検索結果(参院選)

15,013件中50ページ目の検索結果(1.086秒) 2025-07-13から2025-07-27の記事を検索
中日新聞首相、自民に続投意向を伝達 米関税交渉に「責任果たす」
中日新聞 21日 13:13
... 院に続き参院でも与党少数となった参院選結果を受け、党本部で臨時役員会を開いた。トランプ米政権との関税交渉など目の前の課題に対して責任を果たしたいと述べ、続投の意向を伝えた。続いて公明党の斉藤鉄夫代表と公邸で党首会談を開催。連立政権継続を確認したとみられる。首相は午後に党本部で記者会見に臨む。立憲民主、国民民主両党は、与党大敗を踏まえ対決姿勢を強めた。 首相は役員会で、参院選大敗について「国民の審判 ...
日刊スポーツ塩村文夏氏、東京選挙区当選も7位「欠員1がなけれ…
日刊スポーツ 21日 13:13
... 、現職だった奥村政佳氏(47)が落選した。そのことを踏まえ、塩村氏は「2019年の選挙と同様の課題に加え、今回の課題を解決していかねばいけません。今回当選したものの欠員部分でしたので、欠員1がなければ共倒れでした」と現状を冷静に分析。「今朝は三軒茶屋駅で仲間たちと共に当選報告を行いました。任期は3年ですが、みなさまのおかげです。がんばります」とつづった。 【参院選】参院選与野党別獲得議席グラフ>>
47NEWS : 共同通信首相、自民に続投意向を伝達 米関税交渉に「責任果たす」
47NEWS : 共同通信 21日 13:13
... 院に続き参院でも与党少数となった参院選結果を受け、党本部で臨時役員会を開いた。トランプ米政権との関税交渉など目の前の課題に対して責任を果たしたいと述べ、続投の意向を伝えた。続いて公明党の斉藤鉄夫代表と公邸で党首会談を開催。連立政権継続を確認したとみられる。首相は午後に党本部で記者会見に臨む。立憲民主、国民民主両党は、与党大敗を踏まえ対決姿勢を強めた。 首相は役員会で、参院選大敗について「国民の審判 ...
産経新聞千葉・旭市長選、現職の米本弥一郎氏が再選 参院選と重なり投票率がアップ
産経新聞 21日 13:13
... 県旭市長選は20日投開票され、無所属現職の米本弥一郎氏(64)=自民、公明推薦=が、無所属新人で元市議の戸村ひとみ氏(67)を破り、再選を果たした。投票率は54・19%(前回選49・93%)。投票日が参院選と重なったことで投票率がアップしたとみられる。当日有権者数は5万1255人。 米本氏は1期4年の実績を強調し、成田空港の機能強化に伴う経済活性化策などを訴え、幅広い層に浸透した。戸村氏は市政刷新 ...
中日新聞自民12議席で過去最低に並ぶ 参院比例、立・国・参は7議席
中日新聞 21日 13:10
参院選の比例代表は、自民党が改選19議席から大きく減らし、2010年の過去最低と並ぶ12議席にとどまった。立憲民主党は改選8だったが7議席に。改選3の国民民主党、改選議席ゼロの参政党がともに7議席を確保し、立民と肩を並べた。 公明党は改選7から4議席へ、日本維新の会は改選5から4議席へ、共産党は改選4から2議席へ、それぞれ減らした。共産は過去最低に終わった。 得票数は与党の自民1281万票、公明5 ...
毎日新聞参政党から参院選挙区へ出馬した全候補者【写真まとめ】
毎日新聞 21日 13:09
NHK参院選京都選挙区 初当選の維新 新実氏が抱負
NHK 21日 13:08
参議院選挙の京都選挙区で初めての当選を果たした日本維新の会の新実彰平氏は一夜明けた21日、京都市内の街頭に立ち、「国政の場で臆することなく自分の思いを伝えていきたい」と抱負を述べました。 20日投票が行われた参議院選挙の京都選挙区では、日本維新の会の新人で元アナウンサーの新実彰平氏と自民党の現職の西田昌司氏が共産党の現職らを抑えて当選しました。 このうち、トップで初めての当選を果たした新実氏は、2 ...
産経新聞石破茂首相「責任果たしていきたい」 自民臨時役員会で続投意向示す
産経新聞 21日 13:07
... かにした。 首相は参院選大敗の結果について「国民の審判を重く受け止める必要がある。敗因をしっかり検証する」と語った。自民は近く、参院選の結果を総括する委員会を立ち上げる方針。木原氏は「私どもが訴えた物価高対策が国民にしっかりと伝わらなかった。そういった点について検証していきたい」と説明した。 また、自民は党内の意見を聴取する両院議員懇談会を臨時国会前に開催する方向で調整している。 参院選開票速報自 ...
山陽新聞岡山市北区で集計ミス、参院選岡山選挙区
山陽新聞 21日 13:06
20日投開票された参院選岡山選挙区で、岡山市北区の開票作業に票の集計ミスがあり、開票終了時刻が当初の見込みより約2時間20分ずれ込んだ。 北区選管によると、岡山ドーム(同北長瀬表町)での作業終了時...
日本テレビ立憲・水岡俊一氏が当選確実 比例/党参院議員会長
日本テレビ 21日 13:06
【参院選】立憲・水岡俊一氏(69)が比例で当選確実。現職。党参院議員会長。 最終更新日:2025年7月21日 13:51
NHK参院選三重選挙区で初当選の立憲・小島氏が抱負
NHK 21日 13:05
20日投票が行われた参議院選挙の三重選挙区で初当選した立憲民主党の新人の小島智子氏は当選から一夜明け、「小さなことから結果を出して責任を果たしていきたい」と意気込みを述べました。 小島氏は中学校の教諭を経て、三重県議会議員を4期およそ14年務めました。 今回の選挙では立憲民主党から立候補し、4人による選挙戦を制して初めての当選を果たしました。 小島氏は午前中、津市内の事務所で報道陣の取材に応じ、「 ...
NHK参院選愛知選挙区で初当選の参政・杉本氏が抱負
NHK 21日 13:05
20日投票が行われた参議院選挙の愛知選挙区で初めての当選を果たした参政党の杉本純子氏は、一夜明けた21日、「今の政治に対して変わってほしいという思いに応えられるよう一生懸命やっていきたい」と抱負を述べました。 20日投票が行われた参議院選挙の愛知選挙区に立候補した参政党の新人の杉本純子氏は、53万票あまりを得て初めての当選を果たしました。 一夜明けた21日、杉本氏は名古屋市営地下鉄今池駅周辺の繁華 ...
NHK参院選岐阜選挙区で初当選の自民・若井氏が抱負
NHK 21日 13:05
20日、投票が行われた参議院選挙の岐阜選挙区で初めての当選を果たした自民党の若井敦子氏が当選から一夜明け、政治の信頼回復や地方創生に取り組むと抱負を述べました。 参議院選挙の岐阜選挙区に立候補した自民党の新人で公明党が推薦する元県議会議員の若井敦子氏(53)は33万票余りを獲得し、ほかの5人の候補を抑えて、初めての当選を果たしました。 若井氏は一夜明けた21日午前8時ごろからJR岐阜駅前に立ち、集 ...
