検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,559件中501ページ目の検索結果(0.737秒) 2025-11-10から2025-11-24の記事を検索
神戸新聞神戸発「映画チア部」結成10年 ミニシアターの魅力、学生が発信 元町映画館拠点に広がる活動
神戸新聞 13日 05:30
「若い人にミニシアターの魅力を伝えたい」と話す加藤結衣さん(右)と池内一花さん=神戸市中央区元町通4
神戸新聞「本当に来てくれた」加東市役所周辺にアサギマダラ飛来 園芸愛好家団体のメンバー喜ぶ
神戸新聞 13日 05:30
オリンピア通りに飛来したアサギマダラと角英津子さん=加東市社
京都新聞京都・滋賀の冬タイヤ交換、いつがいい? タイヤメーカーのおすすめ時期とは
京都新聞 13日 05:30
大手タイヤメーカーが冬の路面凍結や積雪に備えたタイヤ交換の目安を示す「タイヤの交換時期カレンダー」を発表した。京都では あわせて読みたい京都市の団地に向かう坂道で多重事故 積雪・凍結で救急車は危険、隊員が徒歩で現場へ 大雪の京都市内、スリップ・転倒事故が40件以上相次ぐ 積雪8センチ、夜は凍結恐れ
京都新聞大津市が舞台「成瀬は天下を取りにいく」完結へ 著者の宮島未奈さんが語る大学時代とは
京都新聞 13日 05:30
大津市が舞台の青春小説「成瀬は天下を取りにいく」のシリーズ完結作となる第3弾が12月1日に発売されることが決まり、同市在住の著者宮島未奈さん(42)が12日までに京都新聞社のインタビューに応じた。今作は京大生になった主人公・成瀬あかりの新生活を生き生きと描く。2024年本屋大賞を受賞している宮島さんは「完結させることができてほっとした」と感慨深げに語った。 シリーズでは、わが道を突き進む成瀬の言動 ...
京都新聞ノーベル賞に京都大ゆかりの2人「研究環境の改善や基礎研究へのサポートを」学術研究に幅広い支援必要
京都新聞 13日 05:30
今年のノーベル賞では京大名誉教授の坂口志文さん(74)が生理学・医学賞に、京大特別教授の北川進さん(74)が化学賞に選ばれた。自然科学分野…
神戸新聞志方中女子を東播中学駅伝初Vに導いた外部指導員 約20年間、陸上部の練習支える
神戸新聞 13日 05:30
朝練の後でミーティングをする外部指導員の高田耕治さん=加古川市志方町宮山
神戸新聞JR加古川線で最高の一枚を 西脇市−谷川駅間をテーマにフォトコンテスト 今月末まで作品募集
神戸新聞 13日 05:30
夕暮れの中、工場を背に走る加古川線の電車=丹波市山南町谷川
神戸新聞コウノトリ放鳥20年 周囲で支える人々、歩み回顧 「市民研」座談会に中貝・元豊岡市長ら
神戸新聞 13日 05:30
コウノトリの野生復帰を支えてきた人たちとのトークセッションに臨む中貝宗治さん(壇上右)ら=豊岡市祥雲寺
神戸新聞紅葉、まるで絵画 豊岡・安国寺のドウダンツツジ
神戸新聞 13日 05:30
赤く色づいた安国寺のドウダンツツジ=豊岡市但東町相田
神戸新聞ぎんぎら弾正(266)
神戸新聞 13日 05:30
ヤマモトマサアキ・画
神戸新聞立花容疑者「真実相当性あった」と違法性否定 名誉毀損疑いの発言、弁護士に「虚偽の認識なし」とも
神戸新聞 13日 05:30
警察車両で送検される立花孝志容疑者=10日、神戸市中央区下山手通5
UHB : 北海道文化放送"中国人経済学者"を名乗る男から「ドル金投資」を勧められ、インチキアプリ登録後、29回にわたって現金を振り込み"1億2000万円"もだまし取られる―60代男性が詐欺被害、キッカケはSNSで知り合った女
UHB : 北海道文化放送 13日 05:30
詐欺被害に注意を呼び掛けている北海道警西署(札幌市)
神戸新聞横尾忠則さんら審査の「西脇市サムホール大賞展」 大賞に山内透さんの「エンジェル小僧」
神戸新聞 13日 05:30
大賞に選ばれた山内透さんの「エンジェル小僧」(提供)
デーリー東北新聞三戸地方特産「ガマズミ」の収穫 機械化でも品質維持 弘前大の研究室が調査
デーリー東北新聞 13日 05:21
ガマズミの機械処理を実験する弘前大の学生=10月中旬、三戸町内 収穫に手間のかかる三戸地方の特産果実「ガマズミ(ジョミ)」について、作業を機械化した場合、従来の手作業と変わらず果汁の品質が維持されることが、弘前大大学院地域共創科学研究科の岩井邦久研究室への取材で分かった。一方、機械で果実が傷つき果汁重量.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サー ...
