検索結果(カテゴリ : 社会)

11,943件中55ページ目の検索結果(0.531秒) 2025-11-06から2025-11-20の記事を検索
日本テレビ【あすの天気】日中はほぼ全国的に晴れ 沖縄は大雨災害に厳重警戒
日本テレビ 13日 20:46
台風26号は温帯低気圧に変わりましたが、まだまだ大雨を降らせる力を持っています。 14日(金)にかけて沖縄は、大雨災害に厳重な警戒が必要です。 雨雲の予想です。 このあと、発達した雨雲が沖縄本島に近づき、夜遅くから日付が変わる頃に沖縄本島を通過しそうです。雷を伴った非常に激しい雨の降るところがあるでしょう。 沖縄本島地方では13日夜遅くから14日未明にかけて、線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急 ...
読売新聞失職した田久保真紀・前伊東市長が出馬意向、来週にも正式表明…12月14日投開票の市長選へ
読売新聞 13日 20:45
学歴を偽ったと指摘され、市議会から2度目の不信任決議を受けて失職した静岡県伊東市の田久保真紀前市長(55)が、同市長選(12月7日告示、14日投開票)に立候補する意向を固めたことが13日わかった。来週にも正式に表明する。 臨時市議会で不信任決議案が可決後、記者会見で涙ぐむ田久保市長(10月31日、静岡県伊東市で) 田久保氏は9月1日に市議会が不信任決議案を可決すると、10日に議会を解散。10月19 ...
FNN : フジテレビ【保険金目的か?】3年前の放火事件で男3人を逮捕―借りていた建物に放火した疑い〈4階建てのビルと倉庫の一部が焼ける〉北海道紋別市
FNN : フジテレビ 13日 20:45
警察は保険金目的の犯行とみて捜査しています。 2022年、紋別市で建物に放火したとして男3人が逮捕されました。 非現住建造物等放火の疑いで11月12日に逮捕されたのは、いずれも住所不定・無職の稲葉寛容疑者(57)、深町優将容疑者(54)と旭川市の自称会社役員・青山篤容疑者(65)の3人です。 3人は共謀し、2022年8月に紋別市港町4丁目の4階建てビルと倉庫が併設された建物に放火し、建物の一部を焼 ...
日本テレビオンカジ捜査員にギャンブル依存症研修 理解深めて再犯防止につなげる
日本テレビ 13日 20:44
オンラインカジノの利用者の摘発などを行う警視庁の捜査員らが、ギャンブル依存症などの治療を行う施設を訪れ、依存症についての研修を受けました。 様々な依存症の治療・研究を行う、神奈川県の久里浜医療センターを訪れたのは、オンラインカジノの利用者の摘発などを行う、警視庁の捜査員らおよそ15人です 捜査員らは、ギャンブル依存症になっていることに気づかない人がいることや、問題を感じても行動を起こせない人が多い ...
FNN : フジテレビ流木?海を泳ぐ怪しい“黒い影"は「イノシシ」…長崎・西海市沖 海にいないはずの「シカ」も愛媛・伊方町沖で目撃
FNN : フジテレビ 13日 20:41
長崎県の沖合で目撃されたのは、海面をプカプカと漂う黒い影。 泳いでいたのは体長1メートルほどのイノシシ。 目撃した海上保安官: 初めは茶色くて木のように見えて流木かなと思ったが、よく見たらしっぽが見えたので、これイノシシだなと思った。 こちらに気が付いたのか、尻尾を振りながらくるっと回って近づいてきます。 目撃した海上保安官: 助けを求めている感じでもなかったので、その後、見守った。どこに行ったか ...
テレビ朝日田久保前市長が出馬へ 伊東市長選
テレビ朝日 13日 20:40
1 来月7日に告示される静岡県の伊東市長選挙に田久保真紀前市長が出馬の意思を固めたことが分かりました。 田久保前市長はANNの取材に対して「支援者の意向なども聞いて決めた。市は課題が山積していて、やらなければいけないことをやっていく」としています。 田久保前市長は来週にも正式に出馬を表明します。 伊東市長選挙にはスポーツインストラクターの石島明美さん、前の市議の杉本憲也さん、会社役員の黒坪則之さん ...
日本テレビ両陛下、JICA海外協力隊記念式典に出席
日本テレビ 13日 20:36
天皇皇后両陛下はJICA=国際協力機構の海外協力隊の発足60周年を記念する式典に出席されました。 13日午後、都内で開かれた式典には両陛下が出席されました。 1965年、ラオスに初めて派遣されて以降、5万8000人を超える隊員が、のべ99に及ぶ開発途上国などで経済・社会の発展に貢献してきました。 両陛下は長年、隊員たちを派遣前や帰国後のほか、外国の訪問先でねぎらわれてきました。 天皇陛下 「インタ ...
TBSテレビ自公連立解消で注目の広島3区 県連が公認候補予定者の「支部長」選任を党幹部に要望
TBSテレビ 13日 20:36
自民党の広島県連は公明党との連立解消を受け、衆議院・広島3区の支部長に比例代表の石橋林太郎議員を選ぶよう自民党本部に要請しました。衆議院広島3区は、過去2回の選挙で公明党の斉藤鉄夫代表を与党統一候補として擁立していた選挙区です。 自民・公明両党の連立解消を受けて、自民党広島県連の幹部らはきょう、党本部で鈴木幹事長、古屋選対委員長と面会し、次の衆院選の公認候補予定者となる広島3区の支部長に比例代表の ...
FNN : フジテレビ天皇皇后両陛下がJICA派遣60周年記念式典で敬意表される 最初に協力隊派遣のラオスには愛子さまが来週訪問
FNN : フジテレビ 13日 20:35
天皇皇后両陛下はJICA海外協力隊の派遣60周年記念式典に出席されました。 JICA(国際協力機構)の海外協力隊は、1965年から開発途上国に派遣され、教育や医療など様々な分野で活動してきました。 派遣60周年の記念式典で、皇太子時代から隊員と交流を重ねてきた陛下は、草の根レベルの活動が「現地でも高く評価されてきた」と敬意を表されました。 陛下は「これからも、高い志を持つ人々がJICA海外協力隊員 ...
NHK沖縄 大宜味村 田嘉里区に高齢者等避難の情報
NHK 13日 20:34
沖縄県大宜味村は、大雨警報が出されたことに伴い、午後7時40分、田嘉里区に高齢者等避難の情報を出しました。 5段階の大雨警戒レベルのうちレベル3にあたる情報で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
読売新聞「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす周辺で死骸散乱し食べる音も
読売新聞 13日 20:33
新潟県小千谷市で「泳ぐ宝石」と呼ばれる特産のニシキゴイがクマに襲われる被害が発生し、生産者や市らが警戒を強めている。 ニシキゴイがクマに襲われたいけすを調査する市職員ら(13日、新潟県小千谷市で) 市などによると、12日午後4時半頃、同市南荷頃の山あいにある養殖用の屋外いけすを 養鯉(ようり) 業者の女性が訪れたところ、周辺にコイのウロコなどが散乱していた。 周囲を見回すと、近くのやぶの中に体長約 ...
産経新聞不動産管理会社の株主権巡る訴訟で株券など偽造疑い 「乗っ取り」企図か、男女3人を逮捕
産経新聞 13日 20:33
不動産管理会社の株主権を巡る訴訟で、株券などを偽造して裁判所に提出したとして、警視庁暴力団対策課は、有価証券偽造・同行使などの疑いで、職業不詳の松沢泰生容疑者(74)=東京都渋谷区=ら男女3人を逮捕した。暴対課は認否を明らかにしていない。 ほかに逮捕されたのは、いずれも職業不詳の沢田洋一(76)=新宿区、斎藤ゆかり(60)=目黒区=の両容疑者。 3人の逮捕容疑は、共謀して、令和5年3月と6年1月、 ...
スポニチ維新政調会長 定数削減の法案提出に自信 今国会中に「法案さえ出せないということは想定していない」
スポニチ 13日 20:32
吉村洋文氏 Photo By スポニチ 日本維新の会の斎藤アレックス政調会長(40)が13日、BS−TBS「報道1930」(月〜金曜後7・30)に生出演し、党が自民党との連立の絶対条件として打ち出した議員定数削減案について党の現在の見解を示した。 議員定数削減は、自民との連立合意書に「今の臨時国会で法案を提出し成立を目指すことが明記されている。しかし、自民党内では足並みがそろわず、鈴木俊一幹事長は ...
