検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,324件中516ページ目の検索結果(0.779秒) 2025-11-10から2025-11-24の記事を検索
琉球新報開邦中は6.16倍 球陽4.14倍 県立中学の志願倍率 沖縄
琉球新報 13日 05:00
2026年度入学の県立中学校の出願受け付けが10月27〜31日、名護高校付属桜、与勝緑が丘、球陽、開邦の4校で実施された。志願倍率は、開邦が6・16倍と最も高く、続いて球陽が4・14倍、桜が2・43倍、与勝緑が丘が1・65倍だった。 12月6日に適性検査や面接などを各校で実施する。適正検査?が午前9時50分〜同10時40分、適性検査?が同11時10分〜正午。入学定員は桜が40人、与勝緑が丘、球陽、 ...
琉球新報◇令和7年度職業能力開発関係厚生労働大臣表彰(12日)
琉球新報 13日 05:00
【技能検定関係功労者】大泊克(国際印刷販促部長)
河北新報自然薯やエゴマ味わって 宮城・丸森で11月15、16日に販売会
河北新報 13日 05:00
丸森町特産の自然薯(じねんじょ)やエゴマ製品の即売会「自然薯・エゴマまつり」が15、16の両日、町内の農産物直売所「いきいき交流センター大内」で開かれる。 屋外のテントで、町内の農家でつくる町自然薯… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
河北新報外国人留学生と企業をマッチング 東北高度外国人材活躍推進コンソーシアムが仙台でジョブフェア
河北新報 13日 05:00
東北経済産業局、日本貿易振興機構(ジェトロ)仙台、東北大などによる産学官連携組織「東北高度外国人材活躍推進コンソーシアム」は4日、日本で就職を希望する留学生と企業をマッチングする「外国人留学生ジョブ… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
岩手日日新聞一関の味、香り全国へ 「ふるさと便」出発式
岩手日日新聞 13日 04:58
一関市の魅力あふれる味と香りをそろえた一関ふるさと便「冬の便」出発式は12日、同市中里のJAいわて平泉西部営農振興センターで行われ、関係者が新米をはじめとする農畜産物や加工食品を全国各地へ発送した。 この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。 momottoメモ 2025年度の冬の便は、県産米3種セット、リンゴ(サンふじ)、いわて南牛肩・ももスライスセットなど10 ...
岩手日日新聞幕末の蝦夷地警備 えさし郷土文化館特別企画展 岩谷堂足軽と白老元陣屋(北海道) 実態 多角的に紹介【奥州】
岩手日日新聞 13日 04:57
えさし郷土文化館(〓橋憲太郎館長)の開館25周年記念特別企画展「北の防人(さきもり)たち―岩谷堂足軽と蝦夷(えぞ)地警衛」は、奥州市江刺岩谷堂の同館で開かれている。幕末にロシア勢力の南下に備えて蝦夷地警衛に当たった岩谷堂足軽と、その拠点となった北海道の白老元陣屋に関する資料58点を展示。2026年2月8日までの展示期間中、関連事業として講演会も2回開かれる。 この記事の詳報を岩手日日紙面または電子 ...
岩手日日新聞食べて温まって 西和賀産業公社 「納豆汁の素」販売
岩手日日新聞 13日 04:56
西和賀町の西和賀産業公社は、期間限定商品「納豆汁の素」を販売している。体が温まる西和賀伝統の冬の味を自宅で手軽に楽しむことができる。同町のレストハウスゆのさわでは同商品を使った特別メニューを提供している。 この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。 momottoメモ 2袋入りで、1袋70?。販売価格は税込み324円。同町の道の駅錦秋湖、湯夢プラザのほか、町のEC ...
NHK大阪 西成区の集合住宅で火事 2人死亡 2人意識不明の重体
NHK 13日 04:55
12日夜、大阪市・西成区の集合住宅で火事があり、2人が死亡したほか、さらに男性4人が病院に搬送され、このうち2人が意識不明の重体です。 警察が身元の確認を進めるとともに、火事の原因を詳しく調べています。 12日夜11時すぎ、大阪・西成区の集合住宅で「建物から煙が出ている」と、近くの住人から消防に通報がありました。 火はおよそ3時間後に消し止められましたが、この火事で、鉄筋5階建ての集合住宅のうち5 ...
