検索結果(新着ニュース)

202,123件中509ページ目の検索結果(0.451秒) 2025-11-12から2025-11-26の記事を検索
サンケイスポーツヤクルト 星知弥、10年目の来季も守護神“守"る! ポジション争い「負けないように頑張る」 平均球速アップ目指す
サンケイスポーツ 22日 05:00
ヤクルト・星知弥ヤクルト・星知弥投手(31)が21日までに、来季も守護神の座を?守?り抜く決意を明かした。今季は終盤から抑えを任され、44試合でチームトップの17セーブをマーク。節目となるプロ10年目の来季は、よりパワーアップした姿で九回のマウンドに立つ。 「最後(抑え)をやらせてもらったので、来年もそこで投げたい。今年の経験を来年に生かしていかないといけない。また新しいピッチャーも入ってきますし ...
徳島新聞陸自徳島駐屯地開設13周年祝う 阿南で記念行事
徳島新聞 22日 05:00
阿南市那賀川町の陸上自衛隊徳島駐屯地で開設13周年記念行事があり、地元住民ら約1500人が詰めかけた。 グラウンドであった記念式典では、105ミリ砲を搭載した16式機動戦闘車など自衛隊車両が行進し、… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り249文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニ ...
琉球新報上地島に「越城節」歌碑建立 竹富町新城 除幕式に約150人、継承誓う
琉球新報 22日 05:00
【新城島=竹富】竹富町新城(あらぐすく)島=上地(かみじ)島=に伝わる八重山民謡「越城(くいぐすく)節」の歌碑が、新城島防災施設(公民館)敷地内にこのほど完成し、歌碑建立事業実行委員会(大浜修委員長)が16日、公民館で除幕式と祝賀会を開いた。 島にルーツのある人など約150人が参加した。石垣島からの定期船はなく周囲6キロ、住民票登録者が10人の小さな島が獅子舞や舞踊、モーヤー(カチャーシー)で歌碑 ...
朝日新聞(書評)『北一輝・近衛文麿・石原莞爾と大東亜戦争 開戦に至る思想の系譜』 堀真清〈著〉
朝日新聞 22日 05:00
『北一輝・近衛文麿・石原莞爾と大東亜戦争 開戦に至る思想の系譜』 [PR] ■昭和の重要な断面浮かび上がる 著者は「大東亜戦争のキーワードとなった国家生存権の主張(A)」と「北、近衛、石原の言動に見いだされるべき共通項(B)」を検討し、BがあらわになったのがAではないかとの仮説を示す。それを裏付けるのが本書というわけである。 まず北一輝、近衛文麿、石原莞爾(かんじ)の…
THE FIRST TIMES〓橋海人×市川團十郎×RIEHATA『ベストアーティスト2025』で歌舞伎とヒップホップのコラボステージを披露
THE FIRST TIMES 22日 05:00
日テレ系音楽の祭典『ベストアーティスト2025』が、11月29日に放送される。このたび19時からスタートする第二部のオープニングアクトパフォーマンスに参加する出演者が発表された。 CONTENTS目次 高橋海人 コメント番組情報関連リンク【画像】オープニングアクトパフォーマンス参加者のアーティスト写真 オープニングアクトでは、歌舞伎とヒップホップの前代未聞のコラボステージをお届け。そのステージにK ...
徳島新聞県議会11月定例会、28日に開会
徳島新聞 22日 05:00
徳島県議会は21日、議会運営委員会を開き、11月定例会の日程を28日開会、12月19日閉会の22日間と決めた。2025年度一般会計補正予算(総額8億9206万円)など、県が提出する議案19件、報告2件について説明を受けた。 議会日程と代表・一般質問の予定者は次の通り。 (敬称略)…
スポーツ報知石川遼「本当に楽しい」 苦手コースで3差6位 大会自己最高位で決勝へ
スポーツ報知 22日 05:00
12番、ティーショットを放つ石川遼(カメラ・岩田 大補) ◆男子プロゴルフツアー ダンロップフェニックス 第2日(21日、宮崎・フェニックスCC=7117ヤード、パー70) 9位で出た石川遼(カシオ)は4バーディー、1ダブルボギーで連日の68をマークし、通算4アンダーで、トップと3打差の6位に順位を上げた。「すごく手応えはあった。あと2日、しっかり自分のプラン通りやりたい。今日はできた。ここからい ...
徳島新聞徳島市の国庫負担金過大請求、厚労省にも不正隠しか 23年、生活保護費巡る照会で正確な未納金額伝えず
徳島新聞 22日 05:00
徳島市が生活保護費の国庫負担金を過大に請求していた問題が公になる前の2023年に、厚生労働省から保護費に関する問い合わせがあった際、市が不正な会計処理を隠した疑いが浮上している。保護費受給者への過払いが生じ、年度内に徴収できなかった未納金(このうち国庫負担分の4分の3を国に返還)について、市は金額の一部しか算定していないにもかかわらず、厚労省にはこのことを伝えず、全ての金額と受け取れる回答をしてい ...
北國新聞アペックス融資金詐欺 元代表が無実を主張 「粉飾知らなかった」関与否定
北國新聞 22日 05:00
沖野容疑者を乗せたとみられる車=15日、白山署 2023年に経営破綻した運送業アペックス(金沢市)の代表らが北國銀行から約1億円をだまし取ったとされる事件で、詐欺容疑で逮捕された元代表取締役の沖野幸一容疑者(61)=内灘町白帆台1丁目=が無実を主張していることが21日、分かった。金沢地裁であった勾留理由開示手続きで代理人弁護士が明らかにした。 勾留理由開示は、容疑者や弁護人らの請求に基づき、裁判所 ...
カナロコ : 神奈川新聞正井尊巡回展「雲雀」 小田原・飛鳥画廊で開催
カナロコ : 神奈川新聞 22日 05:00
「−雲雀 くものすゞめ−正井尊 巡回展」が27日〜12月1日、飛鳥画廊で開かれている。小田原市出身・在住の画家、正井尊による展覧会の巡回展。 見ていてほっとする時間を感じてもらいたいと制作する版画や油絵は、水彩画を思わせる独特な色合いが特徴。 本展は、空に浮かぶ雲が何に見えるか想像するように、風情のある会場を大空、展示作品を雲として、見る人の想像力で広がりを持つ約20点を展示する=写真。会期中は午 ...
