検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

69,988件中550ページ目の検索結果(0.930秒) 2025-07-23から2025-08-06の記事を検索
日本テレビ豪雨災害から1年 集団移転に向けて動く戸沢村蔵岡地区 住民たちの思いは…
日本テレビ 7月25日 18:24
集団移転に向けて動いている戸沢村蔵岡地区の集落には、今なお豪雨災害の爪痕が残ります。安住の地での生活再建を願う住民たちの思いを取材しました。 25日、正午すぎの戸沢村蔵岡地区。 「ここに痕跡があるこの線がそう」「(階段上がった先の1階部分の浸水が)80センチ」 仮設住宅に暮らしている蔵岡地区会長の山崎昇さん。およそ2週間ぶりに蔵岡の自宅を見に来ました。 「日干しにして・・・」 家族を写したアルバム ...
日本テレビ「せき込んでる人がたくさんいる」認定こども園で刺激臭 園児1人が救急搬送 愛媛・伊予市
日本テレビ 7月25日 18:24
愛媛県伊予市の認定こども園で園児や職員が体調不良を訴える異臭騒ぎがありました。園児1人が救急搬送されましたが、命に別条はないということです。 滝口記者: 「こちらの子ども園で刺激臭が発生したということです。現在外には臭いは感じられませんが、子ども園の入り口には事案をお知らせする張り紙が貼られています」 きょう午後0時45分頃、伊予市下三谷の認定こども園「みかんこども園」の職員から「せき込んでる人が ...
NHK桐生市新庁舎めぐる事件 元副市長“県議から働きかけあった"
NHK 7月25日 18:24
桐生市の新庁舎の建設工事をめぐって、入札の情報を設計会社に漏らすなどしたとして元副市長と県議会議員が逮捕された事件で、元副市長は「議員から働きかけがあった」と供述していることが警察への取材で分かりました。 一方、議員は黙秘しているということです。 5年前、桐生市の新庁舎建設工事の委託をめぐり、元副市長の森山享大容疑者(52)が、群馬県議会議員の相沢崇文容疑者(49)を通じて設計会社に入札の情報を漏 ...
NHK山梨 富士山のふもとで自転車利用の外国人に注意呼びかけ
NHK 7月25日 18:24
富士山のふもとの地域でサイクリングを楽しむ外国人観光客が増加し、誤って高速道路に進入するケースも発生していることから、警察などは25日、自転車を利用する外国人に注意を呼びかけました。 富士山のふもと、山中湖の湖畔で行われた呼びかけには、警察や高速道路会社などから10人余りが参加しました。 警察官などはサイクリングをする外国人観光客やレンタサイクル店にチラシを手渡し、自転車で走行中に、車のドライバー ...
熊本日日新聞<全国高校総体・少林寺拳法>6人の動きぴたり 女子団体演武準優勝のルーテル
熊本日日新聞 7月25日 18:24
少林寺拳法女子団体演武のルーテルは、試合前に声をかけ合う「心一つに」の言葉通りに息がぴたりとあった動きを見せた。1位と3位と同点で並ぶ準優勝に輝いた。 メンバー6人のうち、単独演武を制した川本景子以外の5人は高校から少林寺拳法を始めた...
TBSテレビ「子どものころからお世話に」50年愛された人気釣具店が閉店へ 閉店セールは在庫の状況次第で最大でも9月末まで
TBSテレビ 7月25日 18:23
50年にわたって釣り人たちに愛されてきた高知市の釣具店が閉店することになりました。25日から閉店セールが始まり、大勢のファンが別れを惜しむように店を訪れています。 9月末までに閉店するのは高知市梅ノ辻にあるフィッシングハヤシです。25日から閉店セールが行われ、午前9時の開店前から100人以上の長蛇の列ができました。 (高知市から) 「30年ぐらい前からよく来てましたので本当に残念な気持ち」 (香美 ...
NHK夏の全国高校野球茨城大会 藤代と明秀日立が決勝進出
NHK 7月25日 18:23
甲子園を目指す夏の全国高校野球茨城大会は25日準決勝が行われ、藤代高校と明秀日立高校が27日の決勝を戦うことになりました。 25日は「ノーブルホームスタジアム水戸」で準決勝の2試合が行われました。 第1試合は、春の県大会3位だった藤代高校が9年ぶりの夏の甲子園を目指していた常総学院に4対2で勝ちました。 藤代のキャプテン、成田未来選手は25日の試合について「タフな場面のある難しい試合になることは全 ...
奈良新聞奈良県は売上DIが5・6ポイント増 新型コロナ後の回復傾向続く - 中小企業家同友会関西ブロック景況報告会
奈良新聞 7月25日 18:23
調査結果について報告する下山教授(前列左)と吉岡代表理事(前列右)=25日、大阪市中央区大手前1のドーンセンター 中小企業家同友会関西ブロックの2025年4〜6月期景況調査発表会が、大阪市中央区大手前1丁目のドーンセンターで開かれ、調査分析を担当した大阪経済大学経済学部(地域政策、地方財政)の下山朗教授と関西2府4県の同友会役員が、同ブロックや各地の景況感などを報告した。奈良県の景況は全業種を通し ...
QAB : 琉球朝日放送台風8号 あす沖縄地方に接近する見込み
QAB : 琉球朝日放送 7月25日 18:22
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 台風8号は、速度を速め北上し2025年7月27日にかけて沖縄地方に接近する見込みで、強風や高波、落雷や竜巻などの激しい突風、高潮に十分注意してください。 台風8号は、2025年7月25日午後3時には、バシー海峡にあって1時間におよそ30キロの速さで北北東に進んでいます。 台風は、速度を速めて沖縄の南を北上し、これから7月 ...
NHKJR飯田線 運転再開
NHK 7月25日 18:22
JR飯田線は特急列車がシカと衝突したため、新城駅と本長篠駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後6時8分に運転を再開しました。
NHK愛媛 国内で唯一現存の戦闘機「紫電改」 重要航空遺産に認定
NHK 7月25日 18:22
国内で唯一、現存して愛媛県の施設で展示されている旧日本海軍の戦闘機、「紫電改」が歴史的に価値の高い航空機などを認定する「重要航空遺産」に選ばれました。 紫電改は太平洋戦争末期に開発された旧日本海軍の戦闘機で、昭和54年に愛媛県最南端の愛南町沖の海底から引き揚げられた機体が町内にある県の施設で保存・展示されています。 この機体が、日本航空協会が歴史的に価値の高い航空機などを認定する「重要航空遺産」に ...
NHK茨城県で震度3(18:12)
NHK 7月25日 18:22
25日午後6時12分ごろ茨城県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は震度3が茨城県日立市で、震度2や1の揺れを茨城県と福島県、栃木県で観測しました。 気象庁によりますと、震源地は茨城県沖で、震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されています。
佐賀新聞ニセ電話詐欺の発生
佐賀新聞 7月25日 18:22
小城警察署からのお知らせです。 令和6年4月20日から同年10月8日までの間、多久市内居住の60歳代女性方の固定電話や携帯電話に、厚生労働省、警察官及び検察官を名乗る男から電話があり、 〇あなたに対して処方箋の転売などの疑いがある 〇あなたの口座がマネーロンダリングに使用されたことが判明した 〇調査中の事件だが、通帳を作っていれば逮捕される 〇資産を全て調べる必要があるため、口座を凍結する 〇今後 ...
