検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,994件中550ページ目の検索結果(0.681秒) 2025-10-31から2025-11-14の記事を検索
信濃毎日新聞千曲市で住宅火災、女性1人死亡
信濃毎日新聞 2日 12:25
2日午前1時ごろ、千曲市… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
東海テレビ当時2歳で現場に居合わせる…26年前に母親を殺害された28歳長男 容疑者逮捕に「どうして行為に至ったのか明らかに」
東海テレビ 2日 12:24
26年前、名古屋市西区で当時32歳の女性が殺害された事件で11月2日、現場に居合わせた長男が取材に応じました。 港区東海通のアルバイト・安福久美子容疑者(69)は、1999年11月、西区稲生町のアパートで主婦の高羽奈美子さん(当時32)の首を刃物で複数回刺すなどして殺害した疑いで2日朝送検されました。 当時2歳で、現場に居合わせた高羽さんの長男・航平さん(28)は、動機を知りたいと語りました。 高 ...
十勝毎日新聞萩原建設工業、道立図書館に百年史など寄贈
十勝毎日新聞 2日 12:24
萩原建設工業(帯広市、萩原一利社長)は創立100周年を記念し発刊した「萩原建設工業百年史」と、毎月発行している広報誌「HAGIWARA TIMES」を北海道立図書館に寄贈した。 ...
琉球新報星槎国際(男子)バスケV 守備徹底、主導権渡さず 沖縄県高校定通制秋季大会
琉球新報 2日 12:23
県高校定時通信制秋季体育大会は1日、各地でバスケットボール、バレーボール、バドミントンを行った。 那覇工で行われたバスケットボールでは、男子は星槎国際が優勝した。女子は泊(午前・通信合同)が認定優勝となった。 星槎国際はテンポのよい攻めで主導権を渡さず、91―49で試合を制した。 3年生で司令塔の久高航玖は、巧みなドライブやアシストで魅せた。3点シュートも随所で決め、「思ったよりうまくいった。この ...
読売新聞全国高校駅伝競走大会の大分県予選、男女ともに大分東明が優勝…男子は15連覇で女子は11連覇
読売新聞 2日 12:23
全国高校駅伝競走大会の大分県予選が1日、大分市のクラサスドーム大分を発着点に行われ、男女ともに大分東明が優勝した。男子は2時間6分29秒で15連覇、女子は1時間11分49秒で11連覇。12月21日に京都市で行われる全国大会に県代表として出場する。 男子のトップでゴールした大分東明の穴井優希選手 男子(7区間計42・195キロ)はオープン参加4チームを含め、12チームが疾走。大分東明は1区から最終区 ...
山形新聞アランマーレ、開幕7連敗
山形新聞 2日 12:23
〈刈谷―アランマーレ山形〉ボールに飛び込む山形の木村友里=愛知県刈谷市・ウィングアリーナ刈谷((c)SV.LEAGUE) バレーボール・SVリーグ女子は第4節第1日の1日、各地で7試合を行った。アランマーレ山形は愛知県刈…
読売新聞客の車を代行運転した男、未明の国道で男性をはねた疑い…男性は死亡
読売新聞 2日 12:23
1日午前3時5分頃、高知県南国市日吉町の国道195号で、同市の会社員男性(51)が乗用車にはねられ、高知市内の病院に搬送されたが、頭などを強く打って死亡した。県警南国署は乗用車を運転していた高知市の代行運転手の男(75)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕し、過失運転致死容疑に切り替えて調べている。 高知県警察本部 同署によると、現場は見通しのよい、ほぼ直線。男は代行運転 ...
FCT : 福島中央テレビJR磐越西線の列車が熊2頭と衝突 けが人なし 磐梯町・福島
FCT : 福島中央テレビ 2日 12:22
1日夜、磐梯町のJR磐越西線を走行していた列車が2頭の熊と衝突しました。 けが人などはいませんでした。 1日午後11時35分頃、磐梯町更科字北立石を走行中のJR磐越西線の列車の運転士が、レール付近にいる3頭の熊(いずれも体長不明)を見つけ、このうちの2頭と衝突しました。 列車は35分遅れで運転を再開し、この事故によるけが人はいないということです。
日本テレビ諏訪市の上諏訪中学校で倉庫2棟全焼 けが人なし 警察と消防が出火原因調べる【長野】
日本テレビ 2日 12:22
警察と消防によりますと、2日午前3時前、諏訪市の上諏訪中学校の敷地内にある倉庫2棟を全焼する火事がありました。けが人はいませんでした。倉庫内には運動会の道具などが入っていたとみられ、警察と消防が出火原因を調べています。 最終更新日:2025年11月2日 12:27
毎日新聞高知農が優勝 5年連続49回目の都大路出場へ 高校駅伝・高知男子
毎日新聞 2日 12:21
一斉スタートする男子9チーム。高知農が5年連続49回目の優勝を決めた=高知市で2025年11月2日午前10時0分、行方一男撮影 男子第76回、女子第37回全国高校駅伝競走大会高知県予選(県高体連、毎日新聞社など主催)が2日、高知市のINOUE・東部スポーツパーク周回コースで開かれた。 男子(7区間、42・195キロ)は9チームが出場。高知農が優勝し、5年連続49回目の都大路出場を決めた。【行方一男 ...
まいどなニュース「国宝みたいに展示されてる」中島健人が食事したラーメン皿が展示「お食事されたお皿です」
まいどなニュース 2日 12:21
Sexy Zoneの元メンバーで、歌手、俳優として注目を集める中島健人さん。 今SNSではそんな中島さんの食事した皿を展示する飲食店が大きな注目を集めている。 「ケンティーが食べたお皿、国宝みたいな展示されててワロタ」とその模様を紹介したのはマグロさん(@knn_k)。 まるで国宝…こちらが中島健人の皿です(マグロさん提供) 「中島健人さんがお食事されたお皿です」と書かれたプラスチックケースの中に ...
十勝毎日新聞管内企業、トランプ関税で悪影響10・7% 帯信金調査
十勝毎日新聞 2日 12:20
帯広信用金庫は2025年9月期の特別調査「不透明感が増す経済社会情勢と中小企業経営」の結果を公表した。トランプ大統領就任後、関税など米国の経済社会政策で、売り上げに悪影響を受けていると回答した十...
FNN : フジテレビ四国霊場のお寺で正月の"お札つくり" 僧侶が一筆一筆丁寧に… 徳島・美波町
FNN : フジテレビ 2日 12:20
徳島県美波町の寺ではお正月用のお札づくりが行われています。 厄除け寺として知られる、四国霊場23番札所の薬王寺では僧侶たちが交代でお札づくりにあたります。 長さ30センチから60センチのもみの木で作られたお札に、梵字や寺の名前を一筆一筆書き入れていきます。 そして和紙で包んで紅白の水引を巻いて、仕上げていきます。 薬王寺では5万枚のお札とお守り10万個を準備し、来月25日に開眼供養を行い、正月準備 ...
TBSテレビ【速報】JR東海道線 新居町駅〜豊橋駅間の上下線で11月2日、終日運転見合わせ 貨物列車が立ち往生
TBSテレビ 2日 12:18
JR東海は、11月2日、JR東海道線の新居町駅〜豊橋駅間で終日運転を見合わせると発表しました。 JR東海やJR貨物によりますと、11月2日午前3時頃、JR東海道線の鷲津駅から新所原駅の間を走行していた貨物列車の床下温度検知装置が作動したため、その場で運転を停止し、車両点検を行っていました。 点検の結果、列車は自走できない状態であることが分かり、現在、立ち往生している貨物列車をけん引する代車を他県か ...