NHK参院選愛知選挙区で初当選の国民・水野氏が抱負
NHK 21日 13:05
参議院選挙の愛知選挙区で初めての当選を果たした国民民主党の新人の水野孝一氏は当選から一夜明けた21日、記者団に対し「まずは現役世代から豊かになるというところをしっかりやっていきたい」と抱負を述べました。 20日、投票が行われた参議院選挙の愛知選挙区に立候補した国民民主党の新人の水野孝一氏は59万6180票を得て、初めての当選を果たしました。 水野氏は当選から一夜明けた21日、名古屋市中区の事務所で ...
読売新聞「野党結集」目指す立憲民主党、他党からは冷ややかな声も…改選22議席から積み増せず
読売新聞 21日 13:04
... 立民など現在の野党を中心とした政権について「現実的ではない」と否定的な考えを示した。国民民主党からも「政権構想を示せない立民とは連携できない」(幹部)と冷ややかな声が出ている。 関連記事 参議院選挙佐賀選挙区、立憲民主党の富永明美さん落選…主な野党が共闘も「力及ばずおわび申し上げたい」 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・立憲民主党 立憲民主党の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ国民・玉木代表「約束守らない政権とは協力できない」石破首相の続投を疑問視「参院でもノー」「与党内で政局が起きてくる」
FNN : フジテレビ 21日 13:03
参院選で躍進した国民民主党の玉木代表は21日、FNNの単独取材に応じ、石破首相の続投に疑問を呈し、今後の政権運営には協力できないとの考えを示した。 玉木氏は年収の壁の178万円への引き上げやガソリン税の暫定税率廃止について、「約束したにも関わらず、事実上反故にしている。約束を守らない政権とは協力できないというのが私たちの基本だ」と強調した。 そして、自民・公明両党が参院選で大敗したことについて、「 ...
産経新聞自公で参院比例640万票失う 前回選から国民民主は倍増で野党トップ、参政は4倍以上に
産経新聞 21日 13:02
参院選投開票から一夜明け、自民党臨時役員会に臨む石破茂首相=21日午前(春名中撮影)20日投開票の第27回参院選は、自民、公明両党が大きく議席を減らす一方、国民民主党や参政党の躍進が目立った。その傾向は比例代表の得票にも顕著に表れ、3年前の前回選挙と比べると自民は540万票以上減らす結果に。これに対し国民民主は倍以上の762万票を獲得。参政は4倍以上に伸ばしている。(票数は概数) 総務省の発表など ...
Abema TIMES参院選で躍進の参政党 ラスト演説に2万人 神谷代表「他党と志が違う」
Abema TIMES 21日 13:02
... 拡大する 参政党を支える強さの一つが、全国に持つ「組織力」です。党を立ち上げてからの5年間は地道に選挙区で活動を行い、地方議員の数はすでに151人と、“草の根"から着実に支持を広げています。 今回の参院選でも、すべての選挙区に候補者を擁立。自民党に次ぐ2番目の多さです。その参政党に、人々は何を期待しているのでしょうか? 神谷代表は、この選挙戦で全国47都道府県を回ることを目標としてきました。 拡 ...
北海道新聞参院選 激戦明け決意新たに 北海道選挙区の当選者
北海道新聞 21日 13:02
参院選北海道選挙区(改選数3)では、現職の3人が再選を果たした。投開票から一夜明けた21日、3人は報道陣への取材に答え、国政への決意を新たに語った。 ■立憲・勝部さん 教育問題しっかり対策...
TBSテレビ「この国の政治が変わりつつある」徳島・高知選挙区は無所属の現職、広田一さんが当選【参議院選挙 徳島・高知選挙区】
TBSテレビ 21日 13:01
20日に投開票が行われた参議院議員選挙、徳島・高知選挙区では、無所属の現職・広田一さんが、4回目の当選を果たしました。 参院選、徳島・高知選挙区は、即日開票の結果、広田一…26万4891票、大石宗…20万1619票、金城幹泰…12万3070票、中島康治…1万4897票で、現職の広田さんが、4回目の当選を果たしました。 ▼4選した広田一さん(無・現) 「ようやくこの国の政治が、業界団体最優先から一人 ...
KKT : 熊本県民テレビ【参院選】熊本選挙区は自民現職の馬場氏が3期目の当選
KKT : 熊本県民テレビ 21日 13:01
21日、投開票が行われた参議院選挙は、自民党の馬場成志さんが3期目の当選を果たしました。 自民党・現職の馬場成志氏:32万8373票 立憲民主党・新人の鎌田聡氏:26万7273票 参政党・新人の山口誠太郎氏:20万221票 NHK党・新人の立花勝樹:1万7708票 開票率100% 馬場さんは新人3人を抑え3期目の当選を果たし、「今回の戦いは本当に逆風の中で始まって途中でもいろんなことが起きました。 ...
沖縄タイムス参院選比例・沖縄県内の得票率 最多は自民16.92% 2番目は参政12.87%【政党・候補者別の一覧あり】
沖縄タイムス 21日 13:01
20日投開票の参院選比例代表について、沖縄県選挙管理委員会は21日、県内の開票結果を発表した。 政党、政治団体別の得票率は、自民16・92%、参政12・87%、公明10・64%、れいわ10・36%、立民9・78%、社民9・55%、国民9・02%、維新5・78%、共産5・74%、日本保守党3・77%、チームみらい1・59%、NHK党1・22%、再生の道1・12%などと...
読売新聞惨敗の検証作業、森山幹事長が臨時役員会で提案…午後に石破総裁が記者会見
読売新聞 21日 13:00
... 両院議員懇談会を開く考えを明らかにした。 首相はその後、公明党の斉藤代表と首相公邸で会談した。午後には自民総裁として記者会見にも臨む予定で、今後の政権運営のあり方などについて説明する見通しだ。 関連記事 自公が参議院でも過半数割れ、「石破降ろししかない」との声も…続投明言の首相に待ち受ける難路 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
日本経済新聞自民党と公明党、参院選の結果うけ党首会談 連立のあり方など協議
日本経済新聞 21日 13:00
首相と公明党の斉藤鉄夫代表(右)は会談した石破茂首相(自民党総裁)は21日、首相公邸で公明党の斉藤鉄夫代表と会談した。参院選の結果を受け、政権運営や自公連立のあり方について協議したとみられる。自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長が同席した。 自民と公明が獲得したのは計47議席で、非改選の75議席をあわせても過半数の125議席に届かなかった。
読売新聞【ライブ中継】自民党の石破茂総裁、参議院選挙結果を受けて記者会見
読売新聞 21日 13:00
20日に投開票された第27回参議院選挙の結果を受けて、自民党の石破茂総裁(首相)が21日午後2時から記者会見しました。読売新聞オンラインでライブ中継しました。 【ライブ動画に関する注意】 ※ご使用のブラウザや回線などにより再生できない場合があります。 ※通信回線の状況等により、配信を中断または中止することがあります。 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
読売新聞【ライブ中継】自民党の石破茂総裁、参議院選挙結果を受けて記者会見…21日午後2時から
読売新聞 21日 13:00
20日に投開票された第27回参議院選挙の結果を受けて、自民党の石破茂総裁(首相)が21日午後2時から記者会見します。読売新聞オンラインでライブ中継します。 【ライブ動画に関する注意】 ※ご使用のブラウザや回線などにより再生できない場合があります。 ※通信回線の状況等により、配信を中断または中止することがあります。 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
朝日新聞千葉笑い 1771回 川柳、どどいつなどの投稿欄 田辺鶴遊選
朝日新聞 21日 13:00
... で1985年から続く「笑文芸」の投稿欄です。コント、どどいつ、川柳、回文など、投稿をお待ちしております。千葉県外の方の投稿も大歓迎です。 [PR] 願いごと 下げたい――米価と米国の関税 上げたい――参院選挙の投票率 (白井市・宇井新) 回文(熱中症) カドノカラカラカノドガ/過度のカラカラか喉が (浦安市・野田充男) 狂歌 アメ車買え迫るトランプ日本に関税ゼロでも車庫に入らず(柏市・加藤安博) ...
