検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,034件中538ページ目の検索結果(0.833秒) 2025-11-11から2025-11-25の記事を検索
日本海新聞, 大阪日日新聞湖面に映える美の競演 智頭・芦津渓谷
日本海新聞, 大阪日日新聞 12日 16:43
森林セラピーで知られる鳥取県智頭町芦津の芦津渓谷で紅葉が見頃を迎えた。晴れ間が広がった12日、セラピーロードの中国自然歩道や三滝ダム周辺には県外客が訪れ、赤や黄色に色づいた山やダム湖に映える美の競演...
山梨日日新聞きょうの竜電 友風戦
山梨日日新聞 12日 16:43
TBSテレビ北日本銀行中間決算 経常収益は前年比15.3%増も個人預金は微かに減少 岩手
TBSテレビ 12日 16:42
北日本銀行は12日、増収減益となる2025年度の中間決算を発表しました。利上げなどが業績を押し上げましたが、個人預金は緩やかに減少しています。 北日本銀行によりますと、住宅ローンを中心とした利上げにより貸出金利息が上昇し、経常収益は前年同期比15.3%増えた130億6900万円となりました。 一方、法人税や人件費を中心とした経費などの増加で、中間純利益は前年同期を6.9%下回る20億8700万円と ...
TBSテレビ雨漏りペンションも築50年の旧保育園もフリマで完売…誰が何の目的で?公共不動産の売却で1千万円超の財政効果も
TBSテレビ 12日 16:41
大分県中津市は、通常の取引ではなかなか買い手がつかない公共不動産をフリマサイトで売却する取り組みを進めています。開始から1年間で予想を上回る売れ行きで、財政効果は1千万円以上と試算されています。 想像上回る取引ペース 不動産版のフリマサイトを活用し、遊休不動産の売却を進めてきた中津市。取り組み開始から1年で、旧町営の公共施設や荒廃した山林など掲載した5件すべてが売却されました。 フリマサイト運営会 ...
NHK石川県警 詐欺被害防止アプリ普及でセキュリティー会社と連携
NHK 12日 16:41
石川県警察本部は、特殊詐欺などの被害が相次ぐ中、セキュリティー会社と連携し、詐欺被害の防止に向けた新たな取り組みを始めることになりました。 12日は、東京のセキュリティー会社「トレンドマイクロ」の役員や竹本邦夫生活安全部長などが県警察本部に集まり、詐欺被害を防ぐためのアプリの普及に向けて連携していくことを確認しました。 このアプリは国際電話など詐欺が疑われる電話を自動でブロックしたり、オンライン広 ...
岐阜新聞可児市の女性遺体事件、殺人罪で男を起訴 岐阜地検
岐阜新聞 12日 16:41
女性の遺体が見つかった現場付近=9月、揖斐郡揖斐川町坂内広瀬 揖斐郡揖斐川町坂内広瀬の山中で今年1月、可児市の女性=当時(33)=の遺体が見つかった事件で、岐阜地検は12日、女性を殺害したとして、殺人罪で自営業立花浩二容疑者(55)=岐阜市大洞桐が丘=を起訴した。 起訴状によると、...
山陽新聞アーチェリー中西選手に特別栄誉賞 世界選手権団体銅たたえ岡山市贈る
山陽新聞 12日 16:41
大森市長(右)から表彰状を受け取る中西選手 岡山市は12日、世界アーチェリー選手権大会(9月・韓国)のリカーブ男子団体の日本代表メンバーとして銅メダルを獲得した中西絢哉選手(26)=シーアール物流、同市=に市人見絹枝スポーツ顕彰の特別スポーツ...
中日新聞国民玉木氏、首相に経済対策提言 年収の壁「残された最大の課題」
中日新聞 12日 16:40
高市早苗首相は12日、国民民主党の玉木雄一郎代表と官邸で面会し、経済対策の党提言を受け取った。提言では物価高対策として、所得税が生じる「年収の壁」を178万円に引き上げ、手取りを増やすよう求めている。面会後、玉木氏は記者団に「首相は、私たちの主張に真剣に耳を傾けてくれた。年収の壁は残された最大の課題だ」と強調した。 玉木氏は首相の指導力もあり、ガソリン税の暫定税率廃止が年内に実現すると記者団に指摘 ...
TBSテレビガソリン1リットルあたり174.6円 13日から補助金を段階的に引き上げ…160円程度まで安くなる見込み 富山
TBSテレビ 12日 16:40
ガソリン税に上乗せされている暫定税率廃止の決定を受け、経済産業省は13日から補助金を段階的に引き上げます。これによりガソリンの価格は今後大きく下がる見通しです。 石油情報センターによりますと、県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、10日時点で1リットルあたり174.6円と、前週より0.1円安くなりましたが、依然高止まりが続いています。 一方、与野党6党はガソリン税の暫定税率を年内に廃止すること ...
NHKまるでハチドリ“グリーンバードフラワー"初開花 京都
NHK 12日 16:40
花の形が「ハチドリ」に似た珍しい植物が京都府立植物園で初めて開花し、訪れた人たちを楽しませています。 初めて花を咲かせたのは「クロタラリア カニンガミー」という西オーストラリア原産の植物です。 京都市左京区にある京都府立植物園が、ことし5月に海外から種を購入して温室で育ててきたところ、先月(10月)下旬に花を咲かせたということです。 花の形が蜜を吸っている「ハチドリ」に似ていることから「グリーンバ ...
中日新聞信号ミス、10事業者15駅 東急事故後の点検で判明
中日新聞 12日 16:39
10月に起きた東急田園都市線の列車衝突脱線事故で信号の設定ミスがあったことを受け、全国の鉄道事業者が管轄する駅を緊急点検したところ、10事業者計15駅でミスが見つかったことが12日、分かった。点検を指示した国土交通省が明らかにした。ミスがあった箇所は既に改修を終え、安全確保されているという。 JR東日本管内では、同社が公表済みの上越線水上駅(群馬)と高崎線熊谷駅(埼玉)のほか、10年前に不備が見つ ...
FNN : フジテレビ伊予市の愛媛県の研究所で実験棟一室が燃える 当時は無人 おととし10月研究員重傷の火事【愛媛】
FNN : フジテレビ 12日 16:39
愛媛県伊予市にある水産関係の県栽培資源研究所で12日午前、実験棟の一室が燃える火事がありました。この施設ではおととし10月も研究員が大ケガをする火事があり、警察が原因を調べています。 火事があったのは伊予市森の愛媛県水産研究センター栽培資源研究所。12日午前11時頃に「建物から黒い煙が出ている」と、研究所の職員から消防に通報がありました。 この火事で鉄筋コンクリート造の水産関係の飼育実験棟にある実 ...
NHK産山村長選 新人2人立候補 16年ぶりの選挙戦に
NHK 12日 16:39
任期満了に伴う産山村の村長選挙が11日に告示され、無所属の新人2人が立候補を届け出ました。 産山村の村長選挙に立候補したのは、届け出順にいずれも無所属の新人で▼元副村長の井雄一郎氏(62)▼農林水産業のコンサルタント会社代表 田中康太 氏(47)以上の2人です。 産山村の村長選挙が選挙戦となるのは16年ぶりで、人口の減少が続く中▼村の主要産業である農業振興や▼3期12年にわたった今の市原正文 村長 ...
