検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

61,998件中526ページ目の検索結果(0.688秒) 2025-11-11から2025-11-25の記事を検索
中日新聞財政黒字化目標の見直し提言 政権初の諮問会議で民間議員ら
中日新聞 12日 19:40
政府は12日、高市政権発足後初となる経済財政諮問会議を開き、現状のインフレを踏まえた経済対策の在り方を議論した。「責任ある積極財政」を掲げる高市早苗首相と立場が近い前日銀副総裁の若田部昌澄早大教授ら3人が民間議員に就任。若田部氏らは、財政規律の指標となる基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の黒字化目標の見直しを提言した。 PBは社会保障といった経費を借金である国債発行に頼らず税収などで賄え ...
FNN : フジテレビ【ガソリン】レギュラー180.4円/L・2週連続値上がり 補助金増額で今後は値下がり見通し 山形
FNN : フジテレビ 12日 19:40
県内の最新のレギュラーガソリンの平均小売価格は180.4円で、2週連続の値上がり。一方、13日から補助金が段階的に増額されることで、今後は値下がりに転じる見通し。 石油情報センターによると、11月10日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり180.4円で、前の週から0.3円の値上がりとなった。 180.4円は、鹿児島・長崎・鳥取に次ぎ全国で4番目の高値。 また、ハイオクは1 ...
下野新聞LRTに乗って車両基地とカルビー工場へ 人気の2社の見学会、初の合同企画 今後も継続を検討
下野新聞 12日 19:40
拡大する 「かっぱえびせん」などの試食を楽しむ参加者=12日午前、宇都宮市 拡大する LRTの車両を見学する参加者ら=12日午前、宇都宮市 拡大する 「かっぱえびせん」の味付けと試食を体験する参加者=12日午前、宇都宮市 次世代型路面電車(LRT)で移動し、カルビー清原工場とLRTの車両基地を見学するイベントが12日、宇都宮市内で開かれた。カルビー清原工場とLRTを運行する宇都宮ライトレール(宇都 ...
名古屋テレビJR東海道線、大垣〜米原間の上下線で一時運転見合わせ 列車に人が接触
名古屋テレビ 12日 19:40
JR東海道線は12日午後7時4分ごろから、岐阜県の大垣駅と滋賀県の米原駅の間の上下線で運転を見合わせましたが、午後9時過ぎに再開しました。 JR東海道線、大垣〜米原間で一時運転見合わせ JR東海によりますと、岐阜県の垂井駅〜関ケ原駅の間で、人が列車に接触したためだということです。
名古屋テレビJR西日本が誇る観光列車「はなあかり」が三重県内を“初"運行 背景にローカル線の切実な事情
名古屋テレビ 12日 19:40
三重県内を初めて走るという観光列車「はなあかり」。12日を含め3回の運行は全て予約でいっぱいという盛況ぶりですが、運行の背景には、ローカル線ならではの切実な事情もあるんです。 JR西日本が誇る観光列車「はなあかり」。去年秋にデビューし、これまで福井や兵庫など、西日本各地を運行してきました。 今回、「はなあかり」が走るのは、京都から三重の間。京都駅を朝に出発し、関西線で三重県に入ります。 「忍者」や ...
Lmaga.jp「ありがとうイタリア」万博が人生を豊かにする…世界的歌手の歌声に魂が震えた日
Lmaga.jp 12日 19:40
ステージ上の演者がこんなにすぐ近くに。ドレスコードもなくTシャツでカジュアルに劇場のSS席レベルに座ることができるのは、万博ならでは!(9月12日「大阪・関西万博」撮影:Lmaga.jp編集部) (写真13枚) 『大阪・関西万博』閉幕から1カ月。会期中、レオナルド・ダビンチやミケランジェロなどによる彫刻や絵画を惜しげもなく展示し、「本物の芸術に触れられる」と大人気となった「イタリア・パビリオン」。 ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜市がインフルエンザ流行警報を発令 学級閉鎖は78施設
カナロコ : 神奈川新聞 12日 19:40
横浜市役所(資料写真) 横浜市は12日、市内にインフルエンザ流行警報を発令した。 市医療局によると、定点観測している市内90医療機関で、3〜9日の1医療機関当たりの患者報告数が、発令基準(30人)を上回る35・99人となった。そのうち15歳未満の患者報告数が全体の75・6%を占めた。学級閉鎖は小学校などを中心に78施設で、患者数は2068人だった。 区別では、都筑区が72人で最多。保土ケ谷区が54 ...
TBSテレビ「地下タンクの在庫の影響もあるので…」ガソリンは13日から補助金拡充 価格転嫁のタイミングはスタンドによって異なるか
TBSテレビ 12日 19:40
高騰が続いているガソリン価格についてです。 年内でガソリンの暫定税率の廃止が決まり、13日からは段階的に補助金が引き上げられていきます。 では13日から安くなるのかと思いますが、店頭価格にすぐに反映されるわけでは、なさそうです。
NHKニセの逮捕状郵送する手口に注意 それ、詐欺やで!
NHK 12日 19:40
詐欺を見抜くポイントを記者が解説する「それ、詐欺やで!」。 今回は、県内で初めて確認された、「“ニセの逮捕状を郵送する手口"に注意」です。 被害に遭ったのは、県内に住む80代の男性です。 10月、男性の自宅の固定電話に渋谷警察署の刑事課の警察官を名乗る人物から電話があり、「あなたは、ある事件に巻き込まれている。この事件であなたの口座に多くの人が入金し、被害が出ている」などと言われました。 そのうえ ...
日本テレビ【速報】住宅街の一角 畑でクマのフン見つかる 甲州市塩山三日市場 山梨
日本テレビ 12日 19:40
甲州市によりますと、12日午後4時ごろ、山梨県甲州市塩山三日市場の旧環境センター跡地、南側の畑でクマのフンが見つかりました。 現場は住宅街の一角にあるため、市は注意を呼びかけるとともに、13日にオリを設置するということです。 周辺の方は十分、ご注意ください。 最終更新日:2025年11月12日 19:40
日本テレビ鹿児島市街地に出没のサルは「山に帰った可能性が高い」 一方で伊敷に別の親子サルが出没か
日本テレビ 12日 19:39
11日、鹿児島市の天文館付近など、中心市街地に出没したサルは12日に目撃情報が減り、市は「山に帰った可能性が高い」と見ています。一方、12日は伊敷方面で親子と思われる別の2匹のサルの情報が寄せられ市が注意を呼びかけています。 11日午前10時20分ごろ、鹿児島市西千石町の住宅街で撮影された野生のサル。正午前には黎明館の敷地内でも姿を現しました。鹿児島市に10日から11日にかけて34件寄せられたサル ...
産経新聞ブレーキとアクセル踏み間違え、車暴走で7人重軽傷 75歳女性を在宅起訴 名古屋地検
産経新聞 12日 19:39
名古屋市中区栄の事故現場=4月1日名古屋市の繁華街・栄の路上で4月に乗用車を暴走させ、乳児ら男女7人に重軽傷を負わせたとして、名古屋地検は12日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の罪で、車を運転していた岐阜県可児市の無職女性(75)を在宅起訴した。認否を明らかにしていない。 起訴状によると4月1日、名古屋市中区にある施設の地下駐車場から車道に出る際、ブレーキと間違えてアクセルを踏み込んで歩道に進み ...
