました。 台風は1時間におよそ20キロの速さで西北西へ進んでいます。 中心の気圧は1000ヘクトパスカル、 中心付近の最大風速は18メートル、 最大瞬間風速は25メートルで 中心から半径110キロ以内では 風速15メートル以上の強い風が吹いていま ...
中日新聞PTA役員務める「いい人」、子ども同士のトラブルで激高 名古屋市主婦殺害事件で逮捕の容疑者
中日新聞 1日 22:42
名古屋市西区のアパートで1999年に住人の主婦、高羽奈美子さん=当時(32)=が殺害された事件で、逮捕された安福久美子容疑者(69)は事件当時、名古屋市港区のマンションで夫や子どもと暮らしていたとみられる。40代前半だった安福容疑者。子ども会やPTAの役員を務め、「いい人だった」と言われる一方、トラブルもあったという。 高羽奈美子さんが殺害されたアパートの部屋を調べるため、入り口付近をビニールシー ...
中日新聞タンザニア大統領選、現職が勝利 野党弾圧で非難も
中日新聞 1日 22:38
大統領選が行われたタンザニアで、票を投じるサミア大統領=10月29日、ドドマ(AP=共同) 【ナイロビ共同】アフリカ東部タンザニアで10月29日に実施された大統領選で、AP通信は1日、サミア大統領が勝利したと報じた。有力野党候補2人が立候補を認められず、勝利が確実視されていた。野党への弾圧を繰り返しており、国際人権団体から非難されている。 サミア氏は副大統領だった2021年、前任者の病死に伴い初の ...
山陽新聞学芸館5年連続の全国切符 全国高校サッカー岡山県予選決勝 初優勝狙う就実を延長戦で退ける
山陽新聞 1日 22:38
延長前半5分、学芸館の栢森太希(右から2人目)がシュートを決めて1ー0とする=JFE晴れの国スタジアム サッカーの第104回全国高校選手権岡山県予選最終日は1日、岡山市のJFE晴れの国スタジアムで決勝が行われ、学芸館が延長戦で就実を1ー0で振り切り、5年連続8度目の全国切符を手にした。 学芸館はスコ...
中日新聞中日・森駿太が離脱後、屋外で初めてスパイク履きノック受ける 脚の運び確認も「全然動けていない」
中日新聞 1日 22:38
Tweet ノックを受ける森駿 ◇1日 中日秋季キャンプ(ナゴヤ球場) 右足首のねんざからナゴヤ球場でリハビリを進めている森駿太内野手が離脱後、屋外で初めてスパイクを履きノックを受けた。 三塁で渡辺2軍野手総合・育成コーチに弱めの打球を打ってもらい、入念に脚の運びを確認した。「全然動けていない感じがあります。どんどん動いていかないと」。ティー打撃はまだ再開しておらず、「技術は練習しないとつかない。 ...
中日新聞中日・清水達也、ユニホーム姿でリハビリ組に合流「この秋は腰を治すことに集中したい」
中日新聞 1日 22:37
Tweet ウオーキングする清水 ◇1日 中日秋季キャンプ(ナゴヤ球場) 清水達也投手が秋季キャンプからリハビリ組に合流した。 秋季練習では練習には姿を見せず、井上監督が腰のコンディション不良と明かしていた。この日はユニホーム姿でグラウンドに姿を見せて全体とは別メニューで調整。シーズンが終わってから初めてネットスローも行った。4年連続で50試合以上に登板している右腕は「この秋は腰を治すことに集中し ...
神戸新聞警官を名乗る男「あなたに容疑」、LINE電話で「逮捕状」見せる 神戸の男性938万円詐欺被害
神戸新聞 1日 22:35
神戸市の事件・事故
NHK埼玉の自然豊かな丘陵地を3日間歩くウォーキング大会始まる
NHK 1日 22:35
埼玉県の自然豊かな丘陵地を3日間にわたり、最大150キロ歩くウォーキングの大会が1日から東松山市で始まり、多くの人が紅葉などを楽しみながら参加しています。 東松山市などが毎年開催しているこの大会は、市内の小学校をスタートし、3日間にわたって、県内12市町村、最大およそ150キロ、自然豊かな丘陵地などでウォーキングを行います。 初日の1日は、穏やかな秋らしい陽気のもと、全国から集まった多くの参加者が ...
