検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

70,588件中549ページ目の検索結果(0.780秒) 2025-07-23から2025-08-06の記事を検索
TBSテレビ国内では岩国航空基地にだけ配備 救難飛行艇US2の活動を学ぶ「こども飛行艇教室」
TBSテレビ 7月25日 20:19
海上自衛隊の救難飛行艇US2の活動を学ぶ教室が25日、山口県岩国市の海上自衛隊岩国航空基地で開かれました。 岩国商工会議所が企画し、中学生19人が参加しました。 救難飛行艇US2は、国内では岩国航空基地にだけ配備されてていて、地元の子どもたちに理解を深めてもらうために開かれました。 US2は洋上での捜索・救難活動や離島からの患者輸送が主な任務です。救難飛行艇が1976年から1087件出動し、105 ...
TBSテレビ防災について高校生や大学生が意見交換 大分大学で座談会
TBSテレビ 7月25日 20:19
防災意識を高める取り組みについて、高校生や大学生が意見を交わす座談会が25日、大分大学で開催されました。 この座談会は県と大分大学が毎年共同で開催しています。25日は大分大学の防災ボランティア団体「学生CERD」のメンバーや、防災活動に取り組む高校生らおよそ50人が参加。若い世代を対象とした防災啓発活動について考えました。生徒や学生からは学校ごとの防災マップの作成や、地域の住民や小学校と連携した防 ...
日本テレビ原爆投下後に諫早駅で被爆者を救護 救護被爆した男性の紙芝居を子どもたちに披露《長崎》
日本テレビ 7月25日 20:19
原爆投下後、諫早駅で被爆者の救護にあたった男性の体験をもとに制作した紙芝居が完成し、25日講話会が行われました。 (紙芝居) 「ピカっとものすごい光で目がくらみ、ぼぅっとなりました」 真剣な表情で紙芝居に聞き入る子どもたち。 講話会は、戦争の悲惨さを後世に伝えるために諫早市と長崎原爆被災者協議会、被爆二世の会が企画しました。 (紙芝居) 「髪の毛はチリチリに。衣服も焼け、男女の区別や年齢がわからな ...
熊本日日新聞【速報】JR鹿児島線が運転再開 熊本―荒尾間の上下線
熊本日日新聞 7月25日 20:18
JR九州によると、倒木の影響で運転を見合わせていたJR鹿児島線の熊本―荒尾間の上下線は25日午後8時28分、運行を再開した。
TBSテレビ愛知県警がコンビニの若手スタッフに呼びかけ 特殊詐欺被害が疑われる客の特徴とは?「コンビニが地域の防犯拠点になり 安全な街づくりにつながれば」
TBSテレビ 7月25日 20:17
相次ぐ特殊詐欺の被害を食い止めるため、愛知県警がコンビニエンスストアの社員に向け訓練を行い呼びかけたこととは。 愛知県内のことしの特殊詐欺の被害は920件(6月末時点)。被害総額は約34億円に上っていて、この10年で最悪のペースです。 被害を未然に防いだ事例は391件確認されていますが、3割以上にあたる134件がコンビニ店員の声かけによるものでした。 訓練 防犯力をさらに高めてもらおうと、愛知県警 ...
TBSテレビJR大阪駅で「ガスのにおいがする」桜橋口改札を一時閉鎖して警察や消防が改札内を確認
TBSテレビ 7月25日 20:17
消防によりますと、25日午後6時15分ごろ、JR大阪駅で男性駅員から「ガスのにおいがある」と通報がありました。 大阪駅に消防隊が駆け付けて、状況を確認しているということです。桜橋口の改札にはロープが張られて封鎖され、人の姿のない改札内を、消防と警察、JR西日本の職員らが確認していました。 いまのところケガ人はおらず、ガスの検知もされていないということで、午後7時ごろに封鎖は解除されました。 今夜は ...
TOKYO HEADLINE神龍誠が「ここで獲らなかったらもう無理だと思う」と不退転の決意。山本アーセンは「どう転んでも自分が勝つイメージしかできてない」と確勝宣言【超RIZIN.4】
TOKYO HEADLINE 7月25日 20:17
不退転の決意で臨む神龍誠 「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが7月25日、都内で開催された。 今大会から「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」が開幕し、1回戦5試合が開催される。今回のトーナメントは1回戦の勝者5人のうち1人がファンの投票などでリザーバーに回るという変則的、かつ選手にとっては過酷なレギュレ ...
大分合同新聞佐伯市職員が市民5人分の個人情報を外部に誤送信
大分合同新聞 7月25日 20:17
佐伯市は25日、市こども福祉課の職員が、市民5人分の個人情報を外部のメールアドレスに誤送信したと発表した。...
朝日新聞受け継いだ背番号1、最後の夏「やりきった」 阿南光の大坂将太投手
朝日新聞 7月25日 20:17
力投する大坂将太投手=2025年7月25日午前10時23分、むつみ、鈴木史撮影 [PR] (25日、第107回全国高校野球選手権徳島大会準々決勝 徳島商4―0阿南光) 阿南光の大坂将太投手(3年)は右横手投げ。時々下手投げも見せる。右打者の内角を直球で厳しく突いて、徳島商に連打を許さない。 昨春の選抜大会、星稜(石川)との準々決勝で、大坂投手は先発投手として甲子園のマウンドに立った。一つ上のエース ...
十勝毎日新聞東京の尺八作曲家水川寿也さんを招く とかちプラザで現代邦楽鑑賞体験会 山茶花琴の会
十勝毎日新聞 7月25日 20:17
邦楽鑑賞体験などの「十勝の麦畑 若麦を育む 希望の架け橋」コンサートが21日、帯広市内のとかちプラザ・アトリウムで開かれた。 市教育委員会と花園小地区生涯学習推進委員会が主催、花園...
日本テレビ【全国初】大麻草の種11粒を「密輸」携帯灰皿から発見 37歳の会社役員「法律違反だとは知りませんでした」福岡空港
日本テレビ 7月25日 20:16
タイから福岡空港に大麻草の種を密輸入したとして、会社役員の37歳の男が逮捕されました。大麻草の種は、ことし3月から輸入を規制する法律が施行されていて、この法律に違反した疑いでの逮捕は、全国で初めてだということです。 大麻草栽培規制法違反(種子の輸入の制限)の疑いで逮捕されたのは、福岡県大野城市の会社役員、黒木邦雄容疑者(37)です。 警察と九州厚生局麻薬取締部などによりますと、黒木容疑者はことし4 ...
中国新聞福つまみのインターネット投票始まる、5品から1品を選考 福...
