検索結果(札幌 | カテゴリ : 地方・地域)

1,447件中5ページ目の検索結果(0.082秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
UHB : 北海道文化放送【危険な暑さ続く】帯広市は36.2℃で2日連続の猛暑日に_異例の夏に「体力的にもしんどいなと思います」中学校で下校時間の繰り上げや酪農にも影響が…札幌ではクーリングシェルターの利用者も増加
UHB : 北海道文化放送 8日 21:30
危険な暑さは、7月8日も続いています。 北海道帯広市の最高気温は36.2℃と2日連続の猛暑日になりました。
STV : 札幌テレビ救急隊を臨時で増員 熱中症疑いの搬送者数は去年からほぼ倍増 札幌市
STV : 札幌テレビ 8日 21:28
札幌市は、熱中症疑いによる搬送者数の増加に備え、2025年7月下旬から救急隊を臨時で増員します。 札幌市の救急隊はそれぞれ3名の隊員で構成されていて、通常、36隊の救急隊に加えて、人手が足りない時は3隊増やせる体制ですが、今回さらに1隊を臨時で増員し、最高で40隊が動ける体制にするということです。 札幌市は2019年から毎年7月から8月にかけて救急隊を増員していますが、札幌市内における、2025年 ...
東海テレビ韓国での航空機炎上事故など受け…モバイルバッテリーの機内持ち込みに新ルール 棚には入れず“手元で保管"に
東海テレビ 8日 21:22
... みに新たなルールが設けられました。背景には、国内外で相次ぐ火災事故があります。便利な一方で、思わぬ危険も潜むモバイルバッテリーは、より慎重な扱いが必要です。 7月8日、セントレアから出発する日本航空の札幌便の搭乗口では、モバイルバッテリーの新たなルールが呼びかけられていました。 スタッフ: 「モバイルバッテリーは座席の上の棚には入れず、機内でご使用の際はお手元、または座席ポケットなど、常に状態が確 ...
STV : 札幌テレビコンビニで「女性客が体を触られたようです」下半身を触ったか 逮捕の57歳男は容疑否認 北海道室蘭市
STV : 札幌テレビ 8日 21:12
北海道・室蘭警察署は2025年7月8日、室蘭市に住む自称会社員の男(57)を、不同意わいせつの疑いで現行犯逮捕しました。 男は8日午前7時半ごろ、室蘭市内のコンビニエンスストアで、札幌市中央区に住む40代女性の下半身を触るわいせつな行為をした疑いが持たれています。 店員から「女性客が体を触られたようです」と110番通報があり、駆けつけた警察官が男を現行犯逮捕しました。 警察によりますと、男と女性に ...
北海道新聞求刑上回る判決破棄 破産法違反 札幌高裁、被告を減刑
北海道新聞 8日 21:06
特定の債権者に偏って債務を返済したとして、破産法違反の罪に問われた会社役員、榊原洋志被告(55)=札幌市厚別区=の控訴審判決公判が8日、札幌高裁であった。青沼潔裁判長は、求刑を上回る懲役2年、執行猶予4年とした一審札幌地裁判決を「不合理な判断だ」として破棄し、懲役1年6カ月、執行猶予3年を言い渡した。...
STV : 札幌テレビ校内に“盗撮カメラ"ないか点検へ 札幌市教委が9日にも通知 道教委は対面研修も 名古屋女児盗撮事件うけ
STV : 札幌テレビ 8日 21:04
札幌市教育委員会は、札幌市立の幼稚園や小中学校など312校に対し、校舎内にカメラが設置されていないか点検するよう、7月9日にも通知する方針で調整していることが分かりました。 市教委によりますと、愛知県名古屋市立の小学校教諭の男らが女子児童の下着を盗撮し、画像をSNSで共有したとして逮捕された事件を受け、教室などにカメラが設置されていないかどうか点検するように通知するということです。 名古屋市の事件 ...
TBSテレビエアコン設置率が低い北海道内で危険な暑さから身を守る“クールスポット"図書館やスーパー、薬局などに広がる避難所、冷たい出汁でミネラル補給も
TBSテレビ 8日 20:51
... 長 「基本的に熱中症は予防することが一番大事なので、体調が悪かった場合ですね、こういった場所を使っていただければと思います」 ■スーパーに涼みにく 『クールスポット』は、道内のスーパーにも…。 イオン札幌発寒店 人事総務課・古市尊浩課長 「涼みに来られてるっていう方もいらっしゃるのかなぁとは思います」 イオン北海道では、2024年よりも約10店舗多い、道内138店舗に「クールスポット」を設置。 6 ...
北海道新聞校内の盗撮カメラ、札幌市教委も緊急点検へ 全市立小中高、幼稚園など
北海道新聞 8日 20:49
札幌市教育委員会は全ての市立小中学校、高校、幼稚園などを対象に、教室や更衣室、トイレなどに盗撮目的のカメラが設置されていないか緊急点検する方針を固めた。9日に概要を発表する。...
HBC : 北海道放送エアコン設置率が低い北海道内で危険な暑さから身を守る“クールスポット"図書館やスーパー、薬局などに広がる避難所、冷たい出汁でミネラル補給も
HBC : 北海道放送 8日 20:46
... 長 「基本的に熱中症は予防することが一番大事なので、体調が悪かった場合ですね、こういった場所を使っていただければと思います」 ■スーパーに涼みにく 『クールスポット』は、道内のスーパーにも…。 イオン札幌発寒店 人事総務課・古市尊浩課長 「涼みに来られてるっていう方もいらっしゃるのかなぁとは思います」 イオン北海道では、2024年よりも約10店舗多い、道内138店舗に「クールスポット」を設置。 6 ...
TBSテレビ「図書館で盗まれたようだ」女子学生が席を離れた隙にリュックからパスケースを…同じ大学に通う21歳の女「交通費を浮かせるため」余罪ほのめかす
TBSテレビ 8日 20:25
今年5月、北海道当別町にある大学の図書館で、女子学生のリュックからパスケースを盗んだとして、この大学に通う21歳の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、札幌市北区に住む21歳の大学生の女です。 女は、今年5月9日、当別町の自分が通う大学の図書館で、21歳の女子学生のリュックから定期券や自宅のカードキーが入ったパスケース(時価4500円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 被害に遭った女 ...
HBC : 北海道放送「図書館で盗まれたようだ」女子学生が席を離れた隙にリュックからパスケースを…同じ大学に通う21歳の女「交通費を浮かせるため」余罪ほのめかす
HBC : 北海道放送 8日 20:20
今年5月、北海道当別町にある大学の図書館で、女子学生のリュックからパスケースを盗んだとして、この大学に通う21歳の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、札幌市北区に住む21歳の大学生の女です。 女は、今年5月9日、当別町の自分が通う大学の図書館で、21歳の女子学生のリュックから定期券や自宅のカードキーが入ったパスケース(時価4500円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 被害に遭った女 ...
STV : 札幌テレビ被害額3650万円 統合失調症偽り保険金詐欺 会社経営の男ら5人再逮捕「トクリュウ」関連か
STV : 札幌テレビ 8日 20:15
北海道警は2025年7月8日、札幌の会社「M's」グループを経営する・武藤健太郎容疑者(41)と、札幌市北区の無職・伊藤佳晃容疑者(37)ら男5人を詐欺の疑いで逮捕しました。 5人は共謀の上、伊藤容疑者が統合失調症を患ったと偽り、2021年10月ごろから22年2月までの間、札幌市内の精神科病院に入院させ、退院後あらかじめ契約していた生命保険会社2社に保険金を請求して、計約2150万円をだまし取った ...
