検索結果(海上保安)

735件中5ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
時事通信中国公船が領海侵入 沖縄・尖閣沖
時事通信 7日 14:10
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で7日、中国海警局の「海警」4隻が日本の領海に一時侵入した。第11管区海上保安本部(那覇市)によると、いずれも機関砲を搭載していた。 同本部によると、4隻は午前10時ごろ、南小島付近などの領海に相次いで侵入。正午ごろまでに、同島周辺などから出た。 社会 コメントをする 最終更新:2025年04月07日14時10分
読売新聞患者搬送ヘリ事故で医師と患者家族の男性の死亡確認、死者3人に…唐津海上保安部が機長らに事情を聞く方針
読売新聞 7日 14:08
... た状態で見つかったヘリコプター(7日午前9時13分、長崎県・壱岐島沖で、本社機から)=伊藤紘二撮影 長崎県・壱岐島沖で6日、医師や患者ら6人が乗ったヘリコプターが転覆しているのが見つかった事故で、唐津海上保安部(佐賀県)は7日、心肺停止状態で救助された男性医師(34)と、女性患者(86)の家族の男性(68)の死亡が確認されたと発表した。患者はすでに亡くなっており、事故による死者は計3人となった。 ...
デイリースポーツ中国船が一時領海侵入
デイリースポーツ 7日 13:41
7日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、午前11時35分ごろから次々に領海外側の接続水域に出た。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは3日連続で、今年10日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求した。接続水域を含め、尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは140日連続。
中日新聞中国船が一時領海侵入 尖閣周辺、今年10日目
中日新聞 7日 13:39
7日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、午前11時35分ごろから次々に領海外側の接続水域に出た。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは3日連続で、今年10日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求した。接続水域を含め、尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは140日連続。
47NEWS : 共同通信【速報】中国船4隻が尖閣周辺の領海出る
47NEWS : 共同通信 7日 13:22
第11管区海上保安本部によると、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に侵入していた中国海警局の船4隻が、7日午前11時35分ごろから相次いで領海の外側に出た。 沖縄県尖閣諸島
読売新聞患者搬送ヘリ事故「福岡の病院で治療を受けて元気に帰ってくると思っていたのに」…知人、言葉詰まらせ
読売新聞 7日 13:15
... た。 また、同社の中山博樹代表取締役は会見に先立ち、コメントを発表。「患者様ご家族並びに病院関係者のご家族に深い悲しみを与えただけでなく、救急ヘリの運航に大きな不安を抱かせてしまい重く受け止めている。海上保安庁の捜査と国土交通省の事故調査に全面的に協力する」とした。 事故を起こした機体は2013年に製造された。同社は6日の記者会見で使用実績を約3000時間と説明していたが、約1200時間に訂正した ...
サウジアラビア : アラブニュース日本でドクターヘリ墜落、3人死亡
サウジアラビア : アラブニュース 7日 13:07
東京:海上保安庁は月曜日、日本の南西沖でドクターヘリが墜落し、3人が死亡したと発表した。 日午後、長崎県の対馬から福岡市の病院に向かっていたヘリコプターには6人が搭乗していた。 同病院の富永隆二院長は記者団に対し、事故は「まったく心が痛む」と語った。 通信が途絶えた数時間後、6人の乗客はヘリコプターとともに巡視船によって発見された。 日本の海上保安庁によると、86歳の患者、68歳の家族、34歳の医 ...
NHK函館空港と函館港 政府が新たに「特定利用空港・港湾」指定
NHK 7日 13:01
有事に備えて自衛隊や海上保安庁が訓練などで円滑に使えるよう、政府が整備を進める「特定利用空港・港湾」に函館空港と函館港がこのほど新たに指定されました。 「特定利用空港・港湾」は、政府が各地の空港や港湾を指定し自衛隊や海上保安庁の航空機や船舶が訓練などで円滑に利用できるように整備・拡充するもので、昨年度までに全国で28の空港と港が指定され道内では室蘭港や釧路港など5つの港が指定されました。 これにつ ...
毎日新聞医療ヘリ事故、死者3人に 運航会社別機、昨年墜落 長崎・壱岐沖で転覆
毎日新聞 7日 13:01
患者や医師ら6人を乗せた医療搬送用のヘリコプターが消息不明となり、長崎・壱岐島沖で転覆した状態で見つかった事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭乗者2人の死亡が確認されたと発表した。死者は計3人になった。また、ヘリの運航会社は2024年7月にも別のヘリで死亡事故を起こしており、病院側が患者搬送の委託をいったん停止していたことも新たに判明した。運航会社側から「安全」と説明され、約5カ月 ...
TBSテレビ【速報】福岡和白病院のヘリコプターが墜落 患者や医師など6人が乗る
TBSテレビ 7日 12:46
... せて、福岡和白病院に向かう途中でした。 病院や消防によりますと、ヘリコプターには患者(80代女性)、付き添いの家族(60代男性)、ドクター(30代男性)、看護師(20代女性)、パイロット(60代男性)、整備士(年齢不明・男性)の6人が乗っていたということです。 このうち3人は救助されたという情報ですが、詳細は分かっていません。 現在、第七管区海上保安本部の巡視船艇5隻と航空機2機で捜索しています。
産経新聞医療ヘリ事故は不時着か、航空事故調査官指名 機長の操縦士は総飛行3600時間超
産経新聞 7日 12:28
沈下防止措置が施された医療搬送用ヘリ=6日夜(第7管区海上保安本部提供)長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、ヘリが不時着したとみられると明らかにした。機体に目立った損傷があるとの情報はなく、詳しい事故原因を調べる。 国土交通省は航空事故と認定。運輸安全委員会は原因を調べるため、航空事故調査官2人を指名した。 福岡和白病院(福岡市)からヘリの運航を委託さ ...
西日本新聞【続報】離陸の十数分後にレーダーから消失 3人死亡の長崎・壱岐...
西日本新聞 7日 12:24
長崎県壱岐市の北東沖で6日に福岡和白病院(福岡市東区)の医療搬送用ヘリコプターが転覆した状態で見つかった事故で、唐津海上保安部は7日未明、心肺停止だった搭乗者2人の死亡が確認されたと明らかにした。死者は計3人になった。関係者によると、ヘリの航跡は対馬空港を離陸した十数分後にレーダーから消失。機体に目立った損傷がないことから、海保は墜落ではなく...
産経新聞中国船が3日連続で尖閣周辺の領海に侵入 今年10日目、機関砲を搭載した4隻
産経新聞 7日 12:23
7日午前10時ごろから、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入した。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは3日連続で、今年10日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求した。領海外側の接続水域を含め、尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは140日連続。
日本テレビ【医療ヘリ墜落】国が調査官派遣し原因調査へ 対馬から患者搬送中に不時着水し医師ら3人死亡《長崎》
日本テレビ 7日 12:20
6日に壱岐市の沖合で、医療搬送用のヘリコプターが不時着水し、乗っていた患者ら3人が死亡しました。 国は7日、調査官を派遣し、事故原因の調査を始める予定です。 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後2時50分頃「対馬東方沖でヘリが消息不明」との通報があり、約2時間後、巡視船が壱岐市の沖合で転覆した状態のヘリを発見しました。 ヘリは民間の医療搬送用で、対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向かっていま ...
