検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

55,884件中554ページ目の検索結果(0.528秒) 2025-05-02から2025-05-16の記事を検索
読売新聞「ラッコ名刺」単独返礼品に 鳥羽水族館 「メイ」と「キラ」新たに作成
読売新聞 2日 05:00
透明のメイの名刺キラキラのキラの名刺(いずれも鳥羽市提供) 鳥羽市は1日、鳥羽水族館の人気者・ラッコの「メイ」と「キラ」の名刺を新たに作成し、ふるさと納税の返礼品に加えた。 新たに作成したのは、アクリル製で透明のメイの名刺と、キラキラに輝くホログラム加工を施したキラの名刺。各200枚を用意した。市は昨年も5種類のラッコの名刺を作り、返礼品に「宿泊観光周遊券」(寄付額3万円以上)を選んだ人に期間限定 ...
読売新聞新緑にかれんな白い花 稲毛・ハクウンボク
読売新聞 2日 05:00
見頃を迎えたハクウンボクの花(4月30日、「千葉市ゆかりの家・いなげ」で) 千葉市稲毛区の「千葉市ゆかりの家・いなげ」で、ハクウンボクが小さな白い房状のかれんな花を咲かせている。大型連休中(ただし6日休館)は楽しめる。 ゆかりの家は、清朝最後の皇帝・ 愛新覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ) の弟・ 溥傑(ふけつ) が新婚生活を送った家で、所有する市が無料で公開している。 溥傑は1937年、旧侯爵・嵯峨 ...
読売新聞奈良女子大記念館 改修CF
読売新聞 2日 05:00
資料整備と併せ募る 改修費の一部を募っている奈良女子大学記念館(奈良市で)一般公開されている記念館の内部。建築当時のレトロな雰囲気が残る(奈良市で) 奈良女子大(奈良市)は、構内のシンボルとして親しまれている同大学記念館(重要文化財)の改修や収蔵資料の整備を一体的に進めるプロジェクトを始めた。事業費の一部をクラウドファンディング(CF)で募っている。 記念館は、同大学の前身・奈良女子高等師範学校の ...
読売新聞Tシャツ 潮風に揺れて 入野海岸
読売新聞 2日 05:00
強い浜風にはためくTシャツ(黒潮町で) 「第37回Tシャツアート展」が1日、黒潮町の入野海岸で始まった。約1000枚の木綿Tシャツが海岸に展示され、ひらひらと潮風に揺れている。6日まで。 展示は、最優秀賞にあたる「砂浜大賞」に選ばれた県在住の横井知子さんの作品「潮吹きくじら」をはじめ、国内外から応募があった947点が中心。この日は低気圧の接近で風が強く、訪れた人は風でロープに巻き付くTシャツを丁寧 ...
読売新聞ラオス会に114万円寄付
読売新聞 2日 05:00
高知商高生 学校建設費など 東南アジア・ラオスに学校を建てる活動を進める高知市立高知商業高校の生徒会が1日、商品販売などで集めた114万9935円を、国際協力機構(JICA)のOBらでつくる高知ラオス会に寄付した。10か所目となる学校建設資金やデジタル教育推進などに活用される。 活動は生徒会が中心となって1994年から続けており、ラオスで民芸品などを調達して文化祭などで販売。開発した洋菓子の売上金 ...
読売新聞四街道市返礼品イチゴ別の品種
読売新聞 2日 05:00
千葉県四街道市は1日、ふるさと納税の返礼品として発送したイチゴが別の品種だったと発表した。市内の農園が「天使の実」として提供したが、実際は「天使のいちご」だった。農園側は市の聞き取りに対し、「白いイチゴは『天使の実』であると聞き、栽培していた」と説明した。 市産業振興課に4月1日、メールで「『天使の実』は佐賀県唐津市の農家5軒で栽培されている品種」と問い合わせがあり、判明した。 2022〜24年度 ...
河北新報多彩なリズム楽しんで 5月3日仙台で「八木山駅前音楽祭」開催 4日に「八木山寄席」も
河北新報 2日 05:00
大型連休中の仙台市地下鉄東西線八木山動物公園駅(太白区)前ににぎわいを生み出そうと、住民団体「八木山地区まちづくり研究会」が駅前ロータリー広場を会場に、3日に「八木山駅前音楽祭」、4日に「八木山寄席…
河北新報治安維持法100年、弾圧の歴史学ぶ 仙台で5月17日に講演会
河北新報 2日 05:00
戦前、共産主義者らを弾圧した治安維持法の制定から100年を踏まえ、同法で弾圧を受けた県出身者2人の足跡を振り返る学習講演会が17日、仙台市青葉区の仙台弁護士会館で開かれる。自由法曹団県支部などの主催…
琉球新報本物の琉球王「玉冠」那覇で展示 国王肖像画「御後絵」にも同形が 14日まで歴史博物館 沖縄
琉球新報 2日 05:00
【那覇】琉球国王が即位儀礼の冊封など儀式の際に着用していた国宝「玉冠(ぎょくかん)」の春の特別展示が2日から、那覇市歴史博物館で始まる。18〜19世紀に製作されたもので現存する琉球国王の冠はこの1点のみ。展示は14日まで。 玉冠は、東京に移り住んだ尚家が保管していたため、沖縄戦の戦禍を逃れた。同博物館によると、昨年米国から返還された歴代琉球国王の肖像画「御後絵(おごえ)」のうち、尚育王がかぶってい ...