ABC : 朝日放送遠隔で線路の状態を検知 JR西とNTT西が共同開発で線路保守に応用 少子高齢化や労働力減少に対応
ABC : 朝日放送 12日 19:39
JR西日本は12日、線路の状態を遠隔で広範囲に検知できる技術の研究・開発をNTT西日本と共同で始めたと明らかにしました。 JR西日本が研究・開発に取り組むのは、温度や振動、歪みなどの変化を高精度に検出する「光ファイバセンシング技術」の活用です。 これまでは、専用の装置の設置や、運転士の目視などによる確認が必要だった落石や倒木などの異常を広範囲かつ高精度で常時監視することが可能になるということです。 ...
佐賀新聞鳥栖市に賃貸型物流施設「LOGI STATION鳥栖1」 JR九州、11月着工へ 2027年1月完成予定
佐賀新聞 12日 19:38
画像を拡大する 「LOGI STATION鳥栖1」の外観パース(JR九州提供) 画像を拡大する JR九州(福岡市)は12日、鳥栖市曽根崎町で新たな賃貸型物流施設「LOGI STATION鳥栖1」を11月に着工すると発表した。2027年1月完成予定。物流不動産事業に参入して成長を目指す同社の取り組みの一つ。 施設は鉄骨造り2階建てで敷地面積は約1万5733平方メートル、延べ床面積は約1万6253平方 ...
TBSテレビ近くには公民館や工場 米沢市直江石堤でクマ1頭目撃 市が注意呼びかけ(山形)
TBSテレビ 12日 19:38
米沢市によりますと、12日の午後5時30分ごろ、山形県米沢市直江石堤でクマ1頭が目撃されました。クマの体長はおよそ80センチメートルとみられています。 人への被害はないということです。 市は、付近を通過する際は注意するよう呼びかけています。
TBSテレビ日向灘で日米機雷戦訓練16日から 志布志に掃海母艦など入港
TBSテレビ 12日 19:38
宮崎県沖の日向灘で機雷を使った日米共同訓練が始まるのを前に、志布志港に海上自衛隊の掃海母艦などが接岸しました。 鹿児島県の志布志港には12日、海上自衛隊の掃海母艦「うらが」や「ぶんご」などが入港しました。 防衛省によりますと、日向灘での日米共同訓練は今月16日から26日までで、海上自衛隊からおよそ1000人、アメリカ海軍からおよそ50人が参加します。 訓練海域は、宮崎県の日南市沖で訓練用の機雷を海 ...
日本テレビウクライナに温もりを…住職「戦争が早く終わってほしい」冬物の衣類や毛布 使い捨てカイロや食料など送る支援活動【長野】
日本テレビ 12日 19:37
いまだ終結の兆しが見えないロシアによるウクライナ侵攻。こうした中、長野市の寺で支援活動を続ける男性がいます。その思いとは…。 山野井杲〓住職 「ウクライナの人たちの混乱したり困難な状況にある中で少しでも助けになれば」 長野市小島田町の常然寺。ここの住職、山野井杲〓さん78歳。2年以上、ウクライナ支援を続けています。 今もロシアによるウクライナへの攻撃が続き、死者も出ています。法務省によりますと、ウ ...
信濃毎日新聞長野県に「インフルエンザ注意報」 感染者が前週比3倍に急増 昨年より1ヵ月早い発表
信濃毎日新聞 12日 19:37
県は12日、県内全域にインフルエンザ注意報を出した。9日までの1週間に県内80の定点医療機関が届け出た感染者数は1定点当たり11・51人で、注意報を出す基準の10人を超えた。注意報発表は昨年より1カ月ほど早く、感染者数は前週の3・70人の3・1倍と急増。県内全12保健所管内別では、飯田が32・71人と警報の基準30人を超えた。 3〜9日に県内定点医療機関が届け出た感染者数は計921人。保健所管内別 ...
産経新聞夕闇に佇む紫電改 鶉野飛行場跡地「soraかさい」で実物大レプリカ展示
産経新聞 12日 19:37
夜間屋外公開された「紫電改」実物大レプリカ=兵庫県加西市鶉野町のsoraかさい戦時中に開設された姫路海軍航空隊の基地(鶉野飛行場)跡に建つ加西市の戦史資料展示施設「soraかさい」で、当地ゆかりの戦闘機「紫電改」実物大レプリカの夜間屋外公開が行われた=写真。 紫電改レプリカは通常、館内で展示しているが、原則毎月第2日曜の日中に建物の外に出して公開している。屋外公開の作業を受け持つ民間団体「鶉野平和 ...
TBSテレビ御嶽海は1勝3敗に【大相撲九州場所4日目】豪ノ山に押し出しで敗れる 5日目は東前頭16枚目の欧勝海と対戦
TBSテレビ 12日 19:37
大相撲九州場所は4日目、上松町出身の御嶽海は、3敗目を喫しました。 西前頭13枚目の御嶽海は、東前頭13枚目の豪ノ山と対戦し、押し出しで敗れました。 御嶽海は1勝3敗となり、13日の5日目は、東前頭16枚目の欧勝海と対戦します。
NHKJR東海道本線 大垣〜米原の上下線で運転見合わせ
NHK 12日 19:36
JR東海道本線は、人が列車に接触した影響で、岐阜県の大垣駅と滋賀県の米原駅の間の上下線で、午後7時すぎから運転を見合わせています。
KRY : 山口放送地元企業30社が出展!宇部市で中学生向け「仕事体験イベント」
KRY : 山口放送 12日 19:36
中学生に地元企業の仕事を体験してもらおうというイベントが、きょうから宇部市で始まりました。 「首元のところで指をあてて、最後は曲げる」 参加型職業体験イベントには、宇部市内を中心に、県内各地から30の企業・団体が出展しています。 対象は、市内の中学校に通う中学2年生=およそ1400人です。 イベントは地元への就職意識を高めてもらおうと宇部市教育委員会が毎年開いています。 「かっこいいところで構えて ...
日本テレビガソリンの暫定税率廃止へ 13日から段階的に“値下げ"キッチンカー店主「うれしいけど…」
日本テレビ 12日 19:36
12日に発表された、県内のレギュラーガソリンの平均の小売価格は183.9円で、全国で最も高くなっています。国は年内の暫定税率の廃止に向けてガソリンと軽油に対する補助金を13日から段階的に引き上げます。キッチンカーを営む飲食店は期待を寄せる一方、懸念もあるようです。 鹿児島市役所の広場にあるキッチンカー。お客さんが買い求めているのは。 (客) 「スパイシーカレーを買いに来た。おいしい。昼ごはんにちょ ...
日本テレビ「将来上場する」「株価が何百倍に」会社役員ら3人“無登録で株式購入勧誘" 110億円を集めたか
日本テレビ 12日 19:36
福岡や佐賀などの男女4人に対し、無登録で株式を購入するよう勧誘したとして、会社役員の男ら3人が逮捕されました。3人はおよそ110億円を集めたとみられています。 金融商品取引法違反の疑いで逮捕・送検されたのは、東京のAIスマートカメラ開発会社「メタモ」の代表、佐藤由太容疑者(41)ら男女3人です。 警察によりますと、3人は2021年1月ごろから3月ごろにかけ、国に登録せずに、福岡や佐賀などの男女4人 ...
大分合同新聞福岡市の路上で女性触った疑い、大分市職員を逮捕 「酒に酔っていて分からない」と供述
大分合同新聞 12日 19:36
福岡市中央区の路上で女性の尻を触ったとして、福岡県警中央署は12日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで大分市職員の男(24)=同市=を逮捕した。...