岩手日日新聞クマ、花巻空港滑走路横断 封鎖し捕獲 2便に遅れ
岩手日日新聞 13日 04:53
12日午後1時5分ごろ、花巻市のいわて花巻空港西側エプロン付近に子グマ1頭が目撃された。クマは滑走路を横断して東側調整池付近まで移動。同空港東側にある側溝内で捕獲された。人的、物的被害は確認されていない。 この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。 momottoメモ クマは午後2時ごろに側溝で再び目撃され、同3時25分に地元猟友会や花巻署員が捕獲した。 Twee ...
岩手日日新聞インフル流行警報 県内 感染対策呼び掛け【岩手】
岩手日日新聞 13日 04:51
県は12日、県内のインフルエンザの流行に関し、第45週(3〜9日)の1定点医療機関当たりの患者発生状況(定点報告)が警報基準値の30・0を上回る30・24となったことから、流行警報を発令した。基本的な感染対策のさらなる徹底、高齢者・基礎疾患のある人と会う際など場面に応じた感染対策を一層励行するよう呼び掛けている。 この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。 Twe ...
京都新聞「鉄道マニア」で有名な京都選出の元大臣が明かす「叡電愛」 石破さんと「車両の下にもぐり込んだ」
京都新聞 13日 04:50
京都市左京区の洛北エリアを走る叡山電車(叡電)を、こよなく愛する政治家がいる。 旧民主党政権で外相や国土交通相を務めた日本維新の会衆院議員の前原誠司氏(63)。叡電の本社と車庫がある修学院駅のそばで生まれ育ち、政治家になってからも叡電の沿線に事務所を構える。 「政界随一の鉄道マニア」として知られ、5年前には同好の士である石破茂前首相とテレビ番組で党派を超えて叡電に「相乗り」し、沿線や車両の魅力につ ...
沖縄タイムス沖縄・南城市長失職なら市長選へ 市は年末年始含む3案 職員動員など日程調整も
沖縄タイムス 13日 04:49
【南城】南城市の古謝景春市長が再度の不信任決議で失職した場合の市長選は、公職選挙法により来年1月6日までに実施される。投開票は日曜日に当たる12月21日、同28日、来年1月4日が候補だ。
沖縄タイムス沖縄・南城市長、11月17日失職へ 臨時議会招集で不信任可決は確実 市議18人が「賛成」表明
沖縄タイムス 13日 04:32
【南城】9日投開票された南城市議選で当選した新たな顔触れによる南城市議会の臨時会が17日、招集される。市が12日に告示した。古謝景春市長による市職員へのセクハラ問題を巡って不信任決議案が提案されて再び可決されるのは確実で、古謝氏は17日付で失職する見通し。失職に伴う市長選は早ければ年内にも実施される。(南部報道部・平島夏実) 臨時会では、議長や副議長などを選出後、市議選の経費として専決処分した約2 ...
NHK東名阪道下り線 愛知県内の蟹江IC〜弥富ICで通行止め
NHK 13日 04:25
東名阪自動車道は、事故のため、愛知県蟹江町の蟹江インターチェンジから弥富市の弥富インターチェンジの下り線で午前3時55分から通行止めとなっています。
沖縄タイムスゆいレール、月間初の200万人超え 2025年10月の乗客数 観光や沿線イベントなどが要因
沖縄タイムス 13日 04:19
沖縄都市モノレール(ゆいレール)の10月の乗客数が211万9147人となり、2003年の開業以来、月間で初めて200万人を超えた。国内外の観光需要の回復に加え、通勤通学による利用者の増加や沿線のイベントが盛況だったことが要因。25年度の年間乗客数は、過去最多だった24年度の2222万7865人を上回り、2409万人になると推計している。月別の乗客数は24年2月以降、21カ月連続で過去最多を更新して ...
NHK鹿児島 喜界町に土砂災害警戒情報
NHK 13日 04:10
鹿児島県と鹿児島地方気象台は、13日午前4時に、喜界町に土砂災害警戒情報を発表しました。 喜界町では降り続く大雨のため土砂災害の危険性が非常に高まっているとして、県と気象台は土砂災害に厳重に警戒するとともに早めの避難を心がけ自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
釧路新聞Life 11/13号
釧路新聞 13日 04:10
ウチのイチオシ!! 「Bistro Bar ベルジュ・エーワン 夜鳴きリゾット」 ●夜鳴きリゾット…1,000円(税込) 釧路川に架かる久寿里橋のたもとに位置する「ベルジュ・エーワン」。パスタ・ピザ・アヒージョなどのさまざまな洋食や旬のフルーツを使用した特製の生フルーツドリンクを楽しめます。20時以降はBARタイムとして営業スタイルをチェンジ!本格的なカクテルを味わえる落ち着いた雰囲気に。BARタ ...