週刊エコノミストポピュリズム参政党の躍進 「無極化」に向かう日本政治 成城大教授・森暢平
週刊エコノミスト 21日 13:00
参院選で躍進した参政党。当選確実の候補者の名前に花を付ける神谷宗幣代表=東京都新宿区で2025年7月21日午前0時28分 ?社会学的皇室ウォッチング!/161 「参政党」の躍進について極右政党と見る分析から、危険性の指摘がなされている。しかし、参政党は単なる極右ではなく、既存政治の文脈から離れた場所で生まれたポピュリズム政党と見るのが適切だと思う。ポピュリズムが急伸し、政治地図を変えることは、すで ...
産経新聞日本保守党「NHK討論要件」満たす 百田氏「一人前の政党に」 参政・神谷氏も効果実感
産経新聞 21日 12:59
... 出が増えた神谷氏は、「全然(有権者の)反応が違う」などと話し、今回の参院選で参政が躍進する一因となったとの認識を示していた。 参院選期間中は、百田氏もNHK「日曜討論」への出演を認められた。他に「国会議員5人」の要件を満たしていなかった社民党の幹部もNHKの討論番組に出演していた。 日本保守党が参院選2議席目、百田尚樹代表が当選 参院選開票速報政党要件維持に安堵 社民の瑞穂党首「ラサールさんがいて ...
スポニチフィフィ 参政党さや氏の“スパイ防止法案を提出していきたい"に「与党からこの声が出ないのがヤバい…」
スポニチ 21日 12:59
... 48)が21日、自身のSNSを更新。参院選に東京選挙区で立候補し初当選が確実な参政党の新人のさや氏(43)についてコメントした。 さや氏を巡っては、NHKが20日午後8時の投票締め切りと同時に当選確実と報じた。さや氏は歌手からの転身。長年保守系のネット番組でキャスターを担当し、論客たちと政治に関する議論を重ねてきたことで立候補を決断したという。 NHKの選挙番組「参院選開票速報2025」に出演した ...
日刊スポーツ【参院選】81歳黒沢年雄、投票率を称賛「若者の投…
日刊スポーツ 21日 12:59
黒沢年雄(2014年12月撮影) 俳優の黒沢年雄(81)が21日、自身のブログを更新。第27回参院選の結果に言及した。 黒沢は「日本国民の大半は冷静に判断した結果が選挙に出た…素晴らしいと思う。以前と違い若者の投票率が上がった成果だと僕は判断する…心強い結果です」と参院選の結果と投票率を称賛した。 続けて「野党の政党の公約は、少数の敵を作ったがそれでいい…本音を言った成果が如実に結果として出た…心 ...
47NEWS : 共同通信鈴木宗男氏、引退宣言後に当確 「目に見えない力に生かされた」
47NEWS : 共同通信 21日 12:58
... ってきた。しっかり実行したい」と強調した。 選挙戦ではライフワークと位置付ける北方領土問題の解決に取り組むと強調。本土最東端の北海道・納沙布岬から沖縄の離島まで精力的に足を運んだ。貴子氏と街頭に立ち「最後の戦い」と支持を呼びかけた。 鈴木氏は2002年に北方四島支援を巡る疑惑などで自民を離党。19年の参院選比例代表で日本維新の会から当選したが、23年、自身のロシア訪問を巡り離党した。 自民党札幌市
NHK参院選 京都選挙区 初当選の維新・新実氏が抱負
NHK 21日 12:57
参議院選挙の京都選挙区で初めての当選を果たした日本維新の会の新人の新実彰平氏は一夜明けた21日、京都市内の街頭に立ち「国政の場で臆することなく自分の思いを伝えていきたい」と抱負を述べました。 20日投票が行われた参議院選挙の京都選挙区では、日本維新の会の新人で元アナウンサーの新実彰平氏と自民党の現職の西田昌司氏が共産党の現職らを抑えて当選しました。 このうち、初めての当選を果たした新実氏は、けさ7 ...
NHK参院選 大阪選挙区 初当選の参政・宮出氏が街頭であいさつ
NHK 21日 12:57
参議院選挙の大阪選挙区で初めての当選を果たした参政党の新人の宮出千慧氏は、一夜明けた21日、大阪市内の街頭に立ってあいさつし「初心を忘れることなく、国民の声をしっかりと聞く政治家になりたい」と抱負を述べました。 20日投票が行われた参議院選挙で、大阪選挙区では、参政党の新人の宮出千慧氏が51万票あまりを獲得し、初めての当選を果たしました。 一夜明けたきょう、宮出氏は午前8時ごろからJR大阪駅前に立 ...
産経新聞「政権への不満感じた」参院選青森選挙区で初当選の立民新人・福士氏、一夜明け会見
産経新聞 21日 12:57
... 福士氏の最多得票は14市町村と、滝沢氏の26市町村を下回った。次期衆院選や参院選をにらんだ場合、依然として立民の地方議員数は少なく、組織力強化が長年の課題となっている。会見に同席した立民県連代表の田名部匡代(まさよ)参院議員は「首長の支持、地方議員の数を考えるとほとんどいない。体制強化、地方議員を増やすことが課題」と語った。 参院選開票速報政党要件維持に安堵 社民の瑞穂党首「ラサールさんがいてくれ ...
日本経済新聞石破茂首相、続投の意向「比較第1党の責任を自覚する」
日本経済新聞 21日 12:55
... で、続投する意向を示した。参院選の結果を踏まえ職責を全うするのかと問われ「比較第1党の責任はよく自覚しなければならない」と述べた。 「厳しい情勢を本当に謙虚に真摯に受け止めなければいけない」とも話した。開票が進む参院選で自民、公明両党は議席を大幅に減らす見通しだ。 首相は自公で「非改選とあわせて過半数」を目標に据えていた。自公は2024年10月の衆院選で少数与党に転落した。参院選で両党の獲得議席が ...
スポーツ報知ボキャ天で活躍「X‐GUN」西尾秀貴氏 埼玉・三郷市議会議員に初当選 票数に「最高な気持ち」
スポーツ報知 21日 12:55
... 貴氏のインスタグラム(@mottomisatoshi)より お笑いコンビ「X‐GUN」で人気を集めた西尾秀貴(ひでたか)氏(55)が21日、埼玉県の三郷市議会議員に初当選したことを報告した。 西尾氏は参院選と同じ20日に行われた同市議会議員選挙に立候補していた。一夜明けたインスタグラムで「この度、三郷市議会議員に当選させていただきました。すべて応援いただいたみなさん、そして手伝ってくれたみなさんの ...