FNN : フジテレビ“災害級"クマ被害…各地で出没続き緊急銃猟も 警察官がライフル銃で駆除可能に…仕留めきれず“手負いグマ"の危険も
FNN : フジテレビ 13日 20:31
過去最悪の犠牲者を出し、災害級となったクマ被害。 13日、秋田県と岩手県に集まったのは18人の警察官です。 13日から警察官によるライフル銃でのクマの駆除が可能となり、人的被害が深刻な地域での活動が開始されました。 その岩手県では、13日もクマが出没。 現場は高速道路のサービスエリアでした。 防犯カメラの映像では、猛ダッシュで逃げるクマの後ろをパトロールカーが追っているのが分かります。 付近にはガ ...
デイリースポーツ自民と維新、9条改正へ議論開始
デイリースポーツ 13日 20:30
自民党と日本維新の会は13日、連立政権合意書に明記された「憲法改正条文起草協議会」の初会合を国会内で開き、9条改正や緊急事態条項創設に向けて議論を深める方針を確認した。ただ両党間には9条改正を巡る見解に溝がある。野党からは与党主導の改憲を警戒する声が出た。少数与党の状況で、連立合意に沿う日程で改憲が進むかどうかは見通せない。 自民の新藤義孝組織運動本部長は協議会後「改憲を前進させていくための協議会 ...
朝日新聞家族より「献金が大事」、自宅も事務所も売却 母をなじった山上被告
朝日新聞 13日 20:30
[PR] 安倍晋三元首相銃撃事件の第7回公判が13日、奈良地裁(田中伸一裁判長)であった。弁護側立証のスタートとなったこの日、山上徹也被告(45)=殺人や銃刀法違反などの罪で起訴=の母親が証人として出廷。信仰にのめり込んでいった経緯を語った。 【安倍昭恵さんの上申書の主な内容】「夫にただ生きていてほしかった」 証言台と傍聴席の間にはついたてが置かれた。母親が入廷すると、被告はみけんにしわを寄せ、証 ...
日本テレビ「俺を巻き込むつもりか」過去のメールも 山上徹也被告の母親が出廷…震える声で謝罪
日本テレビ 13日 20:30
安倍元総理を銃撃して殺害した罪に問われている山上徹也被告の裁判で被告の母親が出廷し、震える声で謝罪しました。一方、裁判では山上被告と母親が過去にやりとりしたとみられるメールが読み上げられ、その家庭状況も浮き彫りとなりました。 ■パーテーションに囲われ出廷「謝罪したい」 昭恵さんの上申書も読み上げ山上徹也被告は逮捕後、「母親が“統一教会"にのめり込み家庭生活がめちゃくちゃになった」と供述していました ...
デイリースポーツ仲代達矢さん「無名塾」で通夜
デイリースポーツ 13日 20:30
8日に死去した俳優仲代達矢さんの通夜が13日、仲代さんが主宰した東京都世田谷区の「無名塾」で営まれ、無名塾出身の俳優役所広司さんや益岡徹さんらが参列した。取材に応じた役所さんは「世間では重厚で怖いイメージだったかもしれないが、ユーモアがあって面白い人。稽古で失敗してもそれすら楽しんでいた」と故人をしのんだ。 役所さんは1978年に無名塾に入塾。入塾式に遅刻したり、謹慎処分を受けたりと「いい塾生では ...
FNN : フジテレビJALが客室業務員や空港スタッフの“スニーカー勤務"解禁 体に負担かかりやすい社員の負担軽減に期待
FNN : フジテレビ 13日 20:29
JALは客室乗務員らの「スニーカー勤務」を解禁です。 JALグループ6社では労働環境改善のため、客室乗務員や国内外の空港スタッフが業務中にスニーカーを着用できる新たな運用を13日から開始しました。 対象は国内56空港と海外40空港に勤務する約1万4000人の社員です。 スニーカーを選択できることで機内で長時間立ち続けたり、空港内を長距離にわたって歩いたりと体に負担がかかりやすい社員の負担軽減が期待 ...
TBSテレビ【高市総理 ハードワークの舞台裏】睡眠は2〜4時間で昼も執務室にこもりっきり... 多忙スケジュールの“ワケ"とアクセル全開で“向かう先"【edge23】
TBSテレビ 13日 20:28
気になるニュースの最先端を、記者の裏話を交えながら深掘りする「edge23」。 今回のテーマは「睡眠は2〜4時間 高市総理 ハードワークの舞台裏」です。 総理初の本格論戦が行われる中、「午前3時の勉強会」をきっかけに、その働き方が注目されています。 総理の日々の動きを取材している担当記者が見た、 高市総理のハードスケジュールとその“ワケ"、そして総理がアクセル全開で“向かう先"をわかりやすく解説し ...
産経新聞高額献金「被告の兄の命を守りたい」 母親が証人尋問で語った入信の経緯
産経新聞 13日 20:27
13日の山上徹也被告の公判では、被告の母親の証人喚問が行われた(イラスト・山川昴)令和4年7月の安倍晋三元首相銃撃事件で、奈良地裁で13日に開かれた山上徹也被告(45)の第7回公判では、被告の母親の証人尋問が行われた。母親は法廷で事件について謝罪する一方で、被告が恨みを募らせ、犯行動機になった旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)との関係について、現在も「信仰している」と明かし、入信の経緯などを語っ ...
スポーツ報知「Nスタ」星浩氏、高市首相の台湾有事に関する答弁に私見「踏み込む必要がなかったところまで踏み込んでしまったという点では…」
スポーツ報知 13日 20:25
TBS 13日放送のTBS系報道番組「Nスタ」(月曜〜金曜・午後3時49分)では、高市早苗首相の国会答弁を様々に検証した。 衆院予算委員会で台湾有事について質問された際の「戦艦を使ってですね。そして武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になり得るケースであると考えます」という首相の言葉、特に「戦艦」というワードについて、TBSスペシャルコメンテーターの星浩氏は「今は戦艦大和み ...
時事通信母親と視線合わせず 山上被告、面会も拒否―安倍氏銃撃公判・奈良地裁
時事通信 13日 20:21
自身の信仰に恨みを募らせ、首相経験者に手製銃を向けるに至った息子の法廷に、母親はどのような思いで臨んだのか。事件後、面会を拒み続けたという息子は、ほとんど目を合わせることはなかったという。 母親の尋問は13日午後4時20分ごろに始まった。周囲に遮蔽(しゃへい)板が置かれ、傍聴席から姿が見えないように入廷し、裁判長から名前を聞かれると、はっきりした口調で答えた。 母親が入廷すると、山上徹也被告(45 ...
FNN : フジテレビ紀子さまが能登半島地震の被災地へ 石川・七尾市の健診会場の設営手伝う 美術館では小学生と絵本の原画を鑑賞
FNN : フジテレビ 13日 20:20
秋篠宮妃紀子さまは、能登半島地震で被災した石川・七尾市で健康診断の準備を手伝われました。 七尾市では、紀子さまが総裁を務められる「結核予防会」が市から委託され健診を行っています。 13日朝、紀子さまは検診車から荷物を運び出すなど会場の準備を手伝い、能登半島地震の被害を案じ、「健康面は大切ですよね」「寒くなったので皆さんも体に気をつけてください」などとスタッフを気遣われました。 引き続き、紀子さまは ...
FNN : フジテレビ「5000万円献金でいいことは?」に「私にはわからなかった」山上被告の母親が証人尋問で語る 献金の元手は「夫の生命保険金 6000万円」 安倍元総理銃撃・殺害事件
FNN : フジテレビ 13日 20:20
2022年に安倍元総理を銃撃し、殺害した罪などに問われている山上徹也被告(45)の裁判で、7日目のきょう=13日、山上被告の母親の証人尋問が始まりました。 傍聴席からはついたてで遮られた状態で母親の様子はうかがえません。 母親は弁護側の質問で、献金について「5000万円していいことは?」と聞かれ、「私にはわからなかった」と答えました。 また献金の元手は?と聞かれ、「夫の生命保険金」で「6000万円 ...