TBSテレビ【スキージャンプ】今季国内開幕戦サマージャンプで伊藤有希(31)が貫録V 男子は小林陵侑の弟、龍尚(23)が最長不倒マークし初制覇 北海道士別市
TBSテレビ 7月25日 18:22
24日、北海道士別市でスキージャンプの今シーズン国内開幕戦が行われました。 最高気温は32℃。うだるような暑さの中、女子では4度目のオリンピックで、悲願のメダル獲得を目指す下川町出身の伊藤有希(31)が、初戦から安定のフライト。K点超えのジャンプを2回そろえ、暑さにも負けず堂々の優勝です。幸先の良いスタートダッシュとなりました。 ◇女子の部 1位 伊藤有希230.3pt 2位 佐藤柚月216.9p ...
FNN : フジテレビ8年ぶり震度4の地震が発生 被害など確認されず 「1週間程度は揺れが発生するおそれ」と気象台
FNN : フジテレビ 7月25日 18:22
25日午前、長崎県南西部を震源とする地震が発生し、県内では諫早市と雲仙市で最大震度4を観測しました。 地震発生の原因は? 気象台の地震津波防災官にも話を聞きました。 KTNが長崎市に設置している情報カメラの映像です。 午前11時17分すぎに地震が起きるとカメラが10秒ほど左右に大きく揺れました。 気象台によりますと震源地は長崎県南西部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4. ...
TBSテレビ「パトカーを押し流す濁流はどれほど恐ろしかったか」大雨から1年 県警を変えた2名の殉職…現場で慰霊式(山形)
TBSテレビ 7月25日 18:21
7月の記録的大雨で2人の警察官が命を落とした新庄市の現場でも追悼式が開かれ、県警本部長らが黙祷を捧げました。 新庄市本合海では去年の7月の記録的な大雨により近くの新田川が氾濫し、救助を求める通報を受けて出動した2人の警察官がパトカーごと押し流されて命を落としました。
TBSテレビコロナ禍後の外国人宿泊者数“回復率"ワーストは三重県 老舗旅館は県の補助金で和室→“和洋室"に 5か国語操るスタッフも
TBSテレビ 7月25日 18:21
去年1年間に日本を訪れた外国人観光客の数は過去最多を更新し、インバウンド需要は高まりをみせています。 しかし、2019年と去年の外国人宿泊者数を比較し割り出した回復率は、三重県が全国ワースト!コロナ禍前の6割ほどにとどまっています。 また、愛知は30位で岐阜は24位。東海3県いずれも回復が鈍っています。 10年前、2015年の鳥羽市のミキモト真珠島は、多くの外国人観光客で賑わっていました。しかし2 ...
テレビ愛知「アムール・デュ・ショコラ」の夏バージョン「アムール・デュ・ガトー」に客殺到 開催期間は10日間に
テレビ愛知 7月25日 18:21
バレンタインの名物イベント、「アムール・デュ・ショコラ」の夏バージョンの「アムール・デュ・ガトー」が7月25日にジェイアール名古屋タカシマヤで始まりました。 会場には初登場の7店舗のほか、「アムール・デュ・ショコラ」の常連のスターシェフが手掛ける箱型のショートケーキや、ソフトクリームなどの涼しげな新作スイーツ、約800種類が並びます。また2025年は暑い名古屋に合わせ、全国の行列ができるかき氷店が ...
京都新聞【高校野球京都大会】決勝の顔合わせ決まる 栄冠は2年連続か、旧制中学以来の7度目か
京都新聞 7月25日 18:21
第107回全国高校野球選手権京都大会は25日、わかさスタジアム京都で準決勝が行われた。
NHK中日 井上監督が前半戦オーナー報告"まだまだ上位狙える"
NHK 7月25日 18:20
プロ野球中日の井上一樹監督が、25日、大島宇一郎オーナーにペナントレース前半戦の戦いを報告し「まだまだ上位を狙えるポジションだ」などと述べて、後半戦での巻き返しを誓いました。 井上監督は25日、名古屋市中区の中日新聞本社を訪れて大島オーナーと面会し、ペナントレース前半戦の戦いを報告しました。 3年連続最下位からの脱出を目指すチームは、開幕直後からけが人が相次ぐなど思うように勝ち星を重ねられませんで ...
NHK東海地方 今月上旬は記録的高温 今後も1か月程度続く見込み
NHK 7月25日 18:20
東海地方では今月上旬の平均気温が、統計開始以来最も高くなるなど、記録的な高温となっています。 25日も各地で猛暑となりましたが、気象台はこの状態が、今後もさらに1か月程度続く見込みだとして、熱中症対策の徹底を呼びかけています。 気象台によりますと、東海地方は25日も各地で猛烈な暑さとなり、日中の最高気温は ▽岐阜県大垣市で36.8度、 ▽名古屋市で35.4度、 ▽岐阜市と三重県伊賀市で35.3度と ...
中日新聞ガソリン税率廃止法案8月提出へ 野党、制度設計の協議を提案
中日新聞 7月25日 18:20
ガソリン税の暫定税率を巡る野党政策責任者の会議=25日午前、国会 立憲民主党の笠浩史国対委員長は25日、自民党の坂本哲志国対委員長と国会内で会談し、ガソリン税の暫定税率廃止法案を8月1日召集予定の臨時国会に野党共同で提出する方針を伝えた。参院選の結果、衆院に加え参院でも少数与党となった国会の状況を踏まえ、野党の結束を示す狙い。坂本氏は審議入りに難色を示した。笠氏は審議を秋の臨時国会に先送りする場合 ...
秋田魁新報「優勝できず悔しいが…」 高校野球準Vの鹿角、市長に戦いを報告
秋田魁新報 7月25日 18:20
※写真クリックで拡大表示します 笹本市長に準優勝を報告する鹿角高校野球部の豊田主将(中央)と川又副主将(左) 第107回全国高校野球選手権秋田大会で準優勝した鹿角高校野球部の選手、監督ら5人が25日、鹿角市役所を訪れ、笹本真司市長に結果を報告した。
KTS : 鹿児島テレビ【動画・かごしまの天気7/25】薩摩・大隅、種子島・屋久島地方 25日夜遅く〜26日夜遅くにかけて線状降水帯発生のおそれ
KTS : 鹿児島テレビ 7月25日 18:20
鹿児島県内、現在雨脚が強まっているところがあります。 十島村には大雨警報が発表されています。 週末にかけて鹿児島県内全域で大雨に警戒して下さい。 ※詳しい気象情報は動画をご覧ください。
徳島新聞大阪電気通信大学の学生が土柱のVRゲーム開発 26日に万博で体験コーナー
徳島新聞 7月25日 18:20
阿波市阿波町の国指定天然記念物・阿波の土柱を3次元(3D)のデジタルデータとして残す取り組みを大阪電気通信大学の学生が続けている。このほど、これまで収集したデータを活用し、仮想現実(VR)ゲームを製作した。26日に大阪・関西万博関西パビリオンの徳島県ブースで体験コーナーを設け、来場者に土柱の魅力をPRする… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り800文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会 ...
徳島新聞蔦屋重三郎の狂歌2首、石井町の民家で発見 狂歌四天王・石川雅望と交流の先祖が入手か
徳島新聞 7月25日 18:20
大河ドラマ「べらぼう 蔦重栄華乃夢(ゆめ)噺(ばなし)」で知られる江戸文化の仕掛け人蔦屋重三郎(1750〜97年)が自作の狂歌を書いた短冊2点が、石井町石井の会社経営遠藤雅義さん(44)方で見つかった。先祖の遠藤春(はる)足(たり)(1782〜1834年)が江戸時代、藍商をしながら狂歌師として活躍し、江戸にいた狂歌四天王の一人で、べらぼうで「宿屋飯盛」として登場する石川雅(まさ)望(もち)と交流し ...
