検索結果(カテゴリ : 国際)

9,368件中50ページ目の検索結果(1.482秒) 2025-08-14から2025-08-28の記事を検索
タイ : newsclip.beタイで「芸術を通じたソフトパワー」促進 政府が税制優遇措置を閣議承認
タイ : newsclip.be 20日 14:27
【タイ】タイ政府は8月19日の閣議で、芸術家の支援および視覚芸術を通じた国家ソフトパワー強化を目的とする税制優遇措置を承認した。売り手と買い手の双方を対象とした税控除が柱となる。 芸術家の所得税の負担を軽減するため、収入の60%を課税対象から除外できるようにする。従来の除外率は30%で、恒久措置として今年度から適用される。 また、絵画や彫刻などの視覚芸術作品を購入した個人も、購入額を課税所得から控 ...
BBC米国務省、学生ビザ6000件以上を取り消し
BBC 20日 14:26
米国務省は、今年これまでに留学生6000人以上の学生ビザを取り消したと、BBCに明らかにした。法律違反とビザ(査証)の期限切れが理由だという。 同省によると、法律違反の「大部分」は、暴行、飲酒運転(DUI)、強盗、「テロ支援」だという。 学生ビザの取り消しは、ドナルド・トランプ政権が移民と留学生に厳しい対応を取り続ける中で実施された。 国務省は「テロ支援」の具体的な内容を明らかにしなかった。トラン ...
日本貿易振興機構第2四半期のGDP成長率は前年同期比3.1%、好調維持
日本貿易振興機構 20日 14:25
チリ中央銀行は8月18日、2025年第2四半期(4〜6月)の実質GDP成長率は前年同期比3.1%だったと発表した。 第1四半期(1〜3月、前年同期比2.5%成長)に続いて高い成長率を記録した要因として、需要項目別では内需、特に民間消費と投資の伸長が挙げられる(添付資料表1参照)。民間消費は3.1%増で、非耐久消費財(主に衣服、食品、医薬品)、耐久消費材(特に携帯電話)、サービス(健康関連、レストラ ...
VIETJOドンナイ省:チアン水力発電所拡張プロジェクト着工、南部最大規模
VIETJO 20日 14:25
ベトナム電力グループ(EVN)はドンナイ省チアン村で19日、チアン水力発電所拡張プロジェクトの起工式を行った。 同プロジェクトは、EVNが投資主を務め、EVN傘下の第3電力プロジェクト管理委員会(EVNPMB3)が直接管理する。投資総額は約4兆VND(約220億円)で、約30%がEVNの自己資金、約70%がドイツ復興金融公庫(KfW)とベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)からの融資で賄われる ...
AFPBB News1100人超が熱波関連死の可能性 スペイン研究機関推計
AFPBB News 20日 14:23
【8月20日 AFP】スペインで16日間続いた熱波に関連した死者の数は1100人を超えるとの推計結果が19日、同国の公衆衛生機関によって発表された。 カルロス3世健康研究所によると、8月3日から18日までの間にスペインで報告された1149人の超過死亡が、猛暑に起因する可能性があるという。 同研究所は、スペインの死亡率監視システム(MoMo)のデータを使用し、過去の傾向と比較。さらに、国立気象当局A ...
AFPBB News過放牧の難題を解決 牧畜バランスインテリジェント監視端末が精度96% 中国
AFPBB News 20日 14:20
【8月20日 CGTN Japanese】草原における過放牧問題を解決するため、中国国家農業情報工学技術研究センターや内蒙古興安盟農牧局などが共同開発した「牧畜バランスインテリジェント監視端末」が8月16日、興安盟で実証運用を開始しました。 興安盟の草原では、作業員が低空ドローンを操作して空撮画像を取得し、監視端末に送信します。端末は牧草の生育量と実際の家畜頭数を分析し、牧場規模に基づく適正頭数と ...
朝日新聞「豊かさって何だろう」 MISIAさんがアフリカに通い続ける理由
朝日新聞 20日 14:14
歌手のMISIAさん=2025年8月5日、東京都中央区、長島一浩撮影 [PR] 国民的歌手のMISIAさんは、長年にわたりアフリカの教育支援に関わってきた。過去にはアフリカ開発会議(TICAD)の名誉大使も務めたMISIAさんに、支援のきっかけや、アフリカへの思いをたずねた。 ――今年も7月下旬にアフリカのマダガスカルを訪れたそうですね。 今回で9カ国目のアフリカ訪問でした。マダガスカルは稲作が盛 ...
時事通信エルサルバドル、学校教育、軍隊式に? 迷彩服姿の新教育相が指示
時事通信 20日 14:13
【サンサルバドルAFP時事】中米エルサルバドルのカルラ・トリゲロス新教育相は18日、公立学校の生徒に「清潔な制服」着用や「適切な髪形」「敬意を込めたあいさつ」を義務付けることを明らかにした。軍人のトリゲロス氏は先週の就任直後から迷彩の軍服姿で学校を視察している。 中国、国防教育法を改正 学生の「兵役意欲」強化へ トリゲロス氏はX(旧ツイッター)に投稿した全国の校長宛てのメッセージで、学校の「規律と ...
日本貿易振興機構ジェトロ、カリフォルニアレストランショー2025で日本産牛肉と水産物PR
日本貿易振興機構 20日 14:10
米国カリフォルニア州のアナハイム・コンベンションセンターで8月3〜5日、カリフォルニアレストランショー(California Restaurant Show)2025が開催された。前年まではロサンゼルス市内で開催されていたが、2025年から会場を変更した。主催者発表では、約200社・団体が出展し、約5,000人のレストランやホテルなどの食品関係企業が来場した。 ジェトロでは今回、トランプ米政権によ ...
FNN : フジテレビ子ども17人含む76人死亡…大型バスがトラックなどと衝突し炎上 隣国イランから強制送還された人たちが乗車 アフガニスタン
FNN : フジテレビ 20日 14:08
アフガニスタンでバスやトラックなどが絡む事故が発生し、子どもを含む76人が死亡しました。 ロイター通信などによりますと、アフガニスタン西部のヘラート州で19日夜、大型バスがトラックなどと衝突して炎上する事故が発生しました。 地元政府の報道官によるとこの事故で子ども17人を含む76人が死亡しました。 バスは隣国のイランから強制送還された人たちを乗せて首都カブールに向かっていたということです。 アフガ ...
BBCネタニヤフ首相の思惑は……人質全員の解放を要求、ガザでの停戦案に否定的
BBC 20日 14:07
イスラエル政府関係者は19日、パレスチナ・ガザ地区での停戦と人質解放をめぐり、仲介国から提示された合意案に政府が疑問を示し、人質全員の一斉解放を求めていると明らかにした。 この案はエジプトとカタールが示していたもので、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東担当特使が6月に提示した枠組みに基づいているとされる。 ハマスは停戦から60日以内に、イスラエル人の人質50人(うち20人は生存しているとみられて ...
日本テレビカンボジア特殊詐欺“拠点"で拘束の29人、日本へ出発
日本テレビ 20日 14:06
カンボジアの特殊詐欺の拠点とみられる施設で拘束された日本人29人が、日本に向けて移送されました。 29人は今年5月、カンボジア北西部のポイペトでカンボジア当局に拘束されました。 捜査関係者によりますと、日本人29人は10代から50代の男女で、ポイペトにある拠点で警察官をかたる特殊詐欺に“かけ子"として加担していたとみられています。 海外を拠点とする特殊詐欺の摘発に伴う移送としては過去最大規模で、2 ...