秋田魁新報洋上風力発電の事業環境整備 政府、公募要件を見直しへ ニュースの「つぼ」
秋田魁新報 2日 12:15
※写真クリックで拡大表示します 三菱商事が秋田、千葉両県沖3海域の洋上風力発電事業からの撤退を発表してから2カ月余り。政府は再公募に向けて事業環境を整備しようと、公募制度の見直しを進めており、後継事業者への支援拡充を含む具体策を年内にまとめる。撤退要因の分析を踏まえ、事業を完遂できる新たな仕組みを構築できるかが焦点だ。 10月15〜17日、秋田市で3年ぶりに「世界洋上風力サミット」が開かれた。発電 ...
琉球新報アスティーダ完勝 岡山に4―0 卓球Tリーグ(1日の試合)
琉球新報 2日 12:15
卓球ノジマTリーグの琉球アスティーダは1日、岡山県の津山総合体育館で岡山リベッツと対戦し、4―0で勝利した。通算成績は7勝7敗で、勝ち点を24に伸ばした。 第1マッチダブルスはチョ・デソンと上江洲光志が2―0とストレート勝ちで勢いをつけた。チョ・デソンは第2マッチシングルスにも出場し、3―2で競り勝った。第3マッチシングルスは吉村真晴が3―1で制してチームの勝利を決めると、続く第4マッチシングルス ...
中日新聞NZへの護衛艦導入を協議 小泉防衛相、国防相と会談
中日新聞 2日 12:15
小泉進次郎防衛相 【クアラルンプール共同】小泉進次郎防衛相は2日、訪問先のマレーシアで、ニュージーランドのコリンズ国防相と会談した。コリンズ氏は、海上自衛隊の最新鋭護衛艦「FFM」(もがみ型)に関し、ニュージーランド海軍への導入に向けた関心を伝達。小泉氏は今後、協議を進める考えを表明した。 コリンズ氏は自衛隊とニュージーランド軍との間で物資などを融通し合う物品役務相互提供協定(ACSA)を12月に ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝 塩尻東筑木曽チームが壮行会 地元がコース「今年こそ1桁順位を」
信濃毎日新聞 2日 12:15
壮行会で選手を代表してあいさつする青木さん(左から3人目) 第74回県縦断駅伝(16日、長野陸上競技協会・信濃毎日新聞社など主催)に出場する塩尻東筑木曽チームの壮行会が1日、塩尻市内であった。10〜50代の選手5人が出席し、代表してあいさつした青木俊樹さん(34)は「1秒でも1歩でも前に進む気持ちで最後まで頑張りたい」と抱負を語った。 チームは2023年が10位、24年が11位と2桁順位が続いてい ...
愛媛新聞飲食店経営者の胸ぐらつかんだ疑い 松山西署が男を現行犯逮捕
愛媛新聞 2日 12:15
TBSテレビ20代女性の胸の動画を同意なく撮影した疑いで京都市バス運転手の男(38)逮捕 「事実はありえない」と容疑を否認【高知】
TBSテレビ 2日 12:14
高知市内に住む女性の胸の動画を同意なく撮影したとして、京都市交通局のバス運転手の男(38)が逮捕されました。 逮捕されたのは住居不定で、京都市交通局自動車部のバス運転手・粟根啓太(あわね・けいた)容疑者(38)です。警察の調べによりますと、粟根容疑者は今年9月1日午後3時40分ごろ、高知市内に住む20代女性の胸を、同意なく動画で撮影した性的姿態等撮影の疑いが持たれています。 粟根容疑者は、何らかの ...
西日本新聞【続報】長崎・佐世保市の火災で消防隊出動 吉井町吉元付近 約2...
西日本新聞 2日 12:14
長崎県佐世保市消防局によると、2日午前11時58分ごろ、同市吉井町吉元付近で発生したその他火災で消防隊が出動した。同日午後0時17分鎮火した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
日本テレビ秋の褒章 県関係では四国で唯一の茅葺き職人の川上義範さんなど7人が受章【高知】
日本テレビ 2日 12:12
秋の褒章の受章者が11月2日発表され、県関係では紫綬褒章と黄綬褒章、藍綬褒章をあわせて7人が受章しました。 秋の褒章の高知県関係者は紫綬褒章に1人、黄綬褒章に4人、藍綬褒章に2人が輝きました。 科学技術分野や学術分野などで優れた業績をあげた人を称える紫綬褒章は東京大学教授で文化人類学研究に功績のある森山 工さん(64)が受章しました。 また、農業・商業・工業などの分野で模範となるような業績をおさめ ...
日本テレビ市職員襲ったクマ捕獲に至らず警戒続く 箱わな3か所に設置もかからず行方わからず 山形・南陽市
日本テレビ 2日 12:12
山形県南陽市で1日朝、クマのパトロールをしていた市の職員がクマに襲われ、全治3か月の大けがをしました。市は箱わなを設置しましたが、2日も捕獲に至っておらず、引き続き現場周辺で警戒に当たっています。 1日午前6時45分ごろ、南陽市長岡でクマのパトロールをしていた市職員の58歳の男性がやぶの中から飛び出してきたクマ1頭に右手を引っかかれ、全治3か月の大けがをしました。事態を受け市は1日、現場付近の3か ...
日本テレビ「家の窓から煙が見える」 千曲市で木造平屋住宅全焼し高齢女性死亡 住人の女性と連絡取れず【長野】
日本テレビ 2日 12:11
2日未明、千曲市で住宅を全焼する火事があり、現場から高齢の女性が救出されましたが、その後、死亡が確認されました。 警察と消防によりますと、2日午前1時すぎ、千曲市稲荷山で「家の窓から煙が見える」と消防に通報がありました。火は約2時間半後に消し止められましたが、84歳の男性の木造平屋の住宅を全焼しました。消防が現場から高齢の女性を救出し、長野市内の病院に搬送しましたが、死亡が確認されました。 また、 ...
琉球新報38チーム頂点目指す 学童軟式野球・りゅうちゃん杯開幕
琉球新報 2日 12:11
沖縄県学童軟式野球大会うるまブロック予選大会・第12回琉球新報りゅうちゃんカップ(主催・県野球連盟中部北支部学童部うるまブロック、共催・琉球新報うるま市販売店会)が1日、開幕した。市内38チームが出場し、22日まで熱戦を繰り広げる。上位3チームが12月の県大会への出場権を獲得する。優勝チームにはりゅうちゃんカップが贈られる。 1日、うるま市の与那城多種目競技場で開会式が開かれ、市内各地で4試合を実 ...
読売新聞宝物を知ろう、天平宝物筆(てんぴょうほうもつふで)…東大寺の大仏開眼に用いられたとされる
読売新聞 2日 12:10
第77回 正倉院展 天平宝物筆 752年、東大寺の大仏 開眼会(かいげんえ) で大仏に 眼(め) を描き入れるのに用いられたとされる大きな筆。筆管に斑点模様を描き、希少な竹に似せた。毛先には、墨の跡が残っているという。 関連記事 信長も切り取った天下の名香、「黄熟香」…正倉院展・悠久の輝き 正倉院展
FNN : フジテレビ人気の"絶品キャンプ飯"で大盛況…西村キャンプ場グルメフェス2日目 ひろしまスタジアムパークで開催
FNN : フジテレビ 2日 12:10
広島市で開かれている、TSSテレビ新広島のバラエティ番組「西村キャンプ場」に登場した様々なキャンプ飯が味わえるグルメフェスは、2日目のきょうも大勢の人で賑わっています。 広島市中区のひろしまスタジアムパークで開かれている「西村キャンプ場グルメフェス」。 開始前には来場者たちがヨガのポーズをラジオ体操風にアレンジした「ラジヨガ」で気持ちよさそうに体を動かしていました。 きょうも会場には番組内で誕生し ...