陸奥新報台風25号が発生/気象庁
陸奥新報 1日 22:35
中日新聞【中日・高知秋季キャンプ】「これはきつい…」投手陣はクロスカントリーコース3.2キロ×2周に息も絶え絶え
中日新聞 1日 22:34
Tweet クロスカントリーコースをランニングする仲地(右)と草加 ◇1日 中日秋季キャンプ(高知・春野) 高知キャンプに参加している若手投手10人は、春野総合運動公園内にあるクロスカントリーコースを駆け抜けた。公園内の陸上競技場の周辺を巡り、階段の上り下りや、舗装されていない山道、芝生といった起伏に富んだ全長約3・2キロのコースだ。 投手陣は午前中に全員がブルペン入りして投球練習を行っていた。コ ...
NHK石巻市日和が丘1丁目20番街区の避難指示解除(21:50)
NHK 1日 22:33
宮城県石巻市は小規模な土砂崩れが発生したため、日和が丘1丁目20番街区の一部、6世帯11人に避難指示を出していましたが、雨がやみ、直ちに危険が迫る状況ではなくなったなどとして午後9時50分に解除しました。
NHK千葉 山武 子どもたちが森林再生を学ぶ教室
NHK 1日 22:32
林業が盛んだった千葉県山武市で、子どもたちに森林の管理や保全の大切さを学んでもらおうと、「枝打ち」など木の手入れを実際に体験してもらう教室が開かれました。 山武市は、250年以上前から九十九里浜のイワシ漁の船などに使われてきた、サンブスギの産地として知られていますが、最近では手入れが行き届かない山林が増えています。 1日は、荒れた森林を再生させるための活動を行っている団体が、子どもたちに森林の管理 ...
熊本日日新聞帰れぬ思い、カエルの木彫に 恵楓園入所者・松さん 「幸せをカエルの家族で表現」 文化祭に出品、3日まで展示
熊本日日新聞 1日 22:30
合志市の国立ハンセン病療養所菊池恵楓園で1日、恒例の文化祭が始まった。3日まで。木彫を40年近く続ける入所者の松健次さん(79)は、カエル一家のだんらんを表現した作品を展示した。患者を家族から引き離した国の強制隔離政策で故郷を離れて60年...
熊本日日新聞冠水農地に雑草、病害 記録的大雨被害の八代地域 農家「影響見通せない」
熊本日日新聞 1日 22:30
8月の記録的大雨で農地の9割が冠水した八代地域で、雑草が生い茂る被害や野菜の病害が発生している。冠水被害に遭った農家は手作業での除草や病害のまん延対策に追われている。「今後の生育や収穫への影響は見通せない」との不安の声も上がる。 「と...
中日新聞札幌3人死亡は容疑者の姉と両親 全身に傷、死因は出血性ショック
中日新聞 1日 22:29
女性が殺害された住宅を現場検証する北海道警の捜査員=1日午前、札幌市北区 札幌市北区の住宅で女性が殺害され、ほかに男女2人が死亡した事件で、札幌・北署は1日、殺害されたのは同市東区、無職川村千恵子さん(55)だと明らかにした。殺人容疑で10月31日に逮捕した無職中村純一容疑者(41)=同市北区=の姉で、死亡した男女もこの家に住む父親の会社員中村道紀さん(68)、母美枝子さん(83)と判明。 署によ ...
十勝毎日新聞【健康】メタボ健診で国保加入者の健康改善
十勝毎日新聞 1日 22:28
メタボリックシンドロームに着目した健診(特定健康診査・特定保健指導)によって、国民健康保険(国保)加入者の生活習慣病の罹患(りかん)率が改善したと、早稲田大などの研究グループが発表した。 メタボ健診は40〜74歳の公的医療保険加入者を対象にした制度。研究グループは、国民生活基礎調査などの大規模データを用い、自治体ごとの保健事業費の増加割合と、メタボ健診による国保加入者の健康改善効果との関 この記事 ...