TBSテレビ猟友会の男性「いきなり噛みついてきた」 クマに襲われけが 新潟・新発田市
TBSテレビ 13日 04:06
新潟県新発田市できのう、クマの駆除にあたろうとしていた猟友会の男性がクマに襲われ、顔を噛みつかれるなどしてけがをしました。 「いきなりかみついてきた」 クマに襲われた猟友会の男性です。顔をクマに噛みつかれ鼻の骨が折れるなどしましたが、命に別状はありませんでした。 男性がクマに襲われたのは新潟県新発田市の農道です。現場周辺にはクマの足跡のようなものや血痕が残されていました。警察や新発田市によりますと ...
STV : 札幌テレビ道を間違えたタクシー運転手に立腹「バラバラにするぞ」「数百万払えよ」恐喝容疑で男逮捕 北海道
STV : 札幌テレビ 13日 04:04
北海道・帯広警察署は2025年11月12日、恐喝の疑いで札幌市豊平区に住む無職の男(22)を逮捕しました。 男は2025年5月30日午後11時50分すぎから31日午前0時半ごろまでの間、帯広市内を走行中のタクシー車内で、運転手の男性(78)に対し、「お前舐めてんなら、まじバラバラにするぞお前」「まじ、数十万、数百万払えよ、まじで」などと迫って金を要求し、男性から現金2万円を脅し取った疑いが持たれて ...
TBSテレビ斎藤元彦知事とPR会社社長を不起訴 兵庫県知事選めぐる公職選挙法違反の疑いで刑事告発 神戸地検
TBSテレビ 13日 04:02
去年の兵庫県知事選挙をめぐり公職選挙法違反の疑いで刑事告発された斎藤知事とPR会社の社長について、神戸地検は不起訴としました。 去年11月の兵庫県知事選挙で、斎藤元彦知事側は広報全般を企画・立案し、実行したとされるPR会社に71万5000円を支払いました。 大学教授らは、選挙運動の対価として金が支払われていれば公職選挙法違反の疑いがあるなどとして、斎藤知事とPR会社の社長を刑事告発していましたが、 ...
沖縄タイムス[社説]タイ人少女人身取引 背後を含め 全容解明を
沖縄タイムス 13日 04:01
これほどひどい人身取引が日本で起きていたことに衝撃を受けた。ほかにも被害者がいるのではないか。背後にあるとみられる犯罪組織やブローカーの摘発など全容解明が急がれる。 東京都内の個室マッサージ店でタイ人少女(12)を働かせたとして、警視庁は労働基準法違反の容疑で経営者の日本人の男を逮捕した。 今年6〜7月にかけて少女に性的サービスを提供させていた疑い。12歳は、日本国内での外国人の人身取引事案として ...
釧路新聞英語で買い物できた 児童が体験学習【白糠町】
釧路新聞 13日 04:00
【白糠】町内の義務教育学校の低学年に英語教育を行っている田中学園(札幌)は、4、5の両日、児童が英語だけで買い物をする体験学習「英語ではじめてのおつかい」を行った。3校の子供たちがこれまでの学習成果...
山陰中央新聞松江市、シェアサイクル15日に開始 6カ所に36台配置 出雲市と協力、周遊観光促進
山陰中央新聞 13日 04:00
松江市が15日、シェアサイクルの運用を始める。市内各所に設けたサイクルポートから観光客らに有償で自転車を貸し出し、観光地巡りに活用してもらう。出雲市のシ...
山陰中央新聞大リーガー参加へ日程変更 ロス五輪、野球を前倒し
山陰中央新聞 13日 04:00
【ロサンゼルス共同】2028年ロサンゼルス五輪の大会組織委員会は12日、競技日程の詳細を発表し、追加競技として...
山陰中央新聞中小企業支援に6億円補正 島根県 設備投資、複数回活用可
山陰中央新聞 13日 04:00
最低賃金や社会保険料負担の増加を中小企業が乗り切るため、島根県が約6億円の緊急支援事業に取り組...
