検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,032件中532ページ目の検索結果(0.686秒) 2025-11-11から2025-11-25の記事を検索
UMK : テレビ宮崎延岡市の小学校で地元の高校生による防災教室 新聞紙を使ったスリッパ作りや防災クイズを児童が体験
UMK : テレビ宮崎 12日 18:20
延岡市の小学校では、地元の高校生による防災の授業が行われました。 防災の授業を行ったのは、延岡工業高校土木科の3年生のうち、課題研究で防災に取り組む4人です。 12日は、海岸から直線距離でおよそ350メートルの位置にある延岡市立緑ヶ丘小学校の3年生を対象に、新聞紙を使ったスリッパづくりや防災クイズを行いました。 クイズでは、「津波が来たら、遠くに逃げるか高いところに逃げるか」など避難する時の注意点 ...
UMK : テレビ宮崎16日から最低賃金引き上げ 宮崎県内の中小企業「賃上げ率限界に近い」毎月100万円程度人件費増も
UMK : テレビ宮崎 12日 18:20
12日最初のニュースは、11月16日に引き上げられる最低賃金についてです。 現在の最低賃金は時給952円ですが、71円引き上げられ時給1023円となります。 働く側からは喜びの声が聞こえる一方で、県内の中小企業は今後どう経営を維持していくか、頭を抱えています。 宮崎市の繁華街を中心に飲食店を7店舗経営するコンフォートダイナーです。 最低賃金の引き上げに伴う人件費の算出を進めています。 最低賃金で働 ...
名古屋テレビ小中学校メールアカウントに不正アクセス “なりすましメール"1万6千件送られる 岐阜・多治見市
名古屋テレビ 12日 18:20
岐阜県多治見市にある5つの学校のメールアカウントが不正アクセスを受け、約1万6000件のなりすましメールが送信されていたことが分かりました。 岐阜県庁 岐阜県によりますと、多治見市立北稜中学校で6日、「メールを送信できませんでした」というエラー通知が大量に届いたことで、送信した覚えがないメールがあることに気付き、県教育委員会に連絡がありました。 その後の調査で、5日から6日の間にいずれも多治見市の ...
QAB : 琉球朝日放送生まれたばかりの赤ちゃん殺した母親 検察が5年求刑
QAB : 琉球朝日放送 12日 18:20
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 2024年12月、沖縄市の住宅で出産したばかりの赤ちゃんを殺害した罪に問われている母親の裁判で、検察は懲役5年を求刑しました。殺人の罪に問われている沖縄市の無職・嘉陽菜奈美被告(31)です。 起訴状などによりますと2024年12月、自宅敷地内で出産したばかりの赤ちゃんを自分の胸に押し付け殺害したとされています。これまでの ...
愛媛新聞郵便局でオンライン診療、実証事業始まる 宇和島の離島など3局(愛媛)
愛媛新聞 12日 18:20
オンライン診療のデモンストレーションで、タブレット端末を通じてクリニックの医師と話す患者役=12日午後、宇和島市三浦西の三浦郵便局 オンライン診療のデモンストレーションで、タブレット端末を通じてクリニックの医師と話す患者役=12日午後、宇和島市三浦西の三浦郵便局 交通事情が悪く医療アクセスが限られる宇和島市の離島や半島部にある戸島、下波、三浦の3郵便局で13日、オンライン診療実証事業が始まる。患者 ...
秋田魁新報落葉舞う道、静かな広場 秋田県立小泉潟公園【うつろう〜車の中から〜】
秋田魁新報 12日 18:20
秋田市金足の県立小泉潟公園が、秋から冬へと装いを変えている。 女潟を囲むサクラの木は既に落葉し、イチョウやケヤキの葉が車の通り抜ける風に揺れて、はらはらと舞った。猛暑だった今夏にぎわった噴水広場も、今は人影がなくひっそり。
FNN : フジテレビ延岡市の小学校で地元の高校生による防災教室 新聞紙を使ったスリッパ作りや防災クイズを児童が体験
FNN : フジテレビ 12日 18:20
延岡市の小学校では、地元の高校生による防災の授業が行われました。 防災の授業を行ったのは、延岡工業高校土木科の3年生のうち、課題研究で防災に取り組む4人です。 12日は、海岸から直線距離でおよそ350メートルの位置にある延岡市立緑ヶ丘小学校の3年生を対象に、新聞紙を使ったスリッパづくりや防災クイズを行いました。 クイズでは、「津波が来たら、遠くに逃げるか高いところに逃げるか」など避難する時の注意点 ...
NHK鳥取 警察名乗る電話で詐欺か 50代女性が100万円の被害
NHK 12日 18:20
鳥取市の50代の女性が、警察や検察を名乗る男らから電話で、「あなたの口座が犯罪に使われているので紙幣の識別番号を調べる必要がある」などと言われ、現金100万円をだまし取られていたことが分かり、警察が詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、先月24日、鳥取市の50代の女性の携帯電話に「+」から始まる番号から着信があり、警察官を名乗る男から通信アプリ「シグナル」のインストールを指示されました ...
NHK鳥取 ことしの熱中症の搬送者数616人 過去3番目の多さ
NHK 12日 18:20
鳥取県内でことし、熱中症で搬送された人は600人余りと、過去3番目に多くなったことが県のまとめで分かりました。 県は、ことし4月から9月までの熱中症の発生状況をまとめ、それによりますと、救急搬送された人は、統計開始以来最多だった去年よりも98人少ない616人となりましたが、過去3番目に多くなりました。 一方、気象台によりますと、ことし、最高気温が35度以上の「猛暑日」となった日数は、鳥取市で39日 ...
山陽新聞木地師伝統受け継ぐ作品 美作で16日まつり 盆や器200点
山陽新聞 12日 18:20
自慢の木地製品を並べる小椋代表(左)と小椋副代表 美作市北部の木地山地区に伝わる木工文化を紹介する「第7回木地師(きじし)まつり」が16日、同市右手の木地師の館で開かれる。地元で伝統を受け継ぐ木地師の里運営委員会のメンバー14人が仕上げた器を並べ、体験の場も提供する。 土中に埋もれて数百年、数千年が経過し深みのある色になった「神代(じんだい)ケヤキ」を使った盆、外側の皮を残して内側を丁寧に削ったヒ ...
岐阜新聞「働いてもらい方改革」優良事例、新たに岐阜の10社 県が公表
岐阜新聞 12日 18:20
岐阜県は12日、従業員が働きやすい環境を整備する「働いてもらい方改革」について、優れた取り組みをしている県内10社を新たに公表した。...
FNN : フジテレビ「性的欲求を満たすため」女子留学生の下着を盗んだ疑いで50歳男を逮捕 自宅からさらに複数の下着発見
FNN : フジテレビ 12日 18:20
窃盗の疑いで逮捕されたのは、仙台市若林区に住む会社員の男(50)。 警察によると男は8月29日午前5時半ごろ、青葉区内のアパートで、専門学校に通う20代の女子留学生の下着2枚(時価計200円相当)を盗んだ疑いがもたれている。 女子留学生の部屋はアパート3階にあり、男は3階の共同廊下から近くにあった下着を盗んだとみられている。2人に面識はなかった。 女子留学生の関係者が警察に被害を届け出たことで捜査 ...
