検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

59,793件中539ページ目の検索結果(0.526秒) 2025-05-02から2025-05-16の記事を検索
沖縄タイムスなはーとに「蒙古が襲来」 東京サンシャインボーイズ復活公演は5月3〜5日 相島一之「沖縄で壮大な“同窓会"が完結」
沖縄タイムス 3日 07:22
劇作家・演出家の三谷幸喜を中心に旗揚げされた劇団「東京サンシャインボーイズ」が“30年の充電"を経て復活した。三谷が書き下ろした新作「蒙古が襲来」の全国ツアーは3〜5日那覇文化芸術劇場なはーとでの沖縄公演で千秋楽を迎える。出演する相島一之は「僕らの壮大な“同窓会"がようやく完結する。それが沖縄の地であるのは、すごくうれしい。皆さん、ぜひこのお祭りに参加してください。とても楽しい芝居であることには自 ...
山陽新聞シーガルズ運営 心強い「新戦力」 プロ野球などで経験 安田良平さん
山陽新聞 3日 07:21
岡山シーガルズの集客増やスポンサー開拓の旗振り役を務める安田良平さん(右) バレーボールSVリーグ女子の岡山シーガルズに“新戦力"が加わった。プロ野球チームなどで運営やマーケティング業務に携わってきた安田良平さん(49)。クラブライセンスの交付条件の一つである売上高6億円以...
福島民友新聞東京商工リサーチ7件、帝国データは10件 県内の4月倒産状況
福島民友新聞 3日 07:20
東京商工リサーチ郡山支店と帝国データバンク福島支店は2日、4月の県内企業倒産状況(負債額1千万円以上)を発表した。東京商工リサーチは7件(前年同月比1件減)、負債総額は4億2900万円(同3億6600万円減)でいずれも前年から減少。帝国データバンクは10件(前年同月比2件増)で、負債総額は9億200万円(同1億4900万円増)だった。 東京商工リサーチ郡山支店のまとめによると、業種別では小売業、サ ...
東京新聞名物審判 56年のキャリアに区切り 上野軟式野球連盟・関内啓一さん 努力で磨いた判断力「野球人生まだまだ続く」
東京新聞 3日 07:20
半世紀以上にわたり軟式野球審判を務めた関内啓一さん=埼玉県川口市で 100年近い歴史を持つ上野軟式野球連盟(東京都台東区)の関内啓一さん(83)=埼玉県川口市=が、56年にわたる軟式野球審判としてのキャリアに区切りをつけた。連盟の試合会場である上野恩賜公園のグラウンドで、半世紀以上にわたり試合を裁き続けた名物審判が静かにマスクを外した。 (中山高志) 「審判ができることは私にとって、生きがいでした ...
中日新聞日本参加の月基地廃止提案 NASA予算、大幅減
中日新聞 3日 07:20
【ワシントン共同】トランプ米大統領は2日、日本が参加する国際月探査「アルテミス計画」で中継基地になる「ゲートウエー」の廃止を提案した。航空宇宙局(NASA)の2026会計年度の予算要求を大幅に削減。代わりに人類初の有人火星探査に重点を置く。 アルテミス計画は、半世紀前に宇宙飛行士が月面着陸を果たしたアポロ計画に続く月探査計画で、米国が主導している。ゲートウエーから物資を月面に運んで滞在拠点を設け、 ...
伊勢志摩経済新聞伊勢神宮、式年遷宮最初の祭典「山口祭」「木本祭」 伐採と搬出の安全祈願
伊勢志摩経済新聞 3日 07:19
伊勢神宮、式年遷宮最初の祭典「山口祭」「木本祭」 伐採と搬出の安全祈願 0 伊勢神宮の社殿や神宝などを20年に1度新しくし、ご神体を新宮(にいみや)に移す式年遷宮の最初の祭典に当たる「山口祭」が5月2日、皇大神宮・内宮(ないくう)と豊受大神宮・外宮(げくう)の両宮で行われた。 【その他の画像】式年遷宮の最初の祭典「山口祭」 [広告] 2033年に予定されている第63回式年遷宮は、新宮の御用材を切り ...
東京新聞世界の食と文化を楽しんで 練馬で10日、難民・移民フェス 多様なルーツ持つ人々と交流
東京新聞 3日 07:17
昨年7月の「難民・移民フェス」で交流する人たち(同実行委提供) 世界中の食や文化を楽しみながら、多様なルーツを持つ人たちと交流する「第6回難民・移民フェス」が10日、東京都練馬区練馬1の平成つつじ公園で開かれる。物販やワークショップを通じて難民や移民の背景を知り、チャリティー形式で支援ができる。(中村真暁) 参加者には在留資格のない「仮放免者」も多く、入管施設の収容を一時的に解かれているものの、仕 ...
東京新聞福祉支援と動物愛護 語ろう 来月、オンライン参加募集
東京新聞 3日 07:16
参加を呼びかける「ワンウェルフェア」の渡辺さん(中)と稲葉隆裕さん(左)、工藤久美子さん=台東区で 多頭飼育崩壊やごみ屋敷問題などについて、福祉や動物愛護に取り組む人たちが議論する「ワンウェルフェア大会・学会」(東京新聞など後援)が6月29日午後1時からオンラインで実施される。主催する一般社団法人ワンウェルフェア(事務局・東京都千代田区)は参加者を募集している。 同法人は、福祉職と動物職が協力して ...
沖縄タイムス注目の若手女性落語家・春風亭一花が沖縄で初の独演会 18日に那覇市で 「物語に没入してくれたらうれしい」
沖縄タイムス 3日 07:15
若手女性落語家として注目を集める春風亭一花(いちはな)の沖縄での初独演会が18日午後5時から、那覇市の花園寄席(アベニア)で開催される。「お客さまがどんな思いで足を運んでくれたのかを想像しながら、高座に上がるようにしています」と、観客との一期一会を大切に臨む。 一花は1987年、東京生まれ。2013年5月、春風亭一朝に入門し、翌年に「一花」として初高座。18年に二ツ目へ昇進。20年に「第19回さが ...
福島民友新聞県内の3月の有効求人1.31倍 福島労働局
福島民友新聞 3日 07:15
福島労働局が2日発表した3月の雇用失業情勢によると、県内の有効求人倍率は1・31倍(季節調整値)で、前月を0・05ポイント上回った。労働局は「引き続き求人が求職を上回って推移しており、一部に持ち直しの動きがみられる」との判断を維持した。2024年度の有効求人倍率は1・26倍で、前年度を0・11ポイント下回った。 県内の有効求人数は3万6742人(前月比2・2%増)、有効求職者数は2万7960人(同 ...
すみだ経済新聞墨田・京島で「刑務所アート展」 受刑者の表現、壁越えた対話に
すみだ経済新聞 3日 07:13
第2回刑務所アート展の様子 0 受刑者が制作した絵画や詩、手紙などを展示する「第3回刑務所アート展」が5月24日、京島劇場(墨田区京島3)を主会場に始まる。主催はPrison Arts Connections(プリズン・アーツ・コネクションズ)。 第2回刑務所アート展の様子 [広告] 同展は、刑務所の内外をつなぐ対話を目的に、受刑者や刑務所関係者による芸術表現を集めて展示する取り組み。これまでに小 ...
