検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

71,970件中537ページ目の検索結果(0.631秒) 2025-07-26から2025-08-09の記事を検索
中日新聞米中、関税停止3カ月延長の方向 年内にも首脳会談
中日新聞 7月30日 06:48
米中貿易協議を取材するため集まった報道陣=28日、ストックホルム(ゲッティ=共同) 【ストックホルム共同】米国と中国は29日、スウェーデンのストックホルムで閣僚級の貿易協議を開き、双方が一時停止している24%分の関税の停止期限を3カ月間延長する方向で一致した。米側は、トランプ大統領が協議結果を踏まえて最終判断すると説明した。 トランプ氏は同日、貿易協議の結果を評価し、習近平国家主席との対面会談が「 ...
STV : 札幌テレビSNSで知り合った女子高校生との待ち合い場所で男性現金奪われる 女子高校生と交際相手の男逮捕
STV : 札幌テレビ 7月30日 06:48
強盗致傷の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区の自称・解体工、佐藤舞輝容疑者(20)と交際関係にある札幌市中央区の17歳の女子高校生です。 警察によりますと、2人は共謀して7月22日午後10時ごろ、札幌市中央区南21条西10丁目のマンションの駐車場で23歳の男性の顔面を殴ってけがをさせ、男性が持っていた現金およそ1万円やクレジットカードが入っていた財布を奪いました。 男性はSNSで知り合った女子高校 ...
佐賀新聞<核のごみ文献調査>主な文献は収集完了 NUMOが進ちょくを報告 対話を行う場、公募参加ゼロ
佐賀新聞 7月30日 06:45
原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査が進む玄海町で29日、町民向けの「対話を行う場」の第2回会合が町役場で開かれた。調査開始から1年が経過し、処分事業主体の原子力発電環境整備機構(NUMO)は主な文献・データの収集が完了したことを報告した。
秋田魁新報「戦後80年は記憶から記録への転換点」 男鹿でB29見つけた探検家・〓橋さん
秋田魁新報 7月30日 06:45
※写真クリックで拡大表示します B29機体の一部を見つけ会見する(左から)夏井さん、〓橋さん、武田さん 秋田県男鹿市西部の本山(715メートル)で、終戦直後に墜落した米軍爆撃機B29の機体の一部を発見した秋田市の探検家・〓橋大輔さん(58)らが29日、県庁で会見を開き、詳細を説明した。〓橋さんは「当時を記憶する人が減っている。戦後80年は戦争を学ぶ対象が記憶から、証拠物や現場といった『記録』に変わ ...
中国新聞台風9号(クローサ)、父島の北北東200キロで停滞 台風情...
中国新聞 7月30日 06:42
令和7年 台風第9号に関する情報 第73号 (位置) 2025年7月30日午前6時45分 気象庁 発表 台風9号の予想進路(気象庁HPから) 台風第9号は、父島の北北東約200キロにあってほとんど停滞しています。 ⇒最新の台風情報はこちら 【本文】 台風第9号は、30日6時には父島の北北東約200キロの北緯28度50分、東経142度50分にあって、ほとんど停滞しています。中心の気圧は985ヘクトパ ...
京都新聞京都市下京区の名勝庭園に眠る「明治の住宅」 非公開建築を彩る「美意識」とは
京都新聞 7月30日 06:40
京都駅から徒歩10分の場所に、静かな庭園がある。国の名勝「渉成園」(京都市下京区)だ。 カラタチのあることから「枳殼(きこく=カラタチの意)邸」の名称で京都市民には有名だ。 東本願寺(真宗大谷派本山)の飛び地境内として知られ、四季折々の草木や池泉回遊式の庭園が多くの人々を魅了してきた。 しかし、この庭園の奥にこれまで一度も一般には公開されてこなかった建物がある。 その建物が期間限定で特別公開されて ...
南日本新聞外国人客が77%増、中国人はなんと3.5倍超…鹿児島市の宿泊観光客、過去2番目の多さ でも「全国に比べると回復に遅れ」
南日本新聞 7月30日 06:39
〈資料写真〉鹿児島の特産品店で買い物を楽しむ客船ツアー客=鹿児島市東千石町 詳しく 鹿児島市は29日、2024年の観光統計を発表した。宿泊観光客数は前年に比べて24万千人(6.4%)増の402万人となり、18年(410万人)に次ぐ過去2番目の多さとなった。全国的な旅行需要の高まりに加え、海外客も7割伸びるなど新型コロナウイルス禍からの回復がより鮮明になった。 市観光戦略推進課によると、宿泊客数の増 ...
埼玉新聞花火9千発打ち上げや全国から集まった100チームが鳴子踊り 来月1日から「彩夏祭」 今年で42回目 高知県や長野県の特産品などの販売ブースも 花火は2日午後7時15分から
埼玉新聞 7月30日 06:36
県立新座総合技術高校デザイン専攻科2年生が制作した「第42回朝霞市民まつり彩夏祭」のポスター 朝霞市の位置 全国から集まった約100チームが鳴子踊りを披露する「関八州よさこいフェスタ」をはじめ約9千発の打ち上げ花火や被災地復興の特産品販売など約200店のブースが開設される朝霞市民まつり「彩夏祭」(朝霞市コミュニティ協議会主催)が8月1日(前夜祭)〜3日、東上線朝霞駅とJR武蔵野線北朝霞駅周辺で開催 ...
デーリー東北新聞【中国インターハイ】最後まで主導権渡さず ミドル級・フレイク(工大一)/ボクシング男子
デーリー東北新聞 7月30日 06:36
【ボクシング男子ミドル級1回戦】第1ラウンド、右ストレートを打ち込む工大一のフレイク圭吾(右)=玉野市総合体育館 ミドル級1回戦で宮城の選手との東北対決を制したフレイク圭吾(工大一)。初のインターハイで「1回戦だけでもと思っていたが、本当に突破できるなんて」と結果に驚いた様子だった。 180センチの長身とリーチの長さを生かして試合を組み立てた。重みのあ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員 ...
STV : 札幌テレビ自由研究は“任意の宿題" それでも工作キットは依然人気!理由は“猛暑"?多様化する夏休みの過ごし方
STV : 札幌テレビ 7月30日 06:34
子どもたちは夏休みに入っていますが、近年は宿題の自由研究がなかったり任意になるなど、その姿が変わりつつあります。 その一方で、自由研究の商品は依然人気が高いといいます。 なぜなのでしょうか。 親子が夢中になっているのは、7月29日に北海道石狩市の海岸で実施された、浜辺の貝殻や漂流物を拾い集めて観察するイベントです。 (子ども)「穴があいていて、指にはまったので指輪にしようかなと思います」 集めた漂 ...