中日新聞半田市、給食費全額を保護者負担へ 物価高受け来年度から
中日新聞 12日 19:35
半田市役所 半田市は、値上げ分を公費で負担していた小中学校の給食費について、来年度からは保護者に値上げ分を含め、全額の負担を求めることを明らかにした。 物価高を受けた。給食費は本年度に改定し、小学校が1食あたり50円増で300円、中学校が60円増で350円に値上げした。経過措置として、値上げ分については市の負担としていたが、来年度からは給食費の全額を保護者負担とする。
神戸新聞暗号資産の投資名目、2910万円詐欺被害 神戸の50歳女性、SNSで知り合った相手に勧められ
神戸新聞 12日 19:35
神戸市の事件・事故
中日新聞とっとり花回廊イルミの内覧会 14日開幕、鮮やか電飾と和の光
中日新聞 12日 19:35
鳥取県南部町のフラワーパーク「とっとり花回廊」で、「フラワーイルミネーション」が14日に開幕する。これに先立ち12日夜に関係者を招いた内覧会が開かれ、色とりどりの電飾と竹灯籠の和の明かりが庭園を彩った。来年1月12日まで。 12日午後5時半ごろ、園内を1周する回廊に取り付けられた約100万個の電球が一斉に点灯すると、色鮮やかな光のトンネルやハートマーク、クリスマスツリーなどの形が浮かび上がった。 ...
MBS : 毎日放送【近畿の天気】すっきりしないくもり空 南の地域ほど折りたたみ傘があると安心 日ざしは無くても気温は高め
MBS : 毎日放送 12日 19:35
11月13日(木)の近畿地方は、すっきりしない天気。太平洋側では折りたたみ傘があると安心です。 日本付近は高気圧と高気圧の間の気圧の谷となるでしょう。湿った空気が流れ込んで、近畿地方も全般に雲が多く、南の地域ほどにわか雨がありそうです。強く降ることはありませんが、お出かけになる方は洗濯物はなるべく部屋干しの方がよさそうです。北部では薄日の差すときもある見込みです。 朝の最低気温は9〜13℃くらいの ...
京都新聞JR東海道線の大垣ー米原駅間で一時運転見合わせ 列車と人が接触
京都新聞 12日 19:35
【資料写真】東海道線を走る電車 【資料写真】JR米原駅 JR東海のホームページによると、12日午後7時ごろ、東海道線の垂井(岐阜県垂井町)ー関ケ原駅(同県関ケ原町)間で、列車が人と接触した。 この影響で東海道線は、大垣(同県大垣市)ー米原駅(滋賀県米原市)間の上下線で運転を見合わせている。運転再開は上下線とも午後8時45分ごろを見込んでいるという。 ◇ JR東海によると、東海道線は12日午後9時1 ...
新潟日報冬告げる恒例カレンダー「グラフで見る雪の高田」、17日から配布
新潟日報 12日 19:35
グラフで見る雪の高田 上越市高田地区の過去の積雪量が一目で分かるカレンダー「グラフで見る雪の高田」が17日から、日本政策金融公庫高田支店(本町5、あすとぴあ高田2階)で配布される。冬の風物詩として毎年楽しみにしているファンも多く、数日で配布が終了することもある。 国民金融公庫時代の1985年から高田支店が毎冬手がけている。気象庁のデータを基に、2002年以降の12月から翌年4月までの積雪量をグラフ ...
TBSテレビ今年度は9社 女性の活躍推進に向けた積極的な取り組みを県が表彰 鹿児島
TBSテレビ 12日 19:35
働く女性の活躍を推進している企業や団体の表彰があり、取り組みが紹介されました。 鹿児島県は、女性の管理職への登用や子育て支援など、女性が活躍できる職場づくりに積極的に取り組んでいる企業や団体を表彰しています。 今年度は従業員数が「101人以上の部」に卸売・小売業や医療、福祉などから5社。「100人以下の部」は総合建設業とサービス業から4社が選ばれました。 式のあと、表彰された企業が取り組みを紹介し ...
日本テレビ高校生と園児が折り紙で手裏剣作り 福岡県が開いた「ふれあい体験会」の狙いは
日本テレビ 12日 19:35
福岡県みやま市の認定こども園で12日、園児と地域の高校生が交流する「ふれあい体験会」が開かれました。少子化が進む中、若い世代に子どもを産み育てることを具体的にイメージしてもらう試みです。 みやま市の「上庄ひいらぎこども園」を訪れたのは、近くにある山門高校の2年生です。5歳の園児と一緒に、折り紙で手裏剣を作りました。 ■高校生と園児 「できた?」 「もういける。」 「いけるね。」 「これを入れれば。 ...
毎日新聞知事選疑惑は「不問」、でも説明責任は… 斎藤・兵庫知事に厳しい目
毎日新聞 12日 19:35
質問に答える斎藤元彦・兵庫県知事=神戸市中央区で2025年11月11日午前10時51分、栗田亨撮影 昨秋の兵庫県知事選で交流サイト(SNS)などでの選挙運動の報酬を兵庫県西宮市のPR会社に支払ったとして、公職選挙法違反(買収)の疑いで書類送検された斎藤元彦知事について、神戸地検は12日、不起訴処分(容疑不十分)とした。斎藤氏側から報酬を受け取ったとして公選法違反の被買収容疑で送検されていたPR会社 ...
KRY : 山口放送感謝を込めて清掃! 中電工社員が山口市・一の坂川で地域美化に汗
KRY : 山口放送 12日 19:35
地域への感謝の気持ちを伝えるため、中電工の社員が山口市で清掃活動を行いました。 山口市の一の坂川周辺で清掃活動を行ったのは、中電工の社員22人です。 「見えるようになった」 中電工では、毎年11月を地域の人たちに感謝する「おかげさま月間」とし、各地で清掃活動を行っています。 「まだあっちの右の辺りが汚れている」 (中電工の社員) 「命を助けるカーブミラー」「結局ね、歩行者を守るのは危険が見えてから ...
NHKJR東海道本線 大垣〜米原の上下線で運転見合わせ
NHK 12日 19:35
JR東海道本線は、人が列車に接触した影響で、岐阜県の大垣駅と滋賀県の米原駅の間の上下線で、午後7時すぎから運転を見合わせています。
中日新聞文科省、理系人材確保へ財政支援 大規模私大中心に1校40億円
中日新聞 12日 19:34
文部科学省は理系人材の確保に向け、学部構成が文系主体の私立大を対象として理系拡充への改革を後押しする方針を固めた。都市部の大規模私立大を中心に、1校当たり最大40億円程度を支援し、学部再編やカリキュラムの「文理融合」を促す。関係者への取材で12日、分かった。 文科省は同日、松本洋平文科相をトップとするタスクフォースを初開催した。人工知能(AI)など成長分野を担う人材育成の強化や高校教育改革などにつ ...
大分合同新聞覚醒剤繰り返し密売、男女に懲役7年の実刑判決 大分地裁「社会への拡散大きい」
大分合同新聞 12日 19:34
熊本県などで覚醒剤の密売を繰り返したとして、覚醒剤取締法違反と麻薬特例法違反(業としての覚醒剤譲り渡し・譲り受け)の罪に問われた熊本市の無職の男(47)と、住所不定、無職の女(47)の裁判員裁判で、大分地裁は12日、2人に実刑判決を言い渡...