毎日新聞中国船4隻、尖閣周辺の領海に侵入 3日連続、今年10日目
毎日新聞 7日 12:16
沖縄県・尖閣諸島 7日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入した。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは3日連続で、今年10日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求した。領海外側の接続水域を含め、尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは140日連続。(共同)
NHK長崎 患者搬送ヘリ事故 機体に大きな損傷見られず 不時着か
NHK 7日 12:11
... 事故で、機体には直接、大きな損傷が見られないことから、海上保安部は、何らかの理由で海に不時着した可能性があるとみて、機長から話を聞くなどして詳しい状況を調べることにしています。 6日午後、長崎県の対馬空港から患者を乗せて福岡市の病院に向かっていた医療搬送用のヘリコプターが消息不明になり、その後、壱岐沖の海上で機体が転覆した状態で見つかりました。 海上保安部によりますと、乗っていた患者や医師など6人 ...
47NEWS : 共同通信中国船が領海侵入 尖閣周辺、今年10日目
47NEWS : 共同通信 7日 12:10
7日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入した。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは3日連続で、今年10日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求した。領海外側の接続水域を含め、尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは140日連続。 沖縄県尖閣諸島
NHK長崎 患者搬送ヘリ事故 機体に大きな損傷見られず 不時着か
NHK 7日 12:08
... 事故で、機体には直接、大きな損傷が見られないことから、海上保安部は、何らかの理由で海に不時着した可能性があるとみて、機長から話を聞くなどして詳しい状況を調べることにしています。 6日午後、長崎県の対馬空港から患者を乗せて福岡市の病院に向かっていた医療搬送用のヘリコプターが消息不明になり、その後、壱岐沖の海上で機体が転覆した状態で見つかりました。 海上保安部によりますと、乗っていた患者や医師など6人 ...
TBSテレビ3人死亡の長崎県壱岐沖ヘリコプター事故 エス・ジー・シー佐賀航空では去年7月にもヘリ墜落 国の運輸安全委員会が調査官を現地に派遣予定
TBSテレビ 7日 12:02
... 官を現地に派遣し、調査を始める予定です。 きのう午後1時半、医師や患者ら6人が乗ったヘリコプターが、長崎県の対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向けて飛び立ったあと、消息不明となりました。 通報を受けて海上保安庁の巡視船などが捜索したところ、午後5時すぎ、壱岐沖で転覆した機体を発見。6人全員を救助しましたが、患者のモトイシミツコさん(86)と、付き添いで乗っていたモトイシカズヨシさん(68)、医師の ...
FNN : フジテレビ医療搬送用ヘリ事故 30代の医師など3人死亡 7日に調査官が福岡へ
FNN : フジテレビ 7日 12:00
... −が6日夕方、長崎県・壱岐沖の海上で転覆した状態で発見された事故で、乗っていた6人のうち、30代の医師など3人が死亡しました。運輸安全委員会は原因を調べるため7日に調査官を派遣する予定です。 第7管区海上保安本部によりますと、対馬空港を離陸した医療搬送用ヘリが消息を絶ち午後5時すぎに壱岐島沖の海上に転覆しているのを巡視船が発見しました。 ヘリは福岡市の福岡和白病院に到着予定で6人が搭乗していました ...
FNN : フジテレビ病院長は「悲痛の極み」 医療ヘリ墜落事故で患者など3人死亡 事故調査委が現地へ【長崎県対馬市】
FNN : フジテレビ 7日 11:57
... 見され、患者の女性など3人が死亡しました。 TNC記者 「壱岐島沖の上空です。海の上に黄色いフロートが確認できます。その下には白い機体のヘリコプターが完全に転覆した状態であるのが分かります」 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後1時半に対馬空港を離陸した医療搬送用ヘリが消息を絶ち、午後5時すぎに壱岐島から北東へ約27キロの海上に転覆しているのを巡視船が発見しました。 福岡市の福岡和白病院に向 ...
TBSテレビ長崎県壱岐沖ヘリコプター事故国の運輸安全委員会が7日午後調査官を現地に派遣・調査へ
TBSテレビ 7日 11:55
... 査官を現地に派遣し、調査を始める予定です。 6日午後1時半、医師や患者ら6人が乗ったヘリコプターが、長崎県の対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向けて飛び立ったあと、消息不明となりました。 通報を受けて海上保安庁の巡視船などが捜索したところ、午後5時すぎ、壱岐沖で転覆した機体を発見。 6人全員を救助しましたが、患者のモトイシミツコさんと付き添いで乗っていたモトイシカズヨシさん、医師のアラカワケイさん ...
47NEWS : 共同通信【速報】中国船4隻が領海侵入
47NEWS : 共同通信 7日 11:46
第11管区海上保安本部によると、7日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入した。 沖縄県尖閣諸島
読売新聞患者搬送ヘリ事故、機長らの回復待ち事情聞く方針…運航会社「不時着水したとみている」
読売新聞 7日 11:38
長崎県壱岐島沖で6日、医師や患者ら6人が乗ったヘリコプターが転覆しているのが見つかった事故で、唐津海上保安部(佐賀県)は7日、心肺停止状態で救助された男性医師(34)と、女性患者(86)の家族の男性(68)の死亡が確認されたと発表した。患者はすでに亡くなっており、事故による死者は計3人となった。 事故を起こし、転覆したヘリコプター(7日午前9時15分、長崎県・壱岐島沖で、読売機から)=伊藤紘二撮影 ...
読売新聞患者搬送ヘリ事故、機長らの回復待ち事情聞く方針…運航会社「不時着水したとみている」
読売新聞 7日 11:38
長崎県・壱岐島沖で6日、医師や患者ら6人が乗ったヘリコプターが転覆しているのが見つかった事故で、唐津海上保安部(佐賀県)は7日、心肺停止状態で救助された男性医師(34)と、女性患者(86)の家族の男性(68)の死亡が確認されたと発表した。患者はすでに亡くなっており、事故による死者は計3人となった。 着水した状態で見つかったヘリコプター(7日午前9時15分、長崎県・壱岐島沖で、読売機から)=伊藤紘二 ...
TBSテレビ漁港の岸壁から釣り人が海中に転落 救助され命に別状なし 「飲酒してのレジャーは控えて」 新潟・糸魚川市 能生漁港
TBSテレビ 7日 11:33
... せんでした。 転落事故の現場付近 岸壁から1.5m下の海中に転落(提供:上越海上保安署) 海上保安署によりますと、女性は知人男性と6日昼ごろから能生漁港を訪れていて、夕方以降、車内で仮眠をとっていたということです。その後、女性が午前3時ごろに岸壁を歩いていたところ、足元がよく見えずに足を踏み外したとみられるということです。 海上保安署は、女性は知人男性と飲酒していて、足元がふらついたことも海中転落 ...
