検索結果(韓国 | カテゴリ : 地方・地域)

534件中5ページ目の検索結果(0.230秒) 2025-10-23から2025-11-06の記事を検索
山陽新聞官民連携で日本遺産・石の島PR 認定継続受け笠岡市
山陽新聞 10月25日 14:15
... 介する9体の人形を配置。唄で作業の負担を軽減しながら、ハンマーとノミで石を割る姿を再現した。 このほか、鉄分を含むサビ石を加工したカエルを展示。「石の島」の見どころを記したパンフレットは日本語や英語、韓国語など6言語を用意した。 「石の島」は同市と香川県の丸亀市、土庄、小豆島町が共同申請し、2019年に文化庁が認定。石切り場や石工用具、巨石信仰を伝える遺跡などの文化財で構成されている。普及啓発や情 ...
TOKYO HEADLINE板垣李光人、韓国メイクに驚き「ホクロを1回消して上からまた“ちょん"って」
TOKYO HEADLINE 10月25日 13:45
... いてフリップトーク。「海外でのお仕事」と回答した板垣は「この間、韓国で撮影があって、メイクさんたちスタッフさんが全員、韓国のクルーの方だったんです。僕、右目の下にホクロがあるんですけど“このホクロ、生かします?"と聞かれて、はいと答えたら、1回消してから、上から“ちょん"て」と、ベースメイクを完全に塗ってホクロを消してから再現したという韓国スタッフのメイクに驚き「(海外での仕事は)日本とは全然感覚 ...
中日新聞トランプ氏、2期目初のアジアへ 対中連携の強化が焦点
中日新聞 10月25日 13:43
... む前に手を上げるトランプ大統領=ワシントン郊外(ロイター=共同) 【ワシントン共同】トランプ米大統領は24日夜、2期目初となるアジア歴訪に向け、ワシントン郊外の基地を出発した。マレーシア、日本、韓国を訪問し、韓国で30日に中国の習近平国家主席と2期目初の対面会談に臨む。その前にマレーシアでの東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳との会合や、日韓首脳との会談で対中連携を強化できるかどうかが鍵となる。 ...
中日新聞米中、レアアース巡り協議 マレーシアで閣僚級
中日新聞 10月25日 12:39
... じた。中国が発表したレアアース(希土類)の輸出規制が議論の中心になりそうだ。米側は撤回を求めており、中国側の対応が焦点になる。協議は26日まで2日間の予定。 30日にはトランプ大統領と習近平国家主席が韓国で貿易を巡り会談する予定で、今回の閣僚レベルの交渉が首脳会談の成否を占うことになる。 米国はベセント財務長官ら、中国は何立峰副首相らが参加した。対面での閣僚級協議は5月にスイス・ジュネーブで初めて ...
TBSテレビ奈良で日韓音楽交流イベント K−POPアーティストら出演 予算は当初2億7000万円→事業費2900万円へ圧縮
TBSテレビ 10月25日 11:11
... 音楽交流イベント。奈良県が姉妹都市を結ぶ韓国・忠清南道との交流事業として開催したもので、当初2億7000万円の予算を組み、奈良公園で大規模な野外イベントを行うとしていましたが、県民や県議会の理解が得られず、事業費は2900万円へ圧縮されていました。 イベントには抽選で選ばれた県民など約1200人が来場。K−POPアーティストらが出演したほか、奈良県立国際高校と韓国K−POP高校の生徒らが共同でパフ ...
MBS : 毎日放送奈良で日韓音楽交流イベント K−POPアーティストら出演 予算は当初2億7000万円→事業費2900万円へ圧縮
MBS : 毎日放送 10月25日 11:10
... 音楽交流イベント。奈良県が姉妹都市を結ぶ韓国・忠清南道との交流事業として開催したもので、当初2億7000万円の予算を組み、奈良公園で大規模な野外イベントを行うとしていましたが、県民や県議会の理解が得られず、事業費は2900万円へ圧縮されていました。 イベントには抽選で選ばれた県民など約1200人が来場。K−POPアーティストらが出演したほか、奈良県立国際高校と韓国K−POP高校の生徒らが共同でパフ ...
室蘭民報北朝鮮通訳が亡命、モンゴルの韓国大使館に エリート層で相次ぐ
室蘭民報 10月25日 11:00
【ソウル共同】北朝鮮を代表するシンクタンク、社会科学院...
朝日新聞登る世界の頂点へ 五輪メダリストのトップクライマーらが飯塚で大会
朝日新聞 10月25日 10:00
... ァイナルズ福岡2025」が、26日まで福岡県飯塚市仁保のいいづかスポーツ・リゾート「ザ・リトリート」で開かれている。障害者によるパラクライミングも同時に開催される国内初の大会だ。 大会は、日本や米国、韓国など6カ国が男女混合で競うスポーツクライミングの国別対抗戦と、パラクライミングがある。飯塚国際車いすテニス大会を長年開催している実績が評価されたこともあって、飯塚市での開催が決まった。 開幕日の2 ...
中日新聞【独自】北朝鮮通訳、モンゴルに亡命 代表団がウランバートル訪問時
中日新聞 10月25日 10:00
... 、北朝鮮側の通訳が韓国大使館に亡命したことが25日、外交筋への取材で分かった。外交筋によると、北朝鮮は駐モンゴル大使の交代を発令。直接的な関係は不明だが、責任を問われた可能性がある。 通訳の所属や職責は分かっていないが、北朝鮮は国民の海外渡航や駐在を厳しく制限しており、一定の社会的地位にあったとみられる。金正恩朝鮮労働党総書記の体制下では外交官らエリート層の脱北が相次いでいる。 韓国外務省は事実関 ...
茨城新聞韓国客、早朝コキア満喫 茨城県がツアー企画 ひたち海浜公園
茨城新聞 10月25日 09:00
紅葉したコキアを見ながらみはらしの丘を散策する韓国のツアー客=ひたちなか市馬渡 茨城県は24日、同県ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園で、紅葉したコキアの観賞を楽しめる韓国インバウンド(訪日客)向けのツアーを開催し、参加した28人は、赤の絶景を満喫した。 ツアーは茨城県観光の魅力発信のため、県が本年度から始めた新たな観光ブランド「IBARAKI is Blossoming」(いま、いばらきが咲い ...
朝日新聞規模縮小したK-POPイベント、奈良で開催 韓国メディアも注目
朝日新聞 10月25日 08:30
イベントのラストを飾った「n.SSign」=2025年10月24日、奈良市、阪田隼人撮影 [PR] 奈良県と韓国・忠清南道との音楽交流イベントが24日、奈良市のなら100年会館で開かれた。県民約1200人が参加し、韓国のK―POPアーティストなどがパフォーマンスを楽しんだ。 イベントは、日韓国交正常化60周年などを記念し、友好提携を結ぶ県と忠清南道が企画した文化交流事業。 当初は奈良公園で約9千人 ...
朝日新聞絶品「カルメギサル」川反で発見 神下芽衣アナウンサー
朝日新聞 10月25日 08:00
... 濃厚な味で、とてもおいしいんです。 ある日、インスタグラムで「豚のハラミ『カルメギサル』がどんな肉よりもおいしい上に、しかも安い」という投稿を見かけました。「これは絶対に食べてみたい!」と思い、東京や韓国で探したのですが、行った店では見つけることができませんでした。 ところが先日、秋田市の川反で、看板に「カルメギ」と書かれた焼き肉屋さんを偶然見つけたのです。迷わず入って食べたら、豚肉なのにまるで牛 ...
