検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,450件中50ページ目の検索結果(1.192秒) 2025-08-16から2025-08-30の記事を検索
上毛新聞高校でも不登校に… 今度は心に余裕が 留学を経てたくましく 《どうする? 学校への行き渋り》(2)
上毛新聞 29日 05:00
【ぐんまくらしフォーカス】子ども・教育 教育や子育てに関する情報を深掘りしてお届けします。 前の記事:子どもが「学校に行きたくない」 親はどう接したらいい?《どうする? 学校への行き渋り》(1) 記事一覧へ 「学校に行きたくない」「頭が痛い」「朝ごはんを食べたくない」―。長期休暇後、学校に行きたがらなかったり、休みがちになったりする児童生徒が増える。1カ月以上にわたる夏休みを終えた子どもたちはより ...
新潟日報新米値上がり完売相次ぐ、コシヒカリ5キロ5000円前後の高値予想も…店頭に備蓄米や輸入米並び多極化
新潟日報 29日 05:00
原信女池店に並ぶ新米の「葉月みのり」。昨年より高値だが、入荷しても次々売れるという=27日、新潟市中央区 早生(わせ)品種の新米が店頭に並び始めた。昨年から続く「令和の米騒動」の影響で全国的に早場米の高騰が見られ、県内では「葉月みのり」も価格が上がったが初入荷分は多くの店舗で完売。今後収穫が本格化する主力品種のコシヒカリも高値が予想され、関係者は5キロ税別4千円台後半から5千円ほどと見込む。一方で ...
北國新聞ドイツビールで「乾杯」 いしかわ四高記念公園でオクトーバーフェスト開幕
北國新聞 29日 05:00
ドイツビールで乾杯する来場者=いしかわ四高記念館 ドイツビールの祭典「金沢オクトーバーフェスト2025」(同実行委、金沢中心商店街まちづくり協議会、北陸放送主催、北國新聞社後援)は28日、いしかわ四高記念公園で開幕し、来場者が本場ドイツのビールや伝統の料理、音楽を満喫した。 オクトーバーフェストはビールと音楽を楽しむドイツ・ミュンヘン発祥の祭りで、金沢での開催は9回目。7店舗が計50種類以上のビー ...
室蘭民報ヒグマ、餌求め人里接近 室蘭、机上訓練など備え
室蘭民報 29日 05:00
家庭菜園でトウモロコシをくわえるヒグマ=14日、函館市(住民提供) ◆―― 専門家「生ごみ放置注意」 道内外でヒグマによる被害が相次いでいる。今時季は山中の餌が少なくなるため、食料を求めて人里に来る個体が増える。西胆振でも目撃情報が寄せられ、道はヒグマの出没情報の多発や人身事故の発生を受け「秋のヒグマ注意特別期間」の開始を前倒しした。胆振総合振興局は自治体など関係機関と机上訓練などを行う予定。専門 ...
北國新聞石動駅北口そばにクスリのアオキ出店 小矢部、来年4月にも
北國新聞 29日 05:00
「クスリのアオキ小矢部石動店」の建設地=小矢部市石動町 「クスリのアオキ小矢部石動店」の建設地=小矢部市石動町 あいの風とやま鉄道石動駅北口そばのスーパー「Aコープおやべ」(小矢部市石動町)跡地に来年4月にも、ドラッグストア「クスリのアオキ」が出店する。クスリのアオキホールディングス(HD、白山市)が医薬品に加え、鮮魚や精肉も扱う店舗を設ける。 店名は「小矢部石動店」で、約300メートル東側の「小 ...
琉球新報与那国の牛舎で火災、牛2頭が焼死 沖縄
琉球新報 29日 05:00
26日午後0時35分ごろ、与那国町与那国の木造平屋建ての牛舎で、「火災が発生した」と県消防指令センターを介して与那国町消防団などに連絡があった。火災は同1時ごろに鎮火したが、牛舎1棟(約300平方メートル)が全焼し、成牛2頭が焼死した。 牛舎を管理していた男性(67)=同町=にけがはない。八重山署などによると、男性は牧草の野焼きをしていて、牛舎に火が燃え移ったとみられる。 「与那国」の話題もっと ...
琉球新報【社告】Step 自分らしく一歩前へ 義元大蔵さん(やっぱりステーキ創業者) 9月13日(土) 琉球新報ホール
琉球新報 29日 05:00
「step〜自分らしく一歩前へ」第5回講座『やっぱり、熱がある人が面白い!〜型破り社長のステーキ道〜』を開催します。講師は実業家で、やっぱりステーキ創業者の義元大蔵さんです。 【日時】9月13日(土)午後2時 【会場】琉球新報ホール(那覇市泉崎) 【会費】年会費8000円、学割6000円、高校生以下は無料(第5回、第6回の個別受講は各回2000円)。当日、会場でも入会できます 【問い合わせ】琉球新 ...
毎日新聞大雨被害 復旧見込み立たず 宗谷線の幌延−稚内 /北海道
毎日新聞 29日 05:00
JR北海道は28日、26日からの大雨の影響で運転を見合わせている宗谷線音威子府―稚内駅間のうち、幌延―稚内駅間について、「復旧の見込みが立っていない」と発表した。同区間には計13カ所で路盤流出や擁壁倒壊などが発生しているといい、担当者は「少なくとも9月第1週中の復旧は難しい」と説明している。 JR北によると、大雨被害に遭った13カ…
カナロコ : 神奈川新聞つるまグリーンファーム(大和)のオクラ 鮮度と品質にこだわり
カナロコ : 神奈川新聞 29日 05:00
大和市の北端に近い、市歩行者専用道沿いに蜂須賀栄司さん(55)が営む、つるまグリーンファームがある。 約1980平方メートルの敷地で夏場はオクラ、トマト、ナス、キュウリ、ピーマンなどを栽培す…
毎日新聞アマ野球、臨場感を配信 我が子の試合「テレビ中継風」に モエレ沼公園にAIカメラ /北海道
毎日新聞 29日 05:00
札幌市など まちづくり実証実験 札幌市とNTTスポルティクト(大阪)などが、AI(人工知能)カメラを利用し、地域の大小のアマチュア野球大会をウェブ配信する実証実験を道内で初めて行っている。映像配信が少ない少年野球や学生、社会人野球の試合をカメラマンなしで撮影し、8月から臨場感のある映像を専用サイトで配信している。【水戸健一】 札幌市、各種野球団体で構成するNPO法人・北海道野球協議会、NTT東日本 ...