TBSテレビ『8月25%』トランプ関税に北海道内の輸出企業「国内向けに注力」交渉の余地残すも…米国への輸出再開なし「いつダメになるかわからない」
TBSテレビ 8日 19:49
... ワイトハウス・レビット報道官 「これが日本の総理大臣向けの手紙です」 8日公表されたトランプ大統領から石破総理への「手紙」。 8月1日から日本からの輸入品に25%の関税を課すという衝撃の内容でした。 札幌にあるホタテの卸会社。アメリカへ道産のホタテを輸出していましたが、反応は冷ややかです。 ウオス 企画管理室・桶矢妃室長 「社会情勢でどうしようっていうのも嫌なので、国内向けに最近は注力するようにし ...
十勝毎日新聞十勝は38人、熱中症の週間状況 振興局別に公表開始
十勝毎日新聞 8日 19:49
【札幌】道は8日、熱中症について、振興局別の1週間の救急搬送状況の発表を開始した。毎週火曜に前週分を公表する。 道内では5月以降、熱中症の救急搬送人数が前年同期比約2・5倍と増加...
HBC : 北海道放送『8月25%』トランプ関税に北海道内の輸出企業「国内向けに注力」交渉の余地残すも…米国への輸出再開なし「いつダメになるかわからない」
HBC : 北海道放送 8日 19:47
... ワイトハウス・レビット報道官 「これが日本の総理大臣向けの手紙です」 8日公表されたトランプ大統領から石破総理への「手紙」。 8月1日から日本からの輸入品に25%の関税を課すという衝撃の内容でした。 札幌にあるホタテの卸会社。アメリカへ道産のホタテを輸出していましたが、反応は冷ややかです。 ウオス 企画管理室・桶矢妃室長 「社会情勢でどうしようっていうのも嫌なので、国内向けに最近は注力するようにし ...
TBSテレビすすきのガールズバー放火 死亡した容疑者の男(当時41)を不起訴 ガソリンをまいて元交際相手の女性らを殺害しようとした疑いで6月書類送検
TBSテレビ 8日 19:32
2024年、札幌・すすきののガールズバーが放火され、4人が重軽傷を負った事件で、札幌地検はこの火災で死亡し、書類送検された男(当時41)を不起訴としました。 事件は2024年11月、札幌・すすきののガールズバーで発生。 ガソリンをまいて火をつけ、店の従業員で元交際相手の女性らを殺害しようと疑いで、この火災により死亡していた久保裕之容疑者(当時41)が6月、容疑者死亡のまま書類送検されたものです。 ...
北海道新聞窃盗容疑の北海道警察警部を不起訴処分 札幌区検
北海道新聞 8日 19:31
札幌区検は8日、窃盗容疑で逮捕された北海道警察公安2課の40代男性警部を不起訴処分とした。処分理由は明らかにしていない。...
HBC : 北海道放送すすきのガールズバー放火 死亡した容疑者の男(当時41)を不起訴 ガソリンをまいて元交際相手の女性らを殺害しようとした疑いで6月書類送検
HBC : 北海道放送 8日 19:28
2024年、札幌・すすきののガールズバーが放火され、4人が重軽傷を負った事件で、札幌地検はこの火災で死亡し、書類送検された男(当時41)を不起訴としました。 事件は2024年11月、札幌・すすきののガールズバーで発生。 ガソリンをまいて火をつけ、店の従業員で元交際相手の女性らを殺害しようと疑いで、この火災により死亡していた久保裕之容疑者(当時41)が6月、容疑者死亡のまま書類送検されたものです。 ...
北海道新聞脱炭素実現へ 環境省に5項目提言 指定都市市長会
北海道新聞 8日 19:23
札幌市など全国20の政令指定都市でつくる指定都市市長会は8日、「持続可能な脱炭素社会の実現に向けた指定都市市長会提言」を環境省に提出した。交付金制度の柔軟な運用や、プラスチック廃棄物の分別収集に係る自治体の負担軽減など5項目を求めた。...
NHK「熱中症疑い」北海道内 計32人が救急搬送
NHK 8日 19:19
... 良野町などで40代から80代の男女、合わせて7人が熱中症の疑いで救急搬送されたということです。 7人はいずれも搬送時は意識があったということです。 【道央】 各地の消防によりますと、8日午後5時までに札幌市や北広島市、それに滝川市で40代から90代の男女、合わせて7人が熱中症の疑いで搬送されました。 【十勝地方】 消防によりますと、十勝地方では、午後5時までに合わせて6人が熱中症の疑いで医療機関に ...
北海道新聞保険金2150万円詐欺疑い トクリュウ詐欺 男5人を3回目逮捕 北海道警察
北海道新聞 8日 19:17
札幌市を拠点とする「匿名・流動型犯罪グループ(匿流(トクリュウ))」による保険金詐欺事件で、別の保険会社2社からも保険金をだまし取ったとして、北海道警察組織犯罪対策1課と札幌中央署などは8日、詐欺の疑いで、同市中央区の建設・警備会社「エムズ」会長武藤健太郎容疑者(41)=同市中央区南9西4=、無職伊藤佳晃容疑者(37)=同市北区屯田6の2=ら男5人を再逮捕した。逮捕は3回目。...
中日新聞統合失調症装い保険金詐欺疑い 男5人を再逮捕、北海道警
中日新聞 8日 18:55
... 千万円超をだまし取ったとして詐欺の疑いで、会社経営武藤健太郎容疑者(41)=札幌市中央区、無職伊藤佳晃容疑者(37)=同市北区=ら男5人を再逮捕した。逮捕は3回目。道警は、武藤容疑者が中心の匿名・流動型犯罪グループ(匿流)で、同様の手口でほかにも多額の収益を得たとみて調べている。 再逮捕容疑は、伊藤容疑者が統合失調症を装って札幌市の精神科病院に入院し、2022年3月〜25年6月、東京の保険会社2社 ...
UHB : 北海道文化放送【え!?週末はストーブ欲しい?】オホーツク海高気圧が張り出す…今週後半は道東内陸部で最低気温は10℃【北海道の天気 8日(火)】
UHB : 北海道文化放送 8日 18:55
... 井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在 ◆あす9日(水)の天気・気温 全道で晴天が続くでしょう。 強い日差しが照り付けて、札幌や岩見沢は30℃まで気温が上がりそうです。 湿度は、前日よりさらに低くなるでしょう。 帯広は28℃で、3日ぶりに猛暑日から解放されそうです。 ◆札幌の10日間予報 9日(水)〜18日(金) 今週後半は、冷涼な空気のオホーツク海高気圧に覆われるため、 暑さから解放されそう ...
札幌経済新聞札幌で開催のダンスバトル、16歳の勇太さんが日本一 世界大会へ
札幌経済新聞 8日 18:40
... 画サイトなどで1億回以上再生された。 見る・遊ぶ 札幌・羊ヶ丘展望台で夏休みイベント クラフト体験や盆踊り、花火も 見る・遊ぶ 札幌の水族館でペンギン誕生祝うイベント ひなの成長カードや限定グッズも 見る・遊ぶ 札幌でJAFロードサービス競技会 全国大会代表4人選抜へ 見る・遊ぶ 札幌・定山渓の鹿の湯で願掛け七夕飾り 短冊に思いを込めて奉納 食べる 札幌・新琴似で「こども食堂」 海鮮丼を無料提供、 ...