NHKK−POPなど日韓交流イベント 奈良
NHK 10月25日 06:21
... が韓国のチュンチョン(忠清)南道との友好提携15周年を記念して開催したものです。 奈良市の「なら100年会館」で行われたイベントでは、日本の雅楽や韓国の民謡などが披露され、訪れた人たちはじっくりと聞き入っていました。 そして、最後はK−POPのアーティストによる歌やダンスのパフォーマンスで締めくくられ、会場から大きな歓声があがっていました。 イベントは当初、奈良県がおよそ2億7000万円をかけて韓 ...
NHKK−POPなど日韓交流イベント 奈良
NHK 10月25日 06:20
... が韓国のチュンチョン(忠清)南道との友好提携15周年を記念して開催したものです。 奈良市の「なら100年会館」で行われたイベントでは、日本の雅楽や韓国の民謡などが披露され、訪れた人たちはじっくりと聞き入っていました。 そして、最後はK−POPのアーティストによる歌やダンスのパフォーマンスで締めくくられ、会場から大きな歓声があがっていました。 イベントは当初、奈良県がおよそ2億7000万円をかけて韓 ...
毎日新聞富士山須走口5合目救護所、169人利用 「安心できる」と好評
毎日新聞 10月25日 06:15
... や登山者からは好評だった。安全安心な登山ができるとして観光振興の一助になる」と話した。 利用者の内訳は日本人119人、外国人50人。外国人では米国が23人と突出して多く、他はイギリス3人、中国・台湾・韓国各2人などだった。 Advertisement 対応した症状では、転倒による腕や足の擦り傷、虫刺され、足の痛み、高山病の疑いなどが多かった。救急車でふもとの病院に搬送されたのは2人で、疲労で動けな ...
東京新聞駐日パレスチナ大使「恒久的な和平へ独立が必要」 知ってほしいガザ停戦合意の現実と国際社会による監視の大切さ
東京新聞 10月25日 06:00
... のもとに育つ。アメリカの大学で政治と国際関係学を専攻し、1994年パレスチナ自治政府の国際協力省に入省。同省では北米局長、援助調整部長、世界銀行局長、日本・アジア局長を歴任。1999年に非駐在の日本・韓国代表に任命され、パレスチナと日本のあいだを数十回も行き来した。日本における常設機関の開設に尽力し、2003年に駐日パレスチナ代表部を開設。以来、駐日パレスチナ大使として日本とパレスチナの友好関係強 ...
奈良新聞奈良県と韓国・忠清南道が音楽交流イベント 日韓の伝統芸能や、「E11iVYN」らK―POPステージ
奈良新聞 10月25日 06:00
... プ「E11iVYN」の白熱のステージ=24日、奈良市三条宮前町のなら100年会館 別の写真を見る 奈良県と韓国・忠清南道の日韓音楽交流イベント「ビヨンドザネイション」が24日、奈良市三条宮前町のなら100年会館で開かれた。古代の百済の都が置かれた忠清南道と県は歴史的文化的にゆかりが深く、2011年に友好提携を締結。同イベントは日韓国交正常化60周年と両地域の友好提携15周年記念事業として開かれた。
中日新聞死角の中古車ビジネスで生き抜く 支援者「国の制度と国民の理解は別の問題」
中日新聞 10月25日 05:10
【連載】「難民」の壁 韓国のイエメン人 (1)居場所探して韓国内を転々 「難民の壁」に直面する韓国のイエメン人 (2)韓国の移民・難民政策の不満をまくしたてる金 「ここに行ってみるといい」、不意に口にした場所とは (3)済州島で見つけた安息の地 店名に込めた「平和」への思い、母国イエメンでは程遠く (4)「イエメン難民のためにつくった店だ」 生きるためには働かねば…牧師が立ち上げたケバブ店 (5) ...
毎日新聞「南京事件」まず認識を 笠原さん講演 長崎人権平和資料館 /長崎
毎日新聞 10月25日 05:05
... 館(長崎市)の設立30年を記念する講演会が19日、市内であった。今夏刊行された「南京事件 新版」を著した都留文科大の笠原十九司名誉教授(中国近現代史)は「日本国民が加害戦争の実態を知らなければ、中国や韓国の人々は日本人を信用できない」と述べた。 多くの中国人が殺害された南京事件は中国にとって「日本の侵略の象徴的な事件」と指摘。日本側では実態があまり知られていないとして、歴史教育や若い世代同士の対話 ...
毎日新聞青春どっぷり「キムチ部」 全国唯一 あらゆる食材で 大阪コリアタウン付近の高校 /兵庫
毎日新聞 10月25日 05:02
... 想を武器に、全国唯一とされる部活で生徒は青春の日々にどっぷり「漬かって」いる。 放課後、学校の食堂の調理場に部員約10人が集まり、黙々とキムチ作りに取り組んでいた。塩漬けした白菜の葉を一枚一枚めくり、韓国産の唐辛子やアミエビの塩辛を混ぜ合わせたタレを丁寧に塗り込む。「ここをサボるとおいしくなくなるんです」と、部長で2年生の鳥取泰介さん(16)は語る。 創部は2022年春。同高専務理事太田尚樹さん( ...
毎日新聞管内2カ月連続、全体輸出プラス 函館税関・9月概況 /秋田
毎日新聞 10月25日 05:01
函館税関は22日、管内(北海道、青森、岩手、秋田)の9月の貿易概況を発表した。管内全体の輸出は石油製品や自動車部品が増加し、528億1600万円(前年同月比14・0%増)で2カ月連続のプラス。輸入は原油・粗油や非鉄金属鉱が増えて1571億1800万円(16・4%増)と3カ月連続のプラスだった。 北海道の輸出は、韓国向けの石油製品など…
毎日新聞管内2カ月連続、全体輸出プラス 函館税関・9月概況 /岩手
毎日新聞 10月25日 05:01
函館税関は22日、管内(北海道、青森、岩手、秋田)の9月の貿易概況を発表した。管内全体の輸出は石油製品や自動車部品が増加し、528億1600万円(前年同月比14・0%増)で2カ月連続のプラス。輸入は原油・粗油や非鉄金属鉱が増えて1571億1800万円(16・4%増)と3カ月連続のプラスだった。 北海道の輸出は、韓国向けの石油製品など…
毎日新聞管内2カ月連続、全体輸出プラス 函館税関・9月概況 /青森
毎日新聞 10月25日 05:01
函館税関は22日、管内(北海道、青森、岩手、秋田)の9月の貿易概況を発表した。管内全体の輸出は石油製品や自動車部品が増加し、528億1600万円(前年同月比14・0%増)で2カ月連続のプラス。輸入は原油・粗油や非鉄金属鉱が増えて1571億1800万円(16・4%増)と3カ月連続のプラスだった。 北海道の輸出は、韓国向けの石油製品など…
琉球新報島の戦争、LCT事故学ぶ主和津さん講話 伊江小6年生 平和劇を制作、12月発表へ
琉球新報 10月25日 05:00
... 7人が亡くなった。 ジミーさんは、LCT爆発事故で米軍の通訳をしていた父を亡くした。父の上司に引き取られて、その後、シュワルツ家の養子となり、渡米した。その後、沖縄へ帰りたいとの思いから米陸軍に入隊。韓国、ハワイを経て、沖縄へ転勤した。米国統治下の沖縄で「最高責任者」だったアンガー高等弁務官の一等特技官として働くこととなり、離島なども高等弁務官と訪問し、インフラ整備・改善の調整をした。また、嘉手納 ...