徳島新聞全国高校ゴルフ第2日 生光学園男子は13位
徳島新聞 29日 05:00
ゴルフの2025年度全国高校選手権第2日は28日、栃木県サンヒルズCC(男子6891ヤード、女子6241ヤード、ともにパー…
河北新報岩手の最低賃金、大台の1031円に 79円上げ、使用者側は採決を退席
河北新報 29日 05:00
岩手地方最低賃金審議会は28日、2025年度の岩手県内の最低賃金(時給)を79円引き上げ、1031円とするよう岩手労働局長に答申した。引き上げ後の金額が1000円を超えるのは初めて。引き上げは22年…
河北新報東北の百貨店・スーパー販売額、6月は0.9%増の1124億円 飲食料品需要で4ヵ月連続増
河北新報 29日 05:00
東北経済産業局が公表した東北の6月の百貨店・スーパー販売額動向(速報)は、全店(百貨店14店、スーパー581店)で前年同月比0・9%増の1124億円となった。飲食料品の需要が下支えし、4カ月連続の増…
琉球新報7団体が勇壮演舞 北谷でエイサーフェス
琉球新報 29日 05:00
【北谷】第44回エイサーフェスティバルin北谷(主催・北谷町青年連合会)が10日、北谷町桑江総合運動場で開催され、約1万人(主催者発表)が来場した。町内外から7団体と町内子どもエイサーが勇壮な演舞を披露した。 町青年連合会の宮城圭一郎会長は「昨年に引き続き、会場を広くして開催したことで多くの方に演舞を披露することができた。来年は45回目の節目を迎える。今後も伝統文化を守り地域の発展と次世代への継承 ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜高島屋「S.Weil」で夏限定アサイーボウルとスムージー
カナロコ : 神奈川新聞 29日 05:00
横浜高島屋地下1階にあるカフェ併設のホテルニューグランドホテル直営店「S.Weil(エスワイル) by HOTEL NEW GRAND」では、暑さを心地よく癒やす新作メニュー2種類を用意している=写真。 「アサイーボウル」(1375円)は、栄養価が高いスーパーフードとして注目されるアサイーに、アールグレーの香りをまとわせたグラノーラやフルーツをトッピングし、華やかに仕上げた。「マンゴースムージー」 ...
徳島新聞阿南市新図書館 事業債発行には施設集約が要件
徳島新聞 29日 05:00
阿南市は、新図書館建設に公共施設等適正管理推進事業債と国土交通省の都市構造再編集中支援事業の補助金の活用を検討している。新図書館建設事業費は37億円程度と試算されており、これらを活用すると市の実質的な負担は10億円余りとなる見通しだ。 市民会館跡地は市立地適正化計画で都市機能誘導区域内に位置しており、…
カナロコ : 神奈川新聞満月とうさぎがテーマ 鎌倉プリンスで秋限定アフタヌーン
カナロコ : 神奈川新聞 29日 05:00
目の前に相模湾を望む鎌倉プリンスホテルの「レストラン ル・トリアノン」では、9月16日〜10月31日に「お月見アフタヌーンティー」を提供する=写真。 真ん丸の満月に見立てた「月映うさぎの果実ムース」、「跳ねうさぎの抹茶ムース」、「お団子仕立ての三色ムース」など、お月見をテーマにしたかわいいスイーツが盛りだくさん。「お月見サンド」、「南瓜(かぼちゃ)のポタージュ」などセイボリーも合わせている。「月を ...
千葉日報千葉刑務所の受刑者殺人 死因は外傷性ショックか
千葉日報 29日 05:00
千葉刑務所 千葉刑務所(千葉市若 ・・・
徳島新聞杉原2位発進 ゴルフ・Sansan・KBCオーガスタ第1日
徳島新聞 29日 05:00
ゴルフのSansan・KBCオーガスタ第1日は28日、福岡県芥屋GC(7293ヤード、パー72)で行われ、今季初優勝を狙う稲森佑貴が1イーグル、6バーディー、ボギーなしの64で首位発進した。1打差の2位に杉原大河(徳島市出身)がつけた。 66で回った石…
河北新報10月電気料金モデル63円高 東北電、国の補助縮小が影響
河北新報 29日 05:00
東北電力は28日、輸入燃料価格の変動を反映させる「燃料費調整制度」に基づく10月分の電気料金を公表した。モデルとなる家庭向け料金は、規制料金(契約電流30アンペア、使用電力量260キロワット時)が7…
河北新報2回目の回収、炉心成分が中心 福島第1原発 原子力機構が回収デブリの分析結果公表
河北新報 29日 05:00
東京電力福島第1原発2号機で、今年4月の2回目の試験採取で回収した溶け落ちた核燃料(デブリ)について、日本原子力研究開発機構は28日、炉心の材料の成分が中心だったとの分析結果を公表した。1回目の試験…
日本経済新聞伊丹映画の魅力を未来に ITM伊丹記念財団理事長・一六会長、玉置泰さん
日本経済新聞 29日 05:00
松山市の伊丹十三記念館は「お葬式」「マルサの女」などで知られる映画監督、伊丹十三さんの世界観を伝える場として人気がある。玉置泰さん(76)は同館を運営するITM伊丹記念財団の理事長だ。50年近く前に伊丹さんと出会い、全10作品でプロデューサーを務めた。松山土産の定番「一六タルト」を作る菓子会社の会長でもあり、若い世代にも伊丹さんの魅力を伝えようと知恵を絞る。伊丹さんと出会ったのは東京からUターン. ...
千葉日報盗品等保管容疑で男2人逮捕 野田
千葉日報 29日 05:00
千葉県警 千葉県警は28日、盗 ・・・
河北新報企業版ふるさと納税1億円寄付のソフトバンクに感謝状 宮城県
河北新報 29日 05:00
宮城県は28日、企業版ふるさと納税を活用して1億円を寄付したソフトバンクに感謝状を贈った。寄付は森林保全を支援する同社の全国プロジェクトの一環。県は寄付金を財源に、伐採後造林されていない市町村有林の…
読売新聞光の海に飛び込んで、神戸・アトアで蜷川実花さんらの空間芸術作品…「新しい発見感じて」とメッセージ
読売新聞 29日 05:00
球体水槽とクリスタルガラスを組み合わせた作品(28日、神戸市中央区のアトアで)=八木良樹撮影 写真家で映画監督の蜷川実花さんらが手がけるインスタレーション(空間芸術)を展示する「蜷川実花 with EiM 共鳴するアクアリウム」(読売新聞社主催)が神戸市中央区の水族館「アトア」で29日に開幕する。28日に報道各社向けの内覧会が開かれ、作品が公開された。 インスタレーションは、国内最大級の球体水槽( ...