タイ : タイ通アジア最大級「Racer Fest 2025」8/23からバンコク初開催
タイ : タイ通 20日 14:04
本格レーシングゲーム『レーシングマスター』による、アジア最大級のリアル×デジタルの祭典「Racer Fest 2025」が、2025年8月23日にタイ・バンコクのショッピングモールPHENIX Pratunamで開催される。 中国ゲーム事業のNetEase Interactive Entertainmentによると、イベントでは、アジア太平洋地域(日本、韓国、東南アジア、台湾・香港・マカオ)の代表 ...
ロイターアングル:トランプ氏も称賛、ゼレンスキー氏の「黒スーツ」に込められた工夫
ロイター 20日 13:56
[キーウ 19日 ロイター] - ウクライナのデザイナー、ビクトル・アニシモフ氏(61)がゼレンスキー大統領のために作った新しい黒いスーツには、小さな「工夫」が施されていた。戦争勃発後、ゼレンスキー氏が軍との連帯を明らかにするために好んで着てきた軍用のジャケットに比べて、民間用スーツの仕立てにより近づけるよう、背中部分にベント(切れ込み)が入れられたのだ。アニシモフ氏はロイターにデザインの手直しに ...
CNN.co.jpウクライナへの「安全の保証」、日本も関与の用意 石破首相
CNN.co.jp 20日 13:55
ウクライナへの「安全の保証」、日本も関与の用意 石破首相 2025.08.20 Wed posted at 13:55 JST Tweet 欧州連合のフォンデアライエン欧州委員長らとの共同記者会見に臨む石破茂首相=7月/David Mareuil/Pool/Reuters/File (CNN) 日本の石破茂首相は、ウクライナの「安全の保証」をめぐる取り組みに関与する意向を示した。ただし具体的な内容 ...
日本貿易振興機構オーストラリア中銀、2025年3度目の利下げ、3.60%に
日本貿易振興機構 20日 13:55
オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は8月12日、政策金利を0.25ポイント引き下げて3.60%にすると発表した。利下げは2025年に入って3回目となる。RBAは7月の会合で、市場関係者の予想に反して、政策金利を据え置いていた。 RBAのミシェル・ブロック総裁は利下げ決定の背景として、インフレ率が目標圏内(2〜3%)の中央値に向けて継続的に低下していることを挙げた。オーストラリア統計局(AB ...
日本貿易振興機構中国、個人消費ローンとサービス業融資に対する1ポイント分の利子補給を発表
日本貿易振興機構 20日 13:50
中国の財政部と中国人民銀行(中央銀行)、金融監督管理総局は8月12日、「個人消費ローンに対する利子補給政策実施プラン」を発表した。 同プランでは、9月1日から2026年8月31日までの期間に、個人が金融機関(注1)の消費ローン(クレジットカード業務を除く)を利用する際、融資利子の1ポイント分を政府が補給するとした。ただし、適用範囲は実際に契約した借入金利子の50%以下としている(注2)。 利子補給 ...
AFPBB Newsイスラエル高官、子どもに対する性犯罪のおとり捜査で逮捕 保釈され帰国で物議 米
AFPBB News 20日 13:42
【8月20日 AFP】イスラエル政府高官が子どもに対する性犯罪のおとり捜査で逮捕され、その後出国を認められた出来事をめぐり、米検察は19日、隠蔽(いんぺい)工作を否定した。 ニュースサイト「8NewsNow」が警察の文書を引用して報じたところによると、イスラエル国家サイバー総局のトム・アルティオム・アレクサンドロビッチ最高執行責任者(38)は今月、ラスベガスで15歳の少女とのデートだと思って待ち合 ...
VIETJOハティン省:ビンホームズ工業団地など3件のプロジェクト着工
VIETJO 20日 13:40
北中部地方ハティン省は19日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日〜2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日〜2025年9月2日)を記念し、3件の主要プロジェクトの着工式を開催した。 最も注目されるのは、ブンアン経済区内でのビンホームズ・ブンアン工業団地のインフラ整備案件だ。投資主は、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下 ...
日本貿易振興機構鉄鋼関連の耐火材料扱う日系企業、新工場建設し、中国国内販売に注力
日本貿易振興機構 20日 13:35
中国鉄鋼工業協会の発表によると、中国の2025年上半期の粗鋼生産量は前年同期比3.0%減の5億1,500万トンだった。生産量は2020年の10億6,500万トンをピークに(2022年1月25日記事参照)、減少傾向が続いており、2024年の世界シェアは53.3%と、前年比で若干低下した。 米国のトランプ政権の追加関税政策でも注目を集める鉄鋼だが、製造に欠かせない基幹材料がマグネシアカーボンレンガだ。 ...
日本貿易振興機構上半期の外国投資、前年同期比3.9%減少、日本は国・地域別第5位維持
日本貿易振興機構 20日 13:30
インドネシア投資・下流化省は7月29日、2025年上半期(1〜6月)の直接投資実績額を発表した。外資系企業による投資実績額(FDI)は前年同期比3.9%減の270億3,420万ドルだった(添付資料表1参照)。四半期別に見ると、第1四半期(1〜3月)は前年同期比5.6%増だったものの、第2四半期(4〜6月)は同12.8%減で、2021年第3四半期(7〜9月)以来のマイナスに転じた。また、国内投資と外 ...
MYANMAR JAPONミャンマー各地で大雨の恐れ、土砂災害に警戒呼びかけ
MYANMAR JAPON 20日 13:25
ミャンマー気象水文局(DMH)は8月19日、ベンガル湾西部に発生した低気圧の影響により、今後24時間以内に各地で激しい雨や強風が予想されると発表した。 同局によると、ネピドー、ヤンゴン、マンダレー、バゴー、マグウェ、ザガイン、エーヤワディの各管区に加え、カチン、チン、シャン(南部・東部)、ラカインなどの州で局地的に豪雨や突風が発生する可能性があるという。 また、鉄砲水や地滑りといった自然災害が発生 ...
日本貿易振興機構ジェトロ、深セン市で日本産酒類商談会を開催、関連企業46社が参加
日本貿易振興機構 20日 13:20
ジェトロは8月7日、日本の国税庁との共催で、日本産食品グローバル・ゲートウェイ事業(注)の一環として、「日本産酒類商談会」を中国広東省深セン市で開催した。商談会の目的は、日本産酒類のPRと中国華南地域の新規販路開拓支援で、会場には日本の酒造メーカーや日本産酒類を取り扱う輸入卸業者、代理店など計46社が集まった。 華南地域を中心とする卸売業者や飲食店経営者、小売店、EC関係者など計278人が来場した ...
NewSphere戦後80年、日本を一変させた10の要因
NewSphere 20日 13:18
著:Simon Avenell(オーストラリア国立大学、Professor in Modern Japanese History) 今年は、日本がアジア・太平洋戦争で壊滅的な敗北を喫してから80年にあたる。1945年日本は廃墟と化していた。数百万人が、戦場で命を落としたり、東京、広島、長崎をはじめとする都市への連合軍の爆撃で犠牲となった。アジアと太平洋地域では、日本が大東亜共栄圏の構築を築こうとし ...
Abema TIMES欧州首脳ら会談でトランプ大統領称賛も…トランプ氏は「安全にする」が「派兵しない」
Abema TIMES 20日 13:16
この記事の写真をみる(7枚) アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領やEU諸国の首脳と立て続けに会談し、ロシアのプーチン大統領とゼレンスキー大統領の首脳会談の実現に向け動き出しました。領土問題を巡る考えに大きな隔たりがあるなか、和平の仲介に自信を見せています。 【画像】「おかげで何かが変わり始めている」ヨーロッパの首脳たちがトランプ大統領を称賛する事情 欧州首脳がトランプ氏を称賛 ...
