検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,359件中523ページ目の検索結果(1.542秒) 2025-11-10から2025-11-24の記事を検索
新潟日報翻訳の裏話に興味津々…佐渡・羽茂で翻訳者によるトークイベント 苦労話やサリヴァンの秘話
新潟日報 12日 21:00
翻訳への思いや苦労などに耳を傾けたトークイベント=佐渡市羽茂大崎 3人の翻訳者によるトークイベント「新潟と、ことばと、翻訳と、【佐渡編】」が佐渡市羽茂大崎のドーナツ店「タガヤス堂」で開かれた。島内の読書好きら約20人が集まり、翻訳を始めたきっかけや苦労などの秘話に耳を傾けた。 羽茂大崎の書店「ニカラ」のオーナー米山幸乃さんが昨年、新潟市中央区の北書店で開かれた県内出身の翻訳者によるトークイベントに ...
中日新聞【侍ジャパン】中日・松山晋也、ブルペンでフォームを緊急修正 練習試合での4安打2失点を受け「フォークや間合い」を細かく確認
中日新聞 12日 21:00
Tweet ブルペンで投球練習する松山 野球日本代表「侍ジャパン」は12日、強化試合「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本VS韓国」(15、16日・東京ドーム)に向けて実施していた宮崎合宿を打ち上げた。 中日の松山晋也投手は合宿最終日にブルペン入り。直球、フォークを中心に34球を投じた。10日の広島との練習試合では9回に登板し、?イニングを4安打、2失点と打たれていた。この日のブルペンでは「 ...
新潟日報[明治神宮野球大会高校の部]14日の開幕戦に登場の帝京長岡、投・走で頂点目指す 【メンバー表付き】
新潟日報 12日 21:00
第56回明治神宮野球大会が14日から、東京・神宮球場で行われる。高校の部には、各地区の秋季大会を制した計10校が集い、本県の帝京長岡は北信越代表として出場する。唯一の初出場校である帝京長岡は開幕戦に登場。14日午前8時半から、四国代表の英明(香川)と対戦する。 【関連記事】 [明治神宮野球大会高校の部]新潟県勢全戦績まとめ 県勢が持つ大会記録とは? [明治神宮野球大会高校の部]帝京長岡の初戦の相手 ...
中日新聞【独自】安保戦略改定に来週着手、自民 非核三原則論点、GDP比目標も
中日新聞 12日 21:00
自民党は、国家安全保障戦略など安保関連3文書改定に向けた議論を来週にも始める方針を固めた。18〜20日を軸に安保調査会の開催を調整する。複数の政府、与党関係者が12日、明らかにした。来春をめどに提言を取りまとめ、政府はそれを基に来年末までに3文書を改定する段取りだ。非核三原則の扱いも論点になる見通し。防衛費と関連経費を合わせた新たな国内総生産(GDP)比の目標も検討する。 初会合では、2022年末 ...
テレビ愛知洋食器にボールペン、ゴルフボールまで金ピカに 市場縮小の「金箔」で毎年100種の新商品開発し勝機
テレビ愛知 12日 21:00
石川県金沢市は「金箔」が有名ですが、多くの伝統工芸と同じく、市場は縮小しています。そんな中でも、新しいものを生み出し、売り上げを伸ばし続ける会社がありました。 幸運の金箔タクシー 石川県・金沢市。街で見つけたのは、金色の車の「幸運の金箔タクシー」です。約1200枚もの金箔が使われています。 金沢は、日本の金箔のほとんどをつくる街ですが、今、金箔の生産量は仏壇仏具の需要の減少などから激減しています。 ...
FNN : フジテレビ教員や医師、銀行員など「長崎県のおしごと本 2025」 キャリア教育始まる中学1年生約1万人に配布
FNN : フジテレビ 12日 21:00
子どもたちに自分の将来の仕事を考える際に役立ててもらおうと、「おしごと」を紹介する本が発行され、県内の中学生に配布されました。 長崎市の長崎中学校1年生に配られたのは「長崎県のおしごと本2025年度版」です。 教員や医師、銀行員など県内の40の「おしごと」が紹介されています。 本はKTNが2023年度から発行していて、2024年度からはキャリア教育が始まる中学1年生に配布されています。 本を受け取 ...
室蘭民報一足先にXマス気分 23日に試食価格販売会、三星ケーキ
室蘭民報 12日 21:00
和洋菓子やパンなどを製造・販売する三星(苫小牧市)は、...
室蘭民報火山の力に驚き とうや小6年生「地層学習」
室蘭民報 12日 21:00
【洞爺湖】洞爺湖町とうや小学校(羽根秀哉校長、73人)...
室蘭民報議長ら意見交換、新規就農者の育成や支援策 豊浦で胆振西部6市町懇話会
室蘭民報 12日 21:00
【豊浦】胆振西部市町議会議長懇話会が10日、豊浦町役場...
室蘭民報誰でもセンセイ、誰でもセイト 15日に伊達小で「みんセミ」、道内で初開催
室蘭民報 12日 21:00
◆―― 「好き」「推し」授業展開 小学生から大人まで年齢や...
宮古新報11月12日付紙面
宮古新報 12日 21:00
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
JタウンネットSuicaのペンギン?卒業?で広がる不安...「もしかして、食べられなくなっちゃうの?」 大人気「Suicaスイーツ」実食レポ
Jタウンネット 12日 21:00
Suicaのペンギン?卒業?で広がる不安...「もしかして、食べられなくなっちゃうの?」 大人気「Suicaスイーツ」実食レポ 井上 慧果 2025.11.12 21:00 0
TOKYO MX八丈島 漁業再開で飲食店「夏の活気戻った」「復旧のともしびに」
TOKYO MX 12日 21:00
東京・伊豆諸島の八丈島は、相次いだ台風22号・23号の影響で大きな被害を受けました。1カ月ぶりに漁業が再開した島を11月12日に訪れてみると、三根地区にある郷土料理を出す飲食店では店主が水揚げされたばかりの地元のキンメダイをさばいていました。 八丈島郷土料理・梁山泊の山田一行店主は「うれしいですね。ずっと魚をおろすことができなかったのでうれしい。久しぶりに夏のような活気が戻ってきた」と笑顔を見せま ...
南日本新聞ポケモンセンターが鹿児島に来るぞ――アミュ2階に出張店舗 14日オープン オリジナル商品800種類を販売、来年1月12日まで
南日本新聞 12日 21:00
ポケモン公式ショップ「ポケモンセンター」を再現した出張店舗が14日、鹿児島市のアミュプラザ鹿児島本館2階にオープンする。同館での開催は昨年に続き2回目。手のひらサイズのぬいぐるみ「Pok〓monfit」シリーズに加え、文具や雑貨といったオリジナル商品約800種類を販売する。来年1月12日まで。午前…
西日本新聞福岡・小郡市で兵庫県警名乗り「あなたの名で口座や携帯が作られ多...