FNN : フジテレビ【参院選】長野県区で再選した立憲民主党・羽田次郎さん「小さな声を国政に」 課題は…「党としてのPRが足りなかった」
FNN : フジテレビ 21日 12:55
参議院選挙で長野県区で再選を果たした立憲民主党の羽田次郎さんが「小さな声を国政に届ける」とあらためて抱負を述べました。 7月21日、投開票が行われた参院選長野県区で羽田さんは43万票余りを獲得し、再選を果たしました。 一夜明け、羽田さんは上田市の選挙事務所で報道各社の取材に応えました。 再選した羽田次郎さん: 「小さな声、弱い立場の方の声を国政に届けると言い続けてきた。現場をしっかり回って、こうし ...
産経新聞政党要件維持に安堵 社民の福島瑞穂党首「ラサールさんがいてくれたからこそ」
産経新聞 21日 12:54
... 済政策」とし、消費税を「段階的に廃止に持っていきたい」と意気込んだ。今回の選挙で憲法改正に前向きな勢力が3分の2を維持したことについては「地道に護憲、平和、共生、そういう理想を掲げていく」と語った。 参院選開票速報政党要件維持に安堵 社民の瑞穂党首「ラサールさんがいてくれた…2025/7/21 12:54政治選挙自公党首が会談 与党過半数割れで今後の政権運営を協議か2025/7/21 12:44政 ...
FNN : フジテレビ「国民」「参政」の躍進に「立憲」野党第一党も主導権難しく…野党連携・内閣不信任案をめぐり各党の駆け引きも【参院選2025】
FNN : フジテレビ 21日 12:53
野党が今後どう戦略を描いていくか、国会記者会館からフジテレビ政治部・木村大久記者が中継でお伝えします。 立憲民主党の幹部は国民民主党や参政党の躍進をふまえ、「主導権を握るのは難しくなる。戦略の練り直しが必要だ」と苦しい胸の内を吐露しています。 立憲民主党・大串代表代行: できる限り野党間の連携が取れるような形で自公政権に迫っていく。 立憲の党内からは与党過半数割れに追い込んだことを「自民党政権瓦解 ...
日刊スポーツ【参院選】東京選挙区で2位66万票獲得の参政党さ…
日刊スポーツ 21日 12:53
【イラスト】参院選・話題候補の結果一覧 全国最多の32人が立候補した東京選挙区(改選6と欠員1の補欠選挙の計7議席)で「日本人ファースト」を掲げ“台風の目"となった参政党の新人さや氏(43)が、初当選から一夜明けた21日、Xを更新し感謝のメッセージをつづった。 さや氏は66万8568票を獲得し、77万2272票を獲得しトップだった自民党の鈴木大地氏(58)に続く2位で初当選。参政党が東京選挙区で議 ...
テレビ朝日参院選結果 海外の報道は石破総理退陣の可能性を伝える
テレビ朝日 21日 12:51
中国と韓国のメディアは、参議院選挙の結果について「排外主義の台頭」などと懸念の声も上がっています。 「朝鮮日報」は石破政権への打撃で「日韓関係にも影響が予想される」とし、辞任となれば「さらに険しい局面に突入する可能性が高い」としています。 また、SNSを背景にした参政党の躍進については「欧米を襲った反外国人感情が日本列島にも上陸した」と伝えています。 「環球時報」は日本の報道などを引用し、自公の過 ...
読売新聞自公が参議院でも過半数割れ、「石破降ろししかない」との声も…続投明言の首相に待ち受ける難路
読売新聞 21日 12:51
... そうだ。 参院選から一夜明け、自民党本部に入る石破首相(21日午前11時40分)=関口寛人撮影 首相は記者会見に先立つ同日午前、参院選の結果などを踏まえ、首相公邸で秘書官らと今後の対応について協議した。その後、党本部で臨時役員会に臨んだ。続投への理解を求めたとみられる。昼には公明党の斉藤代表と会談し、自公連立政権の継続を確認する。 自公の獲得議席は、改選66議席を大幅に下回り、首相が今回の参院選の ...
テレビ朝日参院選激戦区・東京の7議席争奪戦 真夏の18日間、声を枯らした候補者たち
テレビ朝日 21日 12:50
3 自民党は、今回の参議院選挙で歴史的な大敗となりました。東京では当選圏外ともいわれていた参政党のさや候補(43)が2位で当選するなど、18日間の波乱の選挙戦を取材しました。 立憲と国民…2人の「奥村」も 学生(20代) 「名前を書く時に、危ないかなと思ったんですけど」 立憲民主党の奥村“まさよし"さんと、国民民主党の奥村“よしひろ"さん。 2人の“奥村"が立候補 この記事の写真は9枚 立憲民主党 ...
日刊スポーツ【参院選】日本保守党・有本香氏は落選「実務から離…
日刊スポーツ 21日 12:49
... 戦の参院選、比例で2議席を獲得し衆参両方で2%以上、議員5人以上を満たしました。皆様、ありがとうございました」と感謝した。 そして「約2年、全く休みなしで働いてきたので、今年は夏休みをとろうと思います」と書き出した上で「また、かねてより百田代表には相談していましたが、参院選後、私は保守党の実務から少し離れる時間を作り、身体のメンテナンスをしながら元々の本業も復活させます」とつづった。 【参院選】参 ...
日本テレビ公明・司隆史氏が当選確実 比例/元大阪市議
日本テレビ 21日 12:47
【参院選】公明・司隆史氏(45)が比例で当選確実。新人。元大阪市議。 最終更新日:2025年7月21日 12:47
FNN : フジテレビ自民現職の山下雄平氏が3選 参院選佐賀 投票率は60.14%大幅増【佐賀県】
FNN : フジテレビ 21日 12:47
20日に投票と開票が行われた参議院選挙・佐賀選挙区は、自民党の現職・山下雄平さんが3回目の当選を果たしました。 開票結果です。 山下雄平、自民党・現職、16万5688 富永明美、立憲民主党・新人、14万907 下吹越優也、参政党・新人、7万1437 松尾芳治、NHK党・新人、7832 自民・現職の山下雄平さんが、立憲の富永さんの追い上げを振り切り、3回目の当選を果たしました。 山下さんは唐津市出身 ...
FNN : フジテレビ【参院選】新人の高良沙哉氏が初当選 オール沖縄支援 「暮らしや平和に対する県民の思い届ける」
FNN : フジテレビ 21日 12:45
... け、支持が広がりませんでした。 奥間亮氏: 「政策や県民の皆様に発信すること、思いが十分に浸透しなかった。そういった自分の力不足だと思います」 今回の参院選の投票率は56.75%で前回3年前を6.19ポイント上回りました。 ところで、那覇市の開票所で参院選の期日前投票の集計を巡り、誤った投票率が発表されるトラブルがありました。那覇市選挙管理委員会によりますと、市内5つの期日前投票所の投票者数が合わ ...
OTV : 沖縄テレビ【参院選】新人の高良沙哉氏が初当選 オール沖縄支援 「暮らしや平和に対する県民の思い届ける」
OTV : 沖縄テレビ 21日 12:45
... け、支持が広がりませんでした。 奥間亮氏: 「政策や県民の皆様に発信すること、思いが十分に浸透しなかった。そういった自分の力不足だと思います」 今回の参院選の投票率は56.75%で前回3年前を6.19ポイント上回りました。 ところで、那覇市の開票所で参院選の期日前投票の集計を巡り、誤った投票率が発表されるトラブルがありました。那覇市選挙管理委員会によりますと、市内5つの期日前投票所の投票者数が合わ ...