TBSテレビ千曲市で住宅がほぼ全焼 高齢の女性1人を救助も搬送先の病院で死亡確認 身元の確認を急ぐ 男性も軽傷 長野
TBSテレビ 2日 12:10
2日未明、長野県千曲市で住宅がほぼ全焼し、室内から高齢の女性が救出されましたが、死亡しました。 警察や消防によりますと、火事があったのは、千曲市稲荷山の84歳の男性の住宅で、午前1時すぎ、近所の人から「煙が出ている」と消防に通報がありました。 住宅は平屋で、消防が、寝室から女性1人を救出しましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。 男性は自力で逃げ無事でしたが、息苦しさを訴えて病院に運ばれ、軽 ...
愛媛新聞模擬投票で選挙の仕組み学ぶ 伊予市・下灘小
愛媛新聞 2日 12:10
模擬投票などを通じて選挙の仕組みを学ぶ啓発講座が10月31日、伊予市双海町串の下灘小学校であった。……
カナロコ : 神奈川新聞競走馬が横浜の小学校にやってきた! JRAが出張授業、児童と交流
カナロコ : 神奈川新聞 2日 12:10
児童はサラブレッドに殺到。触れ合いを楽しんだ=10月29日、横浜市立鉄小学校 競走馬の魅力を子どもたちに知ってもらおうと、横浜市立鉄小学校(同市青葉区鉄町)で日本中央競馬会(JRA)が出張授業を行った。実際に競走馬が?来校?し、児童たちは歓声を上げて触れ合った。 校庭を並足で走る「サトノソルタス」。サラブレッドで、父は「ディープインパクト」=10月29日、横浜市立鉄小学校 「馬はともだち サラブレ ...
伊豆下田経済新聞「ミライモビリティ・ラボ」始動 伊豆半島南西部の交通空白解消目指す
伊豆下田経済新聞 2日 12:09
「ミライモビリティ・ラボ」が開いた「地域交通の未来と地域活性化を語る会」の様子 0 伊豆南エリア(賀茂地域)南西部で地域交通の課題解決に取り組む「ミライモビリティ・ラボ」が10月28日、「地域交通の未来と地域活性化を語る会」と題したイベントを下田市民文化会館(下田市四丁目)で開いた。 クルー育成・オペレーター育成分科会の概要(関連画像4枚) [広告] 同団体は「地域住民による地域住民のための『ミラ ...
TBSテレビ【速報】古謝南城市長 市長選実施の場合は出馬に意欲 出馬の意向を問われ「はい、しっかりやります」
TBSテレビ 2日 12:09
古謝景春南城市長が議会を解散したことに伴う市議会議員選挙が2日告示されました。改選後の議会でも不信任案が可決された場合、古謝市長は失職しますが、その後実施される市長選挙への出馬に意欲を示しています。 職員へのセクハラ問題をめぐり、市議会から不信任決議を受けた古謝市長は先月、辞職せずに議会の解散に踏み切りました。 解散に伴う市議会選挙が2日告示され、午前11時現在、25人が立候補を届け出ています。 ...
十勝毎日新聞倒木や停電相次ぐ、豊頃町大津で降水量98・5ミリ 最大瞬間風速は池田30・2メートル
十勝毎日新聞 2日 12:09
前線を伴った低気圧が通過した影響で、十勝地方は1日、強風を伴った激しい雨に見舞われ、倒木や停電などが相次いだ。10月31日の降り始めからの降水量は、豊頃町大津98・5ミリ、更別90ミリ、中札内村...
NHK佐賀 バルーンフェスタで動物やキャラクターの熱気球楽しむ
NHK 2日 12:09
佐賀県で開かれている熱気球の国際大会、「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は、日曜日の2日、動物やキャラクターの熱気球が勢ぞろいするバルーンファンタジアが行われ、多くの親子連れなどが楽しみました。 佐賀市内の河川敷をメイン会場に開かれているバルーンフェスタは、2日の午前中は、フクロウやタコなどの動物やキャラクターをかたどった熱気球、16機を間近で楽しむバルーンファンタジアが行われました。 こ ...
NHK秋のバラが見頃 奈良 霊山寺
NHK 2日 12:09
奈良市の寺にある広さ4000平方メートルのバラ園で秋に咲くバラが見頃を迎え、多くの人が訪れています。 奈良市の霊山寺には広さおよそ4000平方メートルのバラ園があり、およそ200種類、2000株のバラが栽培されています。 秋に咲くバラが見頃を迎え、このうち「ピース」というフランスでつくられた品種は、第2次世界大戦後の平和を願って名付けられ、淡い黄色にピンク色が混じった大ぶりの花が特徴です。 また「 ...
KBC : 九州朝日放送福岡市 男性が海に転落し死亡
KBC : 九州朝日放送 2日 12:08
MAP 閉じる
琉球新報那覇西と鹿島朝日が決勝へ 全国高校サッカー沖縄県予選
琉球新報 2日 12:07
サッカーの第104回全国高校選手権大会県大会は1日、西原町民陸上競技場で準決勝2試合を行った。FC琉球高等学院鹿島朝日高校・沖縄は八重山商工を2―0で破って、初の決勝進出を決めた。那覇西は西原を4―0で下し、4年連続で決勝へ駒を進めた。 鹿島朝日は前半3分、比嘉翔瑛のアシストから喜久山レオのシュートで先制点を挙げた。1―0で折り返し、後半16分に野崎琉球がフリーキックで追加点。最後までゴールを守り ...
NHK地元農家が育てた洋らん鉢植え展示即売会 宮城 村田町
NHK 2日 12:07
秋に見頃を迎える色鮮やかな「洋らん」の鉢植えを集めた展示即売会が村田町で開かれています。 村田町の道の駅で開かれている洋らんの展示即売会では地元の生産農家が丹精込めて育てた100種類以上、およそ1500鉢の鉢植えが集まりました。 会場では色とりどりに咲きそろった「カトレア」や花の形が羽を広げたチョウのように見える優雅な「コチョウラン」、寒さに強く花が長く楽しめる「オンシジウム」などが並びました。 ...
NHK佐世保 ジャズの街で恒例の「させぼJAZZ」
NHK 2日 12:07
佐世保市で、恒例のイベント「させぼJAZZ」が開かれ、国内外のアーティストがジャズの演奏を披露しました。 アメリカ海軍の基地がある佐世保市は、戦後まもない時期からジャズの演奏が盛んに行われ、ジャズの街として知られていて、毎年、国内外のアーティストを招いた「させぼJAZZ」が開催されています。 1日は、市中心部のホールでことしのイベントが開かれ、はじめに地元の小学生から高校生、あわせて15人がサック ...
