検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

61,396件中5ページ目の検索結果(0.435秒) 2025-10-29から2025-11-12の記事を検索
愛媛新聞テロリスト乗った客船想定、松山港で対応訓練 海保など32機関(愛媛)
愛媛新聞 11日 20:30
船に乗ったテロリスト役を確保する松山海上保安部職員=11日午後、松山市海岸通 船に乗ったテロリスト役を確保する松山海上保安部職員=11日午後、松山市海岸通 テロなどへの備えを強化しようと、松山海上保安部や松山西署などは11日、松山市海岸通の松山港外港地区や周辺海域で訓練を実施し、32機関約110人がテロリストへの対応や乗客の救助手順などを確認した。 訓練ではテロリストが乗った海外の客船が、松山港に ...
TBSテレビ【台風情報】台風26号から離れた雲 沖縄で1時間に120ミリ降った地域も 国頭村・東村に土砂災害警戒情報 14日ごろまで警報級の大雨に警戒 今後の進路予想は(11日午後8時現在)
TBSテレビ 11日 20:30
台風第26号は、11日午後6時には南シナ海にあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心から半径330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。 予想される進路と勢力 台風は12日にかけて南シナ海を北上し台 ...
TBSテレビニセ電話詐欺の相手は“本物の警察官" 「警視庁のモリ」「富山県警のキムラ」名乗る男の音声・画像を公開【長崎県警】
TBSテレビ 11日 20:30
警察官を名乗る男らによるニセ電話詐欺の被害が相次ぐ中、長崎県警が本物の警察官宛にかかってきたニセ電話詐欺の音声データなどを公開しました。 長崎県警が公開したのは、10月20日に新上五島警察署に勤務する警察官の携帯電話にかかってきたニセ電話詐欺の音声です。 電話の主は『警視庁捜査二課のモリ』と名乗る男で、かかってきた番号は「+(プラス)」からはじまる国際電話からでした。 警察官を名乗る男は、「あなた ...
中日新聞息子に暴行容疑で逮捕の父親不起訴 名古屋地検岡崎支部
中日新聞 11日 20:29
名古屋地検岡崎支部は11日、愛知県豊田市朝日町の集合住宅で5月、息子(32)を布団で押さえ込んだとして暴行容疑で逮捕された父親(68)を不起訴とした。理由は明らかにしていない。 息子はその後、急性循環不全で死亡した。県警によると父子2人暮らしで、父親は「息子が暴れ、布団で押さえ込んだら意識がなくなった」と通報していた。
TOKYO HEADLINEUNLIMITEDルール初代フェザー級王座決定戦でカルロス・モタと有川直毅が対戦。有川は「攻撃全てにおいて僕のほうが上」と自信【KNOCK OUT】
TOKYO HEADLINE 11日 20:29
初代UNLIMITED フェザー級王座決定戦に出場する有川直毅 KNOCK OUTの年末のビッグマッチ「KNOCK OUT.60 〜K.O CLIMAX 2025〜」(12月30日、東京・国立代々木競技場第二体育館)のカード発表会見が11月11日、都内で開催された。 今大会でUNLIMITEDルールで一つの王座決定戦と4選手によるトーナメントが行われる。 初代フェザー級王座決定戦ではカルロス・モタ ...
北國新聞能登に心寄せツリー点灯 門前の能登ヒバ、スギを台座に 北陸学院中高
北國新聞 11日 20:29
明かりがともったクリスマスツリー=北陸学院飛梅キャンパス(クロスフィルター使用) 北陸学院中高のクリスマスツリー点灯式は11日、飛梅町の飛梅キャンパスで行われた。高さ約4メートルのツリーに明かりがともされ、生徒は聖夜の訪れを心待ちにした。 点灯式では、聖歌隊とハンドベルクワイアが「きよしこの夜」などを披露し、金在源宗教部長があいさつした。生徒たちのカウントダウンで電球1千個が点灯し、リンゴの装飾2 ...
中国新聞特殊詐欺掲示板 <仮面の罠 断て特殊詐欺>
中国新聞 11日 20:28
6月25日 6月24日 6月23日 6月21日 6月20日 6月19日 6月18日 6月17日 6月16日 6月14日 6月13日 6月12日 6月11日 6月10日 6月9日 6月7日 6月6日 6月5日 6月4日 6月3日 6月2日 5月31日 5月30日 5月29日 5月28日 5月27日 5月26日 5月24日 5月23日 5月22日 5月21日 5月20日 5月19日 5月17日 5月1 ...
カナロコ : 神奈川新聞「自分で使うため」横浜の自宅で覚醒剤とケタミン所持、容疑で38歳再逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 11日 20:28
神奈川県警港北署は11日、覚醒剤取締法違反(所持)と麻薬取締法違反(所持)の疑いで、横浜市港北区下田町3丁目、無職の男(38)=窃盗罪などで起訴=を再逮捕した。 再逮捕容疑は、7月23日午前…
中国新聞STU48が広島で税金のキャッシュレス納付PR
中国新聞 11日 20:27
キャッシュレス納付の手順を説明する兵頭さん?と久留島さん? アイドルグループSTU48の久留島優果さんと兵頭葵さんが11日、広島東税務署の「一日広報大使」として広島市中区の広島銀行本店を訪れ、税金のキャッシュレス納付を来店者にPRした。
NHK女性の尻触ったとして略式起訴 元警部補に罰金20万円 盛岡
NHK 11日 20:27
ことし3月、盛岡市の公共交通機関のエスカレーターで女性の尻を触ったとして書類送検されていた、当時県内の警察署に勤務していた50代の被告が略式起訴され、裁判所から罰金20万円の略式命令を受けました。 略式命令を受けたのは、当時警部補として県内の警察署に勤務していた50代の被告です。 起訴状などによりますとことし3月、盛岡市の公共交通機関の施設のエスカレーターで、女性の尻を触ったとして迷惑行為防止条例 ...