中日新聞医療ヘリ事故、死亡3人に 長崎・対馬沖、海上に不時着か
中日新聞 7日 11:20
海上で救助に当たる海保の救難士ら=6日午後5時30分ごろ(第7管区海上保安本部提供) 長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭乗者2人の死亡が確認されたと明らかにした。死亡は計3人となった。第7管区海上保安本部(北九州)は機体に沈下防止の措置を施し、監視警戒を続けた。海上に不時着したとみて、詳しい事故原因の究明を急ぐ。 海保によると、 ...
Abema TIMES医療ヘリ搬送中に不時着水 患者ら3人死亡 病院長「悲痛の極み」 去年7月にも事故
Abema TIMES 7日 11:18
... 航会社 去年7月にも死亡事故 拡大する 海上に不時着水したとみられるヘリコプターです。水中から撮られた写真から、機体が逆さまになっているのが分かります。 拡大する 事故は6日午後に起きました。第7管区海上保安本部によると、不時着したとみられるのは医療用搬送ヘリで、対馬空港から福岡市内の病院に向かっていました。 午後5時すぎ、巡視船が機体を発見。男女6人が搬送されました。 拡大する その後、心肺停止 ...
TBSテレビ「強風で岸に戻れなくなった」サップ(SUP)で釣り 24歳男性を救助 伏木海上保安部 警備救難艇など出動 富山・高岡市
TBSテレビ 7日 11:15
... りをしていた24歳の男性が強風で岸に戻れなくなり、伏木海上保安部に救助されました。男性は病院に搬送され低体温症の手当てを受けましたが、命に別条はないということです。 伏木海上保安部によりますと、6日午後2時25分頃、富山湾で釣りをしていた男性から「島尾海水浴場沖でサップをしていたところ、風が強く岸に戻れなくなったので救助してほしい」との内容で伏木海上保安部に118番通報がありました。 サップ(SU ...
テレビ朝日医療ヘリ搬送中に不時着水 患者ら3人死亡 病院長「悲痛の極み」 去年7月にも事故
テレビ朝日 7日 11:09
... れるヘリコプター この記事の写真 海上に不時着水したとみられるヘリコプターです。水中から撮られた写真から、機体が逆さまになっているのが分かります。 医療用搬送ヘリ 事故は6日午後に起きました。第7管区海上保安本部によると、不時着したとみられるのは医療用搬送ヘリで、対馬空港から福岡市内の病院に向かっていました。 午後5時すぎ、巡視船が機体を発見。男女6人が搬送されました。 3人が死亡 その後、心肺停 ...
朝日新聞銚子海保の新しい巡視艇「とねかぜ」就役 「夜間監視装置」も
朝日新聞 7日 11:00
新しい巡視艇「とねかぜ」に乗り組む小磯敏史船長(左端)ら=2025年4月4日午前11時28分、千葉県銚子市川口町2丁目、根岸敦生撮影 [PR] 銚子海上保安部所属の新しい巡視艇「とねかぜ」(26トン)の就役披露式が4日行われた。29年間、銚子から九十九里浜一帯の海を守ってきた先代「とねかぜ」を継ぐ新艇。30ノット以上の速力があり、暗いところでも捜索活動ができる「夜間監視装置」や、船体両側に「停船命 ...
産経新聞尖閣周辺に中国船、140日連続 機関砲を搭載した4隻、海保の巡視船が警告
産経新聞 7日 10:51
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で7日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは140日連続。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
47NEWS : 共同通信【速報】長崎・対馬沖ヘリ事故は不時着か
47NEWS : 共同通信 7日 10:50
長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、ヘリが不時着したとみられると明らかにした。機体に目立った損傷があるとの情報はなく、詳しい事故原因を調べる。 長崎県対馬市
毎日新聞「あってはならない」へき地医療に衝撃 長崎・壱岐島ヘリ事故
毎日新聞 7日 10:49
... 絶対的に重要だ」とした上で、「安全対策がどうだったのか検証してほしい」と話した。【平川昌範】 佐賀航空「調査、全面的に協力」 ヘリを所有するエス・ジー・シー佐賀航空は「患者や病院関係者のご家族に深い悲しみを与えただけでなく、救急ヘリの運航に大きな不安を抱かせてしまったことについて、大変重く受け止めている。海上保安庁の捜査及び国土交通省の事故調査に全面的に協力する」とのコメントを発表した。【西貴晴】
毎日新聞長崎・壱岐島ヘリ事故 死者3人に 運航会社は24年7月にも死亡事故
毎日新聞 7日 10:25
海保航空機が撮影した救助状況=2025年4月6日午後5時半ごろ撮影(第7管区海上保安本部提供) 患者や医師ら6人を乗せた医療搬送用のヘリコプターが消息不明となり、長崎・壱岐島沖で転覆した状態で見つかった事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭乗者2人の死亡が確認されたと発表した。死者は計3人になった。また、ヘリの運航会社は2024年7月にも別のヘリで死亡事故を起こしており、病院側が患者 ...
佐賀新聞【速報】長崎県対馬市沖・医療搬送用ヘリ事故 佐賀航空がコメント発表「捜査に協力していく」
佐賀新聞 7日 09:50
... 関し、「患者様ご家族並びに病院関係者のご家族に深い悲しみを与えだだけでなく、救急ヘリの運行に大きな不安を抱かせてしまい大変重く受け止めている」などとした。事故原因については特定には至っていないとして「海上保安庁の捜査及び国土交通省の事故調査に全面的に協力していく」としている。 海保によると、ヘリに搭乗していた6人のうち、女性患者(86)の死亡を6日に確認。7日に患者の付き添いの男性(68)と男性医 ...
読売新聞長崎県対馬市から福岡市へ、離島医療を担うヘリ事故「本当に悲痛の極み」…関係者らは予期せぬ出来事に沈痛
読売新聞 7日 09:08
... 分頃から通信が途絶えたため、海上保安庁に通報した。 発見されたヘリコプターで海上保安官に救助される男性機長ら3人(6日午後5時30分頃、長崎県・壱岐島沖で)=第7管区海上保安本部提供 第7管区海上保安本部によると、約3時間が過ぎた午後5時5分頃、海保の巡視艇が転覆している機体を発見した。フロート(浮き)に男性機長と男性整備士、女性看護師の3人がしがみついていたという。 海上保安庁のヘリコプターによ ...
読売新聞患者搬送中のヘリが長崎県・対馬沖で不時着か…6人搭乗、患者が死亡し患者の家族と医師が心肺停止
読売新聞 7日 09:05
発見されたヘリコプターで海上保安官に救助される男性機長ら3人(6日午後5時30分頃、長崎県・壱岐島沖で)=第7管区海上保安本部提供 6日午後2時50分頃、女性患者を搬送中だったヘリコプターが、長崎県・対馬東方沖で消息を絶ったと海上保安庁に通報があった。海保の巡視艇が同日午後5時過ぎ、同県・壱岐島の北東約30キロの沖合でヘリを発見。ヘリには、男性医師や女性看護師ら計6人が乗っていた。海保や航空自衛隊 ...