千葉日報コメづくりの苦労実感 児童が田植え体験 秋に稲刈りも 市原・牛久小
千葉日報 2日 05:00
田植えを体験する牛久小児童=市原市 市原市立牛久小学校(山本和幸校長、児童213人)児童が、学校隣接の水田で田植えを体験した。 ・・・
千葉日報芸術の間口を広げる場に 四季と調和、愛らしい猫も 松山庭園美術館(匝瑳市) 【ちば建物めぐり】(2)
千葉日報 2日 05:00
田園を一望できる見晴らし亭。景色を楽しみながら一休み=4月、匝瑳市の松山庭園美術館 松山庭園美術館の本館。かつては住居の母屋として使われていた 「本当にたどり着くの ・・・
高知新聞【就職氷河期支援】実効性ある施策速やかに
高知新聞 2日 05:00
雇用環境が不安定な人が多い「就職氷河期世代」に対する支援策を政府がてこ入れする。石破茂首相が関係閣僚会議で対策強化を指示。6月にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に盛り込む。 現状を放置したままでは、当該世代の老後のリスクにつながり、社会保障、財政、経済全般にも大きな影響が及んでくる。支援強化は当然だ。氷河期世代も定年が視野に入る年齢に差しかかっている。対応を急ぐ必要がある。 1990年代半 ...
高知新聞小社会 大抜茶の味
高知新聞 2日 05:00
きのうの八十八夜を前に、香美市物部町を訪ねた。山あいを縫うように車で走ると突然、急斜面に青々とした茶畑が広がった。かつて土佐三大銘茶に数えられた「大抜(おおぬき)茶」が栽培されている。 物部大抜茶復活の会の会長、長瀬和夫さんが言う。「お茶を地域の産業として復活させ、活気を取り戻したい」。地元農家らと5年前に会を立ち上げ、生産や販売に精を出している。 大抜茶は、江戸から明治期に盛んに栽培された。水は ...
愛媛新聞[地軸]世界まぐろデー
愛媛新聞 2日 05:00
きょうは国連が定める「世界まぐろデー」。マグロ類の持続可能性を考える日だ。特定の魚を冠する国際デー……
愛媛新聞[社説]憲法と国会 改正の目的化は国民を遠ざける
愛媛新聞 2日 05:00
衆参両院の憲法審査会で、与野党が討議を続けている。広範な合意を目指し共通テーマを探る展開だが、自民……
岩手日日新聞新緑の参道 稚児愛らしく 平泉 春の藤原まつり開幕
岩手日日新聞 2日 04:59
春の藤原まつり(平泉観光協会主催)は1日、平泉町内で開幕し、稚児行列や法要、郷土芸能公演などが行われた。5日までの期間中は、3日に源義経公東下り行列、5日に弁慶力餅競技大会、重要無形民俗文化財「延年の舞」など、多彩な行事が繰り広げられる。【14面に関連】 初日は、平安時代に当地をはじめ東北地方を広く治め、豊かな仏教文化と黄金文化を築いた奥州藤原氏の遺徳をしのぶ法要が中尊寺と毛越寺で営まれた。中尊寺 ...
STV : 札幌テレビ職務質問から発覚 在留期間過ぎても日本に残り続ける インドネシア国籍の男2人を逮捕 北海道
STV : 札幌テレビ 2日 04:58
北海道・苫小牧警察署は2025年5月1日、出入国管理及び難民認定法違反の疑いで、インドネシア共和国国籍の男(42)と男(41)を現行犯逮捕しました。 男2人は在留期間までに在留期間の更新または在留資格の変更の申請を行わず、在留期間の更新または在留資格の変更を受けないで日本から出国せず、2025年4月30日まで苫小牧市内などに居住し、在留期間を経過して不法に日本に残留した疑いがもたれています。 警察 ...
岩手日日新聞郷土の歴史感じて 大林城跡でクイズラリー 県南青少年の家新プログラム【金ケ崎】
岩手日日新聞 2日 04:57
金ケ崎町永沢の県立県南青少年の家(佐藤敦士所長)は2025年度、新たな体験活動プログラムとして「大林城歴史探訪クイズラリー」を加えた。同施設一帯の町指定史跡「大林城」を町中央生涯教育センター文化財係と連携して活用する試み。1日に同施設で開かれた野外活動指導者セミナー(県教委など主催)で実施したのを皮切りに、広く一般の希望に応じて随時実施していく。
岩手日日新聞あすから口内傘ライトアップ みちのく民俗村・北上
岩手日日新聞 2日 04:55
北上市の口内町自治協議会は、3日から「口内傘ライトアップ」を同市立花のみちのく民俗村で開く。伝統の和傘を柔らかな光で照らし展示するほか、民俗芸能公演も行い、大型連休の夜を彩る。入場無料。6日まで。 口内傘は200年ほど前に町内で行われた和傘作りが始まり。一時は盛んだったが、洋傘の普及とともに数を減らし1990年代に製造を終えた。同協議会は2013年から研究講座の開催などを通して口内傘の製法や歴史の ...