NHK沖縄 大宜味村に避難指示
NHK 11日 20:26
大宜味村は、大雨により川の氾濫のおそれがあるとして、午後8時5分、田嘉里川と大保川それに塩屋湾周辺に避難指示を出しました。 5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
愛媛新聞松山の廃棄物集積場で火災
愛媛新聞 11日 20:25
岩手日報JR山田線の枕木から火、遅れや運休 宮古市
岩手日報 11日 20:25
岩手県警などによると、11日午後6時10分ごろ、宮古市長根のJR山田線宮古―千徳駅間で、走行中の上り普通列車(宮古発茂市行き)の運転士が、線路の枕木から火が出ているのを見つけ、緊急停止した。運転士が消火し、乗客・乗員約10人にけがはない。午後7時40分ごろに運転を再開した。 この影響で、午後7時34分宮古発川井行きの普通列車を運休した。 12日は始発から通常通り運行する。
愛媛新聞愛南・南宇和高の学生寮 移動式木造住宅方式で町が整備方針
愛媛新聞 11日 20:25
愛南町は11日の町議会議員全員協議会で、2026年度から生徒の全国公募を始める南宇和高校の学生寮の……
中国新聞「部活動コーチから性被害」提訴 中国地方の20代女性
中国新聞 11日 20:25
記者会見でグルーミングによる性被害を訴える女性(11日、広島市内) 13歳から約6年にわたり部活動の外部コーチから性被害を受け続けたとして、中国地方の20代女性が11日、40代の男性コーチに1100万円の損害賠償を求めて提訴したと明らかにした。わいせつ目的で近づいて手なずける「グルーミング」と主張。この日、広島市内で記者会見した女性は「同じような状況で苦しんでいる人が声を上げるきっかけになれば」と ...
日本テレビ【影響】卵価格が高騰…広がる不安の声 鳥インフルエンザ 県内今季初確認から1週間 《新潟》
日本テレビ 11日 20:25
鳥インフルエンザが県内で今シーズン初めて確認されてから1週間。11月8日には2例目が確認され、90万羽を超えるニワトリが処分されます。スーパーではすでに卵が値上がりするなど影響が広がっています。 新潟市西区にあるスーパー「いちまん」です。卵の売り場を前に聞こえてきたのは… 〈買い物客〉 「高くなりましたね。卵は使うから厳しいね」 嘆きのような声…。 Lサイズの卵1パックで価格は税込み308円。この ...
高知新聞安全で安心な街に 暴力追放へ決起大会 高知市
高知新聞 11日 20:25
暴力追放を宣言する高知商業高校の生徒ら(高知市本町4丁目) 「暴力追放高知・県市民総決起大会」が11日、高知市の県民文化ホールで開かれ、高校生が書道作品や街頭パレードで…
カナロコ : 神奈川新聞「息子が書類と財布忘れた」横浜の女性から85万円詐取、容疑で48歳逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 11日 20:24
神奈川県警鶴見署は11日、詐欺の疑いで、山形県出身で住所不定、無職の男(48)を逮捕した。 逮捕容疑は、氏名不詳者らと共謀して3月26日、横浜市鶴見区に住む無職の90代女性から現金85万円を…
日本テレビ元プロ野球選手らが指導 小学生を対象にした野球教室 山形市
日本テレビ 11日 20:24
プロ野球元・中日ドラゴンズ監督の与田剛さんらを迎えて9日、小学生を対象にした野球教室が山形市内で開かれました。 この野球教室は、食品スーパーのヤマザワが子どもたちに野球の魅力や楽しさを知ってもらおうと開催したもので、ことしで2回目です。 県内の小学生45人が参加した教室では元・中日監督の与田剛さんと楽天で野手として活躍した土谷鉄平さんが講師を務めました。 はじめに時間をかけて指導したのは正しいキャ ...
北海道新聞HAC25便に欠航や遅延 12〜14日 落雷機体の修理期間延長で
北海道新聞 11日 20:23
北海道エアシステム(HAC)は11日、落雷を受けた機体の期間を1日延長すると発表した。この影響で、12〜14日の丘珠空港と函館、中標津、釧路、女満別、秋田を結ぶ計25便に、欠航や30分以上の遅延が生じる。...
京都新聞京都のミュージアム特別展、来場1万人突破 仏教と夢「どういう展示か気になった」
京都新聞 11日 20:23
【資料写真】龍谷ミュージアム 1万人目の来場者となったことを記念し、福山泰子館長(右端)から図録を受け取る村上さん夫妻=京都市下京区堀川通正面下ル・龍谷大龍谷ミュージアム 龍谷大龍谷ミュージアム(京都市下京区堀川通正面下ル)で開催している秋季特別展「仏教と夢」の来場者が11日、1万人を突破した。1万人目となった夫妻にオリジナルグッズや図録が贈られた。 1万人目は浄土真宗本願寺派僧侶村上?一さん(5 ...
佐賀新聞県民世論調査2025【九州新幹線長崎ルート】 全線フル規格の賛否拮抗 財政負担「長崎の2分の1以下」が最多
佐賀新聞 11日 20:22
佐賀新聞社の県民世論調査で、九州新幹線長崎ルートの新鳥栖ー武雄温泉の整備方式について尋ねたところ、「フル規格で整備せず在来線を活用」が35・4%(前回比0・1ポイント減)、「フル規格で整備」が35・2%(0・2ポイント増)だった。昨年の調査と同様、全線フル規格化への賛否が拮抗(きっこう)した。「分からない」は27・8%(0・4ポイント減)だった。 西九州新幹線(武雄温泉-長崎)は今年で開業3年を迎 ...
TBSテレビ【台風26号(フォンウォン)】13日には先島諸島へ接近見込み 沖縄本島では1時間に100mmの降雨予想、“警報級"大雨のおそれも【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 11日 20:22
台風26号は南シナ海をゆっくりとした速さで北へ進んでおり、沖縄本島地方では土砂災害や浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。 沖縄気象台によりますと、台風第26号は11日午後6時現在、南シナ海の北緯20度35分、東経117度55分にあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいます。 中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径150 ...
TBSテレビ悲願の表彰台へ 全日本体操団体選手権に挑む「ジュンスポーツ北海道」前田航輝選手(26) 「今年は…表彰台だけを見て演技する」
TBSテレビ 11日 20:22
13日から、群馬県で団体と種目別で日本一を競う大会が開かれます。 北海道からは、初の表彰台を目指すチームが出場します。 かけ声「1、2、3、4」 子ども「5,6、7、8」 札幌市の体操教室。子どもたちを教えるのは、前田航輝(まえだ・こうき)さん(26)。実は、コーチだけではないんです。 ダイナミックな演技!そしてこの鍛え抜かれた体。 札幌市に拠点を置く体操チーム「ジュンスポーツ北海道」の選手です。 ...
