検索結果(カテゴリ : 社会)

11,943件中54ページ目の検索結果(0.528秒) 2025-11-06から2025-11-20の記事を検索
日本経済新聞埼玉の圏央道で玉突き事故、2人死亡 トラック運転の男逮捕
日本経済新聞 14日 02:00
圏央道で発生した玉突き事故の現場(13日午前)=共同13日午前5時35分ごろ、埼玉県入間市の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)外回りで、車5台が絡む玉突き事故があり、男性2人が死亡した。県警によると、他に男性3人がけがをして病院に搬送された。県警は同日、トラックを運転していた男を自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で現行犯逮捕した。 県警によると、トラックが前方の車に追突、他の3台も巻き込まれた。県 ...
日本経済新聞天皇皇后両陛下、2026年春にも東日本大震災の被災3県訪問で調整
日本経済新聞 14日 02:00
天皇、皇后両陛下が来春にも、東日本大震災の発生15年にあたり、被災した岩手、宮城、福島の3県を訪問される方向で調整が進められていることが13日、関係者への取材でわかった。 詳細な時期は今後詰める。両陛下は2023年6月、同震災の津波被害を受けた岩手県陸前高田市などを訪れ、慰霊の供花や復興状況の視察に臨まれた。宮内庁を通じ「引き続き、被災地に心を寄せていきたいという思いを新たにしています」との感想を ...
日本経済新聞横田早紀江さん「もう会えないと思うときも」 めぐみさん拉致から48年
日本経済新聞 14日 02:00
横田めぐみさんの拉致から48年を迎えるのを前に開かれた会見で、報道陣の取材に応じる早紀江さん(11日、川崎市)横田めぐみさん(失踪当時13)が北朝鮮に拉致されてから15日で48年となるのを前に、母の早紀江さん(89)が報道陣の取材に応じた。解決に向けた進展がないまま、来年2月には90歳を迎えるなか「もう会えないのかな、と思うときもある」と心境を語った。 日朝首脳会談を打診した高市早苗首相に対しては ...
日本経済新聞広末涼子さん「考え事で追突」 同乗者骨折疑いで書類送検
日本経済新聞 14日 02:00
静岡県の新東名高速道路で4月に俳優の広末涼子さん(45)が運転する乗用車が大型トレーラーに追突した事故で、広末さんが県警の任意の調べに「一瞬考え事をしたら、ぶつかってしまった」と説明したことが13日、捜査関係者への取材で分かった。 追突直前に時速185キロ近く出ていたとみられ、ブレーキなどの操作ができなかった疑いがある。 捜査関係者によると、県警は同日、事故で同乗の男性を骨折させたとして自動車運転 ...
日本経済新聞株券偽造、会社乗っ取り画策か 不動産仲介「ハナマサ」巡り3容疑者逮捕
日本経済新聞 14日 02:00
不動産仲介業「ハナマサ」(東京・世田谷)の株券を偽造したなどとして、警視庁暴力団対策課などは13日、職業不詳の松沢泰生容疑者(74)ら3人を有価証券偽造・同行使と有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕したと発表した。 逮捕容疑は2023年と24年に、ハナマサの株券のほか、同社元代表(22年に死去)から株券を譲り受けたとする「譲渡書」を偽造し、松沢容疑者が関係する民事訴訟に証拠として提出した疑い。 訴. ...
テレビ朝日“クマ駆除チーム"が活動開始 警察がライフルでクマ駆除可能に
テレビ朝日 14日 01:46
3 13日から警察官がライフルを使ってクマを駆除できるようになり、出没が相次いでいる地域からは期待の声が上がっています。 襲われたハンター語る“クマの速さ" クマの駆除にあたるハンターまでもクマに襲われる事態に。 この記事の写真は10枚 クマに襲われた猟友会の男性(80代) 「すぐにかみつく。顔面」 当時の恐怖を語ったのは、ハンター歴50年以上の猟友会の男性です。鼻や口の周りにはクマがかみついた痕 ...
Abema TIMES献金で「長男が助かるかも」旧統一教会への信仰いまも…安倍元総理銃撃 母が初出廷
Abema TIMES 14日 01:30
この記事の写真をみる(11枚) 安倍元総理を銃撃し、殺害した罪などに問われている山上徹也被告(45)の裁判。旧統一教会に1億円を上る献金をしていたとされる母親が13日、初めて出廷しました。 【画像】献金で「長男が助かるかも」旧統一教会への信仰いまも…安倍元総理銃撃 母が初出廷 法廷に立ったのは、息子のためになればという思いからだったそうです。 拡大する 山上被告の母(発言のまま) 「本来は、事件が ...
テレビ朝日献金で「長男が助かるかも」旧統一教会への信仰いまも…安倍元総理銃撃 母が初出廷
テレビ朝日 14日 01:23
2 安倍元総理を銃撃し、殺害した罪などに問われている山上徹也被告(45)の裁判。旧統一教会に1億円を上る献金をしていたとされる母親が13日、初めて出廷しました。 法廷に立ったのは、息子のためになればという思いからだったそうです。 この記事の写真は10枚 山上被告の母(発言のまま) 「本来は、事件が起きたとき、すぐに謝罪をしなければならなかったのに、すぐにはできませんでした。いま、ここで謝罪をしたい ...
Abema TIMES佐川急便事件で暗躍“稀代の詐欺師"会社乗っ取り画策か 株券偽造で逮捕
Abema TIMES 14日 01:15
この記事の写真をみる(15枚) 警視庁は13日、会社の株券を偽造して裁判所に提出した疑いで、男女3人を逮捕しました。警視庁は、3人がこの会社の乗っ取りを図ったとみて調べています。なかでも松澤泰生容疑者は、巨額のカネが政界に流れ込んだとされる30年以上前の東京佐川急便事件でも暗躍し“稀代の詐欺師"などと呼ばれる人物でした。 【画像】佐川急便事件で暗躍“稀代の詐欺師"会社乗っ取り画策か 株券偽造で逮捕 ...
NHK沖縄本島地方 14日未明にかけ線状降水帯発生のおそれ 警戒を
NHK 14日 01:10
台風26号から変わった温帯低気圧の影響で、沖縄本島地方では激しい雨が降っています。14日未明にかけて沖縄本島地方では線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まるおそれがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに警戒するとともに、強風にも十分注意するよう呼びかけています。 最新情報 雨雲レーダーは「NHKニュース・防災アプリ」で「NHKニュース・防災アプリ」では、地域ごとの台風や大雨に関する速報 ...
テレビ朝日佐川急便事件で暗躍“稀代の詐欺師"会社乗っ取り画策か 株券偽造で逮捕
テレビ朝日 14日 01:01
3 警視庁は13日、会社の株券を偽造して裁判所に提出した疑いで、男女3人を逮捕しました。警視庁は、3人がこの会社の乗っ取りを図ったとみて調べています。なかでも松澤泰生容疑者は、巨額のカネが政界に流れ込んだとされる30年以上前の東京佐川急便事件でも暗躍し“稀代の詐欺師"などと呼ばれる人物でした。 “稀代の詐欺師"逮捕 会社乗っ取りか この記事の写真は14枚 逮捕されたのは、証券業界で“稀代の詐欺師" ...
読売新聞盗んだ軽乗用車で100キロ先へ、中学生男女を容疑で逮捕…「友達と家出して遠くに行くため」
読売新聞 14日 00:42
静岡県掛川市内の施設から軽乗用車を盗んだとして、三重県警四日市北署は13日、掛川市の男子中学生(15)と女子中学生(14)を窃盗容疑で逮捕した。 三重県警察本部 発表によると、2人は12日午後6時10分頃〜13日午前8時50分頃、掛川市内の児童福祉事業施設から軽乗用車1台など7点(時価総額50万円相当)を盗んだ疑い。 同署員が13日午後3時頃、四日市市内のショッピングセンター駐車場で、運転席と助手 ...