中国新聞 7月25日 20:16
福山観光コンベンション協会は、広島県福山市の特産品を使ったおつまみ「福つまみ」に新たな1品を加えるインターネット投票を始めた。市内の飲食店への聞き取りで選定した5品の候補から1品を選ぶ。8月8日まで。
日本テレビ記録的な空梅雨 県が渇水の被害状況など情報共有 主要な農業用ダムの貯水量は平年より少なく 《新潟》
日本テレビ 7月25日 20:15
記録的な空梅雨となった県内。心配されるのが「渇水」です。7月25日、渇水の被害状況や対応策などの情報を共有する県の会議が開かれました。 連絡会には県庁内10の課とオブザーバーとして新潟地方気象台の担当者が参加しました。 梅雨明け以降、まとまった雨が降らない県内。県内の主要な農業用ダムの貯水量は7月22日時点で平年同時期と比べ、県全体で88.7パーセントと少なくなっています。 会議では、少雨によって ...
MBS : 毎日放送JR大阪駅で「ガスのにおいがする」桜橋口改札を一時閉鎖して警察や消防が改札内を確認
MBS : 毎日放送 7月25日 20:15
消防によりますと、25日午後6時15分ごろ、JR大阪駅で男性駅員から「ガスのにおいがある」と通報がありました。 大阪駅に消防隊が駆け付けて、状況を確認しているということです。桜橋口の改札にはロープが張られて封鎖され、人の姿のない改札内を、消防と警察、JR西日本の職員らが確認していました。 いまのところケガ人はおらず、ガスの検知もされていないということで、午後7時ごろに封鎖は解除されました。 今夜は ...
まいどなニュース高校生娘の彼氏「LINEは即レス」「男友達とは連絡を取らないこと」 心配だからと言うけども…母が感じた違和感、娘へのアドバイスは?
まいどなニュース 7月25日 20:15
家族や身近な人を心配する気持ちは自然なものですが、ときにその善意が行きすぎてしまうこともあります。夫の出張と娘の交際というふたつの出来事を通じて、Cさん(石川県・40代)は、「心配」と「支配」の境界線が曖昧になる瞬間を目の当たりにすることになりました。 夫の出張翌日にまさかのメール 会社経営の夫がイギリス出張へ出かけた翌日、勤務先で業務に追われていたCさんのもとに1通のメールが届きました。差出人は ...
TOS : テレビ大分本田航空 大分に「ホンダジェット」販売拠点新設 パイロットはすべて大分で訓練実施へ
TOS : テレビ大分 7月25日 20:15
大分県国東市に事業所を構える本田航空が、販売拠点の新設や操縦士を訓練する事業の強化を発表し25日、関係者を招待して事業の説明を行いました。 ◆本田航空 清水博之社長 「大分空港は非常に教育も含めて環境的には適している」 「今後、一緒に空の領域では大いに発展できるかなと考えています」 埼玉県に本社のある本田航空は4月、大分事業所に「ホンダジェット事業部」を新設しました。 25日は大分県や国東市の関係 ...
熊本日日新聞熊本城マラソン、7月29日からランナー募集 9月24日まで
熊本日日新聞 7月25日 20:14
熊本城マラソン(熊本市、熊本陸上競技協会、熊本日日新聞社主催)の実行委員会は25日、来年2月15日に開催する13回目となる大会の出場者を7月29日から募集すると発表した。9月24日までにインターネットサイト「RUNNET」で申し込む。 ...
TBSテレビ「大きくなってね」カサゴ稚魚1000匹放流 園児がお手伝い 漁獲量増加を目指す
TBSテレビ 7月25日 20:14
漁獲量の増加を目指します。25日、山口県萩市で保育園児がカサゴの稚魚の放流を手伝いました。 放流は阿武・萩地区の一本釣り漁師らでつくる「北浦一本釣連合会」が漁獲量の増加を目指して毎年、実施しています 放流を手伝ったのは萩市越ヶ浜保育園の園児8人です。園児は自分たちで稚魚をバケツに移して岸壁に運びました。 園児 「大きくなってね。バイバイ」 海に放したのは5センチほどに育ったカサゴの稚魚1000匹で ...
河北新報全国高校野球地方大会 福島は聖光学院が4年連続20度目出場
河北新報 7月25日 20:13
第107回全国高校野球選手権大会の出場を懸けた地方大会は25日、各地で行われ、福島は決勝で聖光学院が初出場を目指した会津北嶺に10―3で逆転勝ちし、4年連続20度目の出場を決めた。 ▽決勝 会津北嶺 …
大分合同新聞〓山辰雄賞ジュニア美術展、優賞12点と推奨千点の入賞作決まる 大分市で審査会
大分合同新聞 7月25日 20:13
第43回〓山辰雄賞ジュニア美術展(県造形教育研究会、大分合同新聞社など主催)の県中央審査会が25日、大分市曲の南部公民館であった。優賞12点と推奨千点の入賞作が決まった。...
熊本日日新聞小中学校の給食調理場にエアコン設置へ 調理員の熱中症対策 熊本市
熊本日日新聞 7月25日 20:13
熊本市の大西一史市長は25日、市立小中学校の給食を作る全ての調理場にエアコンを設置する方針を示した。調理員の熱中症を防ぐ目的。夏休み中に一部で着工し、1年以内をめどに設置の完了を目指す。 市内13の共同調理場、各校併設の85単独調理場...
TBSテレビ【台風情報】「台風8号」26日に沖縄地方に接近、九州南部で線状降水帯発生のおそれも 「トリプル台風」から「ダブル台風」へ…「台風7号」は熱帯低気圧に 「台風9号」進路は?
TBSテレビ 7月25日 20:12
気象庁によりますと、日本の南海上にあった台風7号は25日夕方に熱帯低気圧に変わりました。 ただ、今後台風8号の影響で、九州南部・奄美地方では、雷を伴った非常に激しい雨の降る所があり、厳重な警戒が必要です。 ■台風8号の動きは? 台風8号は、25日15時にはバシー海峡にあって、1時間におよそ30キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大 ...
日本テレビ富山空港で36.3度 県内猛烈な暑さ続く 週末も熱中症に警戒
日本テレビ 7月25日 20:12
4日連続で熱中症警戒アラートが出されたきょうの富山県内は、各地で気温が35度以上の猛暑日となりました。 この暑さは来週にかけても続く見込みで、熱中症対策をしっかりと とってください。 青空のもと、咲き誇るヒマワリ。 滑川市千鳥の奥野悟さんの畑では、見ごろを迎えた大輪の花が真夏の日差しを受け、輝いていました。 きょうの県内は、4日連続で熱中症警戒アラートが出されました。 最高気温は富山空港で36.3 ...
十勝毎日新聞北海道中小企業家同友会とかち支部 若手社員研修会に約20人 チームビルディング学ぶ
十勝毎日新聞 7月25日 20:11
北海道中小企業家同友会とかち支部は25日、若手社員向けの研修会を開いた。会員企業の入社2〜3年目の社員約20人が参加し、「組織を強化する『チームビルディング』」をテーマに、コミュニケーションの取...
朝日新聞空見上げ、亡き母を思い「見ていてね」 玉野光南・石井稜馬投手
朝日新聞 7月25日 20:11
四回裏の投球前に空を見上げる玉野光南の石井稜馬投手=2025年7月25日午前9時59分、マスカット、上山崎雅泰撮影 [PR] (25日、第107回全国高校野球選手権岡山大会準決勝 玉野光南0―7おかやま山陽=八回コールド) 3点をリードされた四回裏、先発から継投した玉野光南エース左腕、石井稜馬(りょうま)投手(3年)は投球前、マウンドから斜め上を見た。視線の先には青い空。「お母さん、見ていてね」 ...