FNN : フジテレビ広末涼子さん過失運転致傷の疑いで書類送検 目立ったブレーキ痕なく…新東名を時速180キロ超で追突事故起こし同乗者にケガさせた疑い
FNN : フジテレビ 13日 20:18
俳優の広末涼子さんが4月に起こした追突事故。 同乗者にけがをさせた疑いで13日朝、書類送検されました。 当時、車のスピードは時速180kmを超えていたとみられています。 2025年4月、広末さんは静岡・掛川市の新東名高速上り・粟ヶ岳トンネルを走行中、大型トレーラーに追突する事故を起こし、同乗していた男性がけがをしました。 事故後に現場近くを走る車のドライブレコーダーの映像では、広末さんが運転してい ...
テレビ朝日天皇皇后両陛下、来年被災地訪問の方向で調整
テレビ朝日 13日 20:16
1 天皇皇后両陛下が東日本大震災から15年の節目にあたる来年の春にも東北の3県を訪問される方向で調整が進められていることが分かりました。 来年は2011年3月11日に発生した東日本大震災から15年の節目にあたります。 関係者によりますと、天皇皇后両陛下が来年の春にも震災で特に被害が大きかった宮城県、岩手県、福島県を訪問される方向で調整が進められているということです。 10年の節目だった2021年は ...
朝日新聞認知症の高齢者からキャッシュカードを詐取容疑 元警察官を逮捕
朝日新聞 13日 20:15
「つなぎ」の事務所=2025年11月13日午後3時34分、京都市左京区、佐藤道隆撮影 [PR] 認知症の高齢の女性から通帳やキャッシュカードをだまし取ったとして、京都府警は13日、元府警警察官の竹内雅人容疑者(61)=京都市左京区=と会社員の石地裕己容疑者(55)=同市西京区=を詐欺容疑で逮捕したと発表した。2人は容疑を否認しているという。 府警などによると、竹内容疑者は、認知症高齢者らの生活支援 ...
スポーツ報知小泉進次郎防衛相、昼食はカップ麺「『よこすか海軍カレーラーメン』を…。午後も予算委員会は続きます」
スポーツ報知 13日 20:15
昼食はカップ麺。小泉進次郎氏のインスタグラムのストーリーズ(@shinjiro.koizumi)より 高市政権で防衛相に起用された小泉進次郎氏が、参議院予算委員会の合間のランチショットを公開した。 小泉氏は13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「参議院予算委員会の合間の昼休み、今日は要望一件を受けた後、『よこすか海軍カレーラーメン』を…。午後も予算委員会は続きます」と記し、地元の神奈川・横須賀市 ...
スポーツ報知「Nスタ」星浩氏、高市政権の議員定数削減問題停滞で「できないとなると維新の執行部の責任問題は当然、出てくる」
スポーツ報知 13日 20:13
TBS 13日放送のTBS系報道番組「Nスタ」(月曜〜金曜・午後3時49分)では、高市早苗首相の国会答弁を様々に検証した。 連立相手の日本維新の会が求める議員定数の削減について、高市総理始め自民党の対応が停滞しているかに見える点について、TBSスペシャルコメンテーターの星浩氏は「維新からすると、この議員定数削減を約束したから、連立に入ったんですよっていうのが最大の売りだったわけですから、これを自民 ...
毎日新聞3人死亡の大阪・西成火災 介護サービス提供住宅、高齢者逃げ遅れか
毎日新聞 13日 20:08
6人が死傷した集合住宅の火災で、出火直後に消火活動にあたる消防隊員ら=大阪市西成区で2025年11月12日午後11時24分、提供写真 大阪市西成区萩之茶屋2の5階建て集合住宅で12日深夜に火災が起き、建物内にいた男女3人の死亡が確認された。他に60〜80代とみられる男性3人が病院に搬送され、うち1人が意識不明の重体になっている。 現場の集合住宅は高齢の入居者が多く、ヘルパーが常駐して介護サービスを ...
時事通信藤井六冠「永世竜王」に 5連覇、史上3人目―将棋
時事通信 13日 20:08
竜王戦7番勝負第4局で勝利し、永世竜王の資格を得た藤井聡太六冠(左)=13日、京都市の京都競馬場 将棋の藤井聡太竜王(23)=名人・王位・棋聖・棋王・王将と合わせ六冠=に佐々木勇気八段(31)が挑戦する第38期竜王戦7番勝負の第4局が12日から京都市で指され、13日、後手の藤井六冠が138手で勝った。藤井六冠は4連勝で竜王戦5連覇を決め、規定により永世称号「永世竜王」の資格を得た。 【年表】藤井聡 ...
NHK大阪・関西万博 閉幕1か月 会場は? パビリオン“再利用"も
NHK 13日 20:08
大阪・関西万博の閉幕から1か月。 13日、夢洲の会場の様子が報道関係者に公開されました。 パビリオンの解体が進む会場では、資材などの再利用に向けた取り組みも進んでいます。 (大阪局 万博取材班) 上空から見た会場はいま 13日、NHKはヘリコプターで上空から万博の会場を撮影しました。 工事車両や作業員の姿が確認できました。 茶色の建物が中国館 / 白い建物がクウェート館 万博のシンボル「大屋根リン ...
NHK【動画】Pickup NEWS(11月13日)
NHK 13日 20:07
これまでに入っているニュースを、まとめて1分の動画でお伝えします。 (データ放送では動画をご覧いただけません)
時事通信川崎市議に22万円賠償命令 Colaboへの名誉毀損―東京地裁
時事通信 13日 20:07
インターネット上でデマを拡散され名誉を傷つけられたとして、女性支援団体「Colabo(コラボ)」が浅野文直・川崎市議に330万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が13日、東京地裁であった。和久一彦裁判長は名誉毀損(きそん)を認めて22万円の賠償を命じた。 判決によると、浅野氏は2022年12月〜23年2月、自身のユーチューブチャンネルでコラボについて「二重に補助金を受け取っている」「裏金づくり」な ...
読売新聞「Aぇ!group」の草間リチャード敬太容疑者を略式起訴、公然わいせつ罪…東京地検発表
読売新聞 13日 20:06
東京都内のビルの出入り口付近で下半身を露出したとして、東京地検は13日、アイドルグループ「Aぇ!group」のメンバー、草間リチャード敬太容疑者(29)を公然わいせつ罪で東京簡裁に略式起訴したと発表した。 草間リチャード敬太容疑者(2018年2月、東京都渋谷区で) 地検によると、草間容疑者は10月4日朝、新宿区の雑居ビル1階の出入り口付近で下半身を露出したとされる。同日に警視庁に逮捕され、同月6日 ...
NHK大津 住宅1棟が焼ける火事 2人死亡 1人重体
NHK 13日 20:05
12日夜、大津市で住宅1棟が焼ける火事があり、警察によりますと2人が死亡し1人が意識不明の重体となっています。 12日午後7時すぎ、大津市朝日の住宅で「部屋が燃えている」と、この家に住む人から通報がありました。 消防車など13台が出て消火にあたり、およそ4時間半後に消し止めましたが、木造2階建ての住宅1棟が半焼しました。 警察によりますと、焼け跡から2人が遺体で見つかり、やけどをして病院に搬送され ...
東京スポーツ新聞立憲・野田佳彦代表 PB黒字化目標の撤回を主張の高市首相に「マーガレット・サッチャーを目指しているというが、メイ、トラスになっちゃう」
東京スポーツ新聞 13日 20:04
立憲民主党の野田佳彦代表は13日に国会内で開いた同党「次の内閣」閣議に出席。高市早苗首相の経済対策などについて言及した。 積極的な財政政策を打ち出す高市首相の影響で為替では、円が売られる?高市トレード?が続いている。 冒頭、野田氏は党幹部たちを前に「私はどうしても為替と金利が気になっていまして物価高対策は構築しつつありながらも、今日も為替が一時155円台に行きました。円安に歯止めがかかっていません ...