NHK久留米 「ラジオ体操の集い」 約360人が体動かす
NHK 2日 12:07
久留米市で、NHKの体操の講師を迎えて「ラジオ体操の集い」が開かれ、およそ360人の市民が楽しく体を動かしました。 久留米市が市の総合スポーツセンターで開いたこの催しには、50年前から毎朝、ラジオ体操に取り組む「久留米早朝ラジオ体操会」のメンバーなど、およそ360人が参加しました。 2日は、NHKのテレビやラジオで体操の講師を務める岡本美佳さんと、アシスタントの吉江晴菜さんが招かれました。 はじめ ...
中日新聞自宅裏でクマに襲われけが 福島80代男性、除草作業中
中日新聞 2日 12:07
クマ 2日午前6時20分ごろ、福島県会津坂下町牛川村中甲の住宅裏で住人の80代男性が背後からクマに襲われ、後頭部や肩を負傷した。意識はあり、命に別条はない。 会津坂下署によると、男性は除草剤をまいていたところ、引っかかれたり、かまれたりしたという。自宅に逃げ込み、家族が119番した。クマは体長約1・5メートルで、襲った後、立ち去った。署や地元猟友会が付近に箱わなを設置し、警戒を呼びかけている。
TBSテレビ「学校が燃えている」諏訪市の中学校で火事 倉庫2棟が焼ける けが人はなし 長野
TBSテレビ 2日 12:06
2日未明、長野県諏訪市の中学校で火事があり、屋外の倉庫2棟を全焼しました。けが人はいませんでした。 警察や消防によりますと、火事があったのは諏訪市の上諏訪中学校で、午前3時前、通行人の男性から「学校が燃えている」と消防に通報がありました。火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、敷地内にある倉庫2棟を全焼しました。 校舎などに燃え広がることはありませんでした。 倉庫には、運動会の道具などが入って ...
OTV : 沖縄テレビ「自然を守れた気がした」漫湖の生態系守る清掃活動 三菱電機沖縄支店やボランティアの親子連れなどが参加
OTV : 沖縄テレビ 2日 12:06
様々な生き物が生息する漫湖の生態系を守るため、沖縄県内の企業やボランティアなどが清掃活動を行いました。 漫湖のマングローブ林で行われた清掃活動は、三菱電機沖縄支店が13年前から実施しているもので、1日は従業員や一般から募集したボランティアが参加しました。 漫湖は那覇の中心部からほど近い場所にありますが、水鳥やカニなど様々な生き物が観察できる干潟で、ラムサール条約にも登録されています。参加した親子連 ...
TBSテレビ札幌市の住宅街で子グマの目撃が相次ぐ 中央区では体長1mほどのクマが防犯カメラに、南区では通報3件
TBSテレビ 2日 12:06
1日夜、札幌市中央区の住宅の防犯カメラが歩くクマの姿をとらえました。 住宅の敷地から道路へ歩いていくクマ。1日午後7時ごろ、中央区伏見3丁目で撮影されました。 ・井元小雪記者(1日午前9時ごろ) 「クマは住宅が立ち並ぶこのあたりの防犯カメラに映っていたということです」 警察によりますと、体長1メートルほどの子グマとみられ、被害は確認されていません。 一方、南区藤野でも1日午後3時半すぎ「庭にクマが ...
日本テレビ「身近な問題として感じて」道の駅で楽しみながら防災を学ぶイベント 山形市
日本テレビ 2日 12:06
楽しみながら防災について学んでもらおうというイベントが1日から山形市の道の駅で開かれています。 この「防災フェスティバル」は災害時に民間企業とスムーズに協力ができるよう、警察や消防の活動拠点となる「道の駅やまがた蔵王」で去年から開かれているものです。会場には簡単にプライベートな空間を作ることができる救護用パーテーションや非常食、電力を供給しながら寝泊りが出来る車などさまざまな道具が展示されています ...
中日新聞秋田知事、クマ被害「深刻」 国に財政支援を要望
中日新聞 2日 12:06
クマ 秋田県の鈴木健太知事は2日のNHK番組に出演し、クマによる人的被害が相次いでいる現状を踏まえ「住民の皆さんが毎日おびえながら暮らさなければいけない状況。極めて深刻だ」と訴えた。対策に当たるマンパワーも不足しているなどとして「財政的な支援は必須」と国に求めた。 環境省によると、2025年度のクマによる全国の犠牲者は過去最多になった。鈴木氏は防衛省に対し要望した自衛隊の協力について「数日以内には ...
デーリー東北新聞【デジタル限定・加筆】きょう北九州とホームで対戦 「昇格はもちろん、狙うは優勝」ヴァンラーレ八戸選手、監督コメント
デーリー東北新聞 2日 12:05
石〓信弘監督(左)とMF音泉翔眞選手 サッカーJ3で首位のヴァンラーレ八戸は2日、八戸市プライフーズスタジアムでギラヴァンツ北九州と対戦する。前節、2位栃木シティとの天王山に敗れ、連勝が5でストップ。北九州は今季前半戦で敗れた難敵だが、勝利すればJ2自動昇格へ王手をかけられる可.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お ...
信濃毎日新聞飯田市で「環境メッセ」、発電体験や太陽光活用の工作教室 親子連れでにぎわう
信濃毎日新聞 2日 12:05
太陽光パネルを使った工作教室に参加する親子たち 環境に関する企業や団体の取り組みを紹介する「南信州環境メッセ2025」が1日、飯田市座光寺のエス・バードで2日間の日程で始まった。発電体験や太陽光を活用した工作教室などがあり、市内外の親子連れら約780人が楽しんだ。 発電体験のブースでは、子どもたちがプロペラを回転させるために手回し発電機のハンドルを回して紙風船を宙に浮かせたり、電球を光らせたりした ...
愛媛新聞「声かけ」で詐欺被害阻止へ 松山のコンビニで合同防犯訓練
愛媛新聞 2日 12:05
特殊詐欺などの被害を防ごうとセブン−イレブン松山土居田町店で10月29日、大手コンビニ3チェーン合……
FNN : フジテレビサンフレッチェ優勝おめでとう!ルヴァン杯3年ぶり2度目の優勝を祝い広島の百貨店などで記念セール始まる
FNN : フジテレビ 2日 12:05
サンフレッチェ広島のルヴァンカップ優勝から一夜明け2日、広島の百貨店などでは朝から記念セールが始まっています。 ホームスタジアムのエディオンピースウイングは1日夜、優勝を祝いカラフルにライトアップ。広島駅南口もサンフレッチェカラーの紫に染まり地元も共に優勝を喜びます。 一夜明け、広島市中区のそごう広島店ではけさから「優勝おめでとうセール」が始まっています。 地下の食品売場や1階特設売り場の衣料品な ...
TBSテレビホーム戦連勝ならず サッカーJFLのいわてグルージャ盛岡 ブリオベッカ浦安・市川と引き分け
TBSテレビ 2日 12:05
サッカーJFLのいわてグルージャ盛岡は1日、ホームのいわぎんスタジアムでブリオベッカ浦安・市川と引き分け、連勝とはなりませんでした。 グルージャは前半26分、コーナーキックから金沢一矢がヘディングでゴールを決めて先制します。30分に2度目の警告を受けた河合秀人が退場し、ピッチに1人少ない状態となりましたが、リードのまま折り返します。 しかし、後半7分同点に追いつかれ、数的有利に立つ相手に反撃のチャ ...
十勝毎日新聞沿道から声援に十勝の味覚も 寒空でも盛り上がるフードバレーとかちマラソン
十勝毎日新聞 2日 12:05
2日に帯広市内で行われた十勝の一大イベント「フードバレーとかちマラソン2025」。自己記録の更新や完走を目指して寒空の下を走るランナーたちに、沿道から温かい拍手や声援が送られた。ランナーだけでな...