佐賀新聞ペイハラ対策へ 佐賀中部病院が防犯ブザー導入 ハラスメント行為から医療従事者を守る
佐賀新聞 7月30日 06:30
患者や家族から医療従事者が暴言や理不尽な要求を受けるペイシェントハラスメント(ペイハラ)が問題となる中、地域医療機能推進機構(JCHO)佐賀中部病院(佐賀市)は職員の安全を確保しようと、防犯ブザー約200台を導入した。患者らと接する医師や看護師、窓口対応の職員らが携帯し、ペイハラへの対応や抑止につなげる。 ペイハラは、診療に不満を持った患者らが居座ったり、理不尽な要望を繰り返したりする行為をはじめ ...
日本テレビかもめ広場に高さ7mの巨大ウォータースライダー登場!「AMUキッズウォーターパーク」《長崎》
日本テレビ 7月30日 06:30
JR長崎駅前に、“巨大プール" が登場。 子どもたちの元気な声が響き渡っています。 (青木雄大アナウンサー) 「子どもたちが行列を作り大人気なのが、高さ7メートルのウォータースライダー。かなりスピードも出ています」 去年に続いて、小学6年生以下の子どもたちを対象にオープンし、今年は新たに、高さ7メートルの「ビッグウォーターダイブ」が登場しました。 10メートル四方のプールや、水鉄砲で動くボールを狙 ...
南日本新聞〈全国高校総体〉男子円盤投げ・浜田(鹿児島南)3位「悔しい」 見えた頂点「力み」で傾く
南日本新聞 7月30日 06:30
大きな体で豪快に放り投げる男子円盤投げの決勝は、細かな技術の差が勝敗を分けた。3位の浜田(鹿南)は「力みで体の軸が傾き、うまく円盤に力を伝えられなかった」と振…
信濃毎日新聞オウム後継「アレフ」が新たな資金集めか 被害者への賠償10億円未払いのまま
信濃毎日新聞 7月30日 06:30
再発防止処分で使用が禁止されたアレフの施設。登記上は、アレフが経営しているとされる企業の本社となっている=6月19日、千葉県野田市 ■公安庁が監視強化 松本サリン事件などを起こしたオウム真理教の後継団体「アレフ」が、関連企業に資産を分散させて総資産を隠す一方、「賛助会員制度」と称して会費を募っており、公安調査庁は「新たな資金集めの方法」とみて監視を強めている。事件の被害者への損害賠償は滞っており、 ...
山梨日日新聞【顔】甲府市議会の第106代議長 岡政吉さん
山梨日日新聞 7月30日 06:30
おか・まさよしさん 市議4期目。経済建設委員長や民生文教委員長などを歴任。甲府市上町。80歳。
TBSテレビ山形県に熱中症警戒アラート 30日は気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さに 熱中症予防のための行動、エアコン使用を 気象庁
TBSテレビ 7月30日 06:29
山形県では、今日(30日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。 <熱中症予防のための行動> ・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。 ・屋外への外出は、なるべく短時間にする、暑い時間を避けるなどを心がけてください。また、日傘や帽子を活用してください。 ・屋内・屋外を問わず、こまめに水分補給・塩分 ...
埼玉新聞【倒産法申請】マレリグループのスポンサー決定 さいたま市 旧カルソニックカンセイ 自動車部品大手
埼玉新聞 7月30日 06:28
マレリホールディングス本社=さいたま市北区(帝国データバンク提供) さいたま市北区の位置 帝国データバンクによると、米国連邦倒産法第11章(チャプター11)の適用を申請していたマレリホールディングス(さいたま市北区)などグループ会社計76社は、7月28日に45日間のオーバービッド(入札)期間が終了し、現債権者を上回る提案はなされなかったことから、以前に開示した再建支援契約で示されたとおり、DIPフ ...
沖縄タイムス沖縄・久高島の「食事処とくじん」が新装開店 オーシャンビューの月見台を設置 イラブー汁や海ぶどう丼を提供
沖縄タイムス 7月30日 06:27
沖縄県南城市の久高島にある久高島特産品展示即売施設「食事処とくじん」のリニューアルオープンを記念した式典と祝賀会が12日、同施設であった。トイレの外壁を改修した他、ひさしやオーシャンビューの月見台を新たに設けた。キャッシュレス券売機も導入した。 内間映子区長は「来島者はもちろん、区民の皆さんにも利用していただける施設にしたい」とあいさつした。 同施設は島の経済振興を目的に造られ、築24年。久高特産 ...
デーリー東北新聞校名候補に13案提示 野辺地西高移転法人と五戸町 9月までに決定
デーリー東北新聞 7月30日 06:26
野辺地西高の旧五戸高跡地移転について検討する出席者=28日、八戸市 八戸学院野辺地西高(野辺地町)の旧五戸高跡地への移転に向け、「旧五戸高への移転・開設準備室」は29日、八戸市の学校法人光星学院で第4回会議を開いた。移転後の校名13案が提示されたほか、部活動の設置や通学バスの運行方法などを巡り意見を交わした.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方) ...
TBSテレビ陸自訓練中に、食料の食べ残しなど大きなゴミ6袋分を穴を掘って埋める…野生動物が掘り起こし不法投棄発覚 教育訓練中に、若年隊員を平手打ち 隊員計4人を懲戒処分 陸上自衛隊米子駐屯地
TBSテレビ 7月30日 06:23
陸上自衛隊米子駐屯地は29日、演習場にゴミを不法投棄した隊員3人と、部下に暴行を加えた隊員1人を懲戒処分にしたと明らかにしました。 ゴミの不法投棄をしたのは20代の隊員3人で、去年6月、数日間かけて行われた訓練の際に、支給されていた食料の食べ残しや、容器や袋などのごみを、荷物になると思い捨てたという事です。 大きなゴミ袋6袋分のゴミで、穴を掘って埋めましたが、野生動物によって掘り起こされ不法投棄が ...
沖縄タイムス1玉1万円のプレミアムパインも! 沖縄・本部町のブランド「かりゆしゴールド」出荷式 「夏の贈答用に」町長らがPR
沖縄タイムス 7月30日 06:23
沖縄県本部町や町内のパイン生産者らは11日、同町大浜のもとぶかりゆし市場で、ブランドパイン「もとぶかりゆしゴールド」の旬入り出荷式を開いた。同市場で9月初旬まで購入でき、町のふるさと納税の返礼品としても扱う。 かりゆしゴールドは、町内で生産された高級品種「ゴールドバレル」の中から糖度15度以上、重さ1・5キロ以上のもので、価格は重さによって約2500円から5千円で販売。また、糖度18度以上で重さが ...