NHKトカラ列島近海の地震活動「震度1以上の地震 当分続く可能性」
NHK 14日 00:34
ことし6月から鹿児島県のトカラ列島近海で続く地震活動について、政府の地震調査委員会は「地震活動は低下しているが、震度1以上の地震が1日に数回発生する状況は当分続く可能性がある」とする評価をまとめました。 鹿児島県のトカラ列島近海ではことし6月下旬から地震活動が活発となり、気象庁によりますと、十島村の小宝島付近では震度1以上の揺れを観測した地震の回数は6月21日から10月末までに2383回にのぼって ...
FNN : フジテレビ同居の74歳男を殺人の疑いで逮捕 店舗兼住宅で29歳女性死亡 神奈川・横浜市
FNN : フジテレビ 14日 00:23
神奈川・横浜市の店舗兼住宅で、29歳の女性が意識不明の状態で倒れているのが見つかり、その後、死亡した事件で警察は同居していた74歳の男を殺人の疑いで逮捕しました。 田辺広容疑者(74)は13日午前7時過ぎ、横浜市神奈川区の飲食店が併設された住宅で、同居していた志田碧さん(29)の首を絞めて殺害した疑いが持たれています。 田辺容疑者は志田さんを殺害した後、「人を殺した」と自ら110番通報していました ...
47NEWS : 共同通信バイオ燃料で街路樹点灯 USJ、廃棄の食用油使用
47NEWS : 共同通信 14日 00:19
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は13日、廃棄する食用油から作ったバイオディーゼル燃料を使用し、街路樹のイルミネーションの試験点灯を実施した。廃油の再利用を推進する取り組みで、バイオ燃料の活用はアトラクションで運航するボートに続き、2例目。 園内のレストランでフライドポテトを調理する際の揚げ油などを再利用する。バイオ燃料を使ったイルミネーションを実施するのは、猛暑対策のために植え ...
FNN : フジテレビ旧統一教会入信直後に2000万円献金などと母親が証言 安倍元首相銃撃事件の裁判員裁判
FNN : フジテレビ 14日 00:15
安倍元首相銃撃事件の裁判員裁判で、山上徹也被告の母親が初めて証人として出廷し、「安倍元総理、昭恵夫人に心よりおわび申し上げます」と謝罪しました。 母親は旧統一教会について、1991年8月に入信し、その月のうちに2000万円、翌年には3000万円を献金したなどと証言しました。 11月18日の裁判には、母親と妹が出廷する見込みです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース ...
NHK三陸沖の地震活動 「スロースリップ」が関係か 地震調査委員会
NHK 14日 00:12
今月9日にマグニチュード6.9の地震が発生するなど、活発な状況が続く三陸沖の地震活動について、政府の地震調査委員会は、プレート境界がゆっくりとずれ動く、「スロースリップ」が一連の地震に関係している可能性が考えられると指摘しました。震源の周辺は、規模の大きな地震が続きやすい傾向があるとして、今後も、揺れや津波への備えが重要だとしています。 政府の地震調査委員会は13日、定例の会合を開き、今月4日から ...
朝日新聞ビルと倉庫に放火し一部焼損させた疑い、男ら3人逮捕 北海道紋別市
朝日新聞 14日 00:00
北海道 [PR] 北海道警は12日、北海道紋別市のビルと倉庫に火を付け、一部を焼損させた疑いがあるとして、非現住建造物等放火容疑で3人の男を逮捕し、発表した。いずれの認否も明らかにしていない。 逮捕されたのは、いずれも住所不定無職の稲葉寛容疑者(57)、深町優将容疑者(54)と北海道旭川市一条通20丁目の自称・会社役員青山篤容疑者(65)。 捜査1課によると、3容疑者は、2022年8月26日未明、 ...
日刊スポーツ関門海峡をつなぐ自動車専用道、関門橋が…/今日は?
日刊スポーツ 14日 00:00
野村周平(2024年10月撮影) 11月14日=今日はどんな日 世界糖尿病デー ◆出来事 ▼関門海峡をつなぐ自動車専用道、関門橋が開通。全長1068メートルで当時「東洋一のつり橋」(1973)▼ロンドン−パリを3時間で結ぶユーロスターが営業運転開始(1994)▼「スーパームーン」観測。68年ぶりに月と地球が最短距離に(2016) ◆誕生日 ▼パックン(70年=タレント)▼森崎博之(71年=TEAM ...
デイリースポーツバイオ燃料で街路樹点灯
デイリースポーツ 13日 23:59
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は13日、廃棄する食用油から作ったバイオディーゼル燃料を使用し、街路樹のイルミネーションの試験点灯を実施した。廃油の再利用を推進する取り組みで、バイオ燃料の活用はアトラクションで運航するボートに続き、2例目。 園内のレストランでフライドポテトを調理する際の揚げ油などを再利用する。バイオ燃料を使ったイルミネーションを実施するのは、猛暑対策のために植え ...
TBSテレビきょうも山形や新潟でクマ駆除… 各地で被害が相次ぐなか警察官がライフル銃でのクマ駆除できるように 岩手・秋田では特別部隊編成
TBSテレビ 13日 23:56
連日、人里に出没するクマ… 記者 「きょう、緊急銃猟が行われた現場です。あちらの柿の木の上にクマがいたということです」 山形県長井市の住宅街で、きのうから目撃されていたクマはけさ、駆除されました。 新潟県五泉市でも、住宅街の柿の木の上に居座ったクマが駆除されました。 各地で被害が相次ぐ中、きょうから新たな体制でのクマの駆除が始まりました。 警察の特別部隊「熊駆除対応プロジェクトチーム」。きょうから ...
テレビ朝日天皇皇后両陛下 青年海外協力隊60周年記念式典に出席
テレビ朝日 13日 23:55
1 天皇皇后両陛下が青年海外協力隊の60周年記念式典に出席し、陛下がお言葉を述べられました。 天皇陛下 「隊員の皆さんの活動が現地でも高く評価され、派遣各国と我が国との間の信頼づくりに貢献されてきたことに深く敬意を表します」 両陛下は13日午後3時ごろ、東京・千代田区で開かれた「青年海外協力隊発足60周年記念式典」に出席されました。 青年海外協力隊は発展途上国にボランティアを派遣して上下水道の整備 ...
テレビ朝日前橋市長に再度辞職求める申入書 7会派 市議会定例会で不信任決議案提出の方針
テレビ朝日 13日 23:52
1 前橋市長が既婚の男性職員と複数回ホテルで会っていた問題で、市議会の多くの会派が市長に出直し選挙を求めて2度目の申入書を提出しました。 近藤好枝市議 「直ちに市長職を辞していただくように勧告させていただきます」 前橋市議会の7つの会派は先月にも小川晶市長に対して出直し選挙を求める申入書を提出していましたが、小川市長の続投の意思が変わらないことから、今月27日に始まる議会の定例会を前に改めて申入書 ...
テレビ朝日葬儀会社の不当解雇で自殺を認定 約8300万円賠償命令 宇都宮地裁
テレビ朝日 13日 23:50
1 栃木県鹿沼市の葬儀会社を不当に解雇されたことで男性が自殺したなどとして遺族が賠償を求めた裁判で、宇都宮地裁はこの葬儀会社に約8300万円の賠償を命じました。 鹿沼市に住む男性(当時51)の妻と子ども3人は2019年に男性が不当解雇などを理由に自殺したとして、葬儀会社「おおの」に合わせて約1億円の損害賠償の支払いを求めて裁判を起こしていました。 今月13日の判決で宇都宮地裁は「おおの」の代表取締 ...