北海道新聞釧路市、「生物多様性地域戦略」策定へ 相次ぐメガソーラー建設受け 湿原周辺を保全エリアに
北海道新聞 12日 19:34
釧路市内で大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設が相次ぎ、希少生物への影響が懸念されるなか、市は「釧路市生物多様性地域戦略」の策定を進めている。貴重な自然環境を保全しながら経済活動が行われる社会の実現に向け、希少な野生生物が生息する釧路湿原国立公園周辺などを保全対象エリアとし、国や関係機関などと対策を講じる方針で、2026年度中の策定を目指す。...
名古屋テレビ「裸が見えたらラッキー」 少女の着替え盗撮容疑で再逮捕された北海道の中学校教師が供述
名古屋テレビ 12日 19:34
再逮捕された北海道の教師の男は、警察の調べに対し「盗撮して裸が見えたらラッキーという気持ちがあった」などと供述しています。 教師が女子児童を盗撮しグループに画像を共有したとされる事件で、北海道の中学校教師、柘野啓輔容疑者(41)が再逮捕されました。 警察によりますと、柘野容疑者は2023年から2024年までの間に道内の施設で16歳未満の少女3人の着替えを盗撮した疑いがもたれています。 警察の調べに ...
KRY : 山口放送周南 不発弾問題 山口県・周南市が処理の「早急かつ安全な実施」を国に緊急要望
KRY : 山口放送 12日 19:34
戦時中にアメリカ軍の空襲を受けた周南コンビナートの海中で不発弾が見つかり、2か月以上も桟橋が使えなくなっている問題で、県と周南市は早急かつ安全な処理などを国に緊急要望しました。 先ほど午後5時過ぎ、村岡知事や周南市の藤井市長らが東京の防衛省を訪れ、宮〓防衛副大臣に要望書を手渡しました。 この問題は9月、出光興産徳山事業所の桟橋付近の海底で250kg爆弾とみられる不発弾が見つかったものです。 信管が ...
NHKパチンコ店の景品交換所で現金21万円盗まれる 大阪 堺
NHK 12日 19:34
12日午前、大阪・堺市のパチンコ店の景品交換所にニット帽をかぶった男が侵入し、現金21万円を盗んで逃走しました。 警察が窃盗事件として逃げた男の行方を捜査しています。 12日午前10時半ごろ、大阪・堺市堺区のパチンコ店「グランキコーナ堺店」の敷地内にある景品交換所で、店員から「強盗にあった」と110番通報がありました。 警察によりますと、景品交換所の従業員の60代の女性が中に入ろうとしたところ、突 ...
中日新聞野洲市の家棟川に洗浄排水が流出 P&G滋賀工場、配管破損か
中日新聞 12日 19:33
洗浄排水が流出し泡立った家棟川=野洲市 滋賀県は12日、野洲市上屋のP&G滋賀工場で、洗浄排水の一部が市内を流れる家棟川に流出したと発表した。有害物質は含まれておらず、住民や生き物への被害は確認されていない。 県などによると、...
TBSテレビ行方不明になっていた宮崎市の80代女性 遺体で見つかる
TBSテレビ 12日 19:33
9日から行方が分からなくなり警察が情報提供を呼びかけていた宮崎市に住む81歳の女性が宮崎市内で遺体で発見されました。 遺体で発見されたのは、宮崎市熊野の岡元クニ子さん(81歳)です。 警察によりますと、岡元さんは、今月9日午後1時ごろ、自宅にいるのを家族が確認したのを最後に、行方が分からなくなっていましたが、12日 宮崎市加江田で遺体で発見されたということです。 警察は岡元さんが行方不明になって以 ...
中日新聞「残り2試合、最後まで闘い抜きます」 J1名古屋・長谷川健太監督の退任を正式発表
中日新聞 12日 19:33
名古屋・長谷川監督 J1名古屋は12日、長谷川健太監督(60)が今季限りで退任すると正式に発表した。契約満了のため。4年目の今季はリーグ戦で2節を残して17位と低迷していた。 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の出場権獲得を目指した今季は、リーグ戦でクラブワーストタイの開幕6戦勝ちなしと、出だしからつまずいた。その後も2桁順位に沈み、J1残留を決めたのは今月8日の第36節だった。連覇を目指した ...
中国新聞【中間決算】北川鉄工所(広島県府中市)
中国新聞 12日 19:33
前期計上予定だったコンクリート製造施設が完成し、工作機械の部品製造も海外向けが好調だった。2年ぶりの増収。不動産の売却益を計上し、純利益も2年ぶりに伸びた。
日本テレビ結成60周年"ザ・ドリフターズ"記念展 高木ブーさん「鹿児島の人はなんか違う」初日午前の前売券は5分で完売!親子3世代で訪れるファンも
日本テレビ 12日 19:33
お茶の間に笑いを届け、時代を超えて愛され続ける「ザ・ドリフターズ」。結成60周年を記念した展示会が、12日から鹿児島市の百貨店で始まりました。12日の午前中の前売券は、わずか5分で完売。親子3世代で訪れるファンの姿もありました。 昭和から平成へ。お茶の間を爆笑の渦に巻き込んだ「ザ・ドリフターズ」。去年、東京でスタートした60年の歩みをたどる企画展が、12日から鹿児島市で始まりました。 オープニング ...
産経新聞リボンの騎士「サファイア」任命 手塚治虫ゆかり宝塚市観光大使
産経新聞 12日 19:33
宝塚市観光大使リボンの騎士「サファイア」に引き続き任命された植野綾菜さん(左)と勝穂奈美さん(右)。中央は森臨太郎市長=同市役所 宝塚市ゆかりの漫画家、手塚治虫氏の「リボンの騎士」にちなんだ観光大使「サファイア」の任命式が、同市役所で行われた。神戸大学大学院1年、植野綾菜さん(24)と立命館大3年、勝穂奈美さん(21)=いずれも市内在住=が継続して就任した。 2人は昨年、「サファイア」に選ばれ、2 ...
中国新聞フォロワー数200万の保育士てぃ先生、福山で講演 余裕を持...
中国新聞 12日 19:33
「ベストな家族の形はその家族にしか分からない」と語るてぃ先生 交流サイト(SNS)総フォロワー数200万超えの現役保育士「てぃ先生」(38)が12日、広島県福山市千代田町のエフピコアリーナふくやまで講演した。「共働き・共育て」をテーマに、現場目線で令和時代の子育てについて語った。
日本テレビ鹿児島市の新たなにぎわいへ コンテナハウスカフェ14日プレオープン しおかぜ通り・北ふ頭
日本テレビ 12日 19:32
鹿児島港本港区・北ふ頭の「しおかぜ通り」にコンテナハウスを活用したカフェが14日、プレオープンすることになりました。県が行う注目の社会実験で、11月29日にグランドオープンします。 鹿児島港本港区・北ふ頭の散策路「しおかぜ通り」に14日と11月22日にプレオープンするのはコンテナハウスを活用したカフェ2店舗です。米粉を使ったチュロスなどを販売する店と、ハンバーガーやポテトなどを販売する店がオープン ...
産経新聞大麻所持疑いで大阪府立高校教員を逮捕 近畿厚生局麻薬取締部
産経新聞 12日 19:32
大阪府教育委員会が入る建物=大阪市中央区近畿厚生局麻薬取締部は12日までに、自宅などで大麻を所持したなどとして、麻薬取締法違反(所持)の疑いで、当時大阪府立高の教員だった大阪市東淀川区の森田翼容疑者(43)を現行犯逮捕した。逮捕は9月3日で、神戸地検が同22日に同罪で起訴した。 逮捕容疑は9月3日、出勤時に持っていたかばんや自宅で大麻クッキー548グラムのほか、乾燥大麻とマジックマッシュルームを所 ...