福井新聞道路中央であおむけに横たわっていた男性、タクシーにひかれ死亡 福井県福井市
福井新聞 7月30日 06:20
7月28日午後10時45分ごろ、福井県福井市中央1丁目の市道上で横たわっていた同市、職業不詳の男性(62)が越前市、タクシー運転手男性(53)のタクシーにひかれた。職業不詳の男性は病院に搬送されたが、約3時間後に多発外傷で死亡が確認された。 ⇒福井県内のニュースをいち早くD刊アプリで 福井署によると、現場の市道にセンターラインはなく、職業不詳の男性は道路の中央であおむけになっていたという。タクシー ...
信濃毎日新聞松本市の食肉処理施設 市が土地の返還期限を延長 流通体制の整備に2年間の猶予
信濃毎日新聞 7月30日 06:20
食肉処理施設の移転新設を断念した長野県食肉公社=24日午後2時23分、松本市島内 全農県本部(長野市)子会社の長野県食肉公社(松本市)が食肉処理施設を運営している松本市島内の市有地について、同市と全農県本部が土地の返還期限をこれまでより2年延ばした2028年度末とする内容で合意したことが29日、分かった。施設の移転新設を断念した同本部が土地の使用延長を市側に求めていた。臥雲義尚…
TBSテレビ【台風情報】台風9号(クローサ)は3日に関東・東京に最接近 最新位置情報(データ)と今後の進路と勢力を詳しく 週末イベントに影響も…気象庁が警戒呼びかけ
TBSテレビ 7月30日 06:18
台風第9号(クローサ) 2025年07月30日03時45分発表 30日03時の実況 種別 台風 大きさ - 強さ - 存在地域 父島の北約200km 中心位置 北緯28度50分 (28.8度) 東経142度40分 (142.7度) 進行方向、速さ ほとんど停滞 中心気圧 985 hPa 中心付近の最大風速 23 m/s (45 kt) 最大瞬間風速 35 m/s (65 kt) 15m/s以上の強 ...
山梨日日新聞住居侵入疑いで男逮捕
山梨日日新聞 7月30日 06:17
毎日新聞震災と向き合った元校長の記憶 映画で娘と伝える“生きる希望"
毎日新聞 7月30日 06:15
映画「有り、触れた、未来」の原案者の斎藤幸男さんと、長女で出演者の舞木ひと美さん=宮城県塩釜市で2025年6月28日午後2時53分、百武信幸撮影 写真一覧 東日本大震災当時、宮城県立高校の教頭として生徒や住民の避難対応にあたった父と、俳優やプロデューサーとして演劇の世界で活躍する娘が、二人三脚で「生きる希望」を伝えている。父親が教育者の視点で被災経験をつづった一冊の本は、命との向き合い方を描いた映 ...
日本テレビ陸上自衛隊員を懲戒処分 訓練中に出た大量のゴミを埋めて不法投棄 野生動物が掘り起こしたことで発覚 さらに受講態度に腹を立て部下隊員に平手打ちの暴行を加えた隊員も処分 鳥取県米子市
日本テレビ 7月30日 06:12
米子市にある陸上自衛隊第8普通科連隊は、部下隊員に暴行を加えた隊員1人と演習場にごみを不法投棄した3人の隊員を7月29日、懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは、陸上自衛隊第8普通科連隊の3等陸曹 30代の男性と同じく第8普通科連隊の3等陸曹 26歳と24歳の2人の計4人です。 陸上自衛隊第8普通科連隊によりますと、第8普通科連隊の3等陸曹の30代の男性は2024年1月30日に駐屯地で教育訓練 ...
京都新聞京都府の笠置町と南山城村、三重県の伊賀市と名張市でごみ処理広域化 20年分の負担額はいくら?
京都新聞 7月30日 06:10
京都府笠置町と南山城村、三重県の伊賀市と名張市の4市町村でのごみ処理広域化に向けた基本構想検討委員会が、伊賀市内で開かれた。国内の事業者に…
福井新聞子育て世帯に配布したのに…コメ購入支援券、メルカリで転売 福井県福井市
福井新聞 7月30日 06:10
拡大する フリーマーケットサイトに並ぶ「まんぷく券」 福井県の福井市が子育て世帯を対象に配布している県産米の購入支援券「まんぷく券」が、一部のフリーマーケットサイトで転売されていたことが分かった。7月29日正午までに7件が出品され、既に6件は購入されていた。市は「券は子育て世帯支援が目的。転売しないよう注意喚起していく」としている。 ⇒クマに襲われ釣りの男性けが、肩を引っかかれる 福井県内の人身被 ...
熊本日日新聞7月30日朝刊・音声ニュース
熊本日日新聞 7月30日 06:10
東海テレビ万博効果やインバウンド需要等で…JR東海の第1四半期は運輸収入が過去最大に 通期予想は増収減益見込む
東海テレビ 7月30日 06:10
JR東海は2025年7月29日、第1四半期の決算を発表し、大阪・関西万博の開催で東海道新幹線の利用客が増えたことなどから、運輸収入は過去最大となりました。 JR東海の4月から6月までの連結決算は、売上高が前年の同じ時期と比べ9.9%増えたほか、純利益も1452億円ほどと第1四半期として5年連続の黒字です。 大阪・関西万博の開催で東海道新幹線の利用客が増えたことや、外国人観光客によるインバウンド需要 ...
FNN : フジテレビ「1カ月ありがとうございました」祇園祭の神事が無事終わったことを伝える“神事済奉告祭"
FNN : フジテレビ 7月30日 06:09
京都の祇園祭で、神事が無事終わったことを神様に伝える「神事済奉告祭」が行われました。 京都の八坂神社では厳かな雰囲気のなか、氏子組織「宮本組」が玉串を捧げ、拝礼しました。 京都の夏の風物詩「祇園祭」は疫病退散を祈願したのが始まりで、「宮本組」が「神輿渡御」の先導など、様々な神事を執り行います。 29日は神事が無事終了したことを感謝し神様へ報告する「神事済奉告祭」が行われました。 【宮本組・原悟組頭 ...
南日本新聞涼やか〜風鈴400個の中に潜む“猫耳"7個…なぜ? 答えは「島津」の朝鮮出兵に 仙巌園で「風鈴の路」
南日本新聞 7月30日 06:09
涼やかな風鈴を楽しむ観光客=29日、鹿児島市の仙巌園 詳しく 目や耳で涼を感じてもらおうと、鹿児島市の仙巌園で「風鈴の路(みち)」が設けられている。近くの尚古集成館前の「風鈴の小路」と合わせ、約400個の色とりどりの風鈴が透き通った音を響かせている。8月31日まで。 2022年に始まり、好評だったことから「小路」は今年増設した。「風鈴の路」には、17代島津義弘が朝鮮出兵に連れて行ったとされる7匹の ...