琉球新報軍隊の性暴力に焦点 那覇で「戦争と女性」パネル展 26日まで
琉球新報 10月25日 05:00
... に関わった浦崎成子さんのトークが同会場で開かれる。会場の都合により、席は事前申込者を優先し案内する予定。 関連記事 戦争と女性 「慰安所マップ」研究者の思い 那覇でパネル展 「慰安婦」の苦しみ伝える 韓国の学生、沖縄で調査 母国でも働きかけ 教員住宅に慰安所、並ぶ日本兵 住民を戦力化、手りゅう弾を配布<大東の沖縄戦・戦後80年の証言>4 「一般女性を守るため」と慰安所 朝鮮人、叱られ蹴られ 戦後補 ...
琉球新報【識者談話】沖縄で相次ぐ密猟 環境に悪影響も ジェイムズ・ライマー氏(琉球大教授)
琉球新報 10月25日 05:00
... 女4人容疑で再逮捕 沖縄の希少種 県警【動画あり】 天然記念物カメ35匹を採取した疑い、中国籍の男を逮捕 レンタカーから異音 沖縄・西表島 関連記事 「生きた化石」イボイモリ 国外持ち出し寸前で逮捕 韓国人2人、密猟か 関税法違反容疑で沖縄県警 天然記念物のオカヤドカリ682匹を許可無く所持 那覇署が中国籍の夫婦逮捕 観光で来県、「法律分からなかった」と否認 【動画】ウミガメ剥製361体 40年間 ...
読売新聞返還仏像を平常展示 対馬
読売新聞 10月25日 05:00
平常展示が始まった仏像 2012年に対馬市の観音寺から盗まれ、今年5月に韓国から13年ぶりに戻った県指定有形文化財の仏像「 観世音菩薩座像(かんぜおんぼさつざぞう) 」の平常展示が24日、対馬市の対馬博物館で始まった。来年3月末まで。 仏像は観音寺の本尊。銅製で高さ約50センチ。平常展示は、観音寺から寄託を受けた同館が中世時代の仏教美術を理解してもらうことなどを目的に開催。ガラスケースで展示されて ...
北國新聞11月は「すし月間」 創作料理やイベント、ダンス動画…
北國新聞 10月25日 05:00
... 力を広める。11月第3日曜は県産のすしを味わうよう呼び掛ける日とする。新田知事は「飲食業や観光、農林水産、伝統工芸などの活性化につなげたい」と意欲を示した。 1日には県内のイタリアンやフレンチ、中華、韓国料理店など19事業者が県産食材を使った「とやまクラフト寿司」の提供を開始する。昆布締めしたローストニンジンを使った「ベジ押し寿司」、ますずしに見立てたケーキなど、見た目や味で富山のすしをイメージで ...
北國新聞立ちはだかる馬場 西地区首位 好調の長崎
北國新聞 10月25日 05:00
... 放つ長崎の馬場=青山学院記念館 25、26日に富山グラウジーズと対戦する長崎がB1の序盤戦で好調だ。19日時点で、6勝1敗の西地区首位。原動力が、米プロNBAで8季プレーした実績のあるジョンソン選手、韓国代表のイ・ヒョンジュン選手の新加入組で、富山市出身の馬場雄大選手も要所で存在感を発揮している。マオール監督は「攻守両面で最大限努力し、高いレベルで戦える」とチーム力に自信を示す。 10得点、5アシ ...
琉球新報安保3文書改定を表明 トランプ氏と「信頼構築」
琉球新報 10月25日 05:00
... 基本的価値を共有する同志国や「グローバルサウス」と呼ばれる新興・途上国との連携強化に取り組むと言及した。 日米韓、日米フィリピン、日米豪印をはじめ多国間の協力枠組みに触れ、多角的な安保協議を深めていくと主張。韓国は重要な隣国だと位置付け、首脳間の対話を通じた関係強化を図るとした。中国についても重要な隣国だとした上で「建設的かつ安定的な関係」を構築し「戦略的互恵関係」を包括的に推進する方針を示した。
琉球新報カメ密猟100匹超、中国籍の男女4人容疑で再逮捕 沖縄の希少種 県警【動画あり】
琉球新報 10月25日 05:00
... ジェイムズ・ライマー氏(琉大教授) 識者談話 環境に悪影響も 天然記念物カメ35匹を採取した疑い、中国籍の男を逮捕 レンタカーから異音 沖縄・西表島 「生きた化石」イボイモリ 国外持ち出し寸前で逮捕 韓国人2人、密猟か 関税法違反容疑で沖縄県警 天然記念物のオカヤドカリ682匹を許可無く所持 那覇署が中国籍の夫婦逮捕 観光で来県、「法律分からなかった」と否認 【動画】ウミガメ剥製361体 40年間 ...
山陰中央新聞一刀領談・下條正男 「独島の日」の表彰 韓国側主張に根拠なし
山陰中央新聞 10月25日 04:00
島根県の竹島を独島(トクト)と呼び、自国領と主張する韓国は10月25日を「独島の日」としている。1900年のこの日、鬱陵島(ウルルンド)が欝島郡に昇格した際に、郡の行政区域が「欝陵全島と竹島、石島」と定められたが、その石島を独島と解釈したからだ。だが後述するように、石島は観音島(島項)のことで、独島ではない。 ■無主の地を誤解 そ...
山陰中央新聞米中、30日に首脳会談 韓国で、貿易摩擦解消が焦点
山陰中央新聞 10月25日 04:00
【ワシントン共同】トランプ大統領は中国の習近平国家主席と韓国で30日に首脳会談を行う。レビット米大統領報道官が23日発表した。第2次トランプ政権で米中首脳の...
中日新聞【独自】米大統領ヘリに高市首相同乗へ 28日、強固な同盟関係アピール
中日新聞 10月25日 02:01
... ことが分かった。ホワイトハウス関係者が24日、明らかにした。外国首脳がマリーンワンで共に移動するのは珍しく、日米同盟の強固さを示す機会となる。 トランプ氏は高市氏と会談した後、横須賀基地を拠点とする原子力空母ジョージ・ワシントンを共に視察する。米政府は高市氏側に同行を打診。日本政府は両首脳の信頼関係構築に向け、呼びかけに応じるとみられる。 トランプ氏は30日に訪問先の韓国で中国の習近平国家主...
日本経済新聞静岡空港の9月搭乗者、17%増の6.1万人 搭乗率は過去最高
日本経済新聞 10月25日 01:49
... 雲線と沖縄線が増えた。島根県はNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ」のゆかりの地だ。静岡県は島根県と連携し、観光企画や空港独自の商品券配布企画などを進めている。 国際線は68%増の2万1200人。韓国・ソウル線は1万7117人が利用し、搭乗率は76%と好調だった。1日2往復と前年同月比で便数が倍増した効果が出た。中国方面は上海線が搭乗率72%だった一方、7月に就航した青島線は搭乗率36%と伸び ...
西日本新聞【やさしい日本語】今年(ことし)、日本(にっぽん)に 旅行(...
西日本新聞 10月24日 22:00
... した。 3165万人まんにんで、今いままでで いちばん はやく 3000万人まんにんを 超こえました。 中国ちゅうごくからの 人ひとが 748万人まんにんで いちばん 多おおいです。 2番目ばんめは 韓国かんこくからの 人ひとで、679万人まんにんでした。 1人ひとりが 使つかう お金かねの 平均へいきんは、ドイツからの 人ひとが いちばん 高たかく、43万円まんえんぐらいでした。 東京とうきょう ...