TBSテレビ駅の係員が「運転したい」と懇願し“無免許運転" 隣にいた免許を持つ運転士は断り切れず… 列車には10人ほどの客が乗車していた 岐阜・養老鉄道
TBSテレビ 12日 18:20
岐阜の養老鉄道で無免許運転。駅の係員が「運転したい」と懇願していました。 養老鉄道によりますと、運転免許を持たない20代の男性社員が、ことし6月に広神戸・北神戸間で約3分間、7月に美濃本郷・東赤坂間で約13分間、それぞれ10人ほどの客が乗っていた列車を無免許運転しました。 (養老鉄道 鉄道営業部・中村大輔部長) 「『(列車を)運転したいからさせてくれ』と駅係員が強く懇願した」 列車には免許を持つ運 ...
TBSテレビ仙台育英高校サッカー部で「継続的ないじめ」認知 全国高校サッカー選手権大会出場を辞退へ
TBSテレビ 12日 18:20
仙台育英学園高校のサッカー部で男子部員が継続的に他の部員から不適切な言動を受けていたいじめ問題を受けて、仙台育英高校は、全国高校サッカー選手権大会への出場を辞退することを決めました。 この問題は、仙台育英高校サッカー部の3年生の男子部員が、1年生の頃から主に同級生の複数の部員から不適切な言動を繰り返し浴びせられていたもので、学校側が、「いじめ重大事態」として調査していました。 学校は、12月に開幕 ...
NHK鳥取 米子 高速道路の除雪や凍結防止にあたる作業車の出動式
NHK 12日 18:20
本格的な冬の訪れを前に、高速道路の除雪や凍結防止の作業にあたる車両の出動式が鳥取県米子市で行われました。 出動式は、米子自動車道の米子インターチェンジの駐車場で行われ、西日本高速道路の職員や警察などの関係者およそ40人が集まりました。 はじめに、冬の高速道路の安全を祈願したあと、雪を取り除いたり、凍結防止剤をまいたりする専用の車両2台の点検が行われました。 作業員が車両に乗り込み、回転灯やライトが ...
NHK近松門左衛門ゆかりの地 鯖江の小学校で歌舞伎の出前授業
NHK 12日 18:20
子どもたちに伝統芸能の楽しさを知ってもらおうと、近松門左衛門が生まれ育ったとされる福井県鯖江市にある小学校で歌舞伎の出前授業が行われました。 この授業は歌舞伎の制作や興行を行う会社が近畿地方やその周辺の小中学校で行っているものです。 今回は江戸時代の劇作家、近松門左衛門が生まれ育ったとされる地区にあることが縁で、鯖江市の立待小学校で行われ、5年生と6年生の児童およそ160人が参加しました。 歌舞伎 ...
中日新聞インフル感染急拡大、長野県が注意報発表 飯田管内で警報レベル
中日新聞 12日 18:19
長野県庁 インフルエンザの患者数が増加したことから、長野県は12日、県内にインフルエンザ注意報を発表した。定点当たり11・51人で、基準値の10・0人を超えた。特に、飯田保健所管内では前週の3・29人から32・71人と急増、警報の基準値30・0人を超えた。手洗い、消毒、換気、マスク着用などの感染予防を呼びかけている。 期間は3〜9日。患者数は921人で、うち飯田が229人を占める。ほかの保健所別で ...
北海道新聞ホタテの内臓を液状肥料に 札幌のスタートアップが開発中 26年度販売へ
北海道新聞 12日 18:19
札幌のスタートアップ(新興企業)の「Shell Med(シェルメド)」が、北海道立総合研究機構(道総研)が技術開発したホタテのウロ(内臓)を使った液状肥料の商品化に取り組んでいる。廃棄物を削減するため、ウロに含まれる有毒物質を取り除いて肥料を製造。2026年度の販売開始を目指す。...
テレビ和歌山自治体担当者停電復旧方法など学ぶ
テレビ和歌山 12日 18:19
災害時の連携強化に向け、田辺市や白浜町の防災担当者がこのほど、関西電力送配電の停電の復旧方法などについて学びました。 この日、関西電力送配電田辺配電営業所を、営業所管内のみなべ町、田辺市、白浜町、すさみ町の防災担当職員らが訪れました。災害時の連携強化に向けて停電の復旧などについて学んだもので、職員らは、従来、破損した配電線の場所を特定して作業員が現地に赴くのに長時間がかかっていた復旧法から、自動的 ...
QAB : 琉球朝日放送ことしの参院選1票の格差「違憲状態」と判断/福岡高裁那覇支部
QAB : 琉球朝日放送 12日 18:19
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 最大3倍を超える「一票の格差」を是正しないまま実施した2025年7月の参議院選挙は、憲法違反で無効だと訴えた裁判で、2025年11月12日に裁判所は、「違憲状態」と判断した上で請求を棄却しました。 2025年7月に実施した参院選で、議員1人あたりの有権者数が、最も少ない福井選挙区と最も多い神奈川選挙区との差が、3.1倍、 ...
NHK名誉毀損疑いの立花党首 違法性を否定 接見の弁護士に
NHK 12日 18:18
政治団体・NHKから国民を守る党の立花孝志党首が、街頭演説やSNSの投稿で、自殺した元兵庫県議会議員の名誉を傷つけたとして逮捕された事件で、立花党首が容疑を否認し、演説や投稿の違法性を否定していることが、接見した弁護士への取材で分かりました。 政治団体・NHKから国民を守る党の党首 立花孝志容疑者(58)は、ことし1月に自殺した兵庫県議会の元議員について、亡くなる前後に▼街頭演説で「警察の取り調べ ...
東奥日報六ケ所村で午後もクマ目撃
東奥日報 12日 18:18
拡大する 【クマ目撃】12日午後4時半ごろ、六ケ所村の尾駮地区学習等供用センター付近で、子グマ1頭。(六ケ所村) クマ情報 六ケ所村
NHK名誉毀損疑いの立花党首 違法性を否定 接見の弁護士に
NHK 12日 18:18
政治団体・NHKから国民を守る党の立花孝志党首が、街頭演説やSNSの投稿で、自殺した元兵庫県議会議員の名誉を傷つけたとして逮捕された事件で、立花党首が容疑を否認し、演説や投稿の違法性を否定していることが、接見した弁護士への取材で分かりました。 政治団体・NHKから国民を守る党の党首 立花孝志容疑者(58)は、ことし1月に自殺した兵庫県議会の元議員について、亡くなる前後に▼街頭演説で「警察の取り調べ ...
山陽新聞スマホで申告・納税を 真庭高生2人 ポスター税務署に掲示
山陽新聞 12日 18:18
完成したポスターを手にする横山さん(左)と有平さん 真庭高経営ビジネス科2年生2人が久世税務署(真庭市鍋屋)に掲示するポスターを作った。スマートフォンを使った電子申告・納税システム「eーTax(イータックス)」の利用を促す2枚を庁舎に貼り出している。...