中国新聞広島県が水稲被害のカメムシ注意報 2年連続
中国新聞 7月25日 18:20
広島県は25日、水稲に被害を及ぼすカメムシが大量発生しているとして、県全域に注意報を出した。2024年7月以来、2年連続となる。
TBSテレビ沖縄が舞台の映画「太陽(ティダ)の運命」TBS・佐古忠彦監督「民主主義の有り様、それをそのまま国の有り様を沖縄は問うている」映画の見どころを語る
TBSテレビ 7月25日 18:20
JNN系列の琉球放送とTBSテレビが沖縄を舞台に共同制作した映画「太陽(ティダ)の運命」が金沢市内で公開されるのを前に、メガホンをとった佐古忠彦監督が見どころを語りました。 映画「太陽(ティダ)の運命」は、沖縄の平和を追い求めた2人の県知事の熱き闘いを記録したものです。 監督を務めたのは、TBSテレビ「報道特集」の制作に携わる佐古忠彦さんです。 監督・佐古忠彦さん「(ニュースキャスターだった)筑紫 ...
広島経済新聞「シェイク シャック」がチェーン初の日本酒シェイク 広島の酒を使う
広島経済新聞 7月25日 18:19
シェイクシャック初の日本酒ドリンク「酒シェイク」には賀茂鶴酒造の樽酒を使う 0 米国発のハンバーガーチェーン「Shake Shack(シェイク シャック)」が日本酒を使ったスイーツドリンク「酒シェイク」を8月1日から、ミナモア広島店(広島市南区松原町、TEL 082-207-1701)で販売する。 [広告] 「日本三大名醸地」の一つに数えられる東広島市の酒蔵「賀茂鶴酒造」(東広島市西条本町)と共同 ...
日本テレビ4強激突の準決勝 コールドで「小松大谷」 延長サヨナラ四球で「金沢」が決勝進出 夏の高校野球石川大会
日本テレビ 7月25日 18:19
厳しい暑さの中、夏の高校野球石川大会は25日、準決勝2試合が行われ、今大会注目のバッターが期待通りの活躍を見せました。 その見せ場は、いきなりやってきました。 初回、1塁にランナーを置いて、今大会屈指のスラッガーで、侍ジャパン高校代表候補にもなった小松大谷の田西称。 北陸学院の村上が投げた3球目でした。 ライト場外に消える特大弾は大会15号、今大会、自身2本目となるホームランで2点を先制します。 ...
日本テレビ「こんなことになると思わず…」プールが3日で営業中止 猛暑でダムの貯水量低下、生活用水の確保優先
日本テレビ 7月25日 18:19
25日、全国28の都道府県に熱中症警戒アラートが発表され、体にこたえる暑い日が続いています。暑さで水の使用が増える中、子ども達に人気のプールが営業を中止する事態に。いったいなぜ。 「わっしょい。わっしょい」 24日から始まった、夏本番を告げる大阪天満宮の天神祭。クライマックスに向け、祭人たちのボルテージも最高潮に。 「熱気を出すだけなので、アツいエネルギーを出すだけなので」 「バリ暑い」「灼熱(し ...
TBSテレビ記録的な大雨から1年 高齢女性が亡くなった現場で慰霊…被災した人たちの思いは(山形)
TBSテレビ 7月25日 18:19
去年7月、県内を襲った記録的な大雨からきょうで1年です。高齢の女性が亡くなった酒田市では犠牲者を弔おうと市の関係者が花を手向けました。 酒田市八幡地区の三保六橋(さぶろくばし)です。 去年7月の記録的な大雨では、家族と避難所に移動していた高齢の女性が行方不明になり6日後に、三保六橋近くで心肺停止の状態で発見され、その後死亡が確認されました。 大雨から1年となったきょう、酒田市の矢口市長をはじめ市の ...
山梨日日新聞【取材メモ】ジェトロ山梨貿易情報センター 浜田哲一所長
山梨日日新聞 7月25日 18:19
浜田哲一所長
NHK愛媛 7月上旬の平均気温が過去最高 暑さ1か月程続く見込み
NHK 7月25日 18:19
愛媛県内では25日も晴れて松山市と今治市大三島ではことし1番の暑さとなりました。 また、県内では今月上旬の平均気温が統計を取り始めて以降で最も高くなり、気象台は暑さは今後も1か月程度は続く見込みだとして、熱中症対策をとることを呼びかけています。 気象台によりますと、県内では先月中旬から気温がかなり高い状態が続いていて、今月1日から10日までの平均気温は、平年と比べて松山市で3.6度、宇和島市で3. ...
山陽新聞使用済み漁具をリサイクル 浅口・寄島町漁協が燃料化実験
山陽新聞 7月25日 18:19
コンベヤーから粉砕機に投入される漁網 寄島町漁協(浅口市寄島町)は25日、古くなったカキ養殖のロープや漁網を粉砕し、燃料として再利用する実証実験を同漁協で行った。資源の循環、漁業のコスト削減につなげる。 同漁協によると、カキ養殖のロー...
TBSテレビマツダ 来春に向けて採用計画発表 新卒・中途ともに2年連続で昨年実績を下回る
TBSテレビ 7月25日 18:19
自動車メーカーのマツダが、来年度の定期採用計画を発表しました。新卒や中途の採用人数は2年続けての減少となります。 マツダが発表した来年度の定期採用計画によりますと、生産技能系については大学・専門学校・高校生などを対象に255人で、去年の実績と同じです。しかし研究や開発などに携わる技術系と企画や広報などの事務系の新卒採用はあわせて160人で、去年の実績より93人減り、2年連続で前の年を下回る計画です ...
日本テレビ【夏休み】小学3年生の「灯台マニア」がやってきた! 関門海峡を照らす九州最古の現役灯台を「自由研究」
日本テレビ 7月25日 18:18
■佐藤丞(じょう)さん(8) 「こんにちは!」 小学3年生の佐藤丞さんは25日、夏休みを利用して、埼玉県からはるばる北九州市にやってきました。そのお目当ては。 ■丞さん 「(Q.楽しいですか?)楽しいです!」 現役としては九州で最も古い灯台、北九州市門司区の部埼(へさき)灯台です。1872年(明治5年)から関門海峡の安全を守り続け、国の重要文化財に指定されています。 実は丞さんは大の「灯台マニア」 ...
CBC : 中部日本放送生放送後!キュウ 受け継がれる太田光マインド!【トークライブチケット発売中】
CBC : 中部日本放送 7月25日 18:18
8月9日にトークライブ開催!:https://hicbc.com/magazine/article/?id=delalover-column-25062001 8月13日のデララバは愛知岐阜三重本当にうまいラーメンTOP15!東海地方の店主200人がガチ投票!! 東海地方のラーメン店主200人がガチ投票!愛知岐阜三重本当にうまいラーメンランキング!1位に輝くのはどのお店?ベスト15を大発表! デラ ...
