検索結果(岐阜 | カテゴリ : 地方・地域)

994件中5ページ目の検索結果(0.174秒) 2025-10-13から2025-10-27の記事を検索
東海テレビ大粒の品種“藤九郎"など…秋の味覚『ギンナン』の収穫始まる 生産者がイチョウの枝を揺らして実をネットに
東海テレビ 21日 17:18
岐阜県羽島市で、秋の味覚・ギンナンの出荷が始まりました。 羽島市では、大粒の品種「藤九郎」を中心に、農家の人20人でギンナンを生産しています。 出荷は21日から始まり、イチョウの木によじ登った生産者が枝を揺らし、色づいた大きな実を次々と地面のネットに落としていました。 今年は猛暑などのあおりを受けて収穫が半月ほど遅れ、収穫量も去年より少ない8000キロほどにとどまる見込みですが、品質への影響はない ...
日本テレビ名鉄「本宿駅」に特急が臨時停車 「三井アウトレットパーク岡崎」開業で利便性向上を図る 1か月限定で実施
日本テレビ 21日 17:02
... ました。 実施期間は10月31日から11月30日までとなっていますが、同社は利用状況をみて期間の延長などを判断したいとしています。 期間中の平日は、豊橋行き特急10本と名鉄岐阜行き特急6本が停車。土休日は最大で豊橋行き13本、名鉄岐阜行き16本が停車し、買い物客の利便性を高めます。 今回の臨時停車については、ホームページやCentXなどのダイヤ検索には反映されません。 「三井アウトレットパーク岡崎 ...
日本テレビ中央道の恵那山トンネルの逆走事故 運転していた99歳の男性に罰金30万円の略式命令 岐阜・中津川簡易裁判所
日本テレビ 21日 16:05
岐阜県の中央自動車道の恵那山トンネルで、99歳の男性が運転する車が逆走し、正面衝突を起こした事故で、中津川簡易裁判所は15日、男性に対し過失運転致傷罪で罰金30万円の略式命令を出しました。 長野県阿南町に住む99歳の男性は6月11日、岐阜県と長野県にまたがる中央道下り、恵那山トンネル内を軽乗用車で逆走して別の軽乗用車と正面衝突し、名古屋市の会社員の男性(41)に重傷を負わせました。 男性は買い物か ...
岐阜新聞乗鞍岳で初氷観測 過去10年で最も遅く
岐阜新聞 21日 16:01
乗鞍岳畳平の鶴ケ池付近で観測された今季の初氷=21日午前、高山市丹生川町(乗鞍スカイライン管理事務所提供) 岐阜県と長野県にまたがる飛騨山脈(北アルプス)の乗鞍岳(3026メートル)の畳平(高山市丹生川町、2702メートル)で21日、初氷が観測された。昨年の観測日(10月10日)と比べて11日遅く、過去10年で最も遅い観測となった。...
日高新報梅花剣道友の会が全国少年剣道大会で準優勝
日高新報 21日 15:54
... 年)、副将・荒堀禅(同5年)、大将・中嶋湊(同6年)で臨んだ。 1回戦は浅羽剣友会B(静岡)を5―0、2回戦は勝川剣友会B(愛知)を4―0、3回戦は昇龍館一福道場(岡山)を3―1、4回戦は志道館学園(岐阜)を2―0で下し、5回戦は尼崎剣成会(兵庫)との接戦を制して2―2の本数勝ちでベスト4入り。準決勝も大接戦となったが、勝川剣友会A(愛知)を2―2の本数勝ちで決勝へコマを進めた。優勝をかけた一戦は ...
読売新聞サッカーJ3・鹿児島ユナイテッドが4試合ぶり勝利、ホームで鳥取に3―1…順位は3位のまま
読売新聞 21日 15:21
... に追いついた。さらに69分にはDF青木義孝選手、83分には途中出場のFWンドカ・チャールス選手が得点し、相手を突き放した。 鹿児島ユナイテッドのホームグラウンド「白波スタジアム」 次節は25日、岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場でFC岐阜と対戦する。 関連記事 サッカーJ2・ロアッソ熊本、アウェーでモンテディオ山形と1―1で引き分け…順位は16位のまま 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
NHK中央道逆走し事故 99歳男性に罰金30万円の略式命令 岐阜
NHK 21日 15:04
ことし6月、岐阜県中津川市の中央自動車道を軽乗用車で逆走し、正面衝突した車の相手にけがをさせたとして略式起訴された99歳のドライバーに対し、裁判所は21日までに罰金30万円の略式命令を出しました。 長野県阿南町の99歳のドライバーはことし6月、中津川市の中央自動車道の恵那山トンネルを軽乗用車で逆走し、ほかの車と正面衝突して、相手にけがを負わせたとして今月8日、過失運転傷害の罪で略式起訴されました。 ...