富士山経済新聞富士桜高原麦酒が夏限定ビール「サマーヴァイツェン」販売
富士山経済新聞 7月25日 20:11
「サマーヴァイツェン」(写真提供=富士観光開発) 0 醸造所「富士桜高原麦酒(ビール)」(富士河口湖町)が7月18日、夏限定ビール「サマーヴァイツェン」の販売を始めた。 [広告] 小麦麦芽を50%以上使った富士桜高原麦酒のレギュラービール「ヴァイツェン」をベースにした夏限定商品。 同醸造所によると、ホップに、シトラ、センテニアル、ストラータを使うことで、グレープフルーツやライムのような、かんきつ系 ...
愛媛新聞【速報】愛媛MP単独首位、香川に逆転勝ち 25日・四国IL
愛媛新聞 7月25日 20:10
愛媛マンダリンパイレーツは25日、今治球場で香川に8ー4で逆転勝ちし、単独首位に立った。
デーリー東北新聞男性会社員を不起訴 県迷惑防止条例違反疑い/地検八戸
デーリー東北新聞 7月25日 20:10
青森地検八戸支部は25日までに、青森県内のコンビニで女子高校生の下着を撮影しようとしたとして、県迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕された八戸市の男性会社員(23)を不起訴処分とした。理由は公表していない。処分は24日付。 男性は4月15日、.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
中国新聞開星、決勝最多得点で優勝 全国高校野球選手権島根大会 7月25日
中国新聞 7月25日 20:10
第107回全国高校野球選手権島根大会は最終日の25日、松江市営野球場で決勝があった。開星が26―2で松江南を圧倒。夏の島根大会の決勝では最多得点を記録し、8年ぶり11度目の優勝を飾った。
日本テレビ高岡市で被爆ピアノ演奏会 平和への願い響く
日本テレビ 7月25日 20:10
高岡市でおととい、ピアノのコンサートが開かれました。 このピアノは1945年8月、広島に投下された原子爆弾で被爆し、傷つきながらも修復され、よみがえった「被爆ピアノ」です。 戦後80年の今年、コンサートに集った人たちはこのピアノが奏でる音色に耳を傾け、平和への思いを新たにしていました。 おとといの夜、高岡市のふれあい福祉センターで開かれた「被爆ピアノ平和コンサート」 被爆ピアノから響く音色。 それ ...
TOS : テレビ大分油屋熊八像に真っ赤なジャケット 別府青年会議所創立50周年記念 短大生が制作 大分
TOS : テレビ大分 7月25日 20:10
JR別府駅前のシンボルの油屋熊八像に25日、真っ赤なジャケットが着せられました。 この取り組みは、別府青年会議所が25年で創立50周年となるのをPRしようと行ったものです。 赤いジャケットは、別府青年会議所のメンバーの正装として、1990年から15年間採用されていたものをモチーフとしていて、別府溝部学園短期大学の学生4人が2週間かけて完成させました。 ジャケット姿の油屋熊八像は8月8日まで見ること ...
TOS : テレビ大分大分県内で死亡事故相次ぐ 大分市で女性がトラックにはねられて死亡 日田市では衝突事故で男性死亡
TOS : テレビ大分 7月25日 20:10
25日、大分市森で85歳の歩行者の女性がトラックにはねられて死亡する事故が起きました。 警察によりますと、事故があったのは県道大分臼杵線で、25日午前4時半ごろ、60歳の男性が運転するトラックが路上にいた女性をはねました。 はねられたのは近くに住む穴見ミヨ子さん85歳で、当初は意識はあったものの、搬送先の病院で容体が急変し、およそ3時間半後に死亡しました。 また、25日は大分県日田市でも、軽トラッ ...
FNN : フジテレビ早くも来場者1万人突破 大分県立美術館で開催中のチームラボ展 9月14日まで
FNN : フジテレビ 7月25日 20:10
大分市の県立美術館で開催中の世界的なクリエーター集団・チームラボの展覧会で25日、来場者が1万人を突破しました。 1万人目の来場者は大分市の小野茉衣花ちゃん5歳で、25日は家族と一緒に訪れました。 ◆1万人目の来場者・小野茉衣花ちゃん 「嬉しい気持ち」 「滑り台したい」 今月19日から始まったこの展覧会は触れることで映像や音が変化するデジタルアートを楽しむことができます。 開催は9月14日までです ...
水戸経済新聞グーグルマップ20周年で茨城県人気スポット発表 那珂湊おさかな市場が1位に
水戸経済新聞 7月25日 20:10
那珂湊おさかな市場 0 グーグルが7月25日に発表した「Googleマップ20周年記念・47都道府県の人気の場所ランキング」で、茨城の1位は「那珂湊おさかな市場」(ひたちなか市)だった。 国営ひたち海浜公園 [広告] 2月に20周年を迎えたGoogleマップ。20周年を記念して、Googleマップに投稿されたユーザーからのクチコミ投稿数とレビュー評価を考慮し、都道府県ごとに多くの注目を集めた場所を ...
池袋経済新聞ハレザ池袋で5周年記念イベント 「音楽×アニメ」ステージを展開
池袋経済新聞 7月25日 20:10
昨年開催の様子(写真提供=ポニーキャニオン) 0 「Harezaの日 5th Anniversary SUMMER FESTIVAL 2025」が8月1日、複合商業施設「Hareza(ハレザ)池袋」(豊島区東池袋1)で始まる。 [広告] 豊島区が掲げる「国際アート・カルチャー都市構想」のシンボルプロジェクトとして劇場などを展開する同施設は、8月3日を「8(ハ)0(レ)3(ザ)」にかけて「Harez ...
TBSテレビ大分市都町暴行・窃盗事件 15歳少年と16歳少女を家裁送致
TBSテレビ 7月25日 20:10
大分市都町の路上で今年4月、男性が集団で暴行を受け現金などが持ち去られた事件について、15歳の少年と16歳の少女が家裁送致されました。 大分地検から大分家庭裁判所に送られたのは、いずれも大分市に住む無職の15歳の少年と16歳の少女の2人です。 2人は今年4月、大分市都町の路上で40代の男性を投げ倒したり蹴ったりする暴行を加え骨折などの大けがをさせたとして、23日付けで15歳の少年が傷害、16歳の少 ...
佐賀新聞武雄市の事業者を指定取り消しの行政処分 不正車検で九州運輸局
佐賀新聞 7月25日 20:10
画像を拡大する 九州運輸局は25日、一部の検査を実施せずに車検を通したなどとして、指定自動車整備事業場となっている「藤商事整備部」(武雄市)に対し、指定取り消しなどの行政処分を行ったと発表した。処分は28日付。 ディーゼル車の排気ガスの検査など一部の検査を実施せず適合証を公布したり、指定整備記録簿への虚偽記載や記載漏れ、誤記載など、道路運送車両法違反の事例が確認されたという。また、検査をしていない ...