TBSテレビ8月29日(金)【岩手県】 日中・夜間の交通取締情報
TBSテレビ 29日 05:00
8月29日(金)の交通取締情報 日中 ○ 住田町世田米の国道107号 ○ 宮古市金浜の国道45号 夜間 ○ 八幡平市大更の市道 ※ 上記以外の場所でも交通指導取締りは実施しています。 ※ 交通指導取締り場所は、交通事故の発生状況や天候などにより変更することがあります。
読売新聞(結婚・子育て編5終) 人口減教育格差に拍車 専門教員、指導者配置できず
読売新聞 29日 05:00
小林教諭の遠隔授業を受ける松崎高校の生徒ら(松崎町で) 理系の大学を目指す県立松崎高3年の山地慎太朗さん(17)は7月下旬、教室内に設置されたモニターに向かって物理の授業を受けていた。モニターに映る小林祐輝教諭は掛川市内の「遠隔授業配信センター」におり、インターネットを通じて授業を配信している。 県内では、賀茂地域や中山間地を中心に生徒数の減少が著しい。各校の教員数は生徒数に応じて決まるため、松崎 ...
河北新報理事長に三浦喜博氏 岩手・一関信金
河北新報 29日 05:00
一関信用金庫(岩手県一関市)は28日、理事会を開き、理事長に三浦喜博専務理事が就任する役員人事を決めた。菅原一由理事長は退任した。 [三浦 喜博氏(みうら・のぶひろ)]若柳高卒。82年一関信金入り。1…
千葉日報安定運営子どもにプラス 多面・多角的支援継続を フリースクールオリコス・三村代表 市原FS補助
千葉日報 29日 05:00
運営の現状などについて話す三村代表=市原市の「フリースクールオリコス」緑に囲まれ自然豊かな環境に立地する「フリースクールオリコス」=市原市 フリースクール(FS ・・・
河北新報交通死亡事故ゼロ1年を宮城・山元町が達成、県警から祝詞
河北新報 29日 05:00
山元町が28日に交通死亡事故ゼロ1年を達成し、県警は同日、町に杉本伸正本部長名の祝詞を贈った。 町役場であった伝達式では、亘理署の蔵本博昭署長が橋元伸一町長に祝詞を手渡した。橋元町長は「今回を一つの…
千葉日報19議案を提出 船橋市議会
千葉日報 29日 05:00
船橋市役所 船橋市定例議会が28日開会。市は、市立医療センターの建て替えに向けて新病院の ・・・
千葉日報不登校支えるフリースクール 民間通所型運営へ補助 9月から市原市、千葉県内最大規模に
千葉日報 29日 05:00
市原市役所 市原市は9月から、市 ・・・
千葉日報外務政務官誤解拡散を陳謝 木更津市ホームタウン認定
千葉日報 29日 05:00
木更津市 松本尚外務政務官=衆 ・・・
千葉日報引き際 【忙人寸語】
千葉日報 29日 05:00
大阪を去る寅次郎にホテルの主人が尋ねる−。映画「男はつらいよ」第27作「浪花の恋の寅次郎」(1981年公開)の一こ ・・・
河北新報宮城・女川2号機 規制委が蓄電池の新設工事計画認可
河北新報 29日 05:00
原子力規制委員会は28日、東北電力が女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)に新設する3系統目の直流電源設備(蓄電池)について、詳細設計に当たる工事計画を認可した。 蓄電池は外部電源と非常用発電機の機…
琉球新報箏曲優秀3人 最高1人合格 <八重山古典芸能コンクール>
琉球新報 29日 05:00
第14回八重山古典芸能コンクール(琉球新報社主催)の八重山箏曲優秀・最高部門の審査が28日、那覇市の琉球新報ホールであった。優秀部門は5人が応募、受験し、3人が合格した。合格率は60%。最高部門は3人が受験し、1人が合格した(応募者は4人)。棄権者1人、失格者1人。合格率は33%。新人部門は応募者がいなかった。合格者は次の通り。(敬称略) 【優秀部門】兼元節子(浦添市)外間叶琉(名護市)外間凪琉( ...
読売新聞一番茶も生産量日本一に ブランド力向上、販路開拓へ意欲
読売新聞 29日 05:00
農林水産省が発表した2025年の「一番茶」の生産量で、県産が静岡県を抜いて初めて日本一となった。昨年の荒茶生産量でも初の日本一を獲得しており、県内の茶業関係者らはさらなる消費拡大に向けて意欲を燃やしている。 一番茶は年内で初めて摘まれる茶葉で、最も品質が良いとされ、高値で取引される。 統計は同省の作物統計調査で、主要産地(鹿児島、静岡、三重、埼玉、京都各府県)の439工場を対象に実施した。一番茶に ...
千葉日報平砂浦、鴨川スルメイカ好調 保田、富岡アジ狙える 【今週の釣果】
千葉日報 29日 05:00
平砂浦沖で釣り上げたスルメイカ(写真は「萬栄丸」提供)木更津沖で釣り上げたエギタコ(写真は「守山丸」提供) 鹿島沖でゲットしたマダイ(写真は「幸栄丸」提供) 【内湾・内房・外房】 ◆浦安 大貫沖で16〜38センチのフグが0〜15匹。観音崎沖で60〜100センチのタチウオが1〜30匹。川崎沖で0・3〜1・5キロのマダコが2〜8匹。木更津沖で12〜23センチのシロギスが27〜130匹。富岡沖のLTアジ ...
読売新聞教職員、スマホ持ち込み禁止へ…札幌市教委が通知 道外の盗撮事件受け
読売新聞 29日 05:00
札幌市教育委員会は28日、市立小中学校や高校などの教職員に対し、スマートフォンといった私有のデジタル機器を教室や体育館に持ち込むことを原則禁止すると通知した。道外で教員が児童の盗撮画像をSNSのグループチャットで共有したとされる事件を受けた措置。 市教委によると、対象はスマホとパソコン、デジタルカメラ、タブレット端末。やむを得ず必要な場合は、校長の許可を取ることを義務付けた。 私有スマホなどで子供 ...