スポニチ維新政調会長 議員定数削減案で自民との温度差に驚き「法案提出もできないような温度差とは…」
スポニチ 13日 20:04
吉村洋文氏 Photo By スポニチ 日本維新の会の斎藤アレックス政調会長(40)が13日、BS−TBS「報道1930」(月〜金曜後7・30)に生出演し、党が自民党との連立の絶対条件として打ち出した議員定数削減案について党の現在の見解を示した。 議員定数削減は、自民との連立合意書に「今の臨時国会で法案を提出し成立を目指すことが明記された。しかし、自民党内では足並みがそろわず、鈴木俊一幹事長は10 ...
時事通信多額献金「長男の命助かると」 山上被告母の証人尋問―安倍氏銃撃公判・奈良地裁
時事通信 13日 20:03
奈良地裁=奈良市 奈良市で2022年、安倍晋三元首相を手製銃で殺害したとして、殺人などの罪に問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判の第7回公判が13日、奈良地裁(田中伸一裁判長)で開かれた。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を信仰する被告の母親が弁護側証人として出廷し、計1億円に上る献金をした理由について「長男の命が助かると思った」などと語った。 被告手製銃「殺傷能力あった」 鑑定した研究員証言 ...
朝日新聞「公園で遊ばせられない」「心配で送迎」 長引く市街地のクマ警戒
朝日新聞 13日 20:02
クマの出没を受け、注意を呼びかける旗=2025年11月12日、山形市、黒川和久撮影 [PR] 11月になってもツキノワグマの目撃が続いている。今年は山間地だけでなく、市街地への出没が急増しているのがこれまでとの違いだ。影響が長引く中、ふだんの生活を維持しながらの警戒が続く。 山形県庁近くでは、6日にクマのフンが見つかったのに続き、12日夜には2件の目撃情報が山形市に寄せられた。周辺は山に近い住宅街 ...
FNN : フジテレビ不同意わいせつ容疑で学校教諭の男を再逮捕 面識ある女性2人にわいせつ行為 千葉県内の宿泊施設 岩手県奥州市
FNN : フジテレビ 13日 20:00
千葉県内の宿泊施設で面識のある女性の部屋に侵入した疑いで10月逮捕されていた、岩手県奥州市の学校に勤務する53歳の教諭の男が、わいせつな行為をした疑いで11月13日に再逮捕されました。 不同意わいせつなどの疑いで再逮捕されたのは、一関市真柴に住む奥州市の学校の教諭の男(53)です。 警察によりますと男は2025年9月上旬、千葉県浦安市の宿泊施設で面識のある女性2人が滞在する部屋に深夜に侵入し、同意 ...
FNN : フジテレビ“紅葉スイッチ"は最低気温8℃以下 “イロハモミジ"の名前の由来は葉の数え方? 紅葉狩りがもっと面白くなる豆知識を気象予報士が解説
FNN : フジテレビ 13日 20:00
テレビ宮崎の夕方ニュース「#Link」でお天気コーナーを担当している気象予報士・古山圭子さんが天気の豆知識を解説するコーナー。今回は、「紅葉」についてお伝えします。 13日の宮崎県内は、朝から雨の一日となりましたが、夜には回復に向かいました。これからシーズン本番を迎えるのが「紅葉」です。 紅葉の見頃を決める「紅葉スイッチ」とは? 「あす以降天気が回復するということなんですけれども、おすすめなのが“ ...
Abema TIMES雪降るなか…400kg級ヒグマ“異様な行動" 駆除に警察官 ライフル銃使用を開始
Abema TIMES 13日 20:00
この記事の写真をみる(17枚) 雪が降る北海道に現れた巨大ヒグマ。カメラにはクマの驚異的なパワーが分かる「異様な行動」が映っていました。 【画像】警察官が銃でクマ駆除へ ハンターが懸念“2つの壁" 再び秋田の美術館にクマ現る 拡大する 雪が積もる北海道に現れたのは、体から蒸気が立ち上る巨大なヒグマです。 苫前町猟友会 林豊行会長(76) 「推測するには400キロくらいあっても『それは違うよ』と言え ...
朝日新聞どんな事件?裁判は?山上被告とは まとめて伝える安倍元首相銃撃
朝日新聞 13日 20:00
[PR] 安倍晋三元首相が2022年7月8日、奈良市で選挙演説中に銃撃され、死亡しました。殺人などの罪で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判に関連して、公判日程と争点、事件のポイント解説、被告の生い立ち、関係者へのインタビューなどをまとめてお伝えします。 ■どんな事件?旧統一教会なぜ注目?→ポイントごとに解説 どんな事件だったのか、何が起きたのか、事件後に明らかになった背景は。ポイント解説で ...
FNN : フジテレビ東海テレビが会長巡る週刊誌報道受け外部メンバー含む調査体制設置を発表
FNN : フジテレビ 13日 19:58
東海テレビ放送は、一部週刊誌が会長を巡り女性に対する不適切な行為があったなどと報じたことを受け、外部メンバーを含む調査体制を設けると発表しました。 13日発売の「週刊新潮」は、東海テレビの小島浩資会長について、女性社員に不適切な行為があったなどと報じました。 これを受けて、東海テレビは「記事の事実関係を客観的に確認するため、外部メンバーを含む調査体制を設けることといたしました。当社は引き続きコンプ ...
TBSテレビ鍋のシメに最適!マルタイの“棒ラーメン" アレンジレシピも 今年は鍋物で使う葉物野菜やカニが去年より安い
TBSテレビ 13日 19:57
11月も中旬になりました。店頭には、カニなど冬の味覚も並びはじめ鍋が食べたくなる季節です。具材のお値段も気になるところですが、鍋の「シメ」としても人気となっているローカルフードに注目しました。 気温も低くなってきて、やっと、お鍋がおいしい季節になってきました。鍋に欠かせない、葉物野菜。去年は高騰していて、なかなか手が伸びませんでしたが、きょう、都内のスーパーを訪ねると… アキダイ 秋葉弘道 社長 ...
テレビ朝日雪降るなか…400kg級ヒグマ“異様な行動" 駆除に警察官 ライフル銃使用を開始
テレビ朝日 13日 19:56
3 雪が降る北海道に現れた巨大ヒグマ。カメラにはクマの驚異的なパワーが分かる「異様な行動」が映っていました。 再び秋田の美術館にクマ現る 巨大なヒグマ この記事の写真は16枚 雪が積もる北海道に現れたのは、体から蒸気が立ち上る巨大なヒグマです。 苫前町猟友会 林豊行会長(76) 「推測するには400キロくらいあっても『それは違うよ』と言えない大きさ」 カメラは400キロ級ヒグマの驚きの行動を捉えて ...
毎日新聞虚偽動画で「Colabo」の名誉毀損 川崎市議に22万円賠償命令
毎日新聞 13日 19:55
川崎市議への賠償を命じた判決後に記者会見する一般社団法人「Colabo(コラボ)」代表の仁藤夢乃さん(左)と代理人弁護士=東京・霞が関の司法記者クラブで2025年11月13日午後5時12分、安元久美子撮影 虚偽の動画で名誉を傷つけられたとして、若い女性の自立を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」が浅野文直・川崎市議(54)に330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(和久一彦裁判 ...
J-CASTKADOKAWA運営小説サイト、「過度な頻度」の投稿に注意喚起 アカウント利用停止の方針も
J-CAST 13日 19:53
KADOKAWAが運営する小説サイト「カクヨム」が2025年11月13日、過度な頻度で作品やエピソードを投稿しないように呼びかけた。 カクヨム公式サイトより カクヨム公式サイトより 「常識的な頻度・量」での投稿を呼びかける 発表では、「過度な頻度」とは「通常の創作活動では考えられないような膨大な量を短期間で投稿する行為」と説明。こうした行為により、読者が新作と出会う「新着小説」が機能しなくなるなど ...