徳島新聞川口会長を再任 連合徳島が定期大会
徳島新聞 22日 05:00
連合徳島は21日、第37回定期大会を徳島市の徳島グランヴィリオホテルで開いた。川口誠二会長(NTT労組)を再任(任期2年)し、格差是正を目指す2026、27年度の運動方針を決めた。 代議員ら96人が出席。川口会…
カナロコ : 神奈川新聞「存立危機事態」撤回を 首相官邸前に1700人 冷静な外交と対話を訴え
カナロコ : 神奈川新聞 22日 05:00
高市早苗首相の台湾を巡る「存立危機事態」発言の撤回を求める抗議集会が21日夜、東京都千代田区の首相官邸前で行われた。急速に日中間の緊張が高まる中、冷静な外交や対話こそが政治には必要だと訴えた。アーティストや…
琉球新報下地島空港 滑走路でお散歩 30人が3000メートル満喫「空の日」イベント
琉球新報 22日 05:00
【宮古島】普段は立ち入ることができない空港滑走路を歩く「ランウェイウオーク」(県下地島空港管理事務所主催)が8日、宮古島市伊良部佐和田の下地島空港で行われた。9月20日の「空の日」行事の一環で参加した約30人の市民が3000メートルの滑走路を歩いた。 日の出前の午前6時過ぎから始まった同イベント。誘導用の照明がともる幻想的な雰囲気の中、参加者はゆったりと散歩。途中立ち止まって仲間や家族で記念写真を ...
琉球新報エイサー継承へ講座 宜野湾・長田小、青年会ら
琉球新報 22日 05:00
【宜野湾】宜野湾市立長田小学校で10月10日、長田区青年会と青年会OBらによるエイサー講座が開催された。小学6年生のPTA行事の一環で、青年会OBの多和田昌太さんは「長田区エイサーは男女で一緒に演舞を引き立てるのが特徴。大きな声で楽しく踊ってほしい」と、エイサーの特徴や踊る際の心構えなどをスライドも見せながら紹介した。 同小学校では6年生が運動会でエイサーを踊るのが恒例となっており、青年会によるエ ...
朝日新聞(寄稿)英国は移民がお嫌い? エッセイスト・翻訳家、園部哲
朝日新聞 22日 05:00
イラスト・中田竜成 [PR] 9年前、ブレグジット(EU、すなわち欧州連合からの離脱)で英国が騒然としていたとき、こういう質問をうけた。 「ところで君はどう思うのかね、移民として」 「移民として?」と、東洋人は細い目を丸くして問いかえす。会社から転勤を命じられてロンドンに赴任し、そのまま住みついているだけで……とミニ履歴を…
朝日新聞朝日川柳 柴門蔵人選
朝日新聞 22日 05:00
[PR] ☆近頃は口あんぐりのホタテ貝(東京都 藤井好) 許さぬぞ倭(わ)国の無礼 今煬帝(奈良県 前川進) 咲き誇るはずがあっさり摘み取られ(東京都 市川浩子) 高いまま買えと言ってるおこめ券(青森県 大橋誠) ケンカ売り武器売り買いし国売られ(東京都 土屋進一) 逆境を「石ころ吾一」は歩みゆく(…
朝日新聞一力五冠に 王座奪取 囲碁
朝日新聞 22日 05:00
[PR] 第73期囲碁王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)の第4局が21日、神戸市で打たれ、挑戦者の一力遼名人(28)が井山裕太王座(36)に159手までで黒番中押し勝ちした。シリーズ3勝1敗でタイトルを奪取し、初の王座位に就いた。 一力は名人、棋聖、天元、本因坊と合わせ、史上3人目の五冠を達成。出場した…
朝日新聞東京高裁で審理終結 旧統一教会への解散命令
朝日新聞 22日 05:00
[PR] 高額献金による被害などをめぐり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令を認めるか否かについて、東京高裁による非公開の審理が21日、終結した。解散を求める文部科学省側と、解散の要件は満たさないとする教団側が、最終的な主張を高裁に訴えたとみられる。 東京地裁は3月、教団に解散を命じた。これを…
朝日新聞法務省人事(発令日未定)
朝日新聞 22日 05:00
小弓場文彦氏 [PR] 法務省人事(発令日未定)仙台高検検事長(大阪地検検事正)小弓場文彦 辞職(仙台高検検事長)鈴木真理子 * 小弓場文彦氏(こゆば・ふみひこ)中央大卒、90年司法修習生。佐賀地検検事正、福岡高検次席検事、大阪高検次席検事などを経て、24年2月から大阪地検検事正。61歳。
山梨日日新聞きょうの予定(22日)
山梨日日新聞 22日 05:00
労働新聞【今週の労務書】『法律実務家のための人事労務管理の基礎知識』
労働新聞 22日 05:00
紛争防止の要点示す 裁判による紛争解決を主な視点とせず、紛争を防止し、企業として有意義な人材を確保し活用を図るという観点から、人事労務管理の要点を経営者側の弁護士らが解説したのが本書である。 たとえば就業規則による労働条件変更(不利益変更)では、変更の合理性の判断において、従業員への説明の有無・内容は大きな考慮要素となる。説明会開催の留意事項として出席者の記録を挙げた。会社が全従業員に理解を求める ...
TechTarget ジャパン組織で“ショート動画"活用をスタートさせるときのポイント
TechTarget ジャパン 22日 05:00
関連キーワード CIO | ROI | マーケティング ショート動画(再生時間が15秒から60秒程度の動画コンテンツ)は、もはや一過性のトレンドではなく、主要なコンテンツ形式の一つとして定着し、さまざまな業界でデジタルエンゲージメントに使われている。ショート動画は組織のマーケティングやカスタマーエクスペリエンス(CX)を向上させるための戦略的な手段になる。 ショート動画が顧客の獲得手段として地位を ...