北海道新聞真柄金太郎さん死去 92歳 元道新ビル社長
北海道新聞 12日 18:18
真柄 金太郎さん(まがら・きんたろう=元道新ビル社長)9日未明、急性心不全のため死去。92歳。砂川市出身。自宅は札幌市厚別区青葉町8の5の3。葬儀は近親者で行った。喪主は長男基さん。...
日本テレビ金製品がズラリ「大黄金展」等身大のドジャース大谷選手の像 金箔約1500枚で参考価格5500万円
日本テレビ 12日 18:18
大阪の百貨店では、高額な金製品を集めた「大黄金展」が12日から始まりました。今年は、ドジャース・大谷翔平選手の等身大の黄金像が登場!!キニナルそのお値段は? 純金。それは、まばゆい黄金のきらめき。 1000点以上の金製品が並ぶ大黄金展。〓島屋大阪店で12日から始まりました。金の相場は高騰が続いていて、直近の相場は1グラムあたり約2万2千円と過去最高水準となっています。 今年の目玉はー。 報告:益永 ...
山梨日日新聞昆虫の絵をコメ1キロと交換 オオムラサキセンター
山梨日日新聞 12日 18:18
QAB : 琉球朝日放送PFAS汚染対策で国に支援要請/北谷浄水場・活性炭交換費/玉城知事「基地由来のがい然性高い」
QAB : 琉球朝日放送 12日 18:18
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 北谷浄水場での有機フッ素化合物・PFASの汚染除去に用いている活性炭の交換を巡って、玉城知事は、2025年11月12日に防衛省を訪れ、補助を求めました。 北谷浄水場では、国の補助で粒状活性炭を導入し、PFAS汚染対策を行ってきましたが、活性炭の交換は、対象外になったことが明らかになっています。これを受け玉城知事は、202 ...
NHK偽ブランド品販売容疑で中国籍2人再逮捕 2600点以上押収
NHK 12日 18:17
偽の高級ブランド品を販売したとして逮捕された中国籍の容疑者2人が、ほかにも偽のブランド品を販売していたとして再逮捕されました。 2人が使っていた倉庫などからは、偽物とみられる財布や時計などが2600点以上見つかっていて、警察が入手ルートなどを詳しく調べています。 商標法違反の疑いで再逮捕されたのは、いずれも中国籍で大阪・生野区の▼董雪峰容疑者(29)と、▼楊真紀容疑者(24)の2人です。 2人は、 ...
NHK島根 水族館アクアス シロイルカ2頭の名前を募集
NHK 12日 18:17
島根県西部の水族館、アクアスは、去年生まれたシロイルカの子ども2頭について、12日から名前の募集を始めました。 島根県西部の水族館「しまね海洋館アクアス」では、去年、オスとメスのシロイルカが1頭ずつ生まれ、暫定的に、母親の名前をとって、オスは「アンナ子」、メスは「アーリャ子」と呼ばれています。 アクアスは、この2頭に正式な名前をつけることを決め、12日12日から募集を始めました。 応募はアクアスの ...
中国新聞福山のリサイクルショップで金製品と偽り、90万円だまし取っ...
中国新聞 12日 18:17
福山東署と広島県警組織犯罪対策2課は12日、川崎市宮前区の無職の女(54)、福山市の自称個人事業主の男(31)、同市の無職の男(35)を詐欺の疑いで逮捕した。
NHK島根 出雲 子どもたちが絵を描く楽しさ学ぶ
NHK 12日 18:17
島根県出身のアーティストが、出雲市の幼稚園を訪れ、筆を使ったパフォーマンスを披露するとともに、子どもたちに絵を描くことの楽しさを伝えました。 「路上詩人こーた」として活動している松江市出身のアーティスト、石田皓太さんは、筆を使ったオリジナリティーあふれる作品で知られています。 12日、出雲市にある平田幼稚園を訪れ、まず、20人余りの園児を前に、太陽に向かって龍が昇っていく様子を筆で描くパフォーマン ...
山陽新聞冬にぴったりレシピ最優秀 津山東高 脱野菜不足コンテスト
山陽新聞 12日 18:17
グランプリに輝いた料理(手前)を披露する5人 「脱!野菜不足」をテーマに津山東高(津山市林田)食物調理科2年生が競ったレシピコンテストで、最優秀のグランプリに「白菜と豚肉のミルフィーユ」「白だしきんぴら」を出品した5人チームの「ぺんたごん」が輝...
中日新聞大の里、安青錦が4戦全勝 豊昇龍は3勝目、九州場所
中日新聞 12日 18:17
大相撲九州場所4日目(12日・福岡国際センター)横綱、大関陣は安泰。横綱大の里は霧島をはたき込んで4連勝とし、横綱豊昇龍は若隆景を寄り切って3勝目を挙げた。大関琴桜は伯桜鵬を上手出し投げで下し、星を五分に戻した。 新関脇安青錦は小結隆の勝を押し出して4戦全勝。隆の勝は4連敗となった。関脇王鵬は宇良に押し出されて2敗目。小結高安は若元春を押し出して3勝1敗とした。全勝は大の里、安青錦、平幕藤ノ川の3 ...
中日新聞女性暴力撤廃へ紫色に点灯 スカイツリー、全国500カ所
中日新聞 12日 18:17
ドメスティックバイオレンス(DV)や性犯罪を許さない機運を醸成するため、「女性に対する暴力をなくす運動」が12日に始まり、東京スカイツリーがシンボルカラーの紫色にライトアップされた。25日までの期間を中心に、全国500カ所以上の観光名所や公共施設で点灯される。 25日は国連が定めた「女性に対する暴力撤廃の国際デー」で、運動はこれに合わせ2001年から政府が実施。ポスターや動画を作成し、DVや性被害 ...
中日新聞中日・岡林勇希と巨人・泉口友汰に脚光 阪神勢が7部門を占めた中でのGG賞受賞にネット「異彩を放つ」
中日新聞 12日 18:17
Tweet 中日・岡林勇希 守備の名手に贈られる「第54回三井ゴールデン・グラブ賞」が12日、発表され、中日の岡林勇希外野手(23)が4年連続4度目の受賞に輝いた。巨人の泉口友汰内野手が遊撃手部門で初受賞。それ以外の7部門は阪神勢が占め、X(旧ツイッター)では、逆に2人に脚光が集まった。 Xでは「岡林の銅像もよろしくお願いします」「この阪神だらけの中で選ばれた泉口と岡林凄いwww」「岡林くん最多得 ...
QAB : 琉球朝日放送小浜島などの突風 気象庁が現地調査実施 宮古島では船便の遅れでガソリン販売に制限
QAB : 琉球朝日放送 12日 18:17
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 2025年11月11日、小浜島で発生した突風について気象庁は12日、職員を現地に派遣し調査を実施しています。 沖縄地方では、今後も非常に不安定な大気の状態が続く見込みで土砂災害に警戒が必要です。11日午前、竹富町の小浜島で撮影された竜巻とみられる突風。けが人はいませんでしたが、倒れた木が道をふさいだり、サトウキビがなぎ倒 ...