西日本新聞 12日 21:00
福岡県警小郡署は12日、小郡市の住民宅固定電話に同日午後0時半ごろ、兵庫県警をかたる人物から不審な着信があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「あなたの名前を使って口座が開設され、携帯電話を作られている。それで多数の被害者が出ている。今から兵庫県まで来てください」などと言われる内容だった。 ? なぜ偽警官に…「後光効果」でだまされる 同署は「警察官を名乗り、現金を要求する詐欺の手口が増 ...
毎日新聞聴覚障害者、交番から相談・通報可能に 神奈川県警、全国初の運用
毎日新聞 12日 20:59
QRコード入りの案内板を渡す神奈川県聴覚障害者連盟の河原雅浩理事長(右)と、受け取った瀬谷署北新駐在所の田川孝詞警部補=横浜市の瀬谷駅前交番で2025年11月12日、清水夏妃撮影 神奈川県警は、聴覚障害者が無人の交番などから電話で相談・通報できる仕組みを導入した。スマートフォンで案内板のQRコードを読み込むと、所轄署の警察官にテレビ電話がつながり、手話通訳者を通じて会話ができる。こうした運用は全国 ...
中国新聞カキ大量死で養殖業者の経営支援求める 県漁連
中国新聞 12日 20:58
広島県内で養殖カキが大量死しているのを受け、県漁業協同組合連合会(広島市西区)は12日、養殖業者への経営支援や原因分析を県と県議会に要望した。県内の3漁協の組合長も運転資金が苦しいなどと窮状を訴えた。
東奥日報50代男性855万円特殊詐欺被害/青森署発表
東奥日報 12日 20:58
拡大する 青森署は12日、青森県内に住む50代男性が現金計約855万円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。 STOP詐欺被害 事件・事故 青森県 同署によると、10月22日、男性のスマートフォンに融資希望者を募るメールが届いた。記載されたURLをタップすると、LINE(ライン)アカウント「ファイナンスサポート融資総合相談窓口」が追加され、「西園寺」を紹介された。 男性が融資希望額を伝え ...
TBSテレビ【速報】路線バスの後ろから軽乗用車が追突 バスの乗客1人と軽乗用車の運転手の高齢男性が救急搬送【岡山】
TBSテレビ 12日 20:57
きょう(12日)午後7時20分ごろ、岡山県玉野市長尾で、路線バスに軽乗用車が追突する事故がありました。この事故で、バスの乗客の女性1人と軽乗用車を運転していた男性1人が救急搬送されています。 きょう午後7時20分ごろ、玉野市長尾の県道427号槌ケ原日比線で、「バスと車が事故をしている」という旨の通報が警察にありました(【画像?】は事故現場の地図)。 【画像?】 警察によりますと、暮石北バス停付近に ...
TBSテレビ大気不安定 石垣島、小浜島で竜巻か 気象庁機動調査班が調査
TBSテレビ 12日 20:55
沖縄県石垣島や小浜島で11日、竜巻とみられる突風が発生し、気象庁機動調査班が調査を実施しました。 漏斗状の雲が確認された小浜島では11日、突風でごみ箱が飛ばされて車にぶつかったほか、木が倒れて道路を塞ぐなどの被害がありました。 また石垣島では同日、突風の影響で車が横転する被害があり、気象庁機動調査班が12日、現地調査を実施しました。機動調査班はなぎ倒されたフェンスなどの被害状況を確認し、写真に記録 ...
北海道新聞将来、宗谷管内に住みたい? 高校生46%「いいえ」 稚内で定着策考えるミーティング
北海道新聞 12日 20:55
宗谷に若者を定着させるためのアイディアを話し合ったラボテンミーティング 【稚内】宗谷管内10市町村に若者が定着する取り組みを考える「Soya Labo10(ラボテン)ミーティング」(稚内開発建設部主催)が開かれた。宗谷の高校生669人が答えたアンケート結果を手掛かりに、管内を拠点に活躍する15人が意見を交わし、方策を探った。 ...
中国新聞【事件】ポケモンカード178万円分盗んだ疑い 広島中央署が...
中国新聞 12日 20:54
人気ゲーム「ポケットモンスター(ポケモン)」のトレーディングカード5枚を盗んだとして広島県警広島中央署は12日、山口市の16〜18歳の高校生男子ら4人を窃盗の疑いで逮捕した。
TBSテレビ昭和を生きた元鉄道員が見つめ続けるローカル線 残したいふるさとの景色【昭和からのメッセージ(45)】
TBSテレビ 12日 20:54
昭和100年にあたる今年シリーズでお伝えしている「昭和からのメッセージ」、今回のテーマは「昭和を生きた元鉄道員とローカル線」です。 西中間弘行さん、84歳。元国鉄職員です。レンズ越しに鹿児島の鉄道の姿を見つめてきました。 (西中間弘行さん)「懐かしいですね、本当に。自分で(運転して)走っていたんだなと思います」 5人きょうだいの3番目として農家に生まれた西中間さん。鉄道員を志した理由には、幼い頃の ...
TBSテレビ「OA機器買い取り、海外におろすビジネスチャンス」投資詐欺の疑いで58歳会社役員の男を逮捕…現金振り込んだ男性の被害額は2億円以上か
TBSテレビ 12日 20:53
「中古のOA機器を買いとる資金を提供いただければ、数か月後に2割から3割増で資金を返す」などという嘘の話を持ちかけ、60代の男性から現金約1080万円を騙し取った疑いで、神奈川県横浜市の会社役員の男(58)が逮捕されました。男性の被害額は、約2億3500万円にのぼるとみられます。 詐欺の疑いで、逮捕されたのは、神奈川県横浜市で電気製品の卸売業を営む会社役員の58歳の男です。 高知警察署の調べにより ...
NHK「低緯度オーロラ」か 学芸員がSNSに投稿 石川 能登町
NHK 12日 20:53
「石川県柳田星の観察館『満天星』」の学芸員が12日夜、能登町で、「低緯度オーロラ」とみられる夜空を撮影したとSNSに投稿しました。 夜空を撮影し、SNSに投稿したのは「石川県柳田星の観察館『満天星』」の学芸員、宇佐美拓也さんです。 12日午後7時ごろ、能登町にある「満天星」の施設の前の広場から撮影した画像では空の低い部分が赤っぽく染まっている様子が確認できます。 学芸員の宇佐美さんはNHKの取材に ...
