検索結果(カテゴリ : 国際)

9,654件中52ページ目の検索結果(0.374秒) 2025-10-03から2025-10-17の記事を検索
日本経済新聞ASEAN「ミャンマー総選挙に監視団」 議長国外相と軍政首脳が会談
日本経済新聞 10日 01:45
【ヤンゴン=渡辺禎央】東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国マレーシアのモハマド外相は9日、ミャンマーを訪問し軍事政権トップのミンアウンフライン国軍総司令官と会談した。モハマド氏はミャンマーで12月から投票が始まる総選挙への監視団派遣を申し出た。 首都ネピドーでの会談には、ASEANのミャンマー問題特使であるオスマン・マレーシア元外務次官や軍政のタンスエ外相も同席した。 ミャンマー国営メディアに. ...
ロイタートランプ氏にノーベル平和賞を、ウ停戦実現なら=ゼレンスキー氏
ロイター 10日 01:41
ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、ウクライナでの停戦が実現すれば、トランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦すると述べた。写真はニューヨークのトランプタワーで2024年9月撮影(2025年 ロイター/Shannon Stapleton)[キーウ 9日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、ウクライナでの停戦が実現すれば、トランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦すると述べた。ウクライナ ...
読売新聞ドイツで連邦警察による無人機撃墜可能に…電磁パルスや電波妨害など内相「最先端技術で対処」
読売新聞 10日 01:40
工藤彩香 【ベルリン=工藤彩香】ドイツ政府は8日、連邦警察による無人機(ドローン)撃墜を可能とする法案を閣議決定した。同国では最近、空港などへの無人機飛来が相次いでおり、ロシアの関与も疑われている。警察の対処力を強化する狙いで、法案は連邦議会での審議を経て可決される見通しだ。 ドイツのメルツ首相(1日、ドイツのベルリンで)=ロイター 具体的には「連邦警察法」を改正し、連邦警察に無人機対応の権限を与 ...
ロイター米政府閉鎖中、欠勤多い航空管制官「解雇の可能性」=運輸長官
ロイター 10日 01:39
ダフィー米運輸長官は9日、政府機関一部閉鎖中に欠勤を繰り返している航空管制官を解雇する可能性があると警告した。写真はレーガン空港の航空管制塔付近で作業を行う建設作業員。8日撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard)[ワシントン 9日 ロイター] - ダフィー米運輸長官は9日、政府機関一部閉鎖中に欠勤を繰り返している航空管制官を解雇する可能性があると警告した。政府閉鎖の影響で航空管制官 ...
ロイタープーチン氏、ガザ和平計画実現に期待 イランはイスラエルの合意違反けん制
ロイター 10日 01:35
ロシアのプーチン大統領は9日、トランプ米大統領が提示したパレスチナ自治区ガザの紛争終結に向けた計画の「実現を大いに期待している」とし、ガザにおける和平に向けた取り組みを支援する用意があると述べた。サンクトペテルブルクで7日撮影(2025年 ロイター/Sputnik/Mikhail Metzel/Pool via REUTERS ATTENTION EDITORS)[モスクワ/ドバイ 9日 ロイター ...
日本テレビ【解説】イスラエルとハマス、和平案“第一段階"合意 トランプ大統領「歴史的勝利」
日本テレビ 10日 01:34
トランプ大統領がアメリカメディアに対し「歴史的勝利」と語ったということです。日本時間の9日朝、SNSでパレスチナ自治区ガザ地区をめぐり、イスラエルとイスラム組織ハマスが和平案の第一段階に合意したと明らかにしました。 これまでも和平に向けた動きがあったものの、戦闘開始から2年が過ぎても、実現していませんでした。今回はこれまでと違うのか、小栗泉・日本テレビ特別解説委員の解説です。 ※詳しくは動画をご覧 ...
ロイターシカゴ近郊で州兵のパトロール開始、2州で派遣巡り審理へ
ロイター 10日 01:29
米中西部イリノイ州シカゴ近郊の連邦移民・関税執行局(ICE)施設で9日、トランプ大統領が派遣した州兵によるパトロールが始まった。写真はホワイトハウス近くを歩く州兵たち。8月撮影(2025年 ロイター/Al Drago)[シカゴ 9日 ロイター] - 米中西部イリノイ州シカゴ近郊の連邦移民・関税執行局(ICE)施設で9日、トランプ大統領が派遣した州兵によるパトロールが始まった。同州の裁判所は、州兵派 ...