TOS : テレビ大分早くも来場者1万人突破 大分県立美術館で開催中のチームラボ展 9月14日まで
TOS : テレビ大分 7月25日 20:10
大分市の県立美術館で開催中の世界的なクリエーター集団・チームラボの展覧会で25日、来場者が1万人を突破しました。 1万人目の来場者は大分市の小野茉衣花ちゃん5歳で、25日は家族と一緒に訪れました。 ◆1万人目の来場者・小野茉衣花ちゃん 「嬉しい気持ち」 「滑り台したい」 今月19日から始まったこの展覧会は触れることで映像や音が変化するデジタルアートを楽しむことができます。 開催は9月14日までです ...
熊本日日新聞肥後銀行創立100年で意見交換 「良い未来へ行動を」 熊本県内出身の著名人ら
熊本日日新聞 7月25日 20:09
肥後銀行は25日、創立100年を記念したパネルディスカッションを熊本市中央区の熊本城ホールで開き、熊本県内出身の著名人らが地域の未来について意見を交わした。笠原慶久頭取は「より良い未来を作るためには、一人一人がビジョンを持って行動すること...
京都新聞不法滞在者ゼロプランは「差別助長」京都弁護士会が会長声明 死刑執行にも抗議
京都新聞 7月25日 20:09
京都弁護士会館 京都弁護士会(池上哲朗会長)は25日、出入国在留管理庁の「不法滞在者ゼロプラン」は人権侵害や差別を助長するとして、撤回を求める会長声明を出したと発表した。24日付。 国は不法滞在者の早期送還を目指すとしているが、本国で迫害の危険がある難民を送還する恐れがあるほか、「ルールを守らない外国人」を強調して排除することが外国人全体への偏見をあおる、と批判した。 また、神奈川県座間市の9人殺 ...
NHK夏休み中の子どもたちが管制業務学ぶ 愛知 中部空港
NHK 7月25日 20:08
夏休み中の子どもたちが中部空港の管制塔で管制業務について学ぶ催しが開かれました。 この催しは、中部空港の運営会社や、知多半島の自治体などで作る協議会が子どもたちに空港の仕事への理解を深めてもらおうと毎年この時期に開いています。 25日は事前の応募で当選した小学5、6年生の児童とその保護者、あわせて30人が中部空港を訪れました。 はじめに子どもたちは管制官から空港の管制業務についての話を聞き、航空機 ...
北海道新聞7月の道内景況 判断据え置き 日銀札幌支店
北海道新聞 7月25日 20:08
日銀札幌支店が25日発表した7月の道内金融経済概況は、景気総括判断を「一部に弱めの動きがみられるが、持ち直している」とし、14カ月連続で据え置いた。...
中日新聞バルセロナ戦「予定通り」実施 J1神戸、27日に神戸で
中日新聞 7月25日 20:08
J1神戸は25日、開催が不透明だったスペイン1部リーグのバルセロナとの慈善試合を予定通り、27日に神戸市のノエビアスタジアム神戸で行うと発表した。 23日にバルセロナが、プロモーターに重大な契約違反があったとして参加取りやめを発表。神戸にとってはクラブ創設30周年を記念する試合で、親会社の楽天グループと協力し、開催に向けて調整を進めてきた。
TBSテレビ「#石破辞めるな」官邸前で激励デモ…地元・自民鳥取県連は続投求める「要請書」合区の島根県連は「自らの責任で判断すべき」
TBSテレビ 7月25日 20:07
石破総理の退陣論をめぐり、SNSで注目を集める「#石破辞めるな」、25日激励デモが行われました。 石破総理の地元、自民党鳥取県連が総理に続投を求める要請書を提出した一方、鳥取島根合区でともに参院選を戦った島根県連は、自ら進退を判断すべきとしました。 午後5時の総理官邸前。 まだデモの参加者らしき人の姿は見当たりません。 「石破激励の趣旨のプラカード持参大歓迎」とSNS上で午後7時からのデモへの参加 ...
朝日新聞大阪大会準決勝、球場で外野席当日券販売 内野席はネット・コンビニ
朝日新聞 7月25日 20:07
GOSANDO南港野球場 [PR] 大阪府高校野球連盟は26日にある第107回全国高校野球選手権大阪大会準決勝について、GOSANDO南港野球場で外野席の当日券を販売することを決めた。 内野席の入場券については、区画指定でコンビニエンスストアとインターネットサイトで販売する。コンビニでは「ローソン」「ミニストップ」(駅売店のローソンやローソンストア100など発券端末の無い店舗は除く)で購入できる。 ...
山梨日日新聞カード不正利用 トレカ転売か、男6人逮捕
山梨日日新聞 7月25日 20:07
十勝毎日新聞新得町屈足でクマ目撃
十勝毎日新聞 7月25日 20:07
【新得】25日午前8時35分ごろ、新得町屈足東1線の屈足ダム付近で作業員の男性が体長約1・5メートルのクマ1頭を目撃し、新得署に通報した。 同署によると、男性が同僚の車に同乗中、道...
熊本日日新聞【訃報】鷲山 法雲さん=元熊本市議
熊本日日新聞 7月25日 20:07
TBSテレビ名古屋の“プレミアム商品券"「紙か電子マネーどちらが当たりやすい?」担当者に聞いてみた 最大1万5000円お得 受付は7月26日(土)から
TBSテレビ 7月25日 20:06
1万円で1万3000円使える、名古屋市のプレミアム商品券。その申込受付が、7月26日から始まります。街の皆さんの反応を聞きました。 (街の人) 「今回もまた申し込もうと思う」 「申し込み用紙をもらってきました」 1万円で「1万3000円分」の買い物ができるプレミアム商品券。名古屋市に住民登録している人が対象で、申し込みは1人5口まで。5万円だと「6万5000円分」使えるので、最大1万5000円得す ...
中国新聞二俣翔一、再び定位置争いに挑戦
中国新聞 7月25日 20:06
遊撃でノックを受ける二俣?。右は小園 若手の出番が増えそうな後半戦で、二俣が再び定位置奪取を狙う。25日の練習では遊撃の守備練習をこなした。「サインを見て、守備位置を変えるなど難しさはある。足を使って、球に入っていくことが大事」と気を引き締めた。
まいどなニュース伯爵令嬢が、日本の四畳半へ転移したら? 「異世界もの」読み切り、人気で連載に…「掛け軸がツッコミ担当で笑った」
まいどなニュース 7月25日 20:05
マンガやアニメなどのジャンルのひとつである“異世界転移もの"。異世界転生と似た設定ですが、死後に異世界に“転生"するのではなく、生きた状態で異世界に飛ばされてしまうのが特徴です。 現代の日本に異世界転移した伯爵令嬢の「クラウディア」 (C)岡野く仔/星海社 漫画家の岡野く仔さんがマンガ配信サービス「ツイ4」(星海社)で連載中の『悪役令嬢の四畳半』は、婚約破棄された悪役令嬢が“やけくそ魔術"により、 ...