日本テレビ【九電】第1号物件は大濠公園を一望 富裕層向け超高級マンションの新ブランド「投資目的ではない人に」福岡
日本テレビ 12日 18:16
すべての部屋の販売価格が1億円を超えるとみられる超高級マンションブランドを、九州電力グループが発表しました。第1号物件は、福岡市中央区の大濠1丁目に建設が予定されています。 ■九電不動産・大神徳仁社長 「本日お披露目する新ブランドのブランド名は『GROUNDI(グラウンディ)』。土地を意味する『GROUND』という名詞に、イタリア語の前置詞『DI』を組み合わせた名称です。」 12日、九州電力グルー ...
熊本日日新聞【とぴっく・荒尾市】荒尾総合美術展
熊本日日新聞 12日 18:16
●荒尾総合美術展 12日、荒尾の荒尾総合文化センターで前期が始まった。16日まで。市内外の愛好家らが出品した絵画・彫刻62点と押し花28点が並ぶ。市文化協会員の審査で、最高賞の創立50周年記念賞に、絵画・彫刻部門の三次千鶴子さん(和水町)...
山梨日日新聞息の合った歌声 シニアコーラス大会
山梨日日新聞 12日 18:16
息の合った歌声を披露した県シニアコーラス大会=甲府・リッチダイヤモンド総合市民会館
UMK : テレビ宮崎【トレリン】宮崎市に「カレー専門店」オープン
UMK : テレビ宮崎 12日 18:15
トレリンは、宮崎市にオープンしたカレー専門店を紹介します。 こだわりの本格カレーに、食べ放題のビュッフェも楽しめます。 (続きは動画をご覧ください)
FNN : フジテレビ【トレリン】宮崎市に「カレー専門店」オープン
FNN : フジテレビ 12日 18:15
トレリンは、宮崎市にオープンしたカレー専門店を紹介します。 こだわりの本格カレーに、食べ放題のビュッフェも楽しめます。 (続きは動画をご覧ください) テレビ宮崎 宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
東京新聞逮捕予定の幹部が逃げたのは、情報漏洩が原因? 容疑の警視庁警部補を逮捕 違法スカウトグループ捜査を担当
東京新聞 12日 18:15
国内最大級のスカウトグループ「ナチュラル」に捜査情報を漏らしたとして、警視庁は12日、地方公務員法違反(守秘義務違反)疑いで、同庁暴力団対策課の警部補、神保大輔容疑者(43)=東京都板橋区=を逮捕したと発表した。認否を明らかにしていない。 ◆ナチュラル独自開発のアプリで画像送信か 警視庁 逮捕容疑では、4月下旬と5月上旬、2回にわたりナチュラル側に捜査状況を漏らしたとされる。 ナチュラルはホストク ...
日本テレビ【大相撲11月場所】御嶽海 豪ノ山に「押し出し」で敗れる 1勝3敗
日本テレビ 12日 18:15
大相撲11月場所は4日目。木曽郡上松町出身、御嶽海の結果です。 11日、今場所、初白星を挙げた西の前頭十三枚目、御嶽海。 12日は東の前頭十三枚目、豪ノ山と対戦し押し出しで敗れました。 これで1勝3敗。13日は東の前頭十六枚目、欧勝海との一番です。 最終更新日:2025年11月12日 21:17
日本テレビスギやヒノキなどの良質な木材を展示即売 高知市で木材まつり開催【高知】
日本テレビ 12日 18:15
スギやヒノキなどの良質な木材を展示即売する「木材まつり」が11月12日に高知市で開かれました。 県内の優れた製材品を一堂に集めた展示即売会「木材まつり」は県産材の需要拡大を図ろうと県木材協会が毎年開いています。高知市仁井田の高知木材センターには県内約30の製材業者から通常住宅約60棟分にあたるスギやヒノキの柱などが集まり、仲買人たちが次々と競り落としていました。 全国的に木材価格は、ここ数年落ち着 ...
日本テレビ県の水産研究施設で火事 一部屋が全焼【愛媛】
日本テレビ 12日 18:15
きょう午前、伊予市にある県の水産研究施設で動物プランクトンを飼育する1部屋が全焼する火事がありました。 けが人はいませんでした。 警察などによりますと、火事があったのは伊予市森の県農林水産研究所水産研究センター栽培資源研究所です。 きょう午前11時ごろ「煙が出ている」と施設の職員から消防に通報がありました。 消防が消火にあたり、火はおよそ3時間後に消し止められましたが、この火事で魚などを飼育する実 ...
中日新聞斎藤兵庫知事ら不起訴、神戸地検 再選時のPR会社買収認めず
中日新聞 12日 18:15
兵庫県の斎藤元彦知事 昨年11月の兵庫県知事選を巡り、公選法違反(買収、被買収)容疑で告発され、県警が書類送検した斎藤元彦知事と同県西宮市のPR会社「merchu(メルチュ)」の女性経営者について、神戸地検は12日、嫌疑不十分でいずれも不起訴にした。斎藤氏側がメルチュに支払った金は「選挙運動の報酬として認められなかった」とした。 この問題では、斎藤氏側が支払った71万5千円が選挙運動の対価に当たる ...
NHK大相撲九州場所4日目 長崎出身力士の結果 平戸海は2勝2敗
NHK 12日 18:15
大相撲九州場所は4日目。 長崎県出身力士の取組結果です。 平戸市出身で前頭3枚目の平戸海は前頭4枚目の玉鷲に突き落としで敗れ、2勝2敗となりました。 13日は横綱戦が組まれました。 結び前の一番で豊昇龍と対戦します。 また▽序二段では大村市出身の佐田ノ国は勝って1勝1敗。 雲仙市出身の若肥前も勝って1勝1敗となりました。 このほかの力士はきょう、取組がありませんでした。
NHKJPドラゴンのメンバーとみられる6人 詐欺などの疑い再逮捕
NHK 12日 18:15
フィリピンを拠点とする犯罪グループ「JPドラゴン」のメンバーとみられる日本人6人が特殊詐欺に関わったとして逮捕された事件で、福岡県警は岐阜市に住む高齢の女性にもうその電話をかけ現金をだまし取るなどしたとして再逮捕しました。 使われていたリストに載っていたのはほとんどが80代以上だったということで、警察は個人情報の入手先などを調べています。 再逮捕されたのは「JPドラゴン」のメンバーとみられる三本竹 ...
TBSテレビカキ畑で見つかった「奇形果」天狗の鼻か、バナナかのような歪な形「半分以上付いてたりする」…収穫最盛期を迎えて、どうなった?