CNN.co.jp米特使、ロシアが「ほぼ即座に譲歩」と主張 米ロ首脳会談めぐり
CNN.co.jp 20日 13:11
米特使、ロシアが「ほぼ即座に譲歩」と主張 米ロ首脳会談めぐり 2025.08.20 Wed posted at 13:11 JST Tweet トランプ米政権で対ロシア交渉の窓口を務めるウィトコフ中東担当特使=7月/Jacquelyn Martin/AP/File (CNN) トランプ米政権で対ロシア交渉の窓口を務めるウィトコフ中東担当特使は20日までに、米アラスカ州で先週開かれたトランプ大統領と ...
47NEWS : 共同通信特殊詐欺容疑の29人送還へ カンボジア拠点、拘束の日本人
47NEWS : 共同通信 20日 13:08
【プノンペン共同】カンボジア北西部ポイペトを拠点とした特殊詐欺事件で、カンボジア当局は20日、拘束した日本人男女29人の送還に着手した。29人を乗せたマレーシア航空のチャーター機が首都プノンペンの空港を離陸した。愛知県警が詐欺容疑で逮捕状を取得しており、全容解明に向け、日本到着後に調べを本格化させる。 カンボジアの捜査関係者によると、29人は首都プノンペンの空港近くにある入管関連施設に収容されてい ...
テレビ朝日欧州首脳ら会談でトランプ大統領称賛も…トランプ氏は「安全にする」が「派兵しない」
テレビ朝日 20日 13:04
2 アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領やEU諸国の首脳と立て続けに会談し、ロシアのプーチン大統領とゼレンスキー大統領の首脳会談の実現に向け動き出しました。領土問題を巡る考えに大きな隔たりがあるなか、和平の仲介に自信を見せています。 欧州首脳がトランプ氏を称賛 トランプ大統領とヨーロッパの首脳はホワイトハウスの一室に集結しました。 ゼレンスキー大統領 この記事の写真は6枚 ゼレ ...
VIETJOハノイ:主要観光地結ぶ電気バスを運行開始、年末まで無料
VIETJO 20日 13:00
ハノイ市は18日、観光促進と市民の利便性向上を目的に、電動バス路線「E11」を新たに運行開始した。同路線は、ホアンキエム湖やホー・チ・ミン廟、旧市街など市内の主要観光地を結び、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンバス・エコロジー輸送サービス(ビンバス=Vinbus Ecology Transport Services)が運行を担当する。 同路線は2 ...
日本貿易振興機構第11回ハノイ部品調達展示商談会を開催、裾野産業発展の期待高まる
日本貿易振興機構 20日 13:00
ジェトロとベトナム貿易振興庁(VIETRADE)は8月6日から8日にかけて、「第11回ハノイ部品調達展示商談会」をハノイ市内で開催した(注)。このイベントは、調達先を探す進出日系企業と、地場の裾野産業間の取引拡大を目的に、製造業向け展示会「ベトナム・マニュファクチャリング・エキスポ(VME)2025」に併催するかたちで実施した。VMEへの来場者数は3日間の会期で延べ7,927人に上った(主催者速報 ...
Forbes JAPANトランプめぐるTikTok騒動の陰でAI事業拡大、バイトダンスのアプリ戦略
Forbes JAPAN 20日 13:00
米国の議員の大半は2024年、中国のテック大手バイトダンス(ByteDance)を国家安全保障上の脅威とみなし、同社のアプリを禁止した。しかし今、トランプ大統領による猶予措置の下で、同社は新たなアプリを米国で展開し始めている。 バイトダンスが米国で新アプリを展開できる背景 2024年、米議会はTikTokとその中国の親会社バイトダンスが所有するすべてのアプリの売却を求め、それに応じない場合は米国で ...
毎日新聞<1分で解説>トランプ氏とゼレンスキー氏が会談、何を話した?
毎日新聞 20日 12:57
ホワイトハウスで会談するウクライナのゼレンスキー大統領(左)とトランプ米大統領=ワシントンで18日、ロイター 日本時間19日未明、アメリカのトランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領とホワイトハウスで会談しました。トランプ氏はウクライナが求めていた「安全の保証」にアメリカが関与する方針を明らかにし、ロシアのプーチン大統領とも電話で協議しました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「 ...
タイ : バンコク週報タイ来年度予算案が下院通過 歳出3兆7800億バーツ
タイ : バンコク週報 20日 12:53
来年度(今年10月から来年9月)の国家予算案が下院の第3読会で承認された。歳出総額は3兆7800億バーツで、賛成257票、反対229票、棄権1票で可決された。 ピチャイ副首相兼財務相は「国家予算承認は政府の政策を確実に推進するために不可欠」と述べ、審議を担った特別委員会や議員に謝意を示した。 今回の承認により、政府は公共投資や社会政策の実行に必要な財源を確保することになる。
タイ : バンコク週報タイ南部のホテル160カ所が清潔度テストに合格 観光の信頼性高まる
タイ : バンコク週報 20日 12:51
タイ保健当局は、南部プーケット、クラビ、パンガ3県にある160のホテルが清潔さを確認する「3C(クリーン・ベッド、クリーン・エア、クリーン・フード)テスト」に合格したと発表した。 検査はトコジラミ、レジオネラ菌、ノロウイルスなどを対象とし、現在も40を超えるホテルで調査が進んでいる。 プーケットのサマウィット副知事によれば、同県には昨年1年間で約1300万人の観光客が訪れ、5000億バーツの観光収 ...
テレビ朝日ホワイトハウスがTikTok開設 トランプ大統領の動画も投稿
テレビ朝日 20日 12:49
アメリカのホワイトハウスが、動画投稿アプリ「TikTok」の公式アカウントを開設しました。若者層に政策を広くアピールする狙いがあるとみられます。 ホワイトハウスは19日、TikTokの公式アカウントを開設し、トランプ大統領が「私はあなたたちの声だ」などと述べる動画を投稿しました。 ロイター通信によりますと、アメリカ国内のTikTokユーザーは1億7000万人以上に上ります。 TikTokを巡っては ...
タイ : バンコク週報バンコクがZ世代に最も人気 幸福感と物価安で高評価 英雑誌が調査
タイ : バンコク週報 20日 12:48
英ロンドン発のシティガイド雑誌「タイムアウト」が実施した調査で、バンコクがZ世代に最も人気の都市として選ばれた。 調査結果によると、バンコク在住の84%が「暮らして幸福」と回答し、71%が「物価が高くない」と評価した。物価の安さや幸福感が若者世代に支持される理由とされる。 また、タイ北部の観光都市チェンマイも18位にランクインし、トップ20入りを果たした。 なお、Z世代とは1990年代後半から20 ...
BBC【解説】 ウクライナへの「安全の保証」とは何を意味するのか
BBC 20日 12:48
フランク・ガードナー BBC安全保障担当編集委員 ホワイトハウスで18日に行われた一連の歴史的会談の後、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ウクライナと同国を支援する国々が「(ウクライナの)安全の保証について、具体的な内容の調整にすでに取りかかっている」と述べた。 キア・スターマー英首相は、和平合意後のウクライナの安全確保に協力すると、意思表示している国々によるオンライン会議を主催し ...
タイ : バンコク週報タイ軍が国境に爆弾処理班を派遣 地雷被害を防止
タイ : バンコク週報 20日 12:46
タイ・カンボジア国境では、カンボジア軍が埋設したとみられる対人地雷でタイ兵が重傷を負う事例が相次いでいる。このためタイ陸軍は、スリン、シサケート、ブリラムの3県の国境地帯に爆弾処理チーム15班を派遣する計画を明らかにした。 地雷除去には国境警備警察や地元リーダー、タイ地雷アクションセンター(TMAC)が協力。従来から地雷除去は実施されており、これまでに国境地帯の約800か所で処理が行われた。 専門 ...