日本テレビ「子どもたちの将来よりも献金が大事だと…」山上被告の母親、初めて法廷で証言
日本テレビ 13日 23:49
安倍元総理を銃撃し殺害した罪などに問われている山上徹也被告の裁判員裁判で、初めて山上被告の母親が証言しました。いわゆる“統一教会"を信仰する母親は、「子どもたちの将来よりも献金が大事だと思った」と語りました。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月13日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年11月13日 23:49
TBSテレビ広末涼子さんを過失運転傷害の疑いで書類送検 事故当時「ぼーっとしていた」 新東名高速“追突事故"
TBSテレビ 13日 23:46
俳優の広末涼子さんが今年4月に新東名高速のトンネル内で起こした事故。 警察はきょう、車をトレーラーに追突させ、同乗していた男性にけがをさせた過失運転傷害の疑いで広末さんを書類送検しました。 これまでの取り調べに対し、広末さんは、事故当時、「ぼーっとしていた」と話し、考え事をしていたなどと説明しているということです。
TBSテレビ「適切なご判断をいただいた」斉藤知事 不起訴処分にコメント 去年の兵庫県知事選挙めぐる問題
TBSテレビ 13日 23:39
兵庫県の斎藤知事は、去年の知事選挙におけるPR会社との関係をめぐる問題で不起訴になったことについて、「適切な判断をいただいた」と述べました。 兵庫県の斎藤元彦知事とPR会社の社長は、去年11月の知事選で、知事側がPR会社に71万5000円を支払ったことをめぐり、「選挙運動の対価として報酬が支払われていれば、公職選挙法違反の疑いがある」などとして、刑事告発されていました。 しかし、神戸地検はきのう、 ...
日本テレビ“警察官がライフル銃でクマ駆除"運用開始 元SAT「難しい任務」 課題は…
日本テレビ 13日 23:32
「クマ対策」が新しい局面に入りました。13日から秋田県と岩手県で警察官がライフル銃を使ってクマを駆除する運用が始まりました。“ハンター任せ"にならない第一歩となる一方、課題もありそうです。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月13日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年11月13日 23:32
TBSテレビ石破前総理「歴代政権は避けてきた」 高市総理の台湾有事「存立危機事態になり得る」との答弁めぐり
TBSテレビ 13日 23:24
石破前総理は、高市総理が台湾有事をめぐり、「存立危機事態になり得る」と述べたことについて、“歴代政権は避けてきた発言"との認識を示しました。 石破茂 前総理 「中国は内政問題だと言っている台湾の問題について、この場合は、こうということを政府が断定するということは、私は歴代政権は避けてきたことだと思っています」 石破前総理は13日、TBSラジオの番組に出演し、高市総理が国会で、台湾有事で武力行使があ ...
スポニチ玉川徹氏 高市首相の台湾有事発言で危機感「他国同士の戦争に、日本は介入するんですか?」
スポニチ 13日 23:15
高市早苗首相 元テレビ朝日社員でジャーナリストの玉川徹氏が13日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)にコメンテーターとして生出演し、高市早苗首相の台湾有事を巡る発言に危機感を口にした。 高市氏は7日の衆院予算委員会で、中国が台湾の海上を封鎖した場合について問われ、「(中国が)戦艦を使って武力行使も伴うものであれば、どう考えても存立危機事態になり得る」と述べた。10日にはあらため ...
テレビ朝日「マイナ保険証」完全移行前に厚労省が周知 来年3月まで従来の保険証でも保険適用に
テレビ朝日 13日 23:13
1 厚生労働省は12月2日から「マイナ保険証」に完全移行するのに伴い、来年3月まで暫定的に従来の保険証でも使える方針を示しました。 今年12月2日からマイナンバーカードを保険証として利用するマイナ保険証に完全移行するため、従来の保険証は使用できなくなります。 しかし、期限が切れた保険証だけを医療機関に持ってくる患者がいると予想されるため、厚労省は今月12日、資格が確認できれば期限切れの保険証だけを ...
スポーツ報知「報ステ」大越健介氏「稀代の詐欺師」逮捕に「会社を食い物にするプロとして証券業界では知られた存在だったようです」
スポーツ報知 13日 23:05
大越健介氏 13日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」(月〜金曜・後9時54分)では冒頭で、不動産管理会社・ハナマサの社長になったと装う目的で偽造した株式譲渡契約書などを裁判所に提出したなどとする有価証券偽造などの疑いで警視庁が東京・渋谷区の松沢泰生容疑者(74)ら男女3人を逮捕したことを報じた。 キャスターの大越健介氏は「会社を食い物にするプロとして証券業界では知られた存在だったようです。警視 ...
FNN : フジテレビ【地震】岩手県内で震度1 宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 13日 23:04
2025年11月13日午後11時01分ごろ、宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。 岩手県内では最大震度1の揺れが観測されています。 最大震度1を観測したのは岩手県、宮城県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さは60km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.5と推定されます。 岩手県 【震度1】 一関市 提供:ウェザーニューズ 岩手めんこいテレビ 岩手の最 ...
スポーツ報知「報ステ」大越健介氏、高市首相の「睡眠2時間」発言に「周囲に心配をかけないこともリーダーの心得…どうかお体を大事に」
スポーツ報知 13日 22:47
大越健介氏 13日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」(月〜金曜・後9時54分)では、この日の参院予算委員会で高市早苗首相が、自身が検討を指示した労働時間規制の緩和について、共産党の小池晃書記局長と論戦を展開したことを報じた。 番組では「労働時間の短縮こそ世界の流れで必要では?」と聞かれた高市首相が「何より大事なのは心身の健康の維持であると。これが大前提であることは申し上げております」と答えた上 ...
日本テレビ藤井聡太六冠、史上最年少で「永世竜王」の資格を獲得 竜王戦で5連覇
日本テレビ 13日 22:46
将棋界最高峰の戦い、竜王戦で藤井聡太六冠が5連覇を果たし、史上最年少で「永世竜王」の資格を獲得しました。 藤井聡太六冠は、京都競馬場で行われた竜王戦七番勝負の第4局で挑戦者の佐々木勇気八段を破り、竜王戦の5連覇を果たしました。 これで藤井聡太六冠は規定の回数、同じタイトルを獲得すると名乗ることができる、“永世称号"の「永世竜王」の資格を獲得しました。 竜王戦は優勝賞金4400万円の将棋界最高峰のタ ...
日刊スポーツ小泉八雲の創作ノート、オークションに出品 14、…
日刊スポーツ 13日 22:44
オークションに出品される小泉八雲の創作ノート。右のノートにはチョウのイラストが描かれている(共同) NHK連続テレビ小説「ばけばけ」で注目が集まる明治の作家小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の創作ノートが、国内最大級の古典籍オークション「古典籍展観大入札会」に出品されることが13日、分かった。同日東京都内で開かれた報道陣向け内覧会で公開された。ノートには妻セツのものとみられるメモ書きもあった。 ノー ...
日本テレビ兵庫・斎藤知事「一定の決着はついた」 知事選めぐり“公選法違反疑い"刑事告発が不起訴
日本テレビ 13日 22:44
兵庫県の斎藤知事は、去年の知事選をめぐり、公職選挙法違反の疑いで刑事告発された問題で不起訴となった事について「一定の決着はついた」という認識を示しました。 斎藤知事をめぐっては、去年11月の兵庫県知事選で、選挙運動の対価としてPR会社に報酬を支払ったとして、公職選挙法違反の疑いで大学教授らから刑事告発されていました。神戸地検が12日、「選挙運動の対価とは認められなかった」として、斎藤知事とPR会社 ...