TBSテレビ近くに病院や幼稚園も 米沢市三沢でクマ1頭目撃 市が注意呼びかけ(山形)
TBSテレビ 12日 19:32
米沢市によりますと、12日の午後4時10分ごろ、山形県米沢市三沢地内でクマ1頭が目撃されました。クマの体長はおよそ1メートルとみられています。 人への被害はないということです。 現場近くには病院や幼稚園もあります。 市は、付近を通過する際は注意するよう呼びかけています。
TBSテレビ13日は雲が広がり放射冷却が効かず冷え込みは緩む 車のフロントガラスが凍るタイミングも含め 米津龍一気象予報士が解説 山梨
TBSテレビ 12日 19:32
米津龍一気象予報士: あすのお天気ポイントはこちらです。 雲が広がり、冷え込みが緩みそうです。
TBSテレビ【ガンバ大阪】遠藤保仁コーチが「租税教室×サッカー教室」のイベントに参加 高校生と税の大切さを学ぶ 門真税務署
TBSテレビ 12日 19:32
サッカーJ1のガンバ大阪が、高校生とともに税について学ぶイベントに参加しました。 日本サッカー協会は去年、国税庁広報大使に就任し、税の理解を深めるさまざまな広報イベントを開催しています。その一環として、12日、門真税務署がガンバ大阪と共同で催しを行いました。 ガンバ大阪からは元日本代表の遠藤保仁コーチと明神智和コーチが参加し、大阪の高校でサッカー部の生徒たちが税の大切さとサッカーについて学びました ...
日本テレビ「女性の活躍なくして企業の発展もない」女性が活躍する企業を表彰 地元の企業など約120人が参加
日本テレビ 12日 19:31
近年、女性管理職の推進や育児との両立支援など職場での女性の活躍を応援する動きが広がっています。県は女性が活躍している企業を表彰していて、12日は鹿児島市のホテルで表彰式が開かれました。 鹿児島市のホテルで開かれた表彰式には、県の職員や地元の企業など約120人が参加しました。 県は、女性の活躍推進に向け、女性が活躍している企業を表彰する取り組みを9年前から行っています。12日は、過去最多の計9つの企 ...
日本テレビお歳暮商戦に異変 定番のビールが品薄に アサヒビールへのサイバー攻撃の影響 山梨
日本テレビ 12日 19:31
今年も残すところ2カ月を切り、山梨県甲府市の岡島では、お歳暮商戦が始まりました。 今年は様々な社会情勢が影響し、品薄となっている人気商品も出ています。 甲府市の岡島では、12日からお歳暮のギフトセンターを開設しました。 あわびの煮貝やほうとうなどの山梨の特産品や、全国のおすすめ品など、約900種類を取り揃えています。 岡島 広報担当 田村麻里さん 「この機会に山梨の地ビールや有名なワインを選んでい ...
TBSテレビ13日(木)はどんより曇り空 傘の出番も 愛媛
TBSテレビ 12日 19:31
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!"くま天" <13日(木)の天気ポイント> どんより曇り空、傘の出番も <13日(木)の天気> 湿った空気の影響で曇り、中予や南予を中心に朝から昼過ぎにかけて雨が降るでしょう。最低気温は、12日(水)朝より大幅に高く、平野部では13度くらいの予想です。最高気温は17度前後で、昼間も気温があまり上がらない見込みです。
北海道新聞小樽市長選、26年8月2日告示
北海道新聞 12日 19:31
【小樽】小樽市選管は12日、任期満了に伴う市長選の日程を来年8月2日告示、同9日投開票と決めた。市議補選(欠員2)も同日程で行う。 ( 喜代吉健介 )
佐賀新聞「SOSタオル」で安否確認 上峰町で共助防災訓練 自主防災組織ら実施
佐賀新聞 12日 19:31
画像を拡大する 軒下のSOSタオルを確認する自主防災組織のメンバー=上峰町前牟田 画像を拡大する 訓練で使われたSOSタオル 上峰町前牟田地区で9日、災害時の安否確認を想定した防災訓練があった。町が事前に配布した「SOSタオル」を軒下やベランダに掲げて助けを求める合図にし、地域の身近な人同士が助け合う「共助」の意識を高めた。 町と自主防災組織、消防団などが実施し、同地区寺家一の40世帯と、井柳の2 ...
TOKYO MX江東区・有明親水海浜公園で園児らが植樹 小池知事らが視察
TOKYO MX 12日 19:30
東京・江東区の公園で11月12日、区内の保育園児らによる植樹が行われ、江東区長と東京都の小池知事が視察しました。この活動は東京都が行うもので、子どもたちに自然への関心を高めてほしいとしています。 植樹が行われたのは江東区の有明親水海浜公園です。子どもたちに自然への関心を高めてもらおうと東京都が開いたものです。区内の保育園児や小学生およそ140人が集い、ケヤキや潮風にも強いとされるユズリハなど、合わ ...
TOKYO MX間もなく開幕!足立区役所でデフリンピックを前にイベント「会場で応援を」
TOKYO MX 12日 19:30
東京で初めての開催となる、聴覚に障害がある人のための国際スポーツ大会「デフリンピック」の開幕が11月15日に迫ってきました。競技会場にもなっている東京・足立区では大会を盛り上げようと、11月12日にイベントが開かれました。 東京デフリンピックが11月15日から始まるのを前に足立区役所で開かれたイベントには、区の職員やデフ関係者など合わせておよそ150人が参加しました。イベントでは全国でPR活動を行 ...
UHB : 北海道文化放送【またノロウイルス】旭川市の保育施設で園児と職員あわせて40人が集団感染_嘔吐や下痢の症状_7日にも41人の集団感染があったばかり_手洗いなどの徹底を呼びかけ<北海道>
UHB : 北海道文化放送 12日 19:30
UHB 北海道文化放送
FNN : フジテレビ県内経済「緩やかに持ち直しつつある」 秋田財務事務所、2期連続で判断据え置く
FNN : フジテレビ 12日 19:30
最近の秋田県経済について、秋田財務事務所は「緩やかに持ち直しつつある」として2期連続で判断を据え置きました。 秋田財務事務所は、県内企業への聞き取りなどをもとに、最近の県内経済の情勢をまとめました。 それによりますと、「個人消費」は、猛暑の影響で飲料や総菜、エアコンなどの売れ行きが好調だったことなどから「一部に弱さがみられるものの、緩やかに持ち直している」と2期ぶりに判断を上方修正しました。 一方 ...
FNN : フジテレビ秋田のご当地ヒーロー超神ネイガーが認定こども園で交通安全教室 楽しみながら交通ルールを学ぶ 秋田市
FNN : フジテレビ 12日 19:30
秋田のご当地ヒーロー超神ネイガーによる交通安全教室が12日秋田市で開かれ、園児たちが楽しみながら交通ルールを学びました。 超神ネイガーシグマ: 「おらは子どもたちを事故から守る超神ネイガーシグマ!だじゃく組合のホジナシども、道路に飛び出しはあぶねえど」 秋田市の認定こども園「ふじ」にやってきたのはご当地ヒーローの「超神ネイガー」です。子どもたちを交通事故から守ろうとスーツに信号機や一時停止の標識を ...