日本テレビ自身で使用済みの「おむつ」「コルセット」など廃棄物を畑に不法投棄した疑い…77歳無職男を逮捕(静岡・伊豆市)
日本テレビ 12日 16:39
12日、静岡・伊豆市の畑で自分が使ったオムツなどの廃棄物を不法焼却したとして、77歳の無職の男が現行犯逮捕されました。 廃棄物処理法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは伊豆市松ケ瀬の77歳の無職の男です。警察によりますと、男は、12日午前9時ごろ、自宅の隣にある畑で、自分で使ったオムツやコルセットなどの廃棄物を不法焼却した疑いがもたれています。 通行人が畑で焼却している男を見つけたことから警察に通報し ...
NHK山梨 大月 クマ目撃 住宅庭で柿の木に登る 注意呼びかけ
NHK 12日 16:39
12日朝、大月市の山あいの住宅の庭で、クマ1頭が柿の木に登っているのが目撃されました。 市は防災無線などで注意を呼びかけています。 大月市によりますと、12日午前6時ごろ、大月市七保町葛野の山あいにある民家で、大人とみられるクマ1頭が庭の柿の木に登っているのをこの家に住む人が目撃しました。 目撃した人はいったん家の中に避難して時間を空けて再び確認したところ、クマの姿はなかったということです。 市に ...
中日新聞違憲状態8件目、高裁那覇支部 参院1票の格差、東京高裁は合憲
中日新聞 12日 16:38
最大3・13倍の「1票の格差」を是正しないまま実施された7月の参院選は憲法違反だとして、沖縄と東京の有権者が選挙無効を求めた二つの訴訟の判決で、福岡高裁那覇支部(菊地浩明裁判長)は12日、「違憲状態」と判断した。無効請求は棄却した。東京高裁(梅本圭一郎裁判長)は「合憲」とした。16件起こされた同種訴訟で「違憲状態」は8件目。 二つの弁護士グループが全国14の高裁・支部に提訴していた。これまでに「違 ...
毎日新聞札幌・円山動物園でヒグマ駆除 9日以降に出没していた個体か
毎日新聞 12日 16:38
ヒグマの足跡が見つかり、休園となった円山動物園=札幌市中央区で2025年11月10日午後0時14分、水戸健一撮影 札幌市は12日、円山動物園(中央区)の園内に設置した箱わなにかかったヒグマ1頭を駆除した。毛の色合いや大きさなどから9日以降に複数回、園内に出没した個体とみられる。休園中の円山動物園の再開と近隣の円山公園の全面閉鎖の解除は今後、検討する。 市によると、クマは雄で、12日午前11時35分 ...
NHK舞鶴〜小樽21年ぶり新フェリー「けやき」就航で内覧会 京都
NHK 12日 16:38
京都府舞鶴市と北海道小樽市を結ぶ航路で、21年ぶりに新たなフェリーが14日から就航することになりました。 「新日本海フェリー」の舞鶴市と小樽市を結ぶ航路に就航する新たなフェリー「けやき」は、現在運航している「はまなす」の老朽化に伴って21年ぶりに建造されました。 ▼全長199メートル、▼総トン数1万4157トンで▼トラック150台、乗用車30台を積載することができます。 定員は286人と、「はまな ...
NHK国の登録受けずに株式投資勧誘したか 3人逮捕 福岡県警
NHK 12日 16:37
国の登録を受けずに株式投資を勧誘したとして、東京都内にある会社の社長など3人が福岡県警に逮捕されました。 「買収される予定で株価は何百倍にもなり利益が出る」などと勧誘していたことで、警察は会社がグループ全体でおよそ110億円を集めていたとみて運営の実態を調べています。 逮捕されたのは、東京 千代田区にある情報処理サービス会社、「メタモ」の社長、佐藤由太容疑者(41)など3人です。 警察によりますと ...
TBSテレビ「お米を食べる回数を減らしている」物価高騰で困窮の学生応援、新米を“驚きの価格"で販売 福島
TBSテレビ 12日 16:37
価格の高騰が続く「コメ」。経済的に厳しい学生たちを応援しようと、福島大学が地域の企業と連携し、驚きの価格で新米を自宅まで届けることになりました。 福島大学校友会・三浦浩喜会長(福島大学学長)「このような企画で学生たちの生活を支援するだけではなく、地域によって学生たちが支えられていると実感する励ましにもなると思う」 物価高騰で「お米を食べる回数を減らしている」。こうした学生の声を受けて、福島大学の校 ...
熊本日日新聞大津町コンビニ強盗 被告の男に有罪判決 熊本地裁
熊本日日新聞 12日 16:37
中日新聞万博展示品、関西3空港に 電話ボックスや模型計13点
中日新聞 12日 16:36
大阪・関西万博の国内外パビリオンにあった展示物や作品を巡り、関西エアポートは12日、運営する関西3空港で展示すると発表した。英国館前にあった赤い電話ボックスや、フランス館に展示されていた再建中のノートルダム大聖堂の模型を含む13点。文化交流の記念として残し、利用者増加の一助にしたい考えだ。 空港は大阪(伊丹)、関西、神戸。展示場所は保安検査場前の一般エリアを主に想定する。 関西エアポートによると、 ...
産経新聞副首都に「大阪都構想」条件を軌道修正 維新代表「二重行政解消がポイント」 反対論受け
産経新聞 12日 16:36
日本維新の会の吉村洋文代表日本維新の会の吉村洋文代表は12日、「副首都」構想の法案を巡り、指定の要件と位置付けてきた特別区の設置にはこだわらない考えを示した。「二重行政解消がポイントだ」と大阪府庁で記者団に述べた。これまで大阪で実現するには、特別区を設ける「大阪都構想」が必要最低条件だと発言。反対論を踏まえて軌道修正を図った形だ。 維新は9月にまとめた副首都実現に向けた法案骨子で、副首都の指定要件 ...
河北新報秋田の姿は? ◎→持ち家比率全国1位、刑法犯・窃盗犯の認知件数最少 ?→15歳未満人口や所得など最下位 銀行調査
河北新報 12日 16:36
北都銀行(秋田市)は、人口や経済、教育などの統計から分析した「秋田県の社会経済上の位置」を発表した。調査した408項目のうち、県が全国1位か最下位だったのは46項目あった。人口減少の深刻さを示すマイ… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
山陽新聞新たに4郵便局軽バン使用停止 岡山、広島計5台 中国運輸局処分
山陽新聞 12日 16:36
日本郵便が配達員の酒気帯び点呼を適切に実施していなかった問題で、国土交通省中国運輸局は12日、新たに岡山、広島県内の4郵便局に対し、貨物自動車運送事業法に基づき軽バン計5台を37〜127日間使用停止にする行政処分を通知した。 使用停止は岡山県内が旭(美咲町)で1台127日間、新郷(新見市)で1台37日間。広島県は佐伯(廿日市市)で2台各39日間、安芸津(東広島市)で1台109日間。いずれも19日か ...