山陰中央新聞こだま・道路横断 子どもをお手本に
山陰中央新聞 13日 04:00
松江市 後藤 博 80歳 児童生...
山陰中央新聞佐藤ファイナル一番乗り フィギュアGP 五輪初切符に前進
山陰中央新聞 13日 04:00
8日に閉幕したフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯で佐藤駿(エームサービス・明大...
山陰中央新聞那須川「自信持って闘う」 ボクシング 井上拓と世界王座決定戦
山陰中央新聞 13日 04:00
世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王座決定戦(...
山陰中央新聞鳥取県がメールアドレス16件漏えい
山陰中央新聞 13日 04:00
鳥取県が12日、メール送信の際に宛先を...
山陰中央新聞簡易宿所、組合加入へ 島根旅館ホテル組合、観光振興へ連携
山陰中央新聞 13日 04:00
島根県内で急増するゲストハウスなどの「簡易宿所」と連携した観光振興を推進するため、県内のホテルや旅館でつくる「島根県旅館ホテル生活衛生同業組合...
沖縄タイムス宜野座子弟の門出を祝う 閉講式で4人 琉舞披露や日本語で発表
沖縄タイムス 13日 04:00
【宜野座】世界のギノザンチュ子弟研修生受入事業の閉講式が10月31日、宜野座村ふれあい交流センターであり、村関係者ら約200人が研修生4人の門出を祝った。當眞淳村長は「同事業が人材育成と地域活動の活性に寄与した。よく頑張った。ありがとう」と各国の言葉でお礼を述べた。
山陰中央新聞13日のスポーツ
山陰中央新聞 13日 04:00
◇大相撲 九州場所...
山陰中央新聞株式欄
山陰中央新聞 13日 04:00
山陰中央新聞島根への企業誘致、関西70社に知事がPR 大阪でセミナー
山陰中央新聞 13日 04:00
島根県への企業誘致を目的にした「しまね企業立地セミ...
釧路新聞シニア劇団南の風、稽古に熱 27日に定演【釧路市】
釧路新聞 13日 04:00
釧路シニア劇団「南の風」(川上幸座長)の定期公演「姫の衣〜知恵と誇りと生き抜く力〜」(作・演出=六条太郎)が27日、道立釧路芸術館アートホールで開かれる。今回初めて、歴史舞台演出家の六条さんを迎え、...
釧路新聞SNSへの不安
釧路新聞 13日 04:00
インターネット上で人々が交流し、動画なども共有できるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が全盛の現在。子供からお年寄りまで多くの人々が活用している。一方で常に問題となるのが誹謗(ひぼう)...
山陰中央新聞最新草刈り機、建設業者ら見学 松江で実演会
山陰中央新聞 13日 04:00
土木工事の現場作業員らの人手不足が進む中、現場での草刈りの省力化を促す機材の実演見学会がこのほど、...
山陰中央新聞コロナ特例貸付滞納2.3億円 島根県社協 8369件のうち3割 家計状況回復しきらず
山陰中央新聞 13日 04:00
新型コロナ禍で経済的に困窮する家庭を支えた「コロナ特例貸付制度」の島根県内の利用8369件(約23億9300万円)のうち、約3割に当たる2427件(約2億3800万円)が滞納状...
山陰中央新聞侍J、合宿打ち上げ 15、16日に韓国戦
山陰中央新聞 13日 04:00
野球の日本代表が12日、韓国との強化試合(15、16日・東京ドーム)へ向けて宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で行ってきた合宿を打ち上げた。ブルペ...
山陰中央新聞林心菜さん(松江北3年)最優秀 国際理解・高校生の主張コンクール 実体験基に「食品ロス削減を」 宴会で幹事に3010運動呼びかけ依頼
山陰中央新聞 13日 04:00
松江北高校3年の林心菜さん(18)が2025年度の「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール」で最優秀の外務大臣賞を受賞した。過去72回のうち島根県内の高校生が...
釧路新聞クマ侵入防止へ草刈り 出没相次ぎ緩衝帯整備、日中以外の散歩控えて【標茶町】
釧路新聞 13日 04:00
【標茶】町中心部の常盤橋周辺でクマの出没が相次いだことを受け、町は12日、橋が架かる釧路川の河川敷で草刈りを行った。クマが身を隠しやすい草を刈り払い、人とクマとの緩衝帯を整備することで、市街地への侵...