沖縄タイムス沖縄・先島で竜巻や突風被害 台風26号や前線影響で 気象台、落雷や突風に警戒
沖縄タイムス 13日 05:21
沖縄地方は11〜12日、台風周辺の暖かく湿った空気や前線の影響で大気の状態が不安定となり、突風による被害や竜巻が相次いで確認された。沖縄気象台によると、13日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に警戒が必要となる。 公園の駐車場に倒れたガジュマル。突風の影響とみられる=12日午後、宮古島市伊良部長浜・平成の森公園 宮古島市では12日までに、11日の突風によるものとみられる被害が少なくとも2件確認され ...
佐賀新聞佐賀バルーナーズ連敗、あと一歩 終盤猛追も北海道に93―95 第3クオーターに連続失点で逆転許す
佐賀新聞 13日 05:20
バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第10節の12日、北海道の北海きたえーるで東地区のレバンガ北海道と対戦。終盤粘りを見せたが、93―95で競り負けた。2連敗で通算成績は6勝10敗の西地区10位。 第1クオーターから互いに点を取り合った。
京都新聞京都府亀岡市の市立学校、外国語指導助手を4倍に増員へ 市教委の狙いは?
京都新聞 13日 05:20
京都府亀岡市教育委員会は来年度、市立学校の児童生徒の英語力を高める目的で、外国語指導助手(ALT)を現在の約4倍に増員する。フィリピンの都市と連携協定を結び、11人を新たに受け入れる。義務教育学校と中学校に1人以上を常駐させ、2027年度以降の拡充も検討
カナロコ : 神奈川新聞藤沢のサーフィン団体が日本一、選手ら表彰 「環境の良さで結果残せた」
カナロコ : 神奈川新聞 13日 05:20
サーフィンのアマチュア日本一を決める「第59回全日本サーフィン選手権大会」(10月11〜18日・静岡県牧之原市)で、藤沢市の日本サーフィン連盟湘南藤沢支部が2年ぶりに団体優勝を果たした。市は今月5日、…
カナロコ : 神奈川新聞川崎信金、2期ぶり増益 貸出金利息や有価証券利息配当金が増加
カナロコ : 神奈川新聞 13日 05:20
川崎信用金庫(川崎市川崎区)が12日発表した2025年9月中間決算(単体)は、本業のもうけを示すコア業務純益が前年同期比54・7%増の47億2100万円だった。上期としては2期ぶりに増益となった。 金利上昇に…
NHK北陸自動車道 通行止め解除
NHK 13日 05:17
北陸自動車道は、事故のため、▽小松インターチェンジから加賀インターチェンジまでの上り線と、▽加賀インターチェンジから片山津インターチェンジまでの下り線で通行止めとなっていましたが、13日午前5時ごろ、通行止めは解除されました。
佐賀新聞観光船沈没初公判 丁寧かつ明解な審理を
佐賀新聞 13日 05:15
北海道・知床半島沖で2022年4月、乗客乗員計26人が犠牲になった観光船沈没事故の初公判が釧路地裁であり、業務上過失致死罪に問われた運航会社「知床遊覧船」社長桂田精一被告は「罪が成立するかどうか分からないので法律家の判断に従う」と述べた。
佐賀新聞本物らしさ
佐賀新聞 13日 05:15
画像を拡大する 黒澤明監督の時代劇『用心棒』で憎らしい敵役は刀ではなく拳銃を操る。本物が撮影に使われた。懐から取り出し顔のそばで撃つ。衝撃で思わず目をつぶってしまう。「目をつぶるな」。監督の怒声が飛んだ◆小林正樹監督の『人間の條件(じょうけん)』では、軍隊の非人間性を描くため撮影前のひと月、実際と同じ初年兵教育が行われた。起床ラッパで飛び起き、3分で完全武装し整列する。本番で間違えたり、遅れたりす ...
山梨日日新聞えびす像の“釣果"に期待
山梨日日新聞 13日 05:15
TBSテレビ「車道すれすれ」「割り込み」外国人観光客のマナー違反に苦情も ピクトグラムでオーバーツーリズム対策 広島
TBSテレビ 13日 05:15
全国で課題となっている「オーバーツーリズム」。日本有数の観光地「広島」でも例外ではありません。その対策を取材しました。 広島市中区の原爆ドームや平和公園には、平日の午前中から多くの外国人観光客が訪れていました。広島県を訪れる外国人観光客の数は、去年、過去最多となるおよそ421万人を記録しました。コロナ禍前と比べて1.5倍になっています。 外国人観光客 「僕たちは原爆に興味があって、平和公園を探索し ...