日本テレビ対馬から患者を搬送中の医療搬送用ヘリ転覆 患者、付き添い家族、医師の計3人死亡《長崎》
日本テレビ 7日 08:37
6日午後、対馬空港から福岡市に患者を運んでいた医療搬送用ヘリコプターが消息不明となり、その後、海上で発見されました。ヘリに乗っていた6人は全員救助されましたが、うち3人が死亡しました。 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後2時50分頃、「対馬空港を出発し、福岡県内の病院に向けて飛行していた民間ヘリが消息不明」と通報がありました。 その約2時間後、巡視船が転覆した状態のヘリを発見しました。 ヘ ...
時事通信ヘリ事故、新たに2人死亡 30代医師ら、死者計3人に―長崎・対馬沖
時事通信 7日 08:26
長崎県・対馬沖で6日起きた患者搬送ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた30代の男性医師と患者付き添いの60代男性の死亡が確認されたと発表した。事故による死者は計3人となった。 社会 コメントをする 最終更新:2025年04月07日08時26分
毎日新聞長崎・壱岐島ヘリ事故 さらに2人死亡 死者は計3人に
毎日新聞 7日 08:11
... 午後5時50分ごろ(第7管区海上保安本部提供) 長崎県・壱岐島北東の海上で6人が搭乗した患者搬送用ヘリコプターが転覆した状態で見つかった事故で、唐津海上保安部は7日、医師のアラカワケイさん(34)と、患者の付き添いで搭乗していたモトイシカズヨシさん(68)の死亡が確認されたと発表した。いずれも心肺停止の状態で搬送されていた。事故で亡くなったのは計3人となった。 第7管区海上保安本部(北九州市)など ...
読売新聞患者搬送ヘリ事故、心肺停止だった医師と患者家族男性の死亡確認…死者3人に
読売新聞 7日 07:43
救助された人が救急車で搬送され、騒然とする福岡和白病院(6日午後7時39分、福岡市東区で)=秋月正樹撮影 長崎県・壱岐島沖で6日午後、医師や患者ら6人が乗ったヘリコプターが不時着水した事故で、唐津海上保安部(佐賀県唐津市)は7日、心肺停止状態で収容された30歳代の男性医師と、80歳代の女性患者の家族で60歳代の男性の死亡が確認されたと発表した。これまでに女性患者も死亡しており、事故の死者は計3人と ...
読売新聞患者搬送ヘリ事故、心肺停止だった医師と患者家族男性の死亡確認…死者3人に
読売新聞 7日 07:43
救助された人が救急車で搬送され、騒然とする福岡和白病院(6日午後7時39分、福岡市東区で)=秋月正樹撮影 長崎県・壱岐島沖で6日午後、医師や患者ら6人が乗ったヘリコプターが不時着水した事故で、唐津海上保安部(佐賀県唐津市)は7日、心肺停止状態で収容された30歳代の男性医師と、80歳代の女性患者の家族で60歳代の男性の死亡が確認されたと発表した。これまでに女性患者も死亡しており、事故の死者は計3人と ...
産経新聞患者搬送ヘリ事故、死亡3人に 海保が原因究明急ぐ、長崎対馬市沖
産経新聞 7日 07:30
海上で救助に当たる海保の救難士ら =6日午後5時30分ごろ(第7管区海上保安本部提供)長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭乗者2人の死亡が確認されたと明らかにした。死亡は計3人となった。第7管区海上保安本部(北九州)は機体に沈下防止の措置を施し、監視警戒を続けた。詳しい事故原因の究明を急ぐ。 海保によると、ヘリに搭乗していた6人の ...
Abema TIMES医療搬送用ヘリが不時着水 3人死亡 長崎の対馬沖
Abema TIMES 7日 07:28
... 搬送用のヘリコプターが不時着水し、3人が死亡しました。 【映像】対馬沖に不時着水した医療搬送用ヘリ 第7管区海上保安本部などによりますと、ヘリは6日午後1時半、医師や患者ら6人が搭乗して、長崎県にある対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向けて飛び立ち、その後、消息不明となりました。 連絡を受けた海上保安庁が巡視船や航空機で捜索していたところ、午後5時すぎ、壱岐沖で不時着水し転覆したヘリの緊急用フロー ...
TBSテレビ【続報】海中にある機体の写真公開 上下逆さま 大きな破損なしか【長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故】
TBSテレビ 7日 07:04
第七管区海上保安本部は、海中にある機体の写真を公開しました。6日午後9時50分頃撮影。海中で機体が上下ひっくり返っている様子が確認できます。また公開された写真では大きく破損している様子などは確認できません。 海上保安本部が発表した、乗っていた6人の情報です。 ・機長 男性 66歳 ・整備士 男性 年齢不明 ・看護師 女性 28歳 ・医者 男性 34歳 ・患者 女性 86歳 ・付き添い 男性 68歳 ...
TBSテレビ【続報】心肺停止状態で搬送された3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
TBSテレビ 7日 07:01
唐津海上保安部は7日午前、長崎県壱岐沖で起きた医療搬送用ヘリの事故で、心肺停止状態だった30代の医師と60代の付添人の男性が、搬送先の和白病院で死亡が確認されたと発表しました。この事故による死者は3人となりました。 海上保安本部が発表した、乗っていた6人の情報です。 ・機長 男性 66歳 ・整備士 男性 年齢不明 ・看護師 女性 28歳 ・医師 男性 34歳 ・患者 女性 86歳 ・付き添い 男性 ...
FNN : フジテレビ院長「悲痛の極み」医療搬送用ヘリ事故で3人死亡3人救助 6人搭乗で福岡和白病院に到着予定 長崎・壱岐沖
FNN : フジテレビ 7日 06:09
医療搬送用のヘリコプターが6日夕方、長崎・壱岐沖の海上で転覆した状態で発見され、患者の女性など3人が死亡しました。 第7管区海上保安本部によりますと、対馬空港を6日午後1時半に離陸した医療搬送用ヘリが消息を絶ち、午後5時過ぎに壱岐島から北東へ約27kmの海上に転覆しているのを巡視船が発見しました。 福岡市の福岡和白病院に到着予定で6人が搭乗していましたが、患者のモトイシ・ミツコ(86)さん、付き添 ...
KBC : 九州朝日放送医療搬送用ヘリが対馬東方沖で不時着水 患者ら3人死亡
KBC : 九州朝日放送 7日 05:48
6日午後、長崎県の対馬東方沖で、医療搬送用のヘリコプターが不時着水し、男女3人が死亡しました。 第7管区海上保安本部などによりますと、ヘリは6日午後1時半、医師や患者ら6人が搭乗して、長崎県対馬市の対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向けて飛び立ち、その後、消息不明となりました。 連絡を受けた7管が巡視船や航空機で捜索していたところ、午後5時すぎ、壱岐沖で不時着水し転覆したヘリの緊急用フロートに、機 ...