FNN : フジテレビ早朝の県道で歩行中の70代男性と軽貨物自動車が衝突 運転手の51歳男を現行犯逮捕 男性は意識不明の重体 新潟・長岡市
FNN : フジテレビ 13日 19:52
11月11日早朝、新潟県長岡市の県道上で軽貨物自動車を運転中に歩行者の70代男性と衝突したとして、車を運転していた会社員の男が現行犯逮捕されました。 過失運転致傷で現行犯逮捕されたのは、長岡市曙の会社員の男(51)です。 男は11日午前5時半過ぎ、長岡市摂田屋の県道上で軽貨物自動車を運転中、道路を歩行中の70代男性と衝突しました。男性はその後、長岡市内の病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。 ...
TBSテレビ出国税の引き上げ オーバーツーリズム対策 どう思う?【news23】
TBSテレビ 13日 19:52
news23では、『出国税の引上げ』や、『万博未払い問題』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。 回答はこちらからできます。 今日のニュース 【政府が出国税の引き上げを検討 オーバーツーリズム対策で】 オーバーツーリズム対策などのため、日本から海外に出国する際にかかる「国際観光旅客税」いわゆる〓出国税〓を現在の3倍程度に引き上げる案が検討されています。 ...
朝日新聞万博跡地で響いた「Save the Ring」解体の現場を歩くと
朝日新聞 13日 19:52
解体工事が進む海外パビリオンの前の広場では、作業員らが撤去作業を進めていた=2025年11月13日午後2時29分、大阪市此花区、内海日和撮影 [PR] コンクリートで覆われた地面がショベルカーで掘り返され、所々で黒や茶色の土がむき出しになっている。ヘルメット姿の作業員は見かけるが、来場者でにぎわった「あの頃」は遠い過去のようだ。 大阪・関西万博の閉幕から13日で1カ月。解体が進む会場を記者が歩くと ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】墓参り中の男性がふと背後に気配を感じて振り返ると…体長1mのクマ!追いかけられ車内へ逃げ込み無事…霊園は緊急閉鎖〈北海道苫小牧市〉
FNN : フジテレビ 13日 19:49
11月13日午後1時ごろ、北海道苫小牧市の霊園で、墓参り中の男性がクマを目撃しました。 クマが目撃されたのは苫小牧市高丘の「高丘第二霊園」です。 警察によりますと、13日午後1時ごろ、墓参りに訪れていた男性が何かの気配を感じて振り返ると、体長約1メートルのクマが30から40メートル離れた位置にいました。 クマが近づいてきたため、男性はその場から走って車に避難。けがはありませんでした。 ヒグマの出没 ...
FNN : フジテレビ82歳のトラックドライバー逮捕 堺市で82歳女性をひき逃げし重傷負わせた疑い 容疑を否認「一切記憶にない」
FNN : フジテレビ 13日 19:48
大阪府堺市で82歳の女性をトラックでひき逃げし重傷を負わせた疑いで運転手の82歳の男が逮捕されました。 過失運転致傷の疑いなどで逮捕されたのは、堺市南区に住むトラック運転手・斉藤正美容疑者(82)です。 斉藤容疑者は今月11日午後3時ごろ、堺市南区の阪和自動車道の高架下で歩道のない道路を歩いていた82歳の女性にトラックで追い越しざまに接触してけがをさせ、そのまま逃走した疑いが持たれています。 女性 ...
時事通信両陛下、来年東北3県訪問へ 東日本大震災15年、宮内庁調整
時事通信 13日 19:48
天皇、皇后両陛下が来年、岩手、宮城、福島の東北3県を訪問される方向で宮内庁などが調整を進めていることが13日、関係者への取材で分かった。東日本大震災から15年の節目に当たり、被災3県の復興状況視察などが計画されている。 〔写真特集〕東日本大震災 100枚の記録 来年に熊本地震から10年の節目を迎える熊本県を訪れる方向でも調整が行われているという。 #熊本地震 社会 皇室 台風・大雨・地震 最新情報 ...
FNN : フジテレビ東京都がインフルエンザ「流行警報」を発表 1医療機関あたり患者数は前週1.2倍増の29.03人 警報から1〜2週間でピーク
FNN : フジテレビ 13日 19:46
東京都は、インフルエンザの「流行警報」を発表しました。 都によりますと、9日までの1週間に報告された1医療機関あたりのインフルエンザの患者数は前の週から1.2倍増え29.03人となりました。 都は警報基準を超えたとして13日、流行警報を発表しました。 11月に警報が出るのは2009年以来16年ぶりです。 例年、警報が出てから1?2週間でピークを迎えることから、都はこまめな手洗いや消毒、マスク着用な ...
J-CASTJALのCAも「スニーカー」解禁 でも「厚底」はNG...自前調達で「制服になじむデザイン」が条件
J-CAST 13日 19:45
日本航空(JAL)は2025年11月13日、客室乗務員(CA)と空港スタッフがスニーカーを履いて業務できるようにしたと発表した。選択の幅を広げ、働きやすい環境を目指す。 航空会社の中では、スカイマーク、JAL傘下の格安航空会社(LCC)のZIPAIR(ジップエア)、ANAホールディングス(HD)傘下の「AirJapan」(エアージャパン)などがすでにスニーカーを解禁しており、大手2社ではJALが先 ...
朝日新聞「会社乗っ取られそう」と警視庁に相談 株券偽造容疑で3人逮捕
朝日新聞 13日 19:45
警察庁が入る庁舎=2024年9月2日午後1時20分、東京都千代田区 [PR] 会社の株主の権利を争う民事裁判で、偽の株券などを作って提出したとして、警視庁は、職業不詳松沢泰生容疑者(74)=東京都渋谷区=ら男女3人を有価証券偽造・同行使と有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕し、13日に発表した。いずれの認否も明らかにしていない。 暴力団対策課によると、民事裁判では、不動産管理会社「ハナマサ」(同世田 ...
TBSテレビ“過去最悪"クマ被害に新体制 警察官がライフル銃で駆除へ 「時速60km」クマ撃つ難しさも【Nスタ解説】
TBSテレビ 13日 19:45
過去最悪の被害が出ているクマによる人身被害。きょう(13日)から警察官が、ライフル銃を使ってクマの駆除が可能になりました。 ■警察官 ライフル銃でクマ駆除へ 高柳光希キャスター: これまで警察官がライフル銃などの「特殊銃」を使える任務は、▼重要施設の警備・警護、▼ハイジャックへの対処等、▼凶悪な犯罪の予防・鎮圧、容疑者の逮捕と限定されていました。 ここに新たな任務として追加されたのが、「危険鳥獣に ...
テレビ朝日駅員が電車を無免許運転 「運転させてくれ」強引に…
テレビ朝日 13日 19:44
1 岐阜県などを走る養老鉄道を免許を持たない人物が運転していたことが発覚しました。 養老鉄道 「駅係員が強く懇願した。それを運転士も拒否し切れずに容認してしまった」 無免許運転はなぜ起きたのか…。 駅に着いて運転士が立ち上がった瞬間、無断で運転席に座ったのは免許を持たない20代の駅員でした。 無免許の駅員 「運転したいからさせてくれ」 こう頼み込んできたという駅員。運転士は断り切れずに自分が横に立 ...
東京スポーツ新聞立花孝志容疑者 政治活動の続行を伝える 石丸幸人弁護士「必要あれば相応の償いを受ける」
東京スポーツ新聞 13日 19:43
元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕された政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者の弁護人を務める「アディーレ法律事務所」創業者の石丸幸人氏が13日、自身のYouTubeチャンネルを更新。同容疑者の政治活動続行と今後の選挙方針を明かした。 同容疑者と接見した石丸氏は「かなり元気というか、冷静を取り戻した様子で、西村京太郎さんの小説が読みたいので差し入れしてほしいみたいな感じで、余裕が出て ...
47NEWS : 共同通信沖縄、土砂災害に厳重警戒を 台風26号、温帯低気圧に
47NEWS : 共同通信 13日 19:43
台風26号は13日、与那国島の近海で、温帯低気圧に変わった。沖縄は、低気圧や前線に向かう暖かく湿った空気の影響で大雨となる恐れがあり、気象庁は14日にかけて土砂災害に厳重に警戒するよう求めた。奄美も警戒が必要だ。 気象庁によると、前線が南西諸島から日本の南に延び、低気圧が東に進んだ。低気圧周辺や前線付近は非常に強い風が吹き、海は大しけやしけとなる見込み。 14日午後6時までに予想される24時間降水 ...