福井新聞【#不審者情報】福井県南越前町で女子高校生が男に付きまとわれる 11月12日
福井新聞 12日 20:52
本日11月12日午後4時20分頃、福井県南条郡南越前町牧谷の路上において、下校中の女子高校生が男からスマートフォンを向けられ、付きまとわれる事案が発生しました。男は、30歳代くらい、身長170センチメートルくらい、中肉で、青色のデニム生地の野球帽、黒縁眼鏡を着用し、上衣は灰色長袖トレーナー、下衣は薄青色のジーンズでした。このような事案に遭遇した時には、その場から逃げて、警察に通報してください。 越 ...
中国新聞鵜飼駅花壇整備で知事表彰 府中市の団体、府中東高と取り組む
中国新聞 12日 20:52
花壇の花を植え替える会のメンバーたち 広島県府中市の住民グループ「鵜飼駅周辺をよくする会」が、青少年健全育成に功労のあった団体として本年度の知事表彰を受けた。府中東高の生徒とJR鵜飼駅(鵜飼町)の花壇整備に取り組んでいる点などが評価された。
中国新聞大内氏と五重塔、秘密に迫る 山口市が絵本、小学校には無料配布
中国新聞 12日 20:51
山口市が発刊した「大内氏がわかる絵本 五重塔のひみつ」 山口市は「大内氏がわかる絵本 五重塔のひみつ」を発刊した。室町・戦国時代に山口を本拠地とした有力な守護大名だった大内氏と、市内唯一の国宝・瑠璃光寺五重塔の関わりを、イラストを軸に解説している。
秋田魁新報秋田市の千秋公園、13日にも規制解除へ 園内でクマ目撃や痕跡がない場合
秋田魁新報 12日 20:50
クマの目撃情報を受け、4日から利用規制が続く秋田市の千秋公園について、市は12日、13日朝までに目撃がない場合、13日正午をめどに規制を解除すると発表した。園内には箱わなを2基設置しているが、12日午後5時現在も捕獲されていない。 5日に設置された市危機管理対策本部によると、4日に規制をかけて以降、職員のパトロールに加え、園内に設置したカメラやドローンを使った捜索を続けているもののクマの姿は確認で ...
中国新聞井原鉄道が災害時協定 三セクの2鉄道と相互援助
中国新聞 12日 20:50
井原鉄道(岡山県井原市)は13日、同じ第三セクターの智頭急行(鳥取県智頭町)、土佐くろしお鉄道(高知県四万十市)と3社で災害時に相互援助する協定を結ぶ。
NHK柏崎刈羽原発 知事が再稼働めぐり柏崎市長・刈羽村長と会談
NHK 12日 20:50
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働をめぐり、地元の同意が焦点となるなか、新潟県の花角知事は原発が立地する柏崎市と刈羽村のトップと会談しました。 柏崎市長は再稼働を認め、刈羽村長は知事に判断を一任する考えを伝えたということで、花角知事は会談の内容も踏まえ再稼働を認めるかどうか判断するとしています。 東京電力が早期の再稼働を目指す柏崎刈羽原発6号機は設備面の準備が最終段階に入り、新潟県の花角知事が再 ...
東京新聞福と繁盛 かき寄せたい 浅草酉の市
東京新聞 12日 20:50
鷲神社の「浅草酉の市」で熊手を買い求める人たち=いずれも2025年11月12日、東京都台東区で(木戸佑撮影) 開運、商売繁盛を願う「浅草酉の市」の一の酉が12日、東京都台東区の鷲神社で...
愛媛新聞伊予市の県栽培資源研究所で火災、1室焼く
愛媛新聞 12日 20:50
黒煙が出た県栽培資源研究所を調べる消防署員ら=12日午後0時10分ごろ、伊予市森 黒煙が出た県栽培資源研究所を調べる消防署員ら=12日午後0時10分ごろ、伊予市森 12日午前10時55分ごろ、伊予市森の県水産研究センター栽培資源研究所で、飼育実験棟の鉄筋コンクリート平屋から出火、1室約37平方メートルを焼いた。 研究所によると、焼けた部屋は魚の餌になる動物プランクトンを培養する介類恒温室で、現在は ...
神戸新聞大麻クッキーなど所持疑い 女を逮捕、送検 逮捕当時、大阪で高校教諭 近畿厚生局麻薬取締部神戸分室
神戸新聞 12日 20:50
押収された大麻クッキー=12日午後、神戸市中央区海岸通、神戸地方合同庁舎
新潟日報「油断避けるため」新発田市、11日の緊急銃猟を報道発表せず 近隣住民には周知済み、不要と判断
新潟日報 12日 20:50
緊急銃猟が行われた現場=11日、新発田市宮古木(読者提供) 新発田市は12日、11日に市内初の「緊急銃猟」でクマ1頭を駆除したことを報道発表しなかった理由について、親グマが近くに潜んでいる可能性があり「報道で住民が安心し、油断することを避けるため」と説明した。マニュアルなどで明確に定められていないが、専門家は「広く情報発信し、注意喚起した方がいいのではないか」と指摘する。 クマ・イノシシの出没、目 ...
北海道新聞中国税関、水産物輸入リストに日本の1070社追加 輸出再開時期は不透明
北海道新聞 12日 20:50
中国税関総署が水産物の輸入企業リストに日本の1070社を加えたことが12日、分かった。ただ、いずれも「輸入一時停止」と表示されている。現在は北海道と青森県の計3社しか承認されていない日本産水産物の対中出荷が、他の業者に認められる時期は依然として不透明だ。...
京都新聞整備新幹線「貸付料」見直し議論にJR西日本社長「経営の健全性、損なわれる変更ないように」
京都新聞 12日 20:48
JR西日本の倉坂昇治社長は12日の定例会見で、JR各社が30年間定額で支払っている整備新幹線の貸付料を見直す議論が国土交通省の有識者委員会で始まったことについて「経営の健全性が損なわれる変更がないよう強く要請する」とした上で「貸付料と国費が整備新幹線の建設財源に
山梨日日新聞初狩保育所の移転新設 市民が住民監査請求
山梨日日新聞 12日 20:48
河北新報プリンスホテルが仙台進出へ 旧小田急ビル跡に2029年完成目指す
河北新報 12日 20:46
仙台市青葉区一番町4丁目のSS.仙台ビル(旧小田急仙台ビル)の解体後に新たに建設されるビルに、西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京)が運営する「プリンスホテル」が入る見通しであることが分かった… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
熊本日日新聞<バド熊本マスターズ・女子シングルス>明地(再春館製薬所)「想像以上の声援を力に」
熊本日日新聞 12日 20:45
女子シングルス1回戦で明地陽菜(再春館製薬所)は、仁平菜月(ヨネックス)との日本人対決にストレート勝ち。「想像以上の声援を力に変えて勝つことができた」と笑顔を見せた。 第1ゲームは緩急をつけたラリーで主導権を握った。相手の足元付近へのショ...