琉球新報「縁石にぶつかったと思う」対向車線の自転車をひき逃げ容疑、女を逮捕 宮古島署 沖縄
琉球新報 29日 05:00
宮古島署は26日、宮古島市上野新里の国道390号で、軽自動車を運転中に対向車線に進入し正面から走ってきた自転車と衝突して、自転車に乗っていた男子中学生(13)=同市=にけがを負わせたにもかかわらず現場から逃走したとして、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(救護義務違反)の容疑で同市のホテル従業員の容疑者(27)を逮捕した。 「縁石にぶつかったと思うが、人にぶつかった認識はない」と容疑 ...
読売新聞沈没「状況不明」と結論<第8しんこう丸>
読売新聞 29日 05:00
運輸安全委報告書 船体引き揚げ 難しく 第8しんこう丸=運輸安全委員会提供和歌山県沖の海底で確認された「しんこう丸」と書かれた船体=第5管区海上保安本部提供 2020年12月、活魚運搬船「第8しんこう丸」が愛南町を出港後に消息を絶ち、和歌山県沖の海底で発見された事故で、国の運輸安全委員会は28日、調査報告書を公表し、「沈没に至った状況を明らかにできなかった」と結論づけた。沈没した場所の水深は約15 ...
河北新報宮城・鳴子温泉に「ミスタープロ野球」のこけし登場? 「ん〜どうでしょう」<みちのく>
河北新報 29日 05:00
◇…宮城県大崎市鳴子温泉の「こけしの岡仁」の店頭に、1体のこけしがある。特徴のある顔やユニホーム姿から、「ミスタープロ野球」と呼ばれた、あの人のように見える。 ◇…店主の岡崎靖男さんによると、こけし…
河北新報生配信で数千人に接客・販売 ライブコマースに宮城の企業注目 「新たな販路」期待
河北新報 29日 05:00
動画の生配信を通じて商品を売る「ライブコマース」が注目を集めている。7月末に宮城県内の6企業が参加した早朝の配信では、計1800万円以上を売り上げた。地元企業は「新たな販路になり得る」と期待を寄せる…
徳島新聞県シニアゴルフ 田中(月の宮)が69で首位スタート
徳島新聞 29日 05:00
ゴルフの四国シニア選手権徳島県予選を兼ねた県シニア選手権は28日、徳島市の徳島カントリー倶楽部(6461…
徳島新聞DeNA・森唯斗(海陽町出身)が今季初登板勝利
徳島新聞 29日 05:00
DeNA5-4阪神 【評】DeNAは二回に松尾の4号2ランで追い付き、四回にオースティンの6号ソロで勝ち越した。六回は知野の1号2ランで加点。森唯が5回2失点にまとめ、今季初登板勝利。阪神の連勝は4で止まった。 DeNAの森唯(海陽町出身)が5回2失点で、今季初登板で勝利を挙げた… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り362文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料 ...
徳島新聞国スポ四国ブロック大会を振り返って 県勢突破率2大会連続最下位
徳島新聞 29日 05:00
滋賀県で開かれる国民スポーツ大会(本会期9月28〜10月8日)予選の四国ブロック大会で、徳島県勢の突破率は18・0%となり2大会連続で4県の最下位となった。天皇杯(男女総合)順位を4大会ぶりに一つ上げ46位となった昨年より0・4ポイント上回ったものの、他県には及ばなかった。 ブロック大会は徳島を主会場に、29競技で計194枠(出場基準が複雑な重量挙げと馬術を除く)を争った。徳島は16競技35枠で出 ...
琉球新報第32軍・牛島司令官の孫、貞満さん「沖縄戦学び、平和想像を」東京で教師目指す学生らに講演
琉球新報 29日 05:00
【東京】立教大学池袋キャンパスで23日、「沖縄を学ぶ・沖縄から学ぶ 今を生きる人たちと考えたいこと」と題した講演会が開かれ、約100人が聴講した。講師は、沖縄大学地域研究所特別研究員の牛島貞満さん(元小学校教諭)が務めた。 牛島さんの祖父は、アジア太平洋戦争における日本軍第32軍司令官の牛島満中将。牛島さんは「過去の記憶が曖昧なままでは、未来の戦争を防ぐことはできない。正しい歴史認識を持つことが平 ...
千葉日報20の切符懸け激突 あす30日から敗者復活戦 秋季千葉県高校野球大会予選
千葉日報 29日 05:00
秋季千葉県高校野球大会予選の敗者復活戦は ・・・
琉球新報ICカード残高 数分で偽造 買い物や身分証、生活浸透 フェリカ構造に脆弱性
琉球新報 29日 05:00
情報化社会を支える基盤技術の「FeliCa(フェリカ)」に構造的な弱点が見つかった。交通系ICカードを用いた検証作業では、わずか数分で残高がチャージ上限の3倍を超える額に偽造された。チップの累計出荷は18億個を超え、電車の乗り降りや買い物の支払い、オフィスビルへの入館といった生活のありとあらゆる場面に浸透している。混乱は必至だ。(1面に関連) 個人情報もあらわ 「残高65,535Yen」。フェリカ ...
琉球新報海外事業売却 電通Gが検討
琉球新報 29日 05:00
【ミュンヘン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は28日、電通グループが海外事業の売却を検討していると報じた。証券会社を通じて、売却に関する打診を競合他社などに始めた。複数の関係者の話として伝えた。 FTによると、電通は海外事業の持ち分の一部売却から撤退まで複数の選択肢を検討している。ただ売却するかどうかは決まっていないとし、年末までに具体的な計画を策定する意向だという。
日本経済新聞ポルシェの教えを新作能に 生誕150周年、創業者への感謝表す公演
日本経済新聞 29日 05:00
自動車メーカー、独ポルシェを題材にした新作能「ポルシェ博士」が9月4日、京都観世会館(京都市)で上演される。創業者のフェルディナント・ポルシェらの教えを能で描く異色の公演だ。 「互いに向かう様な所作、これぞ水平対向エンジンじゃ」。父が亡くなり老舗呉服問屋を継ぐことになった青年は、本真綿を使った布団「絹の羽衣」の商品化を目指していた。番頭に意見を求めに行くが、代理の手代は聞く耳を持たない。するとフ. ...