北海道新聞「外交力、他に負けない」 立憲・野田代表、札幌などで演説
北海道新聞 8日 18:27
立憲民主党の野田佳彦代表は8日、参院選北海道選挙区の立候補者応援のため、札幌市中央区で街頭演説した。トランプ米大統領が日本製品に25%の関税をかけると表明したことに触れ「交渉するたびにハードルが高くなり、ゴールが遠くなっている。交渉がうまくいっていないということだ」と指摘した。...
TBSテレビ30代現役教師「信頼が失われショック」名古屋市の教員逮捕の波紋…札幌市教委も校舎内の“盗撮カメラ"緊急点検「真面目に働いている僕たちからすれば…」
TBSテレビ 8日 18:06
... 日、札幌市を除く道立学校などに、校内にカメラが設置されていないか緊急点検を行うよう通知。 札幌市教育委員会も9日にも同様の通知を出し、札幌市内の幼稚園を含む全ての市立学校310校で点検を行ないます。 さらに管理職の承認を得ずにSNSで私的なやり取りを行うことは懲戒処分の対象になることや、スマートフォンなどの私的な端末を利用して児童生徒の撮影を禁止することを改めて周知、指導することも求めます。 札幌 ...
HBC : 北海道放送30代現役教師「信頼が失われショック」名古屋市の教員逮捕の波紋…札幌市教委も校舎内の“盗撮カメラ"緊急点検「真面目に働いている僕たちからすれば…」
HBC : 北海道放送 8日 18:03
... 日、札幌市を除く道立学校などに、校内にカメラが設置されていないか緊急点検を行うよう通知。 札幌市教育委員会も9日にも同様の通知を出し、札幌市内の幼稚園を含む全ての市立学校310校で点検を行ないます。 さらに管理職の承認を得ずにSNSで私的なやり取りを行うことは懲戒処分の対象になることや、スマートフォンなどの私的な端末を利用して児童生徒の撮影を禁止することを改めて周知、指導することも求めます。 札幌 ...
FNN : フジテレビ帯広市で36.8℃【体温を超える危険な暑さ】−体育の授業と部活動が中止に―北海道東部を中心に18地点で35℃以上の“猛暑日" 北海道で少なくとも37人が熱中症の疑いで搬送
FNN : フジテレビ 8日 18:00
... が熱中症の疑いで救急搬送されていて、石狩市のゴルフ場では、70代の男性が熱中症の疑いで倒れ、心肺停止の状態で病院に搬送されている。 石狩市のゴルフ場では心肺停止の状態で搬送も 建設現場でも熱中症対策 札幌市も最高気温32.4℃を観測。市内の建設現場でも熱中症対策が行われていた。 「塩分をとるための塩アメ、緊急時用の担架。AED、製氷機、経口補水液、冷凍したものなど、常時事務所に用意している」(前田 ...
北海道新聞設備投資計画「ある」5年ぶり減 25年度の道内企業 コスト上昇を懸念
北海道新聞 8日 17:59
帝国データバンク札幌支店は、設備投資に関する道内企業の意識調査をまとめた。2025年度に設備投資計画がある企業の割合は、前年度比1.6ポイント減の58.2%と5年ぶりに低下した。コスト上昇などへの懸念から投資を見送る例が増えたとみられる。年度内に計画があるとする企業は、20年調査の51.4%から上昇が続いていた。...
北海道新聞PMF室内オケ 遠軽で19日公演 オホーツクで初 メトロプラザの音響評価 清里出身の白戸さんら出演
北海道新聞 8日 17:59
【遠軽】9日開幕する国際教育音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌2025」(PMF2025)の室内オーケストラ公演が19日、町芸術文化交流プラザ(メトロプラザ)大ホールで開かれる。PMFのオーケストラ公演はオホーツク管内で初めて。今後、国際的な活躍が期待される若手音楽家が荘厳な旋律をメトロプラザに響かせる。...
NHK保険金詐欺の疑い 札幌の会社の会長ら5人を再逮捕 道警
NHK 8日 17:54
... 捕された札幌市の会社の会長ら合わせて5人が、同じ手口で別の保険会社2社から、さらに2000万円余りをだましとったとして、詐欺の疑いで再逮捕されました。 再逮捕されたのは、札幌市中央区で建設や警備などの事業を行う会社「M's」の会長、武藤健太郎容疑者(41)ら合わせて5人です。 警察の調べによりますと、5人は、共謀して、4年前、心身に不調があるよう装い、精神科の医師に統合失調症と診断させて、札幌市内 ...
NHK景品盗んだ疑いで逮捕の道警本部の警部 不起訴に 札幌区検
NHK 8日 17:54
ことし2月、札幌市内の遊戯施設で、クレーンゲームの景品を盗んだ疑いで逮捕された道警本部の48歳の警部について、札幌区検察庁は、8日、不起訴にしました。 道警本部に所属する48歳の警部は、ことし2月、札幌市白石区にある遊戯施設内のゲームセンターで、クレーンゲームの上に置かれていた景品を盗んだとして窃盗の疑いで逮捕されました。 札幌区検察庁は、この警部について、8日、不起訴にしました。 検察は、不起訴 ...
北海道新聞「山の猿」アイックスが東京初進出 吉祥寺に新業態店 関東で80店目指す
北海道新聞 8日 17:49
居酒屋チェーン「山の猿」などの飲食事業を展開するアイックス(札幌)が東京に初めて出店する。道内では札幌などの主要都市で79店を運営しているが、人口減少下で拡大余地は大きくないと判断。首都圏での展開を軸に、2045年までに同社全体の売上高を現在の2.5倍となる1千億円規模に引き上げたい考えだ。...
UHB : 北海道文化放送【日本で最も涼しい場所は?】全国的な猛暑が続き涼求ム!きょう25℃未満の地は…【菅井さんの天気予報 8日(火)】
UHB : 北海道文化放送 8日 17:45
... 日(火)の気温 朝から気温が高く、札幌、網走、帯広は、最低気温でも20℃以上でした。 日中は、強い日差しで、気温が上がり、 帯広、池田町、幕別町は36.2℃と、猛暑日となりました。 札幌は29.2℃で、4日ぶりに真夏日から解放され、 湿度も35%まで下がり、からっとした暑さでした。 ◆あす9日(水)の天気・気温 全道で晴天が続くでしょう。 強い日差しが照り付けて、札幌や岩見沢は30℃まで気温が上が ...
北海道新聞海外企業の雇用相談に対応 厚労省が札幌にセンター設置 国家戦略特区事業
北海道新聞 8日 17:37
厚生労働省は8日、北海道国家戦略特区の事業計画である区域計画に基づく「雇用労働相談センター」について、15日に北海道経済センタービル(札幌市中央区)内に設置すると発表した。海外からの企業誘致促進のため、道内への進出企業を対象に雇用や労働関係法令の相談を受ける。...
北海道新聞熱中症搬送急増 札幌 前年の2倍ペース「住居内でも注意」
北海道新聞 8日 17:16
... が出現した札幌市内。札幌は6月に真夏日が6日あった=6月25日、札幌市中央区(村本典之撮影) 熱中症とみられる今夏の救急搬送が札幌市消防局のまとめで149件に上り、前年同期(75件)のほぼ2倍のペースとなっている。7月6日までの確定値を比較した。中央区で最高気温が30度以上の「真夏日」を前年同期より7日多い10日も観測し、記録的な暑さが続いていることが要因だ。今後も気温が高くなる予報で、札幌管区気 ...