JRT : 四国放送ベスト4出そろう 夏の高校野球県大会【徳島】
JRT : 四国放送 7月25日 18:17
夏の高校野球県大会は、7月25日も準々決勝2試合が行われ、24日の「鳴門渦潮」「鳴門」と合わせ、ついにベスト4が出そろいました。 25日の第一試合は春の県大会優勝校、第三シード「徳島商業」対、2024年夏の準優勝校「阿南光」の好カードとなりました。 「阿南光」の先発は、右サイドスローのエース大坂、ランナーを出すも、打たせてとるピッチングで、ピンチを防ぎます。 一方、「徳島商業」のマウンドは大会屈指 ...
JRT : 四国放送早場米の収穫はじまる 阿南市那賀川町【徳島】
JRT : 四国放送 7月25日 18:17
県南の早場米どころ、阿南市那賀川町では、早くも稲刈りが始まっています。 収穫が始まったのは早場米の「五百川(ごひゃくがわ)」です。 コシヒカリよりやや粒が小さく、光沢があるのが特徴で、100日ほどで収穫できます。 阿南市那賀川町の大坂利幸さんの田んぼでは、例年より一週間ほど早く、7月25日から稲刈りを始めました。 大坂さんは、2年前から農薬を使わない方法で米を育てていますが、7月の猛暑続きのため、 ...
JRT : 四国放送けがをしたバス乗客11人の詳細発表 徳島道2人死亡事故【徳島】
JRT : 四国放送 7月25日 18:16
14人が死傷した7月14日の徳島自動車道の事故で、警察は25日、バスの乗客の詳細を発表しました。 7月14日、阿波市市場町の徳島自動車道で中型トラックと高速バスが衝突し炎上、トラックの運転手とバスの乗客1人が亡くなり、バスの運転手と乗客あわせて12人が重軽傷を負いました。 警察は25日、けがをしたバスの乗客11人について、詳細を発表しました。 それによりますと、11人のうち骨折などの重傷が6人、腱 ...
NHK北海道 熱中症やその疑いで49人搬送 うち38人は高齢者
NHK 7月25日 18:16
道によりますと、25日、道内では午後3時までにあわせて49人が熱中症やその疑いで救急搬送されたということです。 このうち38人が65歳以上の高齢者でした。 地域ごとにみますと、最も多かったのは、▽石狩地方で14人、次いで、▽釧路地方で8人、▽オホーツク地方で6人などとなっています。
NHK兵庫 豊岡で38.9度 全国2位の暑さ 引き続き熱中症注意
NHK 7月25日 18:16
兵庫県内は25日も各地で猛烈な暑さとなり、豊岡市では最高気温が38.9度と体温を超える危険な暑さとなりました。 神戸地方気象台によりますと、25日も県内は各地で晴れて猛烈な暑さになり、熱中症警戒アラートが発表されました。 最高気温は、豊岡市で38.9度まで上がり、群馬県桐生市の39.1度に続いて全国で2番目の暑さとなりました。 また、▽西脇市で36.6度、▽福崎町で36.5度などと、県内8つの地点 ...
NHK兵庫県北部中心に雨の量少なく 農作物などの管理に十分注意を
NHK 7月25日 18:16
兵庫県内では、北部を中心に雨の量が少なくなっていて、気象台は農作物などの管理に十分注意するよう呼びかけています。 大阪管区気象台によりますと、ことしは(2025年)梅雨明けが早かったことから、先月(6月)以降、近畿地方の日本海側を中心に雨が少ない状態が続き、ところによっては記録的な少雨となっていて、降水量の少ない状態は今後10日間程度続く見込みだということです。 また、神戸地方気象台によりますと、 ...
NHK能登半島地震で被災した子どもたちを万博会場に招待 大阪
NHK 7月25日 18:16
ふるさと納税の寄付金を財源に、去年の能登半島地震と豪雨で被災した石川県の子どもたちを大阪・関西万博に招待するツアーが25日から始まりました。 このツアーは大阪府が、去年の能登半島地震と豪雨で被災した子どもたちを元気づけようと、ふるさと納税を利用した寄付金を財源に、被災地の子どもたちを万博会場などに 夏休み期間中、2泊3日で招待するものです。 このツアーの実施に向けては、当初の目標額の6倍を超える1 ...
TBSテレビ「とにかく大好きで」二刀流農家に 高知県芸西村で“バナナ"の収穫
TBSテレビ 7月25日 18:16
高知県芸西村のハウスでバナナの収穫が行われています。2025年が初めての収穫ということですが、生産者は別の野菜も栽培していて、二刀流の農家となっています。 たわわに実ったバナナを次々と収穫していくのは、國澤逸人さん。実は國澤さん、元々はナス農家!2024年、ナス栽培のかたわら、3アールのハウスにバナナの苗を植え、2025年、収穫の時期を迎えました。一体なぜ、バナナ作りを? (國澤逸人さん) 「とに ...
中国新聞【四半期業績】研創(広島市安佐北区)
中国新聞 7月25日 18:16
(単位百万円、かっこ内は前年同期比増減率%)
JRT : 四国放送阿波踊り前に食中毒対策よびかけ 保健所が巡回指導【徳島】
JRT : 四国放送 7月25日 18:16
阿波踊りを前に食中毒の発生を防ごうと、保健所などが7月25日、食品を扱う施設へ巡回指導に入りました。 気温が上がり、食中毒のリスクが高まる8月は、県の「食品衛生月間」です。 加えて、阿波踊りで多くの観光客が見込まれるため、徳島保健所の監視員らが25日、飲食店や宿泊施設など食品を扱う約800の施設へ巡回指導を行いました。 (食品衛生監視員) 「賞味期限が期限内かどうか、アレルギー表示がされているか確 ...
NHK道内 熱中症疑いで搬送1234件 前年同期比 約1.9倍に
NHK 7月25日 18:16
道によりますと、ことし5月1日から、今月20日までに道内で熱中症の疑いで搬送された件数は1234件と、前の年の同じ時期と比べておよそ1.9倍となっています。 鈴木知事は25日の会見で「道が主催するイベントではクーリングスポットを設置するなど暑さ対策を徹底することを確認した。これから子どもたちの夏休みも始まるので、外出の際は、帽子や日傘などを使ったり、こまめな水分補給や扇風機・エアコンなどを活用した ...
FNN : フジテレビ「チームラボかみさまがすまう森」御船山楽園を音や光で彩るアート展【佐賀県武雄市】
FNN : フジテレビ 7月25日 18:16
武雄市の御船山楽園を音や光で彩る恒例のアート展が今年も始まりこのほど報道向けの内覧会が開かれました。 このアート展は、国内外でアート作品を発表している「チームラボ」が武雄市の御船山楽園で毎年開催しています。 今年は2つの新作を含む28作品が展示され先週、報道機関向けに内覧会が開かれました。 御船山楽園内の巨石を使って滝の水の流れを表現した作品。滝から水が落下していく様子がリアルに描かれています。 ...
伊那経済新聞上伊那地域を自転車で巡るツアー開催へ 地元住民がガイド、コース選定も
伊那経済新聞 7月25日 18:15
上伊那エリアをE-bikeで巡る 0 地元住民がガイドを務める「E-baikeで巡る信州・伊那谷ガイド付き自転車ツアー」が9月13日、道の駅「信州大芝高原」(南箕輪村)で開催される。 事務局の松村敦史さん [広告] 主催は長野伊那谷観光局。2019年から観光地域づくりの一環として「自転車を活用した旅」の提案を、サイクルマップの配布やプロモーション動画の配信で行ってきた。2022年からは3年間かけ、 ...