デイリースポーツロシア占拠原発、電源復旧へ
デイリースポーツ 10日 01:26
【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ロシアが占拠し、外部電源の喪失が続くウクライナ南部ザポリージャ原発について「復旧に向けたプロセスが開始された」と述べた。 グロッシ氏は送電線の完全復旧にはまだ時間がかかるとしたが、IAEAはロシア、ウクライナ側双方と「建設的に協議を進めている」と強調した。 IAEAによると、9月23日に軍事活動により送電線が損傷し、外部電源が喪失 ...
47NEWS : 共同通信【速報】人質解放は「13日か14日」とトランプ氏
47NEWS : 共同通信 10日 01:19
【ワシントン共同】トランプ米大統領は9日、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスが拘束する人質は「13日か14日に解放される」と述べた。ホワイトハウスでの閣議で話した。 ハマス
47NEWS : 共同通信【速報】トランプ氏、エジプト訪問へ
47NEWS : 共同通信 10日 01:17
【ワシントン共同】トランプ米大統領は9日、パレスチナ自治区ガザの和平計画を巡る「第1段階」合意を受け、エジプトを訪問すると述べた。時期は調整中とした。ホワイトハウスでの閣議で述べた。
TBSテレビパレスチナ和平計画合意 ロシア・プーチン大統領「実際に実施されることを強く期待」
TBSテレビ 10日 01:15
ロシアのプーチン大統領は、イスラエルとイスラム組織「ハマス」がパレスチナ自治区・ガザの和平計画の「第1段階」に合意したことについて、「和平計画が実際に実施されることを強く期待している」と述べました。 中央アジアのタジキスタンを訪問中のプーチン大統領は9日、イスラエルとハマスがガザの和平計画の「第1段階」に合意したことについて、次のように述べました。 ロシア プーチン大統領 「我々は、これらの計画が ...
朝日新聞文学賞「喜びと誇り」 クラスナホルカイさんを執筆へ駆り立てるのは
朝日新聞 10日 01:12
モロッコで2024年9月27日、文学賞の授賞式に出席したクラスナホルカイ・ラースロー氏=ロイター [PR] ハンガリーのクラスナホルカイ・ラースローさん(71)に、今年のノーベル文学賞が授与されることになった。受賞決定後の9日午後、スウェーデンや文学賞公式のメディアの取材に応じ、「私の人生は終わりなき修正作業だ」と語った。 クラスナホルカイさんは受賞の電話をドイツ・フランクフルトで受けた。驚き、信 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送頼・総統、双十国慶節演説で台湾の「戦略的自信」を強調 四大要素・六大キーワードを提示
台湾 : RTI : 台湾国際放送 10日 01:09
10月10日は中華民国の建国記念日、双十国慶節です。午前総統府前広場で盛大な祝賀大会が開催されます。昨年5月に就任した頼清徳・総統は、10日の祝賀大会で就任2年目の演説を行います。演説内容は国内外から大きな注目を集めています。(写真:総統府) 10月10日は中華民国の建国記念日、双十国慶節です。午前総統府前広場で盛大な祝賀大会が開催されます。昨年5月に就任した頼清徳・総統は、10日の祝賀大会で就任 ...
読売新聞イスラエルとハマス、ガザ和平「第1段階」の戦闘停止と人質解放合意…13日にも全員解放の見通し
読売新聞 10日 00:49
金子靖志 エジプト国営テレビが報じる 【エルサレム=金子靖志】エジプト国営テレビによると、イスラエルとイスラム主義組織ハマスは9日、米国提案のパレスチナ自治区ガザの和平計画の「第1段階」となる戦闘停止と人質解放に合意した。停戦後、13日にも人質全員が解放される見通しで、2年に及ぶ戦闘は和平に向けて前進した。だが、ハマスの武装解除やガザ統治を巡る隔たりはなお大きく、合意の履行は見通せない。 和平計画 ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】ソ連最高の装甲列車:BP-43
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 10日 00:48
戦時中、装甲列車は前線への火力支援や、重要な鉄道駅・交通の結節点の防衛において大きな役割を果たした。中でも「BP-43」は、その性能と信頼性から最も優れた装甲列車として知られている。
FNN : フジテレビノーベル文学賞にハンガリーのクラスナホルカイ氏 京都舞台の作品も
FNN : フジテレビ 10日 00:48
2025年のノーベル文学賞が発表され、ハンガリーの作家、クラスナホルカイ・ラースローさんの受賞が決まりました。 クラスナホルカイさんは1954年にハンガリー南東部ジュラで生まれ、1985年に共産主義崩壊直前のハンガリーの農村を舞台にした作品「サタンタンゴ」でデビューしました。 日本ともつながりが深く、京都に滞在した経験をもとに寺院などをテーマにした作品『北は山、南は湖、西は道、東は川』を2003年 ...