奄美新聞世界自然遺産活用PF
奄美新聞 10月24日 22:00
... て名を連ねる。8月に行われた第1回会合では、「目指すべきありたい姿」について、それぞれの立場から意見を出し合っていた。 出された意見は、▽遺産価値を住民に周知すべき▽子どもたちへの教育▽英語・中国語・韓国語の通訳ガイドが必要▽旧暦に合わせた観光誘客―など、多岐に及んだ。 今会合では、新たな提案を含め、第1回会合で出された意見を、行政・民間・学校・地域の分野に落とし込む作業を行った。 教育面からの意 ...
北國新聞ロマンス詐欺、生成AI回答で気付く 加賀の30代女性70万円被害
北國新聞 10月24日 21:41
... SNS型ロマンス詐欺の被害に遭い、現金約70万円をだまし取られたと発表した。女性は状況を質問した生成AIに「詐欺で間違いない」と回答され、被害に気付いた。 署によると、女性は9月25日にマッチングアプリで知り合った韓国籍男性を名乗る相手に「ネットショッピングサイトを経営し商品の立て替え払いをすると、代金の約10%を上乗せして報酬が支払われる」と言われた。その後、4回にわたり計約70万円を送金した。
中日新聞中日・金丸夢斗、MLB仕様のロジンは「ベタベタすると聞いていましたけど気にならなかった」侍ジャパン日韓戦へ準備
中日新聞 10月24日 21:10
Tweet 大塚巡回投手・育成コーチ(右)からMLB用のロジンを渡される金丸 中日の金丸夢斗投手が24日、「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本VS韓国」(11月15、16日・東京ドーム)で使うMLB仕様のロジンで初練習した。 MLB公式球とともにキャッチボールで使用し、指先に感覚をなじませた。「日本のロジンと比べるとベタベタすると聞いていましたけど、僕は気にならなかった。真っすぐも変化球も ...
中日新聞クライミング、日本はリード2位 国別対抗戦、韓国が初代王者
中日新聞 10月24日 20:37
スポーツクライミングで新設の国別対抗戦グランドファイナルズは24日、福岡県飯塚市でリード決勝が行われ、日本(安楽、吉田、野中、谷井)は161・5点で2位だった。167・0点の韓国が初代王者に輝いた。 決勝には23日の予選を突破した4チームが参加し、3位はイスラエル、4位は米国だった。リードは二つのルートが用意され、男女2人ずつ計4人構成の各チームが男女ペアに分かれて異なるルートを登り、4人の合計点 ...
北海道新聞ライオンズクラブの国際フォーラム、札幌で開幕 アジア各国から1万人超
北海道新聞 10月24日 20:34
世界最大の社会奉仕団体とされるライオンズクラブの「OSEAL(東洋・東南アジアライオンズ)フォーラム」の開会式が24日、札幌市豊平区の大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)で行われた。韓国やシンガポール、フィリピンなど25カ国から1万267人が参加した。...
ABC : 朝日放送「いとこはスパイ事件で死刑判決受けた」在日コリアン女性に言及したSNS投稿めぐり泉南市議に賠償命令 名誉毀損とプライバシー権の侵害認める 大阪地裁
ABC : 朝日放送 10月24日 20:27
... 社の役員を務める在日コリアンの李香代さんの写真と名前をあげて「いとこはスパイ事件で死刑判決を受けた」などと投稿しました。(ほとんどはのちに削除) 李さんのいとこは、2015年に再審無罪が確定して当時の韓国大統領から謝罪を受けていて、「原告も犯罪を犯しかねない人物という印象を受け、社会的評価を低下させる」と名誉毀損やプライバシー権の侵害を主張し、2024年に550万円の損害賠償を求めて訴えを起こして ...
NHK“X投稿で名誉傷つけた" 泉南市議に賠償命じる 大阪地裁
NHK 10月24日 20:21
... ますと、泉南市議会の添田詩織議員は去年2月、大阪市のイベント会社で役員を務める在日コリアンの女性について、SNSのX(えっくす)で「いとこはスパイ事件で死刑判決を受けた」などと投稿しました。 いとこは韓国で死刑判決を受けたものの、再審=裁判のやり直しで無罪判決を受けていて、女性は名誉を傷つけられたなどとして市議に550万円の賠償と投稿の削除を求めました。 一方、市議は、女性が勤める会社が泉南市と業 ...
日本テレビ広島・清州が定期運行に 11月19日から
日本テレビ 10月24日 20:17
広島と韓国の清州を期間限定で結んでいた格安航空会社の「エアロK航空」が11月19日から順次、定期運航になります。 ビジネス客や観光で反響が大きかったということで、運航スケジュールは月曜日、水曜日、金曜日、日曜日の週4往復です。 【2025年10月24日放送】 最終更新日:2025年10月24日 20:17
毎日新聞SNSの「犬笛型ヘイト」で賠償命令 違法性認める判決は初 大阪地裁
毎日新聞 10月24日 19:55
... 決は初めてとみられる。 Advertisement 判決によると、添田市議は、李さんが勤務する会社が泉南市と業務委託契約をしていることを問題視。これに関連する形で2024年2月、李さんのいとこの男性が韓国で捏造(ねつぞう)されたスパイ事件で死刑判決(後に無罪確定)を受けたことや、李さんが朝鮮学校無償化を求める運動にかかわっていたことについてSNS上で言及し、李さんの顔写真も投稿した。 判決後の報告 ...
シブヤ経済新聞SHIBUY109に韓国ブランドのポップアップ 韓国の百貨店とコラボ
シブヤ経済新聞 10月24日 19:48
... で。 地図を見る 見る・遊ぶ 日韓ブランド競演の路上ファッションショー 文化村通りがレッドカーペットに 買う 渋谷に韓国ECプラットフォーム「MUSINSA」限定店 80ブランド 買う 韓国発アパレルブランド「グローブ」、原宿に初の旗艦店 買う 渋谷パルコに韓国発バッグ「オソイ」 ユナイテッドアローズが国内展開 天神・ソラリアプラザに韓国発のセレクトショップ「ALAND」 九州初出店 天神経済新聞
中日新聞南北軍事境界線で「美化作業」 米朝会談の兆候との見方も
中日新聞 10月24日 19:28
【ソウル共同】韓国の鄭東泳統一相は24日、北朝鮮が最近、軍事境界線がある板門店の北側で、清掃や草むしりなどの「美化作業」をしていると報道陣に明らかにした。トランプ米大統領の29〜30日の訪韓中に、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記との会談を行う兆候の可能性があるとの考えを示した。 一方、韓国大統領府の魏聖洛国家安保室長は24日、米朝会談に関する動きについて「新たに把握しているものはない」と述べるにとど ...
中国新聞韓国・清州線が定期運航に 広島空港、搭乗率好調で
中国新聞 10月24日 19:03
広島空港(三原市)を運営する広島国際空港(同)は24日、期間限定で就航している韓国・清州(チョンジュ)線について、11月19日から定期運航化すると発表した。韓国の格安航空会社(LCC)エアロK航空が運航を継続する。
日本テレビ山形駅前に屋台村がオープン 新たなにぎわいの拠点期待 10店舗が営業予定
日本テレビ 10月24日 18:53
... い拠点として期待されています。 乾杯「さくら横丁かんぱーい!」 JR山形駅南側に23日オープンした、「やまがた駅前さくら横丁」は駅前のにぎわい拠点を目指して整備された屋内型の屋台村です。 1階は焼鳥や韓国料理、ラーメン店など5店舗が軒を連ねています。また、2階には寿司店や炭火焼ホルモン専門店が出店しています。 施設を管理・まちづくりサポートセンター佐藤克也代表取締役「山形駅前って観光する場所がある ...