北海道新聞定山渓温泉照らす光の魔法 10回目の「ルミナリエ」開催中
北海道新聞 8日 16:41
新たに登場した「二見の足湯」。足湯に浸かりながらイルミネーションやプロジェクションマッピングを楽しめる(中島聡一朗撮影) 札幌市南区の定山渓温泉にある豊平川沿いの散策路を光や音で彩る「定山渓ネイチャールミナリエ」が、今年で10年目を迎えた。宿泊客が日中と異なる幻想的な温泉街の光景を楽しんでいる。...
STV : 札幌テレビ応援演説で物々しい雰囲気…要人の警備体制に変化 金属探知機に防弾パネル 安倍元首相銃撃から3年
STV : 札幌テレビ 8日 16:37
... 聞きに来た人)「もうちょっと近くでお話を聞けたら良かったかなとは思いました」 一方、先週、札幌の大通公園には別の野党党首が応援に来ていましたが、警察官による警備の姿はほとんどなく、党首自身が直接触れ合う場面もありました。 いままでどおり、有権者との距離感を重視して選挙活動をしていたとみられます。 そして8日、札幌に野党の党首が訪れた会場を見てみるとー (長岡記者)「街頭演説の30分前ですが、警察犬 ...
STV : 札幌テレビ70代男性運転の乗用車…正面衝突で3人搬送 旭川では忘れ物取りに戻った小6男児 車にはねられけが
STV : 札幌テレビ 8日 16:25
北海道内では7月8日朝、事故が相次ぎました。 旭川市では小学生の男児が登校中にはねられたほか、札幌市では車同士が衝突してあわせて3人が搬送されています。 午前7時ごろ、旭川市永山3条16丁目で、横断歩道を渡っていた小学6年生の男の子が乗用車にはねられる事故がありました。 男の子は額から出血するけがをして病院に運ばれましたが、命に別条はありません。 警察によりますと、男の子は忘れ物を取りに自宅に戻る ...
山口宇部経済新聞レノファ山口FC、ホーム徳島戦で「まちエヴァ」コラボユニフォーム着用へ
山口宇部経済新聞 8日 16:04
前節札幌に敗戦したレノファ(写真提供=レノファ山口FC) 0 サッカーJ2のレノファ山口FCが7月12日、ホームスタジアム「維新みらいふスタジアム」(山口市維新公園4)で徳島ヴォルティスと対戦する。 「まちエヴァ」コラボユニフォーム [広告] レノファは前節、アウェーで北海道コンサドーレ札幌と対戦して0-1で敗戦。現在の成績は3勝10敗9分で勝ち点18、順位は19位。 対戦する徳島は現在、勝ち点3 ...
NHKJ3最下位のカマタマーレ讃岐 米山監督解任 金新監督就任へ
NHK 8日 15:18
... おいて決して忘れることのできないものとなりました。カマタマーレ讃岐の未来が明るいものになることを心から祈っています」とコメントしています。 後任の金氏は東京都出身の61歳。 ジュビロ磐田やコンサドーレ札幌でフォワードとしてプレーし、ガイナーレ鳥取やFC琉球で監督を務めました。 金氏は「チームを変化させ、結果を出すためにこのチームに来ました。選手、スタッフの全員の力を集結させて戦っていきます」とコメ ...
UHB : 北海道文化放送「万引した者を追っている!」トートバッグにコミック6冊入れて自転車で逃げた38歳無職男をコンビニ従業員が追跡…途中で見失うも通報で駆けつけた警察官が500m離れた場所で男を発見<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 8日 15:15
窃盗の疑いで男を緊急逮捕した北海道警西警察署(札幌市)
北海道新聞「未来は変えられる」札幌の子ども劇団が飲酒運転防止ミュージカル 条例制定10年で上演
北海道新聞 8日 15:07
北海道飲酒運転根絶条例が制定されて10年となるのに合わせ、子どもたちでつくる札幌市内の劇団「フルーツバスケット」が飲酒運転防止を訴えるミュージカルの稽古に励んでいる。11日に中央区で開かれる「飲酒運転根絶の日決起大会」で披露する。...
北海道新聞七帝柔道 男子は北大が4連覇 女子は東大V 札幌で開催
北海道新聞 8日 15:02
北海道大学など旧帝国大学7大学で古くから行われている全国七大学柔道優勝大会(七帝戦)が5、6日、札幌市の北海きたえーるで行われた。「高専柔道」と呼ばれる寝技中心の柔道を引き継いた独自のルールが特徴で、団体戦(男子は15人制、女子は3人制)を敗者復活戦を含むトーナメントで実施。男子決勝は地元の北大が京都大を2人残しで下し、4連覇を果たした。女子は東京大が九州大を破り13大会ぶりに優勝した。 ■北大、 ...
NHK帯広などで猛暑日 9日も暑さ続く見込み 熱中症に注意を
NHK 8日 15:02
... は最高気温が35度以上の猛暑日となりました。 気象台によりますと、9日は、8日ほどは気温が上がらない見込みですが、真夏日の予想のところもあり、気象台は引き続き、熱中症に注意するよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、道内は8日も広く高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がりました。 「熱中症警戒アラート」が出された十勝地方では、最高気温が帯広市と池田町、それに幕別町糠内で36.2度、浦幌 ...
十勝毎日新聞道内初のブラジリアン柔術団体戦でラフターズジム優勝
十勝毎日新聞 8日 15:00
ブラジリアン柔術の道内初となる団体戦「ALMA JAM」(6月8日、札幌市中島体育館)のアドバンス部門で、十勝から参加した「ラフターズジム」が優勝した。メンバーは「チームとしての戦いができ、楽し...
UHB : 北海道文化放送フィリピン国籍の男(25)が男子中学生らの顔面を殴り"眼底骨折"重傷など負わす「ハラが立って殴った」共通の交友関係めぐりトラブルか<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 8日 14:45
フィリピン国籍の男(25)を逮捕した北海道警東署(札幌市)
UHB : 北海道文化放送「オレの嫁、未成年なんだ。穏便に済ませたいなら、金額決めて」出会い系アプリを使い“美人局"30代男性を脅してATMから現金70万円引き出させ脅し取る…20代男3人と17歳少女を逮捕〈北海道北見市〉
UHB : 北海道文化放送 8日 14:25
“美人局" 恐喝事件を捜査する北海道警豊平署(札幌市)
高松経済新聞高松で七夕の追悼イベント 震災犠牲者しのび線香花火灯す
高松経済新聞 8日 13:58
... 震災の記憶を未来へ 高松で祈りの線香花火イベント 食べる 綾川町で住民手づくりの七夕イベント 地元産品や音楽ステージにぎわう 暮らす・働く 高松・石清尾八幡宮が「茅の輪」設置 夏越の祓で無病息災願う 札幌・羊ヶ丘展望台で夏休みイベント クラフト体験や盆踊り、花火も 札幌経済新聞 「秩父音頭まつり」今年も開催へ 花火で満足度向上目指す 秩父経済新聞 東北ボランティア有志の会香川(Facebook)
盛岡経済新聞「IGR自由研究お助け隊」今年も開催へ 「縄文時代」をテーマに
盛岡経済新聞 8日 13:10
... 電話で受け付ける。締め切りは各開催日の10日前。 地図を見る 学ぶ・知る IGRいわて銀河鉄道で鉄道安全教室 楽しく学び、地域の安全を守る 暮らす・働く IGRいわて銀河鉄道が鉄道業界の就職支援活動 「のりまち」で業界PR 札幌・羊ヶ丘展望台で夏休みイベント クラフト体験や盆踊り、花火も 札幌経済新聞 松戸市などが手賀沼見学イベント 水質検査体験、遊覧船で見学も 松戸経済新聞 IGRいわて銀河鉄道
十勝毎日新聞クマ捕獲報酬を引き上げ 上士幌、更別、池田に交付金決定
十勝毎日新聞 8日 12:55
【札幌】道は7日、ヒグマによる農業被害対策として、道内15市町村が国の新たな交付金を活用してハンターへの報酬の引き上げなどを行うと発表した。このうち十勝管内は上士幌町、更別村、池田町の3町村への...