読売新聞勤務先の学校の女子生徒に30回わいせつ行為、20代の男性教諭を懲戒免職…福岡県教委
読売新聞 13日 22:37
福岡県教育委員会は13日、約30回にわたり同じ女子生徒にわいせつ行為を繰り返したとして、福岡地区(福岡市など)の県立学校の男性教諭(20歳代)を同日付で懲戒免職にしたと発表した。 福岡県庁 発表によると、女子生徒は教諭の勤務先の学校に通っていた。教諭は今年3〜9月、校外でわいせつな行為をした。県教委に対し、「認識の甘さ、自覚の足りなさで生徒の人生に悪影響を及ぼしてしまった」と話したという。 県教委 ...
サンケイスポーツ小泉八雲の創作ノート公開 古典籍オークション内覧会
サンケイスポーツ 13日 22:37
オークションに出品される小泉八雲の創作ノート。右のノートにはチョウのイラストが描かれているNHK連続テレビ小説「ばけばけ」で注目が集まる明治の作家小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の創作ノートが、国内最大級の古典籍オークション「古典籍展観大入札会」に出品されることが13日、分かった。同日東京都内で開かれた報道陣向け内覧会で公開された。ノートには妻セツのものとみられるメモ書きもあった。 ノートは2冊あ ...
TBSテレビ維新・斎藤政調会長「『削減時期』と『削減数』の2点は維新のこだわり」 衆議院の議員定数削減をめぐる法案について
TBSテレビ 13日 22:32
日本維新の会の斎藤政調会長は、連立合意した衆議院の議員定数削減をめぐり、提出する法案では削減する時期と議席数を明確にすべきだという認識を示しました。 自民党と日本維新の会は、連立合意に基づいて、衆院議員の定数1割を目標に削減するため、「いまの国会で法案を提出し成立を目指す」ことで合意しています。 維新の斎藤政調会長は13日、BS−TBSの「報道1930」に出演し、定数削減をめぐる法案について、「ス ...
読売新聞両陛下、発生15年の節目で東日本大震災の被災3県訪問へ…熊本地震の被災地訪問も調整
読売新聞 13日 22:31
天皇、皇后両陛下が、東日本大震災発生から15年となる来年春にも、岩手、宮城、福島の被災3県を訪問される方向で宮内庁が調整していることがわかった。関係者によると、沿岸部の復興状況の視察を検討しており、複数回に分けて足を運ばれる可能性もあるという。 天皇、皇后両陛下(9月29日、滋賀県草津市で) 来年は、震度7を2度観測した熊本地震から10年の節目でもあり、両陛下が、被災した熊本県を訪問される方向でも ...
FNN : フジテレビ「防災気象情報」新たに5段階にレベル分け…レベル4「危険警報」新設 「複雑でわかりにくい」指摘受け見直し 気象庁
FNN : フジテレビ 13日 22:26
気象庁は、大雨など4つの警報や注意報などの防災気象情報について、新たに5段階にレベル分けで発表し、「危険警報」を新設します。 2026年の梅雨時期から運用を始める方針です。 気象庁などは、これまでの警報や注意報などの「防災気象情報」は「複雑でわかりにくい」と指摘を受け、3年前から有識者による検討会を行い、見直しを進めていました。 これを受けて気象庁などは、「大雨」「河川氾濫」「土砂災害」「高潮」の ...
TBSテレビ【国会中継・ライブ】高市総理ら出席 公明・維新・参政・共産・れ新と論戦 参院・予算委 午後1時〜(2025年11月14日LIVE配信)
TBSテレビ 13日 22:24
午後1時から行われる参院・予算委員会の模様をライブ配信します。(2025年11月14日) 14日午後の質疑予定者 公明)横山信一 維新)串田誠一 参政)安藤 裕 共産)山添 拓 れ新)天畠大輔
NHK特異な才能がある子どもに大学の授業など認める方針 文科省
NHK 13日 22:24
高度な数学を理解する小学生など特異な才能がある子どもについて、文部科学省は、通常の学びを免除して、代わりに大学の授業などを認める方針を示しました。 高度な数学を理解したり、特定の分野に強い興味を示したりする特異な才能がある子どもは、通常のカリキュラムでは物足りず、学習上の困難を感じているとして学びの場をどう確保するかが課題となっています。 文部科学省は、13日開かれた中教審=中央教育審議会の部会で ...
TBSテレビ【国会中継・ライブ】高市総理ら出席 立憲・国民・公明と論戦 参院・予算委 午前9時〜(2025年11月14日LIVE配信)
TBSテレビ 13日 22:23
午前9時から行われる参院・予算委員会の模様をライブ配信します。(2025年11月14日) 14日 午前の質疑予定者 立憲)古賀之士 自民)こやり隆史 国民)川合孝典 公明)横山信一
デイリースポーツ警部補関係先に900万円
デイリースポーツ 13日 22:12
捜査対象の国内最大級の風俗スカウトグループ「ナチュラル」に情報を漏えいしたとして、地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕された警視庁の警部補神保大輔容疑者(43)の関係先から、現金約900万円が押収されたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。 同庁は8月の家宅捜索で押収しており、漏えい容疑との関連を調べている。 神保容疑者は4月下旬と5月上旬、警視庁がナチュラルの関係先に設置したカメラの画 ...
読売新聞岩手県のクマ出没件数30倍、昨年比で10月…通年で過去最多7608件・37人けがし5人死亡
読売新聞 13日 22:12
岩手県は今年度の県内のクマの出没件数が、10月末現在で過去最多の7608件(速報値)だったと公表した。10月は3084件と昨年同月の105件から約30倍に急増。年間で最多だった2023年度の5877件を大幅に上回り、最悪のペースとなっている。 クマ被害 県によると、今年度上半期(4〜9月)の出没件数は4524件だったが、10月に入り激増。各市町村で確認した個体のほか、目撃情報や足跡に基づくものなど ...
産経新聞関係先で現金900万円押収、情報漏洩容疑の警視庁警部補 関連調べる
産経新聞 13日 22:12
警視庁=東京・霞が関捜査対象の国内最大級の風俗スカウトグループ「ナチュラル」に情報を漏(ろう)洩(えい)したとして、地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕された警視庁の警部補神保大輔容疑者(43)の関係先から、現金約900万円が押収されたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。 同庁は8月の家宅捜索で押収しており、漏洩容疑との関連を調べている。 神保容疑者は4月下旬と5月上旬、警視庁がナチュ ...
47NEWS : 共同通信警部補関係先に900万円 漏えい事件、捜索で押収
47NEWS : 共同通信 13日 22:09
捜査対象の国内最大級の風俗スカウトグループ「ナチュラル」に情報を漏えいしたとして、地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕された警視庁の警部補神保大輔容疑者(43)の関係先から、現金約900万円が押収されたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。 同庁は8月の家宅捜索で押収しており、漏えい容疑との関連を調べている。 神保容疑者は4月下旬と5月上旬、警視庁がナチュラルの関係先に設置したカメラの画 ...
日刊スポーツ維新・遠藤敬国対委員長「大阪以外でできる部分があ…
日刊スポーツ 13日 22:09
遠藤敬・維新国対委員長(2023年11月撮影) 日本維新の会の遠藤敬国対委員長は13日までに配信されたインターネット番組で、次期衆院選を巡り、連立を組む自民党との選挙区調整実施に含みを持たせた。維新が前回衆院選で全勝した大阪府内19小選挙区については不要との考えを示した上で「大阪以外で(調整)できる部分があれば」と述べた。 遠藤氏は今後の国会運営に関し、国民民主党との連携の必要性に言及した。「仲良 ...
時事通信同規模地震「続発しやすい領域」 岩手県沖南部のM6.9―政府調査委
時事通信 13日 22:09
政府の地震調査委員会の月例会合が13日開かれ、三陸沖(岩手県沖南部)で9日に発生したマグニチュード(M)6.9の地震は「同規模の地震が続けて発生しやすい領域(続発領域)内で発生している」との評価が示された。 三陸沖では陸側プレートの下に海側プレートが沈み込んでおり、今回の地震はプレート同士の境界で発生。4日にM5.3の地震が起きて以降、M5〜6級が10日まで相次いだ。 近くでは1989年10〜11 ...