熊本日日新聞<バド熊本マスターズ・男子シングルス> 田中(八代東高出)親戚の声が力水に
熊本日日新聞 12日 20:45
男子シングルスの田中湧士(NTT東日本、八代東高出)が親戚の声援を力水にして今大会初白星。過去5戦5敗の台湾選手にフルゲームで競り勝つと、両手でガッツポーズをつくって喜びに浸った。 「風の影響が分からないままコートに入った」第1ゲームは、...
熊本日日新聞<バド熊本マスターズ・混合ダブルス> 霜上(八代東高出)第4シード破る
熊本日日新聞 12日 20:45
混合ダブルスの霜上雄一(日立情報通信エンジニアリング、八代東高出)保原彩夏(ヨネックス)組が第4シードのマレーシアペアを2?0で撃破した。霜上の積極的な強打で競り合いを抜け出したのが勝因だ。 10月のデンマークオープンでストレート負け...
熊本日日新聞山口、2連覇へ白星発進 台湾選手に2−0 バドミントン熊本マスターズジャパン
熊本日日新聞 12日 20:45
バドミントンの国際大会「熊本マスターズジャパン」(スーパー500)は12日、熊本県立総合体育館で各種目の1回戦を行った。女子シングルス2連覇を目指す第1シードの山口茜(再春館製薬所)は、台湾選手に2?0(22?20、23?21)で競り勝ち...
熊本日日新聞<バド熊本マスターズ・女子シングルス> 2連覇目指す山口、初戦は辛勝
熊本日日新聞 12日 20:45
女子シングルス2連覇を目指す世界女王の山口茜(再春館製薬所)は辛くも初戦を突破した。世界ランク75位と格下の台湾選手に2ゲームとも終盤で逆転する展開。「自分のミスが多く、相手にリズムを握られた」と反省を口にした。 第1ゲームは、レシー...
UHB : 北海道文化放送【インフルエンザ猛威】流行1か月以上早まり札幌で過去10年最多の患者数…学年・学級閉鎖や休校も市内の小中学校の8割に―「早めのワクチン接種を」手洗いやマスク着用などの感染対策も徹底呼びかけ
UHB : 北海道文化放送 12日 20:45
UHB 北海道文化放送
中国新聞常広羽也斗1回5失点「いいボール続けられなかった」
中国新聞 12日 20:44
新井監督(二俣が紅白戦で2度、二盗を阻止)「いい送球だった。リードは置いておいて(ボールを)止める、投げるというのは及第点」
山陽新聞障害者就労フォーラム 岡山市で33社・団体ブース出展
山陽新聞 12日 20:44
障害者雇用の取り組みを説明する企業ブース 岡山県は12日、障害者雇用を進める県内の企業・団体による就職説明会「おかやま障害者ワークフォーラム2025」を岡山市内で開いた。33社・団体がブースを出展し、就職を目指す障害者らに働きやすさなどをP...
山陽新聞高齢者虐待、過去10年で最多 障害者は2番目 岡山県
山陽新聞 12日 20:44
岡山県は2024年度に県内で確認された高齢者、障害者への虐待件数をまとめた。高齢者は前年度比37件増の336件、障害者は7件増の85件で、過去10年で高齢者は最多、障害者は2番目に多かった。いずれも...
中日新聞【速報】ヤマハが8大会ぶり2度目の優勝、社会人野球日本選手権
中日新聞 12日 20:43
ヤマハ─日本生命 5回表1死満塁、先制の2点打を放ったヤマハ・矢幡 社会人野球の第50回日本選手権大会の決勝が12日、大阪市の京セラドーム大阪で行われ、ヤマハ(浜松市)が日本生命(大阪)を2―1で破り、8大会ぶり2度目の優勝を果たした。
毎日新聞ヤマハ8大会ぶり2回目の優勝 日本生命降す 社会人野球日本選手権
毎日新聞 12日 20:43
【ヤマハ−日本生命】力投するヤマハの先発・佐藤廉=京セラドーム大阪で2025年11月12日、中川祐一撮影 写真一覧 第50回社会人野球日本選手権大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催、大阪市共催)は12日、大阪市の京セラドーム大阪で決勝があり、ヤマハ(静岡)が日本生命(大阪)に勝ち、第42回大会(2016年)以来、8大会ぶり2回目の優勝を果たした。 日本生命は、9大会ぶり4回目の優勝はならなかった。 ...
FNN : フジテレビ【クマ被害】ニシキゴイを捕食…養鯉池でクマ1頭を目撃 民家から約110mの距離で警察などが警戒強化 新潟・小千谷市
FNN : フジテレビ 12日 20:42
11月12日夕方、新潟県小千谷市の養鯉池でニシキゴイを捕食するクマ1頭の目撃情報がありました。 11月12日午後4時半ごろ、小千谷市南荷頃地内の養鯉池で「鯉を補食する熊1頭(体長約1m)を目撃した」と小千谷市役所に情報提供がありました。 クマが目撃された場所は、民家から約110mの距離であることから、警察は市役所とともに付近住民に注意を呼びかけるなど警戒活動をしています。 NST新潟総合テレビ 新 ...
佐賀新聞西九州自動車道「早期完成を」 東京都内で沿線首長ら促進大会
佐賀新聞 12日 20:42
画像を拡大する 西九州自動車道建設促進大会で、早期完成に向け気勢を上げる参加者たち=東京都千代田区 高規格幹線道路「西九州自動車道」の建設促進大会が、東京都内で開かれた。工事中の伊万里道路や伊万里松浦道路の早期完成、必要な予算の確保を求める大会決議案を承認した。 西九州自動車道は佐賀、福岡、長崎を結ぶ延長約140キロの高規格道路。開通しているのは92・2キロで、供用率は66・5%にとどまっている。 ...
TBSテレビヤマハが8大会ぶり2度目の日本一 日本生命に2-1 社会人野球日本選手権決勝【速報】
TBSテレビ 12日 20:42
第50回社会人野球の日本選手権は11月12日、京セラドーム大阪(大阪市)決勝が行われ、ヤマハ(本社・浜松市)が日本生命に2-1で勝ち、8大会ぶり2度目の社会人野球日本一に輝きました。 ヤマハは0-0で迎えた5回表、一死満塁から1番矢幡勇人が2点適時打を放ち、先制します。投げては全5試合に登板したエース佐藤廉が強打の日本生命打線を1点に抑えました。ヤマハは第42回大会(2016年)以来、8大会ぶり2 ...
NHK柏崎刈羽原発 知事「県民の意思を見極め再稼働の是非を判断」
NHK 12日 20:41
新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働をめぐり、地元の同意が焦点となる中、原発周辺の住民でつくる「地域の会」の会合が12日柏崎市で開かれ花角知事は、県民の意思を見極めた上で再稼働の是非を判断し、結論を出すという考えを改めて示しました。 柏崎刈羽原発6号機では、再稼働に向けた設備面の準備が最終段階に入り、花角知事の再稼働の是非をめぐる判断が焦点となっています。 こうしたなか、原発周辺の住民 ...