新潟日報畑からトウモロコシ900本盗まれる・十日町市 人気品種ゴールドラッシュ、被害男性「ひどい世の中になった」
新潟日報 7月25日 18:15
十日町署 十日町市仁田の畑で、収穫期を迎えたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」約900本が盗まれたと、畑を管理する十日町市の男性が25日、十日町署に被害届を出した。被害額は約13万5千円。十日町署は窃盗事件とみて調べている。 被害に遭ったのは十日町市新町新田の農業男性(76)で、15日夕にトウモロコシが減っているのに気付いた。当初は獣害と思っていたが、21日午前5時ごろに、畑の奥までもぎ取られている ...
TBSテレビ加熱不十分な鳥刺しなどの料理が原因の食中毒 患者9人からカンピロバクター 飲食店利用したグループの18人に症状 岩手・宮古市
TBSテレビ 7月25日 18:15
岩手県宮古市の飲食店で、鳥刺しなど加熱の不十分な鶏肉を含む料理を原因とする食中毒が発生したとして、県は25日、この飲食店を食品衛生法に基づき3日間の営業停止処分としました。 営業停止の行政処分を受けたのは、宮古市の飲食店「鳥もと」です。 県によりますと、7月19日に宮古市内のこの飲食店を利用したグループから、複数の利用者が吐き気や腹痛、発熱などの食中毒症状を訴えていると、県に連絡がありました。 宮 ...
埼玉新聞告白された男性、152万円を失う SNSで出会った女性「好き」心を奪われ送金 しかし会えず、家に送った手紙は“宛先不明"…女性のふりしていた無職男を逮捕、詐欺の疑い 「一緒に食事行きたい」と誘っていた27歳
埼玉新聞 7月25日 18:15
詐欺容疑、27歳男を逮捕=鴻巣市 埼玉県警鴻巣署は24日、詐欺の疑いで、長野県下諏訪町、無職の男(27)を逮捕した。 逮捕容疑は昨年1月8〜23日の間、交流サイト(SNS)で知り合った鴻巣市の男性(60)に対し、架空の女性になりすまし、コミュニケーションアプリを使い「おいしいご飯、一緒に食べに行きたいな」「好きです」などと送信して恋愛感情を抱かせた上、「病気で薬なしでは生活ができない」「家賃、光熱 ...
JRT : 四国放送知事「1年以上遅れることない」 新ホールの事業者公募中止【徳島】
JRT : 四国放送 7月25日 18:15
後藤田知事は7月25日の定例会見で、新ホールの事業者公募中止について「計画が1年以上遅れることはない」との見解を示しました。 (後藤田 知事) 「全国で入札不調が頻発化しております」 「どういった形にしていけば新ホールが早く建つのか、ということを早急に研究したい」 県は藍場浜公園に新ホールを整備する計画で、2025年5月から設計・施工を担う事業者を公募していました。 しかし、7月22日の締め切りま ...
下野新聞佐野・旧葛生郵便局が昭和レトロなカフェに 本格的なカフェラテ提供 「特別な時間を提供したい」
下野新聞 7月25日 18:15
拡大する 旧葛生郵便局の建物を改装した「Street coffee とらべる」 拡大する 「古里の街なかを元気にしたい」とカフェを開店した岡田さん 【佐野】古里の街なかのにぎわい創出の一助になればと、葛生地区出身の岡田亮太(おかだりょうた)さん(29)が、築90年超という旧葛生郵便局の昭和レトロな建物を活用したカフェ「Street coffee とらべる」をオープンさせた。数年間、オーストラリアな ...
ABS : 秋田放送「再び甲子園に金農旋風を」2年連続で大舞台に挑む金足農ナイン 壮行会で約500人を前に活躍誓う 秋田
ABS : 秋田放送 7月25日 18:15
高校野球・夏の県大会で2連覇を達成し甲子園出場を決めた金足農業の優勝報告会と壮行会が開かれました。 選手たちは、「再び金農旋風を巻き起こす」と大舞台での活躍を誓いました。 夏の県大会決勝で延長戦を得意のスクイズで制し、2年連続8回目の甲子園出場を決めた金足農業。 25日優勝報告会と壮行会が開かれ、夏休み中にもかかわらず集まった生徒や教員、保護者などあわせて約500人にあたたかい拍手で迎えられました ...
TBSテレビ「アルコールが残っているという認識はありません」酒気帯び運転疑い 49歳会社員(自称)の男を現行犯逮捕 一時停止違反で発覚
TBSテレビ 7月25日 18:14
25日午前、福岡県那珂川市で酒を飲んで軽乗用車を運転したとして49歳の会社員(自称)の男が現行犯逮捕されました。 男は「きのう午後7時から9時までビールやウイスキーを飲んだが、アルコールが残っているという認識はありませんでした」などと話し、容疑を否認しています。 25日午前10時半ごろ、那珂川市五郎丸でパトロールをしていた警察官が、一時停止違反をした軽乗用車を発見し、停止を求めました。 警察官が運 ...
京都新聞滋賀県、モーターボート競走事業で消費税の算定に誤り 233万円を過少申告
京都新聞 7月25日 18:14
滋賀県は25日、モーターボート競走事業で消費税の算定に誤りがあり、2020〜23年度の4年間に計233万2100円を過少申告していたと明ら…
KRY : 山口放送勤務時間中に参議院選挙の立候補者のポスターを掲示板に貼る 周防大島町の職員2人が懲戒処分
KRY : 山口放送 7月25日 18:14
周防大島町は、勤務時間中に参議院議員選挙の候補者のポスターを離島の掲示板に張り付けたとして職員2人を戒告の懲戒処分としました。 25日付けで戒告の懲戒処分を受けたのは地域交通課の20代の男性主事と60代の会計年度任用職員です。 あわせて産業建設環境部の部長が厳重注意、地域交通課の班長と課長が訓告の懲戒処分を受けています。 町によりますと参議院選挙が公示された7月3日、60代の会計年度任用職員が山口 ...
NHK神戸市 マンション老朽化対策で修繕状況などの届け出義務化へ
NHK 7月25日 18:14
神戸市は、老朽化が進んでいるマンションを把握し、適正な管理につなげようと、管理組合に対し、修繕の状況などの届け出を義務化する方針を固めました。 神戸市は、老朽化が進んでいる分譲マンションを把握し、修繕の支援などにつなげようと、4年前(2021年)から市内におよそ3800ある管理組合に対し、修繕の状況などについて任意で届け出を求めていますが、提出は2割余りにとどまっています。 こうした中、神戸市は、 ...
NHK安倍元首相銃撃事件裁判を前に十分な傍聴機会確保を要望 奈良
NHK 7月25日 18:14
3年前、安倍元総理大臣が奈良市で銃撃された事件の裁判がことし10月から始まるのを前に、ジャーナリストや弁護士などでつくる団体が裁判所に対し、十分な傍聴の機会を確保するよう求める要望書を提出しました。 25日、奈良地方裁判所に要望書を提出したのは、ジャーナリストと大学教授、それに弁護士でつくる「司法情報公開研究会」です。 要望書では、今回の裁判は多くの傍聴希望者が予想されることから▼別室にモニターを ...