中日新聞前橋市長続投なら不信任案提出へ 議会会派、再度辞職要求
中日新聞 12日 19:30
小川晶前橋市長(42)が市職員の既婚男性とラブホテルで複数回面会した問題で、自民系最大会派を含む市議会7会派は12日、市長が辞職しない場合は27日の議会定例会初日を念頭に不信任決議案を提出する方針を固めた。近く小川氏に共同で申し入れる。複数の市議が明らかにした。 7会派は10月にも辞職を求める文書を提出しており、続投の意向を表明している小川氏を強くけん制する形だ。所属議員を合わせると計32人で、定 ...
まいどなニュース「親に知られたらどうしよう」…虐待で絶縁した21歳シングルマザーが、生活保護申請で直面した“扶養照会"という壁【社会福祉士が解説】
まいどなニュース 12日 19:30
「もう限界かもしれない」 ※画像はイメージです(wheeljack/stock.adobe.com/) 「もう限界かもしれない」 シングルマザーの佐藤美穂子さん(21歳・仮名)は、体のだるさを抱えながらスーパーのレジに立っていました。パートで月8万円の収入。娘の保育料と光熱費を払えば、残るのは2万円ほど。数日前から続く微熱にふらつきながらも、「休んだら生活費が足りなくなる」と無理に働いていました。 ...
TBSテレビ女性への暴力なくそう アミュランも紫色に 鹿児島市
TBSテレビ 12日 19:30
きょう12日からの2週間は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。鹿児島市では、暴力防止を呼びかける街頭活動が行われました。 鹿児島市のアミュ広場前では、県や国際ソロプチミストなどが、配偶者からの暴力や性犯罪、セクハラなどで悩んでいる女性が相談できる窓口の連絡先などが入った袋を配りました。運動のシンボルカラーの紫色の風船も手渡していました。 県によりますと、電話や対面による女性への暴力などの相談 ...
信濃毎日新聞ATMを操作していた男性に声をかけると…小諸市のコンビニ店員、詐欺を防ぐ
信濃毎日新聞 12日 19:30
清水さん 小諸署は12日、電話でお金詐欺(特殊詐欺)を未然に防いだとして、小諸市甲のコンビニエンスストア「セブン―イレブン小諸小原店」店員の… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
下野新聞栃木市の大川市長、3選不出馬を正式表明 「後進に道譲りたい」 来年4月19日投開票の栃木市長選
下野新聞 12日 19:30
拡大する 3選不出馬を正式表明する栃木市の大川市長=12日午後、栃木市役所 栃木市の大川秀子(おおかわひでこ)市長(78)=2期目=は12日の定例記者会見で、「後進に道を譲りたい」と述べ、来年4月12日告示、同19日投開票の次期市長選に出馬しないことを正式表明した。 残り:約 316文字/全文:418文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単 ...
下野新聞栃木県内8地点で今季最低気温 各地で強い冷え込み 宇都宮など12月上旬並み、下草に霜降りる
下野新聞 12日 19:30
拡大する 白く霜が降りた下草=12日午前6時55分、宇都宮市福岡町 栃木県内は12日朝、放射冷却の影響のため各地で冷え込みが強まった。最低気温は全14観測地点のうち8地点で今季最低を記録。宇都宮や真岡は12月上旬並みの寒さとなった。 宇都宮地方気象台によると、県内で最も気温が低かったのは奥日光で氷点下2・6度。このほか4地点で氷点下となった。 宇都宮は今季最低の2・7度を観測。宇都宮市森林公園周辺 ...
下野新聞紅葉と山間走る列車の共演 日光・野岩鉄道沿線で見頃 ピークは今週末まで
下野新聞 12日 19:30
日光市の新藤原駅と福島県南会津町の会津高原尾瀬口駅を結ぶ野岩鉄道会津鬼怒川線の沿線で紅葉が見頃を迎え、県内外からの観光客の目を楽しませている。 紅葉と特急リバティ 初冬らしい青空が広がった12日、川治温泉近くの「見返りケ渕駐車場」周辺からは、色付きがピークを迎えたカエデやイチョウと、山間を走る列車の共演が見られた。市観光協会によると、ピークは今週末まで。 紅葉の中を進む野岩鉄道の列車=12日午前9 ...
下野新聞東京デフリンピック、障害への理解深める好機に 栃木県内のろう者ら期待の声 身近なデフスポーツに光りを
下野新聞 12日 19:30
拡大する 戦術を話し合う県聴覚障害者女子バレーボール部の選手=11月上旬、宇都宮市若草2丁目 聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京2025デフリンピック」の開幕が15日に迫り、栃木県内でスポーツに取り組む聴覚障害者は、大会が障害への理解を深める好機となることに期待を寄せる。スポーツの場では、日々の練習がろう者同士の貴重な交流機会となっている一方、活発に活動するためには多様なサポートが欠かせない。日本 ...
下野新聞小山のご当地ヒーロー「ブレイバーン」にバイク王から“戦術車両" ホンダNM4に“バズーカ"搭載 名称を募集
下野新聞 12日 19:30
拡大する バイク王から贈られたオートバイに試乗するブレイバーン 拡大する バイク王から贈られたオートバイとブレイバーン(右) 小山市を拠点として子どもたちに勇気の大切さを伝えるご当地ヒーロー「開運戦士ブレイバーン」に、バイクの買い取り・販売専門店「バイク王」から“戦術車両"がプレゼントされた。16日まで交流サイト(SNS)上で名称を募集している。 残り:約 364文字/全文:482文字 この記事は ...
下野新聞足利の猪越夫妻、空手7段に全国初の同時合格 アドバイスし合い快挙 次の目標は難関の8段昇格
下野新聞 12日 19:30
拡大する 全国初の夫妻同時7段昇格を果たした猪越悠介さん(写真左)と美樹さん 足利市鹿島町で空手道場「青空塾」を主宰する猪越悠介(いのこしゆうすけ)さん(45)=山下町、会社経営=と美樹(みき)さん(46)=同、大学教授=夫妻はこのほど、全日本空手道連盟の7段に同時合格した。同連盟によると、夫妻同時の7段昇格は全国初。2人は「お互いに合格できて良かった」と笑顔を並べた。 残り:約 556文字/全文 ...
新潟日報知人女性の自宅から現金508万円盗んだ疑い、新潟市北区の男を逮捕
新潟日報 12日 19:30
新潟東署 新潟東署は12日、住居侵入と窃盗の疑いで、新潟市北区の飲食店経営の男(61)を逮捕した。 逮捕容疑は6月末ごろから8月3日までの間、新潟市東区の知人の30代女性が住むアパートに侵入し、現金約508万円を盗んだ疑い。 新潟東署は、男が合鍵を使ってアパートに侵入したとみて捜査している。 ...
新潟日報北陸4県の農協と自民党国会議員が懇談会 コメの供給過剰懸念を農協側が表明
新潟日報 12日 19:30
自民党国会議員と意見交換する北陸4県の農協代表者ら=11日、東京都港区 本県を含む北陸4県の農協と自民党国会議員の懇談会が11日、東京都内のホテルで開かれた。農協は主食用米の供給量が過剰となることを懸念し、政府備蓄米の買い戻しや買い入れの方針を早期に示すことなどを求めた。 県農協中央会(JA県中)の伊藤能徳会長が4県を代表して要請した。 伊藤会長は国の需給見通しで2027年6月末の民間在庫が215 ...