河北新報仙台の消費者物価3.3%上昇 10月、食品の一斉値上げ影響
河北新報 22日 05:00
総務省が21日発表した10月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)によると、価格変動の大きい生鮮食品を除く仙台市の総合指数は前年同月を3・3%上回る114・7だった。前月比は0・8%上昇と3… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
日本海新聞, 大阪日日新聞山陰アラカルト 県議会12月定例会、1日開会
日本海新聞, 大阪日日新聞 22日 05:00
鳥取県議会は21日、議会運営委員会を開き、12月定例会を12月1日に開会し、会期を同22日までの22日間とすることを決めた。毎日運航が決まった米子−ソウル便の活性化事業などを盛り込んだ約32億300...
スポーツ報知【阪神】ドラフト1位・立石正広が仮契約 得意の春から打ちまくる「開幕戦に出たい。出続けるのが理想」
スポーツ報知 22日 05:00
阪神と仮契約を結んだドラフト1位の創価大・立石正広 阪神からドラフト1位で指名された創価大・立石正広内野手(22)=高川学園=が21日、都内のホテルで仮契約を結んだ。契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1600万円(金額は推定)。10月のドラフトで3球団が競合したアマ球界NO1スラッガーは、得意の春から打ちまくる決意を明かした。 「開幕戦に出たいのは一番。そこで勢いに乗って、1年間ケガなく( ...
徳島新聞未配達郵便、新たに発見 徳島市新浜本町3丁目宛て82通・個 日本郵便、県警に被害届
徳島新聞 22日 05:00
日本郵便四国支社(松山市)は21日、徳島中央郵便局(徳島市八百屋町1)近くのコインパーキングで、未配達のはがきなど82通・個が入ったビニールケースが放置されているのが見つかったと発表した。全て同市新浜本町3丁目宛ての郵便物で、10月24日に配達予定だった。日本郵便は県警に被害届を出した。 支社によると、ビニールケースは11月1日にコインパーキングの利用者が見つけた…
朝日新聞ウルグアイ加盟交渉へ
朝日新聞 22日 05:00
[PR] 「CPTPP(米国抜きの環太平洋経済連携協定)」に加盟する12カ国が21日、オーストラリアで閣僚級会合を開き、ウルグアイと加盟交渉を開始することを決めた。交渉中のコスタリカについては、年内の合意を目指す。 CPTPPは日本やカナダ、オーストラリア、英国など12カ国が加盟している。加盟交渉をはじめ…
読売新聞総合経済対策 これで物価高克服できるのか
読売新聞 22日 05:00
高市政権が初の経済対策をまとめたが、「責任ある」積極財政とは言い難い内容だ。 歳出を膨らませることに力点が置かれ、物価高を克服し、経済を強くすることにどうつながるかが見えにくい。 政府は、物価高への対応などを柱とする総合経済対策を閣議決定した。大型減税などを合わせた規模は21・3兆円、民間支出などを含めると42・8兆円とする。一般会計からの支出は17・7兆円で、前年度の13・9兆円を上回る。 トラ ...
読売新聞特殊詐欺防止へ対策案 電話番号提供 半年未満業者 禁止…総務省方針
読売新聞 22日 05:00
読売新聞総合経済対策の要旨
読売新聞 22日 05:00
徳島新聞徳島県の外郭団体見直し、本年度中に方向性まとめを 推進チームが初会合
徳島新聞 22日 05:00
県は21日、外郭団体の在り方を見直す推進チームの初会合を県庁で開いた。各団体の組織体制や活動内容を調べ、本年度中に見直しの方向性をまとめる…
読売新聞東証上場企業2・4%減益…9月中間 米関税で自動車不振
読売新聞 22日 05:00
東京スポーツ新聞【阪神】ドラ1・立石正広に浮上する守備位置問題 世代最強スラッガーの?本職?三塁には佐藤輝明
東京スポーツ新聞 22日 05:00
?金の卵?はどこを守るのか――。阪神のドラフト1位・立石正広内野手(22=創価大)が?日に八王子市内のホテルで入団交渉に臨み、契約金1億円+出来高5000万円、年俸1600万円で仮契約に合意。「具体的な数字や金額の話があり、少しずつ実感が湧いてきました。(契約金は)今までいろんな方に支えていただいたので、少しでも形として残していければ」と謙虚に語った。 ?世代ナンバーワン・スラッガー?として打撃に ...
読売新聞似顔絵捜査 神髄触れる
読売新聞 22日 05:00
「犯人像に幅」 生成AI 代替できず 事件の目撃者から犯人の特徴を聞き取り、似顔絵を描く「似顔絵捜査」。紙と鉛筆だけで犯人像を浮かび上がらせ、数々の検挙につなげてきた捜査手法だ。現代なら生成AIを使えばと考えてしまうが、そうはいかないらしい。県警に受け継がれる技術の神髄に触れたくて、12日に松前町の県警察学校であった講習会に参加した。(氷見優衣) 講習会 記者が参加 若手警察官らを指導する「似顔絵 ...
日本経済新聞「日本人が先頭へ」世界陸上で見せた灼熱のドラマ 競歩・勝木隼人
日本経済新聞 22日 05:00
どんなに高い壁があってもそれを乗り越え、目標に向かって走り続けるランナーの「夢を諦めないシリーズ」。勝木隼人選手を迎えた第2回は、東京2025世界陸上初日の35キロメートル競歩で銅メダルに輝き、日本中を熱狂させた舞台裏に迫ります。自国開催の世界陸上に向けてどのように準備し、レースプランを練っていたのでしょうか。東京五輪での失敗を生かした緻密な戦略と練習の工夫がもたらした必然のメダル獲得といえそうで ...
琉球新報おこめ券で家計負担軽減 今冬の電気・ガス料金補助 経済対策閣議決定 子ども1人2万円
琉球新報 22日 05:00
政府の経済対策には物価上昇に苦しむ家計の負担を軽減する施策が多く並んだ。食料品価格の高騰を踏まえ、自治体に「おこめ券」の配布を促すほか、今冬の電気・ガス料金を補助する。子育て世帯への給付も盛り込んだ。ただ、費用の多くは国債の追加発行で補われる見通しのため、財政悪化懸念に伴う円安の加速で、さらなる物価高を招く可能性もある。余裕のある暮らしが実現するかどうかは見通せない。(1面に関連) 「食料品や光熱 ...