琉球新報県観光客287万人見通し 8〜10月、5.7%増 OCVB 沖縄
琉球新報 29日 05:00
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は27日、8〜10月の入域観光客数見通しは、前年同期比5・7%増の287万7千人だと発表した。多数のイベント開催もあり、大型クルーズ船の入港や新規航空路線の就航が予定されていることから、空路、海路ともに好調に推移すると見込む。 国内は前年同期比2%増の213万4千人と予測。9月には横浜港発の大型クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」などの入港が予定され、フ ...
琉球新報家具の「大川」新社長に外間いち子氏 幸一氏は会長に 沖縄<人事>
琉球新報 29日 05:00
トゥデイ・オーケーやマックスプラスなど県内で家具店を経営する大川(沖縄市)は27日の取締役会で、新役員体制を決定した。 外間幸一社長(74)が代表取締役会長に就任し、専務取締役の外間いち子氏(45)が代表取締役社長に昇格した。 外間幸一会長 上茂大輔取締役(45)、外間完一郎取締役(42)が常務に昇格し、神里明常務(68)は留任した。 執行役員に、事業推進室室長の西平崇志氏(44)、TODAYO! ...
琉球新報7月景況「拡大基調」維持 建設は弱含みおきぎん経研 沖縄
琉球新報 29日 05:00
おきぎん経済研究所が28日発表した7月の県内景況は、10カ月連続で「拡大基調にある」との判断を維持した。個人消費は物価高の影響を受けながらも増加し、建設に弱含んだ動きがみられる一方で、観光の外国人客増加などを踏まえ、判断を据え置いた。 【個人消費】スーパー売上高は全店ベースで前年同月比0・6%増で、38カ月連続で前年同月を上回った。一方、既存店ベースでは同0・2%減と38カ月ぶりに前年同月を下回っ ...
琉球新報那覇地裁、重要裁判記録を一部破棄 高江ヘリパッドや読谷米兵ひき逃げなど11件 沖縄
琉球新報 29日 05:00
憲法判断が示されるなど重要とされる民事事件や重大な少年事件の記録を事実上の永久保存する「特別保存」制度で、那覇地裁が対象に認定した民事事件37件のうち11件の記録の一部が廃棄されていたことが分かった。判決原本のみが保存され、弁論で提出された準備書面や答弁書などの記録が廃棄されていた。2024年に地裁が新たに特別保存の対象とした事件のうち08年から12年にかけての事件の記録で、地裁側は「保存期間が過 ...
琉球新報「三代目」今市メンバーと示談
琉球新報 29日 05:00
ダンス&ボーカルグループ「三代目 J SOUL BROTHERS」の今市隆二メンバー(38)が暴行容疑などで書類送検された事件で、被害者のタクシー運転手の代理人弁護士が28日、東京都内で記者会見し、同日付で今市メンバーと示談が成立し、被害届を取り下げたと明らかにした。 (共同通信)
カナロコ : 神奈川新聞神奈川の名店巡り GENTILE(横浜)
カナロコ : 神奈川新聞 29日 05:00
大きめのマダイ(520グラム)を使った「アクアパッツァ」。価格は魚種などで変動し、300グラム3千円〜 地中海のリゾートのような、青と白を基調としたレストラン「GENTILE」(横浜市神奈川区)。旬の魚介や野菜にこだわったイタリア・スペイン料理を提供し、着実にリピーターを増やしている。 名物は「メインの魚料理」。横浜市中央卸売市場で仕入れる鮮魚を豪快に使い、「季節野菜との香草ロースト」や「活ムール ...
北日本新聞店長に懲役1年6月と罰金100万円求刑 富山の違法メンズエステ、富山地裁
北日本新聞 29日 05:00
富山市内でメンズエステと称して違法に性風俗店を営んだとして、風営法違反(禁止区域営業)などの罪に問われた店長の男(39)=同市新根塚町=の初公判が28日、富山...
琉球新報琉貿果実苑のフルーツでカクテル
琉球新報 29日 05:00
ホテルアクアチッタナハ(那覇市)はこのほど、デパートリウボウの高級フルーツ専門店「琉貿果実苑」(同市)と提携し、同ホテル最上階のバー「ブル・ノッテ」でオレンジを使った「まるごとフルーツカクテル」を期間限定で販売開始した。 カクテルは3種類で、果実の皮を切らずに中の果肉だけを搾り取った果汁100%のジュースをその場で作るのが特徴。価格は税込みで1杯千円から。 28日には、同ホテル料飲課の根間裕也さん ...
琉球新報非接触IC技術「フェリカ」Q&A 全国50種以上カードで採用
琉球新報 29日 05:00
「FeliCa(フェリカ)」で安全上の懸念が明らかになりました。 Q フェリカとは。 A ソニーが開発した「非接触IC技術」のことです。1枚のカードにICチップとアンテナを搭載し、機器にかざすだけでデータを高速で送受信できます。国内では2001年に商用化されました。 Q 用途は。 A 身近な例ではJR東日本の「Suica(スイカ)」など全国各地の交通系ICカードに採用されていて、ソニーは自社資料で ...
琉球新報赤沢氏訪米 急きょ中止
琉球新報 29日 05:00
赤沢亮正経済再生担当相は28日、関税協議で同日から30日の日程で予定していた訪米を急きょ取りやめた。政府は今回の赤沢氏の渡米に合わせ、相互関税の負担を軽減する特例措置と自動車関税引き下げの大統領令を出すよう水面下で要求してきたが、確証が得られなかったためだ。ラトニック米商務長官が今週後半と予告した「合意発表」の文言調整にも時間を要しているとみられる。関税引き下げ実現の道筋は依然不透明だ。 三村淳財 ...
琉球新報日英、安保協力 拡大方針で一致 サイバー、宇宙分野で
琉球新報 29日 05:00
中谷元・防衛相は28日、英国のヒーリー国防相と防衛省で会談し、両国の安全保障協力をさらに拡大する方針で一致した。サイバーや宇宙分野での連携強化を確認し、イタリアを含む3カ国で共同開発中の次期戦闘機など防衛装備品や技術協力の推進を申し合わせた。両氏は、日英の防衛当局間で初めてとなる共同声明を発表した。 中谷氏は会談で、英海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を中核とする空母打撃群の日本寄港を歓迎。 ...