中日新聞又吉や松山、渡部ら38選手参加 選手会初主催のトライアウト
中日新聞 12日 16:34
プロ野球で戦力外となった選手らを対象としたトライアウト(入団テスト)が12日、広島市のマツダスタジアムで行われ、中日とソフトバンクで救援として活躍した35歳の又吉克樹投手や広島でプレーした40歳の松山竜平外野手、西武に2021年ドラフト1位入団の渡部健人内野手ら38選手が参加した。 昨年まで12球団合同で開催。重要度の低下などから廃止が検討されたが、日本プロ野球選手会の主催で継続された。 通算17 ...
TBSテレビ朝乃山 琴栄峰に「寄り切り」で白星 今場所2勝2敗のタイに 大相撲九州場所4日目
TBSテレビ 12日 16:34
大相撲九州場所4日目。今場所1勝2敗の元大関で西の十両4枚目の朝乃山(富山市出身)は東の十両2枚目の琴栄峰を相手に立ち会いですぐ上手をとり、そのまま「寄り切り」で勝ちました。 朝乃山は前日に続き白星をあげ、2勝2敗としました。 幕内復帰に向けた二桁勝利へここからの巻き返しに期待です。
山形新聞県内若手農家、コメの味競う 鶴岡でコンテスト、最優秀賞に斎藤さん
山形新聞 12日 16:33
コメの香りや食感を確かめる審査員たち=鶴岡市藤島体育館 県内若手農家がコメの食味を競うコンテスト「鶴岡ごはん日本一」決勝大会が9日、鶴岡市藤島体育館で開か…
読売新聞小学5年で父亡くし「生きている意味」考えるように…冒険物の本を読みふけり見つけた「私の世界はここ!」
読売新聞 12日 16:33
海洋冒険家 今給黎教子さん<2> 東シナ海に面した鹿児島県・薩摩半島西岸に47キロ続く吹上浜。日本一長いとされる砂丘がある日置市吹上町で生まれた。 父の連さん(右)と手をつなぐ今給黎さん=本人提供 吹上町立(現・日置市立) 伊作(いざく) 小の美術教師だった父の 連(むらじ) さん、母の海子さんの第3子。兄と10歳、姉とは8歳違いで、「年の離れた末っ子でかわいがられた」。自宅で編み物教室を営む海子 ...
TBSテレビ錦木は栃大海に寄り切りで敗れ2勝2敗の五分に 九州場所4日目 岩手県出身力士の勝敗
TBSテレビ 12日 16:33
大相撲九州場所4日目、郷土力士の勝敗です。 盛岡市出身で西十両6枚目の錦木は栃大海に寄り切りで敗れ、これで2勝2敗です。 5日目は大関経験者の朝乃山との取り組みです。 三段目の時乃平、序二段の鬨王は敗れて1勝1敗。 同じく序二段の禎ノ花は勝って連勝です。 東颯海と序ノ口の荒飛には初日が出ました。 風光希と湊龍は敗れています。 その他の郷土力士の取り組みはありませんでした。
河北新報おかんで本領発揮の純米酒とリンゴシードルはいかが? 青森の「板柳の太鼓判」 認定3品発表
河北新報 12日 16:33
青森県板柳町の小規模事業者が生み出した逸品を認定する「板柳の太鼓判」に… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
中日新聞国民、首相に経済対策提言 年収の壁「残された課題」
中日新聞 12日 16:31
高市早苗首相は12日、国民民主党の玉木雄一郎代表と官邸で面会し、経済対策の党提言を受け取った。提言では物価高対策として、所得税が生じる「年収の壁」を178万円に引き上げ、手取りを増やすよう求めている。面会後、玉木氏は記者団に「首相は、私たちの主張に真剣に耳を傾けてくれた。年収の壁は残された最大の課題だ」と強調した。 玉木氏は首相の指導力もあり、ガソリン税の暫定税率廃止が年内に実現すると記者団に指摘 ...
室蘭民報「あっという間だったよ」 ソロ50周年、矢沢永吉
室蘭民報 12日 16:30
今年ソロデビュー50周年を迎えた矢沢永吉(76)が東京...
山梨日日新聞【展望台】料理思考でデザインする〜家安 香
山梨日日新聞 12日 16:30
上毛新聞群馬・玉村町の上水道管の漏水 原因は管に開いていた穴 町が修理
上毛新聞 12日 16:30
群馬県玉村町斎田で10日に発生した上水道管の漏水について、町は11日午後3時15分ごろに漏水が止まったと明らかにした。 町上下水道課によると、管に穴が開いていたことが漏水の原因で、該当箇所を修理した。 【関連記事】 上水道管から漏水道路冠水し通行止め 群馬・玉村町 政治行政の記事をもっと読む 関連する市町村 玉村町 この記事のジャンル 市政・町政・村政 県央
上毛新聞亡き父へ感謝の個展 画家・高野マナブさん、出身の群馬・桐生市で開催 クラウドファンディングで開催費募る
上毛新聞 12日 16:30
「月と太陽とウサギ」と高野さん 群馬県桐生市出身の画家、高野マナブさん(50)=東京都=が9月に亡くなった父、喜昭さんに捧ぐ「父への展覧会」を計画している。喜昭さんが鑑賞を願った自らの代表作「月と太陽とウサギ」シリーズを国内外から集め、来年5月に同市で公開。父への感謝と地元への恩返しの思いを伝える。今月30日まで開催費を募るクラウドファンディング(CF)を展開している。 高野さんは「生と死と病」を ...
FNN : フジテレビクマの出没相次ぐ勝山市 朝晩のウォーキングにと「ジオアリーナ」を午前6時から開放 市内では2度の緊急銃猟 福井
FNN : フジテレビ 12日 16:30
全国でクマの出没が相次ぎ、人身被害も過去最悪のペースとなっています。福井県内でも、人身被害を防ごうと勝山市では朝晩の屋外でのウォーキングの自粛を呼び掛け、替わりに運動ができるよう体育館を開放する取り組みを始めました。 勝山市内では、9月から11月12日までに例年の同時期の2倍となる101件の出没情報が市に寄せられています。 市街地にもクマが出没し、10月からこれまでに2回、市の判断で発砲を許可する ...
FNN : フジテレビ倉敷市の訪問介護事業者「くろーばー」破産開始決定 負債約2260万円か【岡山】
FNN : フジテレビ 12日 16:30
倉敷市宮前の訪問介護事業「くろーばー」が10月31日に岡山地方裁判所倉敷支部から破産手続きの開始決定を受けたことが、民間の信用調査会社の調べでわかりました。 帝国データバンク岡山支店の発表によりますと、同社は2022年1月に設立された訪問介護事業者です。 同年5月から「くろーばー訪問介護サービス」の運営を始め、倉敷市と早島町を主なエリアとして各種訪問介護サービスを提供していました。 しかし、同業他 ...