タイ : バンコク週報タイ軍幹部がカンボジアに不信感示す 交戦再発を警告
タイ : バンコク週報 20日 12:45
タイ陸軍第2管区のブンシン司令官はこのほど、報道陣に対し「カンボジアは信用できない。国境で再び交戦が起きる可能性は五分五分と考えている」と述べた。 タイ兵がカンボジア軍によるものとみられる対人地雷で重傷を負う事例が続いており、タイ側は従来からカンボジアの不誠実さを非難してきた。司令官は「カンボジアには信頼できることがなにひとつない。タイ軍は和平交渉にも交戦にも対応する準備がある」と強調した。 また ...
AFPBB News切断された頭部六つ発見 メキシコ中部
AFPBB News 20日 12:44
【8月20日 AFP】メキシコの検察は19日、中部トラスカラ州とプエブラ州を結ぶ道路沿いで、切断された東部六つを発見したと発表した。この地域でのこのような過激な暴力行為は異例。 道路を走行していたドライバーから最初の通報があった。 検察によると、見つかった頭部は男性のものだという。 現地メディアによると、現場には小冊子が残されており、そこには燃料泥棒を稼業とするギャング同士の抗争が暴力の原因だと書 ...
TBSテレビ「歴史が繰り返されている」旧ソ連から強制連行された過去持つ東ヨーロッパ・ラトビア ロシアの脅威再び ウクライナ侵攻で少なくとも280万人が強制連行か
TBSテレビ 20日 12:43
戦後80年プロジェクト「つなぐ、つながる」です。第2次世界大戦中、旧ソ連から強制連行された過去を持つ東ヨーロッパ。それから80年以上が経った今、再びロシアの脅威に直面し、「歴史が繰り返されている」と不安を募らせています。 東ヨーロッパ・バルト三国のラトビア。第2次世界大戦の最中、ラトビア人にとって、忘れられない1日がありました。 ペテリスさん 「父親は強制収容所に送られました。父親を最後に見たのが ...
ニューズウィーク「子供を持ちたい」LGBT+の人が増えている...最新調査で浮き彫りになった「意識の変化」とは?
ニューズウィーク 20日 12:43
Alexander Grey-Unsplash <世界中で少子化が進み、アメリカでは同性婚の権利をめぐる懸念が広がるなか行われた調査。その結果の意味を専門家に聞いた──> ピュー・リサーチ・センターが最近実施した調査で、LGBTQ+当事者と非当事者それぞれの結婚や家族に対する願望が明らかになった。 本誌が今回の調査結果と、同センターが2013年に行った調査結果を比較したところ、LGBTQコミュニテ ...
BBCロシア、ウクライナと首脳会談との観測に慎重姿勢 トランプ氏もプーチン氏が「取引を望まない」可能性あると認める
BBC 20日 12:40
ラウラ・ゴッツィ、BBCニュース ロシア大統領府(クレムリン)は19日、ウラジーミル・プーチン大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が近く首脳会談をするとの見方に対して、それには必要な手順を踏む必要があるとして、慎重な姿勢を示した。一方、アメリカのドナルド・トランプ大統領はこの日も、ウクライナでの戦争終結に向けた両首脳の会談を改めて呼びかけた。 トランプ氏は、15日に米アラスカ州で ...
ニューズウィーク中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
ニューズウィーク 20日 12:38
中国・北京のロボット・レストランで接客をするロボット・ウェイトレス(2025年8月8日) Photo by VCG/VCG <早ければ来年にも試作機が発売される見通し> 中国のロボット工学起業家が、「妊娠ロボット」の開発をほぼ終えたと発表した。早ければ来年にも試作機を市販する予定だという。 「結婚はしたくないが『妻』はほしい、妊娠はしたくないが子どもはほしい----そういうニーズに同時に応えるため ...
AFPBB Newsイスラエル、全人質の解放を要求 ハマスが新停戦案支持後も立場変えず
AFPBB News 20日 12:37
【8月20日 AFP】イスラエルの高官は19日、イスラム組織ハマスが新たな停戦案を受け入れた後、将来のいかなるガザ停戦合意においても、全ての人質の解放を求める政府の立場は揺るがないと述べた。 仲介者らは、ハマスが約2年にわたる戦争を終わらせるための新たな交渉ラウンドに向けた準備が整ったことを示唆した翌日に、イスラエルの公式な対応を待っている。 仲介役のカタールは、新提案はイスラエルが以前に合意した ...
テレビ朝日トランプ氏 米軍地上部隊を派遣せず ウクライナの「安全の保証」巡り
テレビ朝日 20日 12:35
アメリカのトランプ大統領は、ウクライナにアメリカ軍の地上部隊を派遣する考えはないという認識を示しました。 トランプ大統領は18日、ウクライナとヨーロッパ首脳との会談で、ウクライナの将来的な「安全の保証」にアメリカも関与すると表明しました。 トランプ氏は19日のFOXニュースのインタビューで、アメリカ軍の地上部隊を現地に派遣する考えはないという認識を示し、空軍を通じてヨーロッパの部隊を支援する用意が ...
サウジアラビア : アラブニュースハマスがアラブ調停者の新提案を受け入れた後のガザ停戦協議
サウジアラビア : アラブニュース 20日 12:32
60日間の停戦で、イスラエル軍はガザに800メートル(875ヤード)の緩衝地帯まで撤退する。 イスラエルは、毎日600台のトラックによる人道援助物資の輸送を許可する。 ガザの保健省によれば、イスラエルの攻撃によってすでに62,000人以上のパレスチナ人が死亡している。 カイロ:ハマスによると、アラブの調停者からの停戦提案を受け入れたという。イスラエルはまだこれに応じず、依然として過激派グループの打 ...
CNN.co.jpウクライナ情勢めぐる首脳会談、複数の開催地を検討 米ホワイトハウス
CNN.co.jp 20日 12:32
ウクライナ情勢めぐる首脳会談、複数の開催地を検討 米ホワイトハウス 2025.08.20 Wed posted at 12:32 JST Tweet (左から)ウクライナのゼレンスキー大統領、米国のトランプ大統領、ロシアのプーチン大統領/Getty Images (CNN) ウクライナでの戦争終結に向けたウクライナのゼレンスキー大統領とロシアのプーチン大統領による2者会談や、両氏に米国のトランプ大 ...
TBSテレビプーチン大統領とゼレンスキー大統領の首脳会談調整開始…トランプ大統領が明らかに 本当に実現する?【news23】
TBSテレビ 20日 12:28
18日に会談したウクライナ・ゼレンスキー大統領とアメリカのトランプ大統領。トランプ氏は「プーチン氏とゼレンスキー氏による首脳会談の調整を始めた」と明らかにしました。
サウジアラビア : アラブニュースカタールによると、ハマスが受け入れたガザ停戦案は、イスラエルの以前の取り決めを反映したものだという
サウジアラビア : アラブニュース 20日 12:25
ドーハは火曜日、ガザ停戦案はイスラエルが以前に合意したものと「ほぼ同じ」だと述べた。 ハマスが新たな協議の用意があることを示唆した翌日、仲介者はイスラエルの公式回答を待っている。 アラブニュース ドバイ】仲介役のカタールは火曜日、ハマスが承認したガザ停戦案は、イスラエルが以前に合意した案と「ほぼ同じ」だと述べた。 カタール外務省のマジェド・アル=アンサリ報道官はドーハで記者団に対し、ハマスが最新の ...
ニューズウィーク金与正氏「二重人格」「歴史を変える人物ではない」と韓国批判...米韓軍事演習に強く反発
ニューズウィーク 20日 12:25
8月20日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長は韓国と同国の李在明大統領について、平和を望むとする一方で米国と合同軍事演習を続けているとし、「二重人格」だと述べた。ロシア・アムール州で2023年9月、代表撮影(2025年 ロイター) 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長は韓国と同国の李在明大統領について、平和を望むとする一方で米国と合同軍事演習を続けているとし、「二重 ...