日刊スポーツ【竜王戦】藤井聡太「永世竜王」誕生!京都競馬場で…
日刊スポーツ 13日 19:43
終局後、感想戦を行う藤井聡太竜王(右)佐々木勇気八段(撮影・松浦隆司) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ <第38期竜王戦7番勝負第4局>◇2日目◇13日◇京都競馬場 藤井聡太竜王(名人、王位、棋聖、棋王、王将=23)が佐々木勇気八段(31)の挑戦を受ける、将棋の第38期竜王戦7番勝負第4局が12、13の両日、京都市「京都競馬場」で行われ、後手の藤井が佐々木を破って4勝0敗で防衛、5連覇を飾 ...
FNN : フジテレビ山上被告の母出廷「安倍元首相と昭恵夫人に心からおわび」宗教“信仰"の経緯語る 昭恵夫人上申書「生きていてほしかった」
FNN : フジテレビ 13日 19:43
安倍元首相銃撃事件の裁判が行われ、山上被告の母親が証言台に立ちました。 また、昭恵夫人の上申書も読み上げられました。 法廷の傍聴席の前にはついたてが設けられ、中の様子がうかがえない中で出廷した、山上徹也被告(45)の母親。 ??尋問に先立って言いたいことがある? 山上被告の母親: 本来は事件が起きた時、すぐ謝罪したいと思っていましたができませんでした。今ここで謝罪したいと思います。大変な事件を起こ ...
FNN : フジテレビルール改定「置き配」“標準化"へ?スムーズな配達可能も盗難・乱暴な配達などのトラブル 対面に追加料金は「料金授受が難しい現実」
FNN : フジテレビ 13日 19:43
国土交通省は、「置き配」を対面での手渡しと同じ標準サービスに追加する方針を決めました。 現行の基本ルールには「対面手渡し」しか規定されておらず、置き配を行うには運送業者などが個別に認可をもらう必要がありましたが、今後、置き配がルールに追加されると、個別に認可を取る必要がなくなり、利用拡大につながると期待されています。 一方、置き配を巡ってはこれまでも盗難に乱暴な配達、さらには自然の猛威にさらされる ...
時事通信タイ警察幹部が訪台 少女置き去りの母親、移送先協議
時事通信 13日 19:42
【台北時事】東京都内のマッサージ店でタイ国籍の12歳の少女が違法に働かされていた事件で、タイ警察幹部は13日、少女を置き去りにした母親が拘束されている台湾を訪れ、内政部警政署(警察庁に相当)幹部と面会した。同署が明らかにした。台湾、タイ両当局は日本側の要望も踏まえて母親の移送先などを協議するとみられる。 国際 社会 コメントをする 最終更新:2025年11月13日19時42分
スポーツ報知野々村友紀子さん、安倍元首相銃撃の山上被告に「すごく同情的な部分もあるんですけど、やったことというのは許されないこと」
スポーツ報知 13日 19:40
野々村友紀子さん 13日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月〜金曜・午後1時55分)では、安倍晋三元首相を銃撃して殺害した罪に問われている山上徹也被告の裁判員裁判で、この日、山上被告の母親が弁護側の証人として出廷。安倍元首相の妻・安倍昭恵さんの上申書も読み上げられたことを報じた。 コメンテーターで出演の放送作家でタレントの野々村友紀子さんは「大切な命をこんな形で奪われるっていうのは無念で仕方ない ...
日刊スポーツ【竜王戦】佐々木勇気八段「終盤で甘さを感じました…
日刊スポーツ 13日 19:39
感想戦で首をひねる佐々木勇気八段(右)藤井聡太竜王(撮影・松浦隆司) すべての写真を見る(7枚)▼ 閉じる▲ 藤井聡太竜王(名人、王位、棋聖、棋王、王将=23)が挑戦者の佐々木勇気八段(31)に3連勝して5連覇まであと1勝とした、将棋の第38期竜王戦7番勝負第4局が13日、京都市「JRA京都競馬場」で行われた。12日午前9時から2日制で始まった対局は、138手で藤井が勝って4連勝で防衛した。これで ...
読売新聞指定薬物「エトミデート」を販売目的で保管か、密売容疑で21歳男を逮捕…沖縄県警が全国初
読売新聞 13日 19:39
指定薬物「エトミデート」を販売目的で保管したとして、沖縄県警は13日、密売組織トップの無職の男(21)(福岡市博多区)を医薬品医療機器法違反(販売目的貯蔵)容疑で逮捕したと発表した。同薬物の密売人が同容疑で摘発されたのは全国で初めて。 沖縄県警察本部 逮捕は10月23日付。発表では、男は3月25日、当時住んでいた同県浦添市の自宅で、同薬物を含有する液体約65グラムを販売目的で保管した疑い。県警は認 ...
デイリースポーツ沖縄、土砂災害に厳重警戒を
デイリースポーツ 13日 19:39
台風26号は13日、与那国島の近海で、温帯低気圧に変わった。沖縄は、低気圧や前線に向かう暖かく湿った空気の影響で大雨となる恐れがあり、気象庁は14日にかけて土砂災害に厳重に警戒するよう求めた。奄美も警戒が必要だ。 気象庁によると、前線が南西諸島から日本の南に延び、低気圧が東に進んだ。低気圧周辺や前線付近は非常に強い風が吹き、海は大しけやしけとなる見込み。 14日午後6時までに予想される24時間降水 ...
デイリースポーツ国宝彩る極楽浄土の世界
デイリースポーツ 13日 19:39
国宝に指定されている福島県いわき市の「白水阿弥陀堂」で13日、堂内に建立当時描かれていた文様などを投影するプロジェクションマッピングの試験点灯があり、色鮮やかな極楽浄土の世界が広がった。庭園では紅葉が見頃を迎え、イチョウやカエデがライトアップされた。夜間の一般公開は14〜16日と21〜24日の午後5〜8時半。 天井には平安時代に描かれていたという文様「宝相華」、壁にはハスが光の演出で浮かび、堂内を ...
産経新聞川崎市議に22万円賠償命令、女性支援団体の名誉毀損 公金支出を非難する動画投稿
産経新聞 13日 19:38
動画投稿サイト「ユーチューブ」で名誉を毀(き)損(そん)されたとして、若年女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」が川崎市議の浅野文直氏に330万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は13日、「社会的評価を低下させた」として22万円の支払いを命じた。 和久一彦裁判長は、コラボが東京都や川崎市からの一時保護事業の委託費を不正に受領したなどとする動画の内容には根拠がなく、真実と信 ...
47NEWS : 共同通信国宝彩る極楽浄土の世界 白水阿弥陀堂で試験点灯
47NEWS : 共同通信 13日 19:37
国宝に指定されている福島県いわき市の「白水阿弥陀堂」で13日、堂内に建立当時描かれていた文様などを投影するプロジェクションマッピングの試験点灯があり、色鮮やかな極楽浄土の世界が広がった。庭園では紅葉が見頃を迎え、イチョウやカエデがライトアップされた。夜間の一般公開は14〜16日と21〜24日の午後5〜8時半。 天井には平安時代に描かれていたという文様「宝相華」、壁にはハスが光の演出で浮かび、堂内を ...
サンケイスポーツ藤井聡太竜王に敗れた佐々木勇気八段「1勝はしたかった」 2日目は昼食取らず/将棋
サンケイスポーツ 13日 19:35
将棋の第38期竜王戦七番勝負第4局2日目に臨む佐々木勇気八段=京都競馬場(日本将棋連盟提供)将棋の藤井聡太竜王(23)=棋聖・名人・王位・棋王・王将との6冠=が13日、京都市の京都競馬場で指された第38期竜王戦七番勝負第4局で佐々木勇気八段(31)を138手で下し、無傷の4連勝。5連覇を果たし、渡辺明九段(41)、羽生善治九段(55)に続く史上3人目の永世竜王(連続5期または通算7期)の資格を獲得 ...