日本テレビ【速報】医療搬送ヘリの事故 死者は3人に 患者と息子・医師が死亡 対馬から福岡市に患者搬送中
日本テレビ 7日 05:38
6日午後、ヘリコプターが消息不明となりました。長崎県の対馬から、福岡市の病院に患者を運んでいてその後、海上で発見されましたが、3人の死亡が確認されました。 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後3時前、「長崎県対馬東方沖でヘリが消息不明」と通報があり、およそ2時間後、巡視船が転覆した状態のヘリを発見しました。 ヘリは医療搬送用で対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向かっていました。 ヘリに乗って ...
日本テレビ不明のヘリコプター海上で発見 患者ら3人死亡 長崎・対馬沖
日本テレビ 7日 05:17
6日午後、長崎県の対馬から、福岡市に患者を運んでいたヘリコプターが消息不明となり、その後、海上で発見されました。これまでに3人の死亡が確認されています。 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後3時前、「長崎県対馬東方沖でヘリが消息不明」と通報があり、およそ2時間後、巡視船が転覆した状態のヘリを発見しました。 ヘリは医療搬送用で対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向かっていました。 ヘリに乗ってい ...
デイリースポーツ医療ヘリ事故、死亡3人に
デイリースポーツ 7日 05:02
長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭乗者2人の死亡が確認されたと明らかにした。死亡は計3人となった。第7管区海上保安本部(北九州)は機体に沈下防止の措置を施し、監視警戒を続けた。詳しい事故原因の究明を急ぐ。 海保によると、ヘリに搭乗していた6人のうち、女性患者(86)の死亡を6日に確認。7日、新たに付き添いの家族の男性(68)と男 ...
47NEWS : 共同通信医療ヘリ事故、死亡3人に 海保が原因究明急ぐ、長崎
47NEWS : 共同通信 7日 05:01
長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭乗者2人の死亡が確認されたと明らかにした。死亡は計3人となった。第7管区海上保安本部(北九州)は機体に沈下防止の措置を施し、監視警戒を続けた。詳しい事故原因の究明を急ぐ。 海保によると、ヘリに搭乗していた6人のうち、女性患者(86)の死亡を6日に確認。7日、新たに付き添いの家族の男性(68)と男 ...
読売新聞三浦・剣埼灯台 LED化
読売新聞 7日 05:00
... しく見送られてきたが、光源のエネルギー効率が良くなったことで導入可能となった。 剣埼灯台では、これまでの電球(メタルハライドランプ)と比べ、寿命が約2・5倍の5年に伸びるなどのメリットがある。第3管区海上保安本部によると、今後全国の大型灯台でLED化が進められる予定だ。 剣埼灯台のレンズは関東大震災で損壊した初代レンズに代わり、1925年に製造された「2等フレネルレンズ」。高さ約1・9メートル、約 ...
琉球新報病院長「悲痛の極み」 患者搬送ヘリ転覆 航空会社「原因不明」
琉球新報 7日 05:00
... 閉められたまま。深夜帯になっても明かりは消えず、対応に追われている様子がうかがえた。 搭乗していた患者の親戚という女性は取材に「大変な事故が起きてしまった」と言葉少なに語った。 ヘリの搭乗者 第7管区海上保安本部が発表した片仮名表記のヘリの搭乗者名簿は次の通り。(敬称略) 【意識あり】 機長ハマダヒロシ=男性(66)▽整備士ヨシタケカツト=男性・年齢不明▽看護師クニタケサクラ=女性(28) 【心肺 ...
朝日新聞患者搬送のヘリ、事故 1人死亡、2人心肺停止 壱岐島沖
朝日新聞 7日 05:00
... 助を待つ人ら。巡視艇いきぐもから撮影=第7管区海上保安本部提供(画像の一部を加工しています) [PR] 6日午後2時50分ごろ、海上保安庁に「長崎県対馬空港を出発した民間ヘリが消息不明」と通報があった。同庁によると、長崎県壱岐島沖の海上で転覆したヘリコプターを巡視船が発見。搭乗していた6人を救出したが、1人が死亡し、2人が心肺停止状態だという。 第7管区海上保安本部などによると、見つかったのは「エ ...
スポニチ患者搬送ヘリ墜落 80代女性死亡 長崎県東方沖 30代医師と60代男性が心肺停止
スポニチ 7日 04:42
海上で救助に当たる海保のヘリ(第7管区海上保安本部提供) Photo By 共同 第7管区海上保安本部(北九州市)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。 約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助されたが、1人の死亡が確認さ ...
山陰中央新聞患者搬送ヘリ、海上で転覆 長崎 1人死亡、2人心肺停止 3人は意識あり
山陰中央新聞 7日 04:00
第7管区海上保安本部(北九州市)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市東区)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助されたが、1人の死亡が確認された。2人は心肺停止状態で、3人は意識がある。 福岡和白病院によると、エス・ジー ...
NHK【続報】対馬から福岡へ患者搬送のヘリ事故 3人の死亡確認
NHK 7日 03:42
... は出発から10分あまりで途絶えたということで、海上保安部が詳しい状況を調べています。 6日午後2時50分ごろ、長崎県の対馬空港から福岡市の病院に向かっていた医療搬送用のヘリコプターが消息不明になったと第7管区海上保安本部に通報があり、およそ2時間後に、壱岐沖の海上で機体が転覆した状態で発見されました。 事故機には患者や医師などあわせて6人が乗っていて、海上保安本部が機体の周辺で3人を、その後、自衛 ...
日本経済新聞患者搬送ヘリが海上で転覆 対馬沖、1人死亡2人心肺停止
日本経済新聞 7日 03:41
... 搬送された福岡市東区の福岡和白病院(6日夜)=共同第7管区海上保安本部(北九州市)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。 海上で救助に当たる海保のヘリ(6日午後5時10分ごろ、第7管区海上保安本部提供)=共同約2時間後、海上で転覆状態のヘリ ...
テレビ朝日【速報】長崎・対馬沖で医療搬送用ヘリが不時着水 搭乗6人のうち3人死亡
テレビ朝日 7日 03:27
6日午後、長崎県の対馬沖で、医療搬送用のヘリコプターが不時着水し、3人が死亡しました。 第7管区海上保安本部などによりますと、ヘリは午後1時半、医師や患者ら6人が搭乗して、長崎県にある対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向けて飛び立ち、その後、消息不明となりました。 連絡を受けた海上保安庁が巡視船や航空機で捜索していたところ、午後5時すぎ、壱岐沖で不時着水し転覆したヘリの緊急用フロートに、機長の男性 ...
FNN : フジテレビ【続報】医療搬送ヘリ事故 心肺停止状態で救助された3人の死亡を確認
FNN : フジテレビ 7日 03:20
... 区海上保安部によりますと、事故を起こしたヘリには男性機長(66)、男性整備士、女性看護師(28)、男性医師(34)、女性患者(86)、付き添いの家族の男性(68)の6人が搭乗していました。 全員が救助されましたが、男性医師と、女性患者、付き添いの家族の3人は心肺停止の状態で福岡和白病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。 ほかの3人については、いずれも意識があり、病院で治療を受けています。 ...