岐阜新聞岐阜・高山市の産廃処分場、県に建設反対署名を提出 飛越7漁協連盟
岐阜新聞 21日 14:57
処分場建設の反対署名や意見書を届けた長瀬重男代表(左)ら=県庁 岐阜県高山市荘川町六厩の産業廃棄物最終処分場建設計画を巡り、建設に反対する飛騨地域と富山県の神通川、庄川水系の漁業協同組合などでつくる飛越7漁協河川環境保全連盟は20日、建設に反対する意見書と1万969筆の署名を県に届けた。 意見書では▽庄川水系の漁業に及ぼす影響の範囲が...
NHK中央道逆走し事故 99歳男性に罰金30万円の略式命令 岐阜
NHK 21日 14:55
ことし6月、岐阜県中津川市の中央自動車道を軽乗用車で逆走し、正面衝突した車の相手にけがをさせたとして略式起訴された99歳のドライバーに対し、裁判所は罰金30万円の略式命令を出しました。 長野県阿南町の99歳のドライバーはことし6月、中津川市の中央自動車道の恵那山トンネルを軽乗用車で逆走し、ほかの車と正面衝突して、相手にけがを負わせたとして今月8日、過失運転傷害の罪で略式起訴されました。 このドライ ...
名古屋テレビ岐阜県の乗鞍岳で「初氷」観測 名古屋でも15度を下回りこの秋一番の寒さに
名古屋テレビ 21日 12:32
岐阜県の北アルプス乗鞍岳では21日、初氷が観測されました。 乗鞍スカイライン管理事務所によりますと21日朝の乗鞍岳は冷え込みが厳しく、午前6時すぎの気温が1度でした。 この冷え込みで、標高約2700メートルの畳平にある鶴ヶ池では、池の西側に長さ50センチ幅50センチ厚さ1センチの初氷が観測されました。 鶴ヶ池の初氷は去年よりも11日遅くまた過去10年間の平均より29日遅いということです。 21日朝 ...
NHK乗鞍岳の畳平で“初氷" 過去21年で2番目に遅い観測 岐阜
NHK 21日 12:29
北アルプス、乗鞍岳の山頂近くで、21日朝、初氷が観測されたと観光道路の管理事務所が発表しました。 記録が残る過去21年間で、2番目に遅い観測だということです。 岐阜県高山市と乗鞍岳の標高およそ2700メートルにある「畳平」を結ぶ観光道路、「乗鞍スカイライン」の管理事務所によりますと、21日午前6時10分ごろ、畳平にある鶴ヶ池に今シーズン初めて氷が張っているのを職員が見つけました。 当時の畳平の気温 ...
東海テレビ「寒くて目が覚めました」東海3県の多くの地点で今季一番の冷え込み 乗鞍岳では“初氷"を観測 例年より28日遅く
東海テレビ 21日 12:16
東海3県では21日、多くの地点で今シーズン一番の冷え込みとなりました。岐阜県高山市の乗鞍岳では、「初氷」も観測されています。 池の水面に張った厚さ1センチの氷。岐阜県高山市の乗鞍岳では21日朝、去年より11日、例年より28日遅い「初氷」を観測しました。 東海3県は21日朝、気圧の谷と湿った空気の影響で雲に覆われ、名古屋の最低気温は14.7℃と、10月中旬並みではあるものの、今シーズン一番の冷え込み ...