TBSテレビアゼルバイジャン機墜落はロシアの誤射 プーチン大統領が認める
TBSテレビ 10日 00:46
ロシアのプーチン大統領はアゼルバイジャンのアリエフ大統領と会談し、去年12月に起きたアゼルバイジャン航空機の墜落について、ロシア軍が発射したミサイルが旅客機の損傷につながったと述べ、ロシアの誤射を事実上認めました。 この事故は去年12月、中央アジア・カザフスタン西部でアゼルバイジャン航空機が墜落し、38人が死亡したもので、アゼルバイジャン側はロシアの防空ミサイルによる誤射が墜落の原因だとの見方を示 ...
日本テレビプーチン大統領、アゼルバイジャン航空機の墜落事故めぐり“防空ミサイルの破片で機体が損傷"
日本テレビ 10日 00:32
ロシアのプーチン大統領は9日、去年のアゼルバイジャン航空機墜落事故をめぐり、防空ミサイルの破片で機体が損傷したと明らかにしました。ウクライナの無人機が付近を飛行していたことも、事故原因の1つだと主張しました。 ロシアメディアによりますと、プーチン大統領は9日、アゼルバイジャンのアリエフ大統領と会談し、去年12月にカザフスタンでアゼルバイジャン航空機が墜落し、38人が死亡した事故をめぐり、調査結果を ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送国立故宮博物院開館百周年 記念特別展など多彩な企画
台湾 : RTI : 台湾国際放送 10日 00:29
2025年は、国立故宮博物院の創立百周年にあたります。これを記念し、故宮博物院では最新刊『故宮大事録要:民国89年から113年(2000年から2025年)』の出版をはじめ、数々の大型展覧会や異業種とのコラボによる文化クリエイティブ商品など、多彩な記念イベントを展開しています。(写真:国立故宮博物院のFBより) 2025年は、国立故宮博物院の開館百周年にあたります。これを記念し、故宮博物院では最新刊 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送国立故宮博物院百年の歩みを振り返る 4世代が受け継ぐ歴史と未来
台湾 : RTI : 台湾国際放送 10日 00:20
国立故宮博物院の蕭宗煌・院長は、故宮博物院の台湾への移転は四つの段階を経て、すでに四世代に影響を与えてきたと述べました。第1段階は1925年から1948年までの創設・移転の始まりの時期、第2段階は1949年から1965年までの北溝時期、第3段階は1965年から2000年までの発展期、第4段階は2000年以降の転換期です。(写真:Rti江昭倫) 国立故宮博物院の蕭宗煌・院長は、故宮博物院の台湾への移 ...
TBSテレビ中国政府がリチウムイオン電池の輸出を規制へ 輸出規制強化する姿勢示す
TBSテレビ 10日 00:03
中国政府は、家電などに使われているリチウムイオン電池の輸出を規制すると発表しました。米中首脳会談を控え、輸出規制を強化する姿勢を示しています。 中国商務省などによりますと、新たに輸出が規制されるのは、一部のリチウムイオン電池や電池の製造に必要な部品などです。この措置は来月8日から施行されるということで、輸出する際には中国政府の許可が必要になります。 リチウムイオン電池は、家電やEV=電気自動車に使 ...
日本貿易振興機構大阪でメルボルンのビジネスフォーラム開催、万博を契機に
日本貿易振興機構 10日 00:00
大阪市とオーストラリア・メルボルン市は9月26日、大阪・関西万博とビジネスパートナー都市(BPC、注)ラウンドテーブルの開催に合わせ、メルボルン市ミッション団を迎え、大阪でビジネスフォーラムを開催した。 大阪市とメルボルン市は1978年に姉妹都市提携を締結している。メルボルン市議会のケビン・ルーイ議員は冒頭のあいさつで、同市の魅力と日本との関係について言及した。メルボルンには自動車のほか、食品、航 ...
日本貿易振興機構欧州環境庁、規制簡素化が進む環境・持続可能性分野の停滞・悪化傾向を指摘
日本貿易振興機構 10日 00:00
欧州環境庁(EEA)は9月29日、欧州グリーン・ディールに基づく一連の政策にもかかわらず、欧州の環境面の持続可能性を取り巻く傾向は改善していないことから、関連目標を引き下げるべきでないとする報告書を発表した(プレスリリース)。報告書は、EEAが5年に1度発表する最も包括的なもので、最新の科学的根拠に基づき、欧州の環境、気候、持続可能性を評価したものだ。気候変動緩和策については、一定の進展がみられる ...