デイリースポーツ玉川徹氏「投票率が上がるのはいいことだと思っていたが」 投票行かなかった人が投票へ「社会にどんな影響を…未知数」
デイリースポーツ 21日 12:44
元テレビ朝日の玉川徹氏が21日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、前日行われた参院選の結果に「今までは投票率上がるのはいいことだと思ってたが、果たしてどうだろうと」という不安を口にした。 この日は前日に投開票だった参院選の結果を議論。自民党が大敗した一方、国民民主党、参政党が大きく議席を伸ばしたことも話題となった。 玉川氏は今回の投票率が上がっていることに注目。「ここ10年、どんどん選挙 ...
47NEWS : 共同通信【速報】国民の審判を重く受け止めると首相
47NEWS : 共同通信 21日 12:44
石破首相は自民党臨時役員会で、参院選大敗の結果について「国民の審判を重く受け止める必要がある。敗因をしっかり検証する」と述べた。 自民党参院選
産経新聞自公党首が会談 与党過半数割れで今後の政権運営を協議か
産経新聞 21日 12:44
石破茂首相=21日午前、党本部(春名中撮影)石破茂首相(自民党総裁)と公明党の斉藤鉄夫代表は21日午後、首相公邸で会談した。自民の森山裕、公明の西田実仁両幹事長も同席した。20日投開票の参院選で自公が非改選も含めて過半数割れしたことをうけ、今後の政権運営のあり方について協議したとみられる。
産経新聞参院比例票、日本保守党が300万票に迫り共産党を上回る 議席は北村晴男氏と百田尚樹氏
産経新聞 21日 12:44
... 午時点での社民の比例票は約121万票(2・1%)で、政治団体「チームみらい」の約151万票(2・6%)を下回っている。政治団体「NHK党」は約68万票で得票率1・2%。 日本保守党が参院選2議席目、百田尚樹代表が当選 参院選開票速報参院比例票、日本保守党が300万票に迫り共産党を上回る 議席…2025/7/21 12:44政治選挙自民の清水真人氏「勝たせてもらった」 保守王国群馬で再選 約…202 ...
読売新聞参院選比例選、自民党の岸博幸氏が落選…元内閣官房参与の経済評論家
読売新聞 21日 12:43
参院選比例選で、自民党の岸博幸氏が落選した。 岸博幸氏 岸氏は経済産業省を経て、経済評論家としてテレビ番組などに出演していた。菅義偉内閣では内閣官房参与を務めた。 関連記事 自民党の山東昭子氏、9回目の当選ならず…元参院議長 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ自民・石田昌宏氏が当選確実 比例/元参厚生労働委員長
日本テレビ 21日 12:43
【参院選】自民・石田昌宏氏(58)が比例で当選確実。現職。元参厚生労働委員長。 最終更新日:2025年7月21日 12:43
読売新聞自民党の山東昭子氏、9回目の当選ならず…元参院議長
読売新聞 21日 12:43
参院選比例選で、自民党の山東昭子氏が落選した。 山東昭子氏 山東氏は、参院最多の当選8回だった。これまで参院議長などを歴任した。 関連記事 参院選比例選、自民党の佐藤正久氏が落選…4回目の当選ならず 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
NHK参院選 関西2府4県の結果
NHK 21日 12:42
20日投票が行われた参議院選挙で、関西の6つの選挙区では、与党の自民・公明両党があわせて6議席と、前回・3年前の選挙から2議席減らしました。 一方、野党は日本維新の会が大阪と京都で3議席を確保したほか、参政党が大阪で初めて1議席を獲得しました。 また、無所属の新人2人が兵庫と和歌山でそれぞれ初当選しました。 参議院選挙の関西の6つの選挙区の結果です。 定員4の大阪選挙区は、日本維新の会の2人の新人 ...
読売新聞元NHKアナの牛田茉友さん「現役世代の不安が結果につながった」…当選から一夜明け決意語る
読売新聞 21日 12:42
... 当選者を出した。 牛田さんは取材に「新人でやることがたくさんあり、身が引き締まる思い」と述べた。勝因について「現役世代が感じている不安の大きさが結果につながった」と分析し、「所得税減税など手取りを増やす政策から取り組みたい」と話した。 関連記事 参院選比例選、国民民主党の須藤元気氏が落選…元格闘家 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・東京 東京の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ米国務省報道官「結束はかつてないほど強固だ」 参院選結果を受け
日本テレビ 21日 12:42
アメリカ・国務省の報道官は20日、参議院選挙の結果を受け、「日米同盟はインド太平洋および世界の平和や安全保障、繁栄の礎であり、結束はかつてないほど強固だ」と述べました。 その上で「日本という確固たる民主主義の同盟国と、二国間やグローバルな課題を含む幅広い議題で協力を継続していくことを期待している」と強調しました。 最終更新日:2025年7月21日 12:42
FNN : フジテレビ立憲・現の横沢高徳氏が2回目の当選「未来に希望が持てる日本を岩手から」 参院選岩手選挙区 投票率は前回を上回る59.1%
FNN : フジテレビ 21日 12:42
参議院選挙は7月20日に投開票が行われ、4人が立候補した岩手選挙区では立憲民主党の現職・横沢高徳氏(53)が2回目の当選を果たしました。 立憲民主党の現職・横沢高徳氏は27万8000票余りを獲得し、次点となった自民党の元議員・平野達男氏(71)に約10万票の差をつけて勝利しました。 横沢氏は岩手県矢巾町出身の53歳で今回が2回目の当選となります。 選挙戦ではガソリン・軽油の暫定税率廃止や社会保障の ...
テレビ朝日参院選 自公過半数割れの歴史的大敗 石破総理は続投表明も…麻生氏「認めない」
テレビ朝日 21日 12:42
... きましたが、国民民主党の新人・小林さやかさん(41)に押し出され、2議席を死守できませんでした。 千葉県でも自民党は2議席を死守できず 連立を組む公明党にとっても厳しい選挙になりました。これまで1議席を確保してきた都市部の7選挙区のうち、神奈川・埼玉・愛知で議席を落としました。 公明党が参院選の選挙区で全勝を逃すのは、2007年以来18年ぶりです。 公明党が参院選の選挙区で全勝を逃すのは18年ぶり
読売新聞参院選比例選、自民党の佐藤正久氏が落選…4回目の当選ならず
読売新聞 21日 12:41
参院選比例選は、自民党の佐藤正久氏が落選した。 佐藤正久氏 佐藤氏は陸上自衛隊を経て、2007年に初当選した。防衛政務官や外務副大臣などを歴任した。 関連記事 比例選の自民党、最後の議席は鈴木宗男氏…19年参院選は維新で当選 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ自民・本田顕子氏が当選確実 比例/党女性局長
日本テレビ 21日 12:40
【参院選】自民・本田顕子氏(53)が比例で当選確実。現職。党女性局長。 最終更新日:2025年7月21日 12:40
日本経済新聞立憲民主党の大串氏「無党派の訴求に後れ」 参議院選挙で議席横ばい
日本経済新聞 21日 12:40
立憲民主党の大串博志代表代行立憲民主党の大串博志代表代行は21日、参院選について「無党派層への訴求に後れを取っていた面がある」と述べた。党として分析していく考えを示した。立民は改選議席と同じ22議席にとどまった。党本部で記者団に語った。 立民は2022年の参院選より比例代表の得票数を伸ばしたものの、国民民主党や参政党と獲得議席数が同じ7議席だった。大串氏は「もう少し伸びがほしかった」と語った。 鹿 ...