読売新聞九州地区高校野球大会、九州国際大付が優勝…城野慶太主将の適時打で同点に、鰐口拓時選手の犠飛で勝ち越し
読売新聞 2日 12:04
9回に勝ち越しの生還を果たした城野(捕手・太田) 宮崎市で行われた第157回九州地区高校野球大会で、九州国際大付が優勝を果たした1日、選手らに喜びが広がった。 決勝は九州国際大付が対戦相手の長崎日大に終盤までリードを許す展開。1点を追う九回、城野慶太主将の適時打で同点に追いつくと、代打鰐口拓時選手の犠飛で勝ち越した。 城野主将は「まず新チームの目標だった明治神宮大会出場はクリアできた。これから相手 ...
日本テレビ深まる秋の夜を幻想的な灯りで楽しむ みちのく杜の湖畔公園 <宮城・川崎町>
日本テレビ 2日 12:04
川崎町の国営みちのく杜の湖畔公園では、古民家や紅葉をライトアップするイベントが開かれています。 「みちのくふるさと秋灯り」と題したこのイベントは、秋が深まる夜の公園を楽しんでもらおうと開かれているのもので、今年で3回目を迎えます。 園内ではおよそ300基のLED照明が設置され、古民家や紅葉を優雅に照らします。 「プロジェクションマッピング」も行われ、古民家の壁面に東北地方の祭りの映像が映し出されて ...
TBSテレビ高校で見つかった人骨 83歳女性と判明 敷地に迷い込んだか? 警察が詳しく調べ 福岡
TBSテレビ 2日 12:03
福岡市南区の高校の敷地で10月30日に見つかった白骨化した人の骨について、無職の83歳の女性であることが分かりました。 10月30日、福岡市南区老司にある福岡海星女子学院高校の敷地で、草刈りをしていた作業員から「施錠された門の扉の奥に人骨と思われる頭部と腰、衣服に包まれた下腿部がある」と警察に通報がありました。 警察が駆け付け、白骨化した頭蓋骨と腰の骨などを発見し詳しく調べましたが、目立った外傷は ...
日本テレビ「秋の小諸を楽しんで」 ウイスキー蒸留所やワイナリーなど巡る「こもろ周遊バス」の運行始まる 土日と祝日に1日7便運行【長野】
日本テレビ 2日 12:03
小諸市内の観光スポットを巡る「こもろ周遊バス」の運行が1日から始まりました。 しなの鉄道小諸駅前では市の関係者などが集まり、出発式が行われました。「こもろ周遊バス」は小諸駅を発着点に、ウイスキー蒸留所やワイナリーなど市内の観光スポットを巡ります。 小諸商工会議所 塩川秀忠会頭 「ぜひ大人も子どもも乗っていただいて、秋の小諸を楽しんでいただきたいと思います」 「こもろ周遊バス」は土日と祝日に1日7便 ...
読売新聞同居男性の死体遺棄疑い、76歳の女「どうしていいか分からなかった」…男性は80代の夫か
読売新聞 2日 12:03
自宅に同居男性の遺体を放置したとして、福井県警は1日、大野市、無職の女(76)を死体遺棄の疑いで逮捕した。男性は女の80歳代の夫とみられ、調べに対し「どうしていいか分からなかった」と認めているという。 福井県警察本部 発表によると、女は10月上旬頃、男性の遺体を自宅の一室に放置し、遺棄した疑い。10月31日に女宅を訪れた親族が、遺体を見つけた。目立った外傷はなかった。女は、夫と息子との3人暮らし。 ...
新潟日報[大リーグ]ドジャースWS連覇、球団初 延長戦の末、5−4でブルージェイズ破る 大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希[記事更新]
新潟日報 2日 12:03
米大リーグ、ブルージェイズとのワールドシリーズ第7戦を制して2連覇を達成し、チームメートと喜ぶドジャースの山本由伸(中央)=2日、トロント(ゲッティ=共同) ワールドシリーズ2連覇を達成し、トロフィーとともに笑顔のドジャース・(左から)大谷、山本、スネル、グラスノー=トロント 米大リーグ、ブルージェイズとのワールドシリーズ第7戦を制して2連覇を達成し、喜ぶドジャースの大谷翔平(17)と佐々木朗希( ...
沖縄タイムス【動画あり】100歳の亀濱敏夫選手が世界新記録 マスターズ陸上100mで26秒74
沖縄タイムス 2日 12:02
マスターズ陸上の第45回沖縄選手権大会は2日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で行われ、男子100クラス(100〜104歳)で100歳の亀濱敏夫=宮古島市=が26秒74で完走し、従来の世界記録を0秒25更新した。亀濱は世界新記録に「思ってもいなかった」と驚き、周囲への感謝を語った。 亀濱はスタート直後から背を伸ばし、腕を振って走った。ゴール後は観客席の家族に手を振る余裕も見せた。ひ孫で保育園児の亀 ...
TBSテレビ養鶏場のニワトリが大量死、簡易検査で「A型インフルエンザ」の陽性反応“高病原性"かどうか遺伝子検査 北海道恵庭市
TBSテレビ 2日 12:02
北海道は、恵庭市の養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザへの感染の疑いがあると発表しました。 1日午後5時すぎ、恵庭市内の養鶏場から「ニワトリが死に、その数が増えている」と家畜保健衛生所に通報があり、簡易検査で「A型インフルエンザ」の陽性反応が確認されました。 道は、「高病原性鳥インフルエンザ」の疑いがあるとして遺伝子検査を行っていて、昼ごろに結果が判明します。 この養鶏場ではおよそ23万6千羽が飼育 ...
デーリー東北新聞ヴァンラーレ、きょう北九州戦 前回対戦の結果は…=2025年3月15日
デーリー東北新聞 2日 12:01
サッカーJ3の首位ヴァンラーレ八戸は2日、八戸市プライフーズスタジアムで北九州と対戦する。前回はPKで失点し、惜敗した相手だが、昇格、そして優勝を目指すには、連敗は許されない。前回対戦を振り返る。【前回対戦の記事】◇明治安田J3第5節第1日.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
山梨日日新聞VF、7人入れ替え 首位・水戸戦
山梨日日新聞 2日 12:01
日本テレビ櫛田神社で「焼酎発展祈願祭」1日は本格焼酎の日 九州各県の蔵元が文化発展を祈願
日本テレビ 2日 12:01
「本格焼酎の日」の1日、福岡市の櫛田神社で九州各地の蔵元が参加して焼酎文化の発展を祈願する神事が行われました。 11月1日は「本格焼酎の日」とされています。 1日午後、福岡市博多区の櫛田神社で行われた「焼酎発展祈願祭」には九州の6つの県から11の蔵元が参加し、それぞれの焼酎を奉納して焼酎文化の発展を祈願しました。 焼酎や日本酒、みりんなどの「伝統的酒造り」は去年、ユネスコ無形文化遺産に登録されてい ...
FNN : フジテレビ“黙秘します"飲食店経営者に暴行の現行犯で男を逮捕【愛媛】
FNN : フジテレビ 2日 12:00
1日夜遅く、愛媛県松山市の飲食店で、経営者の男性に暴行を加えた現行犯で30代の職業不詳の男が逮捕されました。 暴行の現行犯で逮捕されたのは、松山市北斎院町出身で住所・職業不詳の39歳の男です。 男は1日午後10時半ごろ、市内西垣生町の飲食店で経営者の男性(48)の胸倉をつかむ暴行を加えた疑いです。 男性のけがの有無などについて、警察は「捜査中」としています。 また、男は調べに対し“黙秘している"と ...