NNA ASIAスズキ、本年度サービス拠点500カ所新設へ
NNA ASIA 10日 00:00
スズキの子会社でインドの乗用車大手マルチ・スズキは8日、本年度(2025年4月?26年3月)に500カ所のサービス拠点を新設する計画だと発表した。 マルチ・スズ…
日本貿易振興機構ラオス発スタートアップのピッチイベント「LJI SUSU Scale-Up batch 3」が開催
日本貿易振興機構 10日 00:00
ラオス日本センター(LJI:Laos-Japan Human Resource Development Institute)は9月25日、ラオス発の若手中小企業およびスタートアップ企業の事業拡大を支援するピッチイベント「SUSU Scale-Up batch 3(注)」を首都ビエンチャンで開催した。本イベントには、ラオスでのビジネス展開や投資機会、現地企業との連携に関心を持つ日本およびラオスのビジ ...
NNA ASIA本日のオーストラリア1行情報(9日付)
NNA ASIA 10日 00:00
◆豪出光、グラフィネックスの資金調達に参加 ◆アリンタ、シンガポールのエネ大手と合併交渉 ◆タイムス紙大学ランキング、豪はメルボ大が1位 ◆労組、在…
NNA ASIA9月の二輪販売、7%増の56.7万台
NNA ASIA 10日 00:00
インドネシア二輪車製造業者協会(AISI)によると、9月の加盟5社の国内二輪車販売台数(販売店への出荷ベース)は前年同月比7.3%増の56万7,173台だった…
NNA ASIA1〜9月の新車販売11%減少
NNA ASIA 10日 00:00
インドネシア自動車製造業者協会(ガイキンド)からNNAが入手した資料によると、1?9月の卸売りベースの新車販売台数は前年同期比11.3%減の56万1,819台だっ…
NNA ASIAタクシー最大手、1〜8月に1500台以上追加
NNA ASIA 10日 00:00
インドネシアのタクシー最大手ブルーバードは6日、2025年1?8月に1,500台以上の新車両を追加したと明らかにした。当初の通年目標である1,200台を超えた。9日…
NNA ASIAインドの太陽光・風力発電量、過去最高に
NNA ASIA 10日 00:00
気候変動シンクタンクの英エンバーが7日に発表した、2025年上半期の世界の電力市場の動向を調査したレポートによると、インドの太陽光と風力による発電量が過去最…
NNA ASIA地方9空港の民営化、官民連携2事業に集約
NNA ASIA 10日 00:00
フィリピン運輸省は、地方9空港の運営を2つのパッケージに分けて民間に委託する計画だ。地方空港の利便性向上が狙い。ジム・シディオンコ運輸次官が8日、マニ…
NNA ASIAロンタイン空港の倉庫、ベトナム航空が建設
NNA ASIA 10日 00:00
ベトナム建設省は、南部ドンナイ省のロンタイン国際空港の貨物取り扱い倉庫の建設・運用計画を承認し、国営ベトナム航空を投資家として選定した。7日付でトイ…
NNA ASIA日系イグネオ、アデレード空港権益売却へ
NNA ASIA 10日 00:00
三菱UFJ信託銀行傘下のオーストラリア地場インフラ投資ファンド、イグネオ・インフラストラクチャー・パートナーズは、アデレード空港の持分15.1%を売却する…
NNA ASIAAIが採用面接、日本発サービス海外初展開
NNA ASIA 10日 00:00
企業の採用活動や人事課題を人工知能(AI)を使ったサービスで支援するPeopleX(ピープルエックス、東京都新宿区)は9日、ベトナムで対話型AI面接…
NNA ASIA出光、木質燃料工場の稼働開始=ベトナム初
NNA ASIA 10日 00:00
出光興産は8日、ベトナム中南部ザーライ省(旧ビンディン省)で、ブラックペレットと呼ばれる木質燃料工場の商業運転を開始した。同製品の生産はベトナムでは…
NNA ASIA〔政治スポットライト〕台湾有事は国際リスク、軍事費拡大を=元首相
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリアのモリソン元首相が、中国が台湾を制覇すれば、中国は太平洋地域での軍事力を拡大し世界的に深刻な問題となるとし、西側諸国は早急に防衛予算を…
NNA ASIA首相、国境係争でトランプ氏の仲介不要
NNA ASIA 10日 00:00
タイのアヌティン首相は8日、トランプ米大統領が今月下旬にマレーシアで開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議に合わせて、タイとカンボジアの和…
NNA ASIAFジェン、低温倉庫会社と再エネ供給契約