仙台経済新聞仙台パルコ2屋上で「カヌレのワルツ」 国内13店が自慢のカヌレ販売
仙台経済新聞 1日 22:26
初日の会場の様子 0 国内のカヌレ店が集まるイベント「カヌレのワルツ」が10月31日、仙台パルコ2(仙台市青葉区中央3)屋上で始まった。 宮城の「Echoes」 [広告] 高松市のカヌレ店「As canele &.(アスカヌレアンド)」代表の寺井司さんが2022年から四国を中心に展開する同イベント。昨年仙台で東日本エリア初開催され、4日間で約4000人が来場した。 今回の出店者は、「Mr.Bean ...
佐賀新聞<SAGA久光スプリングス>久光がヴィクトリーナ姫路に3-0で勝利、4連勝 バレーボールSVリーグ女子
佐賀新聞 1日 22:25
バレーボールSVリーグ女子のSAGA久光スプリングス(鳥栖市)は1日、兵庫県のヴィクトリーナ・ウインク体育館でヴィクトリーナ姫路(兵庫)に3-0でストレート勝ちし、連勝を4に伸ばした。通算成績は4勝3敗で、順位は変わらず6位。 第1セット、SAGA久光は序盤から北窓絢音が攻撃をけん引。
京都新聞【Vリーグ】東レ滋賀「相手を乗せてしまった」 反省の多い敗戦に
京都新聞 1日 22:24
バレーボールのSVリーグは1日、プロシードアリーナHIKONEなどで男女11試合が行われ、東レ滋賀は1−3で埼玉上尾に破れ、連勝が2で止ま…
名古屋テレビ藤井聡太六冠が5連覇&「永世竜王」に“王手"…竜王戦第3局で佐々木勇気八段に勝利
名古屋テレビ 1日 22:22
京都市の仁和寺で行われた将棋の竜王戦七番勝負第3局で、藤井聡太六冠が勝利し、5連覇に「王手」をかけました。 今期の竜王戦は、藤井聡太六冠に佐々木勇気八段が挑戦していて、藤井六冠は5連覇と史上3人目の「永世竜王」の資格獲得をかけ臨んでいます。 先月31日から2日間京都市の仁和寺で行われた第3局は、1日午後6時すぎ、藤井六冠が85手で勝利し3勝目をあげ、タイトル防衛に「王手」をかけました。 藤井六冠「 ...
名古屋テレビ26年前の名古屋主婦殺害事件 容疑者の女(69)を立ち会わせて事件現場のアパートで現場検証
名古屋テレビ 1日 22:22
名古屋市の主婦殺害事件で警察は、10月31日に逮捕した女を現場に立ち会わせて現場検証を行いました。 「午後4時半ごろから、この奥にある事件現場のアパートで、安福容疑者立ち会いのもと、現場検証は行われました。辺りには黄色い規制線が張られ、安福容疑者を乗せた車がアパートに到着した際には、捜査員がブルーシートで覆うなど、ものものしい雰囲気に包まれました」(森田貴都記者) 10月31日に逮捕された名古屋市 ...
北海道新聞子グマの目撃相次ぐ 札幌・南区藤野
北海道新聞 1日 22:21
札幌市南区藤野6の6の住宅街で1日、子グマの目撃が3件相次いだ。体長などから同一個体とみられる。...
京都新聞【高校ラグビー】京都工学院は終始攻めの姿勢 「自分たちが目指すのは日本一」
京都新聞 1日 22:21
ラグビーの全国高校大会京都府予選は1日、宝が池球技場で準決勝2試合が行われ、京都工学院が74−5で東山に快勝し、京都成章は50−0で洛北を…
日本テレビ裾野市の新東名死亡ひき逃げ事件で長泉町の飲食店経営の男(40)を逮捕(静岡)
日本テレビ 1日 22:20
1日、裾野市の新東名でトラック運転手の男性が車にはねられた死亡ひき逃げ事件で警察は長泉町の飲食店経営の40歳の男を逮捕しました。 ひき逃げなどの疑いで緊急逮捕されたのは長泉町に住む飲食店経営の40歳の男です。 警察によりますと、男(40)は1日午前8時ごろ、裾野市今里の新東名下りで本線上にいた山梨県都留市のトラック運転手の男性(55)を乗用車ではねてけがをさせたうえそのまま逃走した疑いがもたれてい ...