新潟日報「子どもと先生が行きたくなる学校」とは?新潟大学で教育研究者、鈴木大裕さんが11月8日講演
新潟日報 2日 12:00
教育研究者の鈴木大裕さんの講演会「子どもと先生が行きたくなる学校へ」が11月8日午後2〜4時、新潟市西区の新潟大学教育学部206室で開かれる。 教職員や不登校児童の保護者、フリースクール関係者らによる実行委員会とアーベルの会(新潟県子どもの発達と不登校を考える会)が主催。元中学校教員で、日米の公教育に関する書籍を出版している鈴木さんが、日本の教育の現状や課題について講演する。 参加費500円。問い ...
室蘭民報フォーエバーヤング優勝 米競馬のブリーダーズC
室蘭民報 2日 12:00
【デルマー(米カリフォルニア州)共同】米国競馬のブリー...
Lmaga.jp太っ腹すぎ!大阪で「おにぎり食べ放題」ランチ、出汁や卵でアレンジも無限
Lmaga.jp 2日 12:00
「おにぎりせいろ蒸し御膳」(1980円)は「おにぎりポニーテール」限定 (写真15枚) 大阪天満宮のほど近くに10月、定食の店「おにぎりポニーテール」がオープンした。同店のランチタイムでは、「定食のおにぎりが何度でもおかわりできる」システムになっており、SNSでは「満足度が高い」「毎月行くこと確定」とすでに人気になっている。 ■「多くの人に愛されているおにぎり」でランチを実施 「おにぎり食べ放題」 ...
琉球新報沖縄SV 優勝消滅 Hondaに1―3敗戦 サッカーJFL(1日の試合)
琉球新報 2日 12:00
サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)は1日、各地で第27節を行った。沖縄SVは、静岡県のHonda都田サッカー場でHondaFCと対戦し、1―3で敗れた。引き分けを挟んで3連敗を喫し、3試合を残して首位と勝ち点11差となり、リーグ優勝の可能性は消滅した。通算成績は12勝8敗7分け、勝ち点は43のまま。1日時点で順位は5位。 前半16分、相手シュートをブロックしようと滑り込んだSVDFの手にボ ...
FNN : フジテレビ水俣病被害者団体が住民健康調査の中止を国に要望【熊本】
FNN : フジテレビ 2日 12:00
環境省が来年度から実施する予定の水俣病の健康調査をめぐり、被害者や支援者でつくる団体が、脳磁計などを用いた調査の中止を求める要望書を石原 宏高環境大臣に提出したことを1日、明らかにしました。 水俣病被害者・支援者連絡会は環境省が進めようする脳磁計とMRIを使った健康調査は「被験者の拘束時間が長いうえに潜在患者の掘り起こしができない」などとして調査の中止を要望。 そのうえで患者への聞き取りと感覚障害 ...
河北新報石巻・日和が丘1丁目で土砂崩れ 6世帯11人に避難指示
河北新報 2日 12:00
土砂崩れが発生した住宅地。倉庫などが崩れ落ちている=1日正午ごろ、石巻市日和が丘1丁目 避難所となった石巻中央公民館に身を寄せた住民たち =1日午後0時20分ごろ 急速に発達した低気圧の影響で、10月31日から1日にかけて県内は大雨と暴風に見舞われた。石巻市日和が丘1丁目では1日未明に土砂崩れが発生。市は午前4時半ごろ、6世帯11人を対象に、石巻中央公民館を避難所として避難指示を出した。 自宅から ...
河北新報石巻のうまいもの、仙台駅で対面販売 8業者が参加 12、13日
河北新報 2日 12:00
石巻市6次産業化・地産地消推進センターは12、13日の午前10時〜午後6時、仙台市のJR仙台駅東西自由通路で「石巻うまいもの発見」と題した対面販売会を開く。 石巻市内の8事業者が参加。カキやホヤの加工品や鯨加工品・缶詰、ミンククジラ冷凍(刺し身用)、蒸しホヤ、刺し身ホヤ(シソ入り)、ベビーカステラ、ずんだ餅、ゆべし、石巻の素材を生かした焼き菓子、ちゃきん、十三浜産塩蔵ワカメ・塩蔵昆布などを販売する ...
岩手日報サッカー高校選手権「専大北上−盛岡誠桜」を速報 2日、岩手県大会決勝
岩手日報 2日 12:00
岩手日報オンラインは2日、サッカーの第104回全国高校選手権県大会の「専大北上−盛岡誠桜」を速報する。 決勝は、盛岡市のいわぎんスタジアムで行われる。2年連続4度目の頂点を目指す専大北上は全国を経験したメンバーが残る。初優勝を狙う盛岡誠桜は安定した守備と勝負強い攻撃で勢いに乗る。午後0時40分キックオフ。 ページを更新する ◇ ◇ 延長後半キックオフ 延長前半終了 専大北上3−2盛岡誠桜 延長前半 ...
TBSテレビことしの秋の褒章 鹿児島県内10人が受章
TBSテレビ 2日 12:00
ことしの秋の褒章の受章者が発表され、鹿児島県内からは10人が選ばれました。 【黄綬褒章】業務に励み、模範とされる人に贈られる 鹿児島海陸運送会長の大西儀朋さん(66) 鹿児島ドック鉄工社長の野元達美さん(76) 土地家屋調査士の馬場幸二さん(70) 春田建設代表取締役の春田勝俊さん(67) 吉野製茶代表取締役の吉野寅三さん(74) 【藍綬褒章】社会福祉などで功績のあった人に贈られる 県印刷工業組合 ...
河北新報本場仙台味噌・醤油鑑評会 最高賞に東松島長寿味噌、3年連続4度目
河北新報 2日 12:00
味噌の香りや色を確認する審査員 第72回本場仙台味噌(みそ)・醤油(しょうゆ)鑑評会(県味噌醤油工業協同組合主催)があり、味噌の部は東松島長寿味噌(東松島市)、醤油の部はヤマカノ醸造(登米市)が最高賞の東北農政局長賞・県知事賞に輝いた。 東松島長寿味噌は3年連続4度目、ヤマカノ醸造は2012年以来10度目の最高賞受賞となった。 味噌の部には27社から56点、醤油の部には26社から55点が出品された ...
河北新報潮汐 > 鮎川 3日(月)大潮、4日(火)大潮
河北新報 2日 12:00
<3日(月)>=気象庁 満 潮 1.34( −1) 13.45( 9) 干 潮 7.31( −67) 20.11( −87) <4日(火)> 満 潮 2.33( 9) 14.06( 16) 干 潮 8.12( −58) 20.47(−108)
カナロコ : 神奈川新聞あさひの芸術祭(千葉・旭市) 震災遺構の仮設住宅をアート拠点に
カナロコ : 神奈川新聞 2日 12:00
過去に学び、今に生かす─。関東大震災を中心とした災害の伝承碑や記憶をとどめる現場を取り上げ、今後の被害軽減に向けた手掛かりを探る。 掩体壕を模したパネルに合わせて描かれた山内若菜さんの作品=10月、旭緑地公園 2011年3月の東日本大震災で14人が死亡、2人が行方不明となり、首都圏最悪の津波被災地となった千葉県旭市で、アートを通じてまちの魅力を再発見するイベント「あさひの芸術祭2025」が9日まで ...