ロイター一定月齢以下の子どものコロナワクチン接種を推奨=米小児科学会
ロイター 20日 12:24
8月19日、米小児科学会は、一定の月齢以下の子どもは新型コロナウイルスワクチンの接種を受けるべきだとする勧告を公表した。ミシガン州で2022年撮影(2025年 ロイター/Emily Elconin)[19日 ロイター] - 米小児科学会は19日、一定の月齢以下の子どもは新型コロナウイルスワクチンの接種を受けるべきだとする勧告を公表した。健康な子どもに接種を受けさせることは推奨しないとする政府方針と ...
サウジアラビア : アラブニュースロシアのプーチン大統領、サウジ皇太子にトランプ会談について説明
サウジアラビア : アラブニュース 20日 12:20
プーチン大統領は、皇太子の堅固な立場と、和平実現に向けた建設的な努力に改めて感謝の意を表した。 アラブニュース リヤド: ロシアのプーチン大統領は、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子に対し、ドナルド・トランプ米大統領との最近の会談結果を説明したと、サウジ国営通信が火曜日報じた。 電話会談の中で、プーチン大統領はまた、王国の確固たる立場と、和平実現に向けた皇太子の建設的な努力に改めて感 ...
FNN : フジテレビ楽しみながら海の安全を!豪・ライフセーバーが小中学生と交流
FNN : フジテレビ 20日 12:18
静岡県下田市の海水浴場でオーストラリアから訪れたライフセーバーと地元の小中学生が交流しました。 オーストラリアの名門、マルチドー・ライフセービングクラブは下田ライフセービングクラブと姉妹提携を結んでいて、技術指導のため8月15日からメンバー2人が下田市に滞在しています。 19日は地元の小中学生と交流し、ライフセービングの競技ビーチフラッグスや救助に使うニッパーボードを使った競争など楽しみながら救助 ...
サウジアラビア : アラブニュースレバノン大統領、国連平和維持軍の任務延長を要請
サウジアラビア : アラブニュース 20日 12:17
安保理で拒否権を行使するイスラエルと米国は、更新に反対していると報じられている。 国連レバノン暫定軍は、イスラエルとレバノンを分離するために1978年から展開されており、約50カ国から約1万人が参加している。 ベイルートレバノンのジョセフ・アウン大統領は20日、国連安全保障理事会が平和維持軍の任務延長を討議し始めたことを受け、同国南部における国連平和維持軍の任務終了に警告を発した。 今年の任務更新 ...
サウジアラビア : アラブニュースガザの病院はいかにしてイスラエルの爆撃と飢餓との戦場になったか
サウジアラビア : アラブニュース 20日 12:14
領土内の食糧不足は、深刻な栄養失調患者の洪水を救うために奮闘する、疲弊した医療従事者を直撃している。 崩壊した医療システムに対する最新の打撃として、病院スタッフが自分自身や家族の食事もままならない状況であることが、同領土からの証言で明らかになった。 ジョナサン・レスウェア ロンドン:ガザの圧倒的な病院では、医師、看護師、その他の医療スタッフが、2年近くにわたるイスラエルの戦争で最も克服しがたい試練 ...
47NEWS : 共同通信【速報】日本人送還の航空機がカンボジア離陸
47NEWS : 共同通信 20日 12:14
【プノンペン共同】カンボジアを拠点とした特殊詐欺事件で、愛知県警が逮捕状を取った日本人の男女29人を乗せた航空機が20日、首都プノンペンの空港を離陸した。 特殊詐欺
NHK北朝鮮 最高人民会議を9月開催と発表 憲法改正議論の可能性も
NHK 20日 12:14
北朝鮮は、国の予算や法律などを話し合う最高人民会議を9月に開催すると発表しました。キム・ジョンウン(金正恩)総書記の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏は、韓国との関係を改善する考えはなく、「今後、憲法で固定化される」と明らかにしていて、韓国メディアは、憲法の改正が議論される可能性があると伝えています。 8月20日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、各地の代表を首都ピョンヤンに招集して、最高人 ...
朝日新聞トランプ氏、ウクライナへの米地上軍の派遣否定 再侵攻の防止めぐり
朝日新聞 20日 12:12
トランプ米大統領=AP [PR] トランプ米大統領は19日、ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、ウクライナの安全確保に米軍の地上部隊は派遣しない考えを改めて表明した。欧州各国が地上部隊を派遣する場合、米国の空軍力を生かした側面支援に回る可能性を示唆した。 トランプ氏、ウクライナに「安全の保証」約束 米FOXニュースの電話インタビューに応じた。司会者から、ウクライナの国境を守るために米地上軍の派遣はしな ...
NHKトランプ政権“ロシアとウクライナ会談開催地に多くの選択肢"
NHK 20日 12:12
ウクライナ情勢をめぐり、ロシアのプーチン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の直接会談に向けて調整を進めているアメリカのトランプ政権は、会談の開催地について「多くの選択肢が協議されている」と明らかにしました。 アメリカ ホワイトハウスのレビット報道官は19日の記者会見で、トランプ政権がロシアとウクライナと調整を進め、できるだけ早く首脳会談を実現させると強調しました。 そのうえで会談の開催地につい ...
朝日新聞米空軍制服組トップが早期退任へ 国防長官が解任を計画?と現地報道
朝日新聞 20日 12:10
米ホワイトハウスで2025年3月21日、次世代戦闘機F47のイメージ図の横で話すオールビン空軍参謀総長(左)とトランプ大統領=ロイター [PR] 米空軍は18日、オールビン参謀総長が11月に退任すると発表した。任期を2年残しての早期退任となる理由は明らかにしていないが、米CNNによると、ヘグセス国防長官が解任する計画を立てていたという。 オールビン氏はバイデン前政権下の2023年11月に就任してい ...
FNN : フジテレビ日本に住む日本人が殺人首謀者か?「2300万円で殺害依頼された」マニラで日本人2人殺害容疑で逮捕のフィリピン人兄弟が供述
FNN : フジテレビ 20日 12:10
被害者の旅行ガイドと銃撃実行犯は兄弟 フィリピンで日本人の男性2人が射殺された事件で、フィリピン当局は、日本に住む日本人の首謀者が実行犯らに殺害を依頼したとみて捜査していると明らかにした。 日本人2人が銃撃される瞬間の映像 この記事の画像(4枚) 首都マニラで15日夜、日本人の男性2人が拳銃で撃たれて死亡した事件。 フィリピン当局は、被害者らと行動していた旅行ガイド(62)と銃撃の実行犯(50)と ...
テレビ朝日【速報】カンボジア特殊詐欺拠点 日本人29人の移送を開始
テレビ朝日 20日 12:09
カンボジアを拠点とした特殊詐欺事件で、現地当局に拘束されていた日本人29人の移送が始まり、先ほど、チャーター便が日本に向けて出発しました。 今年5月、特殊詐欺に関与したとしてカンボジアで拘束された日本人の男女29人の移送がけさから始まりました。 捜査関係者によりますと、29人は中国人らの管理のもと、警察官をかたって嘘の電話を掛けていたとみられ、5月にカンボジア当局が拠点を摘発していました。 警察は ...
日本テレビ【速報】特殊詐欺で拘束の29人、日本への移送始まる カンボジア
日本テレビ 20日 12:04
カンボジアの特殊詐欺の拠点とみられる施設で拘束された日本人29人の日本への移送が、始まりました。 日本人29人を乗せたバスは、日本時間の20日午前10時半頃、施設を出発しました。 29人はことし5月、カンボジア北西部のポイペトでカンボジア当局に拘束されました。 捜査関係者によりますと、日本人29人は10代から50代の男女で、ポイペトにある拠点で警察官をかたる特殊詐欺に“かけ子"として加担していたと ...