南日本新聞保護司の新たな活動拠点に――姶良市役所にサテライト型サポートセンター設置 観察対象者の面接や相談に対応
南日本新聞 12日 16:30
姶良保護区保護司会更生保護サポートセンター(霧島市)の姶良分室が、姶良市役所2号館2階に開所した。保護司の活動拠点となり、保護観察対象者の面接や相談に対応する。鹿児島保護観察所によると、サテライト型サポートセンター設置は県内3カ所目。姶良市では月2回、公民館を間借りするなどして対応してきたが、人口…
高田馬場経済新聞西武新宿線、忘年会シーズンに臨時列車運行 有料列車増発は6年ぶり
高田馬場経済新聞 12日 16:30
拝島ライナーで使用される40000系 19 西武鉄道が12月5日、12日、19日の夜間に西武新宿線下りで臨時列車を運行する。 西武新宿線高田馬場駅=西武新宿線、忘年会シーズンに臨時列車運行 [広告] 西武鉄道では昨年の忘年会シーズンの鉄道利用が増加し、特に金曜夜間の混雑率が高かったことから、混雑緩和と着席ニーズに応えるため臨時列車の運行を決めたという。有料座席指定列車「拝島ライナー91号」と普通列 ...
新潟日報東京交響楽団と「にいがた東響コーラス」が共演!新潟市りゅーとぴあでラヴェル作曲「子どもと魔法」など、11月16日
新潟日報 12日 16:30
東京交響楽団との共演に向け、練習を重ねる市民合唱団「にいがた東響コーラス」のメンバー=新潟市中央区一番堀通町 新潟市内外の市民でつくる合唱団「にいがた東響(とうきょう)コーラス」が、16日にりゅーとぴあ(中央区)で開かれる東京交響楽団の定期演奏会での共演に向け、歌声に磨きをかけている。ラヴェル作曲のオペラ「子どもと魔法」など計2曲で共演を予定し、関係者は「表現力を高め、来てよかったと感じてもらえる ...
NHK県 今治の山林火災受け整備の治山ダム 来年3月完成目指す
NHK 12日 16:29
県は、ことし今治市で起きた山林火災を受けて整備を進めている治山ダムについて、来年3月の完成を目指す方針を示しました。 ことし3月に今治市で発生した山林火災では、隣の西条市とあわせて県内では平成以降で最大規模となるおよそ480ヘクタールが焼け、山の保水力が低下していると考えられることなどから、大雨の際の土砂災害の発生が懸念されています。 土砂の流出を防ぐため、県は治山ダムの整備を進めていて、工事が本 ...
信濃毎日新聞御嶽海は3敗目【大相撲九州場所4日目】
信濃毎日新聞 12日 16:28
大相撲九州場所4日目は12日、福岡国際センターで行い、西前頭13枚目の御嶽海(木曽郡上松町出身)は東前頭13枚目の豪ノ山に押し出しで敗れ、1勝3敗となった。 ◇ 【関連記事】 ■御嶽海、西前頭13枚目から勝ち越し目指す 大相撲九州場所 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025110701130 ■「御嶽海は人生の勝負どころ」 先代出羽海親方が考 ...
日本テレビ山火事から8か月 焼けた山は今…今治の山火事被害現場で二次被害防止の治山ダム整備【愛媛】
日本テレビ 12日 16:28
今治市や西条市で今年3月に発生した山火事。 発生からおよそ8か月となります。 “二次被害を防ぐ" 火事で焼けた山では現在、土砂の流出などを防ぐ工事が進められています。 ■穴井記者リポート 「発生からおよそ8か月が経ちましたが、現場となった山々には今もなお被害の爪痕が残っています」 今治市を中心に発生した山火事では、強風による飛び火などの影響で山林などおよそ481ヘクタールを焼失。 鎮火まで3週間を ...
日本テレビ【SNS型投資詐欺】「毎月利益が見込めます」と投資を勧められ…60代女性が500万円被害 青森・八戸警察署発表
日本テレビ 12日 16:28
八戸警察署によりますと、9月初旬ごろ、青森県内に住む60代の女性が、スマートフォンでインターネットを利用していた際に表示された「株投資で稼げる」という広告を通じて、LINEアカウントを登録しました。 すると、LINEメッセージでアシスタントのアカウントを紹介され、さらにLINEグループアカウント「投資戦略グループ」へ招待されました。 グループ内のやり取りでは、「株取引で利益を得ている」などの書き込 ...
梅田経済新聞阪神梅田本店の食品フロアがリニューアル スイーツ・総菜20店以上オープン
梅田経済新聞 12日 16:28
阪神梅田本店1階にオープンした「あさぎり牛乳」(左)と「ソルトラ」(右) 0 阪神梅田本店(大阪市北区梅田1)地下1階・1階の食品フロアが11月12日、リニューアルオープンした。 伊勢市外初出店の「五十鈴茶屋」 [広告] 20店以上のスイーツ店や総菜店がオープン。9月3日から段階的にオープンさせ、8店がオープンした11月12日でリニューアルが完了した。地下1階のコンセプトは「王道デパ地下の進化版」 ...
山梨日日新聞【デジタル版限定】クマ出没 いつまで続く?
山梨日日新聞 12日 16:28
中日新聞ガソリン補助金13日増額 1リットル5円、数日で値下がり
中日新聞 12日 16:27
政府は13日から、ガソリン価格を抑える補助金を1リットル当たり5円増やして15円とする。補助金は石油元売り各社に支給されるため、店頭価格は数日から1週間程度かけて値下がりする見通し。12月31日に予定されるガソリン税の暫定税率(約25円)の廃止に向けた移行措置。政府は暫定税率廃止を物価高対策の一つに位置づけており、家計負担は和らぎそうだ。 補助金は2週間ごとに約5円ずつ追加され、12月11日からは ...
中日新聞「トランプ氏は責任放棄」 加州知事、COP30で批判
中日新聞 12日 16:27
米カリフォルニア州のニューサム知事は11日、ブラジル・ベレンで開催中の国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)で記者会見し、会議に参加しないトランプ大統領を「あらゆる義務や責任を放棄した。恥ずべきことだ」と厳しく批判した。 米国は中国に次ぐ世界第2位の温室効果ガス排出国。共和党のトランプ氏は9月の国連総会で気候変動対策を「史上最大の詐欺」と発言、COP30を欠席し高官の派遣も見送った ...
山陽新聞玉島署と玉島消防署 災害合同訓練 倉敷 巨大地震備え作陽大に本部設置
山陽新聞 12日 16:27
作陽大に代替本部を設け、災害訓練に当たる玉島署と玉島消防署の参加者 玉島署と倉敷市玉島消防署は12日、大規模災害時にそれぞれの代替対策本部を設けるくらしき作陽大(同市玉島長尾)で、南海トラフ巨大地震に備えた合同訓練を行った。 午前9時、市内で震度6強を観測し、両庁...