北海道新聞「サツコレ」ランウェイに華やか歓声 「CANDY TUNE」小川さん、みゆさんら道産子登場
北海道新聞 1日 22:19
スペシャルゲストとして登場した、みゆさん(北村史成撮影) 「サツコレ」の略称で知られる道内最大級のファッションイベント「札幌コレクション 2025AUTUMN/WINTER」(実行委主催)が1日、北海きたえーる(札幌市豊平区)で開かれた。きらびやかな衣装を身にまとったタレントがさっそうとランウェイを歩く姿に、集まった延べ約3470人から歓声が上がった。...
京都新聞【高校ラグビー】京都成章は完封勝利も課題残す 「思うように動けなかった」
京都新聞 1日 22:19
ラグビーの全国高校大会京都府予選は1日、宝が池球技場で準決勝2試合が行われ、京都工学院が74−5で東山に快勝し、京都成章は50−0で洛北を…
熊本日日新聞男子堀内・江藤(八代東)組2連覇 県高校新人バドミントン大会
熊本日日新聞 1日 22:18
熊本県高校新人バドミントン大会は1日、八代市の八代トヨオカ地建アリーナなどで男女ダブルスを行い、男子は堀内暁仁、江藤友哉組(八代東)が2連覇。女子は佐藤あかり、財津梨央組(熊本中央)が頂点に立った。 男女の1、2位は全国高校選抜大会の...
佐賀新聞佐賀工が44年連続54度目の花園へ 早稲田佐賀に61-7で勝利 全国高校ラグビー佐賀県大会
佐賀新聞 1日 22:18
画像を拡大する 花園への切符をつかんだ佐賀工=SAGAスタジアム 第105回全国高校ラグビー大会佐賀県予選最終日は1日、佐賀市のSAGAスタジアムで決勝が行われた。佐賀工が早稲田佐賀を61―7で破り、44年連続54度目の全国大会出場を決めた。 佐賀工は前半9分、モールから川島赳瑠が先制トライ。長谷川怜生や葭原爽太らもトライを決め、26-0で前半を折り返した。 後半も佐賀工は力強いFW陣らがボールを ...
北海道新聞東京の全国家具展、旭川家具の2社出展 デザインや技術に来場者高い評価
北海道新聞 1日 22:15
カンディハウスの東京ショップに展示されたハグチェアー。独創的なデザインが来場者の目を引いていた 1日に東京都内で始まった全国家具展「ジャパン・ファーニチャー・ショー」(日本家具産業振興会主催)では、北海道内から出展した旭川家具メーカーのカンディハウス(旭川)と匠(たくみ)工芸(東神楽)の商品に、来場者からデザイン性や製造技術の高さを評価する声が上がった。 匠工芸の東京特設会場。スタッフ(右)が来場 ...
新潟日報[Bリーグ・新潟アルビBB]アウェーで三重に84−63で勝利!通算6勝5敗で白星が先行
新潟日報 1日 22:15
B3の新潟アルビレックスBBは第6節第2日の1日、三重県の四日市市総合体育館で三重と戦い、84−63で勝ち、2連勝となった。 先発は長谷川智伸、五十嵐圭、パウエル、ムトンボ、長尾光輝。前半は五十嵐やパウエルの3点シュートなどで51−29と三重を突き放した。第3クオーターは相手の粘り強い守備に攻めあぐね、9得点に抑えられた。だが第4クオーター、パウエルが1人で14得点するなど勢いを取り戻し、リードを ...
北日本新聞ますずし味わって 富山駅、すしのまちをPR
北日本新聞 1日 22:12
11月1日の「寿司(すし)の日」に合わせ、富山市は1日、「すしのまちとやま」をアピールするイベントを富山駅で開いた。今回で5回目となるますずしの食べ比べ販売な...