FNN : フジテレビ金正恩総書記の妹・与正氏が李大統領を名指しで「韓国は外交の相手にならない」…米韓演習は「侵略戦争演習」と改めて批判
FNN : フジテレビ 20日 12:01
北朝鮮・金正恩総書記の妹、与正氏が韓国の李在明大統領の名前を挙げた上で「韓国は外交の相手にならない」と批判しました。 北朝鮮メディアによると、金与正氏は18日、外務省幹部らとの会議で、韓国のこれまでの政治体制を批判した上で「李在明氏は歴史の流れを変える人物ではない」と強調しました。 さらに「韓国は外交の相手にならない」と韓国との対話を否定し、外交分野で韓国を先行するため力を入れていく考えを示したと ...
タイ : タイ通チェンライ、女性デジタルノマドに安全な都市2位
タイ : タイ通 20日 12:00
旅行プラットフォーム「Holidu」によると、場所にとらわれない働き方をする女性デジタルノマドにとって世界で最も安全な都市に、台北に次いでタイ北部チェンライが選ばれた。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、Holiduは、デジタルノマドに人気の200都市のデータを基に、夜間の一人歩きの安全性や、女性・外国人居住者への配慮、デジタルノマドの男女比、職場でのセクシャルハラスメント防止法の有 ...
ロイター米、ブラジルのWTO協議要請受け入れ 関税措置巡り
ロイター 20日 12:00
世界貿易機関(WTO)のウェブサイトに掲載された文書によると、ブラジルが米国の関税措置を巡って要請した、WTOの紛争解決手続きに基づく協議要請を同国が受け入れたことが分かった。スイス・ジュネーブのWTO本部で2017年1月撮影(2025年 ロイター/Pierre Albouy)[サンパウロ 19日 ロイター] - 世界貿易機関(WTO)のウェブサイトに掲載された文書によると、ブラジルが米国の関税措 ...
FNN : フジテレビ「私抜きで…何が起きるか見てみたい」トランプ氏は露ウ直接会談が必要との認識…開催地はハンガリーなど様々な都市が浮上
FNN : フジテレビ 20日 11:58
アメリカのトランプ大統領は、ロシアとウクライナの首脳会談について「私抜きで会談させたほうが良い」と語り、両首脳による直接会談が必要との認識を示しました。 トランプ大統領は19日、ラジオ番組に出演し、ロシアのプーチン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談について「私抜きで会談させたほうが良いと思った。そこで何が起きるかみてみたい」と語り、両首脳による直接会談が必要との認識を示しました。 さらに ...
ベトナム : ベトナムの声バス事故で50人超死亡 イランからの帰還者ら―アフガン
ベトナム : ベトナムの声 20日 11:58
(VOVWORLD) -アフガニスタン西部ヘラート近郊で19日、バスが燃料を積んだトラックなどに衝突後炎上し、乗客ら50人以上が死亡しました。 地元警察は「バスの速度超過と不注意」が原因だったとみて調べています。 ヘラート州当局者によりますと、バスは隣国イランからの帰還者を乗せ、首都カブールに向かっていました。アフガンでは人道状況悪化のため大勢がイランに逃れたものの、ここ数カ月、同国政府から帰国す ...
ベトナム : ベトナムの声日米関税、数週間後に文書 商務長官、車15%明記か
ベトナム : ベトナムの声 20日 11:57
(VOVWORLD) -ラトニック米商務長官は19日、米CNBCテレビのインタビューで、日米関税交渉に関する文書を「数週間後」に公表する考えを明らかにしました。 詳細は言及しなかったものの、これまでの日米交渉や先行する英国の事例に照らせば、自動車関税の引き下げや対日関税の特例措置を盛り込んだ大統領令を指すとみられます。 ラトニック氏は「毎晩、毎朝のように文書の作成作業をしている」と説明しました。日 ...
ベトナム : ベトナムの声プーチン氏、ゼレンスキー氏との会談を約束 米報道官
ベトナム : ベトナムの声 20日 11:55
(VOVWORLD) -米ホワイトハウスのレビット報道官は19日、ロシアのプーチン大統領がウクライナのゼレンスキー大統領と会談することを米国に約束したと明らかにしました。 両首脳の会談を実現すべく、米国が現在開催場所など詳細を検討しているといいます。 レビット氏は会見で記者の質問に応える形で、プーチン氏がゼレンスキー氏と直接会談することを約束したと述べました。これより前に、ロシアのラブロフ外相は両 ...
FNN : フジテレビ「日米関税の文書公表に数週間かかる」ラトニック商務長官「毎晩、毎朝話し合っている」80兆円の対米投資は「日本と同じ認識」
FNN : フジテレビ 20日 11:54
アメリカのラトニック商務長官は日米関税交渉に関する文書について、数週間後に公表する考えを明らかにしました。 ラトニック商務長官は19日、CNBCテレビに出演し、日米が合意した関税文書の公表時期について「数週間かかる」と述べました。 ラトニック氏は「毎晩、毎朝のように書類を作りながら話し合っている」と説明し、公表する文書の具体的な内容には言及しませんでしたが、自動車関税の引き下げや対日関税の特例措置 ...
読売新聞トランプ氏、ウクライナへ米軍の地上部隊派遣を否定…「安全の保障」巡り「我々は空から支援」
読売新聞 20日 11:52
淵上隆悠 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は19日、米FOXニュースの番組で、ロシアの再侵略を防ぐウクライナの「安全の保証」を巡り、米軍は地上部隊を派遣しないと明言した。トランプ氏は、欧州各国が派遣する地上部隊を米軍が航空面で支援する形を念頭に置いていることを示唆した。輸送支援などを想定している可能性がある。 ウクライナのゼレンスキー大統領(左)と米国のトランプ大統領(18日)=ロイタ ...
日本貿易振興機構トランプ米政権、ウイグル強制労働防止法の優先執行対象に5分野追加、鉄鋼・銅・リチウムなど
日本貿易振興機構 20日 11:50
米国国土安全保障省(DHS)は8月19日、ウイグル強制労働防止法(UFLPA)の優先執行対象分野に鉄鋼、銅、リチウム、苛性ソーダ、ナツメの5分野を追加したと発表した。 UFLPAは2021年12月に成立し、2022年6月に施行した法律で、(1)中国の新疆ウイグル自治区で物品を採掘・生産・製造した場合、または(2)UFLPA上の事業体リストに掲載される144の企業や団体が物品の生産などに関与した場合 ...
ロイタースイス・アーミー・ナイフのビクトリノックス、米への一部生産移管検討
ロイター 20日 11:48
アーミーナイフで知られるスイスのビクトリノックスは、輸入関税の影響を軽減するために生産の一部を米国に移管する可能性を検討している。チューリヒにある同社の店舗で2019年1月撮影(2025年 ロイター/Arnd Wiegmann)[ベルリン 19日 ロイター] - アーミーナイフで知られるスイスのビクトリノックスは、輸入関税の影響を軽減するために生産の一部を米国に移管する可能性を検討している。カール ...
テレビ朝日金与正氏 韓国は「外交相手になり得ない」「偽りの融和政策で二重人格」と批判
テレビ朝日 20日 11:48
北朝鮮の金正恩総書記の妹・金与正(キム・ヨジョン)氏は、韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領について「歴史の流れを変えられる人物ではない」と切り捨て、「外交相手になり得ない」と断じました。 朝鮮中央通信によりますと、与正氏は19日開かれた外務省の協議会に出席し、今週から実施されている米韓の合同軍事演習について「侵略戦争の演習」だと述べました。 そのうえで、韓国が対話を求めていることについて「和解の ...