信濃毎日新聞木曽町長に加藤真和氏、無投票で初当選 町議選は選挙戦に
信濃毎日新聞 11日 20:21
加藤真和氏 任期満了に伴う木曽郡木曽町長選と町議選(定数12)は11日、告示された。町長選は、新人で漆器製造販売会社元社長の加藤真和氏(66)=無所属、八沢=のみが立候補し、無投票で初当選が決まった。同町長選の無投票は2017年、21年に続き3回連続。 加藤氏は同日夕に町内で開いた当選報告会後、「責任を強く感じる。町民 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
岐阜新聞ポーランドのパビリオンの壁面、縁ある恵那市に寄贈へ 大阪万博を彩った木組み
岐阜新聞 11日 20:21
恵那市に一部が移設展示されるポーランドパビリオンの壁面の意匠=大阪市此花区、夢洲(同市提供) 恵那市に一部が移設展示されるポーランドパビリオンの壁面の意匠=大阪市此花区、夢洲(同市提供) 先月閉幕した大阪・関西万博で多く...
愛媛新聞風賢央(西予出身)は1勝2敗 大相撲九州場所3日目
愛媛新聞 11日 20:20
両横綱は2日連続で安泰。大の里は若隆景を押し出して3連勝とし、豊昇龍は霧島を寄り切って2勝目を挙げ……
NHK政府 8月〜9月の秋田県内の記録的大雨 「激甚災害」に指定
NHK 11日 20:20
ことし8月から9月にかけて秋田県内を含む各地に被害をもたらした記録的な大雨について、政府は「激甚災害」に指定し、復旧にかかる自治体の費用について支援を決めました。 秋田県によりますとことし8月から9月にかけての、低気圧や前線の影響で県内は記録的な大雨に見舞われ、住宅の半壊や浸水などの被害が数多く確認されたほか、畑や田んぼが水につかったり用水路が損壊したりするなどの農業被害も確認されています。 こう ...
日本テレビ河北町で労災事故 宮城県の男性(52)が意識不明の重体 自動車用品工場でエアコン設置作業中に1.6メートル下の地面に転落
日本テレビ 11日 20:19
河北町の自動車用品工場で11日午前、業務用エアコンの設置作業を行っていた 宮城県の男性が脚立から地面に転落し、意識不明の重体となっています。 意識不明の重体となっているのは、宮城県大和町の設備工事業・菅原雄一さん(52)です。 警察の調べによりますと、菅原さんは11日午前10時40分ごろ、 河北町吉田の自動車用品会社「技研」河北工場で置き型エアコンの設置作業中、 脚立から1.6メートル下の地面に転 ...
TBSテレビ福岡空港の離着陸回数増加へ「騒音対策区域の見直し」など国に要望 福岡の財界や行政が初会合
TBSテレビ 11日 20:19
福岡空港の離着陸回数を増やすために経済界や行政が立ち上げた委員会の初会合が開かれました。 九州経済連合会 池辺和弘会長 「処理能力向上の前倒しを実現し、旺盛な航空事業に応えていくことが必要不可欠だと考えます」 福岡市中央区では11日、福岡空港の処理能力向上を検討する委員会の初会合が開かれました。 委員会のメンバーは経済界や行政で構成され、九州経済連合会の池辺和弘会長が委員長を務めています。 福岡空 ...
TOKYO HEADLINEいわくつきの再戦にKihoと山田真子がともに「倒して勝つ」と完全決着を約束【KNOCK OUT】
TOKYO HEADLINE 11日 20:19
ダイレクトリマッチとなるKiho(左)と山田真子 KNOCK OUTの年末のビッグマッチ「KNOCK OUT.60 〜K.O CLIMAX 2025〜」(12月30日、東京・国立代々木競技場第二体育館)のカード発表会見が11月11日、都内で開催された。 9月30日に行われた会見で開催が発表されていた「KNOCK OUT-BLACK 女子アトム級タイトルマッチ」で対戦する王者Kiho(KNOCK O ...
日本テレビ「新湊曳山祭」ユネスコ無形文化遺産に 来月正式決定 「復興が活気づく」地元に喜び広がる
日本テレビ 11日 20:18
新湊曳山祭として知られる射水市の放生津八幡宮祭の曳山・築山行事をユネスコの無形文化遺産に加えるよう、評価機関が勧告しました。地元新湊では喜びの声が広がっています。 文化庁によりますと、ユネスコの評価機関は、無形文化遺産とする日本の「山・鉾・屋台行事」として追加申請されていた放生津八幡宮祭の曳山・築山行事など4つの祭りを、登録するよう勧告しました。 来月開かれるユネスコ政府間委員会で正式決定する見通 ...
日本テレビ群馬県警かたり「容疑者検挙に協力して」6000万円詐欺の疑い 20歳〜54歳の男6人を逮捕 佐賀県警
日本テレビ 11日 20:18
群馬県警の警察官などを装ったウソの電話で、埼玉県の50代の男性から現金6000万円をだまし取ったとして、20歳から54歳の男6人が逮捕されました。佐賀県で起きた別の詐欺事件の捜査の過程で、容疑が浮上しました。 詐欺などの疑いで逮捕されたのは、いずれも神奈川県横浜市に住む北川和樹容疑者(37)、田邊宏胤容疑者(20)、橋口彪翔容疑者(21)、山本海奉容疑者(20)と、いずれも住居不詳の山下太郎容疑者 ...
すみだ経済新聞錦糸町「モグモグオーブン」、ドイツ伝統菓子「シュトレン」を予約販売
すみだ経済新聞 11日 20:18
恒例のドイツ伝統菓子「ごほうびシュトレン」をサイト限定で予約販売する 0 錦糸町の焼き菓子店「mogu mogu oven(モグモグオーブン)」(墨田区錦糸1)が11月12日、毎年恒例のドイツ伝統菓子「ごほうびシュトレン」をサイト限定で予約販売をスタートする。 生のリンゴを店でセミドライフルーツに加工し、レーズン、アンズ、クルミ、ベリーなどと共に生地へ練り込んでいる [広告] 同店は、カフェ「De ...
山陽新聞財産取得など11議案を可決 玉野市議会臨時会
山陽新聞 11日 20:17
玉野市役所 玉野市議会は11日、臨時会を開会。防災情報通信設備の更新に伴う財産取得案や、9月定例会で継続審査となった2024年度各会計の決算認定案など計11議案を原案通り可決し、閉会した。 財産取得案は、来年...
日本テレビ「おっかない こんなに頻繁に出ると」AIカメラにまたクマ 富山市大沢野で6回目 上市町では小学校グラウンドに足跡
日本テレビ 11日 20:16
きょうも県内各地でクマの出没が相次ぎました。富山市では、AIカメラが再びクマの姿をとらえたほか、上市町では小学校のグラウンドでクマの足跡が見つかりました。 きょう午前3時ごろ、富山市大沢野地域の大野に設置されているAIカメラに映ったクマの姿です。このカメラでは先月3回、今月もこれで3回クマが撮影されています。 カメラがあるのは、大沢野小学校や住宅が密集する地域に近いやぶの中です。 そして、上市町丸 ...