中日新聞費用9分の1に減っても拍手喝采 奈良と韓国、芸能やダンスで交流
中日新聞 10月24日 18:38
奈良県は24日、友好提携を結ぶ韓国・忠清南道との音楽交流イベントを奈良市で開催した。お互いの伝統芸能や、日韓の高校生による合同ダンスを披露。事業費は当初、約2億7千万円と想定していたが、費用対効果を疑問視する県議会の反発を受け約9分の1に圧縮し、実現した。 奈良市の「なら100年会館」に、県民千人超が来場。迫力あるパフォーマンスに拍手を送った。 イベントは、来年に迎える友好提携15周年を記念して開 ...
NHK対馬 盗まれ13年ぶりに韓国から返還された仏像の一般公開
NHK 10月24日 18:28
2012年に対馬市の寺から盗まれ、ことし5月、韓国の寺から13年ぶりに返還された仏像が、24日から市内の博物館で一般公開されています。 長崎県の有形文化財「観世音菩薩坐像」は、対馬市の観音寺から盗まれてその後、韓国で見つかり、現地での裁判を経てことし5月、13年ぶりに対馬市に戻ってきました。 仏像は、返還後、保管している対馬市厳原町の「対馬博物館」で、5月におよそ1か月間、特別公開されましたが、き ...
日本テレビ「駐車場に停められずフライト間に合わない」ケースも 松山空港が混雑…ナゼ?【愛媛】
日本テレビ 10月24日 18:28
... ことはないんでしょうか? 杉本記者) 空港支援機構によると、空港内にはこれ以上駐車場の拡張用地がなく、今後、空き地が生じた場合に駐車場用地として活用できないか検討中だということです。 Qあさってからは韓国・釜山線が毎日就航するなど松山発着の国際線も過去最多の運航になるので、利用者は今後も増えていくのが見込まれますが… 杉本記者) 駐車場の運営者は、公共交通機関の利用 のほか、松山空港駐車場のHPに ...
中日新聞安全保障や経済に重点 所信表明演説をAI分析
中日新聞 10月24日 18:19
... ユーザーローカル(東京)の「AIテキストマイニング」を使用した。演説を解析し、特徴的な言葉を抽出。可視化して分かりやすく伝える「ワードクラウド」の手法を用いた。 「安全保障」は、関連する経済や食料、エネルギーなど各分野の政策が盛り込まれており、象徴的と判断された。米国、韓国、フィリピンなどとの安全保障協議の深化も訴えていた。 「経済」は、「責任ある積極財政」の考え方から戦略的に財政出動を行う...
NHKK−POPなど日韓交流イベント始まる 奈良
NHK 10月24日 18:09
... 学生らによる雅楽の演奏が披露されました。 このイベントは、奈良県と韓国のチュンチョン(忠清)南道との友好提携15周年を記念して開催されたもので、会場の奈良市の「なら100年会館」には24日午後3時ごろから人が集まり始めました。 会場前に設置されたブースでは、チュンチョン南道産の米や石けんなどが配られ、訪れた人たちが「カムサハムニダ」と韓国語でお礼を言って受け取っていました。 午後5時すぎからイベン ...
TBSテレビ外国人スピーチコンテスト 留学生らが日頃感じた思いを日本語で発表 大分
TBSテレビ 10月24日 18:09
... の大学に通う留学生らが日ごろ感じていることを日本語で発表するコンテストが24日、大分市で開かれました。 この大会は、国際交流の促進などを目的に大分市の楊志館高校が毎年開催しています。 今年はアメリカや韓国など8か国から来た県内の大学・専門学校の留学生や外国語教員ら12人が出場しました。 テーマは「日本の文化や国際交流を通して感じたこと」で、出場者は学校生活や職場、ボランティア活動で感じた思いや経験 ...
中日新聞ゴルフ、日本は1勝1分け2敗 米女子団体対抗戦
中日新聞 10月24日 17:58
... 、インターナショナル・クラウン第2日は24日、韓国・高陽市の新朝鮮CC(パー72)で行われ、1次リーグB組の日本はスウェーデンと1勝1敗で、通算1勝1分け2敗となった。 山下美夢有、竹田麗央組はマデレーネ・サグストロム、イングリッド・リンドブラト組に3アンド2で勝った。古江彩佳、西郷真央組はマヤ・スタルク、リン・グラント組に3アンド2で敗れた。世界選抜が韓国に1勝1分けでB組首位に立った。 A組は ...
中日新聞北朝鮮軍2人が軍事境界線侵犯 亡命追跡か、韓国警告射撃
中日新聞 10月24日 17:56
【ソウル共同】韓国メディアは24日、北朝鮮の軍人1人が19日に南北軍事境界線を越えて韓国へ亡命した事案を巡り、追跡者とみられる別の軍人2人も境界線の南側に侵入したと伝えた。韓国軍消息筋の話としている。2人は警告射撃を受け、北朝鮮側に引き返したという。 韓国軍は当時「北朝鮮軍に特異な動きはない」と説明していた。韓国メディアは、北朝鮮を刺激しないように事実関係を伏せた可能性があるとの見方を伝えた。 報 ...
日本テレビお茶の魅力を世界へ!若い世代へ発信!「世界お茶まつり・秋の祭典」開幕2日目…外国人来場者も多く(静岡市)
日本テレビ 10月24日 17:54
... 世代へのアプローチ、そして健康志向へのニーズに応える新たなお茶の魅力を発信する様々なアイデアが提案されていました。 (県お茶振興課 宮地 裕一郎 班長) 「静岡のいろいろな産地のお茶はもちろん、中国や韓国など外国のお茶も多数出展しているので、自分なりのお茶の魅力を感じてもらえたら」 多彩なお茶の魅力に触れることができる「世界お茶まつり」は、26日までグランシップで開催されています。 最終更新日:2 ...
TBSテレビ「天国にいるよう」「ただただきれい」落ちる花火に魅了 地方に人を・・・韓国の観光戦略
TBSテレビ 10月24日 17:48
... 本と韓国の国交が正常化されてから60年となる今年、両国を行き来する人の数は過去最高を更新する勢いとなっています。 韓国側の地方都市では今、日本人観光客のためだけのイベントを開催するなど一段と誘致に力が入っています。 美しさに魅了 韓国の伝統行事 RKB 早瀬川賢也記者 「ここは韓国南部の咸安郡という地方都市です。きょうは至る所に日本語が書かれていて、日本人観光客のためのイベントが開かれます」 韓国 ...
長崎新聞朝鮮半島への引き揚げ船遭難から80年 韓国に遺骨返還「実現を」 壱岐で日韓合同慰霊祭 長崎
長崎新聞 10月24日 17:24
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
日本テレビ【高市首相】就任後初の所信表明演説…最優先「物価高対策」はじめ訴えたことは?これを受け各党反応やいかに
日本テレビ 10月24日 17:04
... っかりと連携し、日米同盟の抑止力・対処力を高めていきます。私自身、トランプ大統領が訪日される機会にお会いし、首脳同士の信頼関係を構築しつつ、日米関係を更なる高みに引き上げてまいります」 一方で、隣国の韓国や中国、ASEAN諸国との対話をはかり、関係を強めていく考えを示しました。 高市総理は、23日、拉致被害者家族と面会していましたが、隣国を語る中で北朝鮮にも言及。 (高市首相) 「北朝鮮による核・ ...