東京新聞自然と文化 育む場に 東村山「図書喫茶カンタカ」 オーナー・肥沼位昌さん
東京新聞 3日 07:12
「武蔵野の雑木林は江戸時代の新田開発でつくられたんです」と語る肥沼さん。実家は300年近く続く農家だ=いずれも東村山市で 東京都東村山市秋津町3の旧所沢街道沿いにある「図書喫茶カンタカ」が今年12月に開店5周年を迎える。武蔵野の雑木林と都県境を流れる柳瀬川をテーマにした内装で自然保護への思いを発信する一方、2階を子どものための造形教室やコンサート会場に貸し出し、地域文化の拠点になることも目指してい ...
中日新聞米、F16戦闘機に有償援助 訓練や機体維持
中日新聞 3日 07:11
【ワシントン共同】米政府は2日、ウクライナへの対外有償軍事援助(FMS)として、F16戦闘機の訓練と維持、関連装備の売却を承認し、議会に通知したと発表した。総額は推計3億1050万ドル(約450億円)。 トランプ政権はウクライナへの軍事支援に消極的で、大統領権限で米軍の在庫から武器を供与していたバイデン前政権と異なり、今回も有償支援となった。トランプ氏はウクライナとロシアの和平交渉が進展しない現状 ...
まいどなニュース「自分は何者でもない、ただのおじさん(笑)」TikTokで大バズり、 個人資産300億円のにしたん社長が考えるSNSの面白さ
まいどなニュース 3日 07:10
30億円の豪邸を披露する西村誠司社長=2025年撮影 社長の給与明細を公開したり、ド派手な入社式をしたり…。お金持ちになるためのメソッドを語ったかと思えば、ニュースや芸能界の裏話も行う。TikTokで話題になっているのは、エクスコムグローバルの西村誠司社長(54)。「イモトのWiFi」のほか、美容医療の「にしたんクリニック」や不妊治療の「にしたんARTクリニック」の運営を支援する。でもなぜ今、社長 ...
東京新聞きょうから吉祥寺一帯で音楽の祭典 9ステージで生演奏 飲食など販売も
東京新聞 3日 07:10
昨年の音楽祭の様子=井の頭恩賜公園で(主催者提供) 「吉祥寺音楽祭」(吉祥寺活性化協議会、同音楽祭実行委員会主催)が3日から5日まで、東京都武蔵野市のJR吉祥寺駅周辺の商店街などで開かれる。メインステージの吉祥寺駅北口駅前広場を中心に、井の頭恩賜公園など9カ所のステージで生演奏があり、エリア一帯が音楽に包まれる。 音楽祭は街の活性化のため、1986年から開催される恒例イベント。40回目の今年は「今 ...
岐阜新聞子ども歌舞伎に拍手喝采 岐阜・垂井町で「垂井曳?まつり」
岐阜新聞 3日 07:09
ちょうちんのともされた?で奉納された子ども歌舞伎=2日午後7時、不破郡垂井町、八重垣神社前 ちょうちんのともされた?で奉納された子ども歌舞伎=2日午後7時38分、不破郡垂井町、八重垣神社前 豪華絢爛(けんらん)な?の舞台で繰り広げられる子ども歌舞伎が呼び物の「垂井曳(ひき)?まつり」が2日、岐阜県不破郡垂井町垂井の中山道垂井宿一帯で開幕し、町内の子どもたちの熱のこもった演技が見物客を魅了した。4日 ...
沖縄タイムス地元に産科医院がない沖縄・恩納村 妊婦に最大3万円分のタクシー券を配布 村外通院の負担を軽減へ
沖縄タイムス 3日 07:09
沖縄県恩納村は4月1日から、妊婦を対象に、最大3万円分のタクシー共通クーポン券を配布している。村内に産科がないため妊婦は村外への通院を余儀なくされており、負担を減らす目的で始めた。取り組みは県内初という。(北部報道部・比嘉海人) タクシー券は、妊娠届け出時に2万円、妊娠8カ月の面談時に1万円を配布する。沖東交通や第一交通産業のグループなど、県ハイヤー・タクシー協会に加入するタクシー会社で利用できる ...
中日新聞独占是正の審理、9月開始 米地裁、グーグル広告事業
中日新聞 3日 07:06
米IT大手グーグルのロゴ(ロイター=共同) 【オマハ共同】米CNBCテレビは2日、米IT大手グーグルのインターネット広告事業を巡る反トラスト法(独占禁止法)の訴訟について、独占状態を解消するための是正策に関する米連邦地裁の審理が9月22日に始まると報じた。 地裁は4月17日、ネット広告事業で、三つのサービスのうち広告枠を販売するウェブサイト運営者向けの広告管理システムと、運営者と広告主をつなぐ広告 ...
TBSテレビ高速道路を運転中「ガス欠」になってしまったら交通違反? 実際にガソリンがなくなってしまったらどうしたらいい? 警察に聞いてみると…
TBSテレビ 3日 07:06
行楽シーズンとなり、遠出や旅行の計画を立てている方も多いかもしれません。 ただ、車で長距離移動する際は気を付けたいこともあります。 もし高速道路で「ガス欠」になってしまったら…。これ、交通違反となってしまう可能性があるんです。 警察に聞いてみると…
TBSテレビ7秒間の発言をAIが「1秒」で変換 話すことが難しい“聴覚障害者向け"の文字起こしアプリ 名古屋のブラザー工業が開発中
TBSテレビ 3日 07:05
重い障害があっても、健常者と同じように働ける技術が次々に登場しています。AIも活用したハイテクのサポートとは。 使えるのは目と、わずかに動かせる左手の親指だけ。ベッドに横たわり仕事に打ち込む、人呼んで「寝たきり社長」佐藤仙務さん33歳。 全身の筋肉が衰える難病「脊髄性筋萎縮症」と向き合い、14年前には障害者が働ける場を自分で作ろうと、ホームページや名刺を作る会社を設立。今はキッチンカーやフルーツサ ...
中日新聞【4コママンガ】おれたちゃドラゴンズ5月3日
中日新聞 3日 07:04
Tweet こちらの記事もオススメ! 〓橋宏斗を呼び出した…「食うか食われるかの世界で、食われるぞ」開幕一ヶ月評:井上一樹の我自傲慢 ドラゴンズ情報
TBSテレビ【九州の高速道路・渋滞情報】(3日午前7時時点)九州道下り太宰府ICから4キロの渋滞
TBSテレビ 3日 07:04
ゴールデンウィークの後半4連休が始まりました。 下りの渋滞は3日がピークとみられています。 3日午前7時時点の渋滞情報 【九州道・下り】・太宰府IC付近〜4キロ
沖縄タイムス沖縄・宮古島への観光客、最多119万人 2024年度は5年ぶりに100万人突破 国外からも「追い風」
沖縄タイムス 3日 07:02
沖縄県宮古島市が4月30日に発表した2024年度の入域観光客数は、前年度比25万4709人増の119万2871人となった。コロナ禍前だった18年度の114万3031人を抜いて過去最多を記録。100万人突破は、19年度以来5年ぶり3度目となる。 空路の99万4004人も過去最多。海路は前年度を10万9265人上回る19万8868人で、クルーズ船の寄港は58回だった。 月別では8月の13万2112人が ...