FNN : フジテレビ東京電力・柏崎刈羽原発7号機 原子炉に入った“燃料"取り出しへ 当初は夏期の再稼働目指すも「努力足りなかった」新潟
FNN : フジテレビ 29日 05:00
東京電力は柏崎刈羽原発7号機の原子炉に入った燃料を10月21日から約2週間かけて取り出すと発表しました。 【柏崎刈羽原発 稲垣武之 所長】 「長期停止となることから、燃料を原子炉内から使用済み燃料プールへ移すこととし、これに伴い、原子炉の試験使用は中止となる」 柏崎刈羽原発の稲垣武之所長がこう話したのは、10月13日にテロ対策施設の設置期限を迎える7号機についてです。 人手不足などにより、7号機の ...
FNN : フジテレビ“原発立地地域もメリット享受を"自民党新潟県連 国へ制度の見直し求める「関係省庁と連携ししっかり支える」
FNN : フジテレビ 29日 05:00
再稼働に向けた準備が進む東京電力柏崎刈羽原発に関して8月27日、自民党新潟県連の幹部が電力の消費地だけでなく、原発の立地地域もメリットを享受できるよう制度の見直しを国に求めました。 27日、東京・霞ヶ関にある内閣府の城内特命担当大臣のもとを訪ねたのは自民党県連の幹部。手渡したのは柏崎刈羽原発の防災対策に関する要望書です。 【自民党県連 岩村良一 幹事長】 「新しく新潟県行政からも、あるいは原発立地 ...
琉球新報中ロにらみ 中央アと連携 外相、初の首脳会合調整
琉球新報 29日 05:00
岩屋毅外相は28日、中央アジアのカザフスタンとウズベキスタンの訪問を終えて帰国した。両国では、中央アジア5カ国との初の首脳会合開催へ調整を加速することを確認。ウクライナ侵攻を続けるロシアや覇権主義的な動きを強める中国をにらみ、中央アジアとの連携強化を図った。
FNN : フジテレビ住宅やアパートなどの足場の組み立て解体工事業者が破産の開始決定 市況低迷により受注が減少傾向に 負債総額は約2600万円 新潟・田上町
FNN : フジテレビ 29日 05:00
解体工事を手がける新潟県田上町の鼓太郎架設が、新潟地裁三条支部より破産開始決定を受けた。 民間の信用調査会社・東京商工リサーチ新潟支店によると、設立以来、住宅やアパートなどの足場の組み立て解体工事を取り扱ってきた鼓太郎架設は、周辺地域の工務店の下請工事を中心に営業基盤を確立していた。 しかし、市況低迷により受注は減少傾向となり、2024年12月期の売上は1600万円まで後退。もともと低収益体質であ ...
琉球新報識者「過去と決別示す」 保険適用なら賠償も フジ前社長ら提訴
琉球新報 29日 05:00
フジテレビが港浩一前社長と大多亮元専務への損害賠償請求に踏み切った。企業統治に詳しい青山学院大の八田進二名誉教授は「かつての功労者に引導を渡すことで、過去と決別する覚悟を対外的に、よりはっきり示そうとした」との見方を示した。 (1面に関連) 問題発覚で失ったスポンサーの信頼を取り戻すため「人権とコンプライアンスを最重要とする企業風土」への改革を進めてきたフジ。7月にトヨタ自動車をはじめとする大手企 ...
琉球新報読売1面おわび 「重大な誤報」 秘書給与不正、記事訂正
琉球新報 29日 05:00
読売新聞は28日付朝刊1面で、日本維新の会の池下卓衆院議員側の公設秘書給与不正受給疑惑を東京地検特捜部が捜査しているとの27日付朝刊1面トップの記事について「重大な誤報だった」として記事を訂正し、おわびした。 おわび記事によると、池下氏が採用していた公設秘書2人について強制捜査が近日中に行われると判断して報道したが、実際の捜査対象は同党の石井章参院議員だった。
室蘭民報壮瞥ジュニア・清水さん全国V「うれしい」 小学生バド女子単(1・2年生)
室蘭民報 29日 05:00
【壮瞥】壮瞥町のバドミントン少年団・壮瞥ジュニア(山田...
室蘭民報宿泊税レジシステム整備、経費最大50万円補助 道が制度創設
室蘭民報 29日 05:00
◆―― 申請、12月26日まで 道は、宿泊税の特別徴収義務...
高知新聞小社会 漂流
高知新聞 29日 05:00
きのうの本紙に色が抜けたタコクラゲの写真が載っていた。海中から見上げた姿が何ともユニークで、半透明の体に心地よい清涼感がある。 クラゲは恐竜の時代よりも古く、5億年以上前から生息するという。漂流しているだけに見えて肉食。一方で、小さな魚介類にとってはくっついて過ごすことで楽に移動でき、天敵から身を守れる。餌のおこぼれにもあずかれるらしい。 水中写真家の峯水亮さんは、クラゲはさまざまな生物にとって「 ...
千葉日報オイシックス−千葉ロッテ13回戦 【イースタン・リーグ】
千葉日報 29日 05:00
オイシックス−千葉ロッテ1 ・・・
琉球新報米中距離弾装置 来月岩国で訓練 陸自と米海兵隊
琉球新報 29日 05:00
陸上自衛隊と米海兵隊が9月に行う大規模実動訓練「レゾリュート・ドラゴン」で、米軍の中距離ミサイル発射装置「タイフォン」の展開訓練を山口県の米軍岩国基地で実施することが分かった。国内でのタイフォン展開は初めて。タイフォンには迎撃ミサイル「SM6」や巡航ミサイル「トマホーク」が搭載可能で、中国をけん制する狙いがある。複数の日米関係筋が27日、明らかにした。 タイフォンを巡っては昨年4月にフィリピンに配 ...
河北新報青森の最低賃金1029円 額、上げ幅とも過去最大
河北新報 29日 05:00
青森地方最低賃金審議会は28日、2025年度の青森県内の最低賃金(時給)を76円引き上げ、1029円とするよう青森労働局長に答申した。引き上げ後の金額は初めて1000円を超え、上げ幅は過去最大だった…
琉球新報いけばなインターナショナル、沖縄支部長に上原さん
琉球新報 29日 05:00
国籍を問わず流派を超えて世界の人々と交流を深めるいけばなインターナショナル沖縄支部の新役員3人が26日、就任あいさつで琉球新報社を訪れた。役員に就任したのは上原道子支部長、照屋洋子第1副支部長、安次富悦子第2副支部長、運天ルツ子第3副支部長。任期は7月から来年6月まで。 いけばなインターナショナルは世界各地に支部があり、沖縄支部は「花を通じて友好を」をモットーに1958年に世界で10番目に設立され ...