読売新聞バス8社 協調へ6戦略
読売新聞 22日 05:00
重複停留所 集約で最適化 季節や時間帯で運賃変動 広島市とバス会社8社でつくる一般社団法人バス協調・共創プラットフォームひろしま(広島市中区)は21日、2029年度までの経営計画を発表した。重複するバス停の集約化や、路線の最適化などの戦略を盛り込んだ内容。質の高いサービスを提供し、経営の安定化に向けて10年後には利用者を5割増やしたい考えだ。(岡本与志紀) 同法人の石飛和博理事長らがこの日、広島市 ...
読売新聞東京外大と太田市協定 多文化共生へ県内初
読売新聞 22日 05:00
協定書を持つ穂積市長(左)と春名学長(21日、太田市役所で) 太田市と東京外国語大学(東京都府中市)は21日、市民と学生の相互交流を通じて多文化共生を推進するための包括連携協定を締結した。同大と協定を結ぶのは、県内自治体では初めて。 市には10月末現在、ブラジル人をはじめとして人口の7%にあたる1万6578人の外国人が暮らす。同大は約20年前から大泉町でポルトガル語の劇を開催しており、多文化共生に ...
読売新聞デフ東京 辻ゴルフ男女混合8位
読売新聞 22日 05:00
8位入賞を果たした辻選手(21日、東京都江東区で) 聴覚障害者による国際スポーツ大会「デフリンピック東京大会」(読売新聞社協賛)は21日、ゴルフの男女混合チーム戦が行われ、高崎市出身の辻結名選手(19)(日大)は8位となり、前日に続いて入賞した。 辻選手は男子ゴルフ7位の前島博之選手(37)とのペア。前島選手が飛距離を稼ぎ、辻選手が得意のアプローチでピンに寄せる作戦が奏功し、一時メダル圏内に入った ...
朝日新聞止める声が、むしろ背中押した レスリング・曽我部健選手 デフリンピック
朝日新聞 22日 05:00
レスリング・グレコローマン 男子130キロ級準決勝で、カザフスタンの選手を攻める曽我部健=吉田耕一郎撮影 [PR] ▼スポーツ面参照 デフリンピック東京大会で21日、男子レスリングの曽我部健(41)が登場した。国内の第一線で活躍し、世界でも戦ってきた実力者。準決勝で敗れたが、22日の3位決定戦でメダルに挑む。 グレコローマン130キロ級、準決勝の相手は前回金メダリストのカザフスタン選手。残り30秒 ...
読売新聞チンチン電車ニット着る 伊達製品PR
読売新聞 22日 05:00
ニットで彩られるチンチン電車(21日、伊達市で) 伊達市特産の多様なニット製品をPRする催し「愛で編み包もう!だてニットプロジェクト」が22日午前9時から、同市保原町の「チンチン電車広場」を主会場に初めて開かれる。同市の県ニット工業組合の組合員らが実行委員会方式で主催する。 主会場では21日、準備作業が進み、15センチ四方の手編み生地や、市内で生産された生地の切れ端を活用し、かつて路面電車として使 ...
ORICON STYLE『ベストアーティスト』OPアクトで高橋海人×市川團十郎×RIEHATA 『24時間テレビ』のリベンジに
ORICON STYLE 22日 05:00
29日放送の日本テレビ系音楽の祭典『ベストアーティスト2025』の第2部オープニングアクトパフォーマンスの詳細が22日、発表された。 『ベストアーティスト2025』に出演する高橋海人(※高=はしごだか) 写真ページを見る 【写真】歌舞伎とHIPHOPが融合!練習に励む高橋海人ら 同番組は2001年に放送を開始し、今回で25回目となる。今年の番組テーマは「音楽の旅〜Music journey〜」。総 ...
読売新聞恐竜学部生 勝山市が応援
読売新聞 22日 05:00
来春の開設に向け、建設中の県立大勝山キャンパス(勝山市で)恐竜学部の学生向けに建設された賃貸マンション「白亜紀ダイナ荘」(勝山市で) 26年春 県大キャンパス 家賃や賃貸住宅建設費補助 進む少子高齢化 地域活性化に期待 県立大恐竜学部の学生が2年次以降に学ぶ「勝山キャンパス」が来春、県立恐竜博物館の隣に開設される。今後、多くの学生が移り住む勝山市では、恐竜学部の学生を対象にした「生活応援制度」を設 ...
読売新聞「諦めずに挑戦よかった」 デフリンピック・レスリング 桑名の宮大工 渡辺さん 父「褒めてあげたい」
読売新聞 22日 05:00
聴覚障害者による国際スポーツ大会「デフリンピック東京大会」(読売新聞社協賛)の男子レスリンググレコローマン60キロ級が21日、東京都府中市の郷土の森総合体育館で行われ、桑名市の宮大工、渡辺健太さん(50)が登場した。けがも響いて初戦で敗退し「力不足だったが、諦めずに挑戦してよかった」と涙を浮かべ、会場で見守った両親は賛辞を贈った。(阪本祐理子) グレコローマン60キロ級に出場した渡辺さん=浦上太介 ...
河北新報宮城・大和で「鶴巣ふれあいまつり」 住民による踊りや民謡披露、手芸や絵画など作品展示も
河北新報 22日 05:00
大和町鶴巣地区の鶴巣教育ふれあいセンターで16日、地区住民が交流を深める「鶴巣ふれあいまつり」があった。 ステージイベントでは、住民が地元の北目神楽や民謡、健康体操、ヒップホップダンスを披露。観客か… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
朝日新聞<お知らせ>声・「平和のバトン」投稿募集します
朝日新聞 22日 05:00
「声 語りつぐ戦争」のQRコード [PR] 「平和のバトン」は原則として奇数月の第3土曜掲載です。戦争体験を次代につなぐ思い、経験、活動について具体的につづり、400〜500字程度でお寄せください。字数内にまとめきれなければお手伝いします。氏名、電話番号、住所、年齢、性別、職業を付記願います。原稿は返却できません。デジタルメディアにも収録します。 戦地で、銃後で体験した忘れられない出来事、当時の思 ...