FNN : フジテレビ船上から網で回収…名古屋を流れる堀川などの河川で船を使った大掃除始まる 新堀川や中川運河でも予定
FNN : フジテレビ 21日 12:16
... 3人が清掃船「きよかわ」に乗り込み、網を使って水面に浮く落ち葉などを回収していました。 名古屋清港会によりますと、20年ほど前まではごみが目立った堀川ですが、近年は美化が進み、ごみの量は減ってきているということです。 大掃除は21日から土日を除く7日間の予定で、22日以降は、新堀川や中川運河でも行われます。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ高山で最低気温8.5℃ 東海地方 広い範囲で今季一番の冷え込み 岐阜・高山市
日本テレビ 21日 12:12
21日朝の東海地方は広い範囲で今シーズン一番の冷え込みになり、岐阜県高山市では最低気温8.5℃を観測しました。 観光名所の一つ陣屋前朝市では、リンゴやネギ、赤カブなど秋の味覚が並び、観光客らがダウンを着るなど防寒対策をして買い物を楽しんでいました。 また、朝市では、店の人がこの日初めて持ってきたという火鉢で暖をとる姿もありました。 飛騨地方にはこれから厳しい冬が訪れます。 最終更新日:2025年1 ...
日本テレビ高山で最低気温8.5度 東海地方 広い範囲で今季一番の冷え込み 岐阜・高山市
日本テレビ 21日 12:12
21日朝の東海地方は広い範囲で今シーズン一番の冷え込みになり、岐阜県高山市では最低気温8.5度を観測しました。 観光名所の一つ陣屋前朝市では、リンゴやネギ、赤カブなど秋の味覚が並び、観光客らがダウンを着るなど防寒対策をして買い物を楽しんでいました。 また、朝市では、店の人がきょう初めて持ってきたという火鉢で暖をとる姿もありました。 飛騨地方にはこれから厳しい冬が訪れます。 最終更新日:2025年1 ...
NHK乗鞍岳の畳平で“初氷" 過去21年で2番目に遅い観測 岐阜
NHK 21日 12:11
北アルプス、乗鞍岳の山頂近くで、21日朝、初氷が観測されたと観光道路の管理事務所が発表しました。 記録が残る過去21年間で、2番目に遅い観測だということです。 岐阜県高山市と乗鞍岳の標高およそ2700メートルにある「畳平」を結ぶ観光道路、「乗鞍スカイライン」の管理事務所によりますと、21日午前6時10分ごろ、畳平にある鶴ヶ池に今シーズン初めて氷が張っているのを職員が見つけました。 当時の畳平の気温 ...
TBSテレビ名古屋・尾鷲の予想最高気温は22℃ 東海地方はすっきりしない空模様 秋本番の涼しさが続く見込み 愛知・岐阜・三重の天気予報(10/21 昼)
TBSテレビ 21日 12:05
... 午後も曇り空の続く所が多いでしょう。沿岸部を中心に所々で雨が降り、夜は内陸部でも雨の降る所がある見込みです。洗濯物を干す際は、天気の移り変わりにご注意ください。 最高気温は名古屋や尾鷲で22℃、豊橋や岐阜で21℃、高山で17℃くらいになるでしょう。 高山は観測機器の影響で、前日との気温差が表示されていません。 【あすの天気】 朝は愛知県や三重県を中心に雨が降るでしょう。予想最高気温は名古屋で18℃ ...
TBSテレビけさの名古屋は最低気温14.7℃ 約5か月ぶりに15℃下回る 乗鞍岳の鶴ヶ池で“初氷"観測 東海地方はこの秋一番の冷え込み
TBSテレビ 21日 11:50
けさは各地で今シーズン一番の冷え込みになり、名古屋では最低気温が5か月ぶりに15℃を下回りました。 冷たい空気が流れこみ、けさの最低気温は名古屋で14.7℃、岐阜で14.6℃、津で15.9℃まで下がり、各地でこの秋一番の冷え込みになりました。 名古屋で15℃を下回ったのは、ことし5月28日以来の約5か月ぶりで、けさの名古屋駅では上着をはおり、少し寒そうにしながら歩く人の姿が目立ちました。 また、北 ...
読売新聞中京大4人 プロ球団からの指名なるか…ドラフト会議、23日開催
読売新聞 21日 11:46
... 目される。昨秋のリーグ戦ではリーグトップの打率5割で打撃賞に輝くなど、広角に打ち分ける打撃も光る。 東海地区大学野球・岐阜協立大の相良雅斗投手(豊田大谷高)は長身右腕だ。 高校生では今夏甲子園に出場した豊橋中央の松井蓮太朗捕手が強肩に加え、ミートのいい打撃で評価が高い。坪真都投手は岐阜県内屈指の進学校、大垣北の速球投手で、神村学園伊賀の西川篤夢選手は大型の内野手として注目される。(宮島出) 中部発 ...