中日新聞中国主席、30日から訪韓 米中首脳会談も
中日新聞 10月24日 16:57
【北京共同】中国外務省は24日、習近平国家主席が30日から11月1日の日程で韓国を訪問すると発表した。31日から開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するほか、トランプ米大統領や韓国の李在明大統領との2国間会談に臨む予定。 第2次トランプ政権で初となる米中首脳会談では、関税のほか中国が「核心的利益」と位置付ける台湾問題などを巡る緊張を緩和できるかどうかが焦点。
日本テレビ県独自の「環境不動産」制度の認定を受けた木造ビルの建設現場を県内外から視察【高知】
日本テレビ 10月24日 16:56
... の本社や運輸関係部門のオフィスが入ることになっています。 県産材を使った木造ビルの建築モデル「コレモク」を採用し、柱の少ない開放的なつくりを実現しています。 24日は建設現場の様子が公開され、県内外や韓国から自治体や建築業者など30人以上が視察しました。このビルは県が二酸化炭素の排出量を抑えた脱炭素社会への貢献や県産材の活用を目指して環境価値の高い建物を認定する「高知県環境不動産」にオフィスとして ...
福島民報留学生がEバイクで観光地巡る 福島県いわき市でモニターツアー 外国人目線で魅力や課題を分析
福島民報 10月24日 16:51
... いわき地方振興局のモニターツアーは23、24の両日、いわき市内で行われた。同市の東日本国際大に通う留学生が参加し、外国人目線でいわき湯本温泉を拠点とした自転車観光の魅力や課題を分析した。 ミャンマー、韓国、モンゴル、中国からの留学生5人が参加し、電動のEバイクでモデルコースを走った。市内四倉町でレンタサイクル店「颯サイクル」を営む木村匡志さん、サイクルツーリズムの魅力をSNS(交流サイト)で発信し ...
朝日新聞しぼんだ南北統一の「機運高めたい」 ワンコリアの集い40年
朝日新聞 10月24日 16:30
... く末を語りあった。 7・4は1972年7月4日、韓国と北朝鮮が南北対話に関する宣言文を同時発表した日付から取った。 米国と中国の接近など国際情勢の緊張緩和を背景に、朝鮮戦争(50〜53年)の休戦後も激しく対立した南北間に対話ムードが生まれた。 7・4宣言は、祖国統一は南北が自主的に解決することや、武力行使でなく平和的方法で実現することを打ち出した。 韓国民団、朝鮮総連と南北どちらかを支持する団体に ...
西日本新聞ボイコット【陶房雑話 十五代沈寿官?】
西日本新聞 10月24日 14:30
韓国に留学するのは、正直気が重かった。それは又、新しい言葉を覚えなければならないからだ。世の中には何カ国語も駆使する人... ? アルゼンチンへ?【陶房雑話 十五代沈寿官?】
荘内日報最上級豪華客船 酒田に初寄港 「セブンシーズ・エクスプローラー」 歓迎式で交流 市内観光楽しむ
荘内日報 10月24日 14:21
... ージェント・セブンシーズ・クルーズ社が運航する同船は最上級カテゴリー「スーパーラグジュアリー」と称される全室スイート設定の豪華客船。乗客定員は732人。 今回のクルーズは今月17日に東京発。12日間で韓国・釜山を含め8カ所を巡るツアー。酒田港には23日午前8時に入港した。 この日は午前10時半から船内で歓迎式典が行われ、ルクサ船長らクルーや県、酒田市の関係者らが出席。黒田あゆ美県観光文化スポーツ部 ...
東奥日報齊藤(山田中)選出/日本サッカー協会・U14日韓交流戦
東奥日報 10月24日 13:38
日本サッカー協会(JFA)は23日までに、韓国で行われる「JFAエリートプログラムU−14日韓交流戦」に臨む日本メンバー20人を発表した。青森県勢は、青森山田中3年のMF齊藤蓮介(14)が選ばれた。 サッカー 青森スポーツ
NHK宮崎「サンマリン」で野球の日本代表が強化合宿 WBCに向け
NHK 10月24日 13:02
... 宮崎市で強化合宿を行うことになりました。 井端弘和監督率いる野球の日本代表は、来年3月のWBCで大会連覇を目指していて、強化の一環として来月15日と16日に、東京ドームでWBCの1次ラウンドで対戦する韓国と強化試合を行います。 この試合を前に日本代表が来月6日から12日までの1週間、「サンマリンスタジアム宮崎」がある宮崎市の県総合運動公園で強化合宿を行うことになりました。 日本代表には、宮崎市で春 ...
沖縄タイムス【北谷町】大人気!激辛火山ラーメン『らーめん我道』に行ってきたよ♪辛さレベルは0〜1000まで!【美ら浜つーしん】
沖縄タイムス 10月24日 11:55
... した壁には、写真がずらりとはられています。 こちらは、火山ラーメンにチャレンジした方々です! 注文方法 入店してすぐ左側にある食券機でメニューを選び、事前支払い制です。 日本語の他にも、英語、中国語、韓国語の表示が選べます。 ラーメンメニュー お子様メニューもあるので、子連れの方も入りやすいですね! ちなみに、キッズ用のプラスチック製カトラリーや椅子も完備しています。 サイドメニュー ドリンクメニ ...
朝日新聞出国前のくつろぎにタイ料理いかが 愛知の中部空港に新ラウンジ開業
朝日新聞 10月24日 11:00
... 港内で最大になる。担当のプラ・ケセニーさんによると、客層の主な対象は日本人ら観光客で、「今の中部空港の旅客数は右肩上がり。知名度が上がればラウンジの利用者も増えると見込まれる」と話している。 同空港での国際線の就航数は、韓国便が週91と過去最高になっているものの、全体では週333便とコロナ禍前(2019年)の4分の3程度。空港内の飲食、土産物などの店は125(コロナ禍前は130以上)となっている。
沖縄タイムス「世界の朝ごはん」ウミカジテラスが再開 沖縄・瀬長島 10月26日はハロウィーンイベント「仮装してきて」
沖縄タイムス 10月24日 10:50
... 球(兼城賢成社長)は26日午前8時から、豊見城市の瀬長島ウミカジテラスでイベント「世界の朝ごはん」を再開する。入場無料。今後は月1回をめどに開催。月ごとに出店は異なり、スパイスカレーやベーグルサンド、韓国料理、焼き菓子など多彩な朝食メニューが並ぶ。 26日にはハロウィーンイベントも開催。施設内で写真撮影やお菓子集めを楽しめる。仮装した子ども対象にオリジナルのハロウィーンバッグを配布する。1千個を予 ...
朝日新聞大阪学院大のエドポロ・ケイン選手、ドラフトで日ハムが2位指名
朝日新聞 10月24日 10:45
... 。大学で4年間頑張ってきてよかった」とうれし涙を流した。 北巽小学校、巽中学校(ともに大阪市生野区)出身。日本航空高(山梨県)に進み、同高3年時の2021年夏には甲子園に出場した。ナイジェリア人の父、韓国人の母を持ち、身長190センチ、体重100キロ。右投げ右打ちの外野手で、大阪学院大が所属する関西六大学リーグではここまで通算11本塁打と、長打力が魅力だ。 エドポロ選手は日本ハムについて「若い選手 ...
TBSテレビ新千歳空港近くの直線道路で正面衝突 韓国籍の女が運転するレンタカーが反対車線にはみ出し乗用車の女性軽傷 北海道苫小牧市
TBSテレビ 10月24日 10:11
... 3時ごろ、苫小牧の中心部方向に向かっていたレンタカーが反対車線にはみ出し、乗用車と正面衝突しました。 この事故で、乗用車に乗っていた60代の女性が軽いけがをしました。 警察は、レンタカーを運転していた韓国籍の47歳の女を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 取り調べに対し、女は「逮捕された事実はわかりました」と話しているということです。 警察によりますと、現場は新千歳空港と苫小牧市街地を結ぶ幹 ...