TBSテレビ北海道は3日連続の猛暑日 十勝地方には熱中症警戒アラート 学校では臨時休校や午前授業などの措置
TBSテレビ 8日 12:32
... な暑さが予想されるとして、北海道十勝地方に8日も 熱中症警戒アラートを発表しました。 熱中症を防ぐため、標茶町の小学校1校が臨時休校に、帯広市内のすべての中学校は午前授業となりました。 また、道教委は札幌市を除くすべての市町村の教育委員会と道立学校に向けて、暑さ指数が31以上の場合には運動を禁止するよう通知しました。 ■8日、正午の気温 帯広 35.7度 池田町 35.1度 浦幌町 35.1度 北 ...
TBSテレビ札幌の市立学校でも「カメラ設置」緊急点検へ 9日から実施 名古屋の事件を受けての措置 SNSなどでの私的やり取り禁止周知も 札幌市教育委員会
TBSテレビ 8日 12:21
名古屋で起きた教員の児童盗撮事件を受けて、8日、札幌市教育委員会が教室などにカメラが設置されていないか緊急点検を行なうよう、9日にも通知する方針を固めたことがわかりました。 札幌市教委は、札幌市内の幼稚園を含むすべての市立学校を対象に、教室などカメラが設置されていないか点検するよう、9日にも通知する方針です。 また、管理職の承認を得ず、SNSなどで私的なやり取りを行うことを禁止することも改めて周知 ...
HBC : 北海道放送札幌の市立学校でも「カメラ設置」緊急点検へ 9日から実施 名古屋の事件を受けての措置 SNSなどでの私的やり取り禁止周知も 札幌市教育委員会
HBC : 北海道放送 8日 12:17
名古屋で起きた教員の児童盗撮事件を受けて、8日、札幌市教育委員会が教室などにカメラが設置されていないか緊急点検を行なうよう、9日にも通知する方針を固めたことがわかりました。 札幌市教委は、札幌市内の幼稚園を含むすべての市立学校を対象に、教室などカメラが設置されていないか点検するよう、9日にも通知する方針です。 また、管理職の承認を得ず、SNSなどで私的なやり取りを行うことを禁止することも改めて周知 ...
NHK北海道 各地で厳しい暑さ 十勝地方に「熱中症警戒アラート」
NHK 8日 12:04
... 内では、8日も各地で気温が上がり、帯広市などでは午前中から猛暑日に迫る暑さとなっています。 帯広測候所などは、7日に引き続き、十勝地方に「熱中症警戒アラート」を出して対策をとるよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、道内は、8日も広く高気圧に覆われて晴れ、午前中から気温が上がっています。 午前11時半現在の気温は、 ▼帯広市で34.7度、 ▼池田町で34.6度と猛暑日に迫る暑さになって ...
北海道リアルエコノミー炭焼ステーキ「BEEF IMPACT清田店」、稚内信金清田支店横に出店へ
北海道リアルエコノミー 8日 12:00
大東エンタープライズ(本社・札幌市中央区)は、同社が展開する炭焼ステーキ「BEEF IMPACT」の「清田店」(同市清田区)を2025年8月中旬の予定で出店する。「BEEF IMPACT」は、9店舗になる。(写真は、出店に向けた改装が行われている「BEEF IMPACT清田店」) 同社は、札幌市清田区内で「平岡店」(平岡8条1丁目1-10)を営業していたが、隣接するパチンコ「ZOON平岡店」の閉店 ...
HBC : 北海道放送北海道は3日連続の猛暑日 十勝地方には熱中症警戒アラート 学校では臨時休校や午前授業などの措置
HBC : 北海道放送 8日 11:52
... な暑さが予想されるとして、北海道十勝地方に8日も 熱中症警戒アラートを発表しました。 熱中症を防ぐため、標茶町の小学校1校が臨時休校に、帯広市内のすべての中学校は午前授業となりました。 また、道教委は札幌市を除くすべての市町村の教育委員会と道立学校に向けて、暑さ指数が31以上の場合には運動を禁止するよう通知しました。 ■8日、正午の気温 帯広 35.7度 池田町 35.1度 浦幌町 35.1度 北 ...
STV : 札幌テレビ夏の“不調"対策は? 熱中症の救急搬送数…前年比2倍以上に 食事の工夫も重要【街録イレブン】
STV : 札幌テレビ 8日 11:39
... なりました。 そのうち65歳以上が302人と60パーセント以上を占めています。 (札幌市在住)「無印良品のひんやりするスプレーがすごくいいと言っていたので、この前買いました」 (宮永キャスター)「お家の中での対策は?」 (札幌市在住)「水遊び。子どもは水遊びをさせていますね」 (宮永キャスター)「食事の工夫は?」 (札幌市在住)「ちょっと塩を多くしたり漬物の薄いのを作って食べさせたりしています。梅 ...
NHK9日開幕の国際音楽祭を前に 若手音楽家がリハーサル 札幌
NHK 8日 11:38
... 地から95人の若手音楽家が集まりました。 8日は、札幌市中央区にある「札幌コンサートホールKitara」で、9日のオープニングコンサートに向けたリハーサルが行われ、若手音楽家たちは、指導役を務める世界の第一線で活躍する音楽家とともに、参加しました。 ことしのPMFは、今月29日までの間、札幌をはじめとした道内各地や、東京で公演が行われる予定です。 札幌市出身でファゴット奏者の祐川嵩雄さんは「地元で ...
STV : 札幌テレビ熱中症の危険避けるため…帯広の中学校で部活禁止に 道内すでに真夏日43地点 札幌も真夏日目前
STV : 札幌テレビ 8日 11:13
... ℃と厳しい暑さとなっています。 この影響で、市内13校ある中学校では、熱中症の危険を避けるため部活動を禁止し、生徒たちは給食を食べた後に下校させる対応をとっています。 8日朝の道内は、帯広のほかにもすでに真夏日となっている地点が43地点あり、札幌も29.0℃と真夏日目前の高い気温です。 道内は午後にかけてさらに気温が上がる見込みで、こまめな水分補給をするなど引き続き熱中症には十分な警戒が必要です。
STV : 札幌テレビ殺人未遂容疑などで書類送検 死亡の容疑者を不起訴 すすきのガールズバー5人死傷事件 札幌地検
STV : 札幌テレビ 8日 11:08
札幌市中央区で2024年11月、ビルの2階のガールズバーから出火し男女5人が死傷した事件で、札幌地検は7月7日、殺人未遂などの疑いで書類送検された久保裕之容疑者(当時41)を容疑者死亡で不起訴処分としました。 久保容疑者は2024年11月、札幌市中央区南5条西3丁目のビルに侵入し、2階のガールズバーにガソリンをまいてライターで火を放ち、ビルにいた男女10人を殺害しようとしたとして、6月に容疑者死亡 ...