NHKプロ野球ロッテの廣池投手 母校・都城農業高をサプライズ訪問
NHK 12日 16:27
都城市では初めてとなる秋のキャンプを行っているプロ野球のロッテ。 最後の休日となった12日、廣池康志郎投手が母校の都城農業高校をサプライズで訪問しました。 14日の体育大会に向けて予行練習が行われていた都城農業高校。 生徒たちには廣池投手が来ることは伝えられておらず、登場曲とともに姿を現すと、大きな歓声が上がりました。 廣池投手は大学をへて去年のドラフト5位でロッテに入団し、1年目のことしは中継ぎ ...
STV : 札幌テレビ敷地内でクマ捕獲・駆除 円山動物園前から中継 周辺住民からは引き続き不安の声も 札幌市
STV : 札幌テレビ 12日 16:26
11月12日にクマ1頭が駆除された円山動物園から中継です。 円山動物園の正門前に来ています。 人通りはほとんどありません。 この中でクマが箱わなにかかり駆除されたということなんですけれども、いま見渡す限りでは、車通りはあるんですけれど人の姿は全く見受けられません。 隣にある円山球場、そしてここ一帯の円山公園は現在閉鎖が続いています。 先ほどランニングされている方にお話を伺ったところ、普段はこの円山 ...
十勝毎日新聞新得の花房さんと多原さんに100歳の祝い状
十勝毎日新聞 12日 16:26
【新得】新得町の花房高師さん(100)と多原笑子さん(99)に10月29日、湯浅真希町長を通じて、内閣総理大臣から100歳の祝い状と記念品(銀杯)がそれぞれ伝達された。 花房さん...
秋田魁新報クマ目撃、秋田市の茨島、新屋、八橋、川尻などで相次ぐ
秋田魁新報 12日 16:26
※写真クリックで拡大表示します 12日午前10時35分ごろ、秋田市茨島3丁目の会社敷地にクマ(体長約1メートル)がいるのを、同市の50代男性が建物内から目撃した。 秋田中央署によると、近くの民家まで約200メートル、小学校まで約1キロ。同じ時間帯に茨島3丁目から新屋南浜町にかけて、複数の目撃情報が寄せられた。 また、同日朝には茨島1丁目の国道のほか、八橋南から川尻総社町にかけて複数の目撃情報があっ ...
FNN : フジテレビ松山市・野志市長は5期目への出馬「今は考える余裕もない」態度明言せず 任期満了まで約1年【愛媛】
FNN : フジテレビ 12日 16:25
愛媛県の松山市の市長は任期満了まで約1年です。野志克仁市長は12日に開かれた会見で、次の市長選への出馬は「今は考える余裕もない」と答え、5期目の進退を明らかにしませんでした。 松山市の野志市長の任期満了は来年11月。4期目の任期が残り1年程になるなか、会見で5選目への出馬の意向を質問され、態度を明らかにしませんでした。 野志市長: 「就任以来、様々な分野に全力で取り組んでいるところでありまして、今 ...
FNN : フジテレビ【インフルエンザ】福島県が警報レベル入り 患者は前週の約2倍
FNN : フジテレビ 12日 16:25
福島県は11月12日、県内のインフルエンザの流行が警報レベルに達したと発表した。前年よりも約1か月早いという。 福島県によると、11月3日から9日までの1週間で報告されたインフルエンザの患者は、1医療機関あたり34.63人。警報レベルである30人を上回った。 前週は15.98人で注意報レベルに達していたが、早くも患者数は約2倍となり、1週間で注意報から警報レベルに引きあがったことになる。 特に県北 ...
東海テレビ物価高騰など理由に…愛知県知事などの給与を2年連続で引き上げへ 知事は145万円への改定後2割カットの方針
東海テレビ 12日 16:25
物価高騰を受け、愛知県の大村知事の給与を2年連続で引き上げる方針です。 知事や副知事の給与を決める県の審議会が12日に開かれ、著しい物価高騰などを理由に、知事の給与を月額3万9千円引き上げ145万円に改定するよう、大村知事に答申しました。 知事給与の引き上げは去年、27年ぶりに行われ、今回で2年連続となります。 一方で、大村知事は2015年から自身の給与を2割カットしていて、引き上げ後も同様に給与 ...
TBSテレビ沖縄で活動するジュエリー職人・統滋海樹氏 教室主宰20年の特別作品展 17日まで那覇市で開催
TBSテレビ 12日 16:24
11日から那覇市のデパートリウボウで始まった、ジュエリー教室の特別作品展。東京を拠点に活躍し、約20年前から県内で宝石技術を教えるジュエリー職人、統滋海樹さんが開いています。一流の職人がなぜ、長く沖縄で活動するのか。ものづくりへの思いを聞きました。 宝飾技術が学べる宜野湾市の「カザリスクールオブジュエリー」。初展示から20年を記念し、今回の特別作品展を開いています。 「カザリスクールオブジュエリー ...
NHK「常陸牛」輸出強化 カナダの食品卸会社が守谷市の生産者訪問
NHK 12日 16:24
茨城県特産の「常陸牛」の輸出先として、官民で売り込みを図っているカナダの食品卸会社が県内を訪れ、日本式の加工方法などを視察しました。 茨城県と生産者で作る常陸牛振興協会は連携して常陸牛の輸出拡大を進めていて、これまでの東南アジアやアメリカに加えて、カナダ向けの輸出を強化する方針です。 11日は、カナダのバンクーバーを拠点にレストランやスーパーに食品を卸している食品卸会社のピーター・フー社長など幹部 ...
TBSテレビ江戸時代からの伝統に独自技術を…人間国宝・今泉今右衛門さんの「色鍋島」作品展 福島・郡山市
TBSテレビ 12日 16:24
人間国宝の陶芸作品を一堂に集めた展覧会が、福島県郡山市の百貨店で始まりました。 郡山市のうすい百貨店では、12日から、陶芸家で人間国宝の十四代今泉今右衛門さんの展覧会が始まりました。 今泉さんは、佐賀県の伝統的な磁器「色鍋島」の作家で、江戸時代から続く伝統と独自の技術を合わせた作品を作っています。会場では、今回の作品展に合わせて作られた吾妻山の雪うさぎをモチーフにした作品など、およそ70点が展示・ ...
NHK過労死防止へシンポジウム 夫を亡くした遺族が訴え 宇都宮
NHK 12日 16:24
長時間労働などによる過労死を防ごうと、宇都宮市でシンポジウムが開かれ、夫を過労死で亡くした遺族が「社員が心身ともに健康で安心して働ける企業こそ持続可能だ」と訴えました。 このシンポジウムは今月の「過労死等防止啓発月間」にあわせて厚生労働省が開いたもので、会場にはおよそ90人が集まりました。 この中では、2018年5月に海外赴任をしていた夫を過労死で亡くした中江奈津子さんが講演しました。 大手ゼネコ ...
NHK正月に向けしめ縄づくり最盛期 茨城 常陸太田
NHK 12日 16:24
正月に向けて茨城県常陸太田市では神社に納めるしめ縄づくりが最盛期を迎えています。 常陸太田市にある高齢者生産活動センターでは、毎年この時期、全国の神社や企業から注文を受けてしめ縄や正月飾りなどをつくっています。 12日は、この地域に住む70代の10人が作業にあたり、このうち、神社の境内などに飾られる長さ50メートル余りのしめ縄づくりでは、細いわらの束に少しずつわらを加えて編んでいき、完成させていま ...