埼玉新聞【速報】東北道で34キロの渋滞
埼玉新聞 3日 07:01
東北道の位置 久喜IC付近(久喜市)の位置 NEXCO東日本によると、3日午前6時46分現在、東北自動車道(下り)は、断続的に34キロの渋滞となっている。 久喜インターチェンジ(IC)付近を先頭に26キロの渋滞、川口ジャンクション(JCT) から久喜ICまで通過に1時間かかっている。 その先、羽生パーキングエリア(PA)付近を先頭に8キロの渋滞、加須ICから館林ICまで通過に20分かかっている。 ...
京都新聞【プレーバック?】トリプルアクセルを4大会連続で成功、フィギュアスケートでドーナツスピンといえば中野友加里
京都新聞 3日 07:00
フィギュアスケートでトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を跳ぶ選手といえば−。女子選手で初めて跳んだ伊藤みどりやバンクーバー五輪で3度成功… あわせて読みたい【プレーバック?】涙の「ファントム」でついに銀メダル、高橋大輔が殻を破った/フィギュアスケート男子世界歴代最高点も更新 【プレーバック?】銀盤のアイドル「ミキティ」から脱皮、フィギュアスケート世界選手権で安藤美姫が涙の初優勝
Lmaga.jp妻が22年間の片思い、重ねた妄想デート…40歳を過ぎ急展開!?
Lmaga.jp 3日 07:00
5月4日放送の「新婚さんいらっしゃい!」より(C)ABCテレビ (写真3枚) 関西の日曜昼の長寿番組『新婚さんいらっしゃい!』(ABCテレビ)の5月4日放送回に、妻の22年間の片思いが成就したカップルが登場。夫が42歳、妻が45歳、長年友人関係だったという2人は、年に1〜2回会うペースの関係だった。 スタッフは2人の住む熊本市へ行き、名城・熊本城で待ち合わせ。まずは妻が思い出に残っている3カ所を巡 ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜 イングリッシュガーデンでローズ・フェスティバル 25日まで開催
カナロコ : 神奈川新聞 3日 07:00
多種多様なバラが来園者の目を楽しませている「ローズ・フェスティバル」=横浜市西区の横浜イングリッシュガーデン 色とりどりの多様なバラを楽しめる「ローズ・フェスティバル」が、横浜イングリッシュガーデン(横浜市西区)で開催されている。園内には2200品種2800株が植えられており、バラのアーチが来園者を出迎える。25日まで。 色鮮やかなバラが楽しめる「ローズ・フェスティバル」=横浜市西区の横浜イングリ ...
北海道新聞学生が主体!コミュニティマルシェ「八百カフェ」 札幌市南区で5月11日開催<服部亮太 雪上の足あと>
北海道新聞 3日 07:00
札幌市南区芸術の森にある、札幌市立大学キャンパス前の広場で開催される「八百カフェ」 日々の仕事の中で、ふと目に留まった一通のメール。差出人は「八百カフェ学生実行委員会」―これまで聞いたことのない名前に興味を持ち、調べたのがきっかけでした。その後、実行委員会の皆さんから直接お話をうかがい、「Domingo」で紹介させていただくことになりました。 「八百カフェ」は、札幌市立大学の授業から生まれた取り組 ...
南日本新聞不登校の児童生徒、23%がフリースクール「行っている」 利用なしは21% 県が初の実態調査、年内にも支援策の方向提示
南日本新聞 3日 07:00
詳しく 鹿児島県は2日、不登校の子の居場所に関する初の実態調査結果を公表した。回答した県内の児童生徒555人のうち、フリースクールなどに「行っている」と答えたのは23.4%で、いずれの施設にも行っていないのは21.4%だった。 調査は支援ニーズを把握するため昨年12月〜今年2月に実施。対象は小中学校、義務教育学校、高校、特別支援学校に在籍する長期欠席者(30日以上)と、その保護者、フリースクールな ...
滋賀報知新聞さわやかで甘〜い初夏の味覚
滋賀報知新聞 3日 07:00
あいとうメロンを求める買い物客(道の駅あいとうマーガレットステーションのあいとう直売館) 「あいとうメロン」の販売はじまる 【東近江】 愛東地区特産の初夏の味覚、「あいとうメロン」の販売が1日、道の駅あいとうマーガレットステーション(東近江市妹町)のあいとう直売館で始まった。当日は開店前から買い物客の行列ができ、午前中で600玉が販売された。 品種はアールスメロンで、贈答用にも重宝されている。現在 ...
滋賀報知新聞文科大臣表彰 創意工夫功労者賞
滋賀報知新聞 3日 07:00
伝達式で山添消防長から賞状を受ける藤田さん 八日市消防の藤田隆行さん 【東近江】 優れた創意工夫により職域における技術の改善向上に貢献した人に贈られる文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞の伝達式が先月30日、東近江行政組合消防本部であった。 受賞したのは、八日市消防署の消防司令補、藤田隆行さん(38)で、山添裕司消防長から賞状などが贈られた。山添消防長は「常日頃から、機具に対してもっと良くしたいという ...
滋賀報知新聞日野町町村合併70周年記念事業
滋賀報知新聞 3日 07:00
開催チラシ キネマの時間特別編「侍タイムスリッパー」 【日野】 日野町町民会館わたむきホール虹(同町松尾)大ホールで5月31日、日野町町村合併70周年記念事業としてキネマの時間特別編「侍タイムスリッパー」を上映する。 時は幕末、京の夜。長州藩士・山形彦九郎を討つ密命についた会津藩士・高坂新左衛門は、戦いの最中、落雷により現代の時代劇撮影所へタイムスリップしてしまう。変わり果てた日本の街並みを見、守 ...
滋賀報知新聞紀行画家・川村和彦さんの展示「日野のお祭りスケッチ紀行」
滋賀報知新聞 3日 07:00
ギャラリーつつむで開かれている「日野のお祭りスケッチ紀行」 ギャラリーつつむ 18日まで 【日野】 日野まちかど感応館内ギャラリーつつむ(日野町村井)で、紀行画家・川村和彦さんの展示 「日野のお祭りスケッチ紀行」が開かれている。18日まで。 川村さんは緻密な風景スケッチを得意とする紀行画家。これまで全国各地を巡り、その土地の何気ない風景を正確なタッチで描き起こしてきた。近年はゆかりがあるという日野 ...