47NEWS : 共同通信【速報】ヘリ搭乗整備士の名前を発表訂正
47NEWS : 共同通信 7日 03:11
唐津海上保安部は7日、ヘリコプターに搭乗していた整備士の名前を、ヨシタケカツトさんではなくヨシタケカズトさんだったと発表訂正した。
47NEWS : 共同通信【速報】長崎・対馬沖ヘリ事故で死亡は計3人に
47NEWS : 共同通信 7日 03:09
長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭乗者2人の死亡が確認されたと明らかにした。死亡は計3人となった。 長崎県対馬市
朝日新聞医療用ヘリが事故、海上で発見 6人搭乗、患者ら3人が死亡 長崎
朝日新聞 7日 02:34
... ト上で救助を待つ人ら。巡視艇「いきぐも」から撮影=第7管区海上保安本部提供(画像の一部を加工しています) [PR] 6日午後2時50分ごろ、海上保安庁に「長崎県対馬空港を出発した民間ヘリが消息不明」と通報があった。同庁によると、長崎県壱岐島沖の海上で転覆したヘリコプターを巡視船が発見。搭乗していた6人を救出したが、3人が死亡した。 第7管区海上保安本部などによると、見つかったのは「エス・ジー・シー ...
毎日新聞医療ヘリ不時着か 1人死亡 6人搭乗、救助 2人心肺停止 長崎・壱岐沖で転覆
毎日新聞 7日 02:02
第7管区海上保安本部(北九州市)によると、6日午後2時50分ごろ、「対馬空港を出発し、福岡市内の病院に向けて飛行していた患者搬送用のヘリコプターが消息不明」との通報が入った。7管が捜索し、同日午後5時5分ごろ、壱岐島の北端から北東約27キロの海上で転覆した状態のヘリを発見。国土交通省などによると、ヘリには6人が搭乗し、全員が発見・救助されたが、患者で搬送されていた女性(86)の死亡が確認された。他 ...
日本経済新聞金地金の密輸、押収量急増 瀬取りで大量持ち込みも
日本経済新聞 7日 02:00
... された金地金(第7管区海上保安本部提供、画像の一部が加工されています)=共同密輸された金地金の押収量が大幅に増えている。2024年は約1200キロで前年比約4倍。消費税のない香港などで買い付け、日本で売ることで消費税10%分の利ざやを稼ぐ手口だ。金価格の上昇や訪日外国人客の増加が背景として指摘され、摘発件数も増加。海上投下による「瀬取り」で大量に持ち込もうとするケースもあり、海上保安庁や税関は警戒 ...
産経新聞患者搬送ヘリ、海上で転覆 女性患者1人死亡 家族と男性医師が心肺停止 3人は意識あり
産経新聞 7日 01:12
第7管区海上保安本部(北九州)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助されたが、1人の死亡が確認された。2人は心肺停止状態で、3人は意識がある。 病院などによると、エス・ジー・シー佐賀 ...
読売新聞患者搬送ヘリ事故、離島医療担ってきた院長「悲痛の極み」…原因「全く分からない状態」
読売新聞 7日 01:07
... が確認された。離島医療を担ってきた取り組みの中での事故。同病院は同日夜、緊急の記者会見を開き、関係者らは予期せぬ出来事に沈痛な面持ちを浮かべた。 救助活動にあたる海上保安庁のヘリコプター(6日午後5時10分頃、長崎県・壱岐島沖で)=第7管区海上保安本部提供 福岡和白病院には6日夜、計3台の救急車がサイレンを鳴らしながら相次いで到着した。救急搬入口に横付けされると、関係者が慌ただしく行き交い、救助さ ...
読売新聞対馬沖で消息絶ったヘリ、女性患者が死亡・医師ら2人は心肺停止…飛行前点検では問題なし
読売新聞 7日 01:05
海上保安庁のヘリコプターによる救助活動(6日午後5時50分頃、長崎県・壱岐島沖で)=第7管区海上保安本部提供 6日午後2時50分頃、長崎県・対馬沖でヘリコプターが消息を絶ったと海上保安庁に通報があった。ヘリは対馬空港から福岡和白病院(福岡市東区)に向かっており、同病院の30歳代の男性医師や80歳代の女性患者ら計6人が搭乗していた。ヘリは約2時間後に海上で発見され、6人は病院に搬送されたが、患者が死 ...
テレビ朝日【速報】医療搬送用ヘリ事故 救助された女性1人死亡
テレビ朝日 7日 00:54
医療搬送用ヘリコプターの事故で、救助された女性1人の死亡が確認されました。 第7管区海上保安本部などによりますと、ヘリは6日午後1時半、医師や患者ら6人が搭乗して、長崎県にある対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向けて飛び立ち、その後、消息不明となりました。 連絡を受けた海上保安庁が巡視船や航空機で捜索していたところ、午後5時すぎ、壱岐沖で不時着水し転覆したヘリの緊急用フロートに機長の男性ら3人がし ...
FNN : フジテレビ医療搬送用ヘリ事故 患者女性が死亡 6人が搭乗 2人心肺停止
FNN : フジテレビ 7日 00:49
... 性整備士・女性看護師(28)の3人はフロートにしがみついた状態で発見され、病院へ搬送されましたが、意識はあるということです。 福岡和白病院・富永隆治院長: 今回の事故は、本当に悲痛の極みであります。 海上保安部などが事故の原因を調べています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発 ...
日本テレビ患者搬送ヘリコプターを海上で発見 86歳患者死亡、2人心肺停止 長崎・対馬沖
日本テレビ 7日 00:48
長崎県の対馬から、福岡市の病院に患者を搬送していたヘリコプターが消息不明となり、その後、海上で発見されました。86歳の患者が死亡し、2人が心肺停止となっています。 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後3時前、「長崎県対馬東方沖でヘリが消息不明」と通報があり、およそ2時間後、巡視船が転覆した状態のヘリを発見しました。 ヘリは医療搬送用で対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向かっていました。 ヘリ ...
デイリースポーツ患者搬送ヘリ、海上で転覆
デイリースポーツ 7日 00:43
第7管区海上保安本部(北九州)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助されたが、1人の死亡が確認された。2人は心肺停止状態で、3人は意識がある。 福岡和白病院によると、エス・ジー・シー ...
日本テレビ福岡市の病院に向かっていた医療搬送用ヘリが事故 心肺停止の3人のうち女性患者(86)の死亡確認
日本テレビ 7日 00:39
6日午後、長崎県の対馬から、福岡市に患者を運んでいたヘリコプターが消息不明となり、その後、海上で発見されました。86歳の患者が死亡し、2人が心肺停止となっています。 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後3時前、「長崎県対馬東方沖でヘリが消息不明」と通報があり、およそ2時間後、巡視船が転覆した状態のヘリを発見しました。 ヘリは医療搬送用で対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向かっていました。 ヘ ...