毎日新聞違法太陽光、対応強化 道、指導経ず監督処分も /北海道
毎日新聞 22日 05:00
道は21日、釧路湿原国立公園周辺で大規模太陽光発電(メガソーラー)の違法な設置工事が進められていたことなどを受け、改定された森林法、都市計画法、建築基準法に違反する悪質性が高い事案については行政指導を経ずにより重い監督処分にすると発表した。通常の行政指導は3回を限度とする。 違法なメガソーラー事業への対応を巡り、札幌市内で同日、国の5機関と市長会、町村会との連携を強化する…
読売新聞防護用品など 木津川市購入へ…緊急銃猟に備え
読売新聞 22日 05:00
クマの目撃情報が相次いでいることを受け、木津川市は21日、緊急時に市街地での発砲を認める緊急銃猟に対応するため、撃退用スプレーやプロテクターなどを購入すると発表した。28日開会の市議会定例会に約80万円のツキノワグマ対策費を含む2025年度一般会計補正予算案を提案する。 国や府の補助金を活用し、スプレー、プロテクター、フルフェースヘルメット、盾の役割をする防護シェードを各5個購入する。職員や、緊急 ...
琉球新報■新色ピンクのチェキ
琉球新報 22日 05:00
富士フイルムは、インスタントカメラ「チェキ」シリーズから「インスタックス ミニ エヴォ」の新色「ジェントルローズ」を発売した=写真。優しい印象のピンク色。背面のモニターを見ながら撮影し、好きな画像を選んでプリントできる。店頭想定販売価格は2万8600円前後。問い合わせはフィルムカメラお客さま相談窓口、電話(0570)041640。
琉球新報母親にメーク「楽しい」 浦添、児童ら「美」の仕事体験
琉球新報 22日 05:00
【浦添】資生堂ジャパンとイオン琉球は16日、浦添市のイオンスタイルてだこ浦西駅前店で「キッズ☆美のスペシャリスト体験」を共同で開催した。お仕事体験を通じて、社会性や自己表現を育むことを目的としており、56人が参加した。 子どもが保護者にメーキャップを施す企画は初の試み。イベントでは、初めに色の特徴についての説明が行われ、子どもたちは「ピンクは優しさを感じる色」など色から感じるイメージを学んだ。 そ ...
琉球新報七色アーチ屋部川彩る 名護、にじまつり、7字出店
琉球新報 22日 05:00
【名護】名護市屋部の屋部川にじ公園で2日、第12回七色にじまつりが開催された。旧屋部村の勝山、旭川、中山、山入端、安和、屋部、宇茂佐の7字がコーヒーショップやカヌー体験ツアーなどを出店し、多くの家族連れが祭りを楽しんだ。 オープニングセレモニーの後、恒例の虹色の放水が屋部川にアーチを作り、家族連れが楽しんだ。弟がステージでエイサーを披露する伊元瑚空さん(8)は「とってもきれいですごかった。エイサー ...
琉球新報「水しぶき〓(ハート(白))」撮影成功 南城の川崎さん、全国写真展入選
琉球新報 22日 05:00
【南城】県内各地で野鳥をカメラに収め、東京の国際文化カレッジ主催の総合写真展に出展している南城市佐敷新開の川崎吉正さん。入選を果たし、歓喜に包まれている。今回の写真は那覇空港近くの湿地帯の水路と海水が混ざる浅瀬で撮影。カワセミが小魚を求めて水中に潜り、水中から飛び立つ瞬間に現れた水しぶきのハートマークを捉えることができ、感動したという=写真。 川崎さんは早速、総合写真展に出展した。10月末に写真展 ...
琉球新報死刑反対スピーチで優勝 世界の潮流知り思索、パリへ 慶応大4年 崎浜空音さん(23)東京都在住<県人ネットワーク>
琉球新報 22日 05:00
「死刑? それは恐ろしいね」。留学先のフランスでホストファミリーの一言から、国の刑事政策の一つ「死刑」という難問への思考は始まった。目指しているのは法曹界、中でも弁護士。いずれ実務となれば、関わり得る問題である。何より被害者支援をはじめ、解決には幾多の壁もあろう「死刑」をどう廃止するか、思案をめぐらす。 今月、フランスの死刑に反対する国際NGOが主催する英語スピーチ大会に出場して優勝した。そこでの ...
読売新聞クマ緊急銃猟 府内初訓練…福知山市
読売新聞 22日 05:00
クマの剥製(はくせい)を使って緊急銃猟訓練を行う市職員ら(福知山市で) 福知山市は21日、市街地に現れたクマの緊急銃猟を行う想定で、一連の対応を確認する訓練を行った。関係機関で連携し、迅速に臨む体制を整えるため、課題を把握し、整理するのが狙い。市によると緊急銃猟に関する訓練は府内で初めてという。(石井斉) 警察や府と連携確認 訓練には市職員のほか、福知山署や狩猟団体、府、近隣市から45人が参加した ...
琉球新報コメ民間備蓄 試験運用 来年、保管と流通検証
琉球新報 22日 05:00
コメの備蓄制度を巡り、政府が新たに導入する民間備蓄の試験運用を検討していることが21日、分かった。2027年度以降の制度見直しに向け、来年に1年間かけて保管と流通上の課題を検証する。今年の政府備蓄米の放出には想定より時間がかかった反省から、消費者に近い立場の卸売業者などに保管してもらい、凶作や需要の急増に対応できる体制の整備を急ぐ。 農林水産省が年内に試験運用を含めた制度設計の概要をまとめるとみら ...
朝日新聞政府の経済対策、総額21兆円決定 子ども2万円給付など
朝日新聞 22日 05:00
[PR] 政府は21日、減税分などを含めて総額21・3兆円規模となる総合経済対策を決めた。物価高対応を柱に、一般会計歳出は前年度の13・9兆円を上回る17・7兆円とコロナ禍後で最大となった。政府は財源の裏付けとなる今年度補正予算案の年内の成立をめざす。▼3面=規模こだわり、4面=野党は、7面=どう評価 経…
琉球新報シークヮーサー420キロ収穫 海銀20人、高齢農家を支援本部
琉球新報 22日 05:00
【本部】沖縄海邦銀行の名護支店・やんばる支店、もとぶ支店、国頭支店の北部エリア(新垣哲也エリア統括長)は10月25日、本部町豊原のロング農場で「かいぎんやんばるファーム収穫祭」を実施した。北部エリアから約20人の行員がボランティアで収穫支援した。 高齢化が進む農家の手伝いをすることで、農家の売り上げに貢献し、販売先の仕入れ向上につなげるのが狙い。当日の案内と指導は、もとぶウェルネスフーズの伊野波盛 ...