琉球新報<訃報>県内高齢者 新垣豊子さん
琉球新報 29日 05:00
新垣 豊子さん(あらかき・とよこ=県内高齢者)24日午後6時頃、老衰のため那覇市内の病院で死去、101歳。出身は浦添市仲西。自宅は浦添市内間。告別式は29日午前11時半から正午、那覇市銘苅3の22、サンレー那覇北紫雲閣で。喪主は長男一雄(かずお)さん。
琉球新報那覇市長が謝罪 なはーとの舞台関係者契約トラブル「非常に申し訳ない」 沖縄
琉球新報 29日 05:00
知念覚那覇市長は27日、那覇文化芸術劇場なはーとが舞台制作の業務依頼を本番直前にキャンセルしたとして、フリーランスの舞台関係者とトラブルになっている件について、「非常に申し訳ない」と謝罪した。 知念市長は、同劇場が市民参加の議論の場を設け、フリーランスや芸術家が不安定な契約の下で働く社会の改善を呼びかけてきたことに言及した。その上で「それにも関わらずこのようなトラブルが起こり、非常に申し訳ない」と ...
琉球新報女流本因坊、星合4期ぶり挑戦
琉球新報 29日 05:00
囲碁の第44期女流本因坊戦(共同通信社主催、JA共済連、共栄火災協賛)本戦決勝は28日、東京都千代田区の日本棋院で打たれ、星合志保四段(28)が294手で牛栄子(にゅうえいこ)四段(26)に白番中押し勝ちし、4期ぶり2度目の挑戦を決めた。 (共同通信)
千葉日報熊谷知事、今年も弔電 虐殺犠牲者悼む式典
千葉日報 29日 05:00
千葉県 熊谷俊人知事は28日 ・・・
千葉日報人生指針(2025年8月29日)
千葉日報 29日 05:00
令和7年8月29日(旧7月7日)金曜日 6輝=先勝。急用や訴訟に用いると吉。ただし午後は凶。 12直= ・・・
千葉日報【ふつうの家族】(247) 辻堂ゆめ・作 伊藤健介・画
千葉日報 29日 05:00
「あ、大きな声を出してすみません。さっきお水を飲み過ぎてしまって、あの、トイレをお借りしてて……」 青年は視線を泳がせながら、右手の指先で顎や〓を〓(か)いている。ますます挙動不 ・・・
琉球新報<はと笛>オダギリさんが「一日警察犬」に
琉球新報 29日 05:00
岡山県出身の俳優オダギリジョーさん(49)が28日、特殊詐欺被害防止のため岡山県警の一日広報警察犬に就任した。 監督も務める映画「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」で演じる警察犬オリバーの姿で登場。工藤陽代本部長から委嘱状を受け取り“前足"を上げて意気込んだ。 県警本部での緊急対策会議に、茶色いイヌの着ぐるみをまとったオダギリさんがゲスト出席。役になりきって言葉を話せな ...
琉球新報ニュース用語 性同一性障害特例法
琉球新報 29日 05:00
自認する性別が出生時と異なるトランスジェンダーの人などが戸籍上の性別を変更する要件を定める。2人以上の医師から性同一性障害と診断された上で(1)18歳以上(2)婚姻していない(3)未成年の子がいない(4)生殖機能がない(5)変更後の性別の性器部分に似た外観がある―の要件を全て満たせば、家裁の審判を経て変更が認められるとしている。最高裁によると、特例法が施行された2004年から22年までに変更が認め ...
北日本新聞室堂周辺にクマ4頭か 相次ぐ目撃受け県と県警が緊急会議、「一帯は生息域」周知強化へ
北日本新聞 29日 05:00
立山・室堂周辺の登山者や観光客が多いエリアでツキノワグマの目撃が相次いでおり、県と県警は28日、関係機関を集めた緊急連絡会議を立山町役場で開いた。周辺には成獣...
琉球新報悩む仲間の「希望に」 自分の性隠し 生きづらさ 生殖手術なく性別変更 ゆきちさん(33)=仮名
琉球新報 29日 05:00
生殖能力をなくす手術をせずに性別変更が認められたトランスジェンダーのゆきちさん(33)=仮名=が、自身の性別に違和感を持ったのは3歳の時だった。「将来は男になる」と言うと、母親は「そういうこと言わないで」と悲しい顔をした。「親が悲しむなら仕方ない」と、十三祝いではドレスを身にまとい、中高生では我慢して制服のスカートを着た。(1面に関連) だが、20歳で当時つきあっていた恋人から「本物の男性じゃない ...
琉球新報「倒産リスク」は沖縄1594社 最多の業界は… 帝国DB沖縄「好転の兆し乏しい」
琉球新報 29日 05:00
帝国データバンク沖縄支店は26日、同社が算出する「倒産予測値」を用いた県内企業の信用リスク分析を発表した。2025年6月時点で分析対象となった県内1万7191社のうち、高リスク企業(グレード8〜10)は全体の9・3%に当たる1594社だった。全国は8・7%だった。 業種別の高リスク企業は建設業が432社(24年12月期比6・1%増)で最も多く、製造業が288社(同14・3%増)、小売業が269社( ...
北日本新聞地震起こした活断層か、輪島沖海底に12メートルの崖 富山大など調査・撮影
北日本新聞 29日 05:00
富山大などの研究チームは28日、石川県輪島市の曽々木沖で行った水中ドローンによる海底調査で、階段のような形をした高さ12メートルほどの崖が見つかったと発表した...
琉球新報タコライス店も悲鳴 県内レタス高騰1.4倍 飲食店「コメ高騰も苦しいのに…」 キロ316円 沖縄
琉球新報 29日 05:00
県内で販売しているレタスの直近1週間の卸売平均価格が1キロ当たり316円で、前年同月比約1・4倍と高騰している。高温干ばつの影響で全国的に収穫が不安定となったことで供給量が減少し、高値傾向につながったとみられる。 県中央卸売市場では、前年8月がキロ当たり221円だった。直近1週間の相場をみると、300円台が平均となっている。 同市場によると、長野県産を中心に仕入れているが、連日の気温30度超で、干 ...