NNA ASIA 10日 00:00
フィリピンのロペス財閥系発電大手ファースト・ジェンは8日、地場倉庫会社のメッツ・コールド・ストレージ・サービシズとの間で、同社がミンダナオ地方カガヤン…
NNA ASIAマカオ、電動二輪車に買い替え補助金
NNA ASIA 10日 00:00
マカオ政府は15日から、電動二輪車への買い替えを促すための補助金制度第3弾の申請を受け付ける。制度の運用は2030年10月14日までの5年間。マカオ・デーリー・…
NNA ASIA〔泡沫夢幻〕小売大手、VIC州政府に犯罪対策を要望
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリアの国内大手小売20社はこのほど、ビクトリア(VIC)州政府宛てに、急増する店舗犯罪と従業員への暴力行為に対し「緊急の対策」を求める書簡を提…
NNA ASIA〔泡沫夢幻〕NZ医療従事者が23日ストへ、過去最大規模
NNA ASIA 10日 00:00
ニュージーランド(NZ)の医療労働者を代表する労働組合が、23日に大規模ストライキを計画していることが分かった。すでに看護師約3万6,000人、医療分野の…
NNA ASIA豪LNG収入25%減へ、価格下落や供給過多で
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリア連邦政府はこのほど公表した四半期資源報告書の中で、液化天然ガス(LNG)輸出からの歳入は今後2年間で25%減少し、当初予測より110億豪ドル(…
NNA ASIA松屋が創作メニューのコンペ、ダナン外大と
NNA ASIA 10日 00:00
松屋フーズホールディングス(東京都武蔵野市)は4日、ダナン外国語大学と共催で牛めしの新メニュー案を競うコンペを開催した。予選を勝ち上がった8組の学生が…
NNA ASIA【マーケット】為替 2025/10/09(日本時間19時30分)
NNA ASIA 10日 00:00
■日本円/$1=152.69円 現地/USDは1米ドル=152.69円だった。 ■人民元/$1=7.1235元 現地/USDは1米ドル=7.1235元、JPY/現地は1元=21.434円だ…
NNA ASIA26年の昇給率見通しは4.3%
NNA ASIA 10日 00:00
シンガポール企業の2026年の平均昇給率見通しは4.3%で、25年と同水準となる見通しであることが英コンサルティング会社エーオン(AON)の調査で分かった。業種…
NNA ASIAケッペル、豪地域モールの権益75%取得
NNA ASIA 10日 00:00
シンガポールの政府系コングロマリット(複合企業)ケッペル(旧ケッペル・コーポレーション)は8日、傘下の不動産投資信託(REIT)がオーストラリアのシド…
NNA ASIA日用品ゴドレジ、GST減税で収益性悪化
NNA ASIA 10日 00:00
インドの日用消費財(FMCG)大手ゴドレジ・コンシューマー・プロダクツ(GCPL)は7日に発表した2025年7?9月期の業績報告書で、物品・サービス税(G…
NNA ASIA東アジア勢伸長、東大26位=世界大学ランキング
NNA ASIA 10日 00:00
【ロンドン共同】英教育データ機関、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は9日、今年の世界大学ランキングを発表した。アジアから929校がランク入り…
NNA ASIACBA、銀行主幹システムをクラウドに移行
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリアのコモンウェルス銀行(CBA)が、銀行業務の主幹システムを、自社サーバーから米アマゾン傘下アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のクラウド…
NNA ASIA事業連盟、排出係数のDBで関連分野を拡張
NNA ASIA 10日 00:00
シンガポール最大の経済団体であるシンガポール事業連盟(SBF)は8日、排出インベントリー(一定の期間内に汚染物質や有害物質などの特定物質がどれぐらい排…
NNA ASIA放射性物質問題、被害拡大を懸念=経済団体
NNA ASIA 10日 00:00
インドネシア経営者協会(Apindo)の漁業・畜産部門を率いるヘンドラ氏は7日、バンテン州で放射性物質が検出された問題について、「迅速に対応しなければ…
NNA ASIA住宅アセット、1〜9月の予約販売20%増
NNA ASIA 10日 00:00