山梨日日新聞大雨、洪水注意報を解除
山梨日日新聞 7月25日 18:13
北海道新聞カラフトマス終盤高騰 200カイリ内流し網漁終了 根室・歯舞市場で1キロ千円超
北海道新聞 7月25日 18:12
【根室】日本200カイリ内サケ・マス流し網漁が終了し、水揚げの主力である根室市内はカラフトマスに異例の高値が付いた。近年の不漁の影響とみられ、歯舞市場の高値は終盤で1キロ千円以上に高騰。市内の水産加工会社からは「こんなに高くなるとは」と驚きの声が上がった。高級魚トキシラズ(回遊中の若いシロザケ)は高値が続いた昨年と比べて落ち着いた。...
ABS : 秋田放送市街地でクマ目撃が相次ぐ中…"クマが建物に居座る"想定の訓練 居場所の特定から捕獲まで手順を確認 秋田・大館市
ABS : 秋田放送 7月25日 18:12
県内では市街地でのクマの目撃が相次いでいます。 こうした中、大館市ではクマが建物の中に入り込み、居座り続けたことを想定した訓練が行われました。 訓練には警察や県、大館市の職員のほか、地元の猟友会の会員が参加しました。 除雪車の車庫にクマが入り込み、居座り続けた想定でそれぞれの連携を確認します。 クマが建物に入り込んだ場合、居場所の特定は難しくなります。 人が中に入ることも簡単にはできないため、対応 ...
NHK「世界探検の旅」展 26日から 奈良国立博物館
NHK 7月25日 18:12
今から数千年前の大陸の文明にまつわる資料や、世界各地の信仰に関連する資料などを集めた展示会が、26日から奈良市の奈良国立博物館で始まります。 会場には奈良国立博物館をはじめ、天理大学附属天理参考館が所蔵する世界各地の民族資料など200点余りが展示されています。 このうち「グデア頭像」は、およそ4000年前、メソポタミア文明の中心地の一つだった現在のイラクの都市で作られた王の頭部の像です。 後世まで ...
TBSテレビ大麻を使用した疑いで居酒屋経営の36歳の男を逮捕…尿検査で陽性「やっていません」容疑を否認(高知)
TBSテレビ 7月25日 18:12
大麻を使用した疑いで、高知市の居酒屋経営の36歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは高知市の居酒屋経営の男(36)です。高知南警察署の調べによりますと、男は3月中旬から6月26日までの間に、大麻を使用した疑いがもたれています。 男に関する大麻使用の情報を入手した警察が、6月下旬に男の自宅などを捜索しました。大麻は見つかりませんでしたが、尿検査の結果、大麻の陽性反応が出たということです。 調べに対 ...
熊本日日新聞県勢8人が全国大会へ 第44回九州ジュニアゴルフ選手権
熊本日日新聞 7月25日 18:12
第44回九州ジュニアゴルフ選手権最終日は25日、阿蘇市のあつまる阿蘇赤水GC(男子7040?、女子6506?、ともにパー72)で4部門に分かれて第2ラウンドを行い、熊本県勢は男子2人、女子6人が日本選手権出場権を手にした。熊本県関係は男子...
秋田魁新報「再び金農旋風巻き起こしたい」 野球部壮行会、甲子園に向け意気込み
秋田魁新報 7月25日 18:12
※写真クリックで拡大表示します 拍手に迎えられて入場する金足農高の選手 第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・甲子園球場)に出場する金足農高野球部の壮行会が25日、秋田市金足追分の同校で行われた。生徒や教職員、保護者ら約500人を前に、選手たちは2年連続の出場となる甲子園での活躍を誓った。
STV : 札幌テレビ北海道警の偽ウェブサイト見つかる…「自分の逮捕状」検索させる手口か 特殊詐欺に悪用の恐れ
STV : 札幌テレビ 7月25日 18:12
北海道警察本部は2025年7月25日、北海道警察の偽ウェブサイトを発見したと発表しました。 偽ウェブサイトは、北海道警察の公式ホームページを精巧に真似ていますが「案件検索」というリンクからアクセスできる検索システムで、特定の番号を入力すると、ニセの逮捕状などが表示されるようになっています。 道内では2025年、警察官を装って現金をだまし取る詐欺被害が約3億1800万円に上り、中には「あなたに逮捕状 ...
NHK島根 出雲 高校生が「出雲国風土記」を題材に書道
NHK 7月25日 18:12
出雲市の高校生が、奈良時代に編さんされた「出雲国風土記」をもとに、出雲地方の地名の由来を書道でしたためて、地元への理解を深めました。 「出雲国風土記」は、奈良時代に編さんされた全国の風土記のうちただひとつ、ほぼ完全な形で残っています。 そして、出雲高校の生徒たちが、風土記に記された地名の由来の一節を、書道でしたためることになり、学校で25日、書道部の生徒たちが筆をとりました。 このなかで生徒たちは ...
NHK安倍元首相銃撃事件 奈良地裁に十分な傍聴機会確保を要望
NHK 7月25日 18:12
3年前、安倍元総理大臣が奈良市で銃撃された事件の裁判がことし10月から始まるのを前に、ジャーナリストや弁護士などでつくる団体が裁判所に対し、十分な傍聴の機会を確保するよう求める要望書を提出しました。 25日に奈良地方裁判所に要望書を提出したのは、ジャーナリストと大学教授、それに弁護士でつくる団体「司法情報公開研究会」です。 要望書では、今回の裁判は社会の関心が集まる中で、多くの傍聴希望者が予想され ...
NHK近畿 連日の「危険な暑さ」 26日も熱中症対策の徹底を
NHK 7月25日 18:11
近畿地方は、25日も、日中の最高気温が38度を超えたところがありました。 さらに26日も兵庫県豊岡市で39度と予想されるなど危険な暑さが続きます。 エアコンを使い、時間を決めて水分補給するなど、引き続き、熱中症対策を徹底してください。 大阪管区気象台によりますと、近畿地方は、25日も強い日ざしが照りつけて気温が上がり、日中の最高気温は、▽兵庫県豊岡市で38.9度、▽京都府舞鶴市で38.6度と「危険 ...
FNN : フジテレビ「ここに入学したい」唐津青翔高校eスポーツ学科で体験入学【佐賀県】
FNN : フジテレビ 7月25日 18:11
県立唐津青翔高校で来年度から新設されるeスポーツ学科の体験入学が開かれ、県内外の中学生がゲームに挑戦しました。 玄海町の唐津青翔高校は全日制の公立高校としては全国で初めて、eスポーツ学科を来年度から新設します。 25日の体験入学には、去年の3倍となる約120人の中学生が参加し、このうちeスポーツ学科には、県内外から約56人が参加しました。 ゲームをきっかけに新しい仕事や学びが広がっていることなどの ...
NHK奈良県 猛烈な暑さ続く 熱中症対策を徹底
NHK 7月25日 18:11
25日、奈良県内は気温が上がり、奈良市では6日連続で気温が35度以上の猛暑日となりました。 26日以降も猛烈な暑さが続く見込みで、こまめに水分を補給するなど熱中症対策を徹底してください。 奈良地方気象台によりますと、近畿地方は25日も高気圧に覆われて各地で猛烈な暑さとなりました。 日中の最高気温は▼奈良市と五條市で35.3度となり、奈良市では6日連続の猛暑日となりました。 消防によりますと25日午 ...
NHK京都 舞鶴で38度超など危険な暑さに 局地的な雨にも注意
NHK 7月25日 18:10
京都府内は25日も、各地で気温が上がり、舞鶴市で38.6度など、危険な暑さとなりました。 26日も暑さが続く見込みで、エアコンを使うなど引き続き、熱中症対策を徹底してください。 京都地方気象台によりますと、25日の京都府内は高気圧に覆われておおむね晴れ、各地で気温が上がりました。 日中の最高気温は▼舞鶴市で38.6度と危険な暑さとなったほか、▼福知山市で37.9度、▼宮津市で37度、▼京都市で36 ...