FNN : フジテレビ「秋の褒章」宮城県内から9人受章 各分野で功績
FNN : フジテレビ 2日 12:00
さまざまな分野で功績をあげた人に贈られる「秋の褒章」に、宮城県内からは9人が選ばれました。 このうち、農業や商業などで模範となる働きが評価された「黄綬褒章」が3人。 産業振興や福祉に尽くした「藍綬褒章」が6人です。 県内の最高齢は、藍綬褒章を受章した元民生・児童委員の佐藤善司さん(85)。 最年少は黄綬褒章を受章した県宅地建物取引業協会の元副会長、大城秀峰さん(67)です。 仙台放送 宮城の最新ニ ...
TBSテレビ【台風情報】11月に台風25号が発生 「カルマエギ」今後の進路は?全国各地の16日間天気シミュレーション【気象庁 11月2日正午更新】
TBSテレビ 2日 12:00
気象庁は、「台風25号」が発生したと発表しました。 台風25号は、きょう(2日)午前9時にはフィリピンの東にあって、1時間に25キロの速さで西北西に進んでいます。中心気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。 今後の進路は【画像?】の通りです。 【画像?】
北海道リアルエコノミー札幌の「昭和の虫食い地」に東急不動産が分譲マンション
北海道リアルエコノミー 2日 12:00
東急不動産(本社・東京都渋谷区)は、札幌市中央区北2条西22丁目235-50で、分譲マンションを建設する。仮称「札幌市中央区北2条西22丁目計画」というプロジェクト名で、既に着工、完成は2027年9月末。(写真は、東急不動産が分譲マンションを建設する北2条西22丁目の土地) 北2条西22丁目の南半分の街区は、時間貸しや月極の駐車場と民家が点在する、虫食い状態の土地だった。土地は、昭和の後半から個人 ...
河北新報「すしで元気に」 石巻・竹乃浦、特養ホームで振る舞い90食
河北新報 2日 12:00
板前が握ったすしを味わう入所者ら 1日の「全国すしの日」に合わせ、石巻市山下町1丁目の寿司(すし)かっぽう「竹乃浦」が10月31日、近くの特別養護老人ホーム「和香園」の入所者や職員らにすし約90食を提供した。 1982年に和香園が開園したことがきっかけとなり、竹乃浦を経営する飛翔閣の伏見不二雄会長が「地域の人たちに元気になってもらいたい」と同年から毎年行っている恒例行事。板前が握ったマグロやサーモ ...
岩手日報バスケ岩手県高校選抜、男子の決勝を速報 「盛岡工−黒沢尻工」
岩手日報 2日 12:00
岩手日報オンラインは2日、一関市の一関ヒロセユードームで行われるバスケットボールの第46回県高校選抜大会・第78回全国高校選手権(ウインターカップ)県予選の男女の決勝を速報する。 ページを更新する ◇ ◇ 男子は37年ぶりの優勝を目指す盛岡工と、2連覇が懸かる黒沢尻工が対戦する。午後1時55分開始予定。 優勝校は全国選手権(ウインターカップ、12月23〜29日、東京体育館ほか)に出場する。
FNN : フジテレビ【速報】東海道線 新居町駅−豊橋駅間 終日運転見合わせ 貨物列車の車両点検のため
FNN : フジテレビ 2日 12:00
JR東海によりますと、2日午前3時頃、静岡県湖西市の東海道線鷲津駅?新所原駅間で、下りの貨物列車で高い温度を検知したため、車両の点検をおこなっています。 今のところ自走できない状態のため、JR東海は新居町駅?豊橋駅間で終日運転見合わせを決めました。 現在、JR東海は高い温度を検知した原因を調べるとともに、貨物列車を移動させる方法について検討しています。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、 ...
TBSテレビ「保険が不正使用されている」記者に詐欺電話 “だまされたふり"続けるとオンラインで事情聴取 警察官姿の犯人が… 詐欺手口の全貌は
TBSテレビ 2日 12:00
金融庁や北海道警を名乗る男から代わる代わる電話を受けたBSN新潟放送の報道記者。 だまされたふりを続けると、なんとオンライン“事情聴取"が始まりました。 巧みに誘う特殊詐欺の手口の全貌をお伝えします。 見知らぬ番号から電話を受けたのは10月27日の午後3時前… 自動音声で「金融庁からの連絡です。心当たりのある方は『1』を押してください」のような内容でした。 『1』を押すと、電話口に男の声が響いてき ...
日本テレビいちき串木野市長選挙告示 現職と新人の計3人が立候補 洋上風力発電計画の是非が争点
日本テレビ 2日 12:00
任期満了に伴ういちき串木野市長選挙が告示され、2日午前10時までに現職と新人2人の合わせて3人が立候補しています。 いちき串木野市長選挙に立候補しているのは届け出順に現職で2期目を目指す中屋 謙治さん(70)、新人で元いちき串木野市議会議員田畑 和彦さん(71)、新人でNPO法人理事長の橋口 了さん(71)のいずれも無所属の3人です。 いちき串木野市の沖合の海域が候補としてあげられている洋上風力発 ...
河北新報コナン × 石巻、足跡紹介 アニメ放送記念、30日までパネル展 石巻、東松島
河北新報 2日 12:00
石巻が舞台になった「名探偵コナン」の魅力を紹介しているパネル展 人気アニメ「名探偵コナン」の石巻地方が舞台になったオリジナル回「石巻のヒーロー」の放送を記念したパネル展が、石巻市中央2丁目の交流・創作活動拠点「いしのまき MANGA lab.ヒトコマ」などで開かれている。アニメに登場した名所や制作エピソードなどを紹介しており、ファンを引きつけている。30日まで。 オリジナル回は9月20日に放送され ...
河北新報秋の盆栽、心癒やす クロマツやヒメリンゴなど60点展示 日本皐月協会石巻支部
河北新報 2日 12:00
会員が手がけた盆栽が並ぶ会場 日本皐月(さつき)協会石巻支部の秋季盆栽展示会が1日、石巻市門脇町3丁目の市営門脇東復興住宅集会所で始まった。秋ならではの盆栽が来場者の関心を集めている。3日まで。 石巻地方を中心に、60〜80代の会員20人が手がけた約60点を展示。サツキやイチョウ、クロマツのほか、ヒメリンゴやウメモドキといった「実(み)もの」も並ぶ。初日は近隣住民や趣味で盆栽を育てる市民らが足を運 ...
日本テレビ【疑惑】パッケージが韓国の“人気即席麺"にそっくり?『北朝鮮製ラーメン』を“韓国人教授"が実食!海外で存在感を強める“北のグルメ"、裏に隠された思惑とは?
日本テレビ 2日 12:00
2025年10月10日、朝鮮労働党創立80年に合わせて北朝鮮で行われた軍事パレード。世界各国から要人らが集い、歴代最大規模と報じられました。そんな北朝鮮では今、ビールなどの食料品を輸出する動きが。一方で、ある商品に韓国から疑惑の声が上がっています。“北朝鮮グルメ"が世界に広がりを見せる背景は?『コリア・レポート』編集長・辺真一氏の解説です。 ■韓国の人気商品にそっくり…?大学教授が“北の即席〓"入 ...