デーリー東北新聞八戸酒造が市内に新工場 生産能力倍増 27年秋の稼働目指す
デーリー東北新聞 13日 05:11
八戸市内に新工場を建設する計画がある八戸酒造の本社=12日、同市湊町 日本酒の「陸奥八仙」「陸奥男山」などを製造する八戸市の八戸酒造は12日、取材に対し、市内に酒造りのための新たな工場(酒蔵)を整備する方針を明らかにした。市内の工業団地に製造機能を移転し、生産と出荷の拠点とする考え。生産能力は少なくとも現状の.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方 ...
カナロコ : 神奈川新聞東亜建設工業、横浜市に「救命浮環」を寄贈 観光エリアの安全に貢献
カナロコ : 神奈川新聞 13日 05:10
東亜建設工業横浜支店(横浜市中区)が、海への落水者を救助する浮輪「救命浮環」10個を横浜市に寄贈し、象の鼻パーク(同区)周辺で老朽化していたものが更新された。 同パークで清掃ボランティア活動を続ける…
中部経済新聞栗田商会 フロアを全面リニューアル 最新のオフィス空間で提案
中部経済新聞 13日 05:10
OA機器商社の栗田商会(本社名古屋市中区上前津2の11の1、栗田武明社長、電話052・331・21...
中部経済新聞日本語専用PS5 21日に国内で発売 ソニー
中部経済新聞 13日 05:10
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は12日、家庭用ゲーム機「プレイステーション(...
中部経済新聞戦後80年の残影 (10) 遺骨収集 激闘地に今も2万6千柱超 まだ見ぬ父の証し探す サイパン80歳の遺児
中部経済新聞 13日 05:10
青く透き通った海から吹く潮風がヤシの木々を揺らす。日本から空路で3時間半。赤くさびて朽ち果てた旧日...
中部経済新聞パン製造ライン刷新 コモ、27年10月操業開始
中部経済新聞 13日 05:10
【尾東】ロングライフパン製造のコモ(本社小牧市)は、製造ラインを刷新する。老朽化しているパンの焼成...
中部経済新聞欧米子会社の庫内物流再編 豊田自動織機、来春から
中部経済新聞 13日 05:10
豊田自動織機は、米国と欧州で倉庫などでの入出庫や保管、取り出し(ピッキング)などの自動化システムを...
中部経済新聞日東工業、栃木に新工場 システムラックなど生産
中部経済新聞 13日 05:10
【尾東】日東工業(本社長久手市)は10日、栃木県野木町の栃木野木工場の敷地内に、第2工場を新設する...
中部経済新聞アイサポート岐阜が破産開始決定 負債額4億7400万円
中部経済新聞 13日 05:10
【岐阜】東京商工リサーチ岐阜支店は12日、住宅型有料老人ホームを運営するアイサポート岐阜(本社岐阜...
中部経済新聞10月工作機械受注8.8%増 オークマ、前月比は6.1%減
中部経済新聞 13日 05:10
オークマ(本社愛知県大口町)が12日発表した10月の工作機械受注実績は、総額が前年同月比8.8%増...
中部経済新聞「からくり改善くふう展」開幕 ポートメッセなごや、きょうまで 116社が429作品紹介
中部経済新聞 13日 05:10
てこの原理などを活用した「からくり」による製造業の改善策を紹介する「からくり改善くふう展」が12日...
中部経済新聞特殊工具の富士精工 トヨタ本社で技術展示会 設備会社など17社合同
中部経済新聞 13日 05:10
特殊工具メーカーの富士精工(本社豊田市)は19、20の両日、工具、設備関連メーカーなど17社合同の技術展示会「第1回富士精工展」をトヨタ自動車(本社豊田市)のサプライヤーズセンターで開く。自動化・省人化、カーボンニュートラル(CN、温室効果ガスの排出量実質ゼロ)など、ものづくりの課題を解決するための製品や技術を提案する。富士精工が合同展示会を開催するのは初めて。
中部経済新聞四半期決算 CDS 笹徳印刷
中部経済新聞 13日 05:10
...
中部経済新聞決算詳報 中間決算 9月中間 セイノーHD バッファロー 名港海運 ジャパンマテリアル ソトー フルハシEPO 太平製作所 アイサンテクノロジー 御園座
中部経済新聞 13日 05:10
<9月中間> 値上げ寄与し増益 【バッファロー】CPU(中央処理装置)などの卸売品が伸びたが、食品事業...