TBSテレビ“最大規模"日本人男女29人を移送へ カンボジア拠点の特殊詐欺めぐり 愛知県警29人全員を詐欺容疑で逮捕する方針
TBSテレビ 20日 11:47
カンボジアを拠点とした特殊詐欺事件をめぐり、愛知県警はきょう、現地当局に拘束された日本人29人を移送し逮捕する方針です。 記者 「日本人29人を乗せたバスが入管施設から出てきました。空港へと向かっています」 さきほど、カンボジアのプノンペン国際空港に、日本人29人を乗せたバスが到着し容疑者らが移送用のチャーター機に乗り込みました。海外から一度に移送される人数としては過去最大規模とみられます。 カン ...
タイ : タイ通タイ芸術家ナウィン、「神戸北野の多文化共生」描いた作品発表へ
タイ : タイ通 20日 11:45
タイのアーティストであるナウィン・ラワンチャイクン(ナウィン・プロダクション)氏は、23日から開催される現代アート芸術祭「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」の玄関口である六甲ケーブル六甲山上駅の天覧台エリアで、神戸北野に住む人々のコミュニティを取材した作品《神戸ワーラー》を発表する。 芸術祭は阪神電気鉄道の子会社である六甲山観光(本社:神戸市灘区)が主催。阪神電気鉄道によると、24日に ...
日本貿易振興機構トランプ米大統領、ゼレンスキー大統領ら欧州首脳と会談、ウクライナの安全の保証を協議
日本貿易振興機構 20日 11:45
米国のドナルド・トランプ大統領は8月18日、首都ワシントンで、ウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領ら欧州首脳(注)と会談した。15日に実施したロシアのウラジーミル・プーチン大統領との米ロ首脳会談を踏まえて(2025年8月19日記事参照)、今後の対応を協議したとみられる。 米ロ首脳会談では、ロシアとウクライナの戦争終結の条件を協議したもようだ。米国のスティーブ・ウィトコフ中東特使は17日の米 ...
ニューズウィーク【クイズ】これまでに地球に落下した「最も重い隕石」はどこで見つかった?
ニューズウィーク 20日 11:45
Pixabay <世界の今が見える!ニューズウィーク日本版、大人向け難問クイズ> Q. これまでに地球に落下した「最も重い隕石」はどこで見つかった? ?アメリカ ?南極 ?ナミビア ?ロシア
TBSテレビトランプ氏 アメリカ軍地上部隊の派遣を否定 ウクライナの「安全の保証」めぐり ロシア・ウクライナ・アメリカの3者会談 ハンガリー首都ブダペストで調整か
TBSテレビ 20日 11:42
アメリカのトランプ大統領は、ウクライナへの「安全の保証」をめぐり、ウクライナの国境防衛のために現地にアメリカ軍の地上部隊を派遣することはないとの考えを明らかにしました。 19日、「FOXニュース」の番組に電話で出演したトランプ大統領は、ウクライナへの「安全の保証」について、フランス、ドイツ、イギリスの国名を挙げて次のように話しました。 アメリカ トランプ大統領 「安全保障の問題では彼ら(欧州の首脳 ...
ベトナム : ベトナムの声ガザ市制圧恐れ数千人避難 イスラエル、退避先も攻撃
ベトナム : ベトナムの声 20日 11:38
(VOVWORLD) -英スカイニューズ・テレビは19日、イスラエル政府がパレスチナ自治区ガザの中心都市、北部ガザ市の制圧計画を決定して以降、同市から数千人が退避したと報じました。 イスラエル軍が攻撃を強めており、本格的な侵攻を恐れたとみられます。国連によりますと、イスラエル軍は住民の退避先に指定している地域も攻撃しています。 同テレビの衛星画像分析によりますと、制圧計画決定後の9日から17日まで ...
AFPBB News「殺りくを止める」 名を捨てて実を取るEU、トランプ氏好みに表現変更
AFPBB News 20日 11:33
【8月20日 AFP】欧州連合(EU)はウクライナにおける「停戦」の呼び掛けを取り下げ、代わりにロシアに対し「殺りくを止める(stop the killing)」ことを求めている。ドナルド・トランプ米大統領に耳を傾けさせるための表現変更だ。 トランプ氏は先週、アラスカ州でロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談したが、停戦で進展が見られなかったため、完全な和平合意の実現を目指す方向に転換した。 ...
テレビ朝日ハンドボール男子・ジークスター東京、11連覇を成し遂げた欧州名門と大接戦もわずか1点及ばず
テレビ朝日 20日 11:31
1 19日、ハンドボール男子の国際親善試合が行われ、国内最高峰リーグHで昨シーズン3位のジークスター東京が、フランスリーグで11連覇を成し遂げたパリ・サンジェルマンと対戦しました。 【映像】キーパーの股下を抜くシュートを決める伊禮選手 白のパリ・サンジェルマンは高さを生かした攻撃。フランス代表のエロイム・プランディ選手(26)を中心に、フランスリーグ11連覇中の実力を見せつけます。 強敵に食らいつ ...
FNN : フジテレビ「このまま逃げるぞ」往生際の悪いバイク男vs警察官 盗難バイクで全速力逃走も“ガス欠で失速"あっさり追いつかれ逮捕 アメリカ
FNN : フジテレビ 20日 11:30
アメリカ・イリノイ州で8月6日、盗まれたバイクに乗った男がパトカーを振り切ろうと全速力で逃走したが、途中でガソリンが尽き失速。 男が地面を蹴って進もうとしたところを、追跡していた警察官にあっさり追いつかれ逮捕された。 盗難バイクでパトカー振り切ろうと全速力で逃走 警察車両のカメラが捉えたのは、盗まれたバイクに乗り全速力で逃げる男。ところが、あっさり追いつかれて逮捕された。いったい何があったのか? ...
朝日新聞欧州で広がる「1カ月断酒」 ビールやワインの本場で、記者も挑戦
朝日新聞 20日 11:30
中欧スロバキアの醸造所が製造するノンアルコールの黒ビール。欧州ビール醸造所協会が2025年4月9日にブリュッセルで開催したノンアルコールビールに特化したイベントには、欧州各地のノンアルビールが提供された=森岡みづほ撮影 [PR] ビールの本場ベルギーに赴任した1年半前、「欧州で断酒がはやっている」と聞いた。 ドライ・フェブラリー(Dry February)。毎年2月、1カ月間断酒して、飲酒習慣を見 ...
FNN : フジテレビ日本人首謀者が日本から殺害依頼か 逮捕のガイド役“報酬約2300万円で頭金2万6000円受け取った" フィリピンで日本人2人射殺
FNN : フジテレビ 20日 11:24
フィリピンで日本人の男性2人が射殺された事件で、フィリピン当局は、日本に住む日本人の首謀者が実行犯らに殺害を依頼したとみて捜査していると明らかにしました。 首都マニラで15日夜、日本人の男性2人が拳銃で撃たれて死亡した事件で、フィリピン当局は、被害者らと行動していた旅行ガイド(62)と銃撃の実行犯(50)とされるフィリピン人の兄弟2人を逮捕して殺人などの疑いで捜査しています。 当局によりますと、旅 ...
Abema TIMESハンドボール男子・ジークスター東京、11連覇を成し遂げた欧州名門と大接戦もわずか1点及ばず
Abema TIMES 20日 11:19
【映像】キーパーの股下を抜くシュートを決める伊禮選手 この記事の写真をみる(2枚) 19日、ハンドボール男子の国際親善試合が行われ、国内最高峰リーグHで昨シーズン3位のジークスター東京が、フランスリーグで11連覇を成し遂げたパリ・サンジェルマンと対戦しました。 【映像】キーパーの股下を抜くシュートを決める伊禮選手 白のパリ・サンジェルマンは高さを生かした攻撃。フランス代表のエロイム・プランディ選手 ...