TBSテレビ 12日 18:15
松江の秋の風物詩となっているオレンジ色のカーテン。吊るされた干し柿が有名な松江市の西条柿は今、収穫の最盛期を迎えています。 しかし、今年の夏、カキ畑にはおかしな形の実がたくさん見られました。 そのカキの実、一体、どうなったのでしょうか? 今年8月、松江市内のカキ畑で目撃したのは…天狗の鼻か、バナナかのような歪な形をしたカキの実・「奇形果」。 須山農園 須山大輝 代表 「毎年、いくつかは出てくるもの ...
デーリー東北新聞速度超過で摘発、県立特別支援学校の男性教諭を懲戒処分/青森県教委
デーリー東北新聞 12日 18:15
青森県教委は12日、制限速度を37キロ超過して自家用車を運転したとして、県立特別支援学校の男性教諭(44)を戒告の懲戒処分にしたと発表した。処分は10月23日付。 県教委によると、男性教諭は7月21日午前11時10分ごろ、青森市内の国道4号.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
新潟日報鳥インフルのまん延防止へ、県内95養鶏場に消毒命令 県が発令、2年連続
新潟日報 12日 18:15
新潟県庁 県内の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが2例発生したことを受け、県は12日、県内の95養鶏場に消毒命令を出した。今後も続発するリスクが高いため、速やかな緊急消毒を求めた。2026年3月末まで、継続して消毒を行うよう指導し、まん延を防止する。 【関連記事】? 胎内市で県内今季初の鳥インフル確認、花角知事「改めて対策徹底を」 【動画】胎内市の鳥インフル疑い、遺伝子検査で陽性と確認 63万羽殺 ...
神戸新聞やなぎみわさんら11人3団体に兵庫県最高位の賞 13日に贈呈式【名簿付き】
神戸新聞 12日 18:15
神戸新聞NEXT
毎日新聞下着姿の盗撮画像を送信疑い 私立中教員を逮捕「校内で撮影も」供述
毎日新聞 12日 18:15
写真はイメージ=ゲッティ 他人の下着姿の盗撮画像を交流サイト(SNS)で送信したとして、警視庁葛飾署は12日、東京都内の私立中教員、佐藤淳人容疑者(32)=横浜市神奈川区=を、性的姿態撮影処罰法違反(提供)の疑いで逮捕したと発表した。 逮捕容疑は6月29日〜7月5日、女性とみられる下半身の下着姿が映った盗撮画像のデータ5点をSNSで別の男性に提供したとしている。 Advertisement 署によ ...
QAB : 琉球朝日放送子どもたちの未来のために セコム琉球がQごろ〜募金に寄付
QAB : 琉球朝日放送 12日 18:15
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 ひとり親家庭の子どもたちの進学を支えるためのQABの支援事業「羽ばたけQごろ〜募金」に、県内企業が寄付金を贈りました。寄付金を贈ったのは、企業や家庭向けのセキュリティ事業などを手がけるセコム琉球です。 この企業では、社会貢献活動の一環として子どもの貧困問題解決に取り組んでいて、今回、QABが行っている県内のひとり親家庭の ...
UMK : テレビ宮崎みんなとLink(ドッグラン)
UMK : テレビ宮崎 12日 18:15
視聴者投稿コーナーみんなとLinkです。 専用ドッグランでは大はしゃぎです。 高鍋町のヒムカの橘の栄ちゃんさんからの投稿です。 愛犬ハッチとクックのために、敷地内にバレーコートほどのドッグランを作ってあげたそうです。 普段は室内で過ごしている2匹は大喜び! クックはひたすら穴を掘っています。 そこにご機嫌なハッチがじゃれてくると、自分が掘った穴にスポっ!とはまっちゃいました。 毎日1時間から2時間 ...
UMK : テレビ宮崎ヴィアマテラス宮崎『サッカー皇后杯』15日に初戦「日本のトップリーグでもできることを証明したい」
UMK : テレビ宮崎 12日 18:15
サッカー皇后杯全日本女子サッカー選手権を前に、去年のベスト8超えを目指すヴィアマテラス宮崎に注目します。 女子サッカーなでしこリーグ1部のヴィアマテラス宮崎。 11月8日に開幕したサッカー皇后杯に向け、練習に励んでいます。 去年の皇后杯では、ベスト8だったヴィアマテラス宮崎。 チームを率いてきた水永翔馬監督は、今大会で退団が決まっています。 (水永翔馬監督) 「自分としても集大成だと思うので、ヴィ ...
信濃毎日新聞配達員の不適切点呼、長野県でも「常態化していた」 処分受けた郵便局は計24局に
信濃毎日新聞 12日 18:14
郵便局の軽バン(※画像はイメージ) 日本郵便が配達員の酒気帯び点呼を適切に実施していなかった問題で、国土交通省北陸信越運輸局(新潟市)は12日、貨物自動車運送事業法に基づき、県内8郵便局の軽バン計24台を14〜103日間の使用停止とする行政処分を通知した。 処分は12日付。各郵便局の処分対象の台数と期間は… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビドラゴンズ 大野雄大投手(37) 推定年俸5000万円アップの1億7000万円でサイン 「タイガースにしがみついて熱い秋の戦いを」 一問一答も
TBSテレビ 12日 18:14
ドラゴンズの大野雄大投手が年俸大幅アップ!来シーズンへの抱負を語りました。 大野投手は12日、契約更改の交渉で、推定年俸5000万円アップの1億7000万円でサインしました。 ケガの影響でここ2年不本意なシーズンを送りましたが、今シーズンは2020年のキャリアハイに並ぶ11勝をマーク。チームの連敗を何度も止める活躍を見せました。 ケガなどから復活を遂げた選手に贈られる、「カムバック賞」も手にしたベ ...
中国新聞島根、広島県が合同訓練 県境をまたぐ事件に備え
中国新聞 12日 18:14
犯人役を取り押さえる浜田署員 浜田署と山県署は12日、島根、広島県境をまたぐ事件に備えて、浜田市と安芸太田、北広島町で合同訓練をした。強盗致傷事件を起こして逃げた犯人を追い、身柄を確保する設定。両県警の計37人が連携を確認した。
北海道新聞札幌・南区火災、遺体は住人の男性
北海道新聞 12日 18:14
札幌市南区真駒内柏丘6の共同住宅で10日に起きた火災で、2階一室から見つかった遺体は、札幌南署の調べで12日、この部屋に住む無職丸山幸一郎さん(52)と分かった。死因は焼死。
TBSテレビ「年収1000万円を超える企業も」 今注目を集める『ブルーカラービリオネア』とは 背景にAIの進化でホワイトカラーの仕事減少?
TBSテレビ 12日 18:14
AIの進化で「ホワイトカラー」の仕事が減る中、いま注目されているのが現場で働く「ブルーカラー」の仕事です。福岡でも建設業などで賃金が上昇していて年収1000万円を超える企業も出てきています。 福岡市の建設業者は「本当に忙しい」 こちらは、福岡市中央区の住宅の建築現場です。 オープンハウス・ディべロップメント工事部 五百蔵大喜課長 「もう本当に忙しいっていう言葉になると思うんですけども、どの職人さん ...