中部経済新聞三菱UFJ、業務やアプリに対話AI導入
中部経済新聞 13日 05:10
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)は12日、対話型の生成人工知能(AI)「チャットGPT」...
中部経済新聞株主総会を開催 エイチームHD
中部経済新聞 13日 05:10
エイチームホールディングス(HD、本社名古屋市)はこのほど、名古屋市の本社で定時株主総会を開いた。...
中部経済新聞小学生が育てたお米販売 松坂屋名古屋店、職業体験も
中部経済新聞 13日 05:10
松坂屋名古屋店(名古屋市中区)はこのほど、南館地下2階で岡崎市立豊富小学校(岡崎市)の5年生が育て...
中部経済新聞働き方改革で人材確保へ 三菱UFJ銀が地公体フォーラム
中部経済新聞 13日 05:10
三菱UFJ銀行はこのほど、名古屋市中区の三菱UFJ銀行名古屋ビルで「地方公共団体フォーラム」を開催...
中部経済新聞米国の鉄板焼き店取得 物語コーポ、カリフォルニア州で
中部経済新聞 13日 05:10
外食チェーン大手の物語コーポレーション(本社豊橋市)はこのほど、米国カリフォルニア州にある鉄板焼き...
中部経済新聞AI活用の可能性探る 中産連がマネジメント大会
中部経済新聞 13日 05:10
マネジメント専門団体の中部産業連盟(本部名古屋市)は12日、名古屋市内で「第38回中産連マネジメン...
中部経済新聞4〜9月期、純利益46%増 ジャパンマテリアル
中部経済新聞 13日 05:10
ジャパンマテリアル(本社三重県菰野町)が12日発表した2025年4〜9月期の連結決算は、純利益が前...
中部経済新聞セイノーHD、純利益67%増 4〜9月期 単価上昇、運行便効率化
中部経済新聞 13日 05:10
【西濃】セイノーホールディングス(HD、本社大垣市)が12日発表した2025年4〜9月期の連結純利...
中日新聞名古屋大病院が難易度の高い肺移植をスタート 中部地方で2施設目
中日新聞 13日 05:10
名古屋大病院 名古屋大病院(名古屋市昭和区)は今年、肺移植の実施をスタートさせた。すでに2人の男性に手術を行い、ともに経過は良好という。中部地方で肺移植が可能なのは、藤田医科大病院(愛知県豊明市)に次いで2施設目で、全国でも12施設のみ。年7、8例の手術を目指し、広げていくという。 1例目は、間質性肺炎を患っていた50代の男性患者。急激に症状が悪化することが多く、入退院を繰り返していた。ドナーは脳 ...
中部経済新聞SNS活用セミナー 美濃加茂会議所が26日
中部経済新聞 13日 05:10
【東濃】美濃加茂商工会議所は26日、美濃加茂市の同会議所で「中小・小規模事業者のためのSNS採用戦...
中部経済新聞事業継続計画セミナー 26日と来月3日に開催 可児会議所
中部経済新聞 13日 05:10
【東濃】可児商工会議所は26日と12月3日、可児市総合会館で「事業継続計画セミナー」を開催する。 ...
中部経済新聞決算を読む 純利益3.8倍、過去最高 アイサンテクノロジー 4〜9月期 測量機器販売の大型案件寄与 通期も増収増益へ
中部経済新聞 13日 05:10
測量・土木関連のソフトウエアや自動運転の導入支援を手掛けるアイサンテクノロジー(本社名古屋市)が12日発表した2026年3月期中間決算(4〜9月期)は、純利益が前年同期比約3・8倍の1億7700万円だった。測量機器販売で大型案件が寄与したほか、自社開発のアプリの販売が伸長。売上高、各利益とも過去最高を更新した。通期も増収増益を予想している。
中部経済新聞無免許社員が列車16分運転 養老鉄道
中部経済新聞 13日 05:10
養老鉄道(大垣市)は12日、20代の男性社員が運転士の免許がないにもかかわらず6、7月に2回、計約...
中部経済新聞中経手帖 記者以外の何者にもなれず、経験があるのは取材だけだ。
中部経済新聞 13日 05:10
記者以外の何者にもなれず、経験があるのは取材だけだ。よって展示会での振る舞いは、会場を回って記事の...
中部経済新聞大垣消防組合に寄付 タイヤ販売などのベース
中部経済新聞 13日 05:10
【西濃】タイヤ販売などを手掛ける「養老ベース」を運営するベース(本社岐阜県養老町、深山恭行会長)は...