デイリースポーツ藤井聡太が最年少の永世三冠に
デイリースポーツ 13日 19:34
将棋の第38期竜王戦7番勝負第4局は12、13の両日、京都市で指され、後手の藤井聡太竜王(23)=名人・王位・棋聖・棋王・王将との六冠=が138手で挑戦者の佐々木勇気八段(31)を破り4勝0敗で防衛、5連覇を飾った。竜王連続5期獲得により棋聖、王位に続き自身三つ目の「永世称号(永世竜王)」の資格を得た。23歳3カ月の永世三冠は史上最年少。 日本将棋連盟によると、これまでの最年少永世三冠は羽生善治九 ...
朝日新聞20代知人女性を殺害容疑、74歳男を逮捕 「人を殺した」自ら通報
朝日新聞 13日 19:33
事件が起きた店舗兼住宅=2025年11月13日午前9時47分、横浜市神奈川区、奥田薫子撮影 [PR] 自宅で知人女性を殺害したとして、神奈川県警は13日、横浜市神奈川区入江1丁目、飲食店経営田辺広容疑者(74)を殺人の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認め、「女性が『死にたい』と言っていた」などと説明しているという。 逮捕容疑は同日午前7時15分ごろ、自宅兼経営する店舗の住宅部分で、志田碧さん(29) ...
産経新聞?の説明で勧誘し電力供給契約 「エビス電力」で事業展開の会社役員ら4人を容疑で逮捕
産経新聞 13日 19:31
京都府警本部「エビス電力」の名称で事業展開する家庭用電力供給の勧誘で、電気料金が安くなるなどと?を言い契約を締結したなどとして、京都府警は13日、特定商取引法違反(不実告知など)の疑いで、東京都目黒区の電力小売り会社役員、山本晶太郎容疑者(35)=千葉県船橋市本町=ら3人と、同社から勧誘業務を請け負っていた京都市山科区音羽乙出町の会社役員、好田有人容疑者(30)を逮捕した。府警は4人の認否を明らか ...
朝日新聞アイドルの草間リチャード敬太さんを略式起訴、公然わいせつ罪で
朝日新聞 13日 19:30
東京区検などが入る中央合同庁舎=東京・霞が関 [PR] 東京都新宿区で下半身を露出したとして、警視庁に逮捕され、その後釈放されたアイドルグループ「Aぇ!group」のメンバー・草間リチャード敬太さん(29)について、東京区検は13日、公然わいせつ罪で東京簡裁に略式起訴したと発表した。 四谷署によると、草間さんは10月4日午前5時40分ごろ、東京都新宿区のビル1階の出入り口付近で自身の下半身を露出し ...
読売新聞「ただ夫に生きていてほしかった」…安倍元首相銃撃公判で昭恵さんが心情つづる<上申書の主な内容>
読売新聞 13日 19:30
安倍晋三・元首相が2022年に奈良市で演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人罪などに問われた無職山上徹也被告(45)の第7回公判が13日、奈良地裁であり、検察側の証拠調べで、安倍氏の妻・昭恵さん(63)の心情が記された上申書が読み上げられた。事件から約1年後の23年8月に作成された書面で、昭恵さんは「あの日を思い出すと涙があふれる。ただ夫に生きていてほしかった」と心情をつづっていた。 <上申書の主 ...
FNN : フジテレビクマ目撃 紅葉の名所・清水寺の近くに…「怖い」見ごろ迎え多くの参拝客 入口や参道に看板設置して注意呼びかけ 長野市
FNN : フジテレビ 13日 19:28
長野市の紅葉の名所・清水寺の近くで11月13日昼前、クマの目撃情報がありました。紅葉が見ごろを迎え、参拝客も多いことから、寺は看板を設置して注意を呼びかけています。 真っ赤に色づいたモミジ。紅葉の名所、長野市若穂保科の清水寺は今が一番の見ごろです。 参拝客が写真撮影などをして楽しんでいました。 参拝客: 「ここ初めてなんですけどすごいですね、きれいで。今年は当たり年だというから」 今年は葉の色づき ...
サンケイスポーツ藤井聡太竜王、竜王5連覇での永世三冠に「積み重ねが結果に現れたことはうれしい」/将棋
サンケイスポーツ 13日 19:26
将棋の第38期竜王戦七番勝負第4局2日目に臨む藤井聡太竜王=京都競馬場(日本将棋連盟提供)将棋の藤井聡太竜王(23)=棋聖・名人・王位・棋王・王将との6冠=が13日、京都市の京都競馬場で指された第38期竜王戦七番勝負第4局で佐々木勇気八段(31)を138手で下し、無傷の4連勝。5連覇を果たし、渡辺明九段(41)、羽生善治九段(55)に続く史上3人目の永世竜王(連続5期または通算7期)の資格を獲得し ...
朝日新聞女性支援団体「Colabo」への投稿で川崎市議に22万円賠償命令
朝日新聞 13日 19:26
判決を受けて記者会見するコラボの仁藤夢乃代表=2025年11月13日午後5時10分、東京・霞が関、森下裕介撮影 [PR] 川崎市の浅野文直市議がインターネット上に投稿した動画で名誉を傷つけられたとして、女性支援団体「Colabo(コラボ)」(仁藤夢乃代表)が賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(和久一彦裁判長)は13日、浅野氏に22万円の賠償を命じた。 判決によると、浅野氏は2022〜23年、ユ ...
Smart FLASH【請求額12万円→136万円】「ぼったくりバーよりひどい」人気作家 悪質な葬儀会社のやり口を徹底糾弾 、共感と“被害報告"が殺到
Smart FLASH 13日 19:25
作家の清水潔氏(写真・本人Facebookより) 人生において、誰もが避けては通れない「葬儀」。しかし、初めて喪主を務める場合、何をどうすればいいのか、費用はいくらくらいかかるのか、葬儀屋が何をしてくれるのかなど、「わからないことだらけ」という人も多いだろう。 そんな人の弱みにつけこんで、最初は“格安"を謳っておきながら、のちに法外な料金を請求する悪質な葬儀会社が存在することに、ノンフィクション作 ...
デイリースポーツ依存症理解、捜査員が研修
デイリースポーツ 13日 19:24
オンラインカジノなどによるギャンブル依存症への理解を深め、賭博などの犯罪の予防策を強化するため、警視庁は13日、神奈川県横須賀市の国立病院機構久里浜医療センターで、捜査員を対象に研修会を開いた。同センターの松下幸生院長は「ギャンブル依存症の人は、子どものころにドメスティックバイオレンス(DV)を受けたケースが多い」などと解説した。 賭博事件の捜査に関わる同庁保安課員ら約15人が参加。同課の滑川寛之 ...
47NEWS : 共同通信依存症理解、捜査員が研修 オンラインカジノ、警視庁
47NEWS : 共同通信 13日 19:22
オンラインカジノなどによるギャンブル依存症への理解を深め、賭博などの犯罪の予防策を強化するため、警視庁は13日、神奈川県横須賀市の国立病院機構久里浜医療センターで、捜査員を対象に研修会を開いた。同センターの松下幸生院長は「ギャンブル依存症の人は、子どものころにドメスティックバイオレンス(DV)を受けたケースが多い」などと解説した。 賭博事件の捜査に関わる同庁保安課員ら約15人が参加。同課の滑川寛之 ...
FNN : フジテレビ自衛隊のクマ対策支援 箱わな33個と駆除後のクマ6頭を運搬…ドローンによる情報収集も 秋田県の6自治体で活動
FNN : フジテレビ 13日 19:22
クマ被害対策の支援を続けている自衛隊は、これまでに駆除されたクマ6頭の運搬などを行いました。 クマによる被害が相次ぐ秋田県からの要請を受け、陸上自衛隊は、11月5日から支援を開始し、12日までに鹿角市など6つの自治体で活動したとしています。 荒井陸幕長: きのうまでに箱ワナ33個、駆除後のクマ6頭を運搬するとともに、ドローン等による情報収集を実施をしてきた。県の要望に対しては適切に応えられている。 ...
FNN : フジテレビ【須崎市】大麻譲渡で“元地域おこし協力隊"の女ら2人を逮捕 相次ぐ不祥事に副市長が謝罪
FNN : フジテレビ 13日 19:21
高知県須崎市に住む女性に乾燥大麻を譲り渡したとして、県警は須崎市の元地域おこし協力隊の女ら2人を逮捕しました。 麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、須崎市の元地域おこし協力隊・松平愛奈容疑者(39)と須崎市の漁業・岡田豊容疑者(53)です。2人は2025年9月29日午後8時ごろ、岡田容疑者の自宅で須崎市に住む女性に乾燥大麻を譲り渡した疑いが持たれています。 別の事件の捜査から発覚したもので、警察 ...