NHK関東甲信 朝は各地で今季一番の冷え込み 13日も寒い朝に
NHK 12日 18:14
上空の寒気の影響などで関東甲信は12日朝、半数余りの観測点で今シーズン一番の冷え込みになり、日中も各地であまり気温が上がりませんでした。 13日朝も冷え込むほか、来週にかけては寒暖差が大きくなる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、上空の寒気の影響や晴れて地表の熱が奪われる放射冷却現象の影響も加わり、12日朝の関東甲信は山間部では氷点下になるなど、半数余りの観測点で今シーズン ...
日本テレビ山形市のもみじ公園見頃 190本のモミジが来園者迎える 国内外から観光客
日本テレビ 12日 18:14
紅葉の名所として知られる山形市のもみじ公園ではいま、木々の葉が美しく色付いています。園内には赤や黄など多彩な紅葉が広がっていました。 佐々木陶子アナウンサー「秋晴れの空が広がり、日差しが心地よい行楽日和。ここ山形市のもみじ公園では、鳥のさえずりが響く中、真っ赤に染まったモミジを一目見ようと多くの人たちが訪れています」 山形市東原町2丁目にある紅葉の名所・もみじ公園。池を囲むように植えられているおよ ...
日本テレビ土佐清水市が行った入札に絡む官製談合事件 現職市長を含む4人を送検【高知】
日本テレビ 12日 18:14
今年5月に高知県土佐清水市が行った入札に絡む官製談合事件で、県警は11月12日に土佐清水市長の程岡庸容疑者ら4人を送検し、本格的な捜査に入りました。 送検されたのは土佐清水市長の程岡庸容疑者(66歳)と土佐清水市議の永野裕夫容疑者(67歳)、四万十市の会社役員 榮勇男容疑者(84歳)と四万十市の会社役員 小野和幸容疑者(66歳)の4人です。 この事件は今年5月28日に土佐清水市が行ったコミュニティ ...
NHK女性に契約書交付せずAV出演させたか 制作会社の2人逮捕
NHK 12日 18:14
マッチングアプリで知り合った20代の女性2人に対し、契約書などを交付せずにアダルトビデオに出演させたとして、福岡市の制作会社の経営者2人がAV出演被害防止・救済法、いわゆる「AV新法」違反の疑いで長崎県警に逮捕されました。 逮捕されたのは、アダルトビデオの制作会社を経営するいずれも福岡市博多区の山下龍二容疑者(49)と猪口絢香容疑者(34)です。 警察によりますと、去年7月と9月、福岡県と長崎県に ...
日本テレビ富山県内インフルエンザ「注意報レベル」に 感染予防対策など徹底を
日本テレビ 12日 18:13
県はきょう、県内のインフルエンザの感染状況が、注意報レベルに達したと発表しました。 小まめな手洗いやマスクの着用などの対策を徹底するよう呼びかけています。 県によりますと、先週1週間に県内48の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は前の週から大きく増えて1医療機関あたり13.75人となり、感染拡大の注意報の目安となる10人を超えました。 昨シーズンと比べ6週間早い注意報レベルです。 また、 ...
KBC : 九州朝日放送20万人分の個人情報も…“詐欺"JPドラゴン6人再逮捕
KBC : 九州朝日放送 12日 18:13
MAP 閉じる
NHK大相撲九州場所4日目 県内出身力士の結果
NHK 12日 18:13
大相撲九州場所、4日目。 県内出身力士の結果です。 幕下。 ▼東の60枚目、岡山市出身の陽孔丸ははたき込みで勝って連勝です。 序二段。 ▼西の5枚目、岡山市出身の備巌山は上手出し投げで勝ってこちらも連勝です。 ▼東の84枚目、津山市出身の美浪は寄り切りで敗れて連敗です。 ▼西の93枚目、倉敷市出身の瀬戸豊は突き落としで勝って1勝1敗としました。 このほかの力士は、取り組みがありませんでした。 大相 ...
NHK岡山 路線バスが車避けようと急ブレーキ 乗客3人軽いけが
NHK 12日 18:13
12日午前、岡山市北区の市道で路線バスの運転手が目の前を横切ろうとした乗用車との接触を避けようと急ブレーキを踏み、乗客の男女3人が軽いけがをしました。 12日午前8時すぎ、岡山市北区中山下の市道で、走行中の路線バスの運転手が目の前を左から横切ってきた乗用車との接触を避けようと、急ブレーキを踏みました。 警察によりますと、当時、路線バスの車内にはおよそ40人の乗客がいて、このうち▼10代の女性1人と ...
KBC : 九州朝日放送約110億円集金か 無登録で出資募った疑い男女3人逮捕
KBC : 九州朝日放送 12日 18:13
MAP 閉じる
河北新報東北楽天 安田悠馬捕手と辰見鴻之介内野手が契約更改
河北新報 12日 18:13
東北楽天は12日、安田悠馬捕手(25)、辰見鴻之介内野手(24)と来季の契約を更改した。 安田は200万円減の1300万円でサイン。4年目の今季は3月のオープン戦で右手を負傷するなどけがに悩まされ、… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
日本テレビ富山県内でストーカー認知件数増加 警察や児童相談所などが研修会開く
日本テレビ 12日 18:13
ストーカーやDV、児童虐待などに対応する機関の連携強化を図ろうと、きょう合同の研修会が開かれました。 県警察学校で行われた研修会には警察や児童相談所、自治体などからおよそ60人が参加しました。 研修では、DVがある家庭に児童相談所が裁判所の許可状を得て強制的に立ち入り子どもを保護する「臨検・捜索」の想定訓練が行われ、具体的な連携の仕方を確認しました。 警察によりますと県内のストーカーやDV、児童虐 ...
大分合同新聞【動画】大分大学生と院生の2人が「一日労働局長」に 働きやすい職場へ意見交換も
大分合同新聞 12日 18:13
大分労働局は12日、県内の大学生、大学院生2人を「一日労働局長」に任命した。多様な人材が活躍する機運の醸成を目的に初めて実施した。...
NHK岡山市 新アリーナ建設計画 寄付金27億円余を確保の見通し
NHK 12日 18:13
岡山市が建設を計画している新アリーナについて、市は経済界からの寄付が、目標とする50億円のうち27億円余りを確保できる見通しとなったことを明らかにしました。 市は、今後も企業への働きかけを続け、寄付を募ることにしています。 岡山市の新アリーナ建設計画は、おととし発表された、客席を5000人規模とする基本計画の素案では、事業費の見込みが145億円となっていました。 その後、経済界からの要望を受けて最 ...
TBSテレビ広末涼子さん書類送検へ 過失運転傷害の疑い4月にトンネル内で事故 時速180キロを超えるスピードで運転していたか=静岡県警
TBSテレビ 12日 18:12
俳優の広末涼子さんが4月に新東名高速道路のトンネル内で起こした事故を巡り、警察は11月13日にも広末さんを過失運転傷害の疑いで書類送検する方針を固めたことが分かりました。 広末涼子さんは4月、静岡県掛川市の新東名上り線の粟ヶ岳トンネルの中で、自らが運転する車をトレーラーに追突させ、同乗していた男性が骨折などのけがをしていました。 この事故について、警察はこれまで広末さんを実況見分に立ち合わせるなど ...