中部経済新聞コロナ融資返済に「不安」 三重県内企業の13・3% 帝国データ四日市支店調べ
中部経済新聞 13日 05:10
帝国データバンク四日市支店によると、新型コロナウイルス関連融資を受けている三重県内企業の13・3%...
中部経済新聞デスク席から
中部経済新聞 13日 05:10
4面は、栗田商会(名古屋市)が本社フロアを全面リニューアルし、最新のオフィス空間として提案する記事...
中部経済新聞金融庁、信金の業務拡大 月内に信託を初認可へ
中部経済新聞 13日 05:10
金融庁が、地域に密着する信用金庫に対して、遺産相続といった信託業務免許を初めて認可する方針であるこ...
中部経済新聞「お客さまの社外重役に」 TACTグループが経営計画発表会
中部経済新聞 13日 05:10
【岐阜】税理士法人TACT高井法博会計事務所(本社岐阜市)を中核とするTACTグループ12社は12...
中部経済新聞優良事例に10社追加 岐阜県の「働いてもらい方改革」
中部経済新聞 13日 05:10
【岐阜】岐阜県は12日、従業員目線で柔軟に雇用方法を整え、労働効率を高める取り組み「働いてもらい方...
中部経済新聞ガソリン補助金きょう増額 1リットル5円 暫定税率廃止へ移行措置
中部経済新聞 13日 05:10
政府は13日から、ガソリン価格を抑える補助金を1リットル当たり5円増やして15円とした。補助金は石...
中日新聞【インタビュー動画】26年前の名古屋市主婦殺害きょう命日、夫・悟さん 「私を狙わなかったのはなぜ」
中日新聞 13日 05:10
きょう13日は、名古屋市西区の自宅アパートで殺害された主婦高羽奈美子さん=当時(32)=の命日。事件から26年、夫悟さん(69)の同級生が容疑者として逮捕され、まもなく2週間になる。「奈美子を殺さなければならないほど、私は何か悪いことをしたのか」。動機は今も闇の中で、悟さんは仏前にしっかり報告できていない。 (伊勢村優樹、大野沙羅) 【名古屋市西区主婦殺害事件の関連記事】 ▼26年前の名古屋市西区 ...
中部経済新聞米国で追加投資1.5兆円 トヨタ、HV現地生産強化
中部経済新聞 13日 05:10
【リバティー(米ノースカロライナ州)共同】トヨタ自動車は12日、米南部ノースカロライナ州に新設した...
中部経済新聞ブラザー工業 工作機械の体制強化 ショールーム、国内拠点で移転拡張
中部経済新聞 13日 05:10
ブラザー工業(本社名古屋市)は、工作機械事業の成長に向けて、体制を強化する。本年度内にも、国内3拠点でショールームの移転・拡張など、機能拡充を相次ぎ行う。販売代理店やユーザーとのつながりを深めたい考え。また、新工場を立ち上げたインドでは、部品の現地調達化の検討に入った。設備投資需要の取り込みを狙い、販売・生産両面の整備を進める。
中部経済新聞注文住宅のキミドリ建築 サッカーボール型シェルター拡販 災害に対応、月1棟販売へ 普段は倉庫や書斎にも
中部経済新聞 13日 05:10
注文住宅の設計から工事まで一貫して手掛けるキミドリ建築(山県市富永226の5、恩田吉行代表、電話0...
中日新聞世界中が憧れる「ISESHIMA」へ インバウンド誘致に向けた新プロジェクト始動
中日新聞 13日 05:10
伊勢志摩地域の3市3町など官民でつくる「伊勢志摩観光コンベンション機構」は、インバウンド(訪日客)誘致に向けて「イセシマコネクトプロジェクト」を始めた。地域の多彩な業種の事業者とつながり「世界中の人が憧れる観光地」を目指す。 訪日客誘客に向けた新しいプロジェクトについて語る須崎専務理事=伊勢市内で プロジェクトは▽伊勢神宮や豊かな自然、海女(あま)文化など地域の魅力を発信する取り組み▽タクシー会社 ...
中部経済新聞「知多米ビール」発売 JAあいち知多、特別栽培米を使用
中部経済新聞 13日 05:10
【半田】JAあいち知多(常滑市)は、知多半島のクラフトビール「知多米ビール」を発売した。知多半島で...
中日新聞「帰ってきたら乾杯しよう」熟すシャトー、薄れぬ記憶 横田めぐみさん拉致48年
中日新聞 13日 05:10
13歳で北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの帰国を、伊賀市上野東町で酒店を営む橋本文夫さん(77)は、特別なワインとともに待ち続けている。拉致問題の早期解決を訴える署名活動に取り組んでいた2000年ごろ、母早紀江さん(89)と「帰ってきたら乾杯しよう」と約束した。拉致から15日で48年。親子で抱き締め合える日が来ると信じている。 横田さんと家族の再会を待つワインを手にする橋本さん=伊賀市上野東町で ...