岩手日日新聞[カメラスケッチ]青空の下、広がる笑顔 北上展勝地さくらまつり
岩手日日新聞 2日 04:54
北上市立花の市立公園展勝地一帯で開催された北上展勝地さくらまつり(実行委主催)は、4月29日に閉幕した。大勢の観光客が訪れ、さまざまなイベントや取り組みで盛り上がった「みちのく三大桜名所」の春の様子を写真でつづる。
岩手日日新聞“春アスパラ"青々 選果作業始まる JA花巻
岩手日日新聞 2日 04:53
JAいわて花巻(〓橋利光代表理事組合長)が県内一の栽培面積と販売額を誇るアスパラガスの選果が1日、北上市和賀町煤孫の同JA西南アスパラガス選果場で始まった。青々と太く育った“春アスパラ"がサイズや品質ごとに分けられ、関東地方や県内へ出荷される。 同日は選果員約30人が穂先や傷、曲がり具合などをチェックしサイズごとに選別。ハウスものを中心に約600キロを選果して、箱詰めした。 アスパラガスは関東方面 ...
岩手日日新聞岩手山 背に咲き誇る一本桜 小岩井農場
岩手日日新聞 2日 04:51
雫石町にある小岩井農場の一本桜が見頃を迎えている。1日は早朝から晴天に恵まれ、多くの行楽客でにぎわいを見せた。 ◇ 一本桜は、100年以上も前の明治40年代に植えられたと伝えられるエドヒガン。放牧地だった頃で、暑さが苦手な牛を夏の日差しから守る「日陰樹」として利用されたという。 大型連休中とあって、同日は各地から多くの行楽客が詰め掛けた。青空と雪が残る雄大な岩手山、青々とした牧草地、ピンク色の花を ...
岩手日日新聞目標金額超631万円 平泉 藤原まつり開催経費CF
岩手日日新聞 2日 04:49
平泉町で開かれている春の藤原まつりの存続のため開催経費を募ったクラウドファンディング(CF)の受け付けが4月30日で終了し、目標金額の3倍以上となる631万5943円が集まった。同まつりを主催している平泉観光協会(千葉力男会長)は「永続的なまつりの実現に向け、大きな一歩を踏み出すことができた」と多くの支援に感謝している。 CFは、入場料など当日の収益につながる仕組みがない同まつりの運営を安定させよ ...
沖縄タイムス選択的夫婦別姓や同性婚への賛否は? 参院選・沖縄選挙区に立候補予定の4氏に憲法アンケート
沖縄タイムス 2日 04:41
沖縄タイムスは3日の憲法記念日を前に、参院選沖縄選挙区に立候補予定の4氏に憲法アンケートを実施した。憲法の視点からも議論になっている選択的夫婦別姓について、「オール沖縄」勢力が推す高良沙哉氏(46)が賛成、自民公認候補の奥間亮氏(38)と参政公認候補の和田知久氏(65)は反対だった。現行憲法の改定についても賛否が分かれた。 国政では立憲民主党が選択的夫婦別姓制度導入に向け民法改正案を衆院に提出。今 ...
TBSテレビ水俣病患者らと浅尾環境大臣の懇談 患者側の要望に国から前向きの回答なし… 失望の声相次ぐ
TBSテレビ 2日 04:26
2日間にわたって実施された環境大臣と水俣病関係団体の懇談で、国側から目立った回答はありませんでした。 1年前、当時の伊藤信太郎環境大臣との懇談では、水俣病の患者・被害者団体として出席した松崎重光さんたちが発言中、環境省の職員にマイクの音を絞られました。 この問題の反省から、今回、「十分な時間を確保し、関係者の声をじっくり聞く」として、2日間の懇談を決めた浅尾慶一郎大臣。きのうは松崎さんも出席し、物 ...
沖縄タイムスがん闘病「余命2カ月」の男性、宮乃風を応援し生きる力に 激励を受け射止めた新十両「結果を出して恩返ししたい」
沖縄タイムス 2日 04:22
11日初日の大相撲夏場所に、沖縄県名護市出身の宮乃風関(26)=本名宮城陽、中村部屋=が新十両として臨む。その活躍に、下咽頭がんで「余命2カ月」と宣告されている三島義隆さん(63)=本部町並里=が熱い期待を寄せている。昇進の壁に苦しんだ宮乃風関の母から訪問看護を受ける縁で支え合いながら闘ってきた、いわば“戦友"だ。(北部報道部・前田高敬) 本部町内の会社で部長として働く三島さんががんと診断されたの ...
釧路新聞若者健診で自分メンテナンス 新たにAMH検査導入【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
自分メンテナンスをと釧路市が実施している「若者健診」(18歳〜39歳)は、今年度も5月からの個人健診と7月からの集団健診を行う。この集団健診の中で20〜29歳の女性を対象に、希望者のみのAMH検査...