京都新聞【バスケットボール高校選手権】京都府予選で京都精華学園が強豪撃破 「今年こそ京都で1番に」
京都新聞 1日 22:11
バスケットボールの全国高校選手権京都府予選は1日、島津アリーナ京都で決勝リーグの1日目が行われ、男子は東山が116−70で鳥羽を下し、京都…
京都新聞【Bリーグ】滋賀レイクスはターンオーバー重なる 点差以上の課題残す敗戦
京都新聞 1日 22:10
バスケットボールりそなBリーグ1部の滋賀レイクスは1日、滋賀ダイハツアリーナで秋田と対戦し、65−66で惜敗した。通算成績は5敗(6勝)と…
熊本日日新聞県高校レスリング新人大会=記録
熊本日日新聞 1日 22:09
◇個人▽51キロ級 ?柴原颯太(小川工)?中尾(北稜) ▽55キロ級 ?井黒寛太郎(小川工)?有働(小川工) ▽60キロ級 ?中田瑛太(小川工)?根間(小川工)?嶋田(北稜)?金森(玉名工) ▽65キロ級 ?友清湊斗(小川工)...
南日本新聞浴場更衣室の棚にスマホを置き、30代男性の尻を動画撮影――容疑で38歳会社員男を現行犯逮捕 鹿児島県警
南日本新聞 1日 22:09
詳しく 鹿児島県警は1日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、福岡県八女市大籠の会社員の男(38)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は同日午後4時40分ごろ、鹿児島県内の宿泊施設の浴場更衣室で、山梨県の30代男性の尻をスマートフォンで動画撮影した疑い。 県警によると、更衣室の棚にスマホが置いてあった。男性が気付き、宿泊施設の従業員が通報した。被害男性以外も写っていた。
信濃毎日新聞熊の目撃相次ぐ 塩尻市・飯田市・白馬村
信濃毎日新聞 1日 22:08
1日午後、塩尻市と飯田市、北安曇郡白馬村で熊が相次ぎ目撃された。いずれも熊は見つかっておらず、けが人は確認されていない。県警などが注意を呼びかけている。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
中日新聞愛知県稲沢市の資材置き場で火災 通行人男性「炎見える」と110番
中日新聞 1日 22:06
激しく炎と煙の上がる現場=稲沢市今村町沼で 1日午前0時25分ごろ、稲沢市今村町沼の「晟達金属」の資材置き場から出火。保管されていた廃品の家電や金属類など約600平方メートルを焼き、9時間半後に鎮火した。けが人はいなかった...
熊本日日新聞県高校選抜が4年ぶり優勝 熊本県総合ソフトボール選手権
熊本日日新聞 1日 22:05
神戸新聞公衆トイレにこもる不審者、不法残留だった 韓国籍の女を容疑で逮捕 神戸・メリケンパーク
神戸新聞 1日 22:05
神戸市の事件・事故
中日新聞千葉Jが今季初黒星 バスケBリーグ1部
中日新聞 1日 22:04
バスケットボールのりそなBリーグ1部(B1)は1日、トヨタアリーナ東京などで13試合が行われ、東地区首位の千葉JはA東京に69―78で敗れて今季初黒星を喫し、開幕からの連勝が10で止まった。A東京は7勝4敗。西地区で長崎は川崎に93―71で快勝し、10連勝で10勝1敗とした。名古屋Dも広島を75―64で下して10勝目(1敗)を挙げた。
TBSテレビ【新潟県の天気予報】あす2日はどしゃ降りの雨となる所も 沿岸部を中心に風も強まる見込み【3時間ごとの雨風シミュレーション・1日午後10時更新】
TBSテレビ 1日 22:03
あす2日から3日にかけての新潟県内は日本海を進む低気圧や寒気を伴う気圧の谷の影響を受ける見込みです。雨が強まる所もありそうで、新潟地方気象台は、上越・中越・下越では3日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するよう呼び掛けています。 気象台によりますと、前線を伴った低気圧が2日夜にかけてカムチャツカ半島付近へ進むとしていて、2日は、別の低気圧が日本海を東北東に進む見込みだという ...