滋賀報知新聞「さつきつつじ」の苗木25本
滋賀報知新聞 3日 07:00
児童たちと一緒に行われた植樹作業 岡山小で児童と一緒に植樹 【近江八幡】近江八幡建設工業会青年部会は先月24日、市立岡山小学校で児童たちと一緒に植樹を行った。 近江八幡市内の教育・保育施設に毎年春に実施している地域貢献事業の一環で今年は同校に会員11人が集まり汗を流した。 同部会では、緑化推進や地域貢献を目的として平成4(1992)年から植樹活動に取り組んでいる。33回目となった今年は、市教委を通 ...
岩手日報【桜めぐり2025】岩手県民の森の夫婦(めおと)桜(八幡平市松尾寄木)
岩手日報 3日 07:00
小高い場所に樹齢約100年のオオヤマザクラとカスミザクラが寄り添う。濃いピンクと淡い白が一体となり、11品種140本の桜が咲く広場で、特別の存在感を放っている。 例年は1週間ほど開花がずれるが、今年はほぼ同時に開花した。岩手山麓に、ようやく訪れた短い春。大型連休が終わる6日ごろまで美しい姿を楽しめそうだ。 【駐車場】周辺含め約200台。無料。 (終わり)
信濃毎日新聞〈信州×本〉「信州上田10ストーリーズ」(上田市日本遺産推進協議会編)
信濃毎日新聞 3日 07:00
文化庁の「日本遺産」制度が始まって今年で10年。「世代を超えて受け継がれている伝承、風習などを踏まえたストーリーの下に有形・無形の文化財をパッケージ化し…
信濃毎日新聞書評「西成DEEPインサイド」(市原研吾、矢島大輔著) むき出しで生きる それがエエ
信濃毎日新聞 3日 07:00
「西成(にしなり)」とは大阪市西成区のことであり、全国最大の日雇い労働市場がある「釜ケ崎」という地域がある。釜ケ崎は「大阪で一番ディープな(深い)場所」とも呼ばれる。本書は…
信濃毎日新聞書評「はじめての老い」(伊藤ガビン著) 自分観察 長く楽しめる「趣味」
信濃毎日新聞 3日 07:00
「日々老いて老いていきまくっている」という61歳の著者による、老いをめぐるエッセー集。「キレる老人」になりたくないと思っていた自分がそうなりかかっていることに…
TOKYO HEADLINE路上喫煙禁止が市内全域に広がった大阪市の今。市は350カ所を設置したというが、繁華街における喫煙所はいまだ不足。見かねた格闘家の朝倉未来が自身で喫煙所を設置
TOKYO HEADLINE 3日 07:00
なんば駅前の喫煙所。使えるのは7時から23時まで 大阪・関西万博が4月13日に開幕してから約3週間が経った。初日から悪天候に見舞われ、スマホの電波状況が悪くQRコードが提示できず入場にあたり行列ができてしまったり、子ども用のトイレの話題で炎上したりとある意味、予想通りの展開を見せている。 とはいえ、全く話題に上がらないよりはまだましか…。今回の万博が成功したかそうでないかといった評価は10月13日 ...
中国新聞戦後80年の憲法記念日 平和的生存権、見つめ直そう
中国新聞 3日 07:00
第2次大戦後の国際秩序が大きく揺らぐ中、日本国憲法はきょう、施行から78年を迎えた。戦後日本の指針として、憲法に掲げた平和主義の誓いを新たにしたい。 〈われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する〉 憲法前文につづられた「平和的生存権」は、平和主義の柱である。国策を誤り、国民を危機に陥れ、アジア諸国の人々に甚大な被害を与えた反省と教訓に基づ ...
佐賀新聞西鉄高速バス乗っ取り事件、5月3日で25年 被害者の山口由美子さん講話続け 少年法「やり直せる環境を」 厳罰化の流れ「更生置き去りに」
佐賀新聞 3日 07:00
2000年5月に起きた佐賀市の当時17歳の少年による西鉄高速バス乗っ取り事件から、3日で25年になる。刃物で切り付けられて重傷を負った同市の山口由美子さん(75)は、刑務所などで事件の体験を語っている。「少年も社会に取り残されていた」。少年法の厳罰化が進む中、被害者の立場から更生や立ち直りを重視する理念を胸に活動を続けている。 事件では、山口さんと一緒に乗っていた塚本達子さん=当時(68)=が殺害 ...
TBSテレビ【GW 高速道路 渋滞予測】混雑するのはどこ?4日は相模湖IC付近で45キロ 東北道〜関越道〜中央道〜東名〜名神〜中国道〜山陽道〜松山道〜九州道【NEXCO東日本・中日本・西日本ゴールデンウイーク 5月4日〜5月6日】
TBSテレビ 3日 07:00
きょう(5月3日)は、ゴールデンウイークが始まって8日目です。NEXCO各社では、今年の道路の混雑のピークは... □下り:5月3日・5月4日 □上り:5月3日・5月4日・5月5日 と見ています。 お出掛けの際に混雑に巻き込まれないために、全国各地の渋滞が予想されるポイントを以下にまとめました。NEXCO各社では「混雑する日・時間帯の前後の利用を」と呼び掛けています。
中国新聞クールビズ20年
中国新聞 3日 07:00
ノーネクタイに半袖のスーツ。省エネルックと呼ばれる夏場の軽装を政府が呼びかけたのは、第2次オイルショック後の1979年だった。格好悪いと評判は散々で、広がりを欠いた。頑固に着続けた故羽田孜元首相の姿しか思い出せない▲対照的に大成功したのが、ネクタイはもちろん、上着も着ない「クールビズ」だ。内閣を挙げた取り組みが民間にも広がって、すっかり定着した。小泉政権が提唱して今年で20年になる▲先行例が各地方 ...
中国新聞点数積み上げ胸を張る 社会担当・平田智士
中国新聞 3日 07:00
100点満点中15点―。日頃の甘えを痛感した。育休を終え今月、職場復帰した妻から活用を提案された「家事・育児シェアシート」。洗濯や掃除、食事、育児など50項目を採点すると、夫として家庭への貢献度は著しく低いと分かった。
わかやま新報陸上競技の実業団発足 原華澄選手に期待
わかやま新報 3日 07:00
DEEP JAPANに入団した原選手 イベント設営、企画、運営を手がける?DEEP JAPAN(和歌山市神前、古川義高代表取締役)が、陸上競技の実業団チームを新たに立ち上げた。チームの第1号選手として入団したのは、大阪府泉佐野市出身で大学時代に日本インカレ800?3位、1500?5位などの実績を持つ原華澄選手(23)。原選手は「和歌山は自然豊かないい所でどこででも走れる。何歳になっても体が動く限り ...
新潟日報「最後の1年生」はヤギ!入学式で温かく迎え! 来年閉校の佐渡市行谷小、2年生が世話を担当
新潟日報 3日 07:00
飼育するヤギに興味津々の行谷小の児童たち=佐渡市新穂正明寺 本年度限りで閉校する佐渡市新穂正明寺の行谷小学校で、学校で飼育するヤギの入学式が行われた。校歌斉唱などを行い、全校児童が“閉校前最後の1年生"を温かく迎え入れた。 来年4月に新穂小学校との統合が決まっている行谷小は今春の新入生がおらず、入学式が行われなかった。2年生に下級生の世話をする経験をさせようと、代わりにヤギの飼育を企画した。 同市 ...