NHK「SLAM DUNK」の井上雄彦さんの故郷 息子が稲刈り
NHK 12日 18:12
バスケットボールB2、鹿児島レブナイズの井上大道選手たち3人が井上さんの父親で人気漫画、「SLAM DUNK」の作者で漫画家の井上雄彦さんの出身地、伊佐市を訪れ、稲刈りを行いました。 県内有数の米どころ、伊佐市を訪れたのは、バスケットボールB2、鹿児島レブナイズの井上大道選手と三森啓右選手、佐藤星来選手です。 井上選手は、人気漫画、「SLAMDUNK」の作者で伊佐市出身の漫画家、井上雄彦さんの長男 ...
NHK手話通訳者が応じるテレビ電話 神奈川県内すべての交番に導入
NHK 12日 18:12
耳の不自由な人などをサポートしようと、手話通訳者が応じるテレビ電話のサービスが神奈川県内のすべての交番に導入され、12日、横浜市内で式典が開かれました。 導入されたのは手話通訳者がテレビ電話で応じるサービスで、交番などに掲示されているQRコードをスマートフォンで読み取ると最寄りの警察署に連絡することができます。 12日、横浜市瀬谷区にある交番の前で記念の式典が開かれ、神奈川県聴覚障害者連盟の河原雅 ...
中日新聞「さい銭泥棒」住職に見つかり逃走か 常滑市の満覚寺、事後強盗疑いで捜査
中日新聞 12日 18:12
12日正午ごろ、常滑市市場町の満覚寺から「さい銭泥棒が逃げた」と通報があった。常滑署によると、物音に気付いた男性住職(60)が、本堂内のさい銭箱をひっくり返している男を見つけた際に、胸を押される暴行を受けており、...
NHK猟友会の男性 見回り中にクマに襲われる みずから駆除 新潟
NHK 12日 18:12
12日午前、新潟県新発田市でクマの見回りをしていた猟友会の男性がクマに襲われけがをしました。 男性はその場で銃を使って駆除したということです。 12日午前9時半ごろ、新発田市二本木の農道で地元の猟友会に所属する80代の男性がクマの見回りをしていたところ、突然クマに襲われました。 警察によりますと、クマは体長1メートル50センチほどで、男性は襲われながらも銃を使いその場でクマを駆除しましたが、顔や右 ...
大分合同新聞大分市で別大マラソンの事務局開き 第1回定例会議で大会の概要や実施計画確認
大分合同新聞 12日 18:12
第74回別府大分毎日マラソン大会(来年2月1日)の事務局開きが12日、フィニッシュ地点となる大分市のジェイリーススタジアムであった。...
TBSテレビ【クマ駆除】札幌・円山動物園内でクマ1頭を捕獲し駆除…体長1.13mのオス特徴から9日から何度も出没の個体か、箱わなにかかる
TBSテレビ 12日 18:11
クマの出没が相次いでいる札幌市中央区の円山動物園の敷地内で12日、クマ1頭が捕獲、駆除されました。 駆除されたのは体長が1.13m、足の幅が11cmほどのオスのクマです。 12日午前11時半ごろ、円山動物園内に設置した箱わなにかかった状態で見つかり、駆除されました。 札幌市によりますと、毛の色合いや大きさなどの特徴から、9日ごろから複数回にわたって園内に出没していた個体と推測されるということです。 ...
NHK秋田 ガソリン平均価格 173円 先週よりわずかに値下がり
NHK 12日 18:11
県内の今週のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり173円となり、先週よりもわずかに値下がりしました。 国の委託を受けて調査している石油情報センターによりますと、今月10日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は173円で先週から0.1円下がりました。 また、ハイオクガソリンも先週から0.1円下がって1リットルあたり184円、軽油も0.1円下がって1リットルあたり156円でした。 ...
NHK愛媛 今治 国の石油備蓄基地で南海トラフ巨大地震に備え訓練
NHK 12日 18:11
南海トラフ巨大地震に備え、今治市にある国の石油備蓄基地で、油の流出や火災を想定した訓練が行われました。 今治市にある「菊間国家石油備蓄基地」は、四国唯一の国の石油備蓄基地で、最大でおよそ150万キロリットルの原油を備蓄できます。 12日は、南海トラフ巨大地震に備えて基地の防災体制を強化するための訓練が行われ、消防や海上保安部、それに備蓄基地の所員などでつくる防災組織など7つの機関からおよそ100人 ...
TBSテレビ【旭川中2女子いじめ凍死】元校長の男性が旭川市長を名誉毀損などで刑事告訴 旭川市長は公開討論会で「いまだに反省の色をひとつも見せておりません」と発言
TBSテレビ 12日 18:10
4年前、北海道旭川市でいじめを受けていた女子中学生が自殺した問題で、当時、女子中学生が通っていた中学校の元校長の男性が、旭川市の今津市長を名誉棄損罪と侮辱罪で刑事告訴しました。 今津市長を刑事告訴した元校長の男性 告訴状などによりますと、旭川市の今津寛介市長は2025年8月の市長選公開討論会で、元校長の男性について「いまだに反省の色をひとつも見せておりません」と発言。 「反省していない」という発言 ...
NHK長野県 インフルエンザ患者数大幅増で今季初の注意報
NHK 12日 18:10
今月9日までの1週間に県内で報告されたインフルエンザの患者数は、大幅に増えて1医療機関あたり11.51人となり、県は今シーズン初めてインフルエンザ注意報を出して感染対策を呼びかけています。 県によりますと、今月9日までの1週間に県内の指定医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1医療機関あたり11.51人で前の週の3.70人から大幅に増えました。 これは県が注意報の基準としている10人を上回 ...
OTV : 沖縄テレビ戦前に沖縄から研究目的で持ち出した遺骨106体を京都大学が保管 返還協議に向けガイドライン
OTV : 沖縄テレビ 12日 18:09
戦前沖縄から研究目的で持ち出された遺骨少なくとも106体が京都大学に保管されていることが分かりました。 京都大学の前身、京都帝国大学の研究者らは人類学の研究のため1929年に今帰仁村の百按司墓から遺骨を持ち出しました。 大学は2025年5月、26体の遺骨を学術資料として保存することを条件に今帰仁村教育委員会に返還しています。 京都大学によりますと、5月に返還した遺骨以外に本部町や南城市、那覇市など ...
OTV : 沖縄テレビ事件捜査で重要な手掛かりとなる似顔絵技術向上目指す 講師はこれまで1000人を指導した警察官
OTV : 沖縄テレビ 12日 18:09
犯罪の被害者や目撃者から犯人の顔の特徴を聞き出し、捜査に活かす似顔絵を描く技術を磨こうと、若手警察官を対象にした講習会が開かれました。 この講習会は、事件捜査で重要な手がかりとなる犯人の似顔絵を正確に描く技術を身に着けようと毎年開かれているもので、今回、30人の若手警察官が参加しました。 参加者は目撃者役と捜査員役の2人1組に分かれ、まず目撃者役が犯人とされる人物の顔を1分間観察して特徴を記憶しま ...