日本テレビウイスキー人気で樽が不足 樽再生の機械を地元企業と共同開発 砺波市の若鶴酒造
日本テレビ 11日 20:16
ウイスキー作りには、熟成するための樽が欠かせません。しかし国内の蒸留所の増加に伴い、樽の不足が課題となっています。 砺波市でウイスキーを作っている若鶴酒造の三郎丸蒸留所は、樽を再利用するための機械を地元企業とともに開発しました。吉田颯人記者がお伝えします。 スモーキーな香りと深い味わいが特長のウイスキー。じっくりと時間をかける「熟成」が風味や品質を決めます。 砺波市の若鶴酒造・三郎丸蒸留所では、7 ...
北海道新聞宗谷・留萌15市町村 クマ緊急銃猟「検討する」3割 9割は「不安」 北海道新聞アンケート
北海道新聞 11日 20:16
増毛町内の国道沿いに設けられたクマ出没を知らせる看板 市街地でのクマ出没が全国で相次ぎ、市町村の判断で発砲できる緊急銃猟が行われている。北海道新聞は道内全179市町村にアンケートして、緊急銃猟への向き合い方を尋ねた。宗谷、留萌の両管内では、緊急銃猟が可能な状況であれば「検討する」とした市町村は全体の3割強で、9割近くが実施に不安があると答えた。主な回答を紹介する。 ...
北海道新聞山への愛これからも 苫小牧山岳会が創立70周年 数々の登山ルート切り開く
北海道新聞 11日 20:16
記念式典で感慨深そうに70年の歴史を振り返る藤田理名誉会長 社会人の登山愛好家でつくる苫小牧山岳会が今年、創立70周年を迎えた。支笏湖周辺の登山ルート開拓や日高山脈踏破など数々の実績を重ね、地元山岳文化の発展に貢献してきた。6代目会長を務める松原信自さん(61)は「これからも山を愛し、活動の普及や指導者養成に努めたい」と話す。...
NHK12月1日 最低賃金引き上げ 企業の対応と国の対策は
NHK 11日 20:16
沖縄の最低賃金は12月1日から時給1023円に引き上げられます。今回の引き上げは、初めて1000円を超えるだけでなく、引き上げ額も71円で過去最大です。急激な引き上げに直面している、企業の動きなどを取材しました。 (NHK沖縄局 佐野圭崇記者) 【賃金引き上げにとどまらない対応】 多くの人が関わっている、飲食店ではどうなっているのか。国際通りなどで複数の店舗を構える企業を取材しました。 この企業で ...
NHK福岡維新の会 党所属の地方議員6人 離党や除名処分
NHK 11日 20:16
日本維新の会の県総支部、「福岡維新の会」は、党所属の地方議員6人が離党や除名処分となったと発表しました。 これは11日、「福岡維新の会」が記者会見を開いて明らかにしました。 それによりますと、これまでに党所属の地方議員6人が離党届を提出したということです。 関係者によりますと、このうち阿部秀樹福岡市議会議員ら4人は、日本維新の会が自民党との連立政権で法案の成立を目指している副首都構想に賛同できない ...
FNN : フジテレビ大型の“室内遊び場"整備へ 市が民間業者と協定 盛岡市の旧つなぎ地区活動センター 岩手県
FNN : フジテレビ 11日 20:15
2025年3月に閉館した岩手県盛岡市の旧つなぎ地区活動センターが、大型の室内遊び場として整備されることになりました。 2026年5月のオープンを目指し11月11日に盛岡市が民間業者と協定を結びました。 締結式は市役所で行われ、盛岡市の内舘茂市長と市内でアスリートキッズの育成教室などを手がけるドリームベースの橋場駿士社長が協定書に署名しました。 旧つなぎ地区活動センターは2025年3月に閉館し、盛岡 ...
東奥日報小型スルメイカ漁 停止解除「今は困難」/農相
東奥日報 11日 20:15
鈴木憲和農相は11日の閣議後会見で、小型イカ釣り船によるスルメイカ漁を巡り、採捕停止命令の解除は「今の時点では困難」と説明した。水産庁が5日に示した漁獲枠の追加配分後も、漁獲量が枠を超過しているため。 経済・産業 農林水産・食
カナロコ : 神奈川新聞横須賀・久里浜で原子力防災の訓練 市民ら30人が避難や除染の手順確認
カナロコ : 神奈川新聞 11日 20:15
原子力発電所用の燃料製造工場での事故を想定した原子力防災訓練が11日、横須賀市久里浜地区で行われた。同地区のガーデンライフ久里浜自治会や工業団地部会から市民ら約30人が参加し避難の流れや除染手順などを…
毎日新聞明治安田生命、社員の募金で「地元」応援 名古屋市長から感謝状
毎日新聞 11日 20:15
感謝状を手にする明治安田生命保険の武岡志郎・名古屋本部長(右)と目録を持つ広沢一郎・名古屋市長=同市中区で2025年11月10日午前10時23分、黒田麻友撮影 名古屋市の広沢一郎市長は10日、社員らから集まった募金計150万9078円を寄付した明治安田生命保険の武岡志郎・名古屋本部長に感謝状を贈呈した。 募金は明治安田グループが展開する「私の地元応援募金」の一環。グループの全従業員が出身地や過去の ...
中国新聞【事件】SNSで知り合った10代少女を未成年者誘拐疑い 福...
中国新聞 11日 20:15
広島県警福山東署は11日、住所不定、無職の男(31)を未成年者誘拐の疑いで逮捕した。逮捕容疑は、交流サイト(SNS)で知り合った10代少女が未成年と知りながら、10月18日午後3時35分ごろ、愛知県豊橋市の駐車場付近まで誘い出して軽乗用車に乗せ、同22日午後6時15分ごろまでの間、栃木県栃木市の当時の自宅へ連れ込み、寝泊まりさせるなどして誘拐した疑い。同署によると、少女の保護者から「娘がいなくなっ ...
佐賀新聞鳥栖市役所の庭園、高校生らアイデア豊富 高志館高校、造園デザイン最優秀 2026年6月施工、サガン鳥栖カラー取り入れ
佐賀新聞 11日 20:15
画像を拡大する 最優秀賞に輝いたデザインを提案する高志館高の生徒=佐賀市のガーデンテラス佐賀ホテル&リゾート 画像を拡大する サガン鳥栖のイメージカラーを取り入れた高志館高のデザイン 園芸を学ぶ九州北部の高校生、短大生による公共施設の造園デザインコンクールが11日、佐賀市で開かれた。鳥栖市役所の敷地内に実際に造られる庭園のデザインを6校の生徒・学生が提案し、最優秀賞には、サッカー・J2サガン鳥栖な ...