京都新聞京都市中京区の商業施設で「ミンサー帯」の展示会 沖縄の伝統織物「自信作」そろう
京都新聞 3日 07:00
沖縄県で約400年受け継がれる伝統織物「ミンサー帯」の展示会が2日、京都市中京区の新風館ポップアップスペースで始まった。草木染で南国の風景…
TBSテレビ【実際の音声】警察官かたる詐欺電話 「家族が警察官」の女性が見抜き通報・長崎県警
TBSテレビ 3日 07:00
警察官をかたって金をだましとる手口のニセ電話詐欺が全国で急増しています。長崎県警は、先月長崎市の20代女性の携帯電話にかかってきた「警察官を名乗る男」の詐欺電話の音声を公開しました。 実際の詐欺音声 犯人「こちら、警視庁捜査二課のシライシと申します。今お電話大丈夫でしょうか」 女性「はい、大丈夫です」 犯人「岐阜県警からの捜査協力依頼などを受けておりまして、連絡しているんですけど、事件のことで詳し ...
TBSテレビ雪解けとともに咲き誇る“紫のじゅうたん" 戦国武将の砦だった『六万騎山』に群生するカタクリに魅せられて 新潟・南魚沼市
TBSテレビ 3日 07:00
春の訪れを告げる可憐な花々が、新潟県南魚沼市の六万騎山を彩っています。 豪雪地帯として知られるこの地域に、淡い紫色のじゅうたんを広げるカタクリの大群生。「まさに“全山カタクリ"ですよね」と地元の人が語るその光景は、まさに“春の絶景"そのものです。 南魚沼市の六万騎山地蔵尊登山口。 ここから始まる約30分のトレッキングコースは、春の訪れを感じさせる花々で彩られています。 今年は例年に比べて雪が多く、 ...
TBSテレビ【GW 渋滞予測 地図あり】今日はどこが混雑? 下りピークで最大45km…NEXCO東日本〜中日本〜西日本【東北道 常磐道 中央道 首都圏 東名 名神 近畿道 山陽道 中国道 松山道 九州道・全国の高速道路】
TBSテレビ 3日 07:00
高速道路各社によりますと、2025年のGW期間中の渋滞は、下りの渋滞のピークは今日5月3日頃、上りの渋滞のピークは5月5日頃と予測されています。 下りの渋滞のピークは今日5月3日頃で、以下の区間では最大45kmの渋滞が予測されています。 ▼中央 高井戸IC → 相模湖IC 相模湖IC付近 45km 上りの渋滞のピークは5月5日頃で、以下の区間では、最大40kmの渋滞が予測されています。 ▼関越 藤 ...
まいどなニュース泥に埋もれた裏庭の池 澄んだ水を山から引いて再生 人口360人・高知の山村に移住 家族の奮闘動画が50万超再生
まいどなニュース 3日 07:00
【池再生】泥沼だった池にまた魚が泳ぎ始めました The fish started swimming again in the pond that was a quagmire.#45 東京での暮らしを離れ、人口わずか360人という高知県の小さな山村に移住した一家のある動画が、多くの反響を呼んでいます。 家の裏にあった泥に埋もれた池らしき場所を掘り起こし、山から水を引いて清らかな池へと再生していく様 ...
FNN : フジテレビ蔵王温泉へようこそ! 共同浴場を子どもたちが心を込めて掃除・きれいなお湯でゆったり癒されるその陰に子どもたちの努力【山形発】
FNN : フジテレビ 3日 07:00
ゴールデンウィークに蔵王温泉を訪れる観光客に気持ちよく入浴してもらおうと、山形の子どもたちが20年以上続く伝統の学校行事の一環で共同浴場の清掃を行った。 蔵王温泉は東北随一の強酸性。美人づくりの湯としても有名この記事の画像(7枚) 開湯1900年・日本屈指の古湯「蔵王温泉」 蔵王温泉の共同浴場「上湯」と「下湯」の清掃を行ったのは、蔵王第三小学校の児童と第二中学校の生徒、計7人。 蔵王温泉に3つある ...
UHB : 北海道文化放送「これは爆弾だ!」自宅敷地内に"砲弾"のようなもの『長さ31センチ・直径7.5センチ・重さ約3キロ』金属製の物体ー住人らが避難するなか自衛隊が確認すると爆発の恐れがないことが判明<北海道岩見沢市>
UHB : 北海道文化放送 3日 07:00
見つかった砲弾様のもの(提供:道警)
秋田魁新報登山や山菜採りで山に入る時は…遭難、クマ被害に注意を 湯沢署が呼びかけ
秋田魁新報 3日 07:00
※写真クリックで拡大表示します 入山する際の注意点を呼びかける署員(右) 秋田県警湯沢署は2日、春の行楽シーズンに合わせ、登山や山菜採りでの遭難、クマによる被害防止を呼びかけるキャンペーンを、湯沢市と羽後町の道の駅でそれぞれ行った。 羽後町の道の駅うごでは、署員や町職員ら8人が「音を出しながら行動する」「単独で歩かない」と、入山時の注意点を書いたチラシを買い物客に配布。「十分に気をつけてください」 ...
山梨日日新聞[戦後80年 憲法記念日]「反省」疎かになってないか
山梨日日新聞 3日 06:59
デーリー東北新聞夏季中総体、日程は7月20、21日 総合開会式は実施せず
デーリー東北新聞 3日 06:59
第76回青森県中学校体育大会夏季大会 青森県中学校体育連盟は2日、青森市内で代議員会を開き、第76回県中学校体育大会夏季大会の日程を7月20、21日(予備・22日)とし、弘前市を中心に八戸市など県内全域で15競技を実施することを決めた。費用削減や選手の負担軽減のため、本年度は総.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お ...
わかやま新報知事選のポスター掲示板 設置作業始まる
わかやま新報 3日 06:59
和歌山城西の丸広場に設置された知事選のポスター掲示板 岸本周平前和歌山県知事の死去に伴う知事選(15日告示、6月1日投開票)に向けて和歌山市選挙管理委員会は2日、立候補者のポスター掲示板の設置を開始した。 掲示板は縦0・9?×横2・25?の大きさで、2段、8人分の区画を用意。13日までに市内590カ所に設置する。 2日朝、和歌山城西の丸広場前で市の委託業者が掲示板の設置作業を行った。通常の選挙では ...
わかやま新報熊野古道を次世代へ 大上さんが写真展
わかやま新報 3日 06:58
熊野古道を撮り続ける大上さん 和歌山県海南市の写真家、大上敬史さん(66)の写真展「熊野古道 撮り続けて40年」が4日まで、和歌山市和歌浦南の和歌の浦アート・キューブで開かれている。1985年ごろから現在まで熊野古道を写した30点以上の写真が並ぶ。 大上さんはJPA日本写真作家協会会員、海南市美術家協会会員(役員)。海南高校の写真部に所属し、写真を始めた。1980年にミノルタロッコールフォトコンテ ...