読売新聞「登下校時に身につけて」 小中生にクマよけ鈴を貸与…岐阜・高山
読売新聞 21日 11:05
岐阜県高山市教育委員会は20日、市内小中学生にクマよけの鈴の貸与を始めた。市内で12日にクマによるけが人が出たことを受け、希望する全小中学校の児童生徒に鈴を貸与する方針にしていた。 市教委の職員がこの日、12日の被害現場が学区内にある同市上宝町在家の市立本郷小(児童数47人)を訪れ、児童代表で6年の男子児童(11)に「登下校時に身につけて、安全に過ごしてください」と8人分の鈴を手渡した。 平田君は ...
朝日新聞亡き姉妹、僧……山肌の残雪に温暖化影響? 雪形の写真を募集
朝日新聞 21日 11:00
... る現象の「雪形」。気候変動が雪形の変化に影響を及ぼしていないか調べようと、富山県気候変動適応センターが県内の山の雪形写真の提供を呼びかけている。 対象は、魚津・黒部両市にまたがる「僧ケ岳」と、南砺市と岐阜県白川村の境の「人形山(にんぎょうざん)」。 僧ケ岳では雪解け初期、黒く山肌が見える部分が、僧と大入道、猫になぞらえられる。雪解けが進むにつれて形が変化し、かつて人々はその変化を農作業の目安として ...
伊勢新聞皇學館大敗れ準優勝 東海地区大学野球連盟秋季選手権大会
伊勢新聞 21日 10:00
... 。皇學館大6―8と追い上げる=19日、草薙球場で】 東海地区大学野球連盟の令和7年度秋季選手権大会は最終日の19日、静岡市の静岡県営草薙球場で1試合が行われ、三重県リーグ1位校と岐阜県リーグ1位校が対戦した決勝は中部学院大(岐阜)が皇學館大を8―6で退けて3年連続の優勝を果たした。両校は明治神宮大会の出場校を決める東海地区・北陸・愛知三連盟王座決定戦(11月1―3日・パロマ瑞穂)に進む。 2022 ...
岐阜新聞ヒンココ、チャイココ、チャイチャイホーイ 岐阜・美濃市「ひんここの舞」
岐阜新聞 21日 09:56
人形を巧みに動かして奉納された「ひんここの舞」=美濃市大矢田 岐阜県美濃市大矢田の大矢田神社の例大祭「ひんここ祭」(国選択無形民俗文化財)が、同神社一帯で行われ、約500年前から伝わるとされる人形劇「ひんここの舞」が奉納された。 ひんここの舞は...
四国新聞J3リーグ 第32節最終日=カマタマ今季初4連敗
四国新聞 21日 09:48
... が同じように矢印を向けて戦っていきたい」と奮起を誓った。 受け入れ難い カマタマーレ讃岐・浜崎芳己ヘッドコーチの話 大事な試合で1―4の結果は簡単に受け入れることができない。失点のシーンもそうだが、相手への対応など当たり前のところで緩さがあった。最後に1点取ったことを次につなげたい。 八戸 2―0 栃木SC 相模原 1―0 松本 金沢 4―1 岐阜 FC大阪 2―1 沼津 宮崎 1―1 栃木シティ
岐阜新聞デゴイチ、愛好家らが清掃 岐阜・中津川市の保存団体「どこよりも活気」
岐阜新聞 21日 09:47
「デゴイチ」をきれいに磨き上げる「中津川市D51会」のメンバーら=同市本町、本町公園 岐阜県中津川市本町の本町公園に展示されている蒸気機関車「D51 266」(通称・デゴイチ)の定期清掃が19日、同公園で行われ、デゴイチを愛する有志らが市内外から集まり、車体をきれいに磨き上げた。 「中津川市D51会」による年に2回の一斉清掃として行われ、...
岐阜新聞97歳ねんりんピック最高齢選手、グラウンド・ゴルフ出場 健康の秘けつは?
岐阜新聞 21日 09:31
グラウンド・ゴルフ種目でショットを放つ最高齢の可児弘吉さん=19日、羽島郡笠松町、町多目的運動場(撮影・堀尚人) ねんりんピック岐阜2025の交流大会で、全国から集まった約1万人の選手中、最高齢となったのは、グラウンド・ゴルフ種目に出場した可児弘吉さん(97)=羽島郡笠松町=。「健康の秘けつは運動と納豆。今日も元気なことがうれしい」と背筋をピンと伸ばし、爽やかな表情でコートに立ち、秋空の下ではつら ...