愛媛新聞[参院選えひめ]比例・公明の原田大二郎氏(松山市)が初当選 「医療現場や患者の声を届ける」 21日朝に吉報
愛媛新聞 21日 12:40
比例代表で初当選を果たした公明党新人の原田大二郎さん(47)=松山市。投票日から一夜明けた21日午……
朝日新聞社民党、政党要件満たす 「崖っぷち」の戦いを展開、得票率2%超
朝日新聞 21日 12:39
... 選確実となったラサール石井氏=2025年7月21日午前11時19分、東京都中央区の社民党本部、小木雄太撮影 [PR] 社民党は参院選の得票が有効投票の2%に達し、公職選挙法上の政党要件を満たした。公選法上の政党要件を満たすには、5人以上の国会議員が所属するか、直近の衆院選か参院選で2%以上を得る必要があった。タレントで知名度の高いラサール石井氏を比例区に擁立するなど「崖っぷち」の戦いを展開し、至上 ...
TBSテレビ参議院選挙 三つ巴の戦いの末 自民・新人と立憲・現職が議席獲得 猛追の参政・新人は及ばず 一夜明けそれぞれの思い 広島選挙区
TBSテレビ 21日 12:39
... 候補者が争った広島選挙区では、自民党の新人と立憲民主党の現職が当選を果たしました。 自民党の西田英範さんは、党支持層の支援を得て、初当選しました。 大規模買収事件に伴う4年前の再選挙では落選し、今回の参院選が2度目の挑戦だった西田英範さんは「広島や日本の役に立てる仕事ができるのは嬉しい」と話しました。 当選から一夜明け、西田さんはRCCのラジオ番組に出演。 「物価高で厳しいなどの声に応えながら逆風 ...
NHK参院選 九州沖縄で自民3議席減
NHK 21日 12:38
20日投票が行われた参議院選挙で、定員があわせて10の九州・沖縄の8つの選挙区では自民党が4議席、立憲民主党と無所属の候補がそれぞれ2議席、公明党と参政党がそれぞれ1議席を獲得しました。自民党は改選前から3議席減らす結果となりました。 福岡選挙区は、自民党の現職の松山政司氏、参政党の新人の中田優子氏、公明党の現職の下野六太氏が当選しました。 自民・公明両党が与党の2議席を維持した一方、立憲民主党が ...
スポニチ谷原章介 参院選の結果に「寝る前までは自民党大敗の流れで、寝て目が覚めたらだいぶ盛り返していた」
スポニチ 21日 12:38
... ・14)に出演。同日午前に125議席全てが確定した第27回参院選について言及した。 自民、公明両党は改選議席の計66から47に減らし、非改選75と合わせても参院全体の過半数(125)を割り込んだ。衆院に続き参院でも少数与党に転落したことで、石破茂首相(自民総裁)は一層困難な政権運営を迫られる。 自民は改選52から39に激減。比例代表で、10年参院選と並ぶ過去最低の12にとどまった。全体の勝敗を左右 ...
読売新聞比例選の自民党、最後の議席は鈴木宗男氏…19年参院選は維新で当選
読売新聞 21日 12:37
... 定して衆院議員を失職。公民権回復後の17年衆院選では落選した。19年参院選で日本維新の会から比例選に立候補し、国政復帰したが、23年に離党。今回選挙では参院議員を辞職し、自民党に復党した上で臨んだ。 関連記事 参院選惨敗の少数与党、国会運営停滞の恐れ…小野寺政調会長「結論が出にくい国会になる」 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
読売新聞参院選惨敗の少数与党、国会運営停滞の恐れ…小野寺政調会長「結論が出にくい国会になる」
読売新聞 21日 12:35
自民、公明両党は参院選の結果、過半数を維持できず、衆院に続いて少数与党となった。国会運営の停滞が予想されるほか、米国との関税交渉も打開策を見いだせないままで、課題が山積する石破首相(自民総裁)の政権運営は難路が続きそうだ。 参院選から一夜明け、自民党本部に入る森山幹事長(21日午前11時18分、東京都千代田区で)=関口寛人撮影 「給付案が必ずしも国民に浸透しなかったのも事実だ。もう1回検証したい」 ...
FNN : フジテレビ【参院選2025開票結果】比例代表全当選者
FNN : フジテレビ 21日 12:35
【参院選2025】比例代表(定数50) 当選一覧 獲得議席 自民:12、公明:4、立憲:7、維新:4、共産:2、国民:7、れい:3、参政:7、社民:1、保守:2、チみ:1 【自由民主党】(獲得議席:12) 名簿順位 氏名 当)1 舞立 昇治 当)2 福山 守 当)3 犬童 周作 当)3 山田 太郎 当)3 見坂 茂範 当)3 鈴木 宗男 当)3 有村 治子 当)3 石田 昌宏 当)3 釜萢 敏 当 ...
TBSテレビ改選数4の愛知選挙区では参政党が躍進 新人の杉本純子氏 トップ当選は国民・新人の水野孝一氏 参院選一夜明けて抱負語る
TBSテレビ 21日 12:34
参議院選挙から一夜明け、当選者たちが抱負を語りました。 改選数4の愛知選挙区でトップ当選を果たした、国民民主党・新人の水野孝一さん。 きょう午前9時半ごろ、名古屋市千種区で道行く人たちと握手をかわしたり、手を振ったりするなどして、自身が公約に掲げる子育て世代を中心に手取りを増やす政策の実現に向け意欲を示しました。 (水野孝一氏) 「すべての政策の根幹が現役世代を豊かにすること。しっかりと役割を果た ...
TBSテレビ“保守王国"岐阜 厳しい戦い制した自民・新人の若井敦子氏「岐阜の強みを最大限に」参院選一夜明けて抱負語る
TBSテレビ 21日 12:33
参議院選挙から一夜明け、当選者たちが抱負を語りました。 改選数1の岐阜選挙区で初当選を果たした、自民党の新人・若井敦子さん。 裏金事件などで党に厳しい視線が注がれる中、組織力を活かした選挙戦を展開し、立憲民主党の新人候補を約8万7000票差で破りました。 若井さんはけさ、岐阜駅前で街頭にたち、選挙戦を振り返るとともに国政に向け決意を語りました。 (若井敦子氏) 「岐阜の強みを最大限にいかして、付加 ...
名古屋テレビ参院選から一夜 初当選の参政・杉本純子氏と立憲・小島智子氏が地元で抱負を語る
名古屋テレビ 21日 12:33
自民・公明の政権与党が過半数を割り込んだ参議院選挙の投開票から一夜明け、東海地方の当選者が今後の抱負を語りました。 東海3県では、自民党と立憲民主党がそれぞれ2議席、国民民主党と参政党が1議席ずつ獲得しました。 改選数4の愛知選挙区で初当選した参政党の新人、杉本純子氏(47)は21日朝、名古屋市内で街頭に立ち、道行く人たちに感謝を伝えました。 「たくさんの人に支えられて、この当選があったと思ってい ...