わかやま新報笑顔届けて50回目 アズマハウスこども食堂
わかやま新報 3日 06:57
風船で花を作る子どもたち アズマハウス?(和歌山市黒田、東行男社長)が、子どもたちが楽しく食事ができる地域交流の場として月に1度開いているこども食堂が4月26日で50回目を迎えた。 同社がこども食堂を始めたのは2021年2月。きっかけは、学童軟式野球大会や小学生ドッジボール大会などを主催し、子どもたちの健全な育成に協力していたが、新型コロナウイルスの感染症拡大の影響により、開催が中止や延期となった ...
わかやま新報個性光る癒やしの絵手紙 城ホールで展示
わかやま新報 3日 06:56
楽しんで制作したさまざまな作品が並ぶ 日本絵手紙協会公認講師の島本忠生さんと佳代子さん夫妻が主催する絵手紙展「楽しい楽しい」が2日、和歌山市七番丁の和歌山城ホール3階で始まった。12日まで。 島本さん夫妻がそれぞれ講師を務める市内の4教室合同絵手紙展。佳代子さんによると、「楽しむということを大事にして、いろいろなアイデアで生み出された作品」を並べている。 展示数は20人以上の200点を超える。はが ...
山梨日日新聞風林火山(5月3日)
山梨日日新聞 3日 06:54
自分のパートナーをどう呼びますか? 「夫」「妻」「主人」「嫁さん」。呼び方は一律ではなく、人それぞれだろう▼...
中日新聞中国、米の薬物対策検討か 公安相派遣も浮上と報道
中日新聞 3日 06:54
【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は2日、トランプ米政権が懸念する合成麻薬フェンタニルの米国流入について、中国政府が対応策を検討していると報じた。王小洪公安相を米国に派遣する案が浮上しているという。 トランプ政権との関税措置の応酬で緊張が高まっているが、中国側は対応策の提示を交渉開始の糸口にして対立を緩和させようとしている可能性がある。 中国で製造された原料からメキシコの ...
TBSテレビ【現場画像】山形県上山市高野で住宅火災 女性1人が死亡 2世帯住宅が全焼
TBSテレビ 3日 06:49
3日の午前2時前、山形県上山市高野で住宅火災。女性1人が死亡した。この家には6人が暮らしていて、亡くなったのはこの家に住む82歳の女性。 火災があったのは2階建ての2世帯住宅で、「1階の居室から火が出ている」と消防に通報。 出火当時に何人が家にいたかは不明だが、亡くなった女性の夫が病院に搬送された。夫は会話できる状態だったといい、命にかかわる状態ではないという。 現在も鎮火に至っていない。
中日新聞誕生日に軍事パレード トランプ氏が切望
中日新聞 3日 06:48
【ワシントン共同】米主要メディアは2日、米陸軍創設250年となる6月14日にトランプ大統領が首都ワシントンで軍事パレードを実施すると報じた。この日はトランプ氏の79歳の誕生日。トランプ氏は1期目に首都での軍事パレードを切望したが、巨額の費用を理由に断念した経緯がある。 報道によると、国防総省があるバージニア州アーリントンからワシントン中心部までを兵士約6600人が行進し、車両約150台、ヘリコプタ ...
TBSテレビ“警察かたる詐欺電話"に番組スタッフが出てみたら 相手は「捕まえる」と脅し文句も… 巧妙な“だましの手口"とは
TBSテレビ 3日 06:45
最近被害が急増している警察をかたる詐欺電話。何を、どのように要求されるのか。番組スタッフにもかかってきた、詐欺電話に出て分かった「だましの手口」とは。 (愛知県 大村秀章 知事)「特殊詐欺の手口は、簡単に見破れないほど巧妙化している。年齢を問わず、誰もがターゲットになる可能性がある」 愛知県ではことしに入り特殊詐欺の被害が急増していて、3月末までの被害額は実に13億6000万円。去年の倍に上ります ...
佐賀新聞コメ原料のマルチフィルム、鹿島市で実証実験 作物の生育順調、収量変わらず 土壌での分解確認へ 農作業省力化に期待
佐賀新聞 3日 06:45
鹿島市が取り組んでいる、非食用のコメを原料にした生分解性マルチフィルムを使って作物を栽培する実証実験で、生育は概ね順調で収量も従来と変わらなかったことが分かった。今後、マルチをすき込んだ土壌で微生物による分解がどのように進むかを確認する。撤去・回収が不要になれば農作業の省力化や環境への負荷軽減となり、破砕米などを原料にすることで地域内の資源循環につながることが期待される。 実証実験に使っているマル ...
京都新聞京都府南部の公立高校にレスリングの「練習チャンピオン」 持ち味発揮で「大輪の花」
京都新聞 3日 06:44
自他共に認める「練習チャンピオン」が、レスリング男子60キロ級でついに大輪の花を咲かせた。最後まで攻撃の手を緩めない持ち味を大舞台で発揮し、「緊張しても
京都新聞滋賀県の子ども「万博無料招待」の見直し要望 安全性に不安の声と婦人団体
京都新聞 3日 06:40
滋賀県が大阪・関西万博に県内の子どもを無料招待していることについて、新日本婦人の会県本部(大津市)は2日、会場の安全が確保されていないとし…
中日新聞米国防費、16兆円増要求 対ミサイル、核抑止強化
中日新聞 3日 06:37
【ワシントン共同】トランプ米政権は2日、2026会計年度(25年10月〜26年9月)予算で国防費を1133億ドル(約16兆3千億円)増額し、前年度比で13%多い1兆100億ドルにするよう要求した。 主な投資先として、トランプ大統領が構想を掲げるミサイル防衛システム「ゴールデンドーム」や次世代戦闘機F47の開発を挙げた。宇宙空間での米国の優位を維持するための取り組みや国境対策の強化で「米国への侵略」 ...
中日新聞NY円、144円台後半
中日新聞 3日 06:36
米ドル紙幣(ロイター=共同) 【ニューヨーク共同】2日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比48銭円高ドル安の1ドル=144円89〜99銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・1295〜1305ドル、163円85〜95銭。 前日に円安ドル高が進んだ反動で、円を買い戻す動きが優勢だった。
京都新聞【参院選】滋賀選挙区の立候補予定者説明会は6月開催 県選管が大津市で
京都新聞 3日 06:35
滋賀県選挙管理委員会は2日、夏の参院選滋賀選挙区(改選数1)の立候補予定者説明会を
TBSテレビ電車の4人用座席…足元に「スーツケース」2つ置かれ、向かいの座席に座れず困惑 GW移動時に気を付けたい電車内での荷物の置き方・持ち方のルールは?
TBSテレビ 3日 06:33
飛び石連休となった今年のゴールデンウイーク、5月3日からは4連休を迎え、移動のピークが予想されています。 旅行や帰省などの移動時は、スーツケースやリュックサックなどの大きな荷物を持ち歩くケースが多いですが、気づかないうちに周りの人に迷惑をかけてしまっているということもあるようです。 電車内での荷物の置き方・持ち方に何かルールなどはあるのでしょうか? 視聴者が撮影した1枚の写真。 JR西日本の電車内 ...