読売新聞東海大学野球 中部学院がV…岐阜聖徳は初戦敗退
読売新聞 21日 09:10
東海地区大学野球秋季選手権大会は19日、静岡市の草薙球場で決勝が行われ、中部学院大が皇学館大(三重)を8―6で破って優勝した。中部学院大は18日の準決勝で静岡産業大(静岡)に4―3で勝利していた。 岐阜聖徳大は17日に三重大(三重)と対戦し、2―5で初戦敗退となった。 中部発の最新ニュースと話題
読売新聞SNSで投資情報知り連絡取った相手から指示…40代詐欺被害1500万円
読売新聞 21日 08:55
岐阜県警岐阜羽島署は20日、同県岐南町の40歳代男性会社役員が現金1500万円をだまし取られるSNS型投資詐欺被害に遭ったと発表した。 発表によると、男性は9月24日〜10月3日、スマートフォンのアプリ機能で計5回、投資資金として計1500万円を指定された銀行口座に送金し、だまし取られた。 男性は9月上旬、SNSで投資情報を知って相手方と連絡を取り、指示を受けるようになったという。知人から詐欺では ...
岐阜新聞M−1ファイナリストら登場!岐阜薬科大で24、25日学園祭 来場者向け健康診断も
岐阜新聞 21日 08:40
薬大祭への来場を呼びかける実行委員の〓木瑛水さん=岐阜新聞本社 岐阜薬科大の学園祭「薬大祭」の一般公開が24、25日に岐阜市三田洞東の同大三田洞キャンパスで行われる。実行委員の〓木瑛水さんが20日、岐阜新聞本社を訪れ、学園祭への来場を呼びかけた。 今年の学園祭は「はじけよう〜Brighter Bolder Louder〜」がテーマ。24日午後2時からは薬大祭LIVEがあり、お笑いコンビの...
岐阜新聞スイミングスクールで学童保育、バス送迎やオプションで習い事も 岐阜市のドルフィン
岐阜新聞 21日 08:19
ドルフィンの学童保育で宿題に励む子どもら=岐阜市大蔵台、ドルフィンスイミングスクール スイミングスクールなどを運営するドルフィン(岐阜市大蔵台)は、同所のドルフィンスイミングスクールで学童保育事業を始めた。共働き世帯の増加などで行政による公的学童は定員超過や人手不足が深刻化しており、放課後の預け先に悩む家庭の新たな受け皿を狙う。既存の施設や送迎バスなどのインフラを活用し、預かるだけでなく、元教員に ...
岐阜新聞車所有で生活保護停止「違法」岐阜・関市の男性、訴訟取り下げ 市の処分取り消し受け
岐阜新聞 21日 08:06
関市役所 軽乗用車を保有していたことを理由に生活保護を停止したのは違法として、岐阜県関市の男性(66)が市に処分の取り消しを求めた岐阜地裁での訴訟で、代理人弁護士は20日、訴えを取り下げたと明らかにした。関市が停止処分を職権で取り消したため、原告側は訴訟の目的を果たしたと判断した。 生活保護利用者の自動車保有について、厚生労働省は障害のある人や、公共交通機関の利用が困難な地域の人が通勤や通院のため ...
朝日新聞常葉大菊川、準々決勝で敗退 連投で疲労のエース、自ら意地の本塁打
朝日新聞 21日 08:00
... 8―4で下した。 中京大中京(愛知1位)は岐阜城北(岐阜3位)を14―3の五回コールドで破り、大垣日大(岐阜1位)が東邦(愛知3位)に8―2で逆転勝ちした。 準決勝は25日、愛知県刈谷市の刈谷球場で予定され、聖隷クリストファー―三重(午前10時)、中京大中京―大垣日大(午後0時半)の顔合わせとなった。 常葉大菊川・佐藤大介投手 自らのバットで3打点 中京(岐阜2位)との8―6の打撃戦を制した翌日の ...
岐阜新聞武藤美濃市長を告発、公選法違反疑い 資料作成指示巡り「選挙運動」指摘
岐阜新聞 21日 07:31
武藤鉄弘市長 岐阜県の美濃市長選(26日告示、11月2日投開票)を巡り、引退を表明している現職の武藤鉄弘市長が立候補予定者のために市職員へ公開討論会用の資料作成を指示したのは公職選挙法違反などの疑いがあるとして、市民が20日までに、武藤市長に対する告発状を関署に郵送した。告発状は18日付。 討論会は、美濃青年会議所の主催で16日に開かれ、...