新潟日報【記事更新】長岡市栃尾原町4で住宅火災、1棟全焼男性1人けが
新潟日報 1日 22:03
火災の現場=1日午後10時半ごろ、長岡市栃尾原町4 1日午後9時半前、長岡市栃尾原町4の男性(64)方から出火していると119番通報があった。男性の住宅を全焼したほか、隣接する住宅の壁を焦がし、2日午前0時前に鎮火した。出火当時、男性宅には男性と息子の2人がおり、男性が軽いやけどを負った。長岡署が出火原因などを調べている。現場は栃尾東小学校近くの住宅地。 ...
京都新聞【Bリーグ】京都ハンナリーズが「魔の時間帯」克服 「終盤に戦う気持ちを持って臨めた」
京都新聞 1日 22:02
バスケットボールりそなBリーグ1部(B1)の京都ハンナリーズは1日、京都市体育館で三遠と対戦し、82−70で4試合ぶりの勝利を手にした。京…
奄美新聞奄美市で商店街秋まつり
奄美新聞 1日 22:00
2年ぶり開催の奄美高校生徒のファッションショーでは、大勢がカメラを手に集まった 長縄跳び世界大会決勝では、129回を飛んだ朝日中サッカー部が優勝した 催し多彩、通りに活気 ランウェイや長縄跳びにぎわう 秋の街を彩る風物詩「商店街秋まつり」が1日、奄美市の名瀬中心商店街であった。今回も歩行者天国になった四つの通りで、多彩な催しを展開。仮装した親子や食べ物を手にした子どもたちが通りを駆け回り、趣向を凝 ...
奄美新聞12月、全国中学バレー大会出場へ
奄美新聞 1日 22:00
JOC中学バレーの県選抜メンバーに選ばれた朝日JVC出身、舞鶴中3年の田畑梨乃音=提供写真= 奄美の4年間に感謝 朝日JVC出身・田畑梨乃音 12月に大阪市などで開かれる「JOCジュニアオリンピックカップ 第39回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の県選抜(女子)に、奄美市名瀬の朝日小学校出身、朝日JVCに在籍した舞鶴中(霧島市)3年、田畑梨乃音(りのん)(14)が選ばれた。「県代表に選んでい ...
新潟日報[高校バスケ・ウインターカップ新潟県予選]男子は開志国際が4連覇/女子は新潟産大付が2連覇で全国へ!
新潟日報 1日 22:00
男子決勝リーグ 帝京長岡−開志国際 第2クオーター、開志国際のホーキンス然がシュートを決め41−26=新潟市体育館(写真映像部・立川悠平) 男子決勝リーグ 帝京長岡−開志国際 第2クオーター、ドリブルで相手をかわす開志国際のホーキンス然=新潟市体育館 男子決勝リーグ 帝京長岡−開志国際 第1クオーター、シュートの際にファウルをもらう帝京長岡の赤澤翔心=新潟市体育館 男子決勝リーグ 帝京長岡−開志国 ...
室蘭民報伊達大雨6時間49ミリ 11月の観測史上最大
室蘭民報 1日 22:00
胆振地方は1日、発達した低気圧が北海道の南を通過した影...
室蘭民報3日、舞台鑑賞例会 室蘭子ども劇場
室蘭民報 1日 22:00
室蘭子ども劇場主催の舞台鑑賞例会が3日午後1時半から、...
TBSテレビ観測史上初 東北地方太平洋側から上陸した2016年台風10号 災害関連事業の完了で記念式典
TBSテレビ 1日 22:00
2016年の台風10号で甚大な被害を受けた岩泉町で災害関連事業の完了を祝いました。 1日に開かれた式典では冒頭被害に遭った人を悼んで黙とうを捧げました。台風10号は2016年8月30日、東北地方の太平洋側に観測史上初めて上陸し、岩泉町では関連死を含めて26人が犠牲となったほか、住まいや道路などに甚大な被害が出ました。先月末、小本川の河川改修が完了し、発生から丸9年以上をかけて災害関連事業を終えまし ...