姫路経済新聞姫路に「金澤醤油豚骨8番らーめん」 関西初出店
姫路経済新聞 12日 16:22
店舗外観 1 ラーメン店「金澤醤油(しょうゆ)豚骨8番らーめん 姫路市川橋通店」(姫路市川橋通2)が11月6日、オープンした。 金澤醤油豚骨(1,045円) [広告] 運営は「8番らーめん」ブランドを北陸中心に展開するハチバン(金沢市)。関西エリアへの初出店となる。 店舗面積は約37坪。席数はカウンター=18席、テーブル=8卓32席。背もたれの高いボックス席を設け、家族連れも利用しやすいレイアウト ...
高松経済新聞香川県立アリーナ、「世界で最も美しいアリーナ」に ユネスコ建築賞で選出
高松経済新聞 12日 16:22
あなぶきアリーナ香川 0 香川県立アリーナ「あなぶきアリーナ香川」(高松市サンポート)がユネスコ本部「ベルサイユ賞」の「世界で最も美しいアリーナ」の一つに選出された。11月10日、発表があった。 今年4月行われたプロジェクションマッピングの様子 [広告] ベルサイユ賞は、2015(平成27)年にユネスコ本部(国連教育科学文化機関)で創設された建築賞で毎年、世界の優れた建築物やインテリア等を表彰して ...
十勝毎日新聞6月に“移籍"の「ショウヘイ」 屋外施設の新設で目標1400万円のクラファン 天王寺動物園のアムールトラ
十勝毎日新聞 12日 16:21
大阪の天王寺動物園はこのほど、アムールトラ「ショウヘイ」に新たな施設を設置するため、目標1400万円でクラウドファンディング(CF)を活用することを発表した。 2019年1月に東...
山陽新聞自社商品やサービスPR 笠岡でビジネスマッチング
山陽新聞 12日 16:20
活発な商談が行われた会場 岡山、広島、秋田県などの12信用組合が連携し、中小企業の販路拡大を支援する「しんくみビジネスマッチング」(岡山県信用組合協会主催)が12日、笠岡市平成町の笠岡総合体育館で開かれた。 各信組と取引が...
中国新聞広島空港のモニュメント、3年ぶり復活 縮小して再構成
中国新聞 12日 16:20
広島空港に約3年ぶりに設置されたモニュメント 広島県は、広島空港(三原市)の立体駐車場建設に伴い一時撤去していた県所有のモニュメントを空港敷地内に再設置した。作品の公開は約3年ぶりで、作品の規模を半分程度に縮小して再構成した。 広島空港のモニュメント半分を廃棄へ、県 芸術家から反発も
山陽新聞支援事業者にイロトリドリ 吉備信用金庫、応援金贈る
山陽新聞 12日 16:19
平田常務理事(奥左)から応援金を受け取る西村代表 吉備信用金庫(総社市中央)が公募した起業・創業支援事業の対象に、フリースクールなどを手がける「憩いのまなび家『イロトリドリ』」(同市岡谷)が選ばれ、市内で応援金の贈呈式があった。 支援事業名は「そ...
山陽新聞救出訓練見学や放水体験 新見で消防フェア
山陽新聞 12日 16:18
消防車の前で記念撮影を楽しむ市民ら 新見市消防署の「消防フェア」が8日、今夏に移転新築した新庁舎(同市新見)で開かれ、市内外から訪れた家族連れらが署員の訓練や庁舎を見学し、消防業務への理解を深めた。 ドローンと高所作業車を使った救出...
NHK掛川“農作物の育成通じ心身の回復を"患者らがサツマイモ収穫
NHK 12日 16:18
農作物の育成を通じて心身の回復をはかろうと、掛川市の病院で、患者などが自ら育てたサツマイモの収穫を行いました。 掛川市の「掛川東病院」では、農作物の植え付けから収穫までの作業を通して、患者や施設の利用者に心身の回復を図ってもらう「園芸療法」を取り入れています。 病院では、ことし6月に植えたサツマイモが収穫の時期を迎え、およそ40人が収穫を体験しました。 一部のサツマイモは高さ50センチほどの特製の ...
NHK静岡“飲食店の共同経営者を殺害"32歳被告に懲役18年求刑
NHK 12日 16:18
去年、共同で飲食店を経営していた30歳の男性を殺害し、当時未成年だった女性と共謀し男性の遺体の一部を藤枝市の山中に遺棄したなどとして、死体遺棄や殺人などの罪で起訴された、32歳の被告に対し、「強固な殺意に基づく執ようで悪質な犯行だ」として、懲役18年を求刑しました。 静岡市の会社役員、鈴木聖人被告(32)は、去年6月、共同で飲食店を経営していた静岡市葵区の会社役員、仁藤貴之さん(当時30)を複数回 ...
TBSテレビ「経営するスナックで飲んで記憶がない」大通りに停車していた車で寝ていた31歳飲食店経営の男 酒気帯び運転疑いで逮捕
TBSテレビ 12日 16:17
今月1日朝、北九州市小倉北区で酒を飲んで車を運転したとして31歳の飲食店経営(自称)の男が逮捕されました。 路上に停車していた車の運転席で寝ていた男は、「自分が経営するスナックで前日の午後9時から酒を飲んで、記憶がない」などと話しているということです。 道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは北九州市小倉南区に住む31歳の飲食店経営(自称)の男です。 飲食店経営(自称)の男は1日午前7 ...
TBSテレビ約4割が40〜50代 SNS型投資・ロマンス詐欺被害 前年より1億円以上増加 福島
TBSテレビ 12日 16:17
今年、福島県内で発生したSNSを使った投資やロマンス詐欺の被害額は、およそ9億5000万円で、去年の同じ時期と比べて1億円あまり増えていることがわかりました。 「SNS型投資・ロマンス詐欺」は、SNSを使ってうその投資話を持ちかけたり、恋愛感情を抱かせたりして金をだまし取るものです。 県警察本部によりますと、今年9月末までの県内の被害額は約9億5447万円で、去年の同じ時期と比べて1億1817万円 ...
十勝毎日新聞来月7日「北海道十勝しみず吹奏楽団」定期演奏会
十勝毎日新聞 12日 16:17
【清水】北海道十勝しみず吹奏楽団(佐藤朱美代表)は12月7日午後2時から、清水町文化センター大ホールで第4回定期演奏会を開催する。出演する団員55人は8月後半から、本番に向けて練習に励んでいる。<...
山陽新聞アルミ缶回収協力で表彰 浅口の鴨方東小と金光竹小
山陽新聞 12日 16:17
稲林専務理事(手前)から表彰状を贈られた鴨方東小児童 積極的にアルミ缶回収に取り組んだとして、浅口市の鴨方東小(鴨方町地頭上)と金光竹小(金光町下竹)が、アルミ缶リサイクル協会(東京)から協力者表彰を受けた。 鴨方東小は毎月2回、児童が各家庭から空き...