釧路新聞釧路、中標津、札幌でメーデー
釧路新聞 2日 04:10
労働者の待遇改善を 釧労連 第96回釧路地区メーデー(実行委員長・古川晃男釧路地区労働組合総連合=釧労連=議長)が1日、釧路市観光国際交流センターで開かれた。釧労連加盟の組合員ら約300人が参加し...
釧路新聞5月2日
釧路新聞 2日 04:10
釧路新聞クマ目撃情報
釧路新聞 2日 04:10
...
釧路新聞防災リュック
釧路新聞 2日 04:10
テレビやラジオ、スマホから地震速報が聞こえてくると緊張する。釧路、根室地域は千島海溝沿いに大きな地震、津波の発生が逼迫(ひっぱく)していることから身構えてしまう▼先日、自宅を整理していたら大きなバス...
釧路新聞貝殻島コンブ漁交渉妥結 6月1日から出漁へ【根室】
釧路新聞 2日 04:10
【根室】北海道水産会(札幌市)は4月30日夜、北方領土歯舞群島の貝殻島周辺で日本側が行うコンブ漁の操業条件等を決める日ロ間民間交渉が妥結したと発表した。28日からウェブ会議方式で行われていた。 妥...
釧路新聞音別で桜開花 昨年より5日遅く【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
釧路市音別町行政センターは1日、音別地域内陸部の公園「憩いの森」の桜が開花したと発表した。昨年に比べて5日遅く、5月の開花発表は5年ぶり。満開までは1週間程度とみている。 同センター地域振興課によ...
釧路新聞釧根 桜めぐり ◇10 春採公園【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
釧路市 春採公園 湖面眺めお花見 釧路市中心街から東へ約2?東方にある春採公園。国の天然記念物の「春採湖ヒブナ生息地」をはじめ、国の指定史跡の「春採台地竪穴群」と「ハルトルチャランケチャシ跡」、さ...
釧路新聞知床横断道2日開通【羅臼】
釧路新聞 2日 04:10
【羅臼】釧路開発建設部は1日、冬季閉鎖中で除雪作業を行っていた知床横断道路(国道334号、羅臼町湯ノ沢─斜里町岩尾別間、23.8?)を2日に開通すると発表した。午前9時30分〜午後4時の限定で、路面...
釧路新聞のさっぷ号運行開始 根室の自然満喫【根室】
釧路新聞 2日 04:10
【根室】根室の豊かな自然などを楽しめるねむろ半島遊覧バス「のさっぷ号」が1日、運行を開始した。今年はJR北海道のダイヤ改正に伴い、従来の3コースから人気の根室満喫コースを変更する形で基本コースと施設...
釧路新聞星野リゾート撤退撤回 温泉街再生へ議論継続【弟子屈】
釧路新聞 2日 04:10
【弟子屈】星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路代表)が川湯温泉で計画していた温泉旅館の整備などの事業から撤退する方向性を示していた問題で、同社は1日、釧路圏摩周観光文化センターで町と環境省との協議...
釧路新聞時事川柳
釧路新聞 2日 04:10
結論を延ばす日本の悪い癖 釧路市 澁谷 準一 米トップ露骨な脅し苛めかよ 釧路市 新保美保子 戦争と平和支点がずれている 釧路市 島貫麻衣子 浅漬けに捨ててた外葉春キャベツ 釧路...
釧路新聞大型連休に大抽選会 手作りヒーローショーも きりんや4店舗【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
釧路市内に4店舗を構える総合衣料店のきりんや(平松雄介社長)は3日から各店で順次、大型連休期間中恒例の「こどもの大抽選会」を行う。5日の愛国店、6日の星が浦店では、抽選会前の午後2時30分から30年...
釧路新聞渡辺寿一さん死去 23日にお別れの会 渡辺建設工業会長、80歳【根室】
釧路新聞 2日 04:10
...
釧路新聞シェフツアーで食材購入 シーボーン・クエスト【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
4月に続いて1日、釧路港に2度目の寄港を果たした豪華客船のシーボーン・クエスト(3万2477?)は、シェフが約30人の乗客を連れて買い出しのツアーを実施し和商市場とくしろたんちょう市場ぐるめ館を訪...
釧路新聞25年度活動方針確認 曽我部支部長を再任、同友会くしろ支部総会【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
北海道中小企業家同友会くしろ支部(曽我部元親支部長)の第10回定時総会が4月24日、アクア・ベールくしろで開かれた。約90人が参加し、2024年度の活動報告や決算、25年度の活動方針などを確認。役員...
釧路新聞新年度の活動スタート 釧路更正保護女性連盟理事会【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
釧路保護観察所(宮下隆所長)が管轄する釧路、根室、オホーツク管内の各地区更生保護女性会が連携して事業を進めている釧路更生保護女性連盟(会長・穂積貴美子釧路更生保護女性会会長)は4月25日、同観察所で...
釧路新聞「腰を据えた活動を」 釧路市民生委員児童委員協総会【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
釧路市民生委員児童委員協議会(関原久会長)は4月24日、釧路センチュリーキャッスルホテルで2025年度定期総会を開き、事業計画などを承認した。 各地区の委員176人が出席した。関原会長は、今年12...