琉球新報災害想定の通信機贈る アクアテックが名護市に
琉球新報 22日 05:00
【名護】衛星携帯電話や衛星Wi―Fiのレンタルサービスを手がけるアクアテック(東京都、大和田健斗代表=写真右)は、災害時の連絡手段確保に役立ててもらおうと、企業版ふるさと納税の制度を活用して名護市に通信機器を贈った。10月27日、名護市役所で贈呈式が開かれた。 贈呈されたのは衛星携帯電話と衛星Wi−Fi機器がそれぞれ1台ずつ。災害などで携帯電話などの通信施設に被害があり通信が途絶えた際、衛星を使っ ...
京都新聞朱雀院跡に明治、昭和、平成と各時代の構造物が建つ 多様性を重視する京都の会社とは? ドローンで空撮
京都新聞 22日 05:00
〈ソラドリweb〉 JR嵯峨野線の丹波口ー二条駅間で西側を眺めると、ギザギザしたのこぎりのような屋根と近代的なビルなどが目に付く。建物の正…
千葉日報魅力情熱融合 県美に書696点 高校総合文化祭あすまで
千葉日報 22日 05:00
高校生らの力作が並んだ会場=千葉市中央区 県内の高校生や教職員の書道作品を展示する第3 ・・・
北日本新聞県、個人情報漏えい11件 25年度上半期、二次被害なし
北日本新聞 22日 05:00
県は21日、2025年度上半期(4〜9月)に、県が保有する個人情報の漏えいが11件発生したと発表した。いずれも謝罪、説明、削除などの対応を終えており、二次被害...
北日本新聞中高生が被災経験語り合う 氷見北部中・氷見高・穴水高が氷見で交流、伝える大切さ確認
北日本新聞 22日 05:00
氷見市北部中学校と氷見高校、石川県穴水高校3校の生徒が21日、北部中に集まり、能登半島地震の被災経験を通して感じたことを発表し合った。防災意識の向上や今後の災...
北國新聞富山駅北に薬都の象徴「くすりミュージアム」 市、28年秋に開館
北國新聞 22日 05:00
「(仮称)とやまくすりミュージアム」が整備されるアーバンプレイス=富山市牛島町 ●国内外から誘客 富山市は2028年秋をめどに、富山駅北の複合ビル「アーバンプレイス」で、薬都とやまを象徴する産業振興施設「(仮称)とやまくすりミュージアム」を開館する。富山のくすりを核に駅北エリアのシンボルとして国内外の観光客を呼び込み、にぎわいと交流を生み出すとともに、市を代表する産業への理解を深めてもらう。 富山 ...
北日本新聞日々アレコレ魅力ある“2頭の牛"/小矢部支局長 岸 弦太
北日本新聞 22日 05:00
生後6カ月の娘のブームは、先日あげた小矢部市のシンボルキャラクター、メルギューくんのぬいぐるみ。市ゆかりの平安末期の武将、木曽義仲が源平倶利伽羅合戦で用いた奇...
北日本新聞社説SVリーグ 好調アクア/支援広げ 奮起を後押し
北日本新聞 22日 05:00
バレーボールのトップリーグ・大同生命SVリーグ女子で黒部市に拠点を置くKUROBEアクアフェアリーズ富山の奮起が光る。20日時点で8勝4敗と白星を先行させ、1...
北日本新聞商業科と他学科の併設検討 新時代とやまハイスクール構想検討会議
北日本新聞 22日 05:00
県立高校再編や教育改革を議論する「新時代とやまハイスクール(HS)構想検討会議」(会長・新田八朗知事)の第6回会合が21日、県庁であり、職業系専門学科である農...
京都新聞京都市左京区の紅葉名所でライトアップ◇鴨川沿いが真っ赤に◇「紅葉トンネル」でドライブ
京都新聞 22日 05:00
京都市内に紅葉シーズンが到来しました。紅葉の名所では、幻想的なライトアップや色鮮やかな紅葉のトンネルが楽しめます。 今回の紅葉特集記事では、人気の紅葉スポットや見頃の時期、京都からも近い滋賀県内の紅葉情報、さらには混雑を避けるための裏技まで、紅葉を楽しむための最新情報をお届けします。 京都・滋賀の2025年の色づき情報はこちら 京都新聞の記事をスマホで読むなら「京都新聞アプリ」が便利です。京都新聞 ...
琉球新報■両親殺害疑い41歳男再逮捕
琉球新報 22日 05:00
札幌市北区の住宅で10月、女性(55)が殺害され両親も死亡した事件で、札幌・北署は21日、両親を殺害したとして、殺人の疑いで息子の無職中村純一容疑者(41)=同市北区=を再逮捕した。再逮捕容疑は10月31日午前11時ごろ、同市北区の住宅で、父親の会社員道紀さん(68)、母親の無職美枝子さん(83)をサバイバルナイフで刺し、殺害した疑い。
読売新聞理想の酒 スピード開発
読売新聞 22日 05:00
甘口で爽やかな味わいの「幸先〜SAISAKI〜」(高知市で)日本酒の3成分を同時に測定できる分析機器を開発した小崎准教授(高知大で) 高知大と司牡丹酒造「幸先」 蔵元が理想とする日本酒の味わいの方向性を効率的に導き出す新たな成分分析方法を使った第1弾の商品が開発され、21日に高知市内で披露された。新酒開発の期間が大幅に短縮されるほか、コスト削減にも貢献する。アルコール分を9度以上10度未満に抑えた ...
北日本新聞高齢者らから詐取疑い、高校生と少年逮捕 魚津署と県警治安対策PT
北日本新聞 22日 05:00
高齢者らから計290万円をだまし取るなどしたとして、魚津署や県警治安対策PTなどは21日、詐欺や窃盗、詐欺未遂の疑いで、ともに住居不定の男子高校生(17)と無...