岐阜新聞クマ鈴、小中学生に貸与開始 岐阜・高山市、品薄のため順次
岐阜新聞 21日 07:24
高山市教育委員会が児童向けに貸与したクマ鈴=同市上宝町在家、本郷小学校 相次ぐクマの出没を受けて、岐阜県高山市教育委員会はクマよけの鈴を購入して市内の小中学生に順次、貸与する取り組みを始めた。20日には同市上宝町在家の本郷小学校にクマ鈴を届けた。 市教委は、学校を通じて児童生徒のクマ鈴の保持状況を確認し、持っていない子を対象に貸与する計画。年内に...
NHKサルが住める山林に 子どもたちが植樹作業 岐阜 揖斐川町
NHK 21日 06:33
ニホンザルによる農作物の被害が深刻な岐阜県揖斐川町で、サルが人里に降りてこなくてもすむよう、地元の子どもたちが植樹作業を行いました。 揖斐川町ではサルによる農作物の被害が深刻で、地元の森林組合では、サルが人里に降りてこなくてもすむようにと、餌のどんぐりがなる広葉樹を山に植樹する活動などを進めています。 20日は、その一環で、地元の清水小学校と小島小学校の5年生の子どもたち39人が山に入り、植樹作業 ...
CBC : 中部日本放送11月に日本初開催!耳が聞こえないアスリートの世界大会「デフリンピック」
CBC : 中部日本放送 21日 06:00
... ントについてピックアップ。それぞれの目的や意図に合わせて凝らされた工夫についても解説しています。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く シニアの祭典 まずは10月18日から21日にかけて岐阜県で開催されている「全国健康福祉祭ぎふ大会」、通称「ねんりんピック」について。 60歳以上の方を中心として、あらゆる世代の人達が楽しみながら交流を深めることを目的としたスポーツ・文化・福祉の総合的 ...
朝日新聞聖隷クリストファー、初の選抜へ前進 活躍の新4番「つなぐ役割を」
朝日新聞 21日 06:00
... 続の甲子園出場をめざす聖隷クリストファー(静岡1位)は津商(三重3位)を5―3で退け、三重(三重1位)が常葉大菊川(静岡3位)を8―4で下した。 中京大中京(愛知1位)は岐阜城北(岐阜3位)を14―3の五回コールドで破り、大垣日大(岐阜1位)が東邦(愛知3位)に8―2で逆転勝ちした。 準決勝は25日、愛知県刈谷市の刈谷球場で予定され、聖隷クリストファー―三重(午前10時)、中京大中京―大垣日大(午 ...
中日新聞岐阜県内の最低賃金1065円、過去最大の引き上げ額 価格転嫁できない企業、ためらう理由は
中日新聞 21日 05:10
... 額表示となった2002年以降、最大の引き上げ額。岐阜労働局によると、県内で働く約77万人に適用される。物価高が続く中、家計の下支えを歓迎する声がある一方、中小企業にはコスト増への不安が広がる。 最低賃金の引き上げを受け、一層の競争力向上を目指す奥村代表取締役(左)=美濃加茂市で 「皆さん、明日から最低賃金がアップします」。17日夜、名鉄岐阜駅前では連合岐阜の幹部たちが街頭で呼びかけた。各務原市の女 ...
中部経済新聞AI活用した採用活動解説 岐阜信金がセミナー
中部経済新聞 21日 05:10
【岐阜】岐阜信用金庫は17日、岐阜市神田町の地域交流拠点「G's Dream」で、ウェブサイト制作...
中日新聞遭難、クマ…対策万全に、「ねんりんピック」オリエンテーリング異例の態勢で実施
中日新聞 21日 05:10
オリエンテーリング交流大会でスタートする出場者ら=下呂市萩原町四美で 第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)で、下呂市のオリエンテーリング交流大会では2週間前の悲劇を受けて細心の対応がとられた。4日に栃木県であった同競技の大会で、出場者が行方不明になる事案が発生。19日に下呂市であった大会は、遭難防止用の発信機を全出場者が身に付けるなど異例の態勢で実施し、無事に終えた。 オリ ...