TOKYO HEADLINE芦田愛菜の歌に「本当にほれぼれ。“すんばらしい"」細田監督が大絶賛
TOKYO HEADLINE 12日 20:41
映画『果てしなきスカーレット』(11月21日公開)のイベントが11月12日、都内にて行われ、声優を務めた俳優の芦田愛菜、岡田将生と細田守監督が登壇。細田監督が主演の芦田が歌うエンディングテーマを絶賛した。 『時をかける少女』(06)、『サマーウォーズ』(09)など国内外で熱狂的ファンを持つ細田守監督が「生きる」をテーマに新境地に挑む最新作。 この日は、お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気がMCを担当し ...
佐賀新聞宝くじ 第445回ビンゴ5 当選番号
佐賀新聞 12日 20:40
画像を拡大する 第445回ビンゴ5 05、09、11 18、Free、21 28、33、37 ◇1等318万4200円6口 ◇2等25万6200円59口 ◇3等5万4900円124口 ◇4等1万8400円596口 ◇5等2500円3956口 ◇6等600円21730口 ◇7等200円182906口 ◆販売実績額2億4778万7600円 1等は縦・横・斜めの8ラインすべてがそろったもの。 2等は6ラ ...
日本テレビ「コイを捕食するクマを目撃した」 クマが養鯉池を襲ったか 注意を呼びかけ《新潟》
日本テレビ 12日 20:40
警察や小千谷市によりますと、12日、小千谷市に「小千谷市南荷頃の養鯉池でコイを捕食するクマ1頭を目撃した」と情報提供がありました。 クマが目撃された池で養鯉業を営む人は「前日も、網が破られ、かみ切られたコイが散乱していた」と話しています。 この地域は山あいにあり、ニシキゴイを育てている池が多くあります。 現場の池は民家から110メートルの距離にもあります。 警察と小千谷市は注意を呼びかけています。 ...
東京新聞日本代表DF板倉滉「競争があって強くなっていく」離脱中に若手台頭…ポジション争い歓迎 14日ガーナ戦
東京新聞 12日 20:40
サッカー日本代表は12日、千葉市内でガーナ戦(14日・豊田スタジアム)に向けて練習した。大部分が非公開で、公開された冒頭では遠藤航(リバプール)板倉滉(アヤックス)らが球回しなどで体をほぐした。鎌田大地(クリスタルパレス)は室内で調整した。世界ランキングは日本が19位、ガーナは73位。 ◆「たくさんコミュニケーションを引き出したい」 負傷者が相次ぐ守備陣に頼れる28歳が戻ってきた。板倉は、自身も右 ...
筑豊経済新聞飯塚で発明イベント「ビックリ発明ランド」開催へ ものづくりの楽しさ伝える
筑豊経済新聞 12日 20:40
(左から)タカハ機工の茶園千恵子さん、社長の大久保千穂さん(写真提供=タカハ機工) 0 イイヅカコスモスコモン(飯塚市飯塚)で11月16日、ものづくりの楽しさを伝えるイベント「GO!GO!TAKAHA ビックリ発明ランド」が開催される。主催はタカハ機工(飯塚市有安)。 発明品(日めくりメクリッパー)に興味を持つ子ども=飯塚で発明イベント(写真提供=タカハ機工) [広告] 創業46年の同社。同イベン ...
NHK中学校給食のパンに金属片のようなもの混入 けが人なし 美馬
NHK 12日 20:40
美馬市の中学校で出された給食の食パン1個に長さ7ミリほどの金属片のようなものが混入しているのが見つかりました。 生徒は口に入れておらず、けがなどはなかったということですが、市の教育委員会が原因などを調べています。 美馬市教育委員会によりますと12日、市立江原中学校の給食で男子生徒が食パンをちぎって食べようとしたところ金属片のようなものが混入しているのを見つけました。 金属片のようなものは長さ7ミリ ...
TBSテレビ海自監修の牛すじカレーパンやみたらし団子ぱん 個性豊かなパンが並ぶ「エピシェール」オープン 山梨・岡島
TBSテレビ 12日 20:40
こんがり焼き上げられたパンがずらり! こちらは甲府市の岡島にオープンした山梨初出店のベーカリーショップです。店内で丁寧に焼き上げられた手作りパンが魅力です。 黄金色に焼きあがった食パンに、4種類のチーズクリームがたっぷり入ったパン! 西垣友香キャスター: 「チーズの良い香り!いただきます。濃厚ですね、ふわふわ もちもちで美味しいです」
TOKYO HEADLINE岡田将生「家族が増えるので。これからは親目線で見ることに」毎年夏に必ず見る細田守作品を明かす
TOKYO HEADLINE 12日 20:39
映画『果てしなきスカーレット』(11月21日公開)のイベントが11月12日、都内にて行われ、声優を務めた俳優の芦田愛菜、岡田将生と細田守監督が登壇。先日、妻で俳優の高畑充希との第一子妊娠を明かした岡田が「家族」への思いを語った。 『時をかける少女』(06)、『サマーウォーズ』(09)など国内外で熱狂的ファンを持つ細田守監督が「生きる」をテーマに新境地に挑む最新作。 この日の会場には、細田監督の過去 ...
北海道新聞留萌市、Jアラート受信機が故障 復旧時期は未定
北海道新聞 12日 20:39
【留萌】留萌市は12日、弾道ミサイルの発射情報や災害情報を国から自治体に伝える「全国瞬時警報システム」(Jアラート)の市の受信機が故障したと明らかにした。修理に一定の時間がかかる見通しで、緊急時の防災ラジオなどへの自動放送は手動で対応する。...
KBC : 九州朝日放送「KBC FESTA de SANTA」始まる 25日まで
KBC : 九州朝日放送 12日 20:39
MAP 閉じる
東奥日報旬の味・秋サケ140本 八戸港で水揚げ
東奥日報 12日 20:38
拡大する 定置網で漁獲され、八戸港に水揚げされた秋サケ=12日午前8時ごろ、第2魚市場 青森県八戸市の八戸港第2魚市場で12日朝、地元定置網漁船が漁獲した秋サケ計144本(約360キロ)が水揚げされた。イカやサバ同様、近年は水揚げ量が伸び悩んでいる秋サケだが、旬を迎えて久々のまとまった水揚げとなった。 八戸市 経済・産業 農林水産・食
日本テレビみんなでやると楽しいね 自分たちの住む街をきれいに…児童が「せせらぎ清掃」【長野・松本市】
日本テレビ 12日 20:38
自分たちの住む街をきれいにしようと、松本市の児童がせせらぎの清掃活動に初めて参加しました。 清掃活動を行ったのは松本市の筑摩小学校の3年生およそ30人です。清掃活動を通じて地域の人たちと交流を深めようと、総合的な学習の一環で行いました。 「せせらぎ清掃」は伊勢町1丁目と2丁目の町会が合同で毎月2回行なっていて、筑摩小学校の児童が参加するのは今回が初めてです。 12日は、せせらぎのごみを拾ったり、ブ ...