山陽新聞作山古墳「造り出し」二つ並ぶ 総社市発掘調査「全国的に極めて珍しい」
山陽新聞 11日 20:15
作山古墳で新たに確認された「造り出し」を視察する指導委員ら 全国10位の大きさを誇り、9月から初の本格的な発掘調査が行われている前方後円墳・作山古墳(総社市三須、国史跡、5世紀半ば)で11日までに、被葬者のための祭祀(さいし)を行ったとされる「造り出し」が前...
秩父経済新聞横瀬町で「ろっく横瀬まつり」第2弾 段ボール迷路など屋外遊びも
秩父経済新聞 11日 20:15
ろっく横瀬まつりを運営するメンバー 0 横瀬町の地域拠点「ろっく横瀬」(横瀬町横瀬)で11月15日、「ろっく横瀬まつり」第2弾が開催される。 ろっく横瀬まつり チラシ裏 [広告] ろっく横瀬は「Area898」「Area899」「Lab横瀬」「NAZELAB」「TATELab」「チャレンジキッチンENgaWA」などの施設を含む拠点で、5月にはプレーパークのお披露目を兼ねてイベントを初開催した。今回 ...
中日新聞大野泰正被告から「派閥からのパーティー券のお金」と受け取ったと証言 東京地裁公判、元秘書が出廷
中日新聞 11日 20:14
東京地裁 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪に問われた岐阜選挙区選出の元参院議員大野泰正(66)=旧安倍派(清和政策研究会)=、元秘書岩田佳子(62)両被告の第6回公判が11日、東京地裁であった。今年7月まで公設第二秘書を務めていた女性が証人として出廷。大野被告から「派閥からのパーティー券のお金」として現金を手渡され、指定の口座に入金したと証言した。 ...
下野新聞小山「板橋組」に対し政治資金規正法違反容疑で告発状 企業献金で上限超えか 板橋県議も対象
下野新聞 11日 20:14
残り:約 216文字/全文:218文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
中日新聞長野市の中学校であった火災、男子中学生が放火か
中日新聞 11日 20:14
長野市大町の東北中学校で10日にあった剣道場内の段ボールなどが燃えた火災で、市内の男子中学生が火を付けたとみられることが分かった。 長野中央署などによるとこの中学生は放火したと認めており、単独での行為とみて捜査を進める。同校では6日にも体育館内倉庫で椅子などが燃える火災があり、...
TOKYO HEADLINEゴンナパーに挑戦の久井大夢が「圧倒的に倒して勝つ。メインでやらせてほしい」と山口元気代表に志願【KNOCK OUT】
TOKYO HEADLINE 11日 20:13
ゴンナパーへの挑戦が正式に発表された久井大夢 KNOCK OUTの年末のビッグマッチ「KNOCK OUT.60 〜K.O CLIMAX 2025〜」(12月30日、東京・国立代々木競技場第二体育館)のカード発表会見が11月11日、都内で開催された。 ほぼ決定と思われていた久井大夢(TEAM TAIMU)が王者ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)に挑戦する「KN ...
NHK大崎と登米の橋で銘板16枚盗難 河川事務所が被害確認
NHK 11日 20:13
大崎市と登米市の橋で、橋や河川の名前が記された銘板あわせて16枚が盗まれていたことが河川事務所への取材で分かりました。 北上川下流河川事務所によりますと、10日午前、大崎市三本木桑折の鳴瀬川にかかる桑折江大橋を巡視していた職員が、橋に設置されていた金属製の銘板4枚がなくなっていることに気づいたということです。 盗まれた銘板は、1枚あたりおよそ10万円相当で先月31日に巡視を行った際には、異常は確認 ...
十勝毎日新聞道内外13社から3480万円 大樹町の4〜9月の企業版ふるさと納税
十勝毎日新聞 11日 20:12
【大樹】大樹町は11日までに、町の企業版ふるさと納税の北海道スペースポートプロジェクトで、4〜9月に道内外の13社から計3480万円の寄付が寄せられたと公表した。 町は、同プロジ...
中国新聞三原で酔おうや 11月15日に酒まつり 6蔵元を飲み比べ
中国新聞 11日 20:11
広島県三原市や近隣の蔵元の日本酒を集めた「みはら酒まつり」が15日午後6〜9時、同市港町の帝人通りで開かれる。初開催となった昨年より会場を2・5倍に広げ、出店する酒蔵は二つ増やした。
NHK糸魚川と新発田で「緊急銃猟」でクマ2頭を駆除
NHK 11日 20:11
11日、糸魚川市でクマ1頭がイノシシ用のわなにかかり、自治体の判断で猟銃の使用を可能にする緊急銃猟によって駆除されました。 警察と県によりますと、11日は新発田市でも緊急銃猟による駆除が行われたということです。 糸魚川市によりますと、11日午前9時20分ごろ、糸魚川市の歌地区に設置されていたイノシシ用のわなに、体長1メートル50センチほどのオスのクマ1頭がかかっているのを近くの人が見つけ、市に通報 ...
十勝毎日新聞「郷土史絵本の原画208点を寄贈 音更 蒼い風の会がふるさと資料館に
十勝毎日新聞 11日 20:11
【音更】音更町内の郷土史絵本を制作する「蒼い風の会」(根本静香代表、会員8人)は10日、町生涯学習センター内のふるさと資料館に、郷土史絵本15作品の原画208枚を寄贈した。 同会は...
日本経済新聞柏崎刈羽原発の再稼働、新潟県知事が月内にも判断 意識調査出そろう
日本経済新聞 11日 20:11
新潟県の東京電力柏崎刈羽原子力発電所6号機新潟県は11日、東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所(同県)の再稼働を巡り、原発から30キロメートル圏内の9市町村の県民を対象にした補足調査の結果を公表した。意識調査の結果は出そろい、立地・周辺自治体では再稼働容認が過半となった。花角英世知事は11月中にも再稼働の是非について結論を示す見通しだ。 花角知事は自身の判断を巡り県民の多様な意見を把握す ...