室蘭民報患者搬送ヘリ、長崎・海上で転覆 1人死亡、2人心肺停止
室蘭民報 7日 00:00
◆―― 3人は意識あり 第7管区海上保安本部(北九州)によ...
時事通信患者搬送のヘリ墜落 6人救助、1人死亡―長崎・対馬沖
時事通信 6日 23:59
【図解】ヘリ墜落現場 6日午後2時50分ごろ、長崎県・対馬沖で「患者を乗せ病院に向かっていたヘリが消息不明」と第7管区海上保安本部(北九州市)に通報があった。同本部などによると、対馬東方の海面に浮いているヘリが見つかり、午後7時ごろまでに乗っていた6人全員が救助されたが、うち女性患者(86)が死亡、男性医師ら2人が心肺停止状態という。ヘリは患者らを乗せ、対馬空港から福岡市内の病院に向かっていた。海 ...
NHK長崎 医療搬送用ヘリ事故 心肺停止の3人のうち1人の死亡確認
NHK 6日 23:51
... の、午後1時43分に連絡が途絶えたということで、海上保安本部が事故のいきさつや当時の詳しい状況を確認しています。 転覆した状態で海上に浮く事故機を発見 海保 第7管区海上保安本部によりますと午後5時5分ごろに転覆した状態で海上に浮いている事故機を巡視船が見つけたということで、機体周辺のフロートにしがみついていた3人を救助したということです。 第7管区海上保安本部は機体が確認された現場付近で撮影した ...
テレビ朝日長崎・対馬沖で医療搬送用ヘリが不時着水 搭乗者全員を救助 うち3人心肺停止
テレビ朝日 6日 23:43
消息を絶っていた医療搬送用ヘリが海上で見つかり、3人が心肺停止です。 第7管区海上保安本部などによりますと、ヘリは6日午後1時半、対馬空港から福岡市東区の福岡和白病院に向けて飛び立ち、その後、消息不明となりました。 午後5時すぎ、海上に浮いているヘリを巡視船が発見し、乗っていた6人を救助しました。 3人は意識があり、患者や医師ら3人が心肺停止の状態だということです。
サンケイスポーツ患者搬送ヘリ、海上で転覆 1人死亡、2人心肺停止 3人は意識あり、長崎
サンケイスポーツ 6日 23:33
海上で救助に当たる海保の救難士ら=6日午後5時30分ごろ(第7管区海上保安本部提供)第7管区海上保安本部(北九州市)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助されたが、1人の死亡が確認さ ...
中日新聞患者搬送ヘリ、海上で転覆 1人死亡、2人心肺停止・長崎
中日新聞 6日 23:14
海上で救助に当たる海保の船舶とヘリ=6日午後5時30分ごろ(第7管区海上保安本部提供) 第7管区海上保安本部(北九州市)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助されたが、1人の死亡が確 ...
毎日新聞ヘリ転覆「大事な患者とスタッフ」 受け入れ先院長「悲痛の極み」
毎日新聞 6日 22:53
... かった。 Advertisement 国土交通省の担当者も異変に気付いた。まもなく燃料がなくなる時間なのに、到着の連絡がない――。病院側からの通報もあり、午後2時50分ごろから捜索が始まった。第7管区海上保安本部は対策本部を設け、巡視船艇5隻や飛行機2機で海上を捜索した。長崎県対馬病院の事務担当者は「無事を祈るしかない」と話した。 約2時間後、海保の巡視船が転覆しているヘリを見つけた。緊急時に膨ら ...
日本テレビ【速報】転覆したヘリの画像を公開 対馬から福岡に患者を搬送中に消息不明→海上で発見 1人の死亡を確認
日本テレビ 6日 22:53
... 区海上保安本部提供ヘリは6日午後、長崎県の対馬から福岡市に患者を搬送中に消息不明となり、海上で転覆した状態で見つかりました。乗っていた6人のうち、80代の患者の女性の死亡が確認されました。 午後9時50分時点で、ヘリは長崎県壱岐市の魚釣埼灯台から北北東およそ60キロの場所にあるということです。 巡視船むろみがヘリの沈下防止措置を行い、監視警戒中です。 6人全員を発見第7管区海上保安本部提供第7管区 ...
FNN : フジテレビ医療搬送ヘリが壱岐沖で一時消息不明 海上で転覆状態で発見 対馬市の患者死亡【長崎県】
FNN : フジテレビ 6日 22:43
... 岡市内の病院に向かっていたヘリコプターが 一時 消息を絶ち、海上で転覆している状態で見つかりました。 搭乗していた6人全員が救出されましたが、およそ2時間後に女性患者の死亡が確認されました。 第七管区海上保安本部によりますと、6日午後2時50分ごろ「対馬東方沖でヘリコプターが消息不明」との一報が入りました。 一時 消息を絶ったのは福岡市の「福岡和白病院」の医療搬送ヘリ「ホワイトバード」で、佐賀市の ...
NHK長崎 壱岐沖 医療搬送用ヘリ事故 86歳女性患者の死亡確認
NHK 6日 22:41
... 、医療搬送用のヘリコプターの消息がわからなくなり、その後、壱岐の沖合の海上に浮いているのが見つかりました。 この事故で、乗っていた6人全員が救助されましたが、海上保安本部によりますと、このうち86歳の女性患者の死亡が確認されました。 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後2時50分ごろ、「対馬空港から福岡県内の病院に向かっていた医療搬送用のヘリコプターが消息不明になった」という情報が入りました ...
NHK長崎 壱岐沖 医療搬送用ヘリ事故 86歳女性患者の死亡確認
NHK 6日 22:39
... 、医療搬送用のヘリコプターの消息がわからなくなり、その後、壱岐の沖合の海上に浮いているのが見つかりました。 この事故で、乗っていた6人全員が救助されましたが、海上保安本部によりますと、このうち86歳の女性患者の死亡が確認されました。 第7管区海上保安本部によりますと、6日午後2時50分ごろ、「対馬空港から福岡県内の病院に向かっていた医療搬送用のヘリコプターが消息不明になった」という情報が入りました ...
NHK長崎 対馬沖 医療搬送用ヘリ事故 患者の86歳女性死亡確認
NHK 6日 22:27
第7管区海上保安本部によりますと、長崎県の対馬から福岡市の病院に患者を運んでいた医療搬送用のヘリコプターが消息を絶ち、壱岐の沖合で見つかった事故で、心肺停止の状態になっていた3人のうち、患者の86歳の女性の死亡が確認されました。
FNN : フジテレビヘリ消息不明 搬送中の80代患者の死亡確認
FNN : フジテレビ 6日 22:26
佐賀航空が運航する医療搬送用ヘリが6日、長崎県の対馬から患者を搬送中に消息がわからなくなった事故で搬送されていた80代の女性の死亡しました。 第7管区海上保安本部によりますと、医療搬送用ヘリで対馬から搬送されていた86歳の女性患者は、救助され病院に運ばれましたが、6日午後8時47分に死亡が確認されたということです。 ヘリには、6人が乗っていて、エス・ジー・シー佐賀航空の男性機長(66)と男性整備士 ...