FNN : フジテレビクマ対策プロジェクトチームの活動開始を岩手県警本部長が県に説明 岩手県盛岡市
FNN : フジテレビ 13日 22:00
11月13日には岩手県警の増田武志本部長が岩手県庁を訪れ、佐々木淳副知事に対しプロジェクトチームの活動について説明しました。 県警 増田武志本部長 「県警の追加的・緊急的な対策について準備が整い、11月13日から運用を開始することとなった」 説明は冒頭を除いて非公開で行われ、ライフル銃を使用したクマの駆除についての手順や、部隊の運用について伝えたということです。 県警 増田武志本部長 「現場におい ...
テレ東BIZ1セント硬貨 最後の製造「ペニー」232年の歴史に幕
テレ東BIZ 13日 22:00
カラフFT編集長がシンガポールのローレンス・ウォン首相にトランプ時代の経済安全保障について聞きました。資源のない小国ながら東南アジアで存在感を発揮するシンガポールのサバイバル術が見えてきます。\n\n【出演者】\n末武里佳子(キャスター)\n豊嶋広(BSテレ東解説委員)\n石川奈津紀(キャスター)\n野沢康二(日本経済新聞シニアライター)\n中西孝樹(ナカニシ自動車産業リサーチ)
テレ東BIZ自動車諸税の見直し要請 11都県が自民税調会長に
テレ東BIZ 13日 22:00
北海道・知床半島沖で観光船が沈没し、乗客と乗員合わせて26人が死亡、行方不明となった事故の初公判が開かれ、業務上過失致死の罪に問われている運航会社社長の桂田精一被告は謝罪する一方で「沈没は予見できなかった」として無罪を主張しました。一方の検察側は「強風・波浪注意報が発表され、船が沈没する恐れを予見できた」と主張しています。
テレ東BIZJALがCAのスニーカー解禁 負担軽減で働きやすく
テレ東BIZ 13日 22:00
北海道・知床半島沖で観光船が沈没し、乗客と乗員合わせて26人が死亡、行方不明となった事故の初公判が開かれ、業務上過失致死の罪に問われている運航会社社長の桂田精一被告は謝罪する一方で「沈没は予見できなかった」として無罪を主張しました。一方の検察側は「強風・波浪注意報が発表され、船が沈没する恐れを予見できた」と主張しています。
NHK「江別パキスタン村」? 広がる“外国人不安"の実態は
NHK 13日 21:56
「パキスタン人が江別市を占拠」「パキスタン自治区ついに誕生」といった真偽や根拠が不確かな動画がYouTubeなどに相次いで投稿されている。江別市役所には抗議や問い合わせが殺到、1か月余りで450件を超えた。 一体、何が起きているのか、現地に向かった。 (クローズアップ現代取材班) クローズアップ現代 広がる“外国人不安" その陰で何が...11月11日夜7時30分放送 NHK ONE NHK プラ ...
TBSテレビ「八十二銀行」「三十三銀行」なぜ“漢数字の銀行"が多い? 苦境でも地域を支える地方銀行【Nスタ解説】
TBSテレビ 13日 21:56
全国の地方銀行が、取引先であるローカルフードなどを扱う地元企業を猛プッシュするイベントを取材しました。 ■苦境の地銀 ローカルフードで勝負 山形純菜キャスター 「『地方銀行フードセレクション』にやってきました。失礼ながら『地方銀行、こんなにあるんだ』というぐらい、多くの地方銀行が出店しています」 きょう(13日)、東京ビッグサイトで始まった国内最大級の食品専門商談会「地方銀行フードセレクション20 ...
毎日新聞公立小の給食無償化、自民・維新・公明の3党が一律支援で検討
毎日新聞 13日 21:49
国会議事堂(中央手前)と霞が関の官庁街(後方)(共同) 自民、日本維新の会、公明の3党は、2026年4月から実施を目指す小学校の給食無償化を巡り、公立小を対象とし、保護者の所得にかかわらず一律で支援する案を軸に検討に入った。自治体に対して予算補助する形式が浮上している。給食費の保護者負担軽減を通じて子育て支援に取り組むと位置付ける。関係者が13日明らかにした。 3党は政府側と調整した上で、自治体関 ...
TBSテレビ【LIVE】朝のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(11月14日)
TBSテレビ 13日 21:47
11月14日(金)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
読売新聞安倍元首相銃撃裁判、今も信仰の被告母親「大変な事件起こし心よりおわび」…総額1億円献金を説明
読売新聞 13日 21:44
安倍晋三・元首相が2022年に奈良市で演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人罪などに問われた無職山上徹也被告(45)の第7回公判が13日、奈良地裁であり、被告の母親の証人尋問が行われた。母親が公の場で発言するのは初めて。現在も世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を信仰していることを明かし、「徹也が大変な事件を起こしたことを、心よりおわび申し上げます」と謝罪した。 母親の証言を聞く山上被告(右)。母親 ...
TBSテレビ林真須美死刑囚の再審請求を最高裁が認めず 1998年の「和歌山カレー毒物混入事件」で死刑確定
TBSテレビ 13日 21:38
1998年に和歌山市で行われた夏祭りの会場でカレー鍋にヒ素を混入し、4人を殺害したとして、殺人などの罪で死刑が確定した林真須美死刑囚(64)の再審請求について、最高裁は11日付で林死刑囚の特別抗告を退ける決定をしました。 林死刑囚は1998年、和歌山市で行われた夏祭り会場でカレー鍋にヒ素を混入し、4人を殺害したとして、殺人などの罪に問われ、2009年に死刑が確定しています。 林死刑囚の再審請求は和 ...
TBSテレビ“高市総理らしさ"は「戦艦」に?“旧安倍派の裏金問題に踏み込めない"政権の実態も浮き彫りか【Nスタ解説】
TBSテレビ 13日 21:35
先週から予算委員会での、本格的な論戦がおこなわれています。“高市総理らしさ"が出た発言、出なかった発言。注目のポイントをまとめました。 ■答弁で「戦艦」 総理独自の言葉遣いか 井上貴博キャスター: 国会でのやり取りで、TBSスペシャルコメンテーターの星浩さんが注目したのは、衆院予算委員会での“ある言葉"です。 立憲民主党の岡田克也衆院議員が、「台湾有事」をめぐる質問をした際の高市総理の答弁です。 ...
日刊スポーツ安倍元首相銃撃事件 「長生きしてもらいたかった」…
日刊スポーツ 13日 21:35
安倍昭恵さん(2023年4月) 安倍晋三元首相銃撃事件で殺人罪などに問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判第7回公判が13日、奈良地裁で開かれた。安倍氏の妻昭恵さんの上申書が提出され、検察官が「悲しみを昇華できない。長生きしてもらいたかった」などと内容を読み上げた。 昭恵さんは上申書で「一周忌法要で『なぜここにいないのか』と涙があふれ止めることができなかった」と、夫を失った悲しみに言及。出廷はし ...
日刊スポーツ安倍元首相銃撃事件 山上徹也被告の母が証人尋問 …
日刊スポーツ 13日 21:34
山上徹也被告(共同) 安倍晋三元首相銃撃事件で殺人罪などに問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判第7回公判が13日、奈良地裁で開かれた。被告の母親が弁護側証人として出廷し「次男の徹也が事件を起こしてしまい、本当に申し訳ない。国民の皆さまにもおわびします」と尋問で謝罪した。 公判は教団の影響や「宗教的虐待」などが焦点で、弁護側による情状面の立証が本格的に始まった。裁判員の判断にどう影響するか注目さ ...