山陰中央新聞出雲民藝紙カレンダーお届け 松江・八雲
山陰中央新聞 13日 04:00
松江市八雲町で作られている手すき和紙「出雲民藝紙」を...
山陰中央新聞料理を通じ親睦深める 益田で高齢者ら21人
山陰中央新聞 13日 04:00
益田市シルバー人材センターがこのほど、高齢者の交...
山陰中央新聞小津と山田つながる作風 映画評論家・吉村さん新著
山陰中央新聞 13日 04:00
映画監督の小津安二郎(1903〜63年)と山田洋次さんの作風のつながりを考察した「『東京物語』から『男はつら...
山陰中央新聞令和7年度職業能力開発関係厚生労働大臣表彰(12日)
山陰中央新聞 13日 04:00
令和7年度職業...
釧路新聞地域づくり交付金利用者募集 活性化取り組み支援 釧路総合振興局【釧路市】
釧路新聞 13日 04:00
釧路総合振興局は、地域課題の解決や地域活性化に向けた取り組みを支援する「2025年度地域づくり総合交付金」の利用者を募集している。 25年度に実施済み、実施予定の事業で、釧路管内を会場としたイベン...
山陰中央新聞ゲームチェンジャー、伊藤蒼唯の5区起用で確信 全日本大学駅伝Vの駒大 <増田明美>
山陰中央新聞 13日 04:00
熱田神宮から伊勢神宮までの106・8キロを、8人の選手でつなぐ全日本大学駅伝が、11月2日に開催されました。 開会式では信州大の森田克馬さんが「...
山陰中央新聞松江・七類港でセアカゴケグモ
山陰中央新聞 13日 04:00
島根県は12日、松...
山陰中央新聞知事室(12日)
山陰中央新聞 13日 04:00
<島 根> 大田市出張中。午前、大田市内で...
山陰中央新聞島根の保護司なり手不足 活動理解、不安払拭が鍵 5年後3割退任、確保急務 <ニュース追跡>
山陰中央新聞 13日 04:00
保護司のなり手が不足している。法務省は66歳以下としていた新任の上限年齢を撤廃し、安全確保などにも取り組む。島根県内では今後5年間で現職の約3割が原則76歳の年齢上限に達して退任する見通しだ。新任の確保が課題になる中、活動内容の正しい理解に加え、安全面や責任の重さに対する不安払拭が鍵に...
釧路新聞北方領土関連予算15%増 啓発施設の老朽化対策計上、概算要求【根室市】
釧路新聞 13日 04:00
【根室】内閣府北方対策本部の概算要求案がまとまった。要求額は前年度比15%(2億6400万円)増の19億8200万円。新規事業として北方領土啓発施設の老朽化対策費に1億4300万円。築46年が経過、...
釧路新聞15日に若年性認知症の人と家族の集い【釧路市】
釧路新聞 13日 04:00
釧路市は15日午前10時から、市防災庁舎で「若年性認知症の人と家族の集い」を開く。 本人や介護家族を対象に、自由に話しながら情報交換や介護の相談などを行う。申し込み不要。参加無料。問い合わせは市介...
山陰中央新聞ひき逃げ容疑で松江署が男逮捕 「人だと思わず」
山陰中央新聞 13日 04:00
松江市雑賀町の市道交差点で男性が車にはねられ死亡した事件で、松江署は12日、自動車運転処罰法違反(過失...
山陰中央新聞偽ブランド販売疑い、大田署が男女2人を再逮捕
山陰中央新聞 13日 04:00
大田署は12日、商標法違反(商標権侵害...
釧路新聞保全対象エリア選定 釧路市環境審議会 生物多様性地域戦略を説明【釧路市】
釧路新聞 13日 04:00
第2回釧路市環境審議会(神田房行会長)が12日、市役所防災庁舎で行われ、「生物多様性地域戦略」の策定状況が報告された。同戦略では、人と自然が共生した持続可能な社会を将来に継承していくことを目的に、市...
山陰中央新聞松江西高懲戒訴訟が結審
山陰中央新聞 13日 04:00
私立松江西高校(松江市上乃木3丁目)のカリキュラム変更を巡り不当な懲戒処分を受け...