NHK道南でヒグマ出没相次ぐ 100年以上続く夏祭りも中止に
NHK 7月25日 18:10
道南の七飯町の大沼公園周辺では、ヒグマの出没が相次いでいるのを受けて、26日から予定されていた100年以上続く夏祭りが初めて中止となりました。 道南では各地でヒグマの出没が相次いでいて江差町椴川町では24日、2か所の家庭菜園でヒグマによるものとみられるスイカなどの食害が確認されたほか、25日朝も5時半ごろ、近くにある別の家庭菜園で、スイカおよそ30個が食い荒らされているのが確認されました。 また、 ...
ABS : 秋田放送県産食材を使った新商品のコンテスト「あきた食のチャンピオンシップ」 優れた8品を表彰 最高賞に選ばれたのは… 秋田
ABS : 秋田放送 7月25日 18:09
加工食品や菓子のコンテスト、「あきた食のチャンピオンシップ」で、今年は8つが優れた商品に選ばれました。 受賞商品を含む約80点は27日まで秋田市のショッピングモールで販売されます。 「あきた食のチャンピオンシップ」は県産食材を使った新たなお土産や特産品の開発につなげようと、県が毎年開いています。 今年は加工品と菓子、飲料の部門にあわせて90点がエントリーし、優れた商品として8つがきょう表彰されまし ...
NHK“万博おばあちゃん" 鳥取砂丘訪れスタンプラリーを達成
NHK 7月25日 18:09
世界各地で開かれる万博を訪れ「万博おばあちゃん」として知られる山田外美代さん(76)が、鳥取砂丘を訪れ、大阪・関西万博で県などが実施しているスタンプラリーの達成を祝う式典が開かれました。 県は、大阪・関西万博で、砂に関連した展示をしている8つのパビリオンと鳥取砂丘のあわせて9地点を巡るスタンプラリーを「砂ンプラリー」と名付けて実施しています。 「万博おばあちゃん」として知られる山田さんは、この「砂 ...
NHK宮崎県 27日午前中にかけて大雨のおそれ 十分注意を
NHK 7月25日 18:09
温かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、県内は27日の午前中にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨になるおそれがあります。 土砂災害などに十分注意してください。 南西にある台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、県内は大気の状態が不安定になっています。 このため27日の午前中にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、1時間に降る雨の量は26日は多い所で40ミリと予想さ ...
OTV : 沖縄テレビジャングリア開業で懸念されていた交通渋滞や周辺地域への影響は?警察や消防を取材
OTV : 沖縄テレビ 7月25日 18:09
名護市と今帰仁村にまたがるジャングリア沖縄の入園ルートは、県道84号線や県道71号線など、大きく3つに分かれています。 25日のオープンで懸念されていた、交通渋滞や周辺地域への影響はあったのでしょうか。 今帰仁の消防では、ジャングリア沖縄で傷病人が出た場合などの対応を、施設側や名護市の消防とも協議してきました。 本部町・今帰仁村消防組合消防本部: ジャングリア、本日オープンですね。多数の方が見える ...
OTV : 沖縄テレビ台風8号は25日夜遅くから沖縄地方に接近 強風やうねりを伴った高波、激しい突風などに注意
OTV : 沖縄テレビ 7月25日 18:09
台風8号は、25日夜遅くから沖縄地方に接近する見込みです。 強風やうねりを伴った高波、激しい突風などに十分注意してください。 台風8号は、25日午後3時にはフィリピンの北にあって、1時間におよそ30キロの速さで北北東へ進んでいます。 中心の気圧は985ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルです。 台風8号は、25日夜遅くから沖縄地方に接近する見込みです。 強風やうねりを ...
OTV : 沖縄テレビ沖縄に活動拠点を置く闇金グループの指示役とみられる男ら2人を逮捕・送検
OTV : 沖縄テレビ 7月25日 18:09
法で定められた利率を超える金利で金を貸し付けたとして、沖縄県内に活動拠点を置く大規模なヤミ金グループの指示役とみられる男ら2人が逮捕され、25日に那覇地方検察庁に身柄が送られました。 出資法違反の疑いで逮捕・送検されたのは、住所・職業不詳の名嘉義鷹容疑者(37)です。 警察によりますと、名嘉容疑者は2021年から2023年にかけて、県内の30代から60代の男女4人に対して、法で定められた利率を超え ...
中日新聞警視庁捜査1課警部を懲戒免職 火災現場で900万円窃盗
中日新聞 7月25日 18:09
警察車両の赤色灯 捜査で訪れた火災現場で現金を盗んだとして、警視庁は25日、警視庁捜査1課警部政野亮二被告(51)=窃盗罪で起訴=を懲戒免職にした。同庁によると、2022年10月〜今年2月、8件の死亡火災現場で計約900万円を盗んだという。いずれの現場も6 0〜90代の男女が独り暮らしだった。「大金を目の当たりにし、魔が差した」などと話している。 警視庁は5月、東京都渋谷区のアパート火災現場で現金 ...
NHK近畿 連日の「危険な暑さ」 26日も熱中症対策の徹底を
NHK 7月25日 18:08
近畿地方は、25日も、日中の最高気温が38度を超えたところがありました。 さらに26日も兵庫県豊岡市で39度と予想されるなど危険な暑さが続きます。 エアコンを使い、時間を決めて水分補給するなど、引き続き、熱中症対策を徹底してください。 大阪管区気象台によりますと、近畿地方は、25日も強い日ざしが照りつけて気温が上がり、日中の最高気温は、▽兵庫県豊岡市で38.9度、▽京都府舞鶴市で38.6度と「危険 ...
NHK仙台 宮城野区 道路の穴に転落 60代男性意識不明の重体
NHK 7月25日 18:07
25日昼過ぎ、仙台市宮城野区の道路で作業をしていた60代の男性が穴に転落し、病院に搬送されましたが、意識不明の重体となっています。また、現場にいた別の男性も体調不良を訴えて搬送されたということで、警察は転落した原因などを調べています。 25日午後0時半すぎ、仙台市宮城野区日の出町の道路で「作業していた60代の男性が、深さ15メートルほどの穴に落ちて会話ができない」と消防に通報がありました。 警察と ...
北海道新聞ふわふわな言葉、増やそうよ 北見・光西中生徒会が「NOチクチク運動」展開中
北海道新聞 7月25日 18:07
北見・光西中(尾島康人校長、413人)の生徒会が、言われて傷つく「チクチク言葉」を減らす「NOチクチク運動」を進めている。前向きな言葉を心がけてもらうため、聞いてうれしい「ふわふわ言葉」を言われた回数を全校生徒から集計。回数の目標も立てて協力を呼びかけている。交流サイト(SNS)が普及し、誹謗(ひぼう)中傷が社会問題となる中、「悪口を発する前に踏みとどまるきっかけになれば」と願う。...
北海道新聞北海道の無効票は19万票? 2001年参院選の数字がSNSで拡散→正しくは6万票 専門家「不正あり得ず」
北海道新聞 7月25日 18:07
20日に投開票された参院選を巡り、「北海道では無効票が19万票に上った」と指摘する投稿が、交流サイト(SNS)のスレッズを中心に拡散されている。北海道選挙管理委員会によると、今回の無効票は道選挙区、比例代表ともに6万票台。19万票は制度変更に伴い全国的に無効票が多かった2001年の参院選での数字だった。...