京都新聞京都府京丹波町の中高生、福島県双葉町へ 避難先の仮設校舎で学ぶ事実「相手の立場になって」続く模索
京都新聞 7月30日 06:07
京都府京丹波町の中高生が8月、福島県を訪れる。東京電力福島第1原発事故の影響で、いまだに避難先の仮設校舎で学ぶ福島県双葉町の子どもたちとふ…
CBC : 中部日本放送心理学の課題で自己分析!自分の好きなところ10個言える?
CBC : 中部日本放送 7月30日 06:06
CBCラジオ『しろくじちゃんとアホロートルが寝る前にほめるラジオ』は、シロナガスクジラのゆるキャラ・しろくじちゃんと、お笑いコンビ・アホロートルの林廉と安田遥香が、リスナーを褒めて癒すヒーリング番組です。7月28日の放送には、心理学の課題をきっかけに「自分のいいところ」を考えるエピソードが寄せられ、パーソナリティたちも自己分析に挑戦しました。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く 心 ...
中日新聞NY株続落、204ドル安 持ち高調整の売り優勢
中日新聞 7月30日 06:06
ニューヨーク証券取引所 【ニューヨーク共同】29日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比204・57ドル安の4万4632・99ドルで取引を終えた。マイクロソフトといった米IT大手の決算発表が本格化するのを前に、持ち高調整の売り注文が優勢となった。 米連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を30日に控え、内容を見極めたいとの思惑か ...
信濃毎日新聞長野県の阿部守一氏、次の知事選に出馬する? 全国知事会長選に立候補する本人は「白紙」でも周りの見方は
信濃毎日新聞 7月30日 06:05
記者会見で立候補の動機などについて話す阿部守一知事=29日、県庁 ■全国知事会長の間に4期目の任期満了 全国知事会長選への立候補を表明した阿部守一知事。知事会長に就いた場合、1期2年の任期を折り返す2026年夏には4期目の知事任期が満了する。県内の政党関係者や支援者らにはこの日、知事会長選の立候補で、次期知事選の「5選出馬」も確実になった―との観測が広がった。(河田大輔、小山哲史) ◇ ■政党関係 ...
信濃毎日新聞「地方の自由はまだ足りない」 長野県の阿部守一氏、全国知事会で目指すビジョン
信濃毎日新聞 7月30日 06:05
記者会見で立候補の動機などについて話す阿部守一知事=29日、県庁 全国知事会長選への立候補を表明した阿部守一知事は29日、長野県初となる知事会長就任に向け、「地方代表」として目指すビジョンを語った。人口減少への対応を最重点に、国に必要な政策実行と構造改革を求める「発信力」を発揮したい構えだ。(河田大輔) ■問われる「発信力」と「調整力」 「47都道府県の現場の英知を結集し、日本をつくり直す」。県庁 ...
日本テレビ39歳の男2人がサザエ42個など密漁 当初は否認し逃走しようとしたため漁業法違反の疑いで現行犯逮捕 島根県出雲市の沿岸 パトロール中の海上保安官が発見
日本テレビ 7月30日 06:05
境海上保安部によりますと、7月27日午後0時半頃、出雲市大社町の沿岸(JFしまねが免許を有する第一種共同漁業権漁場内)で許可なくサザエなどを獲っていた男2人をパトロール中の海上保安官が発見し、職務質問しました。 男2人は「獲っていません」と密漁を否認して逃走しようとしたため、漁業法違反(漁業権侵害)の疑いで現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは松江市の39歳の会社員の男と出雲市の無職の39歳の男で、 ...
熊本日日新聞昨季引退の伊東俊さん 強化部で第二のキャリア チームを強く 変わらぬ情熱 「県民盛り上げる存在へ」【ロアッソ特集】
熊本日日新聞 7月30日 06:05
ロアッソ熊本で2018年から7年間プレーし昨季で現役を引退した伊東俊さん(37)が今季から、熊本の強化部スタッフとして?第二のキャリア?を歩み始めた。「長く在籍してクラブや会社の人が好きになった。チームを強く、大きくすることにこれからも携...
熊本日日新聞スーパーゴール連発 巻き返しの起爆剤に【ロアッソ特集】
熊本日日新聞 7月30日 06:05
J2ロアッソ熊本は第23節を終え、J3降格圏の18位に沈む。1勝2敗で終わった直近3試合ではいずれの試合も2得点し、記憶に残るスーパーゴールを連発した。豪快なロングシュートに鮮やかな連係、文句なしの直接FK…。サポーターのみならず、Jリー...
熊本日日新聞快勝に酔う「カモンロッソ」【ロアッソ特集・BEST SHOT!】
熊本日日新聞 7月30日 06:05
京都新聞ローイングU19代表に京都工学院高校3年の堀尾力が選出 「今までを全力でぶつける」
京都新聞 7月30日 06:05
ローイングのU19(19歳以下)日本代表に京都工学院高3年の堀尾力(りき)(18)が選出され、8月下旬に中国で開催されるアジアジュニア選手…
TBSテレビ青森県平川市の猿賀公園で「ハスの花」が見頃に 約1万5000平方メートル「鏡ヶ池」一面に咲き誇る淡いピンクの大輪の花
TBSテレビ 7月30日 06:05
青森県平川市の猿賀公園で「ハスの花」が見頃を迎えていて、池一面に咲き誇る淡いピンクの大輪の花が、訪れた人を楽しませています。 猿賀公園にある1万5000平方メートルほどの広さのある「鏡ヶ池」では、淡いピンク色のハスの花が咲き誇り、見頃を迎えています。 猿賀公園のハスは「和蓮」と呼ばれる品種で、根元から1.5mほど伸びた茎の先に大輪の花を咲かせます。群生地としては国内の北限とされています。 7月初旬 ...
デーリー東北新聞【北奥羽未来考】首長インタビュー ?野辺地町・野村秀雄町長
デーリー東北新聞 7月30日 06:05
人口獲得競争から脱却し、住民の満足度向上にシフトする必要性を訴える野村秀雄町長=7月中旬、野辺地町役場 人口減少を見据えた行財政改革は、地方自治体にとって喫緊の課題。野辺地町の野村秀雄町長は2019年、町が計画していた役場の建て替えに関し「身の丈に合ったコンパクトな庁舎」を訴えて初当選した。厳しい財政状況を踏まえつつ「子どもを産み育てやすい環.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できま ...
山梨日日新聞事後強盗の疑い 男逮捕
山梨日日新聞 7月30日 06:04
信濃毎日新聞猛暑で雨も降らない…長野県で有数のコメどころ、木島平村が7年ぶりに「渇水対策本部」
信濃毎日新聞 7月30日 06:04
木島平村往郷の水田。渇水による生育への影響が懸念されている=29日 ■イネの生育への影響を懸念 長野県で有数のコメどころ、下高井郡木島平村は29日、猛暑と7月の少雨でイネの生育に影響が出る恐れがあるとして、村渇水対策本部を設置した。コメは村の特産品。村内の田んぼでは出穂期を迎えつつあるが、今後も高温と少雨が続く見通しとなっていることから、水利・耕作組合や区などに対し、河川から農業用水をくみ上げるポ ...