釧路新聞16日に別海でソプラノコンサート【別海町】
釧路新聞 13日 04:00
【別海】別海町出身の仙石珠希さんらによる「ソプラノファミリーコンサート」が16日、町生涯学習センターみなくるで開かれる。 町芸術鑑賞事業実行委員会が主催。チケットは前売り1500円、当日2000円...
山陰中央新聞愛子さま国際親善初舞台 17日からラオス訪問
山陰中央新聞 13日 04:00
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは初の海外公式訪問として、17日にラオスへ出発される。6日間の日程で、日本との外交関係樹立70...
釧路新聞焼き芋「甘くておいしい」 園児も秋の味覚堪能【標茶町】
釧路新聞 13日 04:00
【標茶】町地域包括支援センターは5日、町内に住む65歳以上の男性が対象の「ふれあい趣味クラブ」をプラザゆうと多目的運動広場で実施した。メンバー21人が、みどり認定こども園の年長児10人と一緒に焼き芋...
山陰中央新聞ヤマハ2度目優勝 社会人野球日本選手権
山陰中央新聞 13日 04:00
社会人野球の第50回日...
釧路新聞別当賀夢原館グラウンド整備 上田組に感謝状贈呈【根室市】
釧路新聞 13日 04:00
【根室】市は10月29日、市役所で地域貢献活動の一環として無償で「別当賀夢原館」のグラウンド整備を行った上田組に感謝状を贈呈した。 市によると、別当賀夢原館のグラウンドは水はけが悪く、利用率に悪影...
釧路新聞枝打ち作業を体験 釧路地方林活議連、厚岸で森林を見る会【厚岸町】
釧路新聞 13日 04:00
【厚岸】釧路地方森林・林業・林産業活性化推進議員連盟協議会(釧路地方林活議連、石田正義会長)はこのほど、町内の町有林で「森林(やま)を見る会」を開き、枝打ち作業を体験した。 森林を見る会は毎年1回...
山陰中央新聞記録・NBA(11日)
山陰中央新聞 13日 04:00
◆NBA(11日) ラ...
山陰中央新聞遺体は住人男性、海士の元民宿火災
山陰中央新聞 13日 04:00
浦郷署は12日、島根...
山陰中央新聞広末涼子さん書類送検へ 自動車運転処罰法違反疑い
山陰中央新聞 13日 04:00
静岡県の新東名高速...
釧路新聞園児のカラフル塗り絵33点税を考える週間 釧路町で作品展【釧路町】
釧路新聞 13日 04:00
【釧路町】税を考える週間(11〜17日)に合わせ、釧路町青色申告会(〓橋洋明会長)が18日まで、イオン釧路店1階で保育園児の塗り絵を展示している。 会場には町内2園の園児が描いた元気でカラフルな3...
山陰中央新聞2団体が活動推進へ決意 山陰地域文化賞表彰式
山陰中央新聞 13日 04:00
山陰の地域、文化振興に貢献した団体、個人をたたえる「...
山陰中央新聞隠岐の島に4歳落語家誕生 「活塾亭隠岐あらめ」さん 15日、地元で初の高座
山陰中央新聞 13日 04:00
島根県隠岐の島町で4歳の子ども落語家が誕生した。松江市内の落語教室と動画の送受信やリモート講習で腕を磨き、離島のハンディを乗り越え...
釧路新聞講演やコンサートで節目祝う別海 ラムサール条約登録20周年、野付半島ネイチャーセンター【別海町】
釧路新聞 13日 04:00
【別海】野付半島など、町内の湿地4カ所のラムサール条約登録20周年に合わせた記念事業が9日、野付半島ネイチャーセンター(町野付63)で開かれた。野付の野鳥についての講演やコンサートが行われ、訪れた人...
山陰中央新聞島根ガソリン価格、値下がり175円70銭 鳥取は上昇、181円10銭
山陰中央新聞 13日 04:00
経済産業省が12日に発表した山陰両県のレ...
山陰中央新聞郷土力士星取表 大相撲九州場所4日目
山陰中央新聞 13日 04:00
◇島 根 【三段目】 ...
山陰中央新聞日本勢、フィギュアGP第5戦へ米国入り
山陰中央新聞 13日 04:00
フィギュアスケートの...
山陰中央新聞こだま・庭のユズ 収穫の記憶懐かし
山陰中央新聞 13日 04:00
米子市 大島 伸 69歳 私の母親はきょうだいが多いこともあり、いとこも3...