釧路新聞開催永続へ委員会立ち上げ さくらまつり運営検討、緑いっぱい市民運動世話人会【釧路市】
釧路新聞 2日 04:10
「緑いっぱい市民運動」世話人会(高橋敏範会長)は4月24日、定期総会を釧路市交流プラザさいわいで開き、議案がすべて了承された。新年度事業では、昨年から柳町公園で行われている釧路さくらまつりを永続可能...
釧路新聞早春の「くしろ湿原ノロッコ号」
釧路新聞 2日 04:10
ひがし北海道に春を告げる「くしろ湿原ノロッコ号」が4月26日から運行を始めました。釧網線の釧路と塘路(一部は川湯温泉)を結ぶ観光列車で10月まで走ります。車両の老朽化で今シーズンで終了とのニュースも流れましたが、?諸般の理由?により来シーズンまで運転することになりました。4月下旬、ノロッコ号を追っかけ、また、往復乗車しましたので、ご報告します。ノロッコ号の詳しい運転期間、時間などにつきましては、J ...
釧路新聞ゴルフ未経験女性に11日無料体験会【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
72ゴルフ倶楽部(釧路市武佐3、川上登総支配人)は11日午前10時〜正午まで、女性の未経験者を対象としたゴルフ無料体験会を同社練習場で開く。母の日に合わせ行うもので、貸しクラブも無料。問い合わせは0...
釧路新聞あずき茶や雑貨提供 「美意」オープン【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
話題のあずき茶やインテリア雑貨などが並ぶセレクトショップ「美意(Be―i)」が4月24日、釧路市住吉1にオープンした。山口友紀代表は「おしゃれな空間であずき茶を楽しんでほしい」とPRしている。 ...
釧路新聞坂下さん 新代表就任 タックス総合経営研究所【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
税理士法人「タックス総合経営研究所」(釧路市南大通3、タックス総研)をけん引してきた近藤康範代表社員税理士が2月14日に77歳で逝去したことを受け、新たな代表社員税理士に坂下慎一さん(65)が就任し...
釧路新聞起業家 移住支援、地域挑戦仕組みを 「釧路オールアクション」設立【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
釧路で「何かを始めたい」と思っている人へのアクション(行動)の後押しと起業家へのスタートアップ支援、移住支援の両輪を通じ、地域に挑戦が生まれ続ける仕組みづくりを目的とした会社「釧路オールアクション...
釧路新聞間宮杯1/3マラソン参加者募集【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
間宮泌尿器科(釧路市昭和南4)の職員で構成する「第20回記念大会間宮杯1/3マラソン事務局」は、7月5日に道道釧路阿寒自転車道線(サイクリングロード)で行われる同大会の参加者を募集している。 同大...
釧路新聞3日から春国岱スマホクイズラリー【根室】
釧路新聞 2日 04:05
【根室】市春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンターは3日から「春国岱スマホでクイズラリー」を行う。 春国岱を散策しながらスマートフォンを使って行う電子スタンプラリーで、誰でも参加でき定員は先着250...
釧路新聞赤いベレー フロントリニューアル【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
釧路市阿寒町上阿寒の温泉宿泊施設サークルハウス赤いベレーは1階フロントとロビーを一新し4月17日から、供用を始めた。リニューアルは、1989年の施設開設以来初めて。 フロントはレッドシダーを使い、...
釧路新聞フレッシュさん!? 釧路孝仁会記念病院 木本想奈さん(21)【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
「地元に恩返しがしたい」と、生まれ育った釧路で幼い頃から夢見ていた看護師になった。「知識や技術を深め、患者さんの不安に寄り添って安心を届けられる存在になりたい」と抱負を語る。 小学校に上がる前まで...
釧路新聞GWイベント楽しんで
釧路新聞 2日 04:05
春の大型連休に地場産品や豊かな自然を満喫してもらおうと、浜中町と白糠町で食や自然体験を楽しむイベントがそれぞれ行われる。 手作り体験やガイドツアー 霧多布湿原センター 【浜中】霧多布湿原センター(...
釧路新聞電光掲示板で観光PR すえひろ繁華街【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
釧路市内の観光PRや交通安全の啓発を行う電光掲示板が、すえひろ繁華街(栄町4、栄町中央センタービル)の2階壁面に設置されている。管理、運営する映像製作会社ビデオクレインズの関口俊雄社長は「観光客に歓...
釧路新聞特別金利定期預金受け付け 2支店で網走信金100周年記念キャンペーン【釧路市】
釧路新聞 2日 04:05
網走信用金庫釧路支店(釧路市新栄町3、菊池基就支店長)と釧路北支店(愛国西1、同)は、「あばしりしんきん創立100周年記念」として、特別金利定期預金キャンペーンを実施している。期間中はスーパー定期と...
山陰中央新聞明日どこいく?遊び場図鑑(54) 奥出雲多根自然博物館 恐竜が生きた時代へ、タイムスリップ!