CBC : 中部日本放送老後独りになった時、賃貸住宅で家賃を抑える方法はある?
CBC : 中部日本放送 7月30日 06:04
『北野誠のズバリ』(CBCラジオ)の「ズバリマネー相談室」コーナーでは、貯蓄や税金、保険、節約などお金にまつわる悩みや疑問を募集。小宇佐・針田(こうさ・はりた)FP事務所のファイナンシャルプランナーさんが回答しています。7月28日の放送では、家賃が安い公営住宅への引っ越しを検討しているが、入居が難しいというのは本当かという質問に対し、針田真吾さんが回答しました。聞き手はパーソナリティの北野誠と大橋 ...
京都新聞京都府長岡京市が防犯カメラ網を強化なぜ 住民のプライバシーへの配慮は?
京都新聞 7月30日 06:04
京都府長岡京市は市内の防犯カメラ網をさらに充実させる。すでに212台を稼働させているが、さらに30台を増設する。防犯意識の高まりとともに、…
信濃毎日新聞占領期の広島で造影剤「トロトラスト」投与 国は事実解明へ後ろ向き 被害の実相見えにくく
信濃毎日新聞 7月30日 06:03
ABCCの後継組織「放射線影響研究所」の施設。ABCC時代のかまぼこ形の建物が現在も使われている=22日、広島市 日本で主に終戦まで使われたとされる放射性物質を含む造影剤「トロトラスト」に関する新たな事実が明らかになった。健康への影響が国内外で指摘されていた終戦直後、被爆地の広島で、米国が関わる形で投与され、臨床研究が行われていた。人権に関わる問題だが、厚生労働省は「国として改めて情報収集する予定 ...
信濃毎日新聞【独自】がん引き起こす造影剤「トロトラスト」、占領期の被爆地・広島で米が患者に投与 内部被ばくの影響調査
信濃毎日新聞 7月30日 06:03
原爆傷害調査委員会(ABCC)の1964年の業績報告書。トロトラストなどを投与した患者の経過がまとめられている(画像の一部を加工しています) 放射性物質を含む造影剤「トロトラスト」が、1949(昭和24)年以降に広島県内の病院で患者に投与され、米国が広島市に設置した原爆傷害調査委員会(ABCC)が少なくとも十数年にわたり、患者たちの検査や研究を続けていたことが29日、信濃毎日新聞が入手したABCC ...
埼玉新聞女性にわいせつ行為、ハローワークで…職員の男逮捕、体を触った疑い 数年前から面識あった2人、個室で相談中に襲いかかる「抱き付いたけど、触ってない」…その後、理由不明の不起訴に
埼玉新聞 7月30日 06:03
ハロワ職員、不同意わいせつ容疑で逮捕=春日部市 春日部公共職業安定所の個室で女性の体を触るなどわいせつな行為をしたとして、不同意わいせつの疑いで逮捕されていた、ハローワーク非常勤職員の男性(74)について、さいたま地検は28日、不起訴処分とした。処分理由は明らかにしていない。 ■親族が警察に相談(以下、初報記事) 埼玉県警春日部署は10日、不同意わいせつの疑いで、蓮田市関山4丁目、ハローワーク非常 ...
CBC : 中部日本放送謎多き静岡・南伊豆の廃隧道を調査!竣工年・名称不明の廃隧道の歴史を紐解く旅
CBC : 中部日本放送 7月30日 06:03
ミキの昴生と亜生がMCを務める、全国の道に特化したバラエティ番組『道との遭遇』。今回は、全国800か所以上の道を巡ってきた道マニア歴20年の石井あつこさんが、静岡県・伊豆半島にある“廃道"を巡ります。 ※廃道は危険ですので、むやみに立ち入らないでください。 関連リンク 【動画】壁に“謎の落書き"…!?“正体不明の素掘り隧道"の中に潜入する様子はこちら【11分58秒〜】 竣工年・名称不明の廃隧道を調 ...
山陽新聞佐藤一章の画業紹介 矢掛で生誕120年企画展
山陽新聞 7月30日 06:03
佐藤一章の画業を紹介する企画展 矢掛町名誉町民の洋画家佐藤一章(1905〜60年)の生誕120周年を記念した企画展が、やかげ郷土美術館(同町矢掛)で開かれ、初期から晩年までの画業を紹介している。9月21日まで。 一章は同町本堀出身。東京美術学校(現東京芸術大)卒業後、洋画団体・東光会で活躍した。戦後、地方初の日展岡山展の開催に尽力。岡山大教育学部特設美術科の初代教授を務め、後進育成にも力を注いだ。 ...
CBC : 中部日本放送三重県唯一の“サザエ栽培"!海の整備も担う南伊勢町「種苗センター」とは?
CBC : 中部日本放送 7月30日 06:03
三重県南伊勢町では、海の幸を守るための栽培漁業が行われています。三重県で唯一サザエの栽培に取り組む「南勢種苗センター」では、小さな貝を大きく育て海に放流。さらに、海藻が枯れる「磯焼け」対策として海の整備も実施しています。そこで今回は、三重の海を支える取り組みを紹介します。 関連リンク 【動画】えっ、これサザエ!?手のひらで動き回る“小さいサザエ"がかわいすぎる…!その姿はこちら【1分18秒〜】 貝 ...
沖縄タイムス昭和薬科大付属高校3年生の英語論文 米スタンフォード大学が優秀評価 沖縄の教育格差がテーマ、将来の目標は?
沖縄タイムス 7月30日 06:02
昭和薬科大学付属高校3年の根間瑛蓮(えれん)さんが、米スタンフォード大学の日本人高校生向けオンライン教育プログラム「スタンフォードe−Japan」に参加し、全国の受講者28人のうち上位3人の成績優秀者に選ばれた。研究論文は、沖縄の教育格差と貧困の連鎖について英文で仕上げた。 2024年9月〜25年5月に同大教授の講義や、参加した生徒との議論を通して米国社会や歴史、日米関係などを学んだ。自由テーマで ...
京都新聞滋賀県で自転車の「酒気帯び運転」なぜ減らぬ 相次ぐ違反者に県警動く 交通検問も
京都新聞 7月30日 06:02
自転車の酒気帯び運転に罰則を設けた改正道交法が昨年11月に施行され、今年6月末までの8カ月間に県警が摘発したのは48件に上った。相次ぐ違反…
CBC : 中部日本放送今年はどうなる?気になるお盆渋滞と回避法
CBC : 中部日本放送 7月30日 06:02
まもなくお盆、家族旅行や里帰りを予定している人も多く、気になるのは高速道路の渋滞です。7月28日放送のCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』では、お盆の渋滞の予測や渋滞の上手な避け方、運転時の注意点について、ネクスコ中日本の高速道路ドライブアドバイザー東海地区担当の花田大輝さんに尋ねます。聞き手はつボイノリオと小高直子アナウンサーです。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く お ...