デイリースポーツ三陸沖、1カ月続く恐れも
デイリースポーツ 13日 21:32
政府の地震調査委員会は13日、定例会合を開き、9日に岩手、宮城両県で震度4を観測した地震などについて議論した。平田直委員長(東京大名誉教授)は会合後の記者会見で、同規模以上の地震が続けて発生しやすい「続発領域」だと指摘し「過去の例からすると、ひと月くらいの単位で続く可能性がある」と警戒を呼びかけた。 調査委によると、三陸沖では4日ごろから地震が相次ぎ、9日午後5時3分ごろにマグニチュード(M)6・ ...
日刊スポーツ安倍元首相銃撃事件 山上徹也被告の母は今も旧統一…
日刊スポーツ 13日 21:30
山上徹也被告(共同) 安倍晋三元首相銃撃事件で殺人罪などに問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判第7回公判が13日、奈良地裁で開かれた。被告の母親が弁護側証人として出廷し「次男の徹也が事件を起こしてしまい、本当に申し訳ない。国民の皆さまにもおわびします」と尋問で謝罪した。 安倍晋三元首相銃撃事件の裁判員裁判で、弁護側による山上徹也被告の母親への証人尋問の主なやりとりは次の通り。 弁護側 尋問の前 ...
FNN : フジテレビ桜植樹プロジェクト 自動販売機で支援 陸前高田市の道の駅に設置 岩手県
FNN : フジテレビ 13日 21:30
震災前のようなサクラの景色を取り戻そうと、岩手県陸前高田市で展開されているプロジェクトについて、その活動を支援する自動販売機が市内の道の駅に設置されました。 春には美しいサクラが咲いた震災前の陸前高田市の街並みを取り戻そうと、市内の企業などでつくる「さくらの杜プロジェクト協議会」では、2024年から植樹活動を展開しています。 飲料メーカーのみちのくコカ・コーラボトリングでは、その植樹活動の支援を目 ...
FNN : フジテレビ猟友会会長「歓迎」の一方「不安」も 警察によるライフル銃でのクマ駆除 岩手県北上市
FNN : フジテレビ 13日 21:30
警察のプロジェクトチームが稼働を始めたことについて、これまで駆除を一手に引き受けてきた岩手県内の猟友会の会長は、歓迎する意向を示しています。 その一方技術的には不安も拭えないとしています。 ハンター歴50年以上の北上市猟友会鶴山博会長です。 北上市猟友会に所属するハンター72人のうち24時間対応できるのは、鶴山さんただ一人です。 北上市猟友会 鶴山博会長 「警察官が来ることは歓迎する。ライフル部隊 ...
FNN : フジテレビ「当然悪いことと承知のうえでしてしまいました…」43歳無職男が"トイレ消臭剤やエナジードリンク"などをリュックに入れて万引…女性警備員にみつかり取り押さえられる<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 13日 21:30
スーパーでトイレの消臭剤などを盗んだ札幌市南区に住む43歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。 男は11月13日午後0時40分ごろ、札幌市南区澄川のスーパーで、トイレの消臭剤やエナジードリンクなど4点(販売価格合計2368円)を盗みました。 女性警備員が、棚から商品を取り出し、リュックの中に入れる男を目撃し、外に出たところを取り押さえ、駆けつけた警察官に身柄を引き渡しました。 調べに男は「当 ...
サンケイスポーツ被告母の証人尋問 家族のために献金 元首相銃撃事件公判
サンケイスポーツ 13日 21:29
安倍元首相が銃撃された事件の公判が開かれた奈良地裁の法廷=13日午前安倍晋三元首相銃撃事件で殺人罪などに問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判第7回公判が13日、奈良地裁で開かれ、被告の母親の証人尋問が行われた。母親は事件について謝罪。被告の兄の手術による心労が重なって高額な献金をしたと証言した上で「命を守りたいと思った」と述べ、家族のために献金を続けたと明らかにした。 公判は教団の影響や「宗教 ...
NHKAぇ!group 草間リチャード敬太メンバー 公然わいせつ略式起訴
NHK 13日 21:29
先月、都内で下半身を露出したとしてアイドルグループ「Aぇ!group」の草間リチャード敬太メンバーが公然わいせつの罪で略式起訴されました。 東京区検察庁は、「Aぇ!group」の草間リチャード敬太メンバー(29)が先月4日の午前5時半すぎ、東京 新宿区にある雑居ビルの出入り口付近で下半身を露出したとして13日、公然わいせつの罪で略式起訴しました。 捜査関係者によりますと、当時は酒に酔っていたとみら ...
読売新聞「チラシ配りをやらなくてよい日が来た」…名古屋主婦殺人事件から26年、被害者の夫が胸中
読売新聞 13日 21:29
名古屋市西区で1999年11月、主婦の 高羽(たかば) 奈美子さん(当時32歳)が殺害された事件の発生から26年となった13日、夫の悟さん(69)が報道陣の取材に応じ、現在の心境を語った。 容疑者逮捕後、初めて妻の命日を迎えた心境を語る高羽悟さん(13日、名古屋市港区で)=大金史典撮影 悟さんは犯人の手がかりを得るため、命日などには毎年、街頭で情報提供を求めるチラシを配ってきた。長年の活動を振り返 ...
47NEWS : 共同通信三陸沖、1カ月続く恐れも 「続発領域」地震調査委
47NEWS : 共同通信 13日 21:27
政府の地震調査委員会は13日、定例会合を開き、9日に岩手、宮城両県で震度4を観測した地震などについて議論した。平田直委員長(東京大名誉教授)は会合後の記者会見で、同規模以上の地震が続けて発生しやすい「続発領域」だと指摘し「過去の例からすると、ひと月くらいの単位で続く可能性がある」と警戒を呼びかけた。 調査委によると、三陸沖では4日ごろから地震が相次ぎ、9日午後5時3分ごろにマグニチュード(M)6. ...
デイリースポーツ無実の罪で解雇、賠償命令
デイリースポーツ 13日 21:26
栃木県鹿沼市の葬儀社で勤務していた50代の男性が自殺したのは、身に覚えのない詐欺事件に関与したと決め付けられ、解雇されたことが原因だとして、遺族が会社に約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、宇都宮地裁は13日、約8200万円の支払いを命じた。男性は無実だったと認定した。 判決によると、男性は2019年に亡くなった。別の元従業員が、葬儀で余った返礼品などを「葬家」から買い取る名目で費用を架空請求し ...
FNN : フジテレビ山上被告の母親出廷「心よりおわび」涙ぐみ謝罪…「ただ生きていてほしかった」昭恵夫人の上申書も読み上げ【安倍元首相銃撃】
FNN : フジテレビ 13日 21:24
安倍元首相銃撃事件の裁判が行われ、山上被告の母親が証言台に立った。 さらに法廷では、妻・昭恵さんの「上申書」が読み上げられた。 山上被告の母親が出廷 法廷の傍聴席の前にはついたてが設けられ、中の様子がうかがえない中で出廷した山上徹也被告(45)の母親。 この記事の画像(18枚) (Q.尋問に先立って言いたいことがある?) 山上被告の母親: 本来は事件が起きた時、すぐ謝罪したいと思っていましたができ ...
47NEWS : 共同通信無実の罪で解雇、賠償命令 男性死亡、栃木の葬儀社
47NEWS : 共同通信 13日 21:24
栃木県鹿沼市の葬儀社で勤務していた50代の男性が自殺したのは、身に覚えのない詐欺事件に関与したと決め付けられ、解雇されたことが原因だとして、遺族が会社に約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、宇都宮地裁は13日、約8200万円の支払いを命じた。男性は無実だったと認定した。 判決によると、男性は2019年に亡くなった。別の元従業員が、葬儀で余った返礼品などを「葬家」から買い取る名目で費用を架空請求し ...