東奥日報絵画や書道 力作277点/県展 青森で開幕
東奥日報 12日 20:36
拡大する 絵画や書などの力作が並ぶ「県展2025」の会場=青森市の東奥日報新町ビルNew'sホール 第66回青森県美術展覧会「県展2025」(県文化振興会議主催)が12日、青森市の東奥日報新町ビル3階New'sホールで開幕した。一般や子供たちによる絵画や書道などの力作計277点が並び、来場者が多彩な表現に見入っていた。会期は16日まで、入場無料。 文化・歴史 観光・イベント 青森市
佐賀新聞宝くじ 第6855回ナンバーズ 当選番号
佐賀新聞 12日 20:36
画像を拡大する 第6855回ナンバーズ 【ナンバーズ3】 663 ◇ストレート(7万3300円)272口 ◇ボックス(2万4400円)147口 ◇セット ?ストレート(4万8800円)112口 ?ボックス(1万2200円)217口 ◇ミニ下2ケタ (7300円)462口 ◆販売実績額7796万200円 ■みずほ銀行 当せん番号案内(ナンバーズ3) 【ナンバーズ4】 2123 ◇ストレート(67万8 ...
NHK衆院選 熊本3区に社民・橋村氏 立候補表明
NHK 12日 20:36
次の衆議院選挙の熊本3区に社民党の新人の橋村りか氏が立候補することを表明しました。 橋村氏は12日に熊本県庁で記者会見し、半導体関連企業が進出する熊本3区について「住民が置き去りにされている。豊かな農地を削って工場ができ大切なものを見失ってしまっている。私たちの命を守るための水がくみ上げられているが水を守る義務がある」と訴えました。 そのうえで、橋村氏は「住民の思いが届くような社会にしていきたい」 ...
信濃毎日新聞不法残留ほう助の疑いで須坂市の73歳タイ人逮捕
信濃毎日新聞 12日 20:36
須坂署などは12日、入管難民法違反(不法残留ほう助)の疑いで… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビ大口注文減少で年商が縮小…高知・津野町の紳士スラックス縫製業者が破産開始決定、コロナ禍で売り上げ落ちる
TBSテレビ 12日 20:36
高知県津野町の紳士スラックスの縫製業者が破産開始決定を受けたことがわかりました。 東京商工リサーチによりますと、高知県津野町の「ソーイング・オオサキ」は10月29日、高知地裁須崎支部から破産開始決定を受けました。 設立は2017年7月。紳士スラックスの縫製業者として受注基盤を確立し、年商5000万円程度を上げていました。 しかし、コロナ禍で売上を落とし、直近の2025年6月期は大口受注の減少により ...
十勝毎日新聞色とりどりの筆ペンで表現 芽室町図書館「伝筆教室」
十勝毎日新聞 12日 20:36
【芽室】芽室町図書館で9日、筆文字「伝筆(つてふで)」を体験する講座が開かれた。一般社団法人伝筆協会(東京都)認定講師の竹田美智子さん(66)を講師に、9歳から80代までの18人が、あたたかみの...
Lmaga.jp木村拓哉が通天閣に降臨「お邪魔します!」…沿道から大歓声「やばい!」
Lmaga.jp 12日 20:35
大阪の通天閣に降臨した木村拓哉(11月12日 Lmaga.jp撮影) (写真3枚) 俳優・木村拓哉が11月12日、映画『TOKYOタクシー』のイベントで大阪の通天閣に登場。沿道から集まったファンからは悲鳴のような大歓声が挙がり、一時騒然となった。 山田洋次監督の第91本目の監督作品となる同作は、木村演じるタクシー運転手の宇佐美浩二が、倍賞演じる上品なマダム・高野すみれを高齢者施設に送り届けるなかで ...
日本テレビ【初摘発】長岡花火のチケット高額転売で逮捕 「市民先行販売」チケットを転売し5万8000円の利益得たか 警察が押収品を公開 《新潟》
日本テレビ 12日 20:35
長岡まつり大花火大会のチケットを高額で転売したとして長岡市の47歳の男が逮捕された事件。警察は11月12日、押収品を公開しました。男が転売したのは市民に優先的に販売される「先行販売」のチケットでした。 テーブル席やベンチ席などと記載された長岡花火のチケット。チケット不正転売禁止法違反の疑いで逮捕されたのは、長岡市百束町の井上宏容疑者(47)です。警察は12日、事件に関連する押収品を公開しました。 ...
NHK障害ある人たちによるダンスバトル 沖縄で初の全国大会
NHK 12日 20:34
障害がある人たちを対象にしたダンス大会が行われていることをご存じでしょうか。国内では関西が中心で、去年は世界大会も開催。そして先日、沖縄で初めて全国大会が開催されました。大舞台に挑んだ沖縄のメンバーを取材しました。 (NHK沖縄 奥平覚カメラマン・宮城杏里キャスター) 【ダンスバトルは初めて】 アクロバティックな激しい動き。DJがかけた音楽に即興で動きをあわせ、ダンスの技術や独創性などを競います。 ...
十勝毎日新聞クマ対策どうすれば、子ども目線で議論 清水御影小 北海道こどもの意見反映推進事業
十勝毎日新聞 12日 20:34
【清水】清水御影小学校(佐藤貴光校長、児童76人)で12日、社会課題の解決策を考える授業が行われた。5、6年の児童28人が、子ども目線でクマ対策にアイデアを出し合った。 授業は、北...
佐賀新聞佐賀の治安維持に貢献 警察官15人の功績たたえ 県警本部で危険業務従事者叙勲の伝達式
佐賀新聞 12日 20:33
画像を拡大する 佐賀県警の福田英之本部長(右)から勲章を受け取る受章者=佐賀市の県警本部 危険業務従事者叙勲の勲章伝達式が5日、佐賀市の県警本部で開かれた。県内の受章者37人のうち、長年にわたって治安維持に尽力してきた県警OB15人の功績をたたえた。 福田英之本部長が「佐賀県の治安のために力を尽くされた。このたびの受章はわれわれ県警の誇り」とあいさつ。高速道路交通警察隊長を務めた佐賀市の園田〓幸さ ...