日本テレビ「風紀が乱れる」騒音やゴミ、奇声も…トラブル相次ぐ 軽井沢町が県に要望 「民泊」に規制を【長野】
日本テレビ 11日 20:10
北佐久郡軽井沢町の一部の民泊施設で騒音などのトラブルが相次いでいることから町は11日、県に対し民泊事業の制限を求める要望書を提出しました。 11日は軽井沢町の土屋三千夫町長が県庁を訪れ、関昇一郎副知事に要望書を提出しました。要望書は地域のブランドや景観を守るため別荘地や静養地など特定の地区で民泊事業の制限を求めるものです。 軽井沢町によりますと現在、町内には民泊ができる施設が14ありますが、このう ...
新潟日報東京→越後湯沢の上越新幹線最終列車、10〜20分繰り上げへ…2026年春ダイヤから、夜間工事の時間確保図る 午後10時28分発が対象
新潟日報 11日 20:10
上越新幹線 JR東日本は11日、2026年春のダイヤ改正で、上越新幹線や東北新幹線下りの一部最終列車で発車時刻を10〜20分ほど繰り上げると発表した。上越新幹線は午後10時28分の東京発越後湯沢行きが対象となる。JR東は夜間工事の時間を捻出するため、24年春ダイヤでも一部の終電を繰り上げており、「より広いエリアで作業時間を確保するため」と説明している。 上越新幹線では24年、東京発新潟行き最終列車 ...
NHK長野 木曽町長選 新人の加藤氏が初当選
NHK 11日 20:10
任期満了に伴う木曽町の町長選挙が11日告示され、無所属で新人の加藤真和氏のほかに立候補の届け出がなく、無投票で初めての当選が決まりました。 11日に告示された木曽町の町長選挙は午後5時で立候補の受け付けが締め切られました。無所属で新人の加藤真和氏のほかに届け出がなく、無投票で初めての当選が決まりました。 加藤氏は木曽町福島出身の66歳。ことし8月まで木曽漆器を製造・販売する会社の社長を務めたほか、 ...
NHK男子高校生に不同意わいせつ疑い 元実習助手の派遣社員逮捕
NHK 11日 20:10
ことし8月、実習助手として勤務していた県内の高校の男子生徒にわいせつな行為をしたとして、みやこ町の24歳の派遣社員が不同意わいせつの疑いで逮捕されました。 警察によりますと、調べに対し容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、みやこ町の派遣社員、※西田尚弘容疑者(24)です。 警察によりますと、ことし8月、みやこ町の家屋と北九州市八幡東区の店舗の駐車場に止めていた車の中で、立場を利用して ...
山梨日日新聞タイヤ盗みの疑いで男逮捕
山梨日日新聞 11日 20:08
十勝毎日新聞足寄で「ひまわり合唱団」コンサート
十勝毎日新聞 11日 20:08
【足寄】足寄町の珈琲座間屋(北1、座間ゆかり店主)で8日、町内のサークル「ひまわり合唱団」(佐々木夏枝代表)のコンサートが開かれた。 1975年に「ひまわりコーラス」の名称で発足し...
日本テレビ赤字続く富山労災病院に計6億円財政支援 魚津市が来年度から3年間
日本テレビ 11日 20:08
魚津市は市内唯一の公的病院である富山労災病院に対し、来年度から3年間で6億円の財政支援を行う方針を示しました。 魚津市の富山労災病院は、1958年に開院し、独立行政法人、労働者健康安全機構が運営しています。 市立病院ではありませんが、市内唯一の公的病院です。 しかし、人件費の上昇やコロナ禍以降の受診者の減少などで厳しい経営が続いていて、昨年度の赤字はおよそ5億7000万円、今年度もおよそ4億600 ...
岩手日報盛岡市のクマ目撃10件、11月11日 学校周辺や店舗駐車場など
岩手日報 11日 20:08
岩手県警と盛岡市によると、11日に市内で少なくとも10件のクマ目撃情報があった。(午後7時半現在) ・午前6時55分ごろ、下厨川字鍋屋敷の葉の木沢踏切から南東に400メートル付近で1頭。東北農業研究センター牧草地、盛岡大付高野球場周辺などを徘徊(はいかい)していた。 ・7時35分ごろ、山岸4丁目、盛岡白百合学園テニスコート付近で1頭。 ・9時25分ごろ、北山1丁目の国道4号沿い付近で1頭が果実のよ ...
TBSテレビ近くには公民館や保育園 東根市神町地区でクマ2頭目撃 市が注意呼びかけ(山形)
TBSテレビ 11日 20:07
東根市によりますと、11日午後2時50分頃、東根市の神町地区にある神町上区公民館付近でクマ2頭が目撃されました。 近くには保育園もあります。 市は、周囲の警戒を行った上で外出をするよう呼びかけています。
TBSテレビ弁護士会や日弁連の会費を3年間滞納… 50代弁護士に「退会」の懲戒処分 大阪弁護士会
TBSテレビ 11日 20:06
弁護士会などの会費3年分を滞納した男性弁護士(54)に、大阪弁護士会は「退会」の懲戒処分を下しました。 大阪弁護士会によるとこの弁護士は、同弁護士会と日本弁護士連合会の会費(1か月で計約2万6千円)を、2022年9月分から2025年1月分までの2年5か月分=総額約76万円を滞納し、再三の支払い請求にも応じなかったということです。 また懲戒処分の理由には含まれていませんが、2025年2月分から9月分 ...
NHK広島 府中市 上下高校の野球部監督を謹慎処分 学生野球協会
NHK 11日 20:06
日本学生野球協会は、部員に対する暴力や不適切な指導などがあったとして府中市の上下高校の監督を謹慎6か月の処分としました。 これは、11日、日本学生野球協会が都内で開いた審査室会議で決まりました。 それによりますと、上下高校の監督は、ことし6月から8月にかけて1年生の部員に対し、ひざで尻を蹴ったり、遊び用のバットで左腕をたたいたりしたということです。 また、※6月にけん制の練習をした際、ヘルメットを ...
NHK乳児への傷害致死の罪 初公判で母親は無罪主張 福岡地裁
NHK 11日 20:06
7年前、川崎町で当時11か月の長女に何らかの暴行を加えて死亡させたとして傷害致死の罪に問われている29歳の母親の初公判が福岡地方裁判所で開かれ、母親は「故意に暴行などしていません」と述べて無罪を主張しました。 糸田町の松本亜里沙被告(29)は2018年7月、川崎町の当時の自宅で当時11か月だった長女の笑乃ちゃんに対し頭に強い衝撃を与える何らかの暴行を加え、後頭部の骨折や、急性硬膜下血腫などで死亡さ ...