中部経済新聞宏昌ブランドの漬物復活 厚生産業、反響受け第2弾
中部経済新聞 21日 05:10
【西濃】漬物のもとや米こうじを手掛ける厚生産業(本社岐阜県大野町)は11月4日から、漬物の素「新漬...
中部経済新聞60万人参加見込み ねんりんピック岐阜
中部経済新聞 21日 05:10
全国の高齢者がスポーツや文化活動で交流する「第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜20...
中日新聞特別支援学校の教室、全然足りない! 発達障害への理解進み希望する児童生徒が急増
中日新聞 21日 05:10
... 練の部屋などを教室に転用するなどしてしのいでいるケースがあり、子どもの学ぶ場として最適な環境の整備が喫緊の課題となっている。 (松本歩純) 児童生徒数が急増している大垣特別支援学校=大垣市西大外羽で 岐阜県で最多の児童生徒が通う大垣市の大垣特別支援学校。本年度は小学部から高等部まで340人が在籍しており、2020年度比で約45%増えた。昨年度比でも8%の増加だ。 足りない教室を補うため、現在は利用 ...
中部経済新聞ロケーションシステム刷新 岐阜バス、高精度でリアルタイムに
中部経済新聞 21日 05:10
【岐阜】岐阜乗合自動車(岐阜バス、本社岐阜市)は12月1日から、バスロケーションシステムを刷新する...
毎日新聞東海大会 三重が快勝、4強 津商は競り負ける /三重
毎日新聞 21日 05:05
... 4で常葉大菊川(静岡3位)を降し、準決勝に進んだ。津商(三重3位)は聖隷クリストファー(静岡1位)に3―5で競り負けた。 25日は刈谷球場で聖隷クリストファー―三重、中京大中京(愛知1位)―大垣日大(岐阜1位)の準決勝2試合が行われる。【長谷山寧音、荒木映美、稲垣洋介、藤倉聡子】 Advertisement 猛攻で引き離す 三重が長打攻勢で快勝。二回、2四球に秋山の適時三塁打など4安打を絡めて5点 ...
毎日新聞東海大会 三重が快勝、4強 津商は競り負ける /三重
毎日新聞 21日 05:05
... 4で常葉大菊川(静岡3位)を降し、準決勝に進んだ。津商(三重3位)は聖隷クリストファー(静岡1位)に3―5で競り負けた。 25日は刈谷球場で聖隷クリストファー―三重、中京大中京(愛知1位)―大垣日大(岐阜1位)の準決勝2試合が行われる。【長谷山寧音、荒木映美、稲垣洋介、藤倉聡子】 Advertisement 三重が長打攻勢で快勝。二回、2四球に秋山の適時三塁打など4安打を絡めて5点を先取。四回も福 ...
中日新聞近江高校の藤田選手、来季FC岐阜に入団内定 1対1の守備に自信、「わくわくする」
中日新聞 21日 05:05
近江高校(彦根市)サッカー部の藤田准也選手(18)=3年=が、J3のFC岐阜への来季入団が内定した。20日、学校で「率直にうれしい。J2、J1と、チームとともにステップアップしていきたい」と喜びを語った。 FC岐阜への来季入団が内定した藤田選手=彦根市の近江高で 藤田選手は米原市出身。小学1年の時、地元のクラブでサッカーを始めた。近江高では主にセンターバックで活躍。大学進学を考えていたが、オファー ...
毎日新聞東海大会 中京大中京コールド勝ち 大垣日大も4強 /愛知
毎日新聞 21日 05:05
... 地区高校野球大会(東海地区高校野球連盟主催、毎日新聞社など後援)は19日、愛知県刈谷市の刈谷球場と名古屋市のパロマ瑞穂球場で準々決勝4試合が行われた。愛知、岐阜県勢は中京大中京(愛知1位)が岐阜城北(岐阜3位)に14―3でコールド勝ち、大垣日大(岐阜1位)が東邦(愛知3位)に8―2で快勝した。25日は刈谷球場で聖隷クリストファー(静岡1位)―三重(三重1位)、中京大中京―大垣日大の準決勝2試合が行 ...