タイの不動産開発会社アセット・ワイズは、2025年1?9月の住宅事業の予約販売額が前年同期比20%増の174億7,400万バーツ(約819億円)だったと明らかにした。通…
NNA ASIA高すぎる住宅、価格抑制策を=チン首相
NNA ASIA 10日 00:00
ベトナムのファム・ミン・チン首相は7日、住宅供給拡大・価格抑制策の強化を関係省庁・地方当局に指示した。ベトナムニュース(VNS)が8日伝えた。 チン氏…
NNA ASIA中銀、政策金利0.25%引下げ
NNA ASIA 10日 00:00
フィリピン中央銀行は9日に開いた金融政策決定会合で、政策金利の翌日物借入金利を0.25%引き下げ、年4.75%にすると発表した。引き下げは4会合連続で、2022年…
NNA ASIABYD、高級MPVを発売へ
NNA ASIA 10日 00:00
フィリピンで中国電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)車の販売を手がけるBYDカーズ・フィリピンは7日、多目的車(MPV)「eMAX 9 DM―i…
NNA ASIA大麻規制見直し確約、緩和要請受け=保健省
NNA ASIA 10日 00:00
タイ保健省は、大麻関連の規制の見直しを確約した。大麻擁護団体からの規制緩和の要請を受け、見直すことにした。各紙が9日までに伝えた。 大麻擁護団体「ライ…
NNA ASIA請負業者夫妻を告発、71億ペソの脱税容疑
NNA ASIA 10日 00:00
フィリピン内国歳入庁(BIR)は8日、洪水対策事業に絡む不正疑惑を持たれている請負業者のパシフィコ・ディスカヤ氏と妻のサラ氏、請負企業の役員1人に対し…
NNA ASIA2大都市の住宅家賃、過去最高
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリアのオンライン不動産情報サイトのドメインが9日に発表した第3四半期(7?9月)の賃貸報告書によると、主要都市で家賃の上昇が続いており、シド…
NNA ASIA【マクロ経済ウオッチ】第29回
NNA ASIA 10日 00:00
米トランプ政権の関税政策が発動されて以降、東南アジア諸国連合(ASEAN)では米国やASEAN域内向けを中心に輸出が活発化している。一方、好調な輸出の…
NNA ASIA石炭火力発電量が2年連続増加、需要拡大で
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリアの一般炭を燃料とする火力発電の発電量が、第3四半期(7?9月)に前年同期比で0.8%増、前々年同期比で2.6%増と、2年連続で増加したことが分…
NNA ASIAメディシア、がん患者支援で米社と提携
NNA ASIA 10日 00:00
シンガポールのデジタル医療企業メディシアは8日、米国の総合病院メイヨークリニックとがん患者向けの包括的なデジタル保健プラットフォーム「THRIVE+」…
NNA ASIA8月ゴム生産量、前月比12.8%減の3.1万トン
NNA ASIA 10日 00:00
マレーシア統計局が9日発表した8月の天然ゴム生産量(速報値)は、前月比12.8%減の3万1,285トンだった。前年同月比では12.9%減少した。 国内消費量は前…
NNA ASIA自家用太陽光に無担保融資、最大4000万ドン
NNA ASIA 10日 00:00
ベトナム商工省は電力自家消費用の屋根置き型太陽光発電と蓄電池を設置する世帯への支援を定める首相決定の原案を完成し、司法省が審査中だ。設置を許可制ではな…
NNA ASIAスララヤ超々臨界圧発電所、商業運転段階に
NNA ASIA 10日 00:00
インドネシアの発電会社インド・ラヤ・テナガは8日、バンテン州チレゴン市スララヤのジャワ第9、第10石炭火力発電所(発電容量各1,000メガワット)が、商業運転…
NNA ASIAエッサール、英ハーベストと燃料供給契約締結
NNA ASIA 10日 00:00
インドの複合企業(コングロマリット)エッサール・グループで、脱炭素の取り組みに特化した投資部門エッサール・エナジー・トランジション(EET)は8日、英…
NNA ASIAタイNS、製造デジタル化セミナーを開催
NNA ASIA 10日 00:00
日鉄ソリューションズの現地法人タイNSソリューションズは8日、製造現場のデジタル化やサイバーセキュリティー強化に関する顧客向けセミナーを東部チョンブ…
NNA ASIA【アジア・豪州経済統計】2025年10月
NNA ASIA 10日 00:00
NNA ASIA9月証取実績、売買代金・出来高の増加続く
NNA ASIA 10日 00:00