山陽新聞24人分の個人情報漏えい 津山 通知書を誤って両面印刷
山陽新聞 7月25日 20:05
津山市役所 津山市は25日、農地貸借に関係する通知書を誤って両面印刷して発送し、市内外の対象者48人のうち24人分の個人情報が漏えいしたと発表した。 市によると、通知書は表面に農地の所在地や所有者、借り主の名...
NHK夏の高校野球山口大会 決勝は高川学園と南陽工業の対戦に
NHK 7月25日 20:05
夏の全国高校野球山口大会は25日、準決勝2試合が行われ、4年ぶりの甲子園を目指す高川学園と2年連続の出場を目指す南陽工業が27日の決勝進出を決めました。 下関国際と高川学園が対戦した第1試合は、2点を先制された高川学園が4回に1点を返したあと、5回には連続タイムリーヒットで2点を追加して逆転します。 その後もさらに得点を重ねた高川学園が5対2で勝利しました。 第2試合では南陽工業と宇部商業が対戦し ...
日本テレビ25歳の男性死亡 滑落か 立山・称名滝でのクライミングとは
日本テレビ 7月25日 20:04
きのう北アルプス立山の称名滝で愛知県の25歳の男性が滝つぼで遺体で見つかりました。 男性は滝近くを岩登り中に滑落したとみられています。 山岳関係者によりますと称名滝は最高難度のクライミングのコースとして知られているということです。 上市警察署によりますとおととい、名古屋市の配送業渡邉竜典さん(25)の家族から「称名滝に登りに行ってから帰ってこない」と連絡がありました。 県警のヘリコプターがきのう現 ...
京都新聞スーパーではクレジットカード使えず、会計は現金のみ 京都府南丹市で24日停電、鮮魚店など困惑
京都新聞 7月25日 20:04
京都府南丹市内は24日夕方、激しい雷雨に見舞われ、園部町中心部で午後6時過ぎから発生した停電は、2時間余り続いた。国道9号の交差点の信号は…
STV : 札幌テレビJR函館線「函館?長万部間」貨物路線を維持の方針 有識者会議でおおむね了承 費用負担など課題も
STV : 札幌テレビ 7月25日 20:04
北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される函館線の函館―長万部間について、2025年7月25日、貨物路線の維持に向けて課題などを議論する6回目の有識者会議が開かれました。 会議には有識者のほか、国や道の担当者などが出席しました。 中間とりまとめ案が示され、JR北海道から経営分離される函館―長万部間について、貨物路線として維持することがおおむね了承されました。 有識者会議は今年度中に ...
北海道新聞伝統のふれこみ これぞ小樽の夏 「潮まつり」開幕
北海道新聞 7月25日 20:03
【小樽】小樽最大の夏祭り「第59回おたる潮まつり」(実行委主催)が25日、小樽市港町の小樽港第3号埠頭(ふとう)を主会場に3日間の日程で開幕した。26日に踊りパレード「潮ねりこみ」、27日にみこしパレードと花火大会が行われる。...
中日新聞池江璃花子、世界水泳へ順調 50mバタフライで表彰台狙う
中日新聞 7月25日 20:03
【シンガポール共同】世界水泳選手権に出場する競泳日本代表の一部が25日、シンガポールの会場で練習し、2028年ロサンゼルス五輪で実施が決まった女子50メートルバタフライで表彰台を狙う池江璃花子(横浜ゴム)は「50メートルのレースや、緊張感を持つイメージをした」と話した。生き生きとした表情からは順調な調整ぶりがうかがえた。 「今まではメダルを目指していても、こんなに取りたいと発言したことはなかった。 ...
TBSテレビ暗号資産 合わせて約1860万円だまし取られる被害 SNS型投資詐欺事件とみて捜査【愛媛】
TBSテレビ 7月25日 20:02
愛媛県西条市の男性が、SNSを通じて知り合った相手から暗号資産の投資話を持ち掛けられるなどして、およそ1860万円をだまし取られました。警察は、SNS型投資詐欺事件とみて捜査しています。 警察によりますと、被害に遭ったのは西条市内に住む50代の無職の男性で、今年6月中ごろ、SNSを閲覧中に見かけた投稿に対して評価を付けたところ、投稿した人物からダイレクトメッセージが届き、別のSNSに誘導されました ...
日本テレビスマホアプリ開発のフラーが東証グロース市場に上場 “地方から挑戦したい若者の励みに"《新潟》
日本テレビ 7月25日 20:02
スマートフォンアプリの開発などを手掛けるフラーが、県内の企業としては初めて東京証券取引所のグロース市場に上場しました。 新潟県出身の創業者、渋谷修太さんは「地方から挑戦したい若者の励みになりたい」と語りました。 東証グロース市場に上場7月24日、東京証券取引所のグロース市場に上場したのは、新潟と千葉に本社を置き、スマートフォンアプリの開発などを行う、フラーです。創業者の渋谷修太会長は鐘の音に喜びの ...
熊本日日新聞熊本西環状道路、池上工区 10月19日開通へ
熊本日日新聞 7月25日 20:02
熊本市は25日、市西部で整備を進めている自動車専用道路「熊本西環状道路(約12キロ)」のうち、池上工区(約4・6キロ)を10月19日午後3時に開通すると発表した。市北部方面からJR熊本駅周辺に移動する際の時間短縮や渋滞緩和が期待される。 ...
佐賀新聞<レットル佐賀>中田航太、山口直輝が日本代表に選出 8月20日にパリ・サンジェルマンと対戦へ
佐賀新聞 7月25日 20:02
画像を拡大する 8月20日に国立代々木競技場第一体育館(東京)で行われるハンドボール男子の「パリ・サン=ジェルマン ハンドボールジャパンツアー2025」の日本代表メンバーが25日発表され、トヨタ紡織九州レッドトルネードSAGAからRW中田航太(25)とLB山口直輝(24)が選ばれた。ともに1月の世界選手権、6月の日韓定期戦に続いての代表選出となった。(丸山美陽) ほかにもこんな記事 7/22 19 ...
佐賀新聞「アメリカファースト」掲げるトランプ政権を解説 国際政治学者・三牧聖子さん講演
佐賀新聞 7月25日 20:00
画像を拡大する 第2次トランプ政権をテーマに講演する三牧聖子さん=佐賀市のホテルマリターレ創世佐賀 発足から半年を迎えた米国のトランプ政権をテーマにした講演会が19日、佐賀市のホテルマリターレ創世佐賀で開かれた。国際政治学者で同志社大大学院教授の三牧聖子さんが、「アメリカファースト」を掲げるトランプ政権の姿勢を解説した。 三牧さんは、各国に高関税を突き付けるトランプ大統領について「アメリカを搾取し ...