デイリースポーツ特殊詐欺容疑の29人送還へ
デイリースポーツ 20日 11:18
【プノンペン共同】カンボジア北西部ポイペトを拠点とした特殊詐欺事件で、カンボジア当局は20日、拘束した日本人男女29人の送還に着手した。同国の捜査関係者が明らかにした。愛知県警の捜査員らがカンボジアを訪れ、チャーター機で日本に移送。詐欺容疑で逮捕状を取得しており、全容解明に向け、到着後に調べを本格化させる。 カンボジアの捜査関係者によると、日本人29人は首都プノンペンの国際空港近くにある施設に収容 ...
毎日新聞石破首相「アフリカの活力取り入れたい」 TICAD、横浜で開幕へ
毎日新聞 20日 11:15
第9回「アフリカ開発会議(TICAD)」の開会式に先立つ関連イベントであいさつする石破首相=20日午前、横浜市西区(代表撮影) 日本政府が主導し、アフリカの約50カ国の首脳らが参加する第9回「アフリカ開発会議(TICAD)」が20日午後、横浜市で開幕する。石破茂首相は開会式で演説し、アフリカの経済成長を後押しする新たな構想「インド洋・アフリカ経済圏イニシアチブ」を提唱。自由貿易推進に向けた産学官の ...
タイ : タイ通タイ人気雑誌パネル展も!御茶ノ水で9/6タイ沼セール
タイ : タイ通 20日 11:14
海外雑誌・書籍などを取り扱うオンラインストア「世界とつながる本屋さん Bookbird」は、タイ俳優の表紙雑誌やタイBL・GLドラマ小説など100銘柄以上が最大半額になる『第3回タイ沼ファミリーセール』を、2025年9月6日(土)、御茶ノ水の日販グループホールディングスのワークプレイス「オチャノバ」(東京都千代田区)で開催する。 同オンラインストアを企画・運営する日販アイ・ピー・エスによると、日本 ...
日本貿易振興機構ベトナム南部メコンデルタ地域で投資セミナー開催
日本貿易振興機構 20日 11:10
ベトナム外務省とカントー市人民委員会、在ベトナム日本大使館とジェトロは8月8日、ベトナム南部メコンデルタに位置するカントー市(注1)で、投資セミナー「MEET JAPAN - MEKONG DELTA REGION」を開催した。日越友好議員連盟のベトナム訪問に合わせて開催したもので、チャン・タイン・マン国会議長、小渕優子日越友好議員連盟会長をはじめ、両国政府関係者や日本企業・団体約70社、ベトナム ...
タイ : タイ通バンコクが2年連続「アジアで最も再訪したい都市」に
タイ : タイ通 20日 11:08
デジタル旅行予約サイトのアゴタは、バンコクを2年連続で「アジアでも最も再訪される旅行先」に選ばれた。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、アゴタは2025年上半期の予約データから、アジアで再訪問者が最も多い旅行先トップ10を発表。バンコクは2年連続で1位に選ばれ、次いで東京、ソウル、バリ、大阪と続いた。 アゴタによると、バンコクは長年、人気の観光地で、活気ある街並みやグルメ、王宮やワッ ...
Abema TIMESドジャース・大谷翔平選手、6試合ぶりの44号ソロHR
Abema TIMES 20日 11:05
この記事の写真をみる(2枚) ドジャースの大谷翔平選手が6試合ぶりとなる44号ホームランを放ちました。 【映像】6試合ぶりの44号ホームランの瞬間 敵地でのロッキーズ戦に、「1番・指名打者」で先発出場した大谷。2回の第2打席でした。6試合ぶりとなる44号ソロホームランをライトスタンドに叩き込みました。 このホームランで大谷はナ・リーグホームランランキングでトップに並んでいます。(ANNニュース) ...
時事通信地上部隊派遣を否定 ウクライナ「安全の保証」―トランプ氏
時事通信 20日 11:05
トランプ米大統領=18日、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】トランプ米大統領は19日、FOXニュースの電話インタビューで、ロシアのウクライナ再侵攻を防ぐ「安全の保証」の一環として、米地上部隊を派遣することはないと語った。航空機などによる支援を想定しているもようだ。 ロシアの侵攻止め「天国行きたい」 トランプ氏が異例の告白―米 トランプ氏は地上部隊を送ることはないかと念を押され、「私が保証 ...
ニューズウィークモンゴルの住まいと都市──遊牧文化に根ざした定住の姿
ニューズウィーク 20日 11:02
<現代のモンゴル都市部に見られるモンゴルらしい定住の住まいについて──『アステイオン』102号より転載> モンゴルの住まいと都市について研究を始めて13年が経過した。きっかけは、モンゴル人留学生のガンゾリグ(Ganzorig Luvsanjamts)氏が見せてくれた1枚の写真であった。その写真には、広大な草原に点在するはずのゲル(遊牧民の天幕住居)が、丘の斜面に密集し建ち並ぶ光景が収められていた。 ...
オーストラリア : Jams.TVイスラエル首相「豪首相は弱い政治家」
オーストラリア : Jams.TV 20日 11:00
【ACT20日】 連邦政府は先立って、イスラエルの議員のビザをオーストラリア到着1日前にキャンセルした。イスラエルのネタニヤフ首相は「アルバニージー首相はイスラエルを裏切り、オーストラリア国内のユダヤ人を見捨てた弱い政治家」とソーシャルメディアで批判した。 オニール住宅相は20日、ネタニヤフ首相のコメントについて「過去にも他国リーダーに同様なコメントをした。このような外交政策は上手くいかない。私た ...
FNN : フジテレビ「無力さを感じる…」“過去最悪の山火事"で街が壊滅状態に 「電気止まって」住民バケツで応戦 家庭用ホースで消火試みる姿も スペイン・ポルトガル
FNN : フジテレビ 20日 11:00
スペインとポルトガルで山火事が相次ぎ被害が拡大している。8月に発生したスペインの山火事では34万haが焼失し、2006年以降最悪の被害規模となった。ポルトガルでは家庭用ホースで消火を試みる場面もみられ、8月18日時点で3600人以上の消防士が各地で消火活動にあたっているという。 スペインは過去最悪の山火事で消防士など4人死亡 熱波が続くスペインやポルトガルで、山火事が相次いでいる。被害はさらに拡大 ...
FNN : フジテレビ「悪女」や「内助の功」北朝鮮の人気ドラマが描く“女性の新たな現実"…現在も続く男性優位の社会「娘“ジュエ後継"」への下地作りか
FNN : フジテレビ 20日 11:00
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記の娘“ジュエ"氏の存在感が高まっている。現地視察では金総書記とともに常にクローズアップされ、時には金総書記よりも前に出たり、高い位置に立つ姿も見られるようになった。このまま“ジュエ後継"へ進むとの観測が出る一方で、家父長制が根強い北朝鮮で女性後継者が本当に受け入れられるのか、疑問も残る。北朝鮮の人気ドラマから、“ジュエ後継"への課題を探った。 リア ...
Forbes JAPAN減り続けるロシアの人口、極めて深刻な状況に 国家統計局は統計の公表を中止
Forbes JAPAN 20日 11:00
ロシアには、知られたくない秘密がある。深刻な人口問題だ。 同国は数十年にわたり、死亡数が出生数を上回り、国民が大量に国外に流出し続けるなど、深刻な人口動態の悪化に苦しんできた。ロシア政府は人口減少を食い止めようと必死の努力を重ねてきたが、ほとんど効果はなかった。同国のウラジーミル・プーチン大統領は人口増加を国家優先課題とし、政府は「母親資本」の増強計画を進めてきたが、ロシア人の数は減少の一途をたど ...