中日新聞伊賀市、2026年度中に開庁時間を短縮へ 住民課の窓口業務は順次直営化
中日新聞 13日 05:10
伊賀市は12日、2026年度中に開庁時間を短縮する方針を明らかにした。職員の働き方改革を進めるためで、対象施設や開庁時間については今後検討する。 業務を委託している住民課の窓口=伊賀市役所で 12日の市議会議員全員協議会で明らかにした。現在の開庁時間は平日の午前8時半〜午後5時15分。職員にとって開庁時間前の時間外勤務が前提となっていることや、証明書のコンビニ交付の導入などを踏まえて短縮することに ...
中日新聞名張市、公立保育所に通う3歳以上に主食提供へ 来年4月から、月1500円を徴収
中日新聞 13日 05:10
名張市は12日、来年4月から公立保育所に通う3歳以上の子どもに白米などの主食を提供すると発表した。これまで各家庭から白米を持参し、各保育所でおかずを提供していた。主食費月1500円を徴収し、各家庭の家事負担の軽減や食中毒のリスク回避を図る。 市議会教育民生委員会協議会で明らかにした。今年10月時点で、保護者から副食費として月4800円を徴収している。2026年度からは公定価格に基づいて月4900円 ...
中日新聞岐阜県の江崎知事、会見で訂正相次ぐ 8〜10月に6件、古田氏と比べ高頻度「情報の信頼性揺らぐ」
中日新聞 13日 05:10
原則週1回のペースで開かれている江崎禎英知事の記者会見で、会見終了後の発言訂正が8〜10月に6件と相次いだ。本紙が内容を分析すると、古田肇前知事と比べると訂正のペースが早く、事実誤認や物事の捉え方の違いによる訂正が多かった。識者は「頻発されると情報の信頼性が揺らぐ」と問題視する。 知事会見はユーチューブの専用アカウントで配信されており、訂正はテロップで表示される=映像のスクリーンショット 県は20 ...
中日新聞プリウスに近寄る3人組「泥棒かも」迅速110番で自動車盗逮捕 豊田の30代女性に報奨金
中日新聞 13日 05:10
愛知県内で今年に入り被害が増えている自動車盗を巡り、素早い110番で容疑者の逮捕に貢献したとして、自動車や保険などの業界団体でつくる「県自動車盗難等防止協議会」は、豊田市の30代女性に報奨金10万円を贈った。2022年4月に1万円から増額して以降、贈呈は3件目。 名古屋・中川署などによると、女性は6月2日午後11時20分ごろ、名古屋市中川区内で駐車した車内で友人を待っていたところ、付近のプリウスに ...
中日新聞コシヒカリに抜かれ首位転落…愛知生まれ、かつて9年連続作付け1位だった「日本晴」はいま
中日新聞 13日 05:10
昨年夏の「令和の米騒動」以来、関心を集めるコメ。愛知生まれの品種「日本晴(にっぽんばれ)」が、県内で名実ともに口にされることは少なくなった。1979(昭和54)年にコシヒカリに抜かれるまで9年連続で国内の作付面積1位を誇った伝説のコメ。日本晴の今を追った。 コンバインを使って刈り取られる「日本晴」=福井県越前市で(9月20日撮影) 福井県越前市の北陸自動車道武生インターチェンジ近くの水田で9月下旬 ...
中日新聞岐阜県可児市の女性殺害事件、プロポーズ11日前に行方不明に 交際相手「あの日の全てが知りたい」
中日新聞 13日 05:10
殺害された岐阜県可児市の飲食店従業員、野村花織さんには、結婚を考えて交際していた男性(35)がいた。男性は本紙の取材に「なんで花織が殺されなければならなかったのか。裁判で、行方不明になった日の全てを知りたい」と話した。 【関連記事】岐阜県可児市の女性に対する殺人罪で容疑者を追起訴 内縁の容疑者は処分保留 野村さんが働く飲食店で昨夏に出会い、同い年で共通の趣味があり意気投合した。「笑顔がすてきで、一 ...
中日新聞映画「国宝」を地で行く歌舞伎俳優・市川笑三郎さん 「負けたら終わりという覚悟でやってきた」
中日新聞 13日 05:10
邦画実写作で歴代2位の興行収入170億円を記録している映画「国宝」は、歌舞伎の家柄ではない主人公が俳優として成長する物語だが、世襲俳優が主流の実際の歌舞伎界でも一般家庭から看板俳優に上り詰めるケースがある。その一人、実力派女形の市川笑三郎(えみさぶろう)さん(55)は「負けたら終わりという覚悟でやってきた」と語る。 (渡辺真由子) 映画「国宝」について語る市川笑三郎=京都市東山区で 生まれは岐阜県 ...