山陰中央新聞卵子凍結 選択肢拡大も安心は禁物 生殖心理カウンセラー・平山史朗
山陰中央新聞 13日 04:00
将来の妊娠に備えたい女性が、加齢で卵子の数が減ったり質が低下したりする前に採卵し、凍結保存する動きが出ている。必要な時に融解して体外受精に用いる。東京都などが費用を助成し、利用者が増えてきた。 ここで言う「卵子凍結」とは、がん治療による不妊回避といった医学的必要性...
山陰中央新聞第51期棋王戦コナミグループ杯 本戦2回戦 第8局
山陰中央新聞 13日 04:00
先■黒コマ七段 梶浦 宏孝(30歳) □白コマ七段 高見 泰地(32歳) 高見の妖術 梶浦は本局の反省点として、図から■...
山陰中央新聞韓国軍機への給油支援中止 日本、竹島周辺訓練で抗議
山陰中央新聞 13日 04:00
日本政府が、11月上旬に航空自衛隊那覇基地(那覇市)で予定していた韓国空軍機への初の...
山陰中央新聞災害時の避難所や危険な場所 松江の小学生、歩いて確認
山陰中央新聞 13日 04:00
地域の防災力を高めようと、鹿島東小学校(松江市鹿島町北講武)の5年生が校区内を歩き...
山陰中央新聞松島彩さん(松江出身俳優)が製作 小泉八雲「鳥取の布団」に着想得て映画 鳥取で撮影、2026年上映へ
山陰中央新聞 13日 04:00
松江市出身の俳優、松島彩さん(35)が、松江ゆかりの文豪ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の作品「鳥取の布団」に着想を得て映画を製作し...
山陰中央新聞くらしのヒント 鼻づまりに蒸しタオル
山陰中央新聞 13日 04:00
風邪や花粉症による鼻づまりはつらい...
山陰中央新聞信金に信託業務初認可へ 月内にも 高齢者の資産形成支援 金融庁 業務拡大で経営基盤強化
山陰中央新聞 13日 04:00
金融庁が、地域に密着する信用金庫に対して、遺産相続といった信託業務免許を初めて認可する方針であることが12日、分かった。城北信用金庫(東...
山陰中央新聞コメ入札 26年1〜6月 政府備蓄21万トン購入
山陰中央新聞 13日 04:00
農林水産省は12日、2026年産米で予定する政府備蓄米の買い入れ再開について、21万トンを来年1〜6...
山陰中央新聞森保J、14日ガーナ戦
山陰中央新聞 13日 04:00
サッカー日本代表は12日、千葉市内でガーナ戦(14日・豊田スタジアム)に向けて大部分を非公開として練習した。公開された冒頭では...
山陰中央新聞夏の五輪競技、冬移行も コスト肥大化、IOC本格検討へ
山陰中央新聞 13日 04:00
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)が...
山陰中央新聞レッツ連歌 黒田 光(772)
山陰中央新聞 13日 04:00
○公園のベンチに一人腰かけて 今日のお昼はパンと牛乳 (安来)廣江 茂 じっと見つめる解雇通知書 (益田)石川アキオ 読書の秋のはずがウトウト (浜田)山崎 重子 今日も来るかな焼き芋屋さん (飯南)塩田美代子 デートの段取り事前確認 (出雲)野村たまえ 待ち合わせする老いらくの恋 (出雲)行長 好友 映画のような偶然を待ち ...
山陰中央新聞あの日、あのとき メカデザイナーの草分け 大河原邦男さん 一つ一つ、わくわくしながら
山陰中央新聞 13日 04:00
アニメやゲームに登場するロボットなどを手がけるメカニックデザイナーの草分けとして知られる大河原邦男さん(77)。喜寿を過ぎても「やっぱり物を作るのが好き」と、現役で活躍を続ける。 小学生の頃から工作が...
山陰中央新聞育てた秋の味覚堪能 邑南の児童、サツマイモ収穫
山陰中央新聞 13日 04:00
【邑南】島根県邑南町中野、石見東小学校の児童9...