NHK偽ブランド品など日本持ち込み防止へ 門司税関が注意呼びかけ
NHK 11日 20:06
偽ブランド品など知的財産を侵害する物品の日本への持ち込みを防ごうと、門司税関の職員などが博多駅の利用者にチラシを配り注意を呼びかけました。 門司税関は、10日から今月14日までを偽ブランド品などの取り締まりを強化する「知的財産侵害物品取締強化期間」としています。 これにあわせて11日は税関の職員などおよそ30人が博多駅に集まり、偽ブランド品などは国内への持ち込みが禁止されていることを記したチラシを ...
神戸新聞女子中学生と不同意性交や児童ポルノ製造の疑い 26歳の男逮捕 兵庫県警
神戸新聞 11日 20:06
兵庫県警察本部=神戸市中央区
北海道新聞最優秀「ふっくりんこ」にきたそらち農協 苫小牧で産地コンテスト
北海道新聞 11日 20:06
【苫小牧】北海道産米「ふっくりんこ」の味を産地別で競う「BEST“F"SELECTION 2025」が11日、苫小牧市内のホテルで開かれ、きたそらち農協(深川市)が最優秀産地に選ばれた。...
東奥日報ウイルス除去名目で140万詐欺被害/黒石署発表
東奥日報 11日 20:05
拡大する 黒石署は11日、青森県内在住の70代男性がパソコンのウイルス除去などの名目で計140万円分の電子マネーをだまし取られる被害に遭ったと発表した。 STOP詐欺被害 事件・事故 青森県 同署によると、男性が10月23日にパソコンを利用中、警告音とともにウイルス感染のメッセージと国際電話の電話番号が表示された。電話に出たマイクロソフト社員を名乗る男の指示に従い、調査費用として5万円分のギフトカ ...
MBS : 毎日放送弁護士会や日弁連の会費を3年間滞納… 50代弁護士に「退会」の懲戒処分 大阪弁護士会
MBS : 毎日放送 11日 20:05
弁護士会などの会費3年分を滞納した男性弁護士(54)に、大阪弁護士会は「退会」の懲戒処分を下しました。 大阪弁護士会によるとこの弁護士は、同弁護士会と日本弁護士連合会の会費(1か月で計約2万6千円)を、2022年9月分から2025年1月分までの2年5か月分=総額約76万円を滞納し、再三の支払い請求にも応じなかったということです。 また懲戒処分の理由には含まれていませんが、2025年2月分から9月分 ...
北國新聞ツエーゲン辻田監督に月間優秀監督賞 Jリーグ 10月の5戦全勝
北國新聞 11日 20:05
月間優秀監督賞を受けたツエーゲン金沢の辻田監督 ●ツエーゲン監督で初 Jリーグは11日、10月の月間表彰を発表し、J3の月間優秀監督賞にツエーゲン金沢の辻田真輝監督を選出した。雷の影響で中止された試合の代替ゲームを含め、10月は5戦全勝だった。辻田監督は初受賞で、ツエーゲン金沢の監督としても初めての選出となる。 金沢は今季、成績不振を理由に伊藤彰監督を途中解任。強化部長を務めていた辻田真輝監督が6 ...
TBSテレビ【台風情報】台風26号(フォンウォン) 12日に台湾直撃のおそれ 南シナ海を北進 今後は“右カーブ"の進路予想 【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 11日 20:04
台風26号は11日午後6時現在、南シナ海をゆっくりした速さで北へ進んでいます。 気象庁によりますと、台風26号は11日午後6時現在、南シナ海の北緯20度35分、東経117度55分を進んでいます。中心気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルとなっています。 台風の中心から半径150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心から半径 ...
日本テレビ「いつどこで発生してもおかしくない」鳥インフルエンザの対応を確認
日本テレビ 11日 20:04
高病原性鳥インフルエンザについて県はきょう、県内での防止対策や発生した場合の対応を確認しました。 県は今月6日から県内21の養鶏場で緊急の消毒作業を実施していて、およそ76万6000羽の感染予防に取り組んでいます。 県農林水産部 津田康志部長 「いつどこで発生してもおかしくない状況」 きょうは対策会議を開き、通報があった際の遺伝子検査をはじめ、現地での殺処分や消毒など一連の防疫作業を確認しました。 ...
宮古新報県大会への遠征支援募る 駅伝チームを送る会 経済的事情で参加断念も
宮古新報 11日 20:04
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
神戸新聞15歳の女子中学生と不同意性交の容疑 26歳の男逮捕 容疑を一部否認 姫路
神戸新聞 11日 20:04
姫路市の事件・事故
神戸新聞LINEでやりとりした「日本人女性」が投資勧誘 姫路の61歳男性、771万円をだまし取られる
神戸新聞 11日 20:04
姫路市の事件・事故
宮古新報信頼の絆「押し活」で 県警友の会 地域とつなぐ架け橋に
宮古新報 11日 20:03
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古新報バガス紙を卒業証書に 地区県立学校長会に 地域貢献で590枚贈る
宮古新報 11日 20:03
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
TBSテレビ別事件で無期懲役の喜納尚吾被告に“2度目"の無期懲役『確定』2014年に新発田市で女性を殺害した罪 最高裁
TBSテレビ 11日 20:03
新潟県新発田市で女性を殺害した罪などに問われた喜納尚吾被告の裁判で、最高裁は10日付で喜納被告の上告を退ける決定をしました。 これで2度目の無期懲役の確定となります。 喜納尚吾被告は、2014年に新発田市で女性にわいせつな行為をしたうえで殺害したとして殺人などの罪に問われ、1審の新潟地裁・裁判員裁判で無期懲役の判決が下されました。 その後、検察側と被告側の双方が控訴した2審の東京高裁は、1審判決を ...
TBSテレビ強迫性障害患う女性「周囲の人がまず理解を」 エッセー漫画を出版
TBSテレビ 11日 20:03
みなさんは「強迫性障害」という病気をご存じでしょうか?不安から強迫観念が頭から離れず、それを振り払おうとする行為を繰り返してしまい、日常生活に支障をきたす心の病気です。 同じ病気を患う人の役に立てばと、自身の体験を漫画にして出版した女性を取材しました。 「明日も仕事だし、そろそろ寝ようかな」「日報、送ったっけ?」「送ってるって」「やっぱ気になる!!」「チクショー」 気になると何度も確認してしまう「 ...
十勝毎日新聞打ち立て味わう 大樹そばまつり
十勝毎日新聞 11日 20:03
【大樹】「大樹そば祭り」が9日、町福祉センターで開かれ、来場者が打ちたての新そばの香りを楽しんだ。 そば愛好家による「大樹そばつくり研究会」(代表・高橋一秀そばや一秀店主)などで構...