UHB : 北海道文化放送「金が必要だった」当時交際中だった女性のキャッシュカード盗む→現金43万円を“ATMで引き出す"…20歳無職の男『窃盗容疑で逮捕』<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 8日 11:00
20歳無職の男を窃盗の疑いで逮捕した北海道警厚別署(札幌市)
北海道新聞トレカや工具 特化型で独自性 リサイクルショップ運営のエコノス<Pick Upほっかいどう注目企業>
北海道新聞 8日 11:00
... オフ札幌清田店の工具館=6月27日札幌市清田区(中村祐子撮影) リサイクルショップを運営するエコノス(札幌)は、専門性を高めた特化型店舗の展開に注力する。本やゲームソフトの「ブックオフ」、フィギュアやプラモデルなどおもちゃ全般を扱う「ホビーオフ」などに加え、カードゲームや工具に絞った専門店の出店を開始。競争が激しくなる中古品の買い取り販売市場で独自性を打ち出し、業績拡大を図る。 ■本社所在地 札幌 ...
北海道新聞札幌ドーム展望台でナイトヨガ 夜景眺めながら心地よい汗
北海道新聞 8日 10:57
大和ハウスプレミストドーム(札幌市豊平区)の展望台で7日夜、ナイトヨガの教室が開かれた。参加市民ら20人は札幌の夜景を満喫しながら、心地よい汗を流した。...
朝日新聞日本ハム2軍施設が道内移転、2030年開業目指す 事業費は未定
朝日新聞 8日 10:45
... した。 球団によると、移転に伴う事業を「ONE BASE HOKKAIDO」とし、メインの野球施設のほか、商業施設や宿泊施設、住宅などを整備する計画という。札幌市内の1軍選手寮も、新たに建設する選手寮に集約する予定だ。 球団が希望する札幌圏内の札幌、北広島、恵庭、江別、千歳、苫小牧の6市とは、すでに接触している。総事業費は未定で、事業費の負担割合なども今後、各自治体との話し合いになる。球団は202 ...
北海道リアルエコノミー国分北海道、日本アクセス北海道の2025年度決算は増収増益予想
北海道リアルエコノミー 8日 10:30
道内食品卸大手の国分北海道(本社・札幌市中央区)と日本アクセス北海道(同・同市東区)の2025年度決算は、両社とも増収増益を予想している。2024年度に引き続き、増収増益となるもので、国分北海道は、2年連続で売上高、経常利益ともに過去最高を更新する見通し。(写真は、国分北海道本社) (写真は、日本アクセス北海道本社) 国分北海道の2024年度決算(2024年1月〜12月)は、売上高1012億円、経 ...
十勝毎日新聞日本ハム2軍本拠、北海道へ移転表明 現時点で6市と接触
十勝毎日新聞 8日 10:14
日本ハムは7日、エスコンで会見を開き、千葉・鎌ケ谷の2軍本拠地を30年をメドに北海道・札幌圏に移転する意向を表明。栗山英樹CBO(チーフ・ベースボール・オフィサー、64)は「育成の拠点を北海道に...
STV : 札幌テレビ忘れ物を取りに…登校中の小学生男児 横断歩道で乗用車にはねられる 意識もうろう…北海道内で事故相次ぐ
STV : 札幌テレビ 8日 10:12
... いうことです。 男の子は忘れ物を取りに自宅に戻る途中で、意識がもうろうとした状態で病院に搬送されました。 警察が横断歩道の信号の色など当時の状況を調べています。 札幌市では車同士の事故で3人が搬送されました。 警察によりますと、午前7時ごろ札幌市厚別区青葉町6丁目の厚別青葉通りで、70代男性が運転する乗用車が対向車線にはみ出し、40代女性が運転する乗用車と正面衝突したということです。 この事故で、 ...
北海道新聞人材は周りの企業から 元拓銀マンも頼った「ジョブ産雇」ってなに? 転職時の黒子的存在<勝木編集委員が読み解く>
北海道新聞 8日 10:00
... 十字病院の横にある「あしたば薬局」で働く依田和明さん(58)が苦笑いを浮かべます。 世間的にはベテランの年齢ながら、実は依田さんは今年1月に道内を中心に調剤薬局を展開するサンクール(札幌)に入社したばかり。この半年近く、札幌や旭川のお店を回りながら実務を学ぶ見習い的な立場にあります。 患者さんに出す薬をチェックする元MRの依田和明さん とはいえ、素人ではありません。大学の薬学部で学び、薬剤師の資格 ...
TBSテレビ「俺の嫁、未成年なんだ」出会い系アプリで33歳男性を誘い出し現金を脅し取った疑い 17歳少女含む男女4人を再逮捕 さらに余罪も調べ
TBSテレビ 8日 09:01
... 内で会った後にコンビニエンスストアに向かうと、木村容疑者ら3人が現れ「俺の嫁、未成年なんだ、穏便に済ませたいなら金額決めて」と脅されたということです。 男性は警察に被害を申告し、発覚。 4人は、5月に札幌市内で同じ手口の恐喝の疑いで先月に逮捕されていて、警察は、現場付近の防犯カメラなどの捜査などから、今回の犯行についても容疑が固まったとして、再逮捕しました。 警察は4人の認否を明らかにしていません ...
HBC : 北海道放送「俺の嫁、未成年なんだ」出会い系アプリで33歳男性を誘い出し現金を脅し取った疑い 17歳少女含む男女4人を再逮捕 さらに余罪も調べ
HBC : 北海道放送 8日 08:51
... 内で会った後にコンビニエンスストアに向かうと、木村容疑者ら3人が現れ「俺の嫁、未成年なんだ、穏便に済ませたいなら金額決めて」と脅されたということです。 男性は警察に被害を申告し、発覚。 4人は、5月に札幌市内で同じ手口の恐喝の疑いで先月に逮捕されていて、警察は、現場付近の防犯カメラなどの捜査などから、今回の犯行についても容疑が固まったとして、再逮捕しました。 警察は4人の認否を明らかにしていません ...
NHK猛烈な暑さ 十勝地方に熱中症警戒アラート 熱中症への対策を
NHK 8日 08:40
... 内では8日も各地で気温が上がり、帯広市では日中の最高気温が37度と猛烈な暑さとなる見込みで、帯広測候所などは十勝地方に7日に引き続き「熱中症警戒アラート」を発表し、熱中症への対策を呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、道内は8日も広く高気圧に覆われて晴れ各地で気温が上がる見込みで、特に十勝地方では山越えの暖かい風が吹きおろすフェーン現象の影響も加わり、猛烈な暑さとなる見込みです。 日中の ...
高知新聞町唯一のカフェ開業へ 土佐清水市出身・荒尾さおりさん(53)浦臼町地域おこし協力隊―遠境近況
高知新聞 8日 08:35
札幌市でピアノ講師をしていましたが、古里の幼なじみが地域おこし協力隊として働く姿をSNSで見て刺激を受けて私も、と。子育てが一段落したのを機に、隊員となりました。…
東京新聞<2025年 戦後80年>写真で伝える「否戦の心」 戦後の沖縄、平和願い撮影 13日まで川崎市教育文化会館で阿波根昌鴻展
東京新聞 8日 07:54
... 行委員会など主催、東京新聞川崎支局など後援)が、川崎市教育文化会館(川崎区富士見)で開かれている。13日まで。入場無料。(北條香子) 6月に那覇市で始まり、沖縄県外では川崎市が最初の開催。来年3月まで札幌、広島、福岡、名古屋各市を巡回する。 沖縄県の伊江島に住んでいた阿波根さんは、1950年代の米軍による強制的な土地接収に非暴力で抗議し、「沖縄のガンジー」とも呼ばれた。米軍の破壊行為や住民らの抗議 ...