沖縄タイムス障がい者との共生へシンポ ドアレスアート16日那覇 松田さんら講演
沖縄タイムス 13日 04:00
障がいがある県内アーティストを発掘し、発信を支援するドアレスアートオキナワ(那覇市、呉屋マリヤ代表理事)は16日(日)午後2時から、シンポジウム「第4回ネクストドア −ちがいを力に変える、社会のデザイン−」を那覇市のタイムスホールで開く。
山陰中央新聞福間香奈女流王座、防衛に王手
山陰中央新聞 13日 04:00
将棋の第15期リ...
山陰中央新聞大田・仁摩小にクマか グラウンドで目撃 当面集団下校
山陰中央新聞 13日 04:00
12日午後1時半ご...
山陰中央新聞松江で特殊詐欺被害 108万円とキャッシュカード2枚だまし取られる
山陰中央新聞 13日 04:00
松江署は12日、松江市内の90代女性が市役所や金融機...
山陰中央新聞大の里と安青錦が全勝 琴桜は星五分に戻す 大相撲九州場所4日目
山陰中央新聞 13日 04:00
大相撲九州場所4日目(12日・福岡国際センター)横綱、大関陣は安泰。横綱大の里は霧島をはたき込んで4連勝とし、横綱豊昇龍は若隆景を寄り切って3勝目を挙げた。大関琴桜は伯桜鵬(倉吉市出身)を上手出し投げで下し、星を五分に戻した。 新関脇安青錦...
山陰中央新聞トウモロコシコムギ開発 世界初、鳥取大などのチーム発表 供給量増に期待
山陰中央新聞 13日 04:00
コムギとトウモロコシの遺伝子を併せ持つ「コムギ」の開発に世界で初めて成功したと、鳥取大などのチームが国際学術誌に発表した...
釧路新聞宝力鉄筋工業、破産手続き開始決定【釧路町】
釧路新聞 13日 04:00
【釧路町】鉄筋工事を行う宝力鉄筋工業(別保原野南22線、宝力一実社長)は10月31日、釧路地裁から破産手続き開始決定を受けた。破産管財人は高畑哲也弁護士(くしろ合同法律事務所)。負債は約2億3000...
釧路新聞マリモ核にツアー商品化 阿寒観光協会、外国人富裕層向けに【釧路市】
釧路新聞 13日 04:00
NPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構(松岡尚幸理事長)は、国の天然記念物の「阿寒湖のマリモ」を核とした新たなカスタムメイドのツアー商品化を進めている。阿寒湖周辺のダイナミックな自然とアイヌ文化、...
釧路新聞大津波、MOO5階に避難 テナント従業員ら訓練【釧路市】
釧路新聞 13日 04:00
釧路フィッシャーマンズワーフMOOとEGGで12日、地震発生に伴う大津波警報発表を想定した避難訓練を行い、指定管理者の釧路河畔開発公社や各テナントの関係者ら約70人が非常時の対応を確認した。 同館...
釧路新聞わかちあい釧路 15日食料無料配布【釧路市】
釧路新聞 13日 04:00
食材などを必要な人に無料で配布しているプロジェクトとして継続している第50回わかちあい釧路が15日午後2時から、釧路市若竹町6の釧路キリスト教会前駐車場で行われる。同実行委(冨安邦子代表)の主催。 ...
山陰中央新聞論説 観光船沈没初公判 丁寧かつ明解な審理を
山陰中央新聞 13日 04:00
北海道・知床半島沖で2022年4月、乗客乗員計26人が犠牲になった観光船沈没事故の初公判が釧路地裁であり、業務上過失致死罪に問われた運航会社「知床遊覧船」社長桂田精一被告は「罪が成立するかどうか分からないので法律家の判断に従う」と述べた。弁護側は「沈没を予見で...
山陰中央新聞住宅ローン減税、面積緩和 期間延長も、単身世帯の活用想定 政府与党検討
山陰中央新聞 13日 04:00
政府、与党は、2025年末で期限が切れる住宅ローン減税を延長するとともに、物件の面積要件を緩和する方向で検討に入った。原則50平方メートル以...
山陰中央新聞防衛経費の対象拡大に意欲 小泉氏、現行ルール撤廃へ説明 参院予算委
山陰中央新聞 13日 04:00
小泉進次郎防衛相は12日の参院予算委員会で、防衛費増額を巡り、防衛省以外の省庁が使う予算「防衛関連経費」の対象事業拡大に意欲を...
山陰中央新聞首相動静 (12日)
山陰中央新聞 13日 04:00
【午前】7時49分、官邸。8時...