読売新聞大阪桐蔭高の森「同世代で1番に」、大阪学院大のエドポロ「力に自信」…ドラフトで選手抱負
読売新聞 10月24日 10:00
... 選手になりたい」と力を込めた。会見に同席した母・マリさん(48)は「夢のよう。ここまで頑張った息子にありがとうと伝えたい」と話した。 大阪学院大のエドポロ選手は大阪市生野区出身。ナイジェリア人の父親と韓国人の母親を持つ右打者で、1メートル90、100キロと屈強な体格を誇る。関西六大学リーグでも本塁打を量産した長打力と高い身体能力が売りだ。 エドポロ選手は会見の冒頭、ハンカチで涙をぬぐいながら「高校 ...
十勝毎日新聞帯広−清州増便で韓国での知名度向上期待 エアロK、26日から冬ダイヤ
十勝毎日新聞 10月24日 09:27
韓国の格安航空会社(LCC)エアロK航空は26日から、とかち帯広空港と結ぶ国際定期便の冬ダイヤを開始する。既設の清州線は週4往復に増便、新たにアジア最大のハブ空港の仁川との間で週2往復を運航する...
宮古毎日新聞韓国、豪州との違い学ぶ/西辺中
宮古毎日新聞 10月24日 09:00
国際交流員が出前授業実施 生徒からの質問に笑顔で答えるウーさん(中央)=23日、西辺中学校 国際交流員による出前授業(主催・自治体国際化協会沖縄県支部)が23日、西辺中学校で行われた。韓国とオーストラリア出身の交流員2人が出身国の文化や習慣などをクイズ形式で紹介。生徒は日本との違いについて学んだ。 記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。 まずは2週間、無料でお ...
滋賀報知新聞韓国・場岩面友好使節団 帰国報告会実施
滋賀報知新聞 10月24日 07:00
韓国・場岩面友好親善使節団による帰国報告会 2日〜5日の日程で現地を視察 交流の成果を小椋市長へ報告 【東近江】 東近江市の姉妹都市である韓国・場岩面(チャンアムミョン)へ派遣された友好親善使節団(団長・二橋省之東近江国際交流協会会長)6人の帰国報告会がこのほど、同市役所で行われた。 場岩面は韓国中西部の扶餘郡(プヨグン)にあり、面は日本でいう村に相当する。扶餘郡には古代国家・百済の最後の首都が置 ...
中日新聞米中首脳、韓国で30日会談 初の対面、緊張緩和焦点
中日新聞 10月24日 06:57
トランプ米大統領(ロイター=共同)、中国の習近平国家主席(新華社=共同) 【ワシントン共同】レビット米大統領報道官は23日の記者会見で、トランプ大統領が中国の習近平国家主席と韓国で30日に会談すると発表した。第2次トランプ政権で米中首脳の対面会談は初めて。レアアース(希土類)の輸出規制や核軍縮、台湾情勢を含む安全保障分野などが議題に上る見通しで、緊張緩和につながるかどうかが焦点だ。 トランプ氏は会 ...
CBC : 中部日本放送韓国で大ブーム「カムジャパン」の店が東海初上陸!斬新なネオ名古屋めしパンも!今食べるべき秋の新作パンとは
CBC : 中部日本放送 10月24日 06:03
... タイムズ』 韓国では月間60万個以上売れ、日本でもZ世代が選ぶトレンドパンにランクインするほど大人気の「カムジャパン」。そんな話題のパンが楽しめるお店が、東海地方初上陸!期間限定で「名古屋栄三越」(名古屋市中区)にオープンし、話題の「カムジャパン」(1個486円)を買うことができます。 CBCテレビ『花咲かタイムズ』 「カムジャパン」とは、見た目がまるで本物の“じゃがいも"のようなパン。韓国のじゃ ...
山口新聞レノファ山口レディース2部昇格へ一丸/サッカーなでしこリーグ あすから今治Lと入れ替え戦
山口新聞 10月24日 06:00
... 大 サッカー女子中国リーグのレノファ山口レディース(L)は25日から、なでしこリーグ2部への昇格をかけた入れ替え戦に挑む。対戦相手は同リーグ最下位のFC今治L。中国リーグ初優勝など躍進を続ける今季の締めくくりを昇格で締めくくれるか。 レノファLは今季、元日本代表の田中陽子や韓国代表経験のあるイ・ジョンウンらが加わり、大幅に戦力が向上。9月下旬にあった入れ替え戦の予選大会は3勝1敗で1位通過、・・・
中日新聞NY株反発、144ドル高 米中協議の進展期待で買い
中日新聞 10月24日 05:40
... ウ工業株30種平均は反発し、前日比144・20ドル高の4万6734・61ドルで取引を終えた。米国と中国の貿易協議の進展を期待した買い注文が優勢だった。 トランプ米大統領と中国の習近平国家主席が30日に韓国で会談するとホワイトハウスが表明したことが好感された。中国のレアアース(希土類)の輸出規制を巡る協議の行方が注目されている。 ハイテク株主体のナスダック総合指数も3日ぶりに反発し、201・40ポイ ...
中日新聞朝鮮学校にも「保健室の先生」を、名古屋のNPOが寄付募る 公的補助金減り続け、運営綱渡り
中日新聞 10月24日 05:10
... あるが、養護教諭はいない=愛知県豊明市で 朝鮮学校 1910年の日本による韓国併合後、日本に渡った人々の子弟らに民族教育をするため、終戦直後に全国各地に建てた講習所が起源。現在は各都道府県にある学校法人が運営。文部科学省によると、2024年5月時点で55校あり、約4千人が在籍。年代別に幼稚班から大学校まであり、児童生徒は大半が韓国籍で、日本籍もいる。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下にある。 ...
毎日新聞富士山須走口 小山町が救護所 「安心できる」設置好評 169人利用、発信強化へ /静岡
毎日新聞 10月24日 05:06
... 利用実績をまとめた。救護所は富士山開山期間の7月10日〜9月10日に設けられ、利用者は計169人だった。町健康増進課の荻原大介・課長補佐は「『安心できる』と山小屋関係者や登山者からは好評だった。安全安心な登山ができるとして観光振興の一助になる」と話した。【石川宏】 利用者の内訳は日本人119人、外国人50人。外国人では米国が23人と突出して多く、他はイギリス3人、中国・台湾・韓国各2人などだった。
中日新聞地域思う心を形に「宝石すくい」出店 飛騨神岡高生の2人
中日新聞 10月24日 05:05
... りたい」。そんな願いをかなえられると教えてくれたのは、地域のために汗を流すのをいとわない1人の韓国料理店主だった。(坂本圭佑) 「宝石すくい」の準備を進める小谷さん(左)と中田さん=飛騨市神岡町東町の希夢千家けいちゃんで 2人は、2年の中田愛菜さん(17)と小谷温(はる)さん(16)。中田さんの母が地元の韓国料理店「希夢千家(きむちや)けいちゃん」で働いている縁で、今春からイベント出店の際に店主の ...
毎日新聞高みを目指す選手に声援 飯塚でクライミング国際大会開幕 世界ランク上位の6カ国対抗 /福岡
毎日新聞 10月24日 05:02
... ツクライミングの国際大会「IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025」(国際スポーツクライミング連盟など主催)が23日、飯塚市のいいづかスポーツ・リゾート「ザ・リトリート」で開幕した。日本や韓国、オーストラリアなど6カ国の国別対抗で、選手31人が競い合う。障害のある選手によるパラクライミングも同時開催される。26日まで。 大会は、高さ5メートル以下の壁に設定されたコースを制限時間内にいく ...