中日新聞山本、初の月間MVP受賞 日本投手で史上5人目
中日新聞 3日 06:32
ドジャースの山本由伸 【アトランタ共同】米大リーグ機構は2日、3、4月の月間最優秀選手(MVP)を発表し、ナ・リーグの投手部門でドジャースの山本由伸(26)が選出された。山本は6試合に登板して3勝2敗、両リーグトップの防御率1・06をマーク。メジャー2年目で初の受賞となった。 投手部門で日本選手が選ばれたのは、2022年9月のダルビッシュ有(パドレス)以来5人目で8度目。過去には野茂英雄、伊良部秀 ...
京都新聞【参院選】京都府選挙区の立候補予定者説明会は6月開催 府選管が京都市上京区で
京都新聞 3日 06:31
京都府選挙管理委員会は、今夏の参院選京都選挙区(改選数2)の立候補予定者説明会を、
佐賀新聞神埼市長定例会見、6人参加 市民傍聴、ガラス張りの市政へ
佐賀新聞 3日 06:30
画像を拡大する 實松市長の定例記者会見を、後ろの席で傍聴する市民ら=神埼市役所 神埼市は2日の市長定例会見で、初めて一般市民の傍聴を受け入れた。会見には6人が参加し、實松尊徳市長と記者団のやりとりに耳を傾けた。 市は昨年8月から毎月、市長による定例会見を開いている。会見の様子はSNSやホームページで発信してきた。4月17日に實松市長が市民向けの生涯学習の場で講義した際、受講生から「記者会見を聞きに ...
南日本新聞改憲「必要」61% 理由最多は「時代に合わなくなっている」 9条見直しは賛成が反対を9.6ポイント上回る 南日本新聞社が県民意識調査
南日本新聞 3日 06:30
意識調査結果をグラフで見る 詳しく 南日本新聞社は3日の憲法記念日を前に、憲法問題に関する意識調査を鹿児島県民に実施した。憲法改正が必要と答えた人は61.0%で前年より4.8ポイント減った。改正は必要ないとした人は、昨年より3.1ポイント増えて30.7%だった。9条見直しは賛成が49.2%で、反対の39.6%を9.6ポイント上回った。改憲を必要とする理由は「時代に合わなくなっている」が最も多かった ...
南日本新聞前回対戦時に不在だった相手エースをどう抑えるか…B2鹿児島レブナイズ、地の利生かし勝利を きょう信州とプレーオフ準々決勝第1戦
南日本新聞 3日 06:30
詳しく バスケットボールBリーグ2部(B2)の鹿児島レブナイズは3日午後3時、鹿児島市の西原商会アリーナで信州とプレーオフ準々決勝第1戦を戦う。大声援を受ける地の利を生かし、勝利をつかめるか注目だ。 昨季B1だった信州は今季東地区3位、昨季B3だったレブナイズは西地区2位でレギュラーシーズンを終えた。地区は違うが37勝23敗と互角の通算成績を残してきた。 2月に同会場であった直接対決は1勝1敗。た ...
京都新聞京都府南部に広がる茶畑の壮麗な景色 近くにカフェも「緑がきれいで気持ちいい」
京都新聞 3日 06:30
麓から山頂まで、山肌に沿って茶畑が隙間無く広がる京都府和束町石寺地区。ドローンから撮影すると、午後の日差しに照らされ、黄緑色のパッチワーク…
信濃毎日新聞AC長野の長谷川雄志が笑顔でプレーする理由 「サッカー小僧」が実践する緊張の使い方
信濃毎日新聞 3日 06:30
長谷川雄志 〈AC長野選手コラム〉【MY PRIDE】 長谷川雄志 ■4歳から「サッカー小僧」 サッカーを始めた4歳の時から、ずっと「サッカー小僧」と言われてきました。ボールに触れない試合はつまらないけれど、ボールを触る時間がたくさんあれば、たとえ負けたとしても「楽しかった」という気持ちが生まれます。「サッカー」になると、戦術とかいろいろな要素が出てくるので、サッカーっていうよりも単純にボールを蹴 ...
山梨日日新聞県職員採用試験 オンライン説明会
山梨日日新聞 3日 06:30
新潟日報ツインバード(燕市)純損益・赤字1億200万円を1億100万円に修正・25年2月期単体決算
新潟日報 3日 06:30
ツインバード(燕市)は2日、2025年2月期の単体決算を一部訂正して発表した。4月14日に公表した純損益は、1億200万円の赤字を1億100万円の赤字に修正した。 監査による精査の過程で判明した。売上高100億6千万円を...
ABC : 朝日放送万博会場内に喫煙所 今月中にも設置へ 全面禁煙の方針から一転
ABC : 朝日放送 3日 06:30
万博会場の中に、初めて喫煙所が設置される方針です。 「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマの大阪・関西万博は、会場内を全面禁煙としていて、現在、喫煙所は大阪メトロの夢洲駅に近い東ゲートの外側にのみ設置されています。 関係者によりますと、バスとタクシーの乗降場所に近い西ゲート側の会場の中と外に新たに2カ所、今月中にも喫煙所を設置することで調整が進んでいるということです。 万博ではこれまで、来場者や ...
TBSテレビ由布高校野球部 部員1人から単独チームで公式戦出場 強豪校から得点、一矢報いる 「絶対1勝できるチームをつくりたい」
TBSテレビ 3日 06:30
大分県由布市にある県立由布高校の野球部は去年、部員が1人になりながら黙々と活動を続けてきました。この春、部員が再びそろって公式戦に出られるようになり復活後初めての試合に挑みました。 両翼95メートルの専用球場を持つ由布高校野球部。部員9人のほとんどがこの春入部しました。キャプテンとしてまとめる2年生の池田康平さんは喜びをかみしめています。 (池田康平主将)「楽しいしかないですね、楽しい。先輩たちと ...
UHB : 北海道文化放送【止まらない自転車盗難…5000件超に】約4割がカギかけたのに被害「ツーロックで愛車を守ろう」駅前で警察官ら呼び掛け―今年も前年上回るペースで被害確認 北海道
UHB : 北海道文化放送 3日 06:30
JR野幌駅で啓発活動を行うマスコットキャラクターや江別警察署員
日本テレビ“昭和100年"の節目に展示会、昭和時代に撮影された貴重な写真(宮城・南三陸町)
日本テレビ 3日 06:30
宮城・南三陸町では、旧志津川町だった昭和時代に撮影された貴重な写真の展示会が、開かれています。 展示会は、今年が昭和100年の節目にあたることから企画されました。 展示された写真は仙台で印鑑の販売店を営む庄子喜隆さんの作品です。 庄子さんが、大学の写真部員だった昭和54年=1979年に旧志津川町を訪れ撮影したものです。 町内を流れる八幡川沿いには、民家や商店が立ち並び、当時の生活感にあふれる街の風 ...