NHK長崎 対馬沖 医療搬送用ヘリ事故 患者の86歳女性死亡確認
NHK 6日 22:23
第7管区海上保安本部によりますと、長崎県の対馬から福岡市の病院に患者を運んでいた医療搬送用のヘリコプターが消息を絶ち、壱岐の沖合で見つかった事故で、心肺停止の状態になっていた3人のうち、患者の86歳の女性の死亡が確認されました。
産経新聞長崎・対馬沖のヘリ、心肺停止の86歳女性患者が死亡 搬送の病院会見「悲痛の極み」
産経新聞 6日 22:21
海上で救助に当たる海保の救難士ら=6日午後5時30分ごろ(第7管区海上保安本部提供)第7管区海上保安本部によると、長崎県・対馬沖の海上で見つかったヘリコプターに搭乗し、心肺停止状態となっていた3人のうち、女性患者(86)の死亡が確認された。ほか2人が心肺停止状態。残る3人は意識がある。国土交通省はヘリが墜落したのかどうかなど詳しい状況を調べている。 7管などによると、心肺停止状態の2人は男性医師( ...
TBSテレビ【続報】80代女性患者の死亡確認【長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故】
TBSテレビ 6日 22:16
第七管区海上保安本部は、長崎県壱岐沖で起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、乗っていた6人のうち長崎県対馬市に住む86歳の女性患者の死亡が確認されたと発表しました。 海上保安本部が発表した、乗っていた6人の情報です。 ・機長 男性 66歳 ・整備士 男性 年齢不明 ・看護師 女性 28歳 ・医者 男性 34歳 ・患者 女性 86歳 ・付き添い 男性 68歳 →女性患者の死亡確認(6日午後8時47分 ...
日本テレビ【速報】80代の女性患者の死亡を確認 海上で転覆した状態のヘリは沈下防止措置を行い監視警戒中
日本テレビ 6日 22:10
... の位置について、長崎県壱岐市の魚釣埼灯台から北北東およそ60キロの場所にあるとしています。 巡視船むろみがヘリの沈下防止措置を行い、監視警戒中だということです。 計6人が乗っていた第7管区海上保安本部提供第7管区海上保安本部によりますと、6日午後2時50分ごろ、東京救難調整本部から「対馬空港を出発し、福岡市内の病院に向けて飛行していた民間ヘリが消息不明」と通報がありました。 これまでに海保と航空自 ...
47NEWS : 共同通信【速報】長崎・対馬沖ヘリ、心肺停止の1人死亡
47NEWS : 共同通信 6日 22:09
第7管区海上保安本部によると、長崎県・対馬沖の海上で見つかったヘリコプターに搭乗し、心肺停止状態となっていた3人のうち、女性患者(86)の死亡が確認された。 長崎県
サンケイスポーツ消息不明の患者搬送中ヘリ発見、長崎・対馬沖 乗っていた6人全員救助、3人心肺停止
サンケイスポーツ 6日 22:06
第7管区海上保安本部(北九州市)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助された。3人は心肺停止状態で、ほかの3人は意識がある。国土交通省はヘリが墜落したのかどうかなど詳しい状況を調べて ...
FNN : フジテレビ【続報】医療搬送ヘリ事故 心肺停止の女性患者(86)が死亡 医師や看護師など6人が搭乗 対馬から福岡の病院に向かう途中
FNN : フジテレビ 6日 22:05
長崎県対馬市から福岡市の福岡和白病院に向かっていた民間の医療搬送ヘリが消息を絶ち、その後、海上で転覆しているのが見つかった事故で、1人の死亡が確認されました。 第7管区海上保安本部によりますと、事故を起こしたヘリには男性機長(66)、男性整備士、女性看護師(28)、男性医師(34)、女性患者(86)、付き添いの家族の男性(68)の6人が搭乗していて、全員が救助されました。 女性患者と男性医師、付き ...
TBSテレビ30代医師、80代患者、60代付き添いの3人が心肺停止 フロートにしがみついていた機長ら3人救助【長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故】
TBSテレビ 6日 22:04
第七管区海上保安本部によりますと、長崎県壱岐沖で起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、乗っていた6人のうち30代の男性医師、80代の女性患者、60代の付き添いの男性の3人が心肺停止状態だということです。 海上保安本部が発表した、救助された6人の情報です。 ・機長 男性 66歳 ・整備士 男性 年齢不明 ・看護師 女性 28歳 ・医者 男性 34歳 ・患者 女性 86歳 ・付き添い 男性 68歳 → ...
KBC : 九州朝日放送医療搬送用ヘリが対馬東方沖で不時着水 1人死亡
KBC : 九州朝日放送 6日 22:03
... つかりました。 第7管区海上保安本部などによりますと、ヘリは6日午後1時半、対馬空港から福岡市東区の福岡和白病院に向けて飛び立ち、その後、消息不明となりました。 連絡を受けて、巡視船や航空機で捜索していたところ、午後5時すぎ、搭乗していた6人のうち3人が、海上で不時着水し転覆しているヘリコプターの緊急用フロートに、しがみついた状態で浮いているところを巡視船が発見し、その後、海上保安庁のヘリコプター ...
産経新聞対馬沖で発見の患者搬送ヘリ、医師ら3人が心肺停止状態 機長や看護師ら3人は意識あり
産経新聞 6日 21:55
海上で救助に当たる海保のヘリ=6日午後5時50分ごろ(第7管区海上保安本部提供)長崎県対馬市の東方沖で6日午後、「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があり、約2時間後に海上で転覆状態のヘリが見つかった事故で、ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。6人全員が救助されたが、3人が心肺停止状態。ほかの3人は意識がある。国土交通省はヘリが墜落したの ...
毎日新聞「燃料枯渇の時間に到着報告なく」 転覆ヘリ発見、救難の詳報
毎日新聞 6日 21:49
... の報告がない」。国土交通省の担当者がヘリの異変に気付いた。トラブルを想定し、救難活動が始まった。 Advertisement ヘリは対馬市内の病院から福岡和白病院に患者らを乗せて飛行していた。第7管区海上保安本部は対策本部を設置し、巡視船艇5隻や飛行機2機で捜索を始めた。 消息不明と確認されたのは午後2時50分。約2時間後、海保の巡視船が転覆しているヘリを見つけた。緊急時に膨らむ機体下のフロート( ...
デイリースポーツ患者搬送ヘリ、海上で発見
デイリースポーツ 6日 21:44
第7管区海上保安本部(北九州市)によると、6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があった。ヘリは福岡和白病院(福岡市)の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていた。約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助された。3人は心肺停止状態で、ほかの3人は意識がある。国土交通省はヘリが墜落したのかどうかなど詳しい状況を調べて ...