山陰中央新聞 2日 04:05
遊び場マップはこちら よろい竜の代表格・エウオプロケファルスの骨格標本=島根県奥出雲町佐白 記者のオススメPOINT 化石や鉱石2千点 迫力の骨格標本、実際触れることも 島根県内では珍しい恐竜の骨格標本が並ぶ博物館。化石や鉱石など世界各国から集めた約2千点が並び、一部は実物に触れる。地球の誕生から現在まで約40億年の歴史を振り返り、ロマンにあふれる。 恐竜の骨格標本など約2千種類の資料がある奥出雲 ...
釧路新聞道人事【根室】
釧路新聞 2日 04:05
...
TBSテレビ「小学校の生徒をひき殺そうと…」下校中の児童に車で突っ込む 7人がはねられ1人重傷 28歳男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕 大阪・西成区
TBSテレビ 2日 04:02
大阪市できのう、小学生の列に車が突っ込んだ事件で、逮捕された男は「すべてが嫌になって小学校の生徒をひき殺そうとした」と供述しているということです。 きのう午後1時半すぎ、大阪市西成区の千本小学校の近くで、下校中だった小学2年と3年の児童7人が車にはねられ、小学2年の女の子があごを骨折するなど重傷、6人が打撲など軽傷を負いました。 救助にあたった男性 「1人女の子、車の下に入って、タイヤから引っ張り ...
沖縄タイムス[社説]障害年金の不支給増 判定の客観性確保せよ
沖縄タイムス 2日 04:01
心身に障がいがある人の生活を支える障害年金を巡り、2024年度に不支給とされた人が全国で約3万人に上ることが分かった。前年度の2倍以上で、6人に1人程度が却下されたことになる。 就労が厳しく、収入が少ない障がい者にとってはまさに「命綱」であり、人生を左右する深刻な問題である。 障害年金は、病気やけがによる障がいがあり、条件を満たせば現役世代でも受けられる公的年金制度だ。 受給を希望する人は、居住地 ...
山陰中央新聞献血
山陰中央新聞 2日 04:00
○…島根県…○ 【3日】松江市=大...
山陰中央新聞静岡県警違法捜査 覚醒剤事件で無罪 地裁、報告書虚偽認定
山陰中央新聞 2日 04:00
覚醒剤を使用したとして、覚醒剤取締法違反の罪に問われた静岡市の70代男性の判決で、静岡地裁は無罪を言い渡した。谷田部峻裁判官は、男性が覚醒剤の所持や使用を...
山陰中央新聞くらしの相談室 通販サイトのアカウント不正利用
山陰中央新聞 2日 04:00
<相談>大手通販サイトの利用履歴に、心当たりのないノートパソコンの注文を見つけた。1週間前のことで、全くの別人宛てに配達されていた。すぐにクレジットカード会社に連絡して支払いを止め、通販サイトのアカウントも削除した。1カ月後、後払い決済代行業者か...
山陰中央新聞災害時応急対策で連携 境港市と三光 発電電力を供給へ
山陰中央新聞 2日 04:00
境港市と総合環境事業の三光(境港市昭和町)は1日、災害時の応急対策業務に関する基本協定書を締結した=写真。同社の潮見コンビ...
山陰中央新聞赤ちゃんポスト都内初預け入れ
山陰中央新聞 2日 04:00
親が育てられない子を匿名で受け入れる「赤ちゃんポス...
山陰中央新聞天皇ご一家のお手元金窃盗 360万円、侍従職職員懲戒免職
山陰中央新聞 2日 04:00
宮内庁は1日、天皇ご一家の側近部局の侍従職職員が、ご一家のお手元金計360万円を盗んだとして、懲戒免職処分とした。20代...
山陰中央新聞下水管内に不明男性か きょうにも救出本格化 埼玉陥没
山陰中央新聞 2日 04:00
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県や地元消防は1日、地中の下水道管内で見つかった運転席部分の中に、人とみられる姿を発見したと明らかにした。不明となっている70...
山陰中央新聞石綿賠償 国が上告断念 救済範囲拡大、運用見直し 先月の高裁判決
山陰中央新聞 2日 04:00
工場労働によるアスベスト(石綿)被害を巡る訴訟で、国に賠償を命じた4月17日の大阪高裁判決に関し、国が上告を断念したことが1日、関係者への取材で分かった。賠償請求権...
山陰中央新聞ホンダ販社、経営統合へ 出雲・島根中央と米子・山陰中央
山陰中央新聞 2日 04:00
山陰両県のホンダ系自動車販売会社の島根中央ホンダ販売(出雲市斐川町荘原)とホンダ山陰中央(米子市車尾3丁目)が、経営統合に向けて基本合意した。車両の技術革新や急...
山陰中央新聞島根、鳥取ともに 3週連続値下がり ガソリン価格
山陰中央新聞 2日 04:00
経済産業省が1日に発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの小売価格(4月28日時点)は、島根県が40銭...