中日新聞岐阜県可児市の女性に対する殺人罪で容疑者を追起訴 内縁の容疑者は処分保留
中日新聞 13日 05:10
岐阜県可児市の飲食店従業員野村花織さん=当時(33)=が殺害された事件で、岐阜地検は12日、岐阜市の無職立花浩二容疑者(55)を殺人罪で追起訴した。ともに殺人容疑で逮捕された内縁関係の無職神原美希容疑者(36)は処分保留とした。地検は、神原容疑者について「今後捜査を遂げた上で適切な処分を決定したい」としている。 起訴状によると、昨年12月14日夜から15日未明にかけ、愛知県または岐阜県内に駐車した ...
中日新聞越前ガニ漁解禁、最高級の「極」まだ姿見せず 5000匹に1匹の厳格さ、今シーズンはいつ?
中日新聞 13日 05:10
ズワイガニ(越前がに)漁が解禁され、スーパーに並ぶようになった。福井県内の主な漁港では、悪天候の影響などでまだ競りがまばら。重さや大きさで厳選される最高級ブランド「極(きわみ)」は出ていない。5千匹に1匹ほどしかお目にかかれない極の一番ガニは高値が付く。果たして今シーズンはいつに−。 今シーズンの漁が始まり、水揚げされる越前がに。「極」の一番ガニが待たれる=坂井市の三国港で 越前がにのランクとして ...
中日新聞常滑市の新図書館「複合化整備」が再浮上 市民の声続出、市長「選択できなくはない」
中日新聞 13日 05:10
常滑市が整備を目指している新図書館をめぐる11日の会合で、文化会館などとの「複合化整備」が話題に上がった。もとは「単独整備」を前提に議論が始まったが、伊藤辰矢市長の発言をきっかけに、複合化が再び俎上(そじょう)に載る可能性が出てきた。 基本構想策定に向けて開かれた委員会。11日の会合では「複合化」が話題に上がった=常滑市役所で 市はもともと、新図書館を文化会館、中央公民館と複合化して整備する方針だ ...
京都新聞京都の高校で働くALT「デート代も出せない」なぜ派遣委託のまま? コロナ禍に導入、不安定待遇に
京都新聞 13日 05:10
「収入が減り、好きな映画を見に行くこともできなくなった」「子どもたちの良い環境をつくりたいが、経済的に苦しいとそれも難しい」。11月12日…
中部経済新聞AI活用や災害対応に注目 ナンブ、医療・福祉関連展開幕
中部経済新聞 13日 05:10
【三河】医療・介護関連サービスを手掛けるナンブ(本社岡崎市)が主催する「医療ふくし展示会」が12日...
中部経済新聞創業相談で土日夜間窓口 岩倉市商工会、来月21日まで開設
中部経済新聞 13日 05:10
【尾張】岩倉市商工会は17日から、「土日夜間の創業相談窓口」を開設する。創業・独立開業を目指してい...
中部経済新聞中部空港に2店舗目 ロイヤルコントラクトサービス
中部経済新聞 13日 05:10
【半田】ロイヤルホールディングス傘下のロイヤルコントラクトサービス(本社東京都)は18日、中部国際...
京都新聞京都府舞鶴市と北海道小樽市を結ぶ航路に21年ぶり新フェリー 船内は「京都」がコンセプト
京都新聞 13日 05:10
京都府舞鶴市と北海道小樽市を結ぶ新日本海フェリー(大阪市)の新造船「けやき」の就航セレモニーが11月12日、舞鶴市・舞鶴港の船内で開かれた。舞鶴−小樽航路では21年ぶりに新しいフェリーが就航する。 「けやき」は14日に就航する全長199メートル、約1万4300トンの大型カーフェリー。旅客定員は286人。トラック約150台、乗用車約30台を積載
中部経済新聞小牧市 マンホールのふた、いかがですか? 撤去済みを入札販売
中部経済新聞 13日 05:10
小牧市は、撤去したマンホールのふたを限定販売する。入札方式で、12月1日まで申し込みを受け付けてい...
中部経済新聞碧海信金 NTTドコモと災害時連携 店舗を通信復旧活動拠点に
中部経済新聞 13日 05:10
【刈谷】碧海信用金庫は12日、NTTドコモ東海支社(名古屋市)と災害時の連携に関する協定を締結した...