佐賀新聞祐徳稲荷神社(鹿島市)で初のハロウィーンイベント「かしまこどもフェス」 魔女や幽霊に扮した子どもたち100人がお菓子求めて門前商店街巡り
佐賀新聞 1日 22:00
画像を拡大する 魔女やアニメキャラの衣装で祐徳稲荷神社の門前商店街を歩く子どもたち=鹿島市古枝 鹿島市の祐徳稲荷神社と門前商店街で10月26日、「かしまこどもフェス」があった。ハロウィーンを前に、約100人の子どもたちがモンスターやアニメのキャラクターに扮(ふん)し、お菓子をねだって歩いた。 市民有志でつくる実行委員会(森田駿委員長)が主催し、4回目。ハロウィーンをテーマに初めて祐徳神社で行った。 ...
奄美新聞「あらとんとんの館」3日オープン
奄美新聞 1日 22:00
旧久慈小中の教室を改修して整備された宿泊用の「あらとんとんの宿」 瀬戸内町久慈 宿泊は1人8千円から 食事、買い物機能も 瀬戸内町の旧久慈小中学校敷地内に整備され、校舎などを利活用した農泊推進型施設「あらとんとんの館」は、祝日(文化の日)の3日にオープン(運用開始)する。施設は宿泊、食事、買い物の三つの機能を持ち、町から指定を受けた一般社団法人「チーム西方による持続可能なまちづくり協議会」(昌谷榮 ...
奄美新聞大島地区ゆうあいスポーツ大会
奄美新聞 1日 22:00
アキュラシー競技に挑む参加者たち(1日、瀬戸内町の清水公園総合体育館) 玉入れ競技に挑む参加者ら 446人が笑顔で交流深める 瀬戸内町で 奄美群島内の知的障がい者たちのスポーツの祭典「第30回大島地区ゆうあいスポーツ大会」(北・南大島地区手をつなぐ育成会主催)が1日、瀬戸内町の清水公園総合体育館であった。奄美大島、喜界島、徳之島から障がい者施設など16団体の利用者や職員ら446人が参加。6種目で笑 ...
室蘭民報受講者が育てた菊花展4日から 室蘭市悠々ライフ園芸講座
室蘭民報 1日 22:00
室蘭市悠々ライフ園芸講座の菊花展が4日正午から、中島町...
中日新聞空まで届け!永遠の愛 中部空港のスカイデッキで結婚式
中日新聞 1日 22:00
中部国際空港(常滑市)の屋外展望スカイデッキで1日、結婚式が執り行われ、愛知県内のカップル1組が飛行機が行き交う空をバックに永遠の愛を誓い合った。 スカイデッキ挙式で愛を誓う仲岡さん(左)と金森さん=常滑市の中部国際空港で 滑走路に向かってせり出す全長300メートルのスカイデッキは、飛行機を間近に感じられる人気スポット。その先端部分を貸し切って行う「スカイデッキ挙式」は2015年から5年ごとに実施 ...
TBSテレビ北日本〜東日本で3日にかけて雷伴う“バケツをひっくり返したような"激しい雨の恐れ 強い寒気流入で北日本〜西日本で大気の状態が不安定に【3時間ごとの雨風シミュレーション・1日午後10時更新】
TBSテレビ 1日 22:00
あす2日から3日にかけて、北日本から西日本にはこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。3日にかけて、日本海側を中心に大気の非常に不安定な状態が続き、雷を伴った激しい雨が降る所もありそうです。 気象庁によりますと、強い寒気が流れ込む影響で北日本から西日本の日本海側を中心に天気が急変するなど、大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。 北海道では千島近海を進む発達中の低気圧の影響で、2日にかけて ...
中日新聞尾張地方が誇る名勝、秋の風情感じて 春日井市の内々神社など巡るバスツアー
中日新聞 1日 22:00
尾張地域の日本庭園をバスで巡る「尾張の庭園めぐりバスツアー」が1日、名古屋駅を発着点に開かれた。参加者約20人が竹田嘉兵衛商店(名古屋市)と内々神社(春日井市)、旧林氏庭園(一宮市)を訪れ、紅葉が色づき始めた日本庭園の景観を堪能した。 庭園の景観を堪能する参加者=春日井市内津町の内々神社で 県指定名勝の内々神社庭園では、春日井郷土史研究会の高橋敏明会長(76)が庭園の魅力を熱く語った。高橋さんによ ...