サンケイスポーツ米グーグルのニュース表示適正性を調査 EU欧州委
サンケイスポーツ 13日 21:24
欧州連合(EU)欧州委員会は13日、米グーグルが検索サービスで、ニュースメディアや出版社による一部のサイトを、適正な順位に表示しているかどうか調査を始めたと発表した。グーグルが自社の指針に基づき、ニュースサイトの順位を下げている可能性があり、ニュースを扱う企業などの収益に与える影響を調べる。 調査は、公正な市場の確保を目的とする巨大IT規制「デジタル市場法(DMA)」に基づく。欧州委は、透明性や公 ...
朝日新聞新電力「エビス電力」 契約めぐり役員ら4人逮捕 虚偽説明の疑い
朝日新聞 13日 21:21
京都府警が押収したエビス電力のチラシ。関西電力より安いことを伝えているという=2025年11月13日午後5時38分、府警本部、茶井祐輝撮影 [PR] 関西電力より電気料金が安いとうそをついて契約の切り替えを勧誘したとして、京都府警は13日、新電力「エビス電力」を展開する会社の執行役員ら4人を特定商取引法違反の疑いで逮捕し、発表した。府警は認否を明らかにしていない。 逮捕されたのは執行役員の山本晶太 ...
日本テレビきょうから運用開始 警察官がライフル銃で“クマ駆除" 対応するプロジェクトチームとは?
日本テレビ 13日 21:20
人の生活圏へのクマの出没が相次ぐ中、警察官がライフル銃でクマを駆除する運用が、13日から始まりました。 ■居座るクマを緊急銃猟で駆除 新潟13日も各地で、クマが出没しました。 新潟・五泉市の民家の柿の木にいたのは、体長60センチほどのクマ。 クマを目撃した人 「じっとしていた。柿を食いながらじゃなくて、動かないで休んでいた。ずっと撃たれるまで。最初にドーンと、その後に2発、その後また2発。8発ぐら ...
NHK天皇皇后両陛下 来年 東日本大震災と熊本地震の被災地訪問検討
NHK 13日 21:19
天皇皇后両陛下が来年、東日本大震災の発生から15年となる岩手、宮城、福島の3県と、熊本地震の発生から10年の熊本を訪問される方向で検討が進められていることが関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと両陛下は東日本大震災の発生から15年となる来年の春、甚大な被害を受けた岩手、宮城、福島の3県を訪問し、復興状況を視察したり、被災者と懇談されたりする方向で検討が進められています。 両陛下は発生か ...
サンケイスポーツ【主な一問一答】5連覇の藤井聡太竜王、競馬場初訪問で初対局は「楽しい経験になりました」/将棋
サンケイスポーツ 13日 21:17
竜王戦七番勝負第4局で佐々木勇気八段を破り、5連覇を果たした藤井聡太竜王=13日夜、京都市将棋の藤井聡太竜王(23)=棋聖・名人・王位・棋王・王将との6冠=が13日、京都市の京都競馬場で指された第38期竜王戦七番勝負第4局で佐々木勇気八段(31)を138手で下し、無傷の4連勝。5連覇を果たし、渡辺明九段(41)、羽生善治九段(55)に続く史上3人目の永世竜王(連続5期または通算7期)の資格を獲得し ...
読売新聞京都府警OBが高齢者から通帳など詐取か、容疑の男ら逮捕…府警OGと設立した認知症支援団体で犯行
読売新聞 13日 21:16
介助を担当していた高齢者から通帳などをだましとったとして、京都府警は13日、認知症高齢者らの支援を行う一般社団法人「つなぎ」(京都市左京区)の理事の男(61)(同)ら2人を詐欺容疑で逮捕した。男は府警の元警察官で、2人はいずれも容疑を否認しているという。 京都府警察本部 他に逮捕されたのは、保険外交員の男(55)(京都市西京区)。 発表では2人は共謀し、3月7日、サービスを利用する一人暮らしの女性 ...
東京スポーツ新聞高市早苗首相「大体2時間、長くて4時間です」と睡眠時間事情の波紋 自民党内「倒れたりでもしたら…」と心配の声
東京スポーツ新聞 13日 21:15
高市早苗首相は13日に開かれた参院予算委員会で労働時間の規制緩和に関する質疑を行い、「いま、私も睡眠時間は大体2時間で長くて4時間です。お肌にも悪いと思っています」と自身の睡眠時間を明かした。 同委員会で質問に立った日本共産党の小池晃書記局長は、労働者が自由に使える時間を持てるようにすべきだとして高市首相の規制緩和に反対した。 終了後、小池氏はぶら下がり取材で高市首相が短い睡眠時間を吐露したことに ...
NHK埼玉 圏央道2人死亡事故 トラック運転手逮捕 過失運転傷害容疑
NHK 13日 21:12
13日朝早く、埼玉県入間市の圏央道で、大型トラックや乗用車など5台が関係する事故があり、2人が死亡し、3人がけがをしました。警察は、大型トラックが前を走っていた車の列に突っ込んだとして、52歳の運転手を過失運転傷害の疑いで逮捕しました。 13日午前5時半すぎ、埼玉県入間市の圏央道外回りの入間インターチェンジの近くで、大型トラックや乗用車など5台が関係する事故がありました。 警察によりますと、大型ト ...
毎日新聞相次ぐ不幸に「神様から電話」と献金 山上被告の母、法廷での証言
毎日新聞 13日 21:10
奈良地裁に入る山上徹也被告を乗せた車両=奈良市で2025年11月13日午後0時26分、木谷郁佳撮影 安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判は13日から弁護側の立証が始まり、被告の母親が証人として出廷した。被告は事件の動機として「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への恨み」を挙げているとされるが、そのきっかけを作ったのが母親だったとみられている。母親は「次男の徹也が大変な ...
47NEWS : 共同通信【速報】情報漏えい疑い警部補関係先に900万円
47NEWS : 共同通信 13日 21:10
捜査対象の国内最大級の風俗スカウトグループに情報を漏えいしたとして逮捕された警視庁の警部補神保大輔容疑者(43)の関係先から、現金約900万円が押収されたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。
FNN : フジテレビ東北自動車道岩手山SAでクマ目撃 入り口を一時閉鎖 防犯カメラにクマの姿 岩手県八幡平市
FNN : フジテレビ 13日 21:10
11月13日午前、岩手県八幡平市の東北自動車道・岩手山サービスエリア内でクマの目撃が相次ぎました。 この影響でサービスエリアは2時間にわたり閉鎖となりました。 報告 増子智絵美記者 「クマが目撃された、八幡平市のサービスエリアです。今朝ガソリンスタンド付近に、クマが現れたということです」 13日午前9時40分ごろ、八幡平市の東北自動車道・岩手山サービスエリア(下り)にあるガソリンスタンド付近でクマ ...
FNN : フジテレビ【中学校教師の29歳男】住宅に侵入し就寝中の少女の体を触る―翌日も現場に現れ住居侵入未遂容疑で逮捕「何でこんな事になったのかわからない」ととぼけるも、結局不同意わいせつで再逮捕「触りました」<北海道>
FNN : フジテレビ 13日 21:10
住宅に侵入し寝ていた少女の体を触ったとして、北海道白老町の中学校に努める29歳の教師の男が住居侵入と不同意わいせつの疑いで再逮捕されました。 男は10月6日午前2時ごろ、胆振地方にある住宅にドアから侵入し、就寝中の10代前半の少女の上半身を触る、わいせつ行為をした疑いがもたれています。 当時家族も就寝中で、朝になって「娘がわいせつ被害にあった」と警察に通報しました。 男は翌日未明にも、この家に侵入 ...