毎日新聞飯塚で国際大会「クライミンググランドファイナルズ」 6カ国対抗 31選手が壁に挑む /福岡
毎日新聞 10月24日 05:02
... ツクライミングの国際大会「IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025」(国際スポーツクライミング連盟など主催)が23日、飯塚市のいいづかスポーツ・リゾート「ザ・リトリート」で開幕した。日本や韓国、オーストラリアなど6カ国の国別対抗で、選手31人が競い合う。障害のある選手によるパラクライミングも同時開催される。26日まで。【岡村崇】 大会は、高さ5メートル以下の壁に設定されたコースを制限時 ...
琉球新報きょう高市首相 就任初所信演説 臨時国会、政権運営意欲
琉球新報 10月24日 05:00
... で行う。今国会では、物価高対応を含む経済対策の裏付けとなる2025年度補正予算案や国会議員定数の削減の行方が焦点となる。 首相は、26日からマレーシアで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議やトランプ米大統領の来日、韓国でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)など首脳外交日程が控える。このため所信表明演説に対する各党代表質問は衆院で11月4、5両日、参院では同5、6両日に実施する予定だ。
琉球新報戦争と女性 「慰安所マップ」研究者の思い 那覇でパネル展
琉球新報 10月24日 05:00
... 究者の1人が、浦崎成子さん(78)=西原町=だ。浦崎さんが当時の調査について振り返った。 浦崎さんは現在、金城芳子基金や新崎盛暉平和活動奨励基金の運営委員を務めている。 調査を始めたのは、1991年に韓国で金学順(キムハクスン)さんが「慰安婦」だったことを初めて名乗り出た頃だ。朝鮮半島から沖縄に連れてこられた裴奉奇(ペポンギ)さんが亡くなった年でもあった。 沖縄でも「戦争と女性」をテーマに慰安所に ...
琉球新報造船再生3500億円投資 業界団体 国に財政支援要求
琉球新報 10月24日 05:00
国内の造船メーカー各社が、建造能力の増強に向け2035年までに計3500億円の設備投資を計画していることが23日分かった。造船業は企業の撤退が相次ぎ、規模に勝る中国や韓国との生産能力の開きが大きくなっている。業界団体の日本造船工業会は民間資金だけでの再生は難しいとして国に財政支援を要請した。 工業会の檜垣幸人会長(今治造船社長)が自民党の会合で説明した。政府は国内造船業の年間建造量を、35年をめど ...
琉球新報米中レアアース協議へ あすから 首脳会談、核軍縮も
琉球新報 10月24日 05:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領は22日、月内に韓国での開催を調整している中国の習近平国家主席との会談で、レアアース(希土類)の輸出規制や核軍縮を協議する意向を示した。ホワイトハウスで記者団に述べた。ベセント財務長官は閣僚級協議をマレーシアのクアラルンプールで25、26両日に開くと表明。第2次トランプ政権で初の習氏との対面会談に向けた詰めの調整が加速している。 トランプ氏は中国が発表したレアアー ...
北國新聞高橋洋一・政治経済ホントのところ【訪日客、最速で3000万人突破】円安と相関関係が如実
北國新聞 10月24日 05:00
... 万人を超えたのは初めてだ。また、9月までの今年の累計は3165万500人。過去最速で3千万人を突破した。 今年1〜9月の累計で訪日外客数の多い国は、中国748万7200人(前年同期間比42・7%増)、韓国679万3600人(同5・0%増)、台湾503万6700人(同9・8%増)、米国239万7700人(同22・3%増)、香港182万2700人(同7・6%減)などとなった。 観光局の影響要因の説明は ...
山陰中央新聞米中首脳レアアース協議へ トランプ氏「核軍縮も」
山陰中央新聞 10月24日 04:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領は22日、月内に韓国での開催を調整している中国の習近平国家主席との会談で、レアアース(希土類)の輸出規制や核軍縮...
STV : 札幌テレビレンタカーが乗用車に衝突 乗用車に同乗の女性がけが 韓国籍の47歳女を逮捕 北海道苫小牧市
STV : 札幌テレビ 10月24日 03:28
... 道・苫小牧警察署は2025年10月23日、韓国籍の会社員の女(47)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。 23日午後1時半ごろ、苫小牧市美沢の道道130号でレンタカーが乗用車と衝突する事故がありました。 警察によりますと、この事故で乗用車に同乗していた恵庭市の女性(65)が胸の痛みを訴えて病院に搬送されたということです。 警察はレンタカーを運転していた韓国籍の女(47)を現行犯逮捕して事故の ...
大分合同新聞RENTARO室内オーケストラ九州の3人が韓国の楽団と共演へ 11月30日、ソウル市でコンサート
大分合同新聞 10月24日 03:00
RENTARO室内オーケストラ九州のメンバー3人が11月30日、韓国ソウル市で開かれるコンサートに出演する。日韓国交正常化60周年の節目に、韓国の楽団と友好のハーモニーを奏でる。...
中国新聞韓国の中学生が川地中生と交流 修学旅行で三次訪問
中国新聞 10月23日 20:01
笑顔でプレゼントを交換する川地中の生徒(右側)と漢山中の生徒 広島を修学旅行で訪れた韓国の漢山(ハンサン)中の生徒たちが、オンラインで交流を重ねる広島県三次市下川立町の川地中を訪ね、親交を深めた。
日本テレビ新生パセーラで内覧会 フードホールや水族館を備えリニューアルオープン・広島市
日本テレビ 10月23日 20:00
来週末リニューアルオープンする「パセーラ」で23日、内覧会が開かれフードホールや水族館が公開されました。 広島県産の食材をたっぷり使ったグラタンや、クロワッサンの生地をワッフルのように焼き上げた韓国スイーツ。 11月1日パセーラにオープンする「reDine広島」です。 ■廣原汐音記者 「フードコートだけどフードコートではありません。 レストランのようなサービスを 受けられる新感覚の飲食スペースが誕 ...
山陽新聞アユモドキ保護活動学ぶ 韓国・世宗市の関係者が人工池視察
山陽新聞 10月23日 19:37
アユモドキを飼育する人工池を視察する世宗市教育庁の職員ら 韓国中部・世宗(セジョン)市の地方政府関係者が23日、国天然記念物の淡水魚アユモドキを飼育するキリンビール岡山工場(岡山市東区瀬戸町万富)を視察した。屋外での人工繁殖に全国で初めて成功した人工池を見...
日本テレビJR鳥取駅前に新たなホテルが開業 訪日観光客が増加する今、駅周辺の開発が進む 鳥取県鳥取市
日本テレビ 10月23日 19:09
... ています。 アパグループ 元谷一志 社長 「国内客は元より多くの訪日客が山陰エリアにおきまして鳥取の駅のエリアはビジネス・観光の拠点になりうる場所でございまして」 背景にあるのは観光客の増加。鳥取県と韓国・台湾を結ぶ国際定期便の搭乗率は好調に推移。 また県内の宿泊施設を利用した外国人はおととしと去年を比べると約1.25倍に増加しています。 京都から観光客 「砂丘が久しぶりに見たかったので来ました。 ...
広島ホームテレビ「広島もとまち水族館」お披露目 フードホールも…パセーラに誕生 広島
広島ホームテレビ 10月23日 18:59
... 月オープンとなるシェア型フードホールが広がっているんですこちら店舗に列を作ることなく注文が可能なんです」 キッチンや客席を複数の店舗が共有するシェア型フードホール「reDine広島」。揚げ物専門店から韓国スイーツの店など…広島初出店を含む10店舗が入っています。全店舗の商品をモバイルオーダーできるため席に座ったまま注文と食事を終えることができます。 小嶋アナ「こちらクロワッサン生地をワッフルのよう ...