ミャンマーのヤンゴン証券取引所(YSX)が発表した9月のメインボードの取引実績(ブロックトレード=大口の相対取引=を含む)は、出来高は32万1,817株、売買…
NNA ASIAマトリックス、ヌ州で中国系物流工業団地
NNA ASIA 10日 00:00
マレーシアの不動産開発会社マトリックス・コンセプツ・ホールディングス(MCH)は8日、地場コールドチェーン(低温物流)企業ゴログ・ホールディングス(G…
NNA ASIAエヌビディアと富士通、NZでAI提携を拡大
NNA ASIA 10日 00:00
米半導体大手エヌビディアと富士通はこのほど、ニュージーランド(NZ)での産業変革と企業のAI(人工知能)導入を加速するため、戦略的提携を拡大すると発表…
NNA ASIA本日のニュージーランド1行情報(9日付)
NNA ASIA 10日 00:00
◆大幅利下げ、家計への影響は「ショック療法的」 ◆銀行4行さっそく金利引き下げ、大幅利下げ受け ◆電力当局、各社に電気代比較容易にする変更提案 ◆薬…
NNA ASIA日豪経済会議閉幕、共同声明採択
NNA ASIA 10日 00:00
日本とオーストラリア両国の経済関係の一層の発展を目的とする「日豪経済会議」が10月7日、西オーストラリア州パースで3日間の日程を終え、閉幕した。会議には…
NNA ASIAカンタス顧客データ、ハッカーが悪用開始脅迫
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリアの最大手カンタス航空が6月末に受けたハッキング被害に関連する身代金支払いの期限がきょう10日に迫っている。ハッキングされたプラットフォーム…
NNA ASIAハノイメトロ2号線が着工、日本支援へ
NNA ASIA 10日 00:00
【ハノイ共同】ベトナムの首都ハノイで9日、路線の一部に地下鉄を含む都市鉄道2号線の建設着工式典が開かれた。地元メディアによると推計の整備費用は35兆ドン…
NNA ASIA米関税交渉、今月にも代表団派遣=商工省
NNA ASIA 10日 00:00
ベトナム商工省は8日、米国との相互関税交渉は8月以降も続いており、安定した経済・通商・投資関係の確立に向けて進展していると発表した。政府公式サイトが同…
NNA ASIAラート、豪投資強化で30年に再エネ比40%へ
NNA ASIA 10日 00:00
タイの発電会社RATCH(ラート)グループは、傘下の発電所の再生可能エネルギー比率を2030年までに40%へ引き上げる目標を打ち出した。当初の目標達成時期を…
NNA ASIA空自が比空軍と共同訓練、物資投下を報道公開
NNA ASIA 10日 00:00
【タクロバン共同】フィリピン空軍は9日、同国中部で航空自衛隊と災害救援に関する共同訓練を実施し、一部を報道公開した。この日はレイテ島タクロバンの空港で…
NNA ASIA軍政と選挙協議、ASEAN議長国が訪問
NNA ASIA 10日 00:00
【ヤンゴン共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国、マレーシアのモハマド外相は9日、ミャンマーの首都ネピドーに向けて出発した。マレーシア政府が発表…
NNA ASIA電動車はナンバー通行規制の対象外、エネ省
NNA ASIA 10日 00:00
フィリピンのエネルギー省は8日、マニラ首都圏で車両ナンバーの末尾の数字で通行を規制する「ナンバーコーディング制」を巡って、電動車(xEV)は規制を免除…
NNA ASIA国営シャリア銀、金取引など成長戦略推進
NNA ASIA 10日 00:00
インドネシア最大のシャリア(イスラム法)銀行、国営バンク・シャリア・インドネシア(BSI)は、持続可能な成長戦略を積極的に進めている。2月に立ち上げた…
NNA ASIA24年世帯月収中央値7017リンギ、格差は最小
NNA ASIA 10日 00:00
マレーシア統計局が8日発表した調査によると、同国の世帯月収の中央値は2024年に前年比5.1%増の7,017リンギ(約25万3,900円)となった。平均は3.8%増の9,155リ…
NNA ASIA製薬ルピン、米フロリダ州に新工場建設へ
NNA ASIA 10日 00:00
インドの製薬大手ルピンは8日、米南部フロリダ州コーラルスプリングスに新たな工場を建設すると発表した。投資額は研究開発やインフラ整備を含めて2億5,000万米ドル(約381億円)。 新工場は、ぜんそくの小児や国内外の軍人向けのサルブタモール吸入器を含む、25種類以上の呼吸器系治療薬を製造する能力を備えている。米国における呼吸器系治療薬の重要生産拠点として、小児の診察からパンデミック(世界的大流行)規 ...