FNN : フジテレビJR大分駅東側の大規模な市有地 活用方法を民間から募集 来年度中には方向性決定へ 大分市
FNN : フジテレビ 7月25日 20:00
JR大分駅近くにある大分市が所有する土地について、市は利活用策を探るため再度、民間からアイディアを募集することにしていて25日、説明会を開きました。 ◆TOS 甲斐菜々子 アナウンサー 「JR大分駅の東側にある高速バス乗り場などに使われている土地とこちらの駐車場に使われている土地の2つの区画で今、利活用に向けた検討が進められています」 大分市は大分駅東側にある2つの区画、あわせておよそ1万8000 ...
FNN : フジテレビ楽々園遊園地の跡を訪ねて…地元愛溢れる大型店舗 ゲーセンの電車でこだわりのアナウンス 棚さんぽ
FNN : フジテレビ 7月25日 20:00
『ひろしま棚さんぽ』です。 かつて広島県内に存在した子どもたちの夢の国シリーズ、第3弾です。 前回は広島に戦前から存在した楽々園遊園地のこん跡を探しましたが、今回はその今の姿を取材しています。 楽々園遊園地を当時の佐伯郡五日市町に開発したのが、広島電鉄。 沿線の観光開発で電車の利用者増加をめざしたのでした。 かつて楽々園遊園地だった場所は現在… <開店テープカット> 去年12月、イオンタウンが楽々 ...
十勝毎日新聞緑ケ丘児童遊園前に試行出店 8月6日まで
十勝毎日新聞 7月25日 20:00
帯広市内の緑ケ丘公園の児童遊園前で25日、飲食などの出店が始まった。利用者のサービス向上に向けた新たな取り組みで、初日は市内飲食店のカフェミッキーが十勝産じゃがいもを使った「あげいも」「フライド...
TOS : テレビ大分JR大分駅東側の大規模な市有地 活用方法を民間から募集 来年度中には方向性決定へ 大分市
TOS : テレビ大分 7月25日 20:00
JR大分駅近くにある大分市が所有する土地について、市は利活用策を探るため再度、民間からアイディアを募集することにしていて25日、説明会を開きました。 ◆TOS 甲斐菜々子 アナウンサー 「JR大分駅の東側にある高速バス乗り場などに使われている土地とこちらの駐車場に使われている土地の2つの区画で今、利活用に向けた検討が進められています」 大分市は大分駅東側にある2つの区画、あわせておよそ1万8000 ...
中日新聞受験生には追い風? 高校入試、慶応大教授らが提案する「デジタル併願制」とは
中日新聞 7月25日 20:00
高校入試を巡り、一つの公立校しか受験できない「単願制」の見直しに向け文部科学省が検討を始めた。受験生が複数校の志望順位を提出し、試験などの結果を基に進学先が自動的に決まる「デジタル併願制」を有識者が提案。第1志望に挑戦しやすくなるメリットがある一方、教育現場からは「成績のみで進学先を割り当てるのは適切ではない」との声も上がる。 高校入試に臨む受験生 政府のデジタル行財政改革会議で併願制を提案した慶 ...
日本テレビ【波紋】「どんな神経してるの?」仕出し割烹『しげよし』社長の“Tシャツ謝罪"に提携店が猛反発 釈明会見で飛び出した“驚きの提案"とは?
日本テレビ 7月25日 20:00
2024年10月に放送した、仕出し割烹『しげよし』で相次ぐ“ドタキャン"“二重払い"“提携店への未払い"などのトラブル。HPに「再発防止策を早急に講じてまいります」と掲載していた『しげよし』ですが、2025年に入ってもトラブルは続いているといいます。そんな中、社長が釈明会見を行ったとの情報が。入手した映像で語られた驚きの内容とは?元関係者らが吐露した会社の体質とは?『ミヤネ屋』独自取材です。 ■ド ...
中日新聞長崎の安部、ルツェルンに移籍 スイス1部リーグ
中日新聞 7月25日 20:00
J2長崎は25日、MF安部大晴(21)がスイス1部リーグのルツェルンに期限付き移籍すると発表した。 長崎県出身。長崎の下部組織を経てトップチームに昇格し、今季のリーグ戦は13試合で1得点。
朝日新聞万博招待の能登の小学生、25年後の自分と対面「お母さんと似てた」
朝日新聞 7月25日 20:00
大阪・関西万博に招待された能登の小学生たち=2025年7月25日午後5時7分、大阪市此花区、伊藤進之介撮影 [PR] 能登半島地震で被災した子どもらの大阪・関西万博への無料招待が、25日から始まった。この日は、小中学生や保護者ら154人が大屋根リングやパビリオンなどを楽しんだ。 夕方に西ゲートに到着した子どもらはリングに上り、色とりどりのパビリオンに歓声を上げた。その後、吉村洋文知事に出迎えられ大 ...
朝日新聞ミャンマーから逃れた少年と父親 関空で入国拒まれ、入管施設に収容
朝日新聞 7月25日 20:00
大阪出入国在留管理局=大阪市住之江区、浅倉拓也撮影 [PR] 軍事政権による迫害から逃れて来日したミャンマー人の10代の少年が、父親とともに関西空港で入国を拒まれ、大阪出入国在留管理局の施設に収容されていることがわかった。連絡を受けた難民支援団体は25日、「子どもの権利条約等から、未成年者の収容は許されない」として、大阪入管に文書で抗議した。 大阪の難民支援NPO「RAFIQ」によると、親子はタイ ...
FNN : フジテレビ西条で1860万円被害 SNSの相手からウソの暗号資産投資に勧誘 金融機関から連絡され気づく【愛媛】
FNN : フジテレビ 7月25日 20:00
SNSで知り合った相手からウソの暗号資産の投資に誘われ、愛媛県西条市の男性が1860万円の被害にあいました。警察は被害届を25日に受け、SNSを使った投資詐欺事件として捜査しています。 被害にあったのは西条市内に住む無職の男性(50代)です。 警察によりますと男性は6月中旬、SNSで知り合った相手と連絡を取り合う中になり「暗号資産のアナリストをしている」と偽られ、ウソの暗号資産の投資に誘われました ...
TBSテレビ【台風情報】ダブル台風のひとつ台風8号が沖縄直撃コース…現在最大瞬間風速40メートル程度か 今後の詳しい進路と勢力は 気象庁発表
TBSテレビ 7月25日 20:00
台風第8号は、沖縄の南を 1時間におよそ35キロの速さで北東へ進んでいます。 台風第8号は、25日18時には 沖縄の南の 北緯20度05分、東経122度35分にあって、 1時間におよそ35キロの速さで北東へ進んでいます。 中心の気圧は985ヘクトパスカル、 中心付近の最大風速は30メートル、 最大瞬間風速は40メートルで 中心から半径55キロ以内では 風速25メートル以上の暴風となっています。 ま ...