MBS : 毎日放送【ガンバ大阪】遠藤保仁コーチが「租税教室×サッカー教室」のイベントに参加 高校生と税の大切さを学ぶ 門真税務署
MBS : 毎日放送 12日 19:30
サッカーJ1のガンバ大阪が、高校生とともに税について学ぶイベントに参加しました。 日本サッカー協会は去年、国税庁広報大使に就任し、税の理解を深めるさまざまな広報イベントを開催しています。その一環として、12日、門真税務署がガンバ大阪と共同で催しを行いました。 ガンバ大阪からは元日本代表の遠藤保仁コーチと明神智和コーチが参加し、大阪の高校でサッカー部の生徒たちが税の大切さとサッカーについて学びました ...
Lmaga.jp木村拓哉が大阪に、箕面にいた過去…大阪城ホールの思い出も明かす「MCに厳しい」
Lmaga.jp 12日 19:30
映画『TOKYOタクシー』の舞台挨拶に登壇した木村拓哉(11月12日 Lmaga.jp撮影) (写真3枚) 山田洋次監督がメガホンを取った映画『TOKYOタクシー』が11月21日に公開。12日に大阪の映画館「大阪ステーションシティシネマ」(大阪市北区)で実施された舞台挨拶に倍賞千恵子、木村拓哉、山田監督が登壇し、大阪の思い出を語った。 山田監督の第91本目の監督作品となる今作は、木村演じるタクシー ...
JタウンネットSuicaのペンギン?卒業発表?翌日に「Pensta上野」に行ってみた ECサイト大混雑の中、実店舗の状況は?
Jタウンネット 12日 19:30
Suicaのペンギン?卒業発表?翌日に「Pensta上野」に行ってみた ECサイト大混雑の中、実店舗の状況は? 井上 慧果 2025.11.12 19:30 0
日本テレビJ3鹿児島ユナイテッドFCのU-15選手ら乗車のバス事故 居眠り運転疑いで警察が捜査 クラブが再発防止策発表
日本テレビ 12日 19:29
今年7月、サッカーJ3鹿児島ユナイテッドFCの下部チームの選手らを乗せたマイクロバスが電柱に衝突し、11人全員がケガをする事故がありました。バスの運転手の男性が居眠り運転をしていた疑いで警察から捜査を受けていることが分かりました。。 この事故は、今年7月5日、鹿児島市谷山中央の市道で、鹿児島ユナイテッドFCのU‐15の選手を乗せたマイクロバスが道路脇の電柱に衝突し、乗っていた11人全員が骨折や打撲 ...
産経新聞「誇り高き使命感に敬意の念」京都府警殉職者慰霊祭に遺族や関係者70人が参列、冥福祈る
産経新聞 12日 19:29
献花台に花を手向け、黙礼する吉越清人本部長=12日午前、京都市伏見区職務中に殉職した警察官らを追悼する「京都府警察職員殉職者慰霊祭」が12日、府警察学校(京都市伏見区)で行われ、殉職者の遺族や府警関係者ら約70人が参列した。明治10年から昨年までの殉職者58人の名簿が奉納され、参列者全員で黙祷(もくとう)をささげた。 府警の吉越清人本部長は式辞で、「皆さまが身をもって示された誇り高き使命感に敬意の ...
大分合同新聞異業種交流グループ「ど〜や会」が都内で会合 大分県内外の経済界関係者ら110人参加
大分合同新聞 12日 19:29
【東京支社】異業種交流グループ「ど〜や会」(代表世話人・土谷幹男菱甲産業社長)の会合が12日、東京都港区のホテルであった。...
日本テレビ【JPドラゴン】「同居人の有無」も 20万人分の名簿を押収 被害は少なくとも9億円か 20代〜40代の男6人を再逮捕
日本テレビ 12日 19:28
フィリピンを拠点に活動し、ことし9月に日本に移送された「JPドラゴン」のメンバーとみられる男6人が、ニセ電話詐欺に関与した疑いで12日、福岡県警に再逮捕され、押収された証拠品が公開されました。 ■松永悠作記者 「フィリピンの拠点からはパソコンやスマートフォンのほか、およそ20万人の個人情報が書かれた紙が押収されました。ほとんどが、80代以上の高齢者の情報だったということです。」 詐欺と窃盗の疑いで ...
産経新聞新潟知事が原発再稼働問題で柏崎市長、刈羽村長と会談 「立地自治体の受け止めは重要」
産経新聞 12日 19:28
新潟県の花角英世知事(左から2人目)と会談を行う柏崎市の桜井雅浩市長(右端)と刈羽村の品田宏夫村長(左から1人目)=12日、新潟県柏崎市(本田賢一撮影)新潟県の花角英世知事は12日、東京電力柏崎刈羽原発(同県)の再稼働問題を巡り、原発が立地する柏崎市の桜井雅浩市長、刈羽村の品田宏夫村長と柏崎市内で会談した。冒頭以外は非公開で行われたが、出席者によると、花角氏が再稼働の是非を判断する時期や、判断に対 ...
TBSテレビ道内ガソリン平均価格173.7円、先週比0.4円高く…暫定税率廃止に向け13日から経産省が補助金、段階的に引き下げへ
TBSテレビ 12日 19:28
高い水準が続くガソリン価格。 政府は暫定税率の廃止を決めましたが、それまでの買い控えなどを避けるため、13日からガソリン1Lあたりの補助金を段階的に増やします。 12日に発表された北海道内のガソリンの平均小売価格は1Lあたり173.7円でした。先週より0.4円値上がりし、依然として高い水準が続いています。 現在、ガソリンには1Lあたり25.1円の「暫定税率」が上乗せされていますが、与野党6党はこの ...
NHK養老鉄道 20代駅係員 免許未取得で乗客がいる列車2度運転
NHK 12日 19:28
岐阜県と三重県を走る地域鉄道の「養老鉄道」は、列車の運転免許を取得していない駅の係員が、2度にわたって乗客がいる列車を運転していたと発表しました。 係員は、「運転したいからさせてくれ」などと運転士に頼んだということで、会社は再発防止に向け社員の教育や指導を徹底するとしています。 養老鉄道によりますと、無免許で列車を運転していたのは、駅の係員として勤務する20代の男性社員です。 この係員は、列車の運 ...
日本テレビ市営住宅で水道メーター4個が盗まれる 9月には別の市営住宅で給湯器7台が被害 北九州市
日本テレビ 12日 19:27
北九州市八幡西区の市営住宅で、空き部屋から水道メーターが盗まれているのが分かりました。市の被害届提出を受け、警察が捜査しています。 11月5日、北九州市八幡西区の本城西団地で、2か月に1回、水道の使用量を確認する業者が、空き部屋で水道メーターがなくなっていることに気づきました。 翌日、市と市の住宅供給公社が確認したところ、空き部屋の水道メーター4個が持ち去られていました。 被害額は合わせておよそ1 ...
日本テレビ「マイナ保険証」 県内の利用率は36% 従来の保険証は12月2日から使えなくなる 山梨
日本テレビ 12日 19:27
従来の健康保険証が使えなくなるまですでに1カ月を切り、来月2日からはマイナ保険証に移行します。 ただ、マイナ保険証の山梨県内での利用率は約36%と伸び悩んでいて、医療機関の現場でも切り替えを呼びかけています。 山梨県甲府市北口の「みさき薬局」では、来店者の6割ほどがマイナ保険証を利用しているということです。 一方で、「なくした時の手続きが大変なので、マイナ保険証を使っていない」と話す来店者もいまし ...