京都新聞京都市下京区の「もうすぐ百歳」近代建築で見学ツアー 「図面にはない部屋」に驚きの声
京都新聞 22日 05:00
京都市下京区の四条大橋西詰にある老舗中華料理店「東華菜館」本店が、まもなく築100年を迎える。このほど「京都モダン建築祭」の一環で見学ツアーが開かれ、店を受け継いだオーナーや維持管理に関わる関係者らが、京都を代表する名建築を守り抜く思いを語った。 あわせて読みたい「日本最古のエレベーター」老舗料理店で今も現役 全国にファン、細部には知られざるデザイン 京都市北区の信用金庫、夜は「酒場」に変身 京都 ...
北日本新聞生産性向上・持続的賃上げ支援へ県が10億円融資枠 政策パッケージ第1弾発表
北日本新聞 22日 05:00
県は21日、物価高など厳しい事業環境に直面する中小・小規模事業者を支える「県経済の好循環加速化パッケージ」を発表した。第1弾として生産性向上や賃上げを支援する...
河北新報先輩や地域に支えられ30周年 宮城・多賀城の高崎中で式典、卒業生のご当地ヒーロー「タガレンジャー」も登場
河北新報 22日 05:00
多賀城市高崎中(生徒数487人)で創立30周年を記念する式典があり、生徒や教職員、地域住民ら計約500人が節目を祝った。 酒井智紀校長は式辞で「他校に比べれば歴史は短いが、先輩や地域の方々に支えられ… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
朝日新聞アサヒ、2月にも復旧 取引先に説明 システム障害
朝日新聞 22日 05:00
[PR] アサヒグループホールディングスは21日、9月末から続いているシステム障害について、来年2月にも復旧させ、通常の受注や出荷の体制に戻す方針を明らかにした。取引先にそのように説明し、商談を進めているという。 勝木敦志社長が27日、障害の発生経緯や復旧の見通しについて話す説明会を開催する。同社はハッカ…
琉球新報王座を奪取 一力が五冠 囲碁、史上3人目
琉球新報 22日 05:00
囲碁の第73期王座戦5番勝負の第4局は21日、神戸市で打たれ、挑戦者の一力遼四冠(28)=棋聖・名人・天元・本因坊=が159手で井山裕太王座(36)=碁聖との二冠=に黒番中押し勝ちし、対戦成績3勝1敗で王座を奪取、自身初の五冠となった。井山前王座は、碁聖の一冠に後退した。 一力新王座は初の王座獲得。日本棋院によると、五冠同時保持は張栩(ちょうう)九段(45)、井山前王座に次いで史上3人目となる。ま ...
琉球新報■27年度前期朝ドラ主演に森田さん、脚本はバカリズムさん
琉球新報 22日 05:00
NHKは21日、2027年度前期の連続テレビ小説に俳優の森田望智さん(29)=写真右=が主演すると発表した。タイトルは「巡(まわ)るスワン」で、脚本はお笑い芸人のバカリズムさん(49)=同左=が担当する。 主人公は刑事に憧れていたのに、生活安全課に配属された女性警察官。長野県の諏訪湖周辺をイメージした架空の町を舞台にした作品という。
北日本新聞経営難の県立中央病院、県が16億円貸し付け 11月補正予算案
北日本新聞 22日 05:00
県は21日、2025年度一般会計を24億2245万円増額する11月補正予算案を発表した。経営難となっている県立中央病院の資金繰りを支援するため、約7割を占める...
日本農業新聞米店頭価格3週ぶり下落 5キロ4260円、前週比56円安
日本農業新聞 22日 05:00
農水省は21日、11月10〜16日にスーパーで販売された米の平均価格(5キロ、税込み)が前週比56円安の4260円だったと公表した。3週ぶりに下落した。銘柄米の価格も約4カ月ぶりに前週を下回り、31...
読売新聞聴覚障害の両親葛藤超え 手話通訳共に戦う
読売新聞 22日 05:00
読売新聞サンゴ一体石器 天然記念物に 喜界町教委、12点指定
読売新聞 22日 05:00
喜界町の天然記念物に指定された石器(2024年12月撮影) 喜界町教育委員会はサンゴ礁と一体化した縄文時代のものとみられる石器12点を町の天然記念物に指定した。島の隆起速度と縄文時代の海岸活動を示し、学術的価値と希少性があるという。昨年、石器1点が消失していることが判明し、対応を検討していた。 指定は10月14日付。喜界島は約10万年前にサンゴ礁の隆起で誕生し、平均年2ミリの速度で現在も隆起が続く ...
読売新聞「旧金石警察署庁舎」国文化財に 石川
読売新聞 22日 05:00
旧金石警察署庁舎=金沢市提供旧金石警察署庁舎の1階=金沢市提供 国の文化審議会は21日、金沢市金石西の「旧金石警察署庁舎」を国の登録有形文化財(建造物)に登録するよう、文部科学相に答申した。金石地区入り口のランドマークのような存在で、地域景観の核となる建造物として評価された。登録されると、県内の国登録有形文化財(建造物)は284件となる。 県によると、同庁舎は1928年に金石街道を延長した道路に面 ...
北日本新聞天地人半世紀前へタイムスリップしてみる。不況下で…
北日本新聞 22日 05:00
半世紀前へタイムスリップしてみる。不況下でサラ金業者が乱立していた。キャンディーズの「年下の男の子」が街に流れ、台所には紅茶キノコが。新発売の「きのこの山」の...
東洋経済オンライン「冬用ダウン」ノースVSワークマンの正直な感想 | ファッション・トレンド
東洋経済オンライン 22日 05:00
ノースフェイスの「マウンテンダウンコート(ND91935)」(左)、ワークマンの「エックスシェルター断熱αプレミアムギガパフダウンコート」(右)(筆者撮影) 天気予報が「今季最強の寒波」と騒ぎ始めた朝、仕事仲間で話題になった。 「今年、どこのダウンがいい?」 名前が真っ先に挙がったのはノースフェイス。そして、意外にも「ワークマンの新作、けっこういいらしい」という声が上がった。 同じダウンでも、片や ...
北日本新聞ブリ649本水揚げ、本格到来期待 氷見漁港
北日本新聞 22日 05:00
氷見市の氷見漁港に21日、ブリ649本が水揚げされ、氷見魚市場で競り落とされた。今季は10月末から揚がり始め、11月中旬から500本を超える日も増えてきた。本...