中日新聞【独自】AI適正利用へ情報公開要請 リスク認識も、政府指針の骨子案
中日新聞 12日 16:16
政府が策定する人工知能(AI)の適正利用に向けた指針の骨子案が12日判明した。生成AIへの不安解消を目的に、本物そっくりの「ディープフェイク」による偽画像など不適切な出力の抑制に対処することや積極的な情報公開を事業者に要請するのが柱だ。国民に対しても、AIの特性を理解した上で偏見助長や犯罪利用といったリスクを正しく認識するよう求める。 指針は9月に全面施行したAI法に基づき、国民や事業者がAIに向 ...
NHKJ1名古屋グランパス 長谷川健太監督が今シーズン限りで退任
NHK 12日 16:15
サッカーJ1の名古屋グランパスは12日、長谷川健太監督の今シーズン限りでの退任を発表しました。 長谷川監督は静岡県出身の60歳。 現役時代はフォワードとして清水エスパルスなどで活躍し、現役引退後はガンバ大阪やFC東京などの監督を務めました。 グランパスでは、2022年のシーズンから指揮をとり、昨シーズンはJリーグカップ優勝に導きました。 しかし、就任4年目となる今シーズンは思うよう結果を残せず、残 ...
陸奥新報青森県内の50代男性が855万円の特殊詐欺被害
陸奥新報 12日 16:15
青森県警青森署は12日、県内の50代男性が特殊詐欺で854万9650円の被害に遭ったと発表した。融資を受ける際の利息の先払いや手数料などを次々要求され、だまし取られた。 同署は、融資会社を名乗る人から融資前にカネを要求された場合は詐欺を疑うなどの注意を呼び掛けている。
中日新聞DeNA桑原がFA宣言 「野球人生を後悔なく」
中日新聞 12日 16:15
DeNAの桑原将志外野手(32)が海外フリーエージェント(FA)権を行使し、12日にFA宣言選手として公示された。DeNAを通じ「熟考を重ねた結果、野球人生を後悔なく過ごしたい思いから権利を行使することを決断した」などとコメントした。球団は残留交渉を続ける。 桑原は俊足巧打の右打者で、京都・福知山成美高からドラフト4位で2012年に入団。球際に強い守備も魅力で17、23年にゴールデングラブ賞を受賞 ...
山陽新聞おかやまテクノロジー展開幕 過去最多の220社・機関が技術PR
山陽新聞 12日 16:15
出展企業が独自の技術や自社製品をアピールする展示商談会 岡山県内のものづくり技術をアピールする中四国最大規模の展示商談会「おかやまテクノロジー展2025」(県、県産業振興財団主催)が12日、岡山市北区大内田のコンベックス岡山で始まった。13日まで。 1...
TBSテレビ仙台育英高校サッカー部 部内でのいじめ問題うけ全国高校サッカー選手権大会への出場辞退
TBSテレビ 12日 16:15
高校サッカーの強豪・仙台育英学園高校は、サッカー部内でのいじめ問題をうけ、全国高校サッカー選手権大会への出場を辞退することを決めました。 この問題は、仙台育英高校サッカー部の3年生の男子部員が、1年生の頃から主に同級生の複数の部員から不適切な言動を繰り返し浴びせられていたもので、学校側が「いじめ重大事態」として調査していました。 学校はきょう、「構造的いじめを生じさせ、これを見逃してしまう体制であ ...
福島民報炭鉱の記憶を後世へ 来年2月16日まで「描かれた炭鉱」企画展 福島県いわき市の石炭・化石館「ほるる」
福島民報 12日 16:15
炭鉱での生活を生き生きと伝える絵画が並ぶ会場 常磐炭田で生きる人々を描いた絵画展「描かれた炭鉱(ヤマ)」は来年2月16日まで、福島県いわき市石炭・化石館「ほるる」で開かれている。常磐炭鉱の完全閉山50年を記念した企画展。 市内にあった古河好間炭鉱で勤務した後、画家となった故菊地正男さん(1930―2021年)の作品14点を集めた。炭坑内の仕事の様子や、炭鉱街に暮らす人々の営みを温かなタッチで描いて ...
大分合同新聞【動画】大分国際車いすマラソン出場の海外選手が児童と交流 「とても楽しく力をもらった」
大分合同新聞 12日 16:15
第44回大分国際車いすマラソン(16日・大分市)に出場する海外選手らが12日、大分市大道町の大道小を訪れ、5年生113人と交流した。...
毎日新聞神奈川最大の暴走族リーダー逮捕 ドリフト族から面倒見料徴収の疑い
毎日新聞 12日 16:14
「暴走族諸君に告ぐ 迷惑です!」と呼びかける道路の情報板=横浜市で2025年6月17日、横見知佳撮影 神奈川県警は12日、横浜市鶴見区上末吉3の自称映像クリエーター、藤井敏容疑者(46)ら男性2人を県暴走族追放条例違反(金品要求などの禁止)容疑で逮捕した。県警によると、藤井容疑者は約400人の構成員がいる県内最大の暴走族「川崎宮軍団」のリーダー。 逮捕容疑は2023年4〜5月ごろ、同区の大黒ふ頭な ...
大分合同新聞大分県内のガソリン価格177円50銭 前週から10銭値下がり
大分合同新聞 12日 16:14
経済産業省は12日、全国のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格(10日時点)を公表した。...
NHK三重 鈴鹿市で震度2 津波の心配なし(15:50)
NHK 12日 16:14
午後3時50分ごろ、三重県と岐阜県で震度2の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 県内各地の震度は、▼震度2が、鈴鹿市でした。 震源地は愛知県西部で、震源の深さは40キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは3.5と推定されています。
日高新報音楽の力を学校イベントで実感
日高新報 12日 16:14
日高地方音楽研究会主催、日高地方小中学校音楽演奏大会を取材した。今回で第69回、戦後10年経たないうちに開始されたのだろうか。そういえば、まだ御坊市民文化会館がなかった半世紀近く前の小学生時代、市立体育館かどこかへ皆でうたいに行った覚えがある◆小4の時にうたった曲は「空をみあげて」。パートを分けてハーモニーを生み出しながらうたうのが、子供心に新鮮だった。今回調べてみて、この曲が原題「ロック・マイ・ ...
山陰中央新聞大田市・仁摩小でクマか 児童がグラウンドで目撃 けが人なし
山陰中央新聞 12日 16:14
12日午後1時半ごろ、大田市仁摩町仁万の仁摩小学校グラウンドで、児童がクマとみられる動物1頭を目撃した。体長1・3メートルで、隣接する山林に入ったという。けが人はいない。 市教育委員会によると、同小は当面の間、グラウンド使用を控えて集団下校の対応を取るほか、地域住民や大田署とも連携し見守りを強化する。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を ...