TBSテレビ甑島で長浜みなと祭り【かごしま南北600キロ】
TBSテレビ 12日 19:27
MBCふるさと特派員や視聴者のみなさんから寄せられた地域の話題を紹介する「かごしま南北600キロ」。今回は甑島からです。 下甑町長浜で「みなと祭り」がありました。港では航海の安全と大漁を祈願して、漁船のパレードがありました。 また餅投げがあり、訪れた人たちは「餅拾い」でにぎわった後、甑島自慢の新鮮な魚の販売会がありました。たくさん買った人もいて、その場で漁師がさばいていました。 マグロの解体ショー ...
東京新聞「三本締め」が鳴り響く 鷲神社で浅草酉の市 「福をかき込む」熊手が次々売れて
東京新聞 12日 19:26
江戸時代から続く年中行事で、開運や商売繁盛を願う「浅草酉(とり)の市」の一の酉が12日、東京都台東区千束3の鷲(おおとり)神社で開かれ、「福をかき込む」熊手を求める人らでにぎわった。 ◆商売繁盛、幸運、家内安全…あなたの願いは 鷲神社の「浅草酉の市」で熊手を買い求め、三本締めで商売繁盛を祈願する人ら=東京都台東区で(木戸佑撮影) 境内には、熊手を販売する約80店が出店。大判小判や七福神、米俵などの ...
熊本日日新聞「被疑者ノート」就寝前回収 熊本県警、権利侵害恐れ 熊本簡裁が勾留先変更 持ち去り違法の確定判決も
熊本日日新聞 12日 19:26
NHK大崎・登米の橋の銘板盗難相次ぐ 河川事務所が被害届提出
NHK 12日 19:26
大崎市と登米市の橋で、橋や河川の名前が記された銘板が相次いで盗まれる被害が確認され、12日、河川事務所が管轄する大崎市の橋について警察に被害届を提出しました。 警察は、窃盗事件として捜査しています。 北上川下流河川事務所によりますと、10日午前、大崎市三本木桑折の鳴瀬川にかかる桑折江大橋を巡視していた職員が、橋に設置されていた金属製の銘板4枚がなくなっているのを見つけました。 これを受け、河川事務 ...
中日新聞大の里、「鬼門の4日目」突破 6場所で5度敗北
中日新聞 12日 19:25
大相撲九州場所4日目(12日・福岡国際センター)大の里が鬼門を突破し、初日からの連勝を4に伸ばした。昨年の九州場所以降の6場所で5度敗れており「4日目に負けることが多かった。少し鬼門なのかなと思っていた」と認める。霧島には9戦全勝とし「これから乗って、明日からまた集中して頑張りたい」と前を向いた。 勝ちっ放しは自身を含めた3人となったが「気にしていない」と泰然自若に構える。茨城県阿見町に二所ノ関部 ...
日本テレビ三井ゴールデングラブ賞に辰己&村林【楽天】
日本テレビ 12日 19:25
セ・パ両リーグ、各ポジションで守備力の優れた選手に贈られる三井ゴールデングラブ賞が今日発表され、楽天から三塁手部門で村林一輝選手、外野手部門で辰己涼介選手が受賞しました パ・リーグ外野手部門で選出された辰己涼介選手。 今シーズンも安定したパフォーマンスで守備率9割9分7厘を記録。5年連続5回目の受賞です。 辰己選手は球団を通じて「5年連続で選出いただき、支えてくださった全ての皆様に 感謝申し上げま ...
日本テレビ名古屋城のバリアフリー 27年めどに方針 エレベーターの設置など
日本テレビ 12日 19:25
11日、名古屋市内にある施設の整備について、障害者団体などから意見を聞く会合が開かれ、その中で市は、名古屋城天守のバリアフリーについて、2027年2月をめどに方針を取りまとめることを明らかにしました。 また、正確な情報が発信されていないと障害者団体などから指摘があったことから、市は2026年2月から3か月ごとに今回のような会合を開き、進捗を報告するとしました。 名古屋城天守のバリアフリーについては ...
北國新聞あさがおマラソン、初のゲストランナー <br />北京五輪代表の竹澤さん <br />地元出身トレラン医師・〓村さん
北國新聞 12日 19:25
ゲストランナーとして参加する竹澤さん(実行委提供) アジア太平洋選手権で日の丸を掲げてゴールする〓村さん=昨年10月、韓国(実行委提供) ●白山市で来年3月開催 来年3月20日に白山市内で開催される「いいとこ白山あさがおマラソン」(北國新聞社などでつくる実行委員会主催)にゲストランナーが参加する。2008年北京五輪長距離日本代表の竹澤健介さん(39)と、地元出身の医師で、山道を駆けるトレイルランニ ...
北海道新聞虻田高の未来、地域でつなげ OBら入学者確保へ初の検討会 ラジオ出演、商品開発など発案
北海道新聞 12日 19:25
【洞爺湖】西胆振で唯一の商業専門高校、虻田高校(佐々木雅治校長)の存続に向け、住民のアイデアを募る検討会「地域で語ろう虻高の未来」が10日夜、町役場(栄町)で初めて開かれた。同高は、北海道教育委員会の2026〜28年度の公立高配置計画で、地域と連携して入学者確保に取り組むことを条件に再編が留保されており、魅力発信のあり方や地域との連携策について話し合った。...
TBSテレビ台風26号北上 奄美ではあす13日夜遅くにかけ大雨のおそれ 奄美・沖縄航路では欠航も
TBSテレビ 12日 19:25
台風26号は今後、鹿児島県内に接近する見込みです。あす13日夜遅くにかけて、奄美地方では大雨となるおそれがあります。 台風26号は12日午後3時には台湾付近の海上にあります。13日には沖縄地方に接近し、温帯低気圧に変わる見込みですが、奄美地方では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 奄美地方ではあす13日夜遅くにかけて激しい雨が断続的に降る見込みで、1時間の予想雨量は多いところで、12日は3 ...
TBSテレビポスティングのバイト中"置き配"の荷物を盗んだか 男(70)を逮捕 山口・下関
TBSテレビ 12日 19:24
「置き配」されていた医療器具を盗んだとして、山口県警長府署は12日、下関市のアルバイト配達員の男(70)を窃盗の疑いで逮捕しました。 警察によると男は12日午前10時半ごろ、チラシなどを住宅のポストに投かんする「ポスティング」のアルバイト中、下関市内の男性(39)の自宅の玄関前に置き配されていた医療器具が入った紙袋1個(時価1300円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 男性が紙袋ががないことに気 ...
TBSテレビ【台風情報】あすには沖縄に接近か...台風26号(フォンウォン) はあすには温帯低気圧になる見込み このあとの勢力と進路を詳しく 現在最大瞬間風速35メートル 全国の天気を画像で 気象庁
TBSテレビ 12日 19:24
■台風26号(フォンウォン) 2025年11月12日18時45分発表 気象庁 12日18時の実況 種別 台風 大きさ - 強さ - 存在地域 バシー海峡 中心位置 北緯21度55分 (21.9度) 東経120度10分 (120.2度) 進行方向、速さ 東北東 15 km/h (8 kt) 中心気圧 994 hPa 最大風速 23 m/s (45 kt) 最大瞬間風速 35 m/s (65 kt) ...