山陰中央新聞自然美しい北海道写真 松江で展示
山陰中央新聞 2日 04:00
作品を紹介する本木儀和さん=松江市浜乃木4丁目、ギャラリー櫟 松江市浜乃木4丁目、相互建設内のギャラリー櫟(くぬぎ)で1日、写真家の本木儀和さん(77)=松江市横浜町=の写真展「ふらっと 北海道」が始まり、自然の美しさを捉えた写真22点に来場者が見入っていた。5日まで。 本木さんは40年以上写真を撮り続け、市内で写真教室を開く。2021年から毎年、写真展を開き、今回で8回目。一つの地域に絞った写真 ...
山陰中央新聞赤ちゃん用の水 益田市に寄付 ケイ・エフ・ジー
山陰中央新聞 2日 04:00
ミネラルウオーター製造のケイ・エフ・ジー(浜田市金城町下来原)が、赤ちゃん用の天然水を益田市に寄付した。市は赤ちゃんが生ま...
山陰中央新聞新緑に映えるシバザクラ 安来・広瀬で見頃
山陰中央新聞 2日 04:00
安来市広瀬町東比田の永田集落で、水田のあぜやのり面に植栽されたシバザクラが見頃を迎え、市民が散策しながらピン...
山陰中央新聞テレビ欄
山陰中央新聞 2日 04:00
ウワサのお客さま(TSK後7・00) 横浜中華街を知り尽くす天野ひろゆきや高島礼子らが、本当は教えたくない名店を紹介。海鮮煮込みそばや海老のウエハース巻き揚げなど、さまざまな名店の絶品料理を「大食い...
山陰中央新聞ライフセミナー 介護と仕事両立へ制度変更
山陰中央新聞 2日 04:00
Q 親の介護が必要となり、仕事との両立に悩んでいます。4月に変わった制度について教えてください。 A 仕事と介護の両立支援制度には、介護休業や介護休暇の他、...
山陰中央新聞2025韓国大統領選 韓悳洙首相が辞任、出馬へ
山陰中央新聞 2日 04:00
【ソウル共同】韓国大統領代行の韓悳洙(ハンドクス)首相(聯合=共同)=は1日、国民向け談話を発表し、「より大きな責任を担う」として首相を辞任したと...
山陰中央新聞説明会に2陣営 鳥取県議補選米子市選挙区
山陰中央新聞 2日 04:00
鳥取県議の辞職と失職に伴う16日告示、25日投開票の県議会米子市選挙区補欠選挙(被選挙...
山陰中央新聞味覚の衰え、死亡リスク上昇? 40歳以上、中国農業大研究
山陰中央新聞 2日 04:00
味覚に衰えを自覚した40歳以上の人は、死亡リスクが上がるとの研究結果を中国農業大のチ...
山陰中央新聞新議長に吉原氏 副議長は大原氏 大山町議会
山陰中央新聞 2日 04:00
鳥取県大山町議会(定数16)が1日、臨時会を開き、議長に吉原美智恵氏(72)=6期、写真=、副議...
山陰中央新聞日銀松江支店の目 意味は後からわかるもの キャリアの事後性
山陰中央新聞 2日 04:00
新緑が目に染みる爽やかな季節になった。今から梅雨入りまでは暑くもなく寒くもなく、1年のなかでもっとも活力がみなぎる時季だ。一方で五月病と言われるように、新年度入り後の緊張による疲労の蓄積や、新しい仕事に理想と現実のギャップを感じ、自身の来し方行く末にいろいろと悩む時期かもしれない。 働き方に関する意識の変化や、人...
山陰中央新聞こだま・首相は「日本再び誇れる国へ」
山陰中央新聞 2日 04:00
出雲市 柳楽 広 76歳 「メイク・アメリカ・グレイト・アゲイン(MAGA)」。米国のトランプ大統領が常に掲げるスローガン「米国を再...
山陰中央新聞B球の故郷(ふるさと)【92】 横関大・作 西川真以子・画
山陰中央新聞 2日 04:00
第二章 開幕(24) 「松(まつ)、飲み過ぎだな」 竹之下(たけのした)が手を伸ばし、松木(まつき)の手からグラスをとる。すると松木はテーブルの上に突っ伏した。 「つうか、ガッキー元気にしているかな?」 榊(さかき)が話題を変える...
山陰中央新聞首相動静(1日)
山陰中央新聞 2日 04:00
(1日) 【午前】10時29分、皇居...
山陰中央新聞三井住友信託が社長ら処分 インサイダー事件で報酬減
山陰中央新聞 2日 04:00
三井住友トラストグループ(TG)傘下の三井住友信託銀行は1日、インサイダー取引をしたとして元社員が東京地検特捜部に金融商品取引法違反の罪で在宅起訴さ...
山陰中央新聞井上尚弥、高まる市場価値 ビッグマッチ続々 ラスベガス、5日防衛 モンスター米上陸〈下〉
山陰中央新聞 2日 04:00
ボクシング界では軽量級ながら、4日(日本時間5日)に米ラスベガスでメインイベントを務める世界スーパーバンタム級主要4団体統一王者の井上尚弥(32)=大橋=の名声や市...
山陰中央新聞こだま・大切にしたい 人との出会い
山陰中央新聞 2日 04:00
松江市 松田 時雄 77歳 今よりも少し若い頃にはジョギングをしていたが、体調を崩してからはウオーキングで体を動かすようにしている。 ジョギン...