TBSテレビコロナ禍で年商落ち込み…高知・土佐清水市の「ホテル清龍」が破産開始決定、実稼働は9部屋で売り上げ回復に至らず
TBSテレビ 12日 20:32
高知県土佐清水市で民宿を経営していた会社が、破産開始決定を受けたことがわかりました。 東京商工リサーチによりますと、高知県土佐清水市の「ホテル清龍」は11月4日、高知地裁中村支部から破産開始決定を受けました。 1973年2月から土佐清水市で民宿を経営。コロナ禍前は年商1000万円から2000万円を上げていましたが、コロナ禍で年商が500万円にまで落ち込みました。 その後はコロナ給付金で経営を支えて ...
NHK県内の3郵便局で新たに軽自動車の使用停止処分 四国運輸局
NHK 12日 20:32
日本郵便が配達員に対して飲酒の有無を確認する点呼を適切に行っていなかった問題で、四国運輸局は12日、新たに県内の3つの郵便局に対して軽自動車の使用を停止する処分を通知したと発表しました。 四国運輸局によりますと使用停止の処分が通知されたのは ▼神山町の広野、 ▼つるぎ町の一宇、 ▼上板町の上板の3つの郵便局です。 これらの郵便局では配達員に対する点呼を適切に行っていなかったり、点呼の記録を改ざんし ...
中日新聞豪インドネシア、安全保障強化へ 対中念頭、条約締結で合意
中日新聞 12日 20:32
12日、オーストラリア・シドニーで記者会見するアルバニージー首相(右)とインドネシアのプラボウォ大統領(ロイター=共同) 【シドニー共同】オーストラリアのアルバニージー首相とインドネシアのプラボウォ大統領は12日、シドニーで会談し、両国の安全保障関係を強化する新たな条約を締結することで合意した。一方が安保上の脅威にさらされた場合、互いに協議し共同措置も取れる内容。来年1月、インドネシアで署名する見 ...
日本テレビ大きいリンゴに大はしゃぎ!園児がリンゴの収穫体験【長野】
日本テレビ 12日 20:32
上田市では地元の保育園児が高速道路のインター近くでリンゴの収穫を体験しました。 日の光を浴びて鮮やかに色づいたリンゴ。 園児は 「取れたー。デカっ!」 上信越道・上田菅平インター近くにあるリンゴ園で収穫を体験したのは上田市の神科第一保育園の年長園児26人です。 これはNEXCO東日本が企画したもので、園児たちは職員に抱っこしてもらいながら、赤く実った「ふじ」などを収穫しました。 大きなリンゴを手に ...
TBSテレビ「あたなは捜査の対象になっている」 "警察官"名乗る事案後絶たず 特殊詐欺撲滅対策推進本部連絡会議
TBSテレビ 12日 20:31
〓警察官〓を名乗るなど巧妙化する特殊詐欺の撲滅を官民一体で図ろうと、警察とコンビニ、金融機関などによる会議が、12日、島根県松江市で開かれました。 手帳や逮捕状、そしてSNSアカウント、会議で示されたのは偽物の数々です。 島根県内の今年9月末までの特殊詐欺の被害は、昨年同期をはるかに上回る80件、約3億5100万円に上り、特に急増しているのがLINEなどを悪用した「警察官を名乗る」オレオレ詐欺です ...
秋田魁新報秋田県内、13日は突風や落雷に注意 ひょうによる農作物などへの被害にも警戒を
秋田魁新報 12日 20:30
※写真クリックで拡大表示します 秋田県内は13日の朝から夕方にかけ、前線や暖かく湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定になるとして、秋田地方気象台は竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨などに注意するよう呼びかけている。 気象台によると、13日は寒冷前線が東北地方を通過。前線に暖かく湿った空気が流入するため、北東北では大気の状態が非常に不安定となる見込み。急な強い雨や竜巻などの激しい突風、落雷 ...
TBSテレビ「全身黒ずくめの男に子どもが口覆われた」SNSで誤情報が拡散 臓器売買や外国人と絡めた根拠のない投稿も 沖縄で騒動
TBSテレビ 12日 20:30
沖縄県宜野湾市で今月6日、「学校の正門近くで全身黒ずくめの男が児童の背後から近づき、口元をハンカチで覆う行為があった」との不審者情報が、市立長田小学校に寄せられた。児童に腕を噛まれた男は逃走したとされ、SNS上では、小学校が保護者に注意を呼びかけた文書が画像として拡散されるなど影響が広がった。しかしRBCが取材したところ、この不審者情報は事実ではないことが分かった。 “全身黒ずくめの不審者" の情 ...
TBSテレビ「乗り上げたのが人とは思いませんでした」 被害者の衣服には“タイヤ痕"も…過失運転致死・ひき逃げの容疑で近所に住む会社員の男を逮捕 被害男性は道路に横たわっていた可能性も
TBSテレビ 12日 20:30
今月9日、島根県松江市の市道で60代の男性が倒れている状態で発見され、その後死亡が確認されたひき逃げ事件で、警察は12日朝、近くに住む会社員の男を逮捕しました。 過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、松江市雑賀町の会社員の男(49)です。 警察によりますと、男は今月9日午後10時45分ごろ、コインランドリーに向かうため普通乗用車を運転し松江市雑賀町の市道をJR松江駅方面に進行中、松江市のパ ...
新潟日報新潟市の福島潟でヨシを刈り、生態系考える トヨタ自動車の環境保全活動、ヨシグルマ作りも
新潟日報 12日 20:30
刈り取ったヨシを縄で結ぶ親子連れたち=9日、新潟市北区 水辺の生態系を学び、地域の環境保全について考えるイベント「トヨタソーシャルフェス」が9日、新潟市北区の福島潟で行われた。親子連れやボランティアら約80人が参加し、かやぶき屋根の材料となるヨシの刈り取りや、ヨシの束を組み合わせた「ヨシグルマ」作りに汗を流した。 トヨタ自動車が2012年から取り組む環境保全活動の一環。新潟日報社が主催し、新潟市が ...
徳島新聞覚醒剤取締法違反などで工場整備員の男に実刑 徳島地裁
徳島新聞 12日 20:30
徳島地裁は12日、覚醒剤取締法違反(使用、所持)と麻薬取締法違反(所持)の両罪に問われた...
徳島新聞危険運転致傷罪で阿南市職員の男を起訴、徳島地検 赤信号を無視して交差点に進入
徳島新聞 12日 20:30
小松島市の国道交差点で信号を無視して衝突事故を起こし、高齢女性に重傷を負わせたとして、徳島地検は12日... あわせて読みたい 信号無視に危険な速度、衝突・・・ 阿南市職員を逮捕 危険運転致傷の疑いで この記事コンテンツは有料会員限定です (残り243文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニ ...
日本テレビネギ・ハクサイは高い?安い?寒い日に食べたい『鍋』…具材の価格動向を取材(宮城)
日本テレビ 12日 20:30
寒さが日に日に厳しくなる中、食べたくなるのが「鍋」。 物価高騰が続く中、気になる鍋の具材や野菜の価格の動向について、取材しました。 岡崎アナ)色づいたイチョウの葉が少しずつ落ち始め、時折吹く風に肩をすぼめたくなるような寒さになりました。そんな時に食べたくなるのが… 斎太郎 本郷修司 店長)お待たせしました。こちら『痛風鍋』です 岡崎アナ)来ました、そう、鍋です! 仙台市青葉区国分町にある居酒屋。 ...