OTV : 沖縄テレビ"根こそぎ倒れた樹木"伊良部島や小浜島などで突風被害 気象庁機動調査班が調査
OTV : 沖縄テレビ 12日 18:09
11日先島諸島の各地で突風により樹木が倒れるなどの被害がありました。沖縄地方は大気の状態が非常に不安定で、引き続き竜巻などの激しい突風に注意が必要です。 12日午後、気象庁機動調査班が訪れたのは宮古島市の伊良部島にある平成の森公園です。 気象庁機動調査班笹本豊さん: 風によって木が倒れていると伺った、今回早急に状況を確認しに来た 突風は11日午前11時頃に発生し、駐車場に植えられた樹木が根こそぎ倒 ...
日本テレビ「ワクワクしながら待っておきます」 プロ野球トライアウトに参加した松山竜平選手の挑戦
日本テレビ 12日 18:09
プロ野球選手が現役続行へ望みをつなぐトライアウトが12日、マツダスタジアムで 行われました。 各球団スタッフがスタンドに陣取る中、プロ野球と独立リーグ合わせて39人が参加。その中に、カープを退団した松山竜平の姿がありました。 2007年のドラフトでカープに入団した松山。巧みな打撃技術と飛距離でスタジアムを沸かせました。そのキャラクターも魅力でした。ファンに愛された松山ですが、カープから来季契約しな ...
日本テレビ秋田市の官庁街周辺でクマを目撃 小学校が臨時休校するなど広範囲に影響 新屋方面に移動か 秋田
日本テレビ 12日 18:09
県内では11月に入っても連日100件以上のクマの目撃情報が寄せられています。 秋田市では官庁街の周辺でもクマが目撃され、小学校が臨時休校するなど広い範囲に影響が及びました。 こちらは秋田市茨島にあるハロ-ワーク秋田に設置されている防犯カメラの映像です。 クマは車を気にするようにしながら少しずつ道路へ近づきます。 トラックに驚くような様子も。 向かった先にあったのがハローワーク秋田の出入り口です。 ...
OTV : 沖縄テレビ沖縄でSNS型投資詐欺相次ぐ 2025年11月12日時点で被害件数と被害額は前年を上回る
OTV : 沖縄テレビ 12日 18:09
沖縄県内でSNSを使った投資詐欺の被害が相次いでいて、件数・被害額ともに既に前の年を上回っていて警察が注意を呼びかけています。 10月はじめ、那覇市に住む50代の会社員の男性がSNSを通じて知り合った人物から暗号資産に関する投資話を持ちかけれられました。 男性は勧められた投資サイトを通じて指定された口座にあわせて1700万円を振り込むと、しばらくして2000万円の利益が出ていると表示されました。 ...
OTV : 沖縄テレビ南城市議選当選証書付与式 選挙後初の議会で古謝市長への5度目の不信任案提出の見通し
OTV : 沖縄テレビ 12日 18:09
11月9日に実施された南城市議会議員選挙で当選した議員20人に12日、当選証書が付与されました。選挙後初めてとなる議会は17日に開かれ古謝市長に対する5度目となる不信任案が提出される見通しです。 南城市議会議員選挙は、自らのセクハラ問題によって不信任を決議された古謝市長が議会を解散したため行われたもので、12日当選した20人に当選証書が手渡されました。 選挙後初めてとなる議会は11月17日に開かれ ...
北海道新聞増毛の「国稀倶楽部」発足15年 銘酒に酔い会員1000人 「酒米生産者・蔵の思い味わって」
北海道新聞 12日 18:09
【増毛】日本最北の酒蔵として知られる町内の国稀酒造のファンでつくる「国稀倶楽部」が今年で発足15年を迎えた。銘酒に酔い、その味わいと魅力を発信し続け、会員数は千人に到達した。11日には町内で定例会が開かれ、85人の左党がにこやかに酒を酌み交わし節目を祝った。...
OTV : 沖縄テレビ台風26号の影響で県内各地で記録的大雨
OTV : 沖縄テレビ 12日 18:09
台風26号は13日先島諸島に接近する見込みです。台風や前線の影響で大気の状態が非常に不安定になっていて久米島などでは記録的な大雨になっています。 台風26号は、12日午後3時にはバシー海峡にあってゆっくりした速さで東北東へ進んでいます。 中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルです。 沖縄地方は大気の状態が非常に不安定で11日の降り始めからの雨量が久米島 ...
東海テレビモチッと耳までおいしい進化系 星が丘テラス・ピザピッツェリアパージナで過ごすくつろぎのイタリアンタイム
東海テレビ 12日 18:09
学生やファミリーが多く訪れる「星が丘テラス」の4階にあるカジュアルイタリアン「ピッツェリアパージナ 星が丘テラス店」は、ランチやディナーはもちろん、女子会・ママ会・デートなど、幅広いシーンで利用しやすいお店です。 店内にはイタリア製の専用石窯を設置。窯で焼き上げる料理が自慢で、香ばしく仕上がったメニューが並びます。 【ヤリイカの窯焼き】は、釜の中で蒸し焼きにすることで旨味が凝縮された一品。鍋にパス ...
OTV : 沖縄テレビ台風の影響などで沖縄地方は大気の状態が不安定 土砂災害や浸水に警戒を
OTV : 沖縄テレビ 12日 18:09
沖縄県内では11日から前線や台風の影響で大気の状態が非常に不安定となり、各地で大雨が降りました。 本島地方では13日明け方にかけて激しい雨が降るところがある見込みで、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。 本島地方では、前線や台風周辺から流れ込む暖かく湿った空気の影響で各地で大雨が降り、国頭村では11日に午後6時までの1時間降水量が120ミリを超えるなど「記録的短時間大雨情報」が3回発表さ ...
信濃毎日新聞清掃中の従業員が機械に巻き込まれ死亡 労安法違反疑いで中野市の会社など書類送検
信濃毎日新聞 12日 18:09
中野労基署は12日、労働安全衛生法(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
中日新聞石油需要、50年まで増加も IEA予測、温暖化に懸念
中日新聞 12日 18:09
【ブリュッセル共同】国際エネルギー機関(IEA)は12日、2025年版の「世界エネルギー展望」を公表した。脱炭素技術の普及が緩やかに進む想定で、各国が導入済みの政策を基に試算した結果、石油需要は50年まで増加を続けると予測した。化石燃料の活用に積極的なトランプ米政権の発足など世界で気候変動対策が後退しつつある現状を踏まえた。 温室効果ガスの排出増加により、世界の平均気温は2100年に19世紀から2 ...
北海道新聞セコマ、藤女子大と包括協定締結 講座開講や新製品を共同開発へ
北海道新聞 12日 18:08
コンビニ道内最大手のセコマ(札幌)と藤女子大は12日、人材育成や地域経済活性化などで連携する包括協定を締結した。セコマが大学と協定を結ぶのは北大に次いで2例目となる。...