CBC : 中部日本放送イチローの米野球殿堂入りに喜ぶ名古屋在住パーソナリティ
CBC : 中部日本放送 7月30日 06:02
日本時間7月28日、アメリカメジャーリーグで通算3089安打を放ち、アジア人で初めてアメリカ野球殿堂入りしたイチローさんが、表彰式典に出席しました。この日放送のCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』では、愛知県豊山町出身のスターについて、つボイノリオと小高直子アナウンサーがリスナーの投稿を交えて話題にします。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く 記念すべき殿堂入り 表彰式典が ...
信濃毎日新聞「一人では限界」「教員の業務か」 地域移行したら大会運営は? 長野県の先生たちの葛藤
信濃毎日新聞 7月30日 06:01
審判員など県協会の協力を受けて開催された県中学総体のソフトボール女子=5日、大町市 公立中学校の部活動を地域の民間クラブなどに委ねる「地域展開(地域移行)」で、全国中学校大会や県中学総体に地域クラブの参加が認められて3年目。県内でも出場するクラブがさらに増え、上位を占めた。これまで教員が担っていた大会運営にクラブが加わるようになるなど様変わりした。県大会の現場を訪ね、今後の在り方…
信濃毎日新聞メダルへの期待「本当は怖かった」 上村愛子さん、長野オリンピックで変わった人生
信濃毎日新聞 7月30日 06:01
〈聖火の記憶〉 フリースタイルスキー・モーグル 上村愛子さん(白馬村) 1998年長野五輪から5大会連続出場 ■「なんでこんな一段一段なんだろう」 7、6、5、4、4。フリースタイルスキー女子モーグルの上村愛子が、1998年の長野から5大会連続出場の五輪で残した順位だ。「なんでこんな一段一段なんだろう」。4度目となった2010年バンクーバー五輪では悔しさがにじみ出て涙を流した。悲願のメダルに最後ま ...
CBC : 中部日本放送中日・井上一樹監督が挙げた後半戦のキーマンは「石伊雄太捕手」
CBC : 中部日本放送 7月30日 06:01
7月27日に放送された中日ドラゴンズの情報番組『サンデードラゴンズ』では、井上一樹監督への単独インタビューが公開されました。インタビューの中で、シーズン後半のキーマンとして名前が挙がったのが、ルーキーの石伊雄太捕手です。翌28日の『CBCラジオ #プラス!』では、MCを務める光山雄一朗が番組内容を振り返りました。聞き手は三浦優奈です。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く 1軍再昇格 ...
中日新聞コロンビア、米国の干渉に反発 元大統領有罪への「憂慮」巡り
中日新聞 7月30日 06:01
コロンビアのペトロ大統領(ゲッティ=共同) 【サンパウロ共同】コロンビアの左派ペトロ大統領は29日、右派ウリベ元大統領に対する有罪判決にルビオ米国務長官が憂慮を表明したとして「わが国の司法の問題に干渉しないよう求める」と非難した。X(旧ツイッター)で述べた。 ウリベ被告は親米で、証人を買収した罪などに問われ、28日に有罪判決を言い渡された。これに対しルビオ氏は同日、Xで「過激な裁判官らによる司法の ...
室蘭民報Vチューバ―「地獄谷くまち」が室蘭署広報大使 安心、安全なまちへ動画制作
室蘭民報 7月30日 06:00
室蘭警察署(堀江清尚署長)は、登別市在住のタレントプロ...
室蘭民報「私が描いた魚だよ」 東室蘭郵便局、園児が飾り制作
室蘭民報 7月30日 06:00
室蘭市東町の東室蘭郵便局(立花浩一局長)は、室蘭美園幼...
室蘭民報独創性あふれる彫刻 製鉄記念室蘭病院、北村さん作品展示
室蘭民報 7月30日 06:00
製鉄記念室蘭病院(前田征洋病院長)内のせいてつギャラリ...
室蘭民報心落ち着く涼やか茶会 表千家室蘭茶道同好会
室蘭民報 7月30日 06:00
表千家室蘭茶道同好会(内山ひろ子代表)主催の夏の茶会が...
カナロコ : 神奈川新聞「川崎ジュニア文化賞」の受賞者決まる 副賞は北海道中標津町の親善旅行
カナロコ : 神奈川新聞 7月30日 06:00
川崎市内の小学5・6年生を対象に作文と絵画を募集した「第34回川崎ジュニア文化賞」の受賞者14人が決まり、24日に川崎信用金庫本店(同市川崎区)で表彰式が行われた。 大賞には、作文の部で平沢…
上毛新聞【詳報】全国一暑い! 群馬・桐生で39.9度 県内22人が熱中症で搬送、きょう30日も南部は猛暑日の見込み
上毛新聞 7月30日 06:00
地面が熱せられて現れた逃げ水とかげろう=29日午後0時25分ごろ、桐生市本町(新井諭撮影) 群馬県内は29日、高気圧の影響で晴れて気温が上昇し、桐生で今年の全国最高気温と並ぶ39.9度を観測した。北部の沼田でも7月の観測史上最高となる37.7度まで上がった。30日も高温が予想され熱中症警戒アラートが発表されている。アラートの発表は9日連続となり、本県では過去最長。厳しい暑さが続くため、体調管理には ...
信濃毎日新聞長野市出身、巨人3軍の直江「もう一度1軍で投げたい」 松商学園の甲子園決定も刺激に
信濃毎日新聞 7月30日 06:00
■故郷で登板 「チャンス少ないけど…」 巨人から戦力外通告を受け、今季育成契約で再出発した直江(長野市出身、松商学園高出)が八回から登板。2回を無得点に抑え、地元ファンの声援に応えた。昨秋に右肘の手術を受け、回復途上の25歳は
信濃毎日新聞斜面(7月30日)鷲鳥不群
信濃毎日新聞 7月30日 06:00
坂本龍馬の海援隊に参加し、維新後に不平等条約の改正に尽くした陸奥宗光は「鷲鳥不(しちょうふ)群(ぐん)」という言葉を好んだ。鷲(わし)のような強い鳥は小鳥のように群れない―。薩長の藩閥政治で中心から外され、投獄の経験もある陸奥は孤高だった◆この言葉を座右の銘とする石破茂首相も陸奥と同じ心境か。自民党…
上毛新聞《ONSEN 無形文化遺産へ》2028年の登録実現へ国民会議が発足 温泉文化の保護や継承担う
上毛新聞 7月30日 06:00
2028年の登録に向けて結束を誓う青柳会長(中央)ら国民会議の役員 「温泉文化」の国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産登録に向け、全国の温泉関係者でつくる保存団体「『温泉文化』国民会議」(会長・青柳正規元文化庁長官)が29日、発足した。登録に必要な温泉文化の保護、継承を担う保存団体との位置付け。日本温泉協会も同日、ユネスコへの登録提案書に盛り込む必要がある温泉文化の定義などをまとめた有識者 ...