河北新報起伏・傾斜のある周回型コース「パンプトラック」をスケボ、自転車で楽しもう 宮城・塩釜に11月末まで試験設置
河北新報 29日 05:00
塩釜市は、スケートボードや自転車BMXなどで利用できる起伏や傾斜のある周回型のコース「パンプトラック」を、中の島中央公園に試験設置している。11月末まで。 1周約30メートルで起伏や傾斜が連続し、慣…
TBSテレビ8月29日(金)【高知県 交通取締情報】午前・午後 各警察署別一覧
TBSテレビ 29日 05:00
8月29日(金)の交通取締情報 <午前> 高知署・・・自転車取締 高知南署・・・一時停止 高知東署・・・自転車取締 室戸署・・・自転車取締 安芸署・・・座席ベルト 南国署・・・一時停止 土佐署・・・一時停止 佐川署・・・自転車取締 須崎署・・・自転車取締 窪川署・・・一時停止 中村署・・・速度違反 宿毛署・・・一時停止 <午後> 高知署・・・自転車取締 高知南署・・・歩行者妨害 高知東署・・・自転 ...
河北新報警官装った詐欺で2100万円相当の被害 青森の60代女性
河北新報 29日 05:00
青森県警黒石署は28日、県内の60代女性が特殊詐欺で2101万円相当の暗号資産をだまし取られたと発表した。 署によると21日、女性宅にNTTを装った電話があり、音声案内に従って操作するとサポートセン…
琉球新報いつも目にする「道路標識」実は沖縄で作れます 沖永開発、ローカル色発揮へ試作品も 沖縄
琉球新報 29日 05:00
土木工事などを手掛ける沖永開発(浦添市、末広良憲社長)がオリジナル道路標識の開発を始める。土木工事と併せて、1981年から道路標識の製造を手掛けてきたが、県外メーカーとの競合も激化する中、スクールゾーンなどデザインの規制が比較的自由な分野で独自性を出し、差別化を図りたい考え。 県内で唯一標識の製造を手掛けており、今年4月には県工業連合会から「県産品認証」を得た。これを弾みに市町村のキャラクターなど ...
琉球新報インヌミを経て宮平へ 識名盛保さん(85)・南風原町 父の死・疎開・戦後<読者と刻む沖縄戦>7
琉球新報 29日 05:00
識名盛保さん(85)=南風原町=は1946年10月、母ウトさん、兄の盛茂さんと共に疎開先の熊本県上松求麻(かみまつくま)村(現八代市坂本町)から沖縄に引き揚げます。 一家は現在の沖縄市高原にあった、海外や日本本土からの引き揚げ者を一時収容するインヌミ収容所を経て南風原に戻ります。 《沖縄では下船してすぐ、シラミ消毒で大きな注射器型の噴霧器でDDTをかけられた。私は背が低く、目に振りかけられ、痛くて ...
河北新報宮城県庁で戦没者追悼 平和誓う遺族ら240人が参列
河北新報 29日 05:00
県戦没者追悼式が28日、県庁講堂で営まれた。戦後80年の節目に遺族ら約240人が参列。祭壇の前に献花して手を合わせ、太平洋戦争などに従軍して亡くなった県出身者約4万5500人を悼んだ。 県連合遺族会…
琉球新報【伊平屋村長選・有権者に聞いた】物価高支援、人口減対策を 島の課題、切実に 沖縄
琉球新報 29日 05:00
【伊平屋】伊平屋村長選挙が26日に告示された。届け出順に2期目を目指す現職の名嘉律夫氏(63)=無所属=と新人で自営業の真栄田孝氏(43)=無所属=の一騎打ちとなった。31日の投開票に向けて、村内各所の掲示板にはポスターが張られ、支持拡大を図ろうと選挙カーが集落内を駆け回っている。村民からは、村財政の健全化や物価高騰支援、移住定住の促進などを求める声が聞かれた。 野甫漁港で漁船の整備をしていた60 ...
徳島新聞板野町で山火事、延焼中 県、陸自と消火活動へ
徳島新聞 29日 05:00
琉球新報「長生炭鉱」遺骨 回収支援に慎重 官房長官
琉球新報 29日 05:00
林芳正官房長官は28日の記者会見で、戦時中の水没事故によって183人が死亡した山口県宇部市の海底炭鉱「長生炭鉱」に関し、遺骨回収の潜水調査をしている民間団体への財政支援に慎重姿勢を示した。「安全性を確保した上での潜水調査に資する新たな知見は得られていない」と述べた。遺骨の身元確認について「山口県警が関係省庁の協力を得ながら適切に対応していく」と説明した。
琉球新報QuiMoiが「南島物語」公演 来月7日、なはーと
琉球新報 29日 05:00
オーボエアンサンブル「QuiMoi」(キ・モワ)の公演「わらべ歌とうちなーぐちでつづる 南島物語」が9月7日、那覇市の那覇文化芸術劇場なはーと小劇場である。 第1部は同アンサンブルによる演奏。第2部は、きゃんひとみの唄・語りと共に「南島物語」(作曲・瑞慶覧尚子、構成・下島三重子)を演奏する。「南島物語」は童歌を通して女性の一生をたどる構成。25年ほど前に初演し、2年前にきゃんひとみとコラボレーショ ...
琉球新報石井氏側800万円詐取か 公設秘書情報未提出疑い
琉球新報 29日 05:00
日本維新の会の石井章参院議員(68)=比例=の公設秘書給与詐取事件で、石井氏側が国会ルールに反し、外部に公表される秘書の氏名などが記された書類を一時期国会に提出していなかったことが28日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は、不正受給の受け皿となった秘書に勤務実態がないことが露見しないよう図った疑いもあるとみて確認を進める。詐取総額が約800万円とみられることも判明した。 衆参両院での申し合 ...
琉球新報【識者】高い障壁、一つクリア 生殖手術なし性別変更 当事者に貴重な情報 竹葉梓さん(琉球大ヒューマンライツセンター特命講師)
琉球新報 29日 05:00
生殖腺除去手術なしで性別変更が認められた事例が県内で明らかになったことについて、琉球大学ヒューマンライツセンター特命講師の竹葉梓さんは「県内の当事者にとってすごく貴重な情報だ」と意義を語る。 性同一性障害特例法が定める性別変更の5要件のうち、外観要件については国が統一の判断をしておらず、家裁ごとの判断になる。そのため「那覇でどういう判断がされるのか、県内の当事者は知りたい情報だと思う」と語った。 ...