NNA ASIAエネ省、太陽光発電や電力効率化を推進
NNA ASIA 10日 00:00
タイのアタポン・エネルギー相は8日、太陽光発電やエネルギー効率化などを推進する「クイック・ビッグ・ウィン」イニシアチブを実施する計画だと発表した。エネ…
NNA ASIA〔クラクション〕ジプニーの悪質運転手、無免許で逮捕
NNA ASIA 10日 00:00
フィリピン運輸省は8日、無免許で危険運転を繰り返し過剰な運賃を徴収したジプニー運転手をマニラ首都圏ケソン市内で逮捕したと発表した。 乗客によると、ジプ…
NNA ASIA豪政府、グレンコア救済も製造業戦略に課題
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリア政府とクイーンズランド州政府は、閉鎖危機にあったスイス系商品取引・鉱山開発グレンコアの銅製錬所・精錬所に対し、3年間で総額6億豪ドル(約…
NNA ASIAACEN、太陽光子会社に19億ペソ追加出資
NNA ASIA 10日 00:00
フィリピンの大手財閥アヤラ・コーポレーション系発電会社ACENは8日、ルソン島北部カガヤン州で太陽光発電事業を担う子会社ネイチャーズ・リニューアブル・…
NNA ASIA小学1年生の近視率、過去20年で26%に低下
NNA ASIA 10日 00:00
シンガポールの小学1年生の近視率が過去20年で約30%から26%に低下したことが、健康促進庁(HPB)の統計で明らかとなった。同庁が掲げていた「30%以下」と…
NNA ASIA1〜9月社債発行9%減、低金利で先延ばし
NNA ASIA 10日 00:00
タイ債券市場協会(ThaiBMA)は7日、タイの民間企業による2025年1?9月の新規社債発行額が前年同期比9.1%減の6,400億バーツ(約3兆11億円)にとどま…
NNA ASIA電動トラック向けの電池交換施設が開所
NNA ASIA 10日 00:00
インドで電動車向けの電池充電・交換事業を展開するエナジー・イン・モーションは、北部ハリヤナ州ソニパット地区のパンチ・グジャラン村にある貨物ターミナルに…
NNA ASIAナビムンバイ空港開港、運用開始は12月
NNA ASIA 10日 00:00
インド西部ムンバイ近郊のナビムンバイで8日、新空港の開港式が開かれた。12月から本格的に運航を始める。地元各紙が8日までに伝えた。 新空港の名称は、ナビ…
NNA ASIA電動二輪の駆動装置で新興国深耕=ムサシ
NNA ASIA 10日 00:00
[image-1] 四輪・二輪車部品メーカーの武蔵精密工業(ムサシ)は、アジア新興国における二輪車の電動化を視野に、駆動装置「eアクスル」の需要を開拓している。電動二輪車市場で先行するインドで昨年6月に量産開始しており、近隣各国に広げていく方針。インドネシアの首都ジャカルタで今年9月下旬に開催された展示会でも、担当者が製品を熱心に売り込んだ。 電動二輪車向けのeアクスルは、ギアボックスやモーターな ...
NNA ASIA障害者支援NPO、販売用手作り品工房開設
NNA ASIA 10日 00:00
障害者支援に取り組むシンガポールのNPO「ART:DIS」は、障害者による手作り製品やアートグッズを製作・販売するスタジオを開設した。障害者により多く…
NNA ASIAペラ州交通機関、ユーロ5バス調達で環境認証
NNA ASIA 10日 00:00
マレーシア・ペラ州の公共交通機関を運営するペラ・トランジットは8日、同社の子会社が、マレーシア環境技術公社(MGTC)の「環境技術融資スキーム(GTF…
NNA ASIAタックスデパート跡地開発、手続き加速指示
NNA ASIA 10日 00:00
ベトナム南部ホーチミン市人民委員会はこのほど、サイゴン街区(旧1区)のレロイ通りとグエンフエ通りの角地に位置する「サイゴンタックストレードセンター」跡…
NNA ASIA外国人への電子ID交付で政令案、公安省
NNA ASIA 10日 00:00
ベトナム公安省は、電子身分証明(eID)のアカウントについて交付対象の外国人を拡大することなどを盛り込んだ政令案を作成している。デジタル技術を活用した…
NNA ASIA世界大学ランク、比首位は今年もアテネオ大
NNA ASIA 10日 00:00
英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が9日発表した「2026年世界大学ランキング」で、フィリピンからは私立アテネオ・デ・マニラ大学が…
NNA ASIA【生産革新道場】問題をすぐに解決するための考え方
NNA ASIA 10日 00:00
第891回 私はある工場で5Sの指導を行っていました。管理者と一緒に現場を確認していたところ、倉庫の入り口に大量のパレットが乱雑に置かれているのを見つけま…
NNA ASIA建設労組、メルボのトンネル事業で作業停止
NNA ASIA 10日 00:00
オーストラリア建設・林野・鉱山・エネルギー労組(CFMEU)が8日から、ビクトリア(VIC)州メルボルンの高速道路プロジェクト「ウエスト・ゲート・トン…
NNA ASIA9月の消費者信頼感指数、2カ月連続で低下
NNA ASIA 10日 00:00
インドネシア中央銀行は8日、9月の消費者信頼感指数の総合指数(IKK)が、前月比2.2ポイント低下し、115.0だったと発表した。指数は2カ月連続で低下したが…
NNA ASIA「単独で関税交渉は困難」、中国の著名学者
NNA ASIA 10日 00:00
世界銀行の元チーフエコノミストで、現在は北京大教授の林毅夫氏は8日、ジャカルタで開かれたイベントの席上、「インドネシアには米国との関税交渉を単独で進め…