山口新聞人事・山口県
山口新聞 7月30日 06:00
上毛新聞150年余りの歴史に幕 野村豆腐店(群馬・富岡市)があす31日閉店 「感謝の気持ちでいっぱい」
上毛新聞 7月30日 06:00
150余年の歴史に幕を下ろす野村豆腐店の野村さん 群馬県富岡市の中心市街地で4代にわたって豆腐を製造してきた野村豆腐店(同市富岡)が31日、150余年の歴史に幕を下ろす。4代目の野村豊四郎さん(81)は「皆さんに育ててもらってここまでやってこられた」と感謝を口にする。 1872(明治5)年、現在の店がある仲町通りで野村さんの曽祖父が始めた。当時の通りは金物や瀬戸物、足袋などの商店がひしめき、豆腐店 ...
上毛新聞群馬・勢多農林高の3人 8月2日の「うまいもん甲子園」関東甲信越大会に出場 ギョーザ風料理で決勝目指す
上毛新聞 7月30日 06:00
うまいもん甲子園に出場する(左から)青山さん、田中さん、大槻さん 勢多農チームの料理「上州漢ダルマ」 高校生を対象にしたオリジナルレシピの料理コンテスト「第14回ご当地!絶品うまいもん甲子園」の関東甲信越エリア選抜大会(2日、東京都)に、群馬県前橋市の勢多農林高食品科学科の3年生3人のチームが出場する。前橋産豚肉など県産食材をふんだんに使ったレシピで決勝大会を目指す。 出場するのは田中光幸さん、大 ...
信濃毎日新聞おくやみ(7月30日付)
信濃毎日新聞 7月30日 06:00
名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。会員限定記事です。朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」でご確認ください。
山口新聞周南の小学生 山崎さん相撲全国大会へ/「まず1勝を」
山口新聞 7月30日 06:00
京都新聞滋賀県の味の「ポテチ」熱烈な復活望む声受け再発売へ あの高級料理の上品な味わいが
京都新聞 7月30日 06:00
特産品を生かしたご当地ポテトチップスを手がけるカルビー(東京都)は、滋賀の味として根強い人気の「近江牛ステーキ味」を来月4日から再び、関西…
京都新聞京都府北部に「昭和レトロ寿司民泊」フォロワー5万人の女性が開業 希少バイク「陸王」も展示
京都新聞 7月30日 06:00
京都府与謝野町と京都市で2拠点生活をしている女性が、同町岩屋で「昭和レトロ寿司(すし)民泊」と銘打った一棟貸しの宿を8月から始める。目玉と…
東京新聞【マイナQ&A】3700万人の保険証が期限切れに 8月からどうすれば?「資格情報のお知らせ」って…「資格確認書」と違うの?
東京新聞 7月30日 06:00
従来の健康保険証の多くが、7月末で有効期限を迎えます。厚生労働省はマイナ保険証移行に伴う混乱を避けようと、今になって例外的なルールを打ち出しました。8月以降、有効期限を迎える人たちはどうなるのでしょうか。(福岡範行、戎野文菜) ◆有効期限は加入先により異なる Q 従来の保険証は、いつまで使えるの? A 健康保険の加入先によって異なります。最も長いのは、従来の保険証の新規発行が終わってから1年後の今 ...
西日本新聞福岡・久留米市で世界ブレイキン選手権、12月に日本初開催
西日本新聞 7月30日 06:00
日本ダンススポーツ連盟と県、福岡県久留米市は、ブレイキン(ブレイクダンス)の世界一を決める「WDSF世界ブレイキン選手権」を...
西日本新聞高校野球福岡大会、2人の担当記者が振り返る 数字では伝わらない...
西日本新聞 7月30日 06:00
熱戦が繰り広げられた第107回全国高校野球選手権福岡大会は、西日本短大付が優勝し、2年連続8度目の夏の甲子園切符をつかんだ。厳しい暑さの中、球場に足を運んだ担当記者2人が、取材した日々を振り返って思いをつづった。 3−0、5−3、10−1…。高校球児を追った約3週間、毎日さまざまなスコアを目にした。数字は分かりやすい。点差が大きければ圧勝、1点差だと接戦。見るだけで試合内容を想像することができる。 ...
京都新聞京都市東山区の町家がセカンドハウス「花札」に恋したクウェート出身女性 作った同国版の花札とは
京都新聞 7月30日 06:00
和食や伝統行事など日本の文化を愛するクウェート出身の女性が、花札好きが高じて同国版の花札を製作し、その魅力を発信している。札に描かれた桜や…
西日本新聞電飾曳山、花火に歓声 福岡・直方で追山笠や夏まつり
西日本新聞 7月30日 06:00
400年の伝統を誇る夏祭り「直方山笠」を締めくくる「追山笠」が27日夜、福岡県直方市内であった。電飾を施した4流の曳山(ひき...
山口新聞山口県警警務部長に坪原氏/8月12日付
山口新聞 7月30日 06:00
山口新聞【山口県 参議院選挙】参院選投票率 18、19歳は35・77%/山口県内9投票所抽出し算出
山口新聞 7月30日 06:00
山口新聞下関市が来春、水道料金引き上げ検討/平均改定率20%想定
山口新聞 7月30日 06:00
山口新聞産前・産後ケア助産院、山口に開所/助産師常駐、カフェラウンジも
山口新聞 7月30日 06:00
ログインして画像を拡大 助産師が常駐しカフェラウンジを備える産前・産後ケア助産院「Cigogne(シゴーニュ)」が29日、山口県山口市平井に開所した。食品メーカー、ネスレ日本が協賛し、妊娠中から産後まで育児に悩む母親が気軽に立ち寄ってカフェインフリーのコーヒーを飲みながら相談を受けられる子育て支援サービスを提供する。 助産師として総合病院に約20年務めた後、不妊治療クリニックを経て地域の子ども家庭 ...