STV : 札幌テレビ「早く会いたい。家に来て」10代女性をわいせつ目的で誘拐か 27歳の男を逮捕 札幌市豊平区
STV : 札幌テレビ 8日 07:43
北海道・札幌方面豊平警察署は2025年7月7日、札幌市豊平区に住む契約社員の男(27)を逮捕しました。 男は2025年6月28日、わいせつな行為をする目的で、札幌市東区に住む10代女性を自宅に連れ込み誘拐したうえ、みだらな行為をした疑いが持たれています。 警察によりますと、男は被害者とSNSを通じて知り合い、「早く会いたい。家に来て」などと連絡して自宅に連れ込んだということです。 被害者の家族から ...
北海道リアルエコノミー栗山町でドラッグストア3ブランド共存できず、途中参戦「サンドラッグ栗山店」閉店
北海道リアルエコノミー 8日 07:30
サンドラッグ(本社・東京都府中市)の北海道展開をしているグループ会社、サンドラッグプラス(同・札幌市東区)は、2025年7月31日(木)で「サンドラッグ栗山店」(夕張郡栗山町朝日4丁目31-1)を閉店させる。「ツルハドラッグ」跡に居抜き出店してから、2年7ヵ月で営業を終える。(写真は、2025年7月31日で閉店する「サンドラッグ栗山店」) 「サンドラッグ栗山店」は、国道234号沿いに立地し、「マッ ...
STV : 札幌テレビ女子カーリングチーム「フォルティウス」が一日警察署長 JR札幌駅改札口前で交通安全呼びかけ
STV : 札幌テレビ 8日 07:08
... 女子カーリングチーム「FORTIUS」の選手5人が一日警察署長を務め、交通事故に注意するよう呼びかけました。 ( 札幌方面北警察署 鈴木直人署長)「北海道札幌方面北警察署一日警察署長を委嘱します」 一日警察署長に任命されたのは、女子カーリングチーム「FORTIUS」の選手5人です。 JR札幌駅の改札口前で、きのう1人1人に交通ルールなどが書かれたうちわを手渡し、安全運転を呼びかけました。 (FOR ...
UHB : 北海道文化放送自宅に少女連れ込み“性的暴行"…27歳男が『わいせつ誘拐や不同意性交等』の疑いで逮捕「相手が未成年であることは知っていました」―SNSで知り合い「早く会いたい、家に来て」<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 8日 07:00
わいせつ誘拐と不同意性交等の疑いで男を逮捕した北海道警豊平署
UHB : 北海道文化放送10代前半の少女に“わいせつ写真の自撮り要求→送信させる"…19歳の男逮捕―別の事件の捜査中に発覚<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 8日 06:00
映像送信要求などの疑いで男を逮捕した北海道警北署(札幌市)
朝日新聞毎日テント設営する野球部も 1・2年生は特に注意、部活の暑さ対策
朝日新聞 8日 06:00
練習前にテントを設営する札幌北陵高校の野球部員たち=2025年6月10日、札幌市北区、朽木誠一郎撮影 [PR] 「せーのっ」 元気よく声を合わせて、練習用ユニホーム姿の野球部員たちが、テントを立てる。運動会などで見かける、白い天幕の大型パイプテント。しかし、この日の予定はいつもどおりの放課後の練習だ。 札幌市で2日連続で夏日が続いた6月上旬。札幌北陵高校のグラウンドでは毎日、2基のテントを立ててい ...
毎日新聞札幌など6地区 予選通過者決まる /北海道
毎日新聞 8日 05:00
第44回毎日こどもピアノコンクール(毎日新聞社主催、ヤマハミュージックジャパンなど協賛)の予選会が5、6の両日、札幌、旭川、宗谷、北見、函館、帯広の6地区で開かれた。予選通過者は次の通り。(敬称略。並びは出演順) 旭川地区 <幼児の部> 林翠、谷口藍月 <小学1年の部> 市川晴啓、古村郁依、奥山栞 <小学2年の部> 大田朝陽、宮日迦、川口日菜子、鈴木柊花、橋本碧海 <小学3年の部> 木村碧夏、曽我 ...
読売新聞日ハム、二軍移転6市中心に協議へ 官民連携で周辺開発も
読売新聞 8日 05:00
... ファイターズが2030年をめどに道内への二軍機能移転の意向を正式表明した。新球場の整備にとどまらず、官民連携による周辺の開発を想定し、移転先候補の自治体間で「誘致合戦」が白熱しそうだ。 移転先候補は、札幌や北広島、江別、恵庭、千歳、苫小牧の6市が中心で、今後、球団が個別に協議する。 構想ではエンターテインメント性の高いエスコンフィールド北海道(北広島市)周辺に比べ、「より日常に根ざした街づくり」( ...
読売新聞「嫌なこと」として忘れないように…80年前の記憶と記録を語り継いでいく意味
読売新聞 8日 05:00
... 札幌市東区 林恒子 さん 90 <米軍機の攻撃は札幌市にも及び、丘珠空港(東区)の近くで1人が犠牲になった。だが、その事実は何十年間も埋もれ続けた> 丘珠地区での調査を振り返る林恒子さん=原中直樹撮影 留辺蘂(るべしべ) 町(現・北見市)で終戦を迎えた私が札幌の空襲の研究を始めたのは、終戦から30年以上が経過した1979年のことでした。当時は札幌で高校の教員をしており、この年に出版された書籍に「 ...
毎日新聞プロ野球 日ハム2軍、道内移転方針 施設集中、チーム強化へ 30年めど 官民で周辺開発 /北海道
毎日新聞 8日 05:00
「札幌圏目指す」 プロ野球・北海道日本ハムファイターズは7日、千葉県鎌ケ谷市にある2軍拠点について、2030年をめどに道内に移転する方針を表明した。北広島市の1軍本拠地と近接させることで施設などを集中し、チーム強化を図ることなどが狙いだ。「札幌圏への移転を目指す」とし、既に6市と意見交換していることを明らかにした。 新たな拠点には屋根を設けない5000席規模の球場や練習用サブグラウンド、室内練習場 ...
UHB : 北海道文化放送【登校中の刃傷沙汰】男子高校生4人に次々と体当たり→刃物で切り付ける…現場近くに住む無職の女(40)暴行と器物損壊の疑いで逮捕―「黙秘します」<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 8日 05:00
40歳無職の女を暴行と器物損壊の疑いで逮捕した北海道警南署(札幌市)
毎日新聞「現代にもある問題」 慰安婦描いた映画上映 札幌 /北海道
毎日新聞 8日 05:00
太平洋戦争下で、慰安婦として日本軍への従事を強いられた少女たちを描く韓国映画「雪道」の上映会が6月28日、札幌市内で開かれた。 映画は15歳の少女2人を中心に展開。当初は貧しい家庭と裕福な家庭という異なる境遇に生きていた2人は、日本軍に拉致された後は慰安所でともに性暴力にさらされることになる。 上映会を主催した「カリオストロ広告」代表の北上…
釧路新聞拳士100人鍛錬の成果発揮 北極杯極真空手道交流大会【釧路市】
釧路新聞 8日 04:02
第13回北極杯極真空手道交流大会が6日、ウインドヒルくしろスーパーアリーナで開かれた。道東を中心に札幌や旭川、帯広など、全道各地の幼児から一般までの拳士約100人が出場し、日ごろの鍛錬の成果を競い合...