下野新聞宇都宮ブリッツェンの沢田時 自転車グラベルのワールドシリーズで日本人初V
下野新聞 1日 22:00
拡大する 沢田時 拡大する レースを終え、ガッツポーズで喜びを表現するブリッツェンの沢田=タイのカンチャナブリ 国際自転車競技連合(UCI)公認で、未舗装の砂利道(グラベル)などで争われる自転車オフロードレースのワールドシリーズ(WS)が1日、タイ西部のカンチャナブリ県で行われ、最上位カテゴリーの男子エリートでアステモ宇都宮ブリッツェンの沢田時(さわだとき)が初出場で初優勝を飾った。WSを日本人が ...
宮古新報11月2日付紙面
宮古新報 1日 22:00
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
新潟日報[柏崎刈羽原発再稼働問題]立憲民主党新潟県連が声明 県民合意を得ないままの再稼働は認められない
新潟日報 1日 22:00
柏崎刈羽原発再稼働問題に対する声明について協議した立憲民主党県連の常任幹事会=1日、新潟市中央区 立憲民主党県連は1日、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題についての考えを常任幹事会で決定した。「民主的プロセスによって直接県民の信を問うという県民合意を得ないままの再稼働は認められない」などとする声明を公表した。 声明では、花角英世知事について「自らの判断を示す旨表明し、県議会の議決をもって再稼働を進め ...
山陽新聞シーガルズ 昨季女王に屈す ホームで大阪Mに1―3 今季初勝利ならず7連敗
山陽新聞 1日 21:59
第3セット、岡山シーガルズの妹尾紗香がボールをはじき失点する=シゲトーアリーナ岡山(今中雄樹撮影) バレーボールの大同生命SVリーグは1日、岡山市のシゲトーアリーナ岡山などであり、女子で13位の岡山シーガルズはホームで9位の大阪Mに1ー3で敗れ、2010〜11年シーズン以来となる開幕7連敗となった...
佐賀新聞JR九州・鳥栖駅の信号に不具合 朝から長崎線などで運休や遅れ 午後には武雄市の三間坂駅でも 11月1日
佐賀新聞 1日 21:58
画像を拡大する 1日午前7時半ごろ、鳥栖市のJR鳥栖駅で、信号が赤から青に変わらないトラブルが発生した。長崎線などで運休や列車の遅れが発生し、約2時間後に復旧した。 JR九州によると、信号設備の不具合に伴い、特急列車8本と普通列車24本が運休し、特急11本と普通22本に遅れが生じて約1万200人に影響が出た。原因は「調査中」としている。 武雄市山内町の三間坂駅でも同日午後3時ごろから信号設備に不具 ...
熊本日日新聞平岡氏「コメントできない」 大津高サッカー部いじめ問題、第三者委の報告受け
熊本日日新聞 1日 21:57
大津高サッカー部で2022年、男子部員が全裸で土下座させられ、調査した第三者委員会がいじめと認定したことについて、サッカー部を長年指導する平岡和徳テクニカルアドバイザー(60)は1日、熊日の取材に「外部指導者の立場のため、コメントできない...
中日新聞京都の京阪駅トイレ個室に不審物 金属反応、10万人超影響
中日新聞 1日 21:57
トイレに不審物が見つかり、構内への立ち入りが一時規制された京阪電鉄中書島駅=1日午後7時39分 1日午後2時半ごろ、京都市伏見区の京阪電鉄中書島駅で「トイレの中に不審なものが置かれている」と110番があった。伏見署によると、1番線ホームにある男子トイレの個室で、茶色の包装紙に包まれテープが巻かれた物体が床にあったという。署員が金属探知機で調べ、反応があったため、府警の爆発物処理班が出動。けが人はい ...