47NEWS : 共同通信両陛下、来春東北3県訪問へ 東日本大震災15年、宮内庁検討
47NEWS : 共同通信 13日 21:09
天皇、皇后両陛下が来年春、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県を訪問される方向で宮内庁が検討していることが13日、関係者への取材で分かった。2011年3月の震災発生から15年の節目に当たり、復興状況の視察や被災者との面会などを見込んでいるという。 来年は16年4月の熊本地震発生から10年となり、秋ごろに熊本県への訪問も検討している。 関係者によると、具体的な訪問先や時期については今後、関係 ...
スポニチ金子恵美氏 維新の議員定数削減“1割"の根拠に疑問「漠然と1割比例と言っていた印象」
スポニチ 13日 21:05
金子恵美氏 Photo By 提供写真 元衆院議員の金子恵美氏(47)が13日、TOKYO MX「堀潤Live Junction」(月〜金曜後8・00)に生出演し、日本維新の会が訴えている議員定数削減について思いを語った。 議員定数削減は、自民党との連立合意書に「今の臨時国会で法案を提出し成立を目指すことが明記されている。維新は衆院で比例議席を1割減らすことを掲げている。一方で高市早苗首相はこの日 ...
スポーツ報知中瀬ゆかりさん、名古屋主婦殺害事件の容疑者に私見「人は誰かに執着されると、これが本当に恐ろしいことだなって…」
スポーツ報知 13日 21:05
中瀬ゆかりさん 新潮社出版部執行役員の中瀬ゆかりさんが13日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・午後5時)に曜日コメンテーターとして生出演。1999年11月、名古屋市西区で主婦の高羽奈美子さん(当時32)が殺害された事件で10月31日、愛知県警が殺人容疑で奈美子さんの夫・悟さんの高校の同級生だった安福久美子容疑者(69)を逮捕した事件についてコメントした。 この日の番組では、安福容疑 ...
読売新聞天皇、皇后両陛下がJICA海外協力隊発足60周年式典に出席…「各国との信頼づくり貢献に感謝」
読売新聞 13日 21:03
天皇、皇后両陛下は13日、東京・有楽町のホールで、国際協力機構(JICA)海外協力隊発足60周年記念式典に出席された。 JICA海外協力隊発足60周年記念式典に出席された天皇、皇后両陛下(13日午後、東京都千代田区で)=稲垣政則撮影 協力隊員は1965年以来、99か国に約5万8000人が派遣されてきた。上皇ご夫妻が皇太子時代に帰国隊員らとの懇談を始められ、交流は両陛下や秋篠宮ご夫妻に引き継がれてい ...
デイリースポーツ両陛下、来春東北3県訪問へ
デイリースポーツ 13日 21:01
天皇、皇后両陛下が来年春、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県を訪問される方向で宮内庁が検討していることが13日、関係者への取材で分かった。2011年3月の震災発生から15年の節目に当たり、復興状況の視察や被災者との面会などを見込んでいるという。 来年は16年4月の熊本地震発生から10年となり、秋ごろに熊本県への訪問も検討している。 関係者によると、具体的な訪問先や時期については今後、関係 ...
デイリースポーツ【独自】給食無償化を一律支援
デイリースポーツ 13日 21:01
自民、日本維新の会、公明の3党は、2026年4月から実施を目指す小学校の給食無償化を巡り、公立小を対象とし、保護者の所得にかかわらず一律で支援する案を軸に検討に入った。自治体に対して予算補助する形式が浮上している。給食費の保護者負担軽減を通じて子育て支援に取り組むと位置付ける。関係者が13日明らかにした。 3党は政府側と調整した上で、自治体関係者などの意見も聞いて近く合意したい意向だ。与党の自民と ...
FNN : フジテレビクマ対策に追われる教育現場 教員も保護者も負担増 体育の授業など学校生活にも影響 岩手県花巻市
FNN : フジテレビ 13日 21:00
連日クマの出没が相次ぐなか岩手県内の教育現場では、子どもたちの安全を守るための対応に追われています。 11月12日、実際に周辺で目撃情報があり、急きょ対応にあたった岩手県花巻市の小学校の事例を取材しました。 井上智晶アナウンサー 「花巻市の桜台小学校です。今まさに学区内でクマの目撃情報があり職員が対応に追われています」 全校児童562人の桜台小学校の周辺では、2025年、15件のクマの目撃情報があ ...
FNN : フジテレビ「再三の指導にもかかわらず…極めて遺憾」釧路湿原周辺メガソーラー建設で北海道が事業者の『日本エコロジー』を行政指導〈土壌汚染対策法などに基づく届け出なしで着工し口頭指導するも汚染調査行わず〉
FNN : フジテレビ 13日 21:00
釧路湿原周辺でのメガソーラー建設工事を巡り、北海道は大阪市の事業者に速やかに土壌を調べるよう行政指導しました。 「再三の指導にもかかわらず指導に従ってないのはこれまでに例のないことで、極めて遺憾と言わざるを得ない」(加納孝之副知事) 北海道が行政指導したのは、釧路湿原の近くでメガソーラーを建てている「日本エコロジー」です。 「日本エコロジー」は土壌汚染対策法などに基づく届け出をせずに工事を始め、北 ...
Smart FLASH高市早苗首相「買春側の規制検討」にセクシー女優が異論「女性にとって危険な層」が残る結果に懸念、SNSで深まる議論
Smart FLASH 13日 20:56
高市早苗首相(写真・JMPA) 11月11日の衆議院予算委員会で、高市早苗首相が「売春防止法における『買春』側の規制」について検討をおこなうことを明言。これに、人気セクシー女優が異論をとなえ、話題となっている。 「衆議院予算委員会で質問に立った、無所属の緒方林太郎議員は、売春した側のみが取り締まられる現行の法律について、『まったくと言っていいほど現代性がない』と指摘しました。先の参議院本会議で、立 ...
日刊スポーツ「武力介入なら侵略 真正面から痛撃を加える」高市…
日刊スポーツ 13日 20:55
高市首相の台湾を巡る発言について報じる13日付の中国各紙(共同) 中国外務省の林剣副報道局長は13日の記者会見で、高市早苗首相が台湾有事は存立危機事態になり得るとした国会答弁の撤回を拒否したことに猛反発し「直ちに誤りを正し、撤回しなければならない。さもなければ日本は全ての結果責任を負う」と述べた。「日本が台湾海峡情勢に武力介入すれば侵略行為となる。中国は必ず真正面から痛撃を加える」とも警告した。 ...
朝日新聞【動画】クマの襲撃、居座り ハンター記者が見た秋田・湯沢の被害
朝日新聞 13日 20:55
【動画】ハンター記者が見た秋田・湯沢の被害ルポ動画より 自らハンドルを取り、現場をめぐる“ハンター記者"こと古畑航希記者=2025年11月5日、秋田県湯沢市、小野甲太郎撮影 [PR] 10月20日朝、秋田県湯沢市の中心部にクマが出没し、次々と4人を襲いました。クマはその後、市街地の民家に侵入。5日間にわたって居座り続けました。当時、現地で取材したのは、狩猟免許を持ち猟銃も所持する“ハンター記者"こ ...
日本テレビ「生活状況を見たかった」ドアポストに小型カメラ入れ…女性盗撮か 男を逮捕
日本テレビ 13日 20:51
ドアポストに小型カメラを入れて盗撮したとして、男が逮捕されました。 ◇ 岩佐暁歩海容疑者(30)は、東京・武蔵野市にあるアパートに侵入し、50代の女性を盗撮した疑いで逮捕されました。調べに対し「女性の生活状況を見たかった」と話しているといいます。 どのような手口だったのでしょうか。 警視庁によりますと、使われたのはアパートなどの玄関ドアに設置されているドアポスト。本来は、手紙などの郵便物を受け取る ...