日本経済新聞日本ハム、2軍本拠地も「ボールパーク」に 30年ごろ札幌圏移転
日本経済新聞 8日 02:00
... ジアム周辺に宿泊施設などの商業機能を整備する予定だ。 日本ハムは札幌市や千歳市、苫小牧市、北広島市、江別市、恵庭市の6市と情報交換を進めている。恵庭市の原田裕市長は「ぜひ計画の詳細を伺いたい」、江別市の後藤好人市長も「誘致に向けて前向きに検討していきたい」とそれぞれコメントした。一方、札幌市スポーツ局の担当者は「日本ハムが求める土地を札幌市で用意するのはなかなか難しい」と話す。 栗山氏は同日、北海 ...
日本経済新聞北海道企業、「給与引き上げ」86%で最高 北洋銀調査
日本経済新聞 8日 01:49
... とどちらも1割程度で、直接的な影響を受けている企業は限定的だとした。 一方で関税引き上げによる業績への影響については「わからない、現時点で不明」と答えた企業が51%、「悪い影響がある」が28%だった。札幌の金属製品製造業者からは「直接の輸出入取引はないので(影響は)現状不明。ただ国内景気の衰退などが業況に悪影響を及ぼす可能性はある」と、先行きを懸念する声が聞かれた。 5月中旬〜6月中旬に道内700 ...
日本経済新聞北海道銀行と札幌中央信用組合、ATM手数料を無料に
日本経済新聞 8日 01:49
北海道銀行は2日、札幌中央信用組合(札幌市)とのATMの相互利用にかかっていた手数料を7日から無料にすると発表した。従来はATMの引き出しや振込時に、他行利用の手数料として110円かかっていた。 道銀がATMの相互利用の無料化で提携するのは、道内信金や信組、道外地銀などに次いで今回で22行目。平日の日中は相互の利用手数...
日本経済新聞「ご当地」カップ麺、ラーメンツーリズムで各地食べ歩き後押し
日本経済新聞 8日 01:49
... 当地ラーメンは今や観光資源。最近は自治体との連携も増えた」。茨城県八千代町に本社を置く、カップ麺などの製造販売を手掛けるヤマダイでそんな話を聞いた。 自治体が関心を寄せるのが、同社が2022年に立ち上げた「凄麺」ブランドの「ご当地シリーズ」。喜多方、札幌、京都、博多など著名なご当地ラーメンがラインアップされ、7月下旬発売の「長岡生姜醤油ラーメン」が29品目だ。 「カップ麺は『あり』です。ラー...
北海道新聞ススキノ・ガールズバー火災 死亡の容疑者を不起訴 札幌地検
北海道新聞 7日 23:55
札幌市の繁華街ススキノの雑居ビルで昨年11月、ガールズバーから出火し男女5人が死傷した火災で、札幌地検は7日、殺人未遂と現住建造物等放火などの疑いで書類送検された札幌市東区、個人事業主久保裕之容疑者=当時(41)=を容疑者死亡で不起訴処分とした。...
北海道新聞日本ハム2軍「札幌圏に」 5千席新球場で「強く・稼ぐ」複合開発
北海道新聞 7日 23:55
日本ハムの2軍新球場のイメージ図(日本ハム球団提供) プロ野球北海道日本ハムが2軍本拠地を北海道内に移転させるのは、チーム強化が最大の狙いだ。1軍本拠地のエスコンフィールド北海道(北広島市)と海を隔てているため、首脳陣の意思疎通や選手の迅速な入れ替えなどが困難で、道内への移転は必須だった。プロ野球界では近年、日本ハムのように老朽化した2軍球場を移転する動きが相次いでいる。野球場と商業施設、住宅など ...
北海道新聞日本ハム2軍誘致加速 球場建設費の負担焦点 6市の本音は
北海道新聞 7日 23:25
プロ野球北海道日本ハムが7日、千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地の北海道内移転の条件について、新千歳空港などからアクセスの良い「札幌圏への移転を目指す」と公表したことで、候補地は恵庭市や江別市など道央圏に絞られた。候補地として浮上した自治体からは歓迎の声が相次ぎ、誘致合戦が本格化する。ただ、球団側は自治体に最低数十億円とみられる施設建設にかかる事業費の一部を負担するよう求めるとみられ、「負担が大きけれ ...
中日新聞【実録 竜戦士たちの10・8】(109)山本昌、北の大地で2時間9分巨人退治「きょうは満点」
中日新聞 7日 23:15
... の中日スポーツ1面 ◇長期連載【第4章 決戦までの100日間】 気温18・8度。名古屋の酷暑がウソのような札幌の青空に、山本昌広が思い切り両手を突き上げた。 1994年7月12日。残り60試合を切り、いまだ5割ラインをウロウロしている中日にとっては、巨人追撃へ最後のチャンスと言っても過言ではない札幌・円山球場での直接対決3連戦。その初戦を任された山本昌が巨人打線を3安打、無四球。二塁さえ踏ませぬ気 ...
札幌経済新聞札幌・羊ヶ丘展望台で夏休みイベント クラフト体験や盆踊り、花火も
札幌経済新聞 7日 22:30
... 9時まで)。入場料は大人=1,000円(札幌市民は500円)、小・中学生=500円(同無料)。8月15日まで。 地図を見る 見る・遊ぶ 札幌の水族館でペンギン誕生祝うイベント ひなの成長カードや限定グッズも 見る・遊ぶ 札幌でJAFロードサービス競技会 全国大会代表4人選抜へ 見る・遊ぶ 札幌・定山渓の鹿の湯で願掛け七夕飾り 短冊に思いを込めて奉納 食べる 札幌・新琴似で「こども食堂」 海鮮丼を無 ...
STV : 札幌テレビ「俺の嫁、未成年なんだ」脅して現金70万円を奪った疑いで少女と男3人再び逮捕 北海道
STV : 札幌テレビ 7日 22:29
出会い系アプリを通じて知り合った男性を脅して現金70万円を奪った恐喝の疑いで、札幌・豊平署は2025年7月7日、住所不定の男2人(それぞれ27、21)と少女(17)、恵庭市の会社員の男(22)の計4人を逮捕しました。 男ら4人は2025年2月24日午前1時20分ごろ、北海道北見市とん田東町のコンビニエンスストアで、網走市の会社員の男性(33)を恐喝して、現金自動預け払い機(ATM)から現金70万円 ...
北海道新聞昭和のマンモス団地「札幌・もみじ台」 商業施設・飲食店誘致へ議論始動
北海道新聞 7日 22:22
白い外壁の集合住宅が建ち並ぶもみじ台団地。奥はJR新札幌駅方面=4月(本社ヘリから、中本翔撮影) 札幌市は、高齢化や市営住宅の老朽化が進む厚別区もみじ台地域の再編整備に関する具体的な議論を始めた。土地利用のあり方や規制緩和の方向性を考える検討会議を6月に設置、来年度の方針策定を目指す。高度経済成長期に各地で建設されたニュータウンが転換期を迎える中、市は「団地再生のモデルにしたい」としている。...
北海道新聞860万円だまし取られる 札幌の70代男性、警官名乗る男に
北海道新聞 7日 22:21
札幌市手稲区の70代男性が7日、釧路署の警察官を名乗る男に現金計約860万円をだまし取られたと、札幌手稲署に届け出た。同署は特殊詐欺事件とみて調べている。...
北海道新聞札幌10歳長男殺害疑い 父の鑑定留置を延長
北海道新聞 7日 22:18
札幌市手稲区の自宅マンションで4月、小学5年厚海(あつうみ)律さん(10)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕、送検された父親の会社員厚海慎一容疑者(44)について、札幌地検は7日、刑事責任能力を調べるための鑑定留置期間の延長を札幌地裁に請求し、認められたと明らかにした。今月28日まで3週間延長する。...