朝日新聞北海道から軟式の2球児、女性審判も聖地へ「後に続けば、うれしい」
朝日新聞 3日 06:30
登別明日3年の尾崎佑成さん(左)と監督の葛西健太郎さん=2025年5月1日、登別明日中等教育校のグラウンド、朽木誠一郎撮影 [PR] 軟式高校野球の選手や指導者も聖地へ――。阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で5月5日、全国から選抜された高校球児らによる交流試合が開かれる。軟式は例年夏、全国選手権大会が兵庫県内の別の球場で開催され、甲子園球場で試合をする機会がなかった。北海道からは東日本選抜チームに選 ...
東海テレビオムライスとパンケーキの店…名古屋市西区『EDW yellow ナゴヤノリタケガーデン』一押しはWチーズハンバーグオムライス
東海テレビ 3日 06:30
『EDW(エスプレッソディーワークス) yellow ナゴヤノリタケガーデン』は、西区にある「イオンモール Nagoya Noritake Garden」1階にある、オムライスとパンケーキの店です。 店では、とろとろのオムレツを割って食べるオムライスが名物ですが、中でもイチオシの「Wチーズハンバーグオムライス」は、オレンジ色の鮮やかな黄身が特徴の最高級卵・マキシマムこいたまごを使用しています。 濃 ...
中京テレビ商業施設でヘルメットを盗んだ疑い 名古屋市職員逮捕「私が盗んだことに間違いありません」
中京テレビ 3日 06:29
名古屋市の南区役所に勤務する58歳の職員の男が、港区の商業施設で、駐輪場に止めてあったオートバイからヘルメットを盗んだとして、逮捕されました。 逮捕されたのは、名古屋市の南区役所の職員大谷裕正容疑者(58)です。 警察によりますと、大谷容疑者は、先月27日、港区にある商業施設で駐輪場に止めてあったオートバイから時価5000円相当のヘルメット1個を盗んだ疑いが持たれています。 調べに対し、「私が盗ん ...
京都新聞滋賀県北部の学校跡地に通信制高校が進出へ 東京の学校法人が利用優先交渉権者に
京都新聞 3日 06:25
滋賀県長浜市は、旧杉野小中学校跡地(同市木之本町杉野)の利用優先交渉権者に、学校法人
中日新聞日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低
中日新聞 3日 06:25
【パリ共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は2日、2025年の世界各国の報道自由度ランキングを発表した。対象180カ国・地域のうち、日本は66位で昨年から四つ順位を上げたが、先進7カ国(G7)で最下位だった。首位は9年連続でノルウェー。 トランプ大統領が再選した米国は二つ順位を下げて57位で、G7で日本の次に低かった。ホワイトハウスからのAP通信記者の排除などを例に挙 ...
埼玉新聞【速報】関越道で57キロに渋滞拡大 3か所で事故相次ぐ
埼玉新聞 3日 06:21
関越道の位置 東松山IC(東松山市)の位置 鶴ヶ島IC(鶴ヶ島市)の位置 NEXCO東日本によると、3日午前6時19分現在、関越自動車道(下り)は、断続的に37キロの渋滞となっている。 三芳パーキングエリア(PA)・スマートインターチェンジ(IC)付近を先頭に14キロの渋滞、練馬IC から川越ICまで通過に50分かかっている。その先、東松山IC付近を先頭に23キロの渋滞、川越ICから嵐山小川ICま ...
福井新聞福井ブローウィンズ、5月4日からプレーオフ福岡戦…B1昇格へ満田丈太郎主将の熱い思い
福井新聞 3日 06:20
拡大する 今季レギュラーシーズンのホーム最終戦後、ファンにあいさつする満田主将=4月6日、福井県福井市のセーレン・ドリームアリーナ バスケットボール男子Bリーグ2部(B2)の福井ブローウィンズは5月4日からB1昇格を懸け、北九州市立総合体育館でプレーオフ(PO)準々決勝に臨む。相手はレギュラーシーズン西地区優勝のライジングゼファー福岡。6日までの日程で、先に2勝した方が9日から始まる準決勝に進み、 ...
山梨日日新聞【VF甲府 今節のキーマン】MF田中雄大
山梨日日新聞 3日 06:20
MF田中雄大
デーリー東北新聞個人消費、新年度需要で好調/青い森信金3月経済概況
デーリー東北新聞 3日 06:19
青い森信用金庫は2日、青森県内の3月の経済概況をまとめた。八戸地区の個人消費は新年度に備えたスーツや靴、かばんなど身の回り品が伸長し、テレビや冷蔵庫など家電類も好調だった。八戸市内の大型小売店3店舗では、春休みに家族連れの来店が増え、店内の.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
京都新聞福井県の使用済み核燃料貯蔵施設「住民説明会を」 京都府中部の住民団体が要望
京都新聞 3日 06:18
使用済み核燃料を保管する乾式貯蔵施設を福井県の高浜原発構内に新設する関西電力の計画について、住民団体「避難計画を案ずる関西連絡会」が、原発…
デーリー東北新聞今年初の夏日「影響心配」 サクランボ農家が推移注視/南部町など
デーリー東北新聞 3日 06:17
受粉作業中のサクランボの生育に気をもむ農家=南部町、2日 南部町を中心としたサクランボ農家が最近の気温の推移に気をもんでいる。昨季は開花期に記録的な高温にさらされ、不受精となる花芽が多くなり不作の一因となったため。2日の三戸地方は朝から気温が上昇し、三戸で今年初の夏日となる25・2度を記録しており.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内 ...
中日新聞NY株続伸、564ドル高 米雇用堅調で買い膨らむ
中日新聞 3日 06:16
【ニューヨーク共同】2日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は9営業日続伸し、前日比564・47ドル高の4万1317・43ドルで取引を終えた。朝方発表された米雇用統計が堅調だったことからトランプ米政権の関税政策に伴う景気後退への懸念が和らぎ、買い注文が膨らんだ。 米労働省が2日発表した4月の雇用統計は、景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数は前月から17万7千人増と市場予想を上回る水準だ ...
京都新聞滋賀県南部の名物寿司は「具材のハーモニー」が魅力 レシピ配布で次世代に継承へ
京都新聞 3日 06:15
歌川広重の浮世絵「東海道五十三次」にも描かれた滋賀県甲賀市の名物「水口かんぴょう」をふんだんに用いた押しずしとして伝わる、同市水口町宇川地…
デーリー東北新聞「宇宙しいたけ」をブランドに 洋野で量産の動き本格化
デーリー東北新聞 3日 06:15
洋野町内で栽培されている「宇宙しいたけ」 岩手県内有数の原木シイタケ生産地・洋野町で、新ブランドを立ち上げる動きが本格化している。その名は「宇宙しいたけ」。同町では東日本大震災からの復興事業の一環で、世界で唯一、宇宙空間を旅した種駒(シイタケ菌糸を培養する木片)の子孫を生育し続けて.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら ...
山梨日日新聞社会資本整備へ県議会委初会合
山梨日日新聞 3日 06:15