TBSテレビ西鉄バス 北九州地区の路線バス最大50円値上げ 筑豊地区は初乗り160円→210円に 10月1日〜
TBSテレビ 7月25日 18:07
西鉄は、北九州と筑豊地区の路線バスの運賃を今年10月に値上げすると発表しました。値上げ幅は、最大で50円になります。 西鉄は、北九州地区を走る路線バスの運賃について今年10月1日に10円から最大50円値上げします。 また、筑豊地区でも路線バスの初乗り運賃を現在の160円から210円に値上げします。 西鉄は運転手の待遇改善や燃料費高騰などを値上げの理由に挙げています。 西鉄バス北九州 阿部政貴 営業 ...
朝日新聞取り戻した甲子園の感覚 京都国際の西村、21イニング連続奪三振
朝日新聞 7月25日 18:06
立命館宇治―京都国際 力投する京都国際の西村一毅 [PR] (25日、第107回全国高校野球選手権京都大会準決勝 京都国際5―1立命館宇治) 京都国際の西村一毅(3年)が、昨秋の府大会を制した立命館宇治に圧巻の投球を見せた。 「無駄な四球がなくて、テンポの良い投球ができた」 昨夏の甲子園で全国の強打者たちを苦しめたチェンジアップが、この日もさえわたった。カウントを稼ぐ球としても、決め球としても駆使 ...
NHK山梨県 厳しい暑さ続く 激しい雨の見込み 浸水など十分注意
NHK 7月25日 18:06
県内は25日も猛暑日となったところがあるなど厳しい暑さとなりました。 一方で、25日夜のはじめごろにかけて雷を伴った激しい雨の降るところがある見込みで、低い土地の浸水などに十分な注意が必要です。 県内は25日も高気圧に覆われて晴れ、気温が上がりました。 日中の最高気温は、大月市で36.6度とことし最も高くなったほか、甲府市で36.5度、甲州市勝沼で36.3度などと、10の観測地点のうち3か所で、3 ...
NHK川崎市長選挙 野末氏が立候補を表明
NHK 7月25日 18:06
任期満了にともなってことし10月に行われる川崎市長選挙に、政治団体の代表委員、野末明美氏が共産党の推薦を受けて無所属で立候補することを表明しました。 野末氏は25日、川崎市内で記者会見し、「豊かな財源を市民生活のために使い、子どもの医療費ゼロ、給食費ゼロ、教員未配置ゼロの3つのゼロを実現したい」などと述べ、川崎市長選挙に共産党の推薦を受けて無所属で立候補することを表明しました。 野末氏は、埼玉県春 ...
山陰中央新聞山陰中央新報ID 登録数10万突破記念! 夏得キャンペーン 開催中!
山陰中央新聞 7月25日 18:05
\ おかげさまで10万ID! 夏得キャンペーン開催中 / 日頃より山陰中央新報デジタル(Sデジ)をご利用いただき、ありがとうございます。 この度、山陰中央新報IDの登録数が、10万を突破しました! Sデジでは、2025年7月10日(木)〜2025年8月31日(日)まで「夏得キャンペーン」を実施します。デジタルプランの新規ご契約(年払い)で、3,000円分のAmazonギフトカードをプレゼントします ...
新潟日報[新潟競馬場60年]新潟日報賞、G?関屋記念…今週末のメインレースを解説!勝負の鍵は?
新潟日報 7月25日 18:05
開設から60年を迎えた新潟競馬場。今年の夏、新潟日報デジタルプラスでは、新潟開催の情報を手厚くお伝えします。 「競馬」関連記事はこちら [60年企画その1]“世界一"への道は新潟から続く! 新潟日報賞 関屋記念 新潟日報賞(26日・新潟7R1400メートル芝10頭) 枠順が25日に決まり、(6)枠6番のワールズエンドを軸馬に推す。 6戦3勝、2着2回。デビュー2戦目の重賞アーリントンカップが4着で ...
NHK太田 夏休み中の子どもたち 車いすバスケットボールを体験
NHK 7月25日 18:05
夏休み中の子どもたちに車いすバスケットボールを体験してもらうイベントが太田市で開かれました。 25日、太田市のアリーナで開かれたイベントには、夏休み中の子どもたち27人とバスケットボール男子・B1の群馬クレインサンダーズの淺野ケニー選手が参加しました。 子どもたちははじめに、講師から車いすの動かし方やターンのしかたなどを学びました。 その後、講師や淺野選手とチームを組んで試合を行い、子どもたちがシ ...
京都新聞滋賀県立精神医療センターで三六協定超える違法な労働 労基署が是正勧告
京都新聞 7月25日 18:05
滋賀県立精神医療センター(草津市)は25日、事務職員や医師に労使協定(三六協定)の上限を超える違法な労働をさせたなどとして、大津労働基準監…
ABS : 秋田放送中学球児の熱い試合が続く 全県少年野球・2日目は2回戦5試合 ベスト8が出そろう 秋田
ABS : 秋田放送 7月25日 18:05
中学球児の熱い試合が続く全県少年野球です。 大会2日目の25日は2回戦5試合が行われ、ベスト8が出そろいました。 さきがけ八橋球場の第1試合は羽後と男鹿東の対戦です。 3回ウラ、羽後は9番・2年生の柿〓。 ボールは浅く守っていたライトの頭上を越えて柿〓は3塁へ。 このチャンスで打席には1番、こちらも2年生の菅野。 初球をセンター前に運びました。羽後が連打で先制します。 追いかける男鹿東は5回表、7 ...
NHK宇都宮市内6か所の地下水で指針値を超える“PFAS"検出
NHK 7月25日 18:05
一部の物質が有害とされる有機フッ素化合物の「PFAS」について、宇都宮市が、先月から今月にかけて追加の調査を行った結果、市内6か所の地下水で、国が設定している指針値を超える値が検出されました。 有機フッ素化合物のPFASのうち、「PFOS」と「PFOA」の2つの物質は有害性が指摘されていて、国は地下水などについて、2つの物質の合計を1リットルあたり50ナノグラムとする指針値を設定しています。 宇都 ...
NHK台風8号 交通影響
NHK 7月25日 18:04
台風8号の接近に伴い、26日は、海の便の一部に影響が出ています。 26日の欠航が決まっているのは、「安栄観光」と「八重山観光フェリー」の、石垣島と、西表島上原、鳩間島を結ぶ便です。 ほかの船会社は、26日の朝、海上の状況を見て判断するとしています。 また、航空各社によりますと、26日の空の便は通常運航の見込みだということですが、最新の運航状況はホームページなどで確認してほしいと呼びかけています。
NHK違法捜査で滋賀県に賠償命じる判決 県警本部長控訴しない方針
NHK 7月25日 18:04
滋賀県東近江市の病院で患者が死亡したことをめぐり、再審=やり直しの裁判で無罪になった元看護助手への捜査の違法性を認め、県に賠償を命じた大津地方裁判所の判決について、滋賀県警察本部の池内久晃本部長は、「判決を重く受け止める」として控訴しない方針を明らかにしました。 22年前(2003年)、東近江市の湖東記念病院で患者が死亡したことをめぐり、殺人の罪で懲役12年の判決を受け、服役後の再審=やり直しの裁 ...