TBSテレビ【26日(土)花火大会】岡山県北最大級「落合納涼花火大会」開催! 約2,500発の打ち上げ花火 旧真庭市役所落合庁舎前【岡山】
TBSテレビ 7月25日 20:00
夏休みも始まって約1週間が経ちました。皆さん、夏を楽しんでいますか? 夏の楽しみの一つ「花火大会」が岡山県真庭市で、あす(25日)開催されます。ポスターは、【画像?】に掲載しています。 オレンジやピンクなど、色鮮やかで綺麗な大輪の花火の写真が、心をわくわくとさせてくれます。 【画像?】提供:真庭市 旧真庭市役所 落合庁舎前 旭川河川敷(真庭市落合垂水1901-5付近)で開催される「落合納涼花火大会 ...
TBSテレビ「自分で乗り越えなきゃ通用しない」剣道の強豪・九州学院 鍛錬の軌跡 そして、玉竜旗へ!
TBSテレビ 7月25日 20:00
これまで高校剣道の団体戦で全国優勝39回を誇る、九州学院剣道部。圧倒的な実績で、その名は全国に轟いています。 しかし、日本一を目指す今年のチームを待っていたのは、険しい道のりでした。「九州学院剣道部の日本一への道」第2弾です。 「期待を持てるところまで来た」 1月、新チームで臨んだ全国大会の熊本県予選で、九州学院剣道部は実に25大会ぶりに敗れました。その後、厳しい稽古を乗り越え、強くなって挑んだ全 ...
TBSテレビ【プラっと道の駅】標高833m バーベキューや収穫体験など夏を満喫できる 山梨・道の駅 南きよさと
TBSテレビ 7月25日 20:00
山梨県内に22か所ある道の駅の魅力を探るコーナー 「プラっと道の駅」。 今回は北杜市の「道の駅南きよさと」です。 7月にオープンしたばかりのバーベキュー場の他、今が旬のブルーベリーの収穫体験も楽しめます。 やってきたのは北杜市の道の駅南きよさと。 こちらは5月のこどもの日にあわせて約400匹のこいのぼりが青空を泳ぐ光景や、田んぼの中を走り抜けるどろんこレースが名物で、大勢の観光客が訪れるスポットで ...
TBSテレビウルトラマンと写真撮影、コラボグルメも!「ウルトラマンARスタンプラリー」今年も始まる 福島
TBSテレビ 7月25日 20:00
福島県ゆかりのヒーロー、ウルトラマンとスマートフォンのアプリで一緒に写真を撮れるスタンプラリーが今年も始まりました。 佐々木夢夏アナウンサー「福島市の観光物産館にやってきました。この一角にある二次元バーコードを読み取ると、ウルトラマンが出てきました」 スマートフォンのAR・拡張現実を使ったこのスタンプラリーは県内の魅力を発信するきっかけにしようと2016年から毎年行われています。記念すべき10回目 ...
信濃毎日新聞おくやみ速報(7月26日付分)
信濃毎日新聞 7月25日 20:00
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。
新潟日報JR東日本がお盆(8月8〜17日)の予約状況発表 ピークは下りが9日、上りが17日の見込み
新潟日報 7月25日 20:00
上越新幹線 JR東日本は25日、お盆期間(8月8〜17日)の新幹線や在来線の指定席の予約状況を発表した。予約数は山形新幹線を除き、新幹線と在来線の合計で145万席で、前年に比べて6%増えた。ピークは下りが9日、上りが17日となる見込み。 本県関係では、上越新幹線の予約が16万席で前年から4%増え、北陸新幹線は32万席で横ばいだった。 ...
室蘭民報伝統芸能、展示視察 駐日パラグアイ大使「想像以上の規模」
室蘭民報 7月25日 20:00
マリオ・マサユキ・トヨトシ駐日パラグアイ大使(53)が...
室蘭民報寮や部活動施設の使用継続を要望へ 道栄高移転で町長
室蘭民報 7月25日 20:00
来年4月に北洋大学(苫小牧市錦西町)内への移転が発表さ...
室蘭民報補正予算など議案2件可決 町議会
室蘭民報 7月25日 20:00
白老町議会は25日、定例会7月会議を開き、290万円を...
上毛新聞《野菜ソムリエ・竹下裕理さんのとっておきレシピ》キュウリ 漬けて炒めて子どもも喜ぶレシピ
上毛新聞 7月25日 20:00
【生活情報ページJOMOtto】おいしい 群馬のおいしい情報を満載にしてお知らせします。 記事一覧へ 夏野菜の代表格キュウリ。群馬県では平野部を中心に施設栽培し、年間通して出荷されている。水分を多く含み、みずみずしくて爽やかな風味がある。生食だけでなく、炒めてもいい。野菜のプロに子どもも喜ぶレシピを教えてもらった。 たけした・ゆり 安中市出身。NHK前橋放送局キャスター、南日本放送アナウンサーを経 ...
デーリー東北新聞全量をアマゾン社に販売 風力発電「新むつ小川原ウィンドファーム」/六ケ所
デーリー東北新聞 7月25日 20:00
建て替えが終わり、運転を開始した風車=25日、六ケ所村 風力発電事業を手がけるコスモエコパワー(東京)が六ケ所村のむつ小川原開発地区で展開する施設が更新され、「新むつ小川原ウィンドファーム」として7月から商業運転を開始している。設備容量は風車8基で3万3千キロワット。全量を通販大手アマゾンに販売.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容 ...
日本テレビ6700万円相当の暗号資産をだまし取られる「逮捕される」「資産をすべて調べる」厚労省職員や警察かたるウソの電話 佐賀
日本テレビ 7月25日 20:00
佐賀県多久市に住む60代の女性が、厚生労働省の職員や警察官を名乗る男らによるウソの電話で、およそ6700万円相当をだまし取られました。 警察によりますとことし4月以降、佐賀県多久市の60代の女性の固定電話や携帯電話に、厚生労働省の職員や警察官、検察官を名乗る男から「あなたに対して処方箋の転売などの疑いがある」「あなたの口座がマネーロンダリングに使われた」「通帳を作っていれば逮捕される」「資産をすべ ...
陸奥新報青森県内の60代男性が116万円のSNS型投資詐欺被害
陸奥新報 7月25日 20:00
青森県警青森署は25日、県内の60代男性が116万円のSNS型投資詐欺被害に遭ったと発表した。株式投資資金名目でだまし取られた。 投資などを勧められた場合は家族や警察署などに相談し、絶対に1人では対応しないよう呼び掛けている。
函館新聞7月25日の「函新ウイークリーレビュー」
函館新聞 7月25日 20:00
毎週金曜日午後5時10分ごろからFMいるかで放送している「函新ウイークリーレビュー」。 25日は ・「飛鳥?」函館に初入港 就航後初の寄港地に https://digital.hakoshin.jp/news/politics/133369 ・飲酒運転「ダメだガラナっ!」道警と飲料メーカーが啓発活動 https://digital.hakoshin.jp/news/national/133347 ...
南日本新聞#鹿児島レブナイズ 来季B2初戦はホーム愛媛戦 Bリーグが前半戦詳細日程を発表〈一覧表あり〉
南日本新聞 7月25日 20:00
詳しく バスケットボールのBリーグは25日、2025〜26シーズン前半の詳細日程を発表した。B2鹿児島レブナイズの初戦は10月4日、鹿児島市の西原商会アリーナで愛媛と戦う。 今季のB2は、B3から昇格した岩手と横浜が加わり計14チーム。東西2地区に7チームずつ振り分けられ、地区ごとに勝率で順位を競う。レブナイズは西地区。各地区1〜3位と残り全8チームのうち上位2チームがプレーオフに進出し優勝を争う ...