福島民報たんぽぽ保育園で「親子でふれあう、楽しい音楽遊び」 福島学院大の教授招く 福島県喜多方市
福島民報 12日 16:13
佐藤教授(右)とダンスを楽しむ園児ら 福島県喜多方市のたんぽぽ保育園の「親子でふれあう、楽しい音楽遊び」は7日、市内の飯塚病院生活療法館で開かれた。福島学院大保育学科の佐藤敦子教授を講師に招き、親子がダンスや楽器演奏を楽しんだ。 2歳児以上の園児と保護者合わせて約60人が参加した。たんぽぽ保育園では2024(令和6)年1月から佐藤教授を招いた音楽遊びに取り組んでいる。親子で歌って踊る楽しさを体験し ...
日本テレビ【中継】死亡した父親は腹に包丁が刺さった状態 母親は背中に傷 43歳の息子「包丁で父を刺したことは間違いありません」福岡
日本テレビ 12日 16:13
12日午前、福岡県那珂川市で父親を包丁で刺したとして、43歳の息子が逮捕されました。その後、父親は死亡が確認されました。現場には山木記者がいます。中継です。 ■山木康聖記者 閑静な住宅街の一角で事件は起きました。12日午前10時すぎ、福岡県那珂川市王塚台で「男女が道路に倒れている」と、現場を目撃した人から警察に通報がありました。 現場に倒れていた男女は夫婦で、夫は腹に包丁が刺さった状態、また、妻は ...
四国新聞"推し"のPRキャラ選んで/アドミルク関連のプレゼント用意/東かがわ市
四国新聞 12日 16:13
東かがわ市は、運営する公式インスタグラムアカウントのフォロワーが1万人に達したことを記念し、ブランドカキ「ADOMIL…
日高新報日高地方の農業関係者 サルによる農作物被害対策学ぶ
日高新報 12日 16:13
サル対策の具体例を説明する山端教授 農業者、各市町、JAなどでつくる日高地方鳥獣害対策本部の研修会が11日、印南町防災福祉センターで開かれ、約30人が参加。日高地方の農業被害は年間約4000万円にのぼり、うち約40%を占めるニホンザルの対策について、第一人者の兵庫県立大学の山端直人教授から講演を聴いた。 山端教授は「地域政策としてのサル管理の方法と実例〜地域と行政それぞれの役割〜」をテーマに、「サ ...
TBSテレビ岩手県がインフルエンザの流行警報を発令
TBSテレビ 12日 16:13
岩手県は11月3日から9日における、1定点医療機関あたりのインフルエンザ様疾患の患者発生状況が30.24となり、警報の基準値である30.0を超え、本格的な流行となりました。 警報値を超えるのは、2024年12月以来となります。
TBSテレビ単独市町村では人員確保が困難に…クマ出没時の対応、須賀川市、鏡石町、天栄村が連携へ 福島
TBSテレビ 12日 16:12
クマの被害や目撃が相次ぐ中、福島県の須賀川市と鏡石町、そして天栄村は、相次ぐクマの出没に協力して対応にあたる協定を結ぶことになりました。 隣り合う須賀川市と鏡石町、そして天栄村は相次ぐクマの出没を受け、猟友会の会員を中心とした「鳥獣被害対策実施隊」がお互いに協力して対応にあたる相互応援協定を結ぶことになりました。 これは、隊員不足や高齢化が進み、単独の市町村では人員の確保が難しくなっていることから ...
福島民報作文と絵画・ポスター各部門で8人最高賞 「家庭の日」作品コンクール 20日、福島市で表彰式
福島民報 12日 16:12
絵画部門最優秀賞・阿部さんの作品 絵画部門最優秀賞・加藤さんの作品 ポスター部門最優秀賞・佐々木さんの作品 ポスター部門最優秀賞・安斎さんの作品 福島県青少年育成県民会議は10日、2025(令和7)年度の「家庭の日」に関する作文、絵画・ポスター各部門の入賞者を発表した。最高賞の最優秀賞(知事賞)に計8作品を選んだ。 作文部門の最優秀賞に渡部花乃さん(西会津小1年)、櫛田ひなのさん(植田小3年)、矢 ...
日本テレビ青森県が原子力・エネルギー課題の県民会議設置 初会合で安全対策など議論
日本テレビ 12日 16:11
原子力やエネルギーをめぐる課題について、幅広く意見を聞くための県民会議が初めて開かれました。 青森県内では、むつ市の中間貯蔵施設が去年事業を開始し、六ヶ所再処理工場も来年度中の完成をめざしています。 これを受け、県は幅広く意見を聞き、原子力政策の参考とするため、『県原子力・エネルギー対策県民会議』を設置しました。 委員を務めるのは、さまざまな団体の代表者や原子力の専門家など12人です。 青森市で開 ...
東海テレビ“役割等級"新たに導入方針…トヨタ自動車が工場等で働く従業員の人事制度見直しへ 再来年度導入に向け組合側と調整
東海テレビ 12日 16:11
EVなどの開発競争が激化する中、トヨタ自動車は工場などで働く従業員の人事制度を見直します。 トヨタ自動車によりますと、工場などで働く「技能職」の従業員を対象に年功序列で毎月の賃金ベースが決まっていましたが、これに加えて、業務の役割に応じた「役割等級」を新たに導入する方針です。 自動車のEV化や自動運転技術の開発競争が激しくなる中、技能職から開発職への異動も増えていることから、新たな業務に意欲的に取 ...
新潟日報[倒産情報]木造建築工事業のハウジングA・C(新潟市西区)破産開始決定、負債総額は約3800万円
新潟日報 12日 16:10
木造建築工事業のハウジングA・C(新潟市西区)が10月30日、新潟地裁から破産開始決定を受けたことが12日、分かった。東京商工リサーチによると、負債総額は約3800万円。 東京商工リサーチによると、ハウジングA・Cは1993年創業。木造建築工事を主体として展開し、事業拡大に合わせて「タウンR」を2001年9月に設立した。2×4住宅専門の設計施工会社として、2017年12月期には売上高1億6644万 ...
愛媛新聞再建中「愚陀仏庵」の指定管理者候補を決定 松山市(愛媛)
愛媛新聞 12日 16:10
松山市は12日、番町小学校(同市二番町4丁目)のプール跡地に再建工事中で2026年夏のオープンを目指す「愚陀仏庵」の指定管理者候補に、南海放送やまちづくり松山など4社でつくる「コンソーシアム番町」を選んだと発表した。市は12月定例議会に承認を求める議案を提出する予定。 愚陀仏庵はガイダンス棟を併設し、観覧客の受け入れをはじめ、句会や展示会といったイベントでの活用を見込む。
NHK岐阜 各務原市で震度2 津波の心配なし(15:50)
NHK 12日 16:10
12日午後3時50分ごろ、各務原市で震度2の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 県内各地の震度は震度2が各務原市。 震度1が岐阜市、多治見市、瑞浪市、恵那市、美濃加茂市、土岐市、可児市、山県市、瑞穂市、下呂市、岐南町、揖斐川町、富加町、川辺町、それに八百津町でした。 震源地は愛知県西部で、震源の深さは40キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは3.5と推定され ...