朝日新聞手錠どこへ?いまだ捜索中 少年が一時逃走、警官「しっかりかけた」
朝日新聞 13日 19:19
福岡県警本部=福岡市博多区 [PR] 福岡県八女市で今月2日、原付きバイクで信号無視した疑いで現行犯逮捕された会社員の少年(16)が手錠をつけたまま一時逃走した事案で、八女署は13日、この少年と、16歳の無職少年=いずれも八女市=を公務執行妨害と器物損壊容疑で再逮捕し、発表した。 逮捕の少年一時逃走 現場ギャラリーが警察取り囲む隙に 福岡・八女 八女署によると、再逮捕容疑は1日深夜、同市大島の交差 ...
朝日新聞天皇、皇后両陛下、JICA海外協力隊の60周年記念式典に出席
朝日新聞 13日 19:19
パプアニューギニアのマラペ首相のビデオメッセージを見た後、拍手する天皇、皇后両陛下=2025年11月13日午後3時22分、東京都千代田区、西岡臣撮影 天皇、皇后両陛下は13日、東京都千代田区の東京国際フォーラムでJICA海外協力隊発足60周年記念式典に出席した。天皇陛下は式典のおことばで、隊員の活動について「派遣各国と我が国との間の信頼づくりに貢献されてきたことに深く敬意を表します」と述べた。 J ...
FNN : フジテレビ【須崎市】元観光大使のアメリカ国籍の男(39) 麻薬密輸に関しては『立証困難』で不起訴に
FNN : フジテレビ 13日 19:16
大麻所持や麻薬密輸の疑いで逮捕されていた須崎市の元観光大使のアメリカ人について高知地検は密輸に関しては不起訴としました。 須崎市の元観光大使で、アメリカ国籍のデイビッド・ブハダナ容疑者は2025年9月、市内の住宅で大麻を所持したとして逮捕・起訴されました。また、アメリカから関西国際空港に麻薬の小包を密輸した疑いで2025年10月に再逮捕されその後、税関に関税法違反の疑いで告発されていました。 高知 ...
産経新聞指導時に部下暴行 2等陸尉を停職上司も減給処分 香川・善通寺駐屯地
産経新聞 13日 19:16
陸上自衛隊善通寺駐屯地(香川県善通寺市)は13日、指導時に部下を暴行したなどとして、第14後方支援隊の2等陸尉(35)を停職4カ月の懲戒処分にしたと発表した。 また暴行を把握したにもかかわらず報告を怠ったとして、当時の上司で3等陸佐2人を減給処分とした。 駐屯地によると、2尉は令和4年3月〜6年5月、駐屯地内で複数の部下に足で蹴るなどの暴行をしたり暴言を吐いたりした。被害に遭った隊員が上司に相談し ...
FNN : フジテレビ週刊誌報道で“会長が女性社員に不適切な行為" 東海テレビがコメント発表「外部メンバーを含む調査体制を設ける」
FNN : フジテレビ 13日 19:15
東海テレビ放送は一部週刊誌が小島浩資会長について女性社員に不適切な行為があったなどと報じたことを受け、コメントを発表しました。 コメントは次の通りです。 一部週刊誌において、当社会長・小島浩資に関する記事が掲載されました。当社としては、記事の事実関係を客観的に確認するため、外部メンバーを含む調査体制を設けることといたしました。当社は引き続きコンプライアンスを最優先とし、社会的信頼の維持に努めてまい ...
NHK天皇皇后両陛下 青年海外協力隊発足60年を記念する式典に出席
NHK 13日 19:15
青年海外協力隊の発足60年を記念する式典が開かれ、天皇皇后両陛下も出席されました。 いまは「海外協力隊」に名称が改められている「青年海外協力隊」は、教育や農業などさまざまな技能を持つ隊員を開発途上国に派遣する事業で、発足からことしで60年になります。 東京 千代田区のホールで開かれた記念式典には、元隊員や各国の大使館の関係者などおよそ3000人のほか、両陛下も出席されました。 天皇陛下は、「隊員の ...
日本テレビ「辞職しない場合、不信任決議案」群馬・前橋市長に市議会が辞職勧告書を提出
日本テレビ 13日 19:15
群馬県前橋市の小川晶市長が、既婚者の男性職員と複数回ホテルを利用していた問題で、市議会の7会派は、小川市長に辞職勧告書を提出しました。 前橋市 近藤好枝市議 「7会派32名の議員を代表いたしまして、ぜひとも直ちに市長職を辞していただくように勧告させていただきます」 前橋市の小川晶市長が既婚者の男性職員と複数回ホテルを利用していた問題をめぐり、市議会の7会派は13日、小川市長に辞職勧告書を手渡しまし ...
デイリースポーツ被災乗り越え卒業作品制作
デイリースポーツ 13日 19:14
昨年元日の能登半島地震で被災し一時休講した石川県立輪島漆芸技術研修所(輪島市)で13日、今月卒業する16人の作品発表会が開かれた。地震や昨年9月の豪雨に見舞われながらも技術の習得に励んだ研修生たちが、締めくくりの卒業作品に込めた思いを語った。 講堂内の机に菓子器や香合といった作品が並べられ、それぞれの説明に重要無形文化財保持者(人間国宝)の小森邦衛所長や講師、在校生が聞き入った。 岩手県大船渡市出 ...
テレビ朝日インフルエンザ「流行警報」東京都 11月中は16年ぶり 学級閉鎖など去年の10倍
テレビ朝日 13日 19:14
1 インフルエンザの感染が全国で広がるなか、東京都は「流行警報」を発表しました。11月中に警報が発表されるのは16年ぶりです。 都によりますと、9日までの1週間に医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1医療機関あたり29.03人で、前の週と比べ約1.2倍となっています。 都は13日、定めている警報基準を超えたとして「流行警報」を発表しました。 都の警報基準は患者数が30人を超えた保健所のあ ...
FNN : フジテレビ60代男性が約4億4000万円だまし取られる 大阪府警 ロマンス詐欺で"ことし最も高額の被害"…
FNN : フジテレビ 13日 19:13
大阪府に住む60代の男性が、SNSで知り合った人物から投資名目で暗号資産や金など約4億4000万円相当をだまし取られる被害に遭いました。 警察によると大阪府内に住む自営業の男性(60代)はことし7月、SNSで女性を名乗る人物と知り合い、「素敵な毎日を一緒に過ごしましょう」などと好意を示すメッセージを受け取りました。 その後、女性の伯父を名乗る人物が金の投資を勧め、投資の指導スタッフを名乗る人物を紹 ...
47NEWS : 共同通信被災乗り越え卒業作品制作 輪島漆芸研修所で発表会
47NEWS : 共同通信 13日 19:13
昨年元日の能登半島地震で被災し一時休講した石川県立輪島漆芸技術研修所(輪島市)で13日、今月卒業する16人の作品発表会が開かれた。地震や昨年9月の豪雨に見舞われながらも技術の習得に励んだ研修生たちが、締めくくりの卒業作品に込めた思いを語った。 講堂内の机に菓子器や香合といった作品が並べられ、それぞれの説明に重要無形文化財保持者(人間国宝)の小森邦衛所長や講師、在校生が聞き入った。 岩手県大船渡市出 ...
日本テレビ静岡・伊東市の田久保前市長、市長選に立候補の意思固める
日本テレビ 13日 19:13
静岡県伊東市の田久保前市長は自身の失職に伴い、12月に行われる伊東市長選挙に立候補する意思を固めたことがわかりました。 田久保前市長は学歴詐称問題で市議会から2度にわたって不信任を決議され、先月失職しました。失職に伴う伊東市長選挙は来月7日に告示、14日投票で、田久保前市長は支援者と相談した結果、13日に立候補する意思を固めたということです。 来週にも出馬会見を開く予定です。 一方で、伊東市は13 ...