山口新聞子どもと向き合う好機/四季風(津)
山口新聞 7月30日 06:00
「こころ」は誰にも見えないけれど、「こころづかい」は見える。「思い」は見えないけれど、「思いやり」は誰にでも見える−。山陽小野田市青少年育成協議会の青木保会長が長年大切にし、子どもたちに伝え続けている言葉だ ▼同協議会はこの時期、市内5会場で小学生木工教室を開いている。材料の木材はホームセンターで買ったものではなく会員らの手作り。役員が中心となり、大きさをそろえて切り出して釘穴を開けるな・・・
山口新聞日中友好中学生卓球大会 下関市代表チームが意気込み/8年ぶり開催 青島の選手と「優勝目指す」
山口新聞 7月30日 06:00
京都新聞滋賀県中部の公立高校「国公立大学7人、私立大学延べ662人現役合格」 県立唯一のコースも、特徴は?
京都新聞 7月30日 06:00
―教育目標を教えてください 「大きなテーマとして『人となる』というのを掲げている。「人は人の中で人となる」という理念のもと、仲間や他者とつながって学ぶことを通じて、「自主・自律の人になる」ということを目指している。この言葉にしたのは昨年から。それまでは少し難しい言葉を使っていたが、以前から校内にあるモニュメントに『人となる』という文言が刻まれており、生徒にもなじみのある言葉なのでこれにした。学校で ...
京都新聞【京都の歴史】京都市左京区の「牛鬼と丑の刻参り」 呪いは絶対やめて 過去の京都新聞連載から
京都新聞 7月30日 06:00
美しい山河と長い歴史にはぐくまれた京都は、伝説や民話の宝庫です。現代まで人々に伝承された話のゆかりの地を紹介した紙面連載「ふるさと昔語り」(2006年11月〜2008年3月)の記事を、毎週土曜日に期間を限定して公開します。京都検定の勉強、京都のまち歩きに役立ててください。 ※地名、年齢、肩書、写真などは掲載当時のまま。内容を一部編集している箇所があります。 ◇牛鬼と丑の刻参り(2007年3月23日 ...
TBSテレビ総勢19人のトップがズラリと並び「国際電話の利用休止」を呼び掛け 特殊詐欺防止へ“緊急メッセージ"
TBSテレビ 7月30日 06:00
新潟市と市内8つの区、そして新潟県警本部と市内9つの警察署、総勢19人のトップが29日、初めて一堂に会し、ズラリと並んで『緊急メッセージ』を発信しました。 呼び掛けたのは、特殊詐欺を防ぐために「国際電話の利用を止めてほしい」というメッセージです。 警察によりますと、2025年は新潟県内では6月末までに特殊詐欺事件が125件発生し、被害額は4億9600万円に上っています。 犯罪には国際電話が使われる ...
TBSテレビ子どもたちだけでバーベキューに挑戦! 夏休みを満喫しながら青森の豊かな「食」について学ぶ 青森県青森市
TBSテレビ 7月30日 06:00
青森市の子どもたちが、親の助けを得ずにバーベキューに挑戦し「食」への関心を深めるキャンプイベントが開かれました。 平内町の夜越山森林公園では、「冒険教育」と題した子どもたちだけのキャンプイベントが開かれました。 青森山田スポーツアカデミーが企画し、親の助けなく子どもたちだけで調理などに取り組み、「食」への関心を深めてもらうことが狙いです。 青空のもとで、元気よく運動を楽しんだあと、待ちに待ったバー ...
TBSテレビ最大9連休の2025年の「お盆期間」北海道新幹線・東北新幹線ともに『下り』の混雑は8月9日(土)がピーク JR各社は早めの予約を呼びかけ
TBSテレビ 7月30日 06:00
最大9連休を見込める2025年の「お盆期間」。 北海道、東北新幹線とも8月9日が下りの混雑のピークとなりそうです。 JR各社は、8月8日〜17日までの「お盆期間」の指定席予約状況を発表しました。 7月24日現在、東北新幹線は2024年の同じ曜日と比べて106%、北海道新幹線は95%になっています。 ともに下りの混雑のピークは8月9日(土)で、東北新幹線では午前〜夕方の列車で満席が多くなっているほか ...
TBSテレビ「いざという時に慌てないための心の備えを持ってほしい」防災を発信するアイドル『Orange Leaf』夏ライブに込める思い【わたしの防災】
TBSテレビ 7月30日 06:00
静岡のご当地アイドルOrange Leafは、ライブと並行して防災意識を高める活動に取り組んでいます。いかに防災を身近に感じてもらうか。被災地からの思いも込めて8月に開催するライブで伝えようと奮闘しています。 静岡市清水区を拠点に活動するご当地アイドル・Orange Leaf。2年前に活動を開始した幼馴染2人組のアイドルです。イベントやお祭りでライブを行うなどアイドル活動をしています。 <ファンの ...
TBSテレビ「優勝旗をここに」夏の甲子園出場の弘前学院聖愛ナイン 3度目の挑戦で目指すは過去2回の出場では届かなかった『全国制覇』 青森県弘前市
TBSテレビ 7月30日 06:00
8月5日に開幕する「全国高校野球選手権」に出場する弘前学院聖愛の選手たちが29日、青森県の弘前市役所を訪れ、過去2回の出場では届かなかった『全国制覇』を目指します。 弘前学院聖愛ナインは、29日に弘前市役所を訪れ、田中泰宏 副市長に夏の県大会の優勝を報告するとともに、甲子園に出場する1人1人が決意を述べました。 夏の甲子園では、初出場の2013年に2勝を上げたものの、前回4年前は初戦で敗れました。 ...
TBSテレビ7/30(水)宮崎県内の交通取り締まり情報
TBSテレビ 7月30日 06:00
2025年7月30日(水)宮崎県交通取り締まり情報。宮崎県警察本部の交通取り締まり情報のまとめです。 (時間帯/実施警察署/実施場所/主な取り締まり対象) 午前/小林署/生活道路/スピード違反 午後/高千穂署/各路線/シートベルト等 夜間/日南署/各路線/不正改造車両等取り締まり 可搬型オービスによる速度違反の取り締まりは、西都警察署管内と小林警察署管内となっています。 【注】 この情報は、宮崎県 ...
山口新聞百日ぜき、累計5万人超/18年以降最多 感染、週4千人迫る
山口新聞 7月30日 06:00
山口新聞【山口県高校野球】強豪に勝ち日本一達成を/甲子園出場 高川学園野球部が知事表敬
山口新聞 7月30日 06:00
ログインして画像を拡大 第107回全国高校野球選手権山口大会で4年ぶり3回目の優勝を果たした高川学園野球部の関係者が29日、山口県庁を訪れ、村岡嗣政知事に結果報告を行い、全国大会での活躍を誓った。 県庁を訪れたのは遠矢文太主将(18)、松本祐一郎監督(37)、渡辺篤夫校長の3人。報告を受けた村岡知事は「山口大会で見せた積極的で攻撃的なプレーを甲子園でも発揮し、県民の皆さんに元気を届けてください」と ...