読売新聞経済安保調査機関 50人規模…来年度創設予定 政府検討 官民合わせ
読売新聞 22日 05:00
北日本新聞4校が学年・学級閉鎖 県内インフル(11月21日発表)
北日本新聞 22日 05:00
県は21日、インフルエンザとみられる集団感染で県内の小学校4校が学年・学級閉鎖したと発表した。今季の閉鎖は延べ135校(園)で、患者数は2972人となった。 ▽学年閉鎖=庄川小(砺波市)▽学級閉鎖=さみさと小(朝日町)小杉小、大島小(射水市)
東京スポーツ新聞【箱根駅伝】中大が復調気配で?不気味な存在?に 吉居主将「やっぱり一番は気持ちの部分」
東京スポーツ新聞 22日 05:00
来年1月の箱根駅伝に向けて、中大が?不気味な存在?となっている。 10月の出雲駅伝はまさかの10位に沈むも、2日の全日本大学駅伝では2位に入って復調の兆しを見せた。藤原正和監督が「やっぱり順位にこだわって粘りのある走りをしたい。われわれの持っている粘りの駅伝をすることが一番大事」とポイントを挙げた中、各選手が上位でレースを展開した。 ただ、2区(11・1キロ)で区間2位の好走を披露した主将の吉居駿 ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート【北海道旭川市】居酒屋ランチで生姜焼き定食!メニューの写真と違っていても旨ければ問題なし
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 22日 05:00
仕事柄いろいろなお店に行かなきゃならないので、どんなにお気に入りのお店でもせいぜい利用できるのは年に1度か2度。 そんな筆者が、今回割と短い期間で再度行ったのが『めしと酒 福いち』です。 実は、行こうと思ったお店に2軒続けてフラれて、その時ふと『めしと酒 福いち』を思い出したのでした。 『めしと酒 福いち』があるのは豊岡5条2丁目。 ミツイプラザという建物の2階です。 2階にあるお店まで上がる階段 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】竹原慎二氏「京之介とやって微妙だったから『えっ!?』」
サンケイスポーツ 22日 05:00
亀田京之介(右)に左ボディーを放つアラン・ピカソ(Esther Lin/Premier Boxing Champions)プロボクシング元WBA世界ミドル級王者の竹原慎二氏(53)が21日、ユーチューブ「ぶっちゃけチャンネル」を更新。4団体世界スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥(32)=大橋=がメインイベンターを務め12月27日にサウジアラビア・リヤドで行われる「日本vs世界」の興行「The R ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート徳川家康を「天下人」に導いた異能・異才の3人のブレーンとは?
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 22日 05:00
徳川家康。(提供:アフロ) 徳川家康の家臣団は、実に多士済々であった。家康のもとには、各分野で才能を発揮した人材が数多く集まっていたのである。そのすべてを紹介するのは難しいが、本稿では、とくに異能・異才で知られた三人のブレーンを取り上げてみよう。 ◎本多正信(ほんだ・まさのぶ) 三河国の出身で、若い頃から家康に仕えていた。家康の信頼も厚かったが、三河一向一揆の際には一揆方に加わり、敗北後は各地を流 ...
東京スポーツ新聞【新日本】YOH DDT武知海青に…1・4トルネードランボー出場要求「あと2人連れて来るべき」
東京スポーツ新聞 22日 05:00
新日本プロレスのNEVER無差別級6人タッグ王者・YOH(37)が21日、DDTの武知海青(27)に同王座戦線への参入を呼びかけた。 矢野通、マスター・ワトと同王座を保持するYOHは、来年1月4日東京ドーム大会でのタイトルマッチを熱望。20日後楽園大会での菅林直樹会長への直訴が実り、年間最大興行で同王座をかけたトルネードランボーの開催が決定した。通常の6人タッグ戦でスタートし、1分毎に1チーム3選 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞緊急銃猟、県初の訓練 豊岡市街地、関係機関連携
日本海新聞, 大阪日日新聞 22日 05:00
市街地に出没したクマに対し、自治体の判断で銃を用いた捕獲を可能とする「緊急銃猟」の訓練が21日、豊岡市で行われた。兵庫県内での緊急銃猟訓練の実施は初めて。同市や但馬県民局、豊岡署などから約40人が参...
読売新聞警察庁・総務省 IP偽電話 防止策要請…通信会社は窓口開設
読売新聞 22日 05:00
徳島新聞車検切れの路線バスを1日間運行 三好の四国交通、法定3カ月点検の未実施も
徳島新聞 22日 05:00
四国交通(三好市)は21日、車検切れの路線バス1台を1日間運行させたほか、17台が法定3カ月点検を適切に受けていなかったと発表した。法定点検の管理業務を社員1人が行い、チェック機能が不足していたことなどが原因としている。 同社によると、車検切れのバスは13日午前8時1…
読売新聞「弥富相生山線」工事再開へ 名古屋市15年ぶりに
読売新聞 22日 05:00
名古屋市の広沢一郎市長は21日の市議会本会議で、2010年から工事を中断する市道「弥富相生山線」の相生山緑地区間(天白区)について、15年ぶりに工事を再開する意向を表明した。 同線は全長3・8キロ、このうち同区間は892メートルで、周辺の渋滞解消などを目的に04年に着工された。総事業費は約36億円。8割が進んでいた10年1月、ヒメボタルの生息を理由に、河村たかし市長(当時)の意向で工事を中断。住民 ...
読売新聞長岡・森口組 SP5位
読売新聞 22日 05:00
読売新聞大の里 間一髪制す
読売新聞 22日 05:00
読売新聞田和「江川さん超える」…Gドラ2 背番号「30」継承
読売新聞 22日 05:00
読売新聞岡本、高橋 交渉解禁…米30球団公示
読売新聞 22日 05:00
河北新報自信の喉越し、宮城・山元のクラフトビール完成 11月25日に首都圏や仙台の飲食店に初出荷
河北新報 22日 05:00
山元町の地域おこし協力隊員の半田成さん(35)が同町の旧坂元中(2021年3月末閉校)に開設した醸造所「Fal〓 Brewing(ファロ・ブルーイング)」で醸造したクラフトビールが完成した。25日に… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!

カテゴリ

報道日

ニュースサイト

過去記事

ヒント
デフォルトでは過去2週間分の記事を参照します。さらに古い記事を調べたい場合は,「過去記事」のリンクをクリックしてください。