宮古新報A組優勝は前里・狩俣組 ソフトテニス11月定例会
宮古新報 11日 20:02
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
秋田魁新報横手市内の一部で固定電話不通 アナログ回線用のケーブルが損傷
秋田魁新報 11日 20:02
※写真クリックで拡大表示します 11日午後1時40分ごろから、秋田県横手市内で固定電話348回線が不通となっている。NTT東日本秋田支店によると、8時現在、復旧のめどは立っていない。 市内のアナログ回線用のケーブルが損傷、切断したことが原因。光回線への影響は出ていない。市危機対策課によると、公共施設への影響は確認されていない。 支店は復旧の見込みがつき次第、ホームページで公表するとし「迷惑をかけ、 ...
中国新聞高橋昂也、フォークに深まる自信
中国新聞 11日 20:02
ブルペンで投げ込む高橋 高橋が改良中のフォークに自信を深めている。ブルペンで投げ込み「空振りがもっと取れるようになればいい」と汗を拭った。
宮古新報“認知戦"の脅威に警鐘 地方議員連 国連先住民族勧告に異議
宮古新報 11日 20:02
【那覇支局】「沖縄の人々を先住民族とする勧告を撤回させる沖縄地方議員連盟」主催による「国連先住民族勧告に終止符を打つ!〜玉城知事が招いた沖縄主権の危機〜」と題した県民決起集会が8日、那覇市の沖縄船員会館で開かれた。国連による「琉球先住民族」勧告に対し、登壇者は「沖縄を日本から分断する政治的意図がある」と危機感を参加者と共有。「沖縄は日本の一部であり、先住民族ではない」との立場を改めて表明した。 こ ...
日本テレビ富山の工芸とすしのコラボ 高岡の回転ずし店 漆芸や彫金・ガラスの皿で提供
日本テレビ 11日 20:02
県内の工芸作家とすしがコラボです。工芸作家が手掛けたすしの皿を使った提供が、きょうから高岡市の回転ずし店で始まりました。 使われる回転ずし用の皿は、県内の職人や工芸作家が手掛けた漆芸や彫金、ガラスなどの技による10種類です。 富山の工芸をもとに、ものづくり産地の未来をテーマに活動するツギノテ実行委員会の提案で実現しました。 この皿を使ったすしの提供は、高岡市の氷見回転寿司 粋鮨 高岡店で始まりまし ...
日本テレビスキーシーズンに向けて リフトの取り付け作業始まる 広島県・西城町
日本テレビ 11日 20:02
県内各地で、この冬一番の寒さとなった11日、庄原市西城町のスキー場ではリフトの取り付けが始まりました。 ■リフトが動く音「プルルル」 標高830メートルに位置する「ひろしま県民の森スキー場」では、午前10時から、リフトの取り付けが始まりました。約90キロある2人乗りの座席を3人がかりで運び、ワイヤーで固定。動きに異常がないか、確認しました。昨シーズンは雪に恵まれ、約2万人が来場。今シーズンも、昨シ ...
宮古新報西原高男女そろって春高へ 来年1月開幕 宮古出身4人が存在感示す
宮古新報 11日 20:01
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古新報男子宮古総実が優勝 宮古地区高校新人バレー 女子は宮古高校制す
宮古新報 11日 20:01
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
奄美新聞黒糖焼酎と琉球泡盛が交流
奄美新聞 11日 20:00
黒糖焼酎の魅力を解説する前川さん(右)と比嘉さん 多くの聴衆を前にシマ唄を熱唱する里さん 自慢の銘柄で来場者に試飲を勧めるスタッフら 奄美の魅力アピール 多くの客でにぎわう 【東京】千代田区の交通会館で1日、2日に「南の島酒交流祭・琉球泡盛×黒糖焼酎」が開催された。イベントは「奄美黒糖焼酎女子倶楽部試飲会」「沖縄×奄美群島・民謡ライブ」のほか、奄美群島の特産品販売も行われ、多くの客でにぎわった。 ...
南日本新聞「こうじ作りはIT化できるの?」…本坊酒造発祥の地「津貫」に焼酎ファンが続々 杜氏の説明に興味津々 南さつまで蒸溜所祭り
南日本新聞 11日 20:00
本坊酒造(鹿児島市)は9日、南さつま市の津貫蒸溜所(じょうりゅうしょ)で蒸溜所祭りを開催した。県内外から大勢のファンが訪れ、焼酎蔵の見学や振る舞い酒を楽しんだ。津貫は同酒造発祥の地で焼酎やジン、ウイスキーなどを製造する。手造りかめつぼ仕込みの津貫貴匠蔵を巡るツアーは40人が参加した。杜氏(とうじ)…
TBSテレビデフリンピック・走り高跳びに出場の佐藤秀祐選手(21)「1センチでも高く跳んでメダルを」【岡山】
TBSテレビ 11日 20:00
聴覚に障害がある人が出場する4年に1度の国際大会・「デフリンピック」が今週末から始まります。陸上競技の走り高跳びに出場する佐藤秀祐選手(21)の壮行会が岡山市内で開かれました。 (佐藤秀祐選手) 「デフリンピックでは1センチでも高く跳んで、メダルを取れるように頑張ります」 力強く抱負を述べたのは岡山市出身で平林金属・陸上競技部の佐藤秀祐選手です。佐藤選手は、身長183センチ。走り高跳びの自己ベスト ...
TBSテレビ体の中の「小さな工場」で新発見! 糖尿病やアルツハイマーの治療につながるか 東北大学などの研究チームが発表
TBSテレビ 11日 20:00
私たちの体は目に見えないほど小さな「細胞」が集まってできています。細胞は、私たちが生きていくために必要なあらゆるものをつくる、いわば「小さな工場」のようなものです。 今回、東北大学などの研究グループが、この小さな工場=細胞の中にある「小胞体」という部屋で、これまで誰も知らなかった“特別な区画"を世界で初めて発見しました。この区画は血糖値を下げる「インスリン」をつくるために必要不可欠であり、私たちの ...
TBSテレビ「大谷翔平選手のような選手になりたい」 投打で甲子園を沸かせた山梨学院 菰田陽生選手 新チームのキャプテンに
TBSテレビ 11日 20:00
投げてはMAX152km、打っては快音を響かせる投打の二刀流、山梨学院高校の菰田陽生選手。 夏の甲子園を経て全国的に注目選手となり、新チームではキャプテンに就任しています。 新チームを引っ張る思いと目標に迫ります。 山梨学院高校 菰田陽生選手 今年3月の春のセンバツ、甲子園に逸材が誕生しました。