河北新報野生動物の営み、活写 石巻出身・越後さん、くらら美術館で作品展 4日から
河北新報 2日 12:00
越後昌文さん 石巻市中央3丁目のくらら美術館で4日から、アマチュア写真家の越後昌文さん(83)=石巻市千石町出身=の作品展「いのちの瞬撮」が開かれる。10日まで。 越後さんの活動拠点である千葉県、北海道などで、カワセミやヤマセミ、キタキツネ、ヒグマなどの野生動物を撮影した約45点を展示。狩りで獲物を捕らえたり、縄張り争いの相手に襲いかかったりする場面などを切り取った。 美術館の黒田龍夫館長(73) ...
河北新報鳥瞰撮・いしのまきドローン紀行 (26)新北上川のヨシ(石巻市北上町)
河北新報 2日 12:00
新北上大橋近くに群生するヨシ。川面に迷路のような水路を形作っている=10月2日 <原風景 再生に向かう> 水面から伸びた穂先が、もこもこと迷路のような模様をつくる。そのヨシに隠れるように、川漁の小船が岸辺に連なる。大河が河口へ向かう川面で、薄茶色に変わりつつあるヨシが西日に輝いた。 石巻市北上地区の新北上川は国内有数の群生地。新北上大橋付近の上流十数キロにわたってヨシ原が広がる。東日本大震災の津波 ...
FNN : フジテレビ720品ずらり!「イタリアフェア」全国のイオンで開催 グルメと音楽で伊の風を
FNN : フジテレビ 2日 12:00
全国のイオンで、イタリア各地の味や音楽を楽しめる催し、「イタリアフェア」が開かれています。 宮城県のイオンモール名取でも開かれている「イオンイタリアフェア」。イタリアの食文化を感じられる商品、およそ720点がずらり!お菓子や加工品、ワインなど、現地で親しまれている味が並び、訪れた人たちが手に取っていました。 訪れた人は 「ピスタチオとか変わった味があって見ていて楽しかった」「ワインが気になります」 ...
信濃毎日新聞東大首席で卒業、財務省へ…山口真由さんが明かした挫折 長野市の「佐久間象山塾」で講演
信濃毎日新聞 2日 12:00
講演で自らのキャリアについて語る山口さん 幕末の思想家で松代藩士の佐久間象山(1811〜64年)に倣い、先見性を持った若者の輩出を目指す「佐久間象山塾」が1日、長野市内で開かれた。信州大特任教授でテレビ情報番組のコメンテーターとして知られる山口真由さんが「挫折からのキャリア論」と題して講演。約1200人が聞いた。 山口さんは東京大を首席… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
山陰中央新聞子連れでヘトヘト「トイレで寝落ち」も... それでも旅行へ行きたい理由 ニッチェ江上の子育て珍道中(15)
山陰中央新聞 2日 12:00
子どもと一緒に行く旅行は楽しい。小さな子が初めての体験をして、目を輝かせて見たことない顔で笑う姿は、何ものにも代えがたい。しかしそれと同時に、子どもと一緒に行く旅行は大変だ。 わが家も、とっちゃんが生まれてから何度も旅行へ行った。山梨のトーマ...
東京新聞<本音のコラム>厳しさを増す安全保障環境? 前川喜平(現代教育行政研究会代表)
東京新聞 2日 12:00
<本音のコラム>厳しさを増す安全保障環境? 前川喜平(現代教育行政研究会代表)...
朝日新聞指名手配強化月間で情報提供呼びかけ 旧群馬町の一家3人殺害事件
朝日新聞 2日 12:00
顔写真を載せたティッシュを配り、情報提供を呼びかける警察官=2025年11月1日午前10時40分、JR高崎駅中央改札前通路、小幡淳一撮影 [PR] 1998年に群馬県の旧群馬町(現高崎市)で起きた一家3人殺害事件で、県警は1日、JR高崎駅の中央改札前通路で利用客らにポケットティッシュなど計2千個を配り、情報提供を呼びかけた。 この日から始まった全国一斉の「指名手配被疑者捜査強化月間」の一環。殺人容 ...
朝日新聞「天空の城」「岐阜のマチュピチュ」苗木城跡の雲海をAIで予測へ
朝日新聞 2日 12:00
苗木城跡に現れた雲海。ドローンで撮影した=岐阜県中津川市提供 [PR] 「天空の城」とも呼ばれる岐阜県中津川市の苗木城跡周辺で、主に秋から冬にかけて現れる雲海をAI(人工知能)で予測する取り組みが始まった。築城500年を迎える来年の試験運用を目指し、将来は雲海ツアーの実施など観光に役立てる狙いだ。 木曽川沿いに高くそびえる苗木城跡は、天守跡に設けられた展望台から見渡せる絶景が売り。また、天守跡そば ...
福井新聞過去最多の来場者数を更新中…福井県立恐竜博物館の特別展11月3日閉幕 「泳ぐスピノサウルス」見納め
福井新聞 2日 12:00
拡大する 特別展で、新しい特別展示室につり上げられたスピノサウルスの全身骨格展示を楽しむ家族連れら=勝山市の福井県立恐竜博物館 福井県立恐竜博物館(勝山市)の開館25周年記念特別展「獣脚類2025〜『フクイ』から探る恐竜の進化〜」は11月3日、閉幕する。7月11日の開幕以来、35万4837人(1日現在)が入場し、同館の特別展で過去最多となっている。 獣脚類の4系統の進化史にスポットを当て、化石など ...
京都新聞京都ピックアップコラム 冷泉貴実子 月影
京都新聞 2日 12:00
今日は旧暦9月13日。十三夜の月を愛(め)でる日です。 日本人は月が好きでした。山の端から昇る月を待ち、ひと晩中照らす月影を友とし、西の山…
TBSテレビ岩手ビッグブルズ連勝2でストップ 2日も福島ファイヤーボンズと連戦 バスケットボールB2
TBSテレビ 2日 12:00
バスケットボールB2リーグの岩手ビッグブルズは1日、敵地で福島ファイヤーボンズとの対戦に敗れ、連勝が2でストップしました。2日も福島との2連戦に臨みます。 10月25、26日のホーム戦で連勝を飾ったブルズは第1クォーターで接戦を繰り広げたものの、第2クォーターで相手にリードを奪われ、27対40で折り返しました。第3クォーターはこの試合計13得点を挙げた山際爽吾をはじめ後藤翔平、クレイ・マウンスらが ...
CBC : 中部日本放送三上&森本「はや!」ロケ開始5時間で「好きだ―!」★志摩市を徒歩で32km&海の幸30種完食ダブルハードロケ【恋はロケ中に!】
CBC : 中部日本放送 2日 12:00
今回のロケは・・・ ★志摩市を徒歩で32km&海の幸30種完食ダブルハードロケ ★名古屋全域!写真の場所を特定ロケ ここからロケは2巡目へ! 恋ロケの名物キャラゆうな&ゆうまが志摩市で「ダブルハード」ロケ! 1巡目で連絡先を交換したみうとゆうなの間でゆうまの気持ちが揺れ動く・・・
CBC : 中部日本放送薬物依存だった母に感謝する理由【ハートフルワールド】
CBC : 中部日本放送 2日 12:00
薬物など依存症の回復支援施設「名古屋ダルク」。出会ったのは、覚せい剤に手を染めた過去を持ち、今はダルクのスタッフとして入所者を支える56歳の男性。薬物依存の両親のもとで育ち、幼い頃は“血が入った注射器"を洗わされていた。それでも母には感謝しているという男性。更生のきっかけにもなったその想いとは…