FCT : 福島中央テレビ「たくさんのいろんな声をいただいた」自民党現職の森雅子氏が喜びの朝 参院選福島選挙区
FCT : 福島中央テレビ 21日 12:33
... うことがわかりましてこの福島県にも希望が見えたなと思いました。」 投票日が三連休の中日で投票率の低下が懸念されていましたが、県内の投票率は58.39%と前回と比べ、4.99ポイント上回っています。 【参院選福島選挙区】 当選 自民 森雅子氏 32万7951票 立憲 石原洋三郎氏 30万9184票 参政 大山里幸子氏 18万4286票 無所属 遠藤雄大氏 2万6632票 N党 越智寛之氏 1万007 ...
十勝毎日新聞【解説】立民・国民の共闘不発 自民辛勝 3議席目決着99%にもつれ込む
十勝毎日新聞 21日 12:33
参院選道選挙区(改選数3)は自民が2議席、立民が1議席を獲得した。ただ、自民現職の岩本剛人氏、参政新人の田中義人氏、国民新人の鈴木雅貴氏による3議席目の戦いに決着がついたのは21日午前2時半ごろ...
TBSテレビ自民党の現職候補を破り当選 立憲・新人の小島智子氏 改めて物価高対策を強調 参院選一夜明けて抱負語る
TBSテレビ 21日 12:32
参議院選挙から一夜明け、当選者たちが抱負を語りました。 改選数1の三重選挙区で初当選を果たした、立憲民主党の新人小島智子さん。選挙戦では、物価高対策や25人学級の実現などを訴え自民党の現職候補を約6万3000票差で破りました。 選挙から一夜明けたきょう、小島さんは次のように抱負を語りました。 (小島智子氏) 「物価高の中で、国民の暮らしが苦しいというのは、三重県中を歩く中で多くの声を聴いたので、ま ...
東京スポーツ新聞【参院選】鈴木宗男氏 絶望から奇跡の当選劇 娘・貴子氏「人生はドラマより小説より奇なり」
東京スポーツ新聞 21日 12:32
参院選が20日投開票され、比例代表に自民党から立候補した鈴木宗男氏が落選見込みから一転、当選確実となった。 宗男氏は当選が絶望視された21日午前4時半過ぎに会見し、厳しい選挙戦を振り返り、改めて「最後の選挙」だったことを強調した。ところが、開票作業の遅れと同時に自民党内の得票争いも熾烈を極め、情勢は大きく変化。午前8時過ぎに北海道新聞は宗男氏の当確を一報し、共同通信も「引退宣言後に当確」と報じた。 ...
日刊スポーツ【参院選】再生の道・石丸伸二氏、比例候補で著名人…
日刊スポーツ 21日 12:32
会見で目を瞑る石丸伸二氏 20日投開票の参院選で東京選挙区で1人、比例で9人の計10人の候補者を擁立し、昨年7月の都知事選で2位に入った石丸伸二氏(42)が代表を務める政治団体「再生の道」が、選挙区、比例代表ともに議席を獲得できなかった。石丸氏は20日、都内で行った会見で、参院選比例代表の立候補者選定をめぐり、著名人から相談があったことを明かした。 「これはよしあしあります。ただ割合、批判が出やす ...
TBSテレビ「声ガラガラですいません」参議院選挙宮城選挙区で再選果たした石垣のり子さん 2期目への意気込み語る
TBSテレビ 21日 12:31
... せんでした」 全国で躍進した参政党は宮城でも票を伸ばしました。 ローレンス綾子氏(参政・新) 「参政党は全国の仲間と戦っている。思ったよりも議席をはるかに多く得られそうだということで、それに対し私たちチーム宮城もその勝利に貢献できた」 投票率は55.37%で、前回3年前の参院選を6.57ポイント上回りました。 期日前投票で投票した人は46万3107人と過去最多で、投票者全体の約44%を占めました。
広島ホームテレビ「きょうよりあすがよくなる日本に」「主張した政策を実現…」一夜明け当選した2人意気込み語る 参院選 広島選挙区
広島ホームテレビ 21日 12:31
20日投開票された参議院選挙。 10人が立候補した広島選挙区では自民党の新人と立憲民主党の現職が当選しました。 自民党の新人・西田英範さんは岸田前総理や地元議員と連携するなど組織力を生かした選挙戦を展開し、2度目の挑戦で初当選を果たしました。 選挙から一夜明け、広島市中区の事務所前に西田さんの姿はありました。 初当選した自民新人の西田英範さん 「広島の方々の思いをしっかりと背負えるように耳を傾けて ...
上毛新聞《参議院選挙2025》群馬選挙区の投票率55.12% 2回連続で上昇 期日前投票は最多の37万人超
上毛新聞 21日 12:30
参院選群馬選挙区の投票率は55.12%で、前回2022年(48.49%)を6.63ポイント上回り、2回連続で上昇した。50%を超えるのは...
FNN : フジテレビ投票用紙を二重交付か 選挙区で1票多い状態に 参院選で岩手・北上市選管
FNN : フジテレビ 21日 12:30
参議院選挙で7月20日に開設された岩手県北上市の投票所で、1人の有権者に対し選挙区の投票用紙が二重に交付された疑いが強いことが判明しました。 北上市選挙管理委員会によりますと、20日午前7時半ごろ、江釣子第4投票所で、投票用紙の残りの枚数を確認したところ、選挙区の分が比例の分より1枚少ないことが発覚しました。 20日夜に開票作業をした結果、選挙区の投票総数が投票者数に対して1票多く、他の投票所では ...
UHB : 北海道文化放送7月21日(月)北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 21日 12:30
Line Up ・【参院選・北海道選挙区】現職3人が当選、一夜明け喜びの声−立憲・勝部さん「50万人超の支援の重み受け止める」自民・岩本さん「大変な選挙だった」自民2議席、立憲1議席 ・「もう選挙にはでません」早朝の"政界引退"表明から一転…自民・比例代表の鈴木宗男氏の“当選確実"に―12人目の最終当確者に"滑り込み大逆転"、あらためてバンザイへ【参院選・比例代表】 ・【ヒグマ速報】新事実「ナイフ ...
日刊スポーツ玉川徹氏、参院選の高投票率に「政治の基本知識」知…
日刊スポーツ 21日 12:30
... 生出演。投票率が上がった参院選について「投票率が上がるのはいままではいいことだと思っていたけど、果たしてどうだろう」と、疑問を投げかけた。 玉川氏は「投票率なんですけど、今回上がってるんですよ。6・47%も上がっているんですね。参院選に関して言うと、平成19年(2007年)あたりからずーっと右肩下がりで下がってきている。今回、その(下がる前の)レベルに戻ってるんです。昭和でも参院選58%くらいのこ ...
FNN : フジテレビ【速報】鈴木宗男氏「情勢は厳しい、もう選挙にはでません」早朝の"政界引退"表明から"大逆転"_自民比例代表12人目最終滑り込みで当選確実「奇跡の当選だ。目に見えない力によって生かされた」
FNN : フジテレビ 21日 12:30
参院選で自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏(77)は7月21日朝の会見で、当選は厳しいとして政界から引退する意向を示していましたが、最終的に当選確実となり、正午過ぎから会見を開き、喜びを語りました。 「もう選挙にはでませんから。きょうの私の発言はひとつつのけじめ。いわゆる終止符の発言。いまの状況から見ると厳しい」(鈴木宗男氏) 23年ぶりに自民党から立候補した宗男氏。与党への厳しい逆風を受け ...
FNN : フジテレビ【速報】石破首相から進退についての言及無し…参院選大敗の自民党臨時役員会
FNN : フジテレビ 21日 12:29
自民党は21日午前、石破首相ら党執行役員らが党本部に集まり、臨時の役員会が開かれましたが、石破首相から自らの進退について言及は無かったという。 終了後、報道陣の取材に応じた木原選対委員長が明かした。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝 ...
日本テレビ参院選県区で再選の立憲・羽田次郎さん「小さな声、弱い立場の声を国政に届けたい」 2期目に向けて決意新たに【長野】
日本テレビ 21日 12:28
21日に投開票が行われた参院選県区で再選を果たした立憲民主党の羽田次郎さんが一夜明け、「県民の声を国政に届けたい」と決意を語りました。 参院選県区で再選 立憲・現 羽田次郎さん 「(睡眠時間)3時間くらい、めちゃくちゃ眠い」 参院選県区で再選を果たした立憲民主党の羽田次郎さん。一夜明け、2期目への決意を新たにしました。 参院選県区で再選 立憲・現 羽田次郎さん 「小さな声、弱い立場の声を国政に届け ...
高知新聞【参院選開票結果】与野党別獲得議席と徳島・高知含む全国全選挙区、比例―2025参院選高知/徳島
高知新聞 21日 12:28
十勝毎日新聞道選挙区の管内無効票は4853票 参院選
十勝毎日新聞 21日 12:28
20日に投開票が行われた参院選道選挙区で、十勝管内の無効票は4853票で、投票総数に占める割合は2・88%だった。 このうち帯広市が2107票と管内全体の4割強を占めた。市選管によ...
FNN : フジテレビ「強固な日米同盟のもとに協力を継続」トランプ政権が参院選結果受けコメント 「地域の安定と自由で開かれたインド太平洋の維持に焦点当てていく」
FNN : フジテレビ 21日 12:27
アメリカのトランプ政権は今回の参議院選挙を受けて、「強固な日米同盟をもとに地域の平和と安定に向けて協力を継続していく」方針を示しました。 国務省の報道官はFNNの取材に対し、「日米同盟はインド太平洋地域や世界全体の平和、安全、繁栄の礎であり、これまでになく強固なものだ」と説明しました。 そのうえで「日本政府と、二国間や地域、国際的な幅広い課題で、引き続き協力していくことを期待している」と述べました ...
日刊スポーツ池上彰氏が参院選を総括 敗北自民「ポスト石破」め…
日刊スポーツ 21日 12:27
... があるが、もはや中身をどうするのかということが問われているんだと思う」と、厳しく指摘した。 これに、伊藤氏も「石破さんも『こぎれいな表紙』と思って新総裁になっている。それを見ると、今までの(自民党の)手法が通用するのかな、という感じはしますよね」と、応じた。 池上氏は今回、テレビの参院選投開票特番には出演せず、20日夜はYouTube配信番組に出演した。 【参院選】参院選与野党別獲得議席グラフ>>
産経新聞自民の清水真人氏「勝たせてもらった」 保守王国群馬で再選 約3万票差で勝利
産経新聞 21日 12:26
... 記者団に「地元の皆さんに勝たせてもらった選挙だった」と語った。 激しい選挙戦を振り返り「見えない何かが追いついてくる感覚だった」とし「安心して社会経済活動を送れる環境を整えていきたい」と意気込んだ。 参院選開票速報自民の清水真人氏「勝たせてもらった」 保守王国群馬で再選 約…2025/7/21 12:26政治選挙女性当選者は42人に 過去最多 森雅子、橋本聖子、蓮舫、牛田…2025/7/21 12 ...
日刊スポーツ鈴木宗男氏の長女、父の政界引退表明→一転の当確報…
日刊スポーツ 21日 12:26
... して参院選比例代表に立候補した宗男氏がこの日早朝、現状では議席獲得は厳しいとして政界引退の意向を示した後で、当確の報道が出ていることをめぐり、慎重な言葉でコメントした。 「様々なコメントを頂いておりますが、鈴木宗男陣営は総務省発表を慎重に待っていますことをご報告致します」とつづり、総務省の発表が確定するまで情勢を見守る考えを明かした。 宗男氏は今回、23年ぶりに自民党に復党し、2期目を目指して参院 ...
日刊スポーツ【参院選】全10人落選「再生の道」石丸伸二氏「今…
日刊スポーツ 21日 12:25
... 、最終面接をYouTubeで公開した上で42人を擁立したが、全員が落選。今回、参院選に立候補した10人も公募した1128人から選ばれていた。 石丸氏は昨年7月の都知事選で地道な街頭演説に加え、SNSを駆使した選挙戦術で165万票を獲得して2位と躍進。一躍「石丸旋風」と呼ばれたが、初の国政選挙でも結果が出なかった。 石丸氏は参院選をめぐる今月1日の会見で「教育への投資を優先し、持続可能な社会を構築す ...
FNN : フジテレビ【参院選】大阪・参政が初議席「夢じゃないかと」自民が27年ぶり敗北 京都は維新・自民 共産が議席失う
FNN : フジテレビ 21日 12:24
... 維新の会の佐々木理江さんと岡崎太さんの2人が初当選、公明党の現職・杉久武さんが3回目の当選を果たしました。 大阪選挙区は2016年以降、維新2議席、自公1議席ずつが指定席でしたが、自民党が27年ぶりに参院選で敗れ、構図が変わる結果となりました。 ■京都選挙区では維新・新実さんと自民・西田さんが当選 一方、京都選挙区は日本維新の会の新人で元関西テレビアナウンサーの新実彰平さんと、自民党の現職・西田昌 ...
ABC : 朝日放送【参院選】「他の政党が言えないこと タブーに切り込みたい」関西の候補者が当選報告 参政・宮出氏 維新・新実氏 "保守分裂"制した望月氏が自民との距離感について話す
ABC : 朝日放送 21日 12:23
参院選の投開票から一夜明け、関西の当選者らはさっそく街頭での当選の報告などをしました。 ■全国的な党の勢いにも乗り、大阪選挙区で初当選した参政の宮出千慧さんは大阪駅前で当選を報告。 国政の舞台で、「まずは経済政策に取り組んでいきたい」と意気込みました。 (大阪選挙区 参政・宮出千慧さん) 「減税と積極財政をしっかりして、若者が子育てをしても大丈夫と思えるような世の中を作っていきたい」「参政党ですの ...
ロイター参院選、自公で過半数に届かず:識者はこうみる
ロイター 21日 12:23
7月21日、NHKや朝日新聞など国内報道各社によると、20日に投票が行われた第27回参議院選挙は全125議席が確定し、自民・公明の連立与党は過半数を割り込んだ。写真は20日、都内の投票所で撮影(2025年 ロイター/Manami Yamada)[東京 21日 ロイター] - NHKや朝日新聞など国内報道各社によると、20日に投票が行われた第27回参議院選挙は全125議席が確定し、自民・公明の連立与 ...
日刊スポーツ「ポスト石破に2人の名前」政治アナリストが解説「…
日刊スポーツ 21日 12:22
... 子ワイド!スクランブル」(月〜金曜午前10時25分)に生出演。20日に投開票された参院選で、与党が非改選と合わせた参参院全体の過半数(125議席)を割り込んだ中でも、続投を表明した石破茂首相に対する厳しい空気が、自民党に漂っていることを指摘した。「ポスト石破」の名前が「ちらほら出ている」として、2人の名前を口にした。 参院選の125議席は21日午前、すべてが確定した。自民、公明両党は大幅に議席を減 ...