山陰中央新聞米ウクライナ資源協定 トランプ氏の心変わり突く 停戦機運は依然低調
山陰中央新聞 2日 04:00
米国とウクライナが首脳同士の口論で破綻しかけた資源協定署名にこぎ着けた。攻撃をやめないロシアに対するトランプ米大統領が「心変わり」(ウクライナ政府高官)した隙をゼレンスキー大統領が直談判で突き、米国をつなぎ留めた。合意が「米国の軍事支援継続確保の鍵となる」(AP通信)と期待も出るが、戦後の「安全の保証」の確約は得られておらず、停戦に向けた機運は低調なま...
山陰中央新聞食料や薬欠乏、住民悲鳴 ガザ物資搬入停止2カ月
山陰中央新聞 2日 04:00
【エルサレム共同】イスラエルがパレスチナ自治区ガザへの支援物資搬入を停止して2日で2カ月。人質奪還を目指すイスラエルのネタニヤフ政権は“兵糧攻め"でイスラム組織ハマスに圧力をかける。ガザ住民からは食料や医薬品が欠乏していると悲...
山陰中央新聞ガザ攻撃続行8人が死亡 イスラエル軍
山陰中央新聞 2日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ通信によると、イスラエル軍は1日もパレスチナ自治区...
山陰中央新聞トランプ関税 目算狂わす 金融政策の正常化足踏み 日銀 成長率予測大幅下げ
山陰中央新聞 2日 04:00
日銀が2025年度の実質成長率見通しを半分以下に引き下げた。トランプ関税で世界経済が減速することを見込んだ。堅調な賃上げなどを背景に金利引き上げを進めていく姿勢だったが、目算は大きく狂い、日銀が目指す金融政策の正常化は足踏みを迫られた。 ▼IMFの下方修正 「各国の通商政策の展開や、その影響を巡る不確実性が極めて高い状況にある」。日銀の植田和男総裁は1日、金融政策決定会合後の記者会見で強調し、こ. ...
山陰中央新聞利上げ時期「大きく前後」 総裁会見一問一答
山陰中央新聞 2日 04:00
植田和男日銀総裁の記者会見での主なやりとりは次の通り。 −トランプ米政権による関税強化策の影響は。 「海外経済の減速、日本企業の収...
山陰中央新聞アップルに 手数料禁止令 米地裁、外部決済巡り
山陰中央新聞 2日 04:00
【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州の連邦地裁は4月30日、米アップルがアプリ開発者に対して外部決済に手数料を課すことを...
山陰中央新聞島根知事の所得訂正 23年、謝金2万円不記載
山陰中央新聞 2日 04:00
島根県が1日、丸山達也知事の2...
山陰中央新聞ふるさと納税 返礼品厳格化 総務省 自治体ロゴのみ問題視 6月にも
山陰中央新聞 2日 04:00
自治体がふるさと納税の返礼品として使える製品の要件を、総務省が厳格化する方向で検討に入った。地元のPRにつながる場合、他地域で製造・加工された製品を例外的に使えるが、自治体のロゴを表示しただけの...
山陰中央新聞和久利選手、昇格の立役者 ホッケー1部・セルリオ島根 感謝胸にゴール立つ
山陰中央新聞 2日 04:00
日本ホッケーリーグ1部に今季初昇格したセルリオ島根を最後尾から支え続けている選手がいる。GK和久利裕一選手(38)はチーム一筋20年の最古参で唯一、前身の島根クラブ時代から所属する。2部で低迷しているときも先頭に立って引っ張り、1部昇格...
山陰中央新聞さんいん釣りガイド(5月2日)
山陰中央新聞 2日 04:00
鳥取県中部 長尾鼻で20センチのヤリイカ30匹、40〜50センチのチヌ9匹。橋津の波止でもチヌ8匹、80センチのスズキ5匹。小鴨川でニジマス、加谷川でヤマメ=倉吉市山根、つり具のくらもと・電話0858(26)3463 鳥取県西部 鳥取県...
山陰中央新聞補助人工心臓治療 可能に 鳥大病院が中国地方初の実施施設 移植難しい患者の選択肢
山陰中央新聞 2日 04:00
重度の心不全患者に対して心臓移植が「適応」とならなくても、最終の治療手段として補助人工心臓を付ける「長期在宅補助人工心臓治療(DT治療)」が鳥取大医学部付属病院(米子...
山陰中央新聞高額療養費見直し 専門委を新設へ 厚労省、秋に具体案
山陰中央新聞 2日 04:00
厚生労働省は、患者の自己負担を一定額に抑える「高額療養費制度」の見直しに向けた専門委員会を新設する。制度を利用する...
山陰中央新聞太陽光発電計画白紙に 松江・熊野大社参道近く 県外2事業者、住民反対踏まえ
山陰中央新聞 2日 04:00
出雲国一宮として知られる熊野大社(松江市八雲町熊野)近くの太陽光発電施設の設置計画が、白紙になったことが1日、分かった。神社参道に近く、由緒ある区域の景観を損ねるとの懸念から一部住民が見直しを求めていたことを受け、事業者は計画を進めること...