カナロコ : 神奈川新聞三浦・海南神社で仮面黙劇「面神楽」 9演目を披露、幽玄の世界へいざなう
カナロコ : 神奈川新聞 13日 05:10
三浦市の重要無形民俗文化財に指定されている海南神社(同市三崎)の仮面黙劇「面神楽」が11、12の両日夜、奉納された。夕闇に包まれた同神社神楽殿で合わせて9演目が披露され、来場者を幽玄の世界にいざなった。 初日は、…
中部経済新聞総合物流の浜松倉庫 都田流通センターに新倉庫 高品質と環境配慮を両立
中部経済新聞 13日 05:10
総合物流の浜松倉庫(本社浜松市中央区中央3の8の35、中山彰人社長、電話053・453・0151)...
中部経済新聞レジャック跡地でイベント チョークアートなど実施 名古屋市があすから
中部経済新聞 13日 05:10
名古屋市は14、15の両日、名鉄レジャック跡地の広場「Meieki Parklet(メイエキパーク...
中部経済新聞最優秀賞に井村屋「福和蔵」 名古屋国税の酒類鑑評会
中部経済新聞 13日 05:10
名古屋国税局は12日、東海4県(岐阜、静岡、愛知、三重)で製造された日本酒の出来栄えを評価する「酒...
中部経済新聞全試合生配信へアシストを デフサッカー、資金募る
中部経済新聞 13日 05:10
15日に開幕する聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」で、福島県が会場となるサッカーの...
中部経済新聞デフリンピック 2025 世界唯一のろう者向け総合大学 手話を共通語に講義 米選手団4割が関係者
中部経済新聞 13日 05:10
「世界唯一」を称する、ろう者のための総合大学が米ワシントンにある。私立ギャローデット大は手話を体系...
中部経済新聞学生がデザインを発表 中京大のラウンジ改修で
中部経済新聞 13日 05:10
中京大学は11日、名古屋市昭和区の名古屋キャンパスで、キャンパス内センタービルのラウンジ改修に伴う...
中部経済新聞1581人が司法試験突破 合格率41%、女性は3割
中部経済新聞 13日 05:10
法務省は12日、2025年司法試験に1581人が合格したと発表した。昨年より11人の微減。受験者数...
中部経済新聞出国税引き上げ3千円が軸 観光公害対策財源に
中部経済新聞 13日 05:10
政府、与党は「国際観光旅客税」(出国税)を引き上げる方向で調整に入った。現行の3倍となる3千円が軸...
中部経済新聞名駅で電子申告呼び掛け 名古屋中村税務連絡協 ナナちゃんもPR
中部経済新聞 13日 05:10
名古屋税理士会名古屋中村支部、名古屋中村法人会など6団体で構成する名古屋中村税務連絡協議会は12日...
中部経済新聞金融所得把握し保険料増 政府与党、支払い能力反映
中部経済新聞 13日 05:10
政府、与党は12日、医療や介護の保険料算定に反映する金融所得の把握を徹底する方向で調整に入った。株...
中部経済新聞科学する人 発酵食品化学者 吉崎由美子さん(上) 九州の酒「焼酎」を研究 紅こうじで新境地
中部経済新聞 13日 05:10
発酵食品化学が専門の鹿児島大の吉崎由美子准教授(46)は、500年も前から九州を中心に造られてきた...
中部経済新聞多文化社会 第1部 求める先は外国人(4) 「選ばれる県」目指す 初の条例で支援促進
中部経済新聞 13日 05:10
全国有数の工業地帯「水島コンビナート」を抱える岡山県で今年4月、外国人材の受け入れと支援促進を掲げ...
中部経済新聞子ども自ら議論、目標設定 スマホ時間制限条例 宮城・東松島に先行事例
中部経済新聞 13日 05:10
豊明市で、勉強や仕事以外の時間にスマートフォンなどを使うのは1日2時間以内とするよう全市民に促す条...
中部経済新聞18歳までに知りたい法の言葉 国連海洋法条約
中部経済新聞 13日 05:10
陸に続き、海の国際法です。18〜19世紀に、海を沿岸国が管轄権を持つ「領海」といずれの国にも領有さ...
中部経済新聞ニュースのヒント ワーキングホリデー
中部経済新聞 13日 05:10
日本と韓国の間で、若者に人気がある「ワーキングホリデー」の制度に参加できる回数を増やすことになりま...
中部経済新聞橋を渡す 「もう一つの人類」探る ジブラルタル 岩山の"最後の楽園" ネアンデルタールの謎
中部経済新聞 13日 05:10
地中海に面した巨大な岩山のふもとにいくつもの洞窟が並ぶ。入り口近くまで波打ち際が迫っている。「想像...