南日本新聞職人の勘やコツを可視化した――若手や外国人定着に役立つデジタルサービスを開発 カシストなどが販路支援拡大求め発表会 鹿児島市
南日本新聞 12日 20:30
鹿児島県内の中小企業などがビジネスプランを発表するベンチャープラザ鹿児島「二水会」が12日、鹿児島市のホテルであった。新事業に関心を持つ企業や金融関係者らオンラインを含め約90人が参加。3社が自社の魅力をPRし、新製品の販路開拓支援のための業務提携を求めた。建設業向けITサービスを手がけるカシスト…
愛媛新聞サツマイモ掘り近隣の生徒ら交流 松山の県立農業大・伊台小・福祉施設
愛媛新聞 12日 20:30
松山市下伊台町の県立農業大学校の畑で12日、同校と近隣の伊台小学校、障害者支援施設「福祉工房いだい……
産経新聞熊本県警が「被疑者ノート」不当回収か 警察署に勾留中、接見交通権侵害のおそれ
産経新聞 12日 20:29
熊本県警が警察署に勾留した容疑者の男から、容疑者が取り調べの内容などを記録する「被疑者ノート」を回収したことが12日、弁護人への取材で分かった。弁護人によると、立会人なしに弁護人と面会し、書類などをやりとりできる接見交通権を侵害するおそれがあるとして、熊本簡裁に勾留場所の変更を申し立て、簡裁は6日付で認める決定を出した。7日に別の施設に移された。 弁護人によると、覚醒剤取締法違反などの疑いで熊本北 ...
北海道新聞新千歳空港の駐車料金 HAP社長が割引を検討「値上げで余地」 海外旅行者など想定
北海道新聞 12日 20:29
北海道エアポート(HAP、千歳)の山崎雅生社長は12日、札幌市内で講演し、10月に約3倍に引き上げた新千歳空港の駐車場料金について「値上げで余地が出たため閑散期などに施策を打ちやすくなった」と述べ、条件に応じた割引を検討していると明らかにした。新千歳から海外旅行に向かう人への適用などを想定している。...
中日新聞金融所得把握徹底し保険料増へ 政府与党、高齢者支払い改定議論
中日新聞 12日 20:28
自民党と日本維新の会が開いた社会保障改革を議論する実務者協議の初会合=12日午後、国会 政府、与党は12日、医療や介護の保険料算定に反映する金融所得の把握を徹底する方向で調整に入った。株式配当などがあり支払い能力のある高齢者らの保険料負担を増やし、現役世代に偏りがちな現状を見直す。金融所得を高齢者の医療費や介護費の利用負担割合(1〜3割)を決める材料とすることも検討。市販薬と効能が似た「OTC類似 ...
名古屋テレビ名古屋の栄で車が暴走し7人が重軽傷 運転していた女性を在宅起訴
名古屋テレビ 12日 20:28
今年4月、名古屋の栄で車が暴走し男女7人が重軽傷を負った事故で、車を運転していた女性が在宅起訴されました。 過失運転致傷の罪で在宅起訴されたのは、岐阜県可児市の75歳の女性です。 起訴状などによりますと、女性は今年4月、名古屋市中区栄で乗用車を運転し、施設の地下駐車場から車道に出る際、アクセルとブレーキを踏み間違えて時速およそ40キロで歩道上を暴走させ、乳児を含む男女7人に重軽傷を負わせた罪に問わ ...
神戸新聞司法試験、1581人が突破 合格率は41%、女性は3割【合格者名簿付き】
神戸新聞 12日 20:27
神戸新聞NEXT
TBSテレビ八雲が愛した料理を専門学校の学生が再現 ランチで提供 島根県松江市
TBSテレビ 12日 20:26
朝ドラ「ばけばけ」で注目を集める松江ゆかりの作家・小泉八雲。 実は、日本食が苦手で洋食を好んで食べていたそうです。 そんな八雲が愛した料理を、12日、島根県松江市の専門学校の学生が再現し、学校が運営するカフェのランチメニューとして提供しました。 スパイシーな炊き込みご飯「ジャンバラヤ」と、その上に乗るのは鶏肉料理「ケイジャンチキン」。 ともに、アメリカ南部の伝統料理です。 12日、松江栄養調理製菓 ...
TBSテレビ【台風26号】温帯低気圧に変わっても大雨警戒 週明けは一気に「真冬並み」の寒さへ 西日本でも「雨か雪」予想 雨風シミュレーション&進路予想
TBSテレビ 12日 20:26
気象庁によりますと、台風26号は13日(木)午前6時には与那国島の南南西約80kmに達し、13日午後には温帯低気圧に変わる見込みです。しかし、台風が勢力を落とした後も、南西諸島では14日(金)にかけて大雨による土砂災害や河川の増水などに厳重な警戒が必要です。 【週間天気】週明け17日(月)〜18日(火) 西日本でも「雨か雪」 台風シーズンが終わりを迎える一方、来週は一気に冬が訪れそうです。 週間天 ...
日本テレビクマに顔をかまれケガ負うも追いかけ自ら駆除 猟友会の男性が当時の様子語る 目撃うけ警戒中 《新潟》
日本テレビ 12日 20:25
12日午前、クマの目撃をうけて警戒にあたっていた猟友会の男性が襲われ、かまれるなどしてケガをしました。「車をおりた時、いきなりかみつかれた」。自らクマを駆除した男性が当時の様子を話してくれました。 〈クマに襲われた奥村勉さん〉 「走っていくのを見つけて追いかけた」 Q)田んぼの中を? 「そうそう」 Q)車に乗って? 「人間より速く走る。徒歩で追いかけられるかね」 猟友会のメンバーでクマに襲われた奥 ...
TBSテレビ「私には罪が成立するかわからない」知床沖の観光船沈没事故で桂田精一被告(62)初公判、弁護側は予見不可能で「無罪」主張 傍聴した家族「本当に許せない」
TBSテレビ 12日 20:24
12日から始まった知床沖の観光船沈没事故の裁判。運航会社の社長側は無罪を主張しました。 石黒拓海記者 「報道陣に対して一礼をして釧路地裁へと入っていきます、ようやくはじまる刑事裁判で桂田被告は何を語るのでしょうか」 知床沖で観光船が沈没した事故から3年半。運航会社の社長・桂田精一被告(62)の刑事責任を問う裁判が始まりました。 知床遊覧船の元従業員 「本当のこと言ってほしい、真摯に向き合ってほしい ...