TOS : テレビ大分時速157キロで高速道路を走行し「オービス」に検知 宇佐市職員が減給の懲戒処分に 大分
TOS : テレビ大分 7月25日 20:00
大分県宇佐市の職員が車で高速道路を走行中に、時速157キロを出して「オービス」に検知され、罰金の略式命令を受けていたことがわかりました。市はこの職員を減給の懲戒処分としています。 懲戒処分を受けたのは、宇佐市院内支所の産業建設課に勤務する男性職員です。 宇佐市によりますと、この男性職員は2025年5月、自家用車で大分市の東九州自動車道を走行していた際、速度違反自動取締装置「オービス」に検知されまし ...
沖縄タイムス目が見えない人 災害時の避難路は安全? 歩いて分かったこと 沖縄・南風原町のブラインドサッカーチームが体験会
沖縄タイムス 7月25日 20:00
【南風原】ブラインドサッカーチーム「琉球Agachi(アガチ)」は12日、災害時に視覚障がい者や高齢者が避難しやすい環境について考える体験会を南風原町兼城の県立沖縄盲学校で開いた。同校の生徒や町内の小学生ら約20人が参加。
沖縄タイムス過去最多の女性市議16人誕生 那覇市議会で当選証書付与式 互いの健闘たたえ合う
沖縄タイムス 7月25日 20:00
7月20日投開票された那覇市議選の当選証書付与式が24日、市議会議場であった。過去最多となった16人の女性議員は互いの健闘をたたえ合い、笑顔で証書を受け取った。 定数40の4割を占め、県内自治体の議会で女性比率が最高となった。
TBSテレビ【動画特集】2024年7月の大雨被害は何を変えたのか 今も被災地では何が続いているのか 記録的大雨からの1年を振り返る(山形)
TBSテレビ 7月25日 20:00
県内を襲った記録的な大雨から、きょうで1年です。 各地に甚大な被害をもたらし、尊い命も奪った災害。今もなお元の暮らしに戻れずにいる人もいます。 (何が起きて、何が変わったのか。何が今も続いているのか。まとめました)
FNN : フジテレビ時速157キロで高速道路を走行し「オービス」に検知 宇佐市職員が減給の懲戒処分に 大分
FNN : フジテレビ 7月25日 20:00
大分県宇佐市の職員が車で高速道路を走行中に、時速157キロを出して「オービス」に検知され、罰金の略式命令を受けていたことがわかりました。市はこの職員を減給の懲戒処分としています。 懲戒処分を受けたのは、宇佐市院内支所の産業建設課に勤務する男性職員です。 宇佐市によりますと、この男性職員は2025年5月、自家用車で大分市の東九州自動車道を走行していた際、速度違反自動取締装置「オービス」に検知されまし ...
TOS : テレビ大分保戸島空襲 127人の子供や教員が犠牲に 80年前に起きた島の悲劇 慰霊祭では80人以上が悼む 大分
TOS : テレビ大分 7月25日 20:00
80年前、空襲で多くの子どもの命が奪われた大分県津久見市の保戸島。25日は犠牲者の死を悼む慰霊祭が行われました。 80年前の1945年7月25日、当時、旧日本海軍の軍事施設があった津久見市の保戸島はアメリカ軍の空襲を受けました。 落とされた爆弾のうちの1発が当時の国民学校の校舎を直撃し、子どもや教員計127人が死亡し、75人が重軽傷を負いました。 ◆児玉直輝記者 「空襲から80年が経った25日、島 ...
FNN : フジテレビキッチンカーで“おいしい"と“笑顔"を届ける 持ち前の行動力でイベント企画し地域を元気に! 秋田市
FNN : フジテレビ 7月25日 20:00
管理栄養士の仕事に区切りをつけ、焼き菓子やかき氷などを販売するキッチンカーの営業に乗り出した女性が秋田市にいます。おいしいおやつを届けるだけでなく、自らイベントを企画して地域を盛り上げようと旺盛な行動力を発揮している女性を紹介します。 ◆管理栄養士からキッチンカーでの営業へ 炎天下の秋田市で、行列ができているキッチンカー。客のお目当てはひんやり甘?いかき氷です。 キッチンカーを運営しているのは、秋 ...
FNN : フジテレビ保戸島空襲 127人の子供や教員が犠牲に 80年前に起きた島の悲劇 慰霊祭では80人以上が悼む 大分
FNN : フジテレビ 7月25日 20:00
80年前、空襲で多くの子どもの命が奪われた大分県津久見市の保戸島。25日は犠牲者の死を悼む慰霊祭が行われました。 80年前の1945年7月25日、当時、旧日本海軍の軍事施設があった津久見市の保戸島はアメリカ軍の空襲を受けました。 落とされた爆弾のうちの1発が当時の国民学校の校舎を直撃し、子どもや教員計127人が死亡し、75人が重軽傷を負いました。 ◆児玉直輝記者 「空襲から80年が経った25日、島 ...
京都新聞3日連続日本一気温が高かった京都・福知山市、熱中症対策のメッセージ
京都新聞 7月25日 19:59
京都府福知山市役所 京都府福知山市で22〜24日に全国で最も高い気温が観測されたことを受け、大橋一夫市長は25日、熱中症対策のメッセージを出した。 こまめな水分補給、不要不急の外出を控えること、積極的なエアコンの使用などを呼びかけている。市公式サイトで詳しく説明している。
佐賀新聞牛乳試飲やバター作り体験 8月1日に佐賀市でミルクモーモーフェスタ
佐賀新聞 7月25日 19:59
画像を拡大する 牛乳を飲んで夏の暑さを吹き飛ばしてもらおうと、「ミルクモーモーフェスタ」が8月1日午前10時〜午後4時、佐賀市のモラージュ佐賀で開かれる。無料試飲やバター作りなどの体験ができる。参加無料。 五つのメーカーの牛乳の試飲や、午前11時から30分ごとにメーカーを当てる「利き牛乳」がある。バター作りは午前11時、午後1時から各回25組を受け付ける。 模擬牛による搾乳体験、牛乳パックを使った ...
日本テレビ参院選大敗で富山でも動き 自民党県連が石破首相退陣要求へ
日本テレビ 7月25日 19:59
参議院選挙で与党が大敗し、県内でも現職議員が落選したことを受けて自民党県連の青年局はきょう、 石破総理大臣ら党執行部に責任を取ることを県連から伝えるよう、緊急申し入れを行いました。 これは、自民党県連の鹿熊正一副会長と瀬川侑希青年局長が会見で明らかにしました。 45歳以下の議員や党員で構成される青年局は県連に対し、石破総理と党執行部に次の2点を伝えるよう求めています。 ひとつは選挙結果を速やかに検 ...