毎日新聞リニア車両基地 造成工期を延長 予定より3年9カ月 中津川 /愛知
毎日新聞 21日 05:05
JR東海は、岐阜県中津川市に設置するリニア中央新幹線中部総合車両基地の造成工事の工期を2031年12月まで延長したと明らかにした。当初の予定より3年9カ月遅らせた。34年以降の見通しとなっている品川―名古屋間の開業時期には影響しないとしている。 同社によると、盛り土工事のために取り除く必要があるも…
毎日新聞リニア車両基地 造成工期を延長 予定より3年9カ月 中津川 /岐阜
毎日新聞 21日 05:04
JR東海は、岐阜県中津川市に設置するリニア中央新幹線中部総合車両基地の造成工事の工期を2031年12月まで延長したと明らかにした。当初の予定より3年9カ月遅らせた。34年以降の見通しとなっている品川―名古屋間の開業時期には影響しないとしている。 同社によると、盛り土工事のために取り除く必要があるも…
毎日新聞紙面、ウェブ 掲載写真買えます /岐阜
毎日新聞 21日 05:04
毎日新聞の紙面やニュースサイトに掲載された写真に、ご本人やご親族、関係者が写っている場合は、末尾の二次元コードから購入することができます。風景写真はどなたでも購入可能ですが、いずれも個人で鑑賞・保存する用途に限ります。毎日新聞社側でプリントし、約2週間〜1カ月でお手元にお届けします。オプションとして、イベント名▽日付▽場所――などの文字入れやラミネート加工、記事全体のプリントも可能で、記念用に好評 ...
毎日新聞秋季東海地区高校野球大会 聖隷、接戦制し4強 25日準決勝 常葉大菊川は敗退 /静岡
毎日新聞 21日 05:04
... 四回も福田の三塁打などで2得点し引き離した。常葉大菊川は一回1死満塁の先制機を逃したのが痛く、佐藤の本塁打など三重を上回る13安打を放ったが及ばなかった。 投打で成長誓う ○…常葉大菊川は前日の中京(岐阜)との1回戦を148球で完投した佐藤大介(2年)が「2番・右翼」で先発した。二回、先制されてなお無死一、二塁の場面で登板。最初の打者は投飛に仕留めたが、球に切れを欠いた。四球の後、適時長短打を許し ...
毎日新聞東海大会 中京大中京コールド勝ち 大垣日大も4強 /岐阜
毎日新聞 21日 05:04
... 地区高校野球大会(東海地区高校野球連盟主催、毎日新聞社など後援)は19日、愛知県刈谷市の刈谷球場と名古屋市のパロマ瑞穂球場で準々決勝4試合が行われた。愛知、岐阜県勢は中京大中京(愛知1位)が岐阜城北(岐阜3位)に14―3でコールド勝ち、大垣日大(岐阜1位)が東邦(愛知3位)に8―2で快勝した。25日は刈谷球場で聖隷クリストファー(静岡1位)―三重(三重1位)、中京大中京―大垣日大の準決勝2試合が行 ...
毎日新聞JABA伊勢・松阪 4強が出そろう /岐阜
毎日新聞 21日 05:04
伊勢神宮奉納社会人野球第73回JABA伊勢・松阪大会(日本野球連盟東海地区連盟・三重県伊勢市・松阪市主催、毎日新聞社など後援)は20日、ダイムスタジアム伊勢などで5試合が行われ、リーグ戦全試合が終了した。各ブロック1位のトヨタ自動車、王子、ENEOSに2位チームの中で最上位のNTT西日本を加えた4…
毎日新聞関東大会 横浜、4強ならず 法政二も惜敗 県勢姿消す /神奈川
毎日新聞 21日 05:03
... から主に一塁手として主力を担い、今秋に発足した新チームで主将を任された。今春のセンバツ優勝にも大きく貢献し、甲子園出場に懸ける思いは誰よりも強い。それだけに、試合後は涙があふれた。 今夏の甲子園では県岐阜商に準々決勝で敗れた。課題だった少ない好機に一本を出すため、バッティングを磨いてきた。 成果はこの日も表れた。二回表に相手の直球を左前に打ち返し、貴重な先制点を奪った。その後はリードを奪われるも「 ...
読売新聞大垣ミナモ 開幕27連敗
読売新聞 21日 05:00
... れ、七回に2点適時打を浴びて勝ち越された。 試合後、サム・ショウ投手は「やれることは全てやり切った」と目を赤くし、須藤麻里子監督は「先制点を取れたが、追加点を奪えなかった。試合内容は良かったが、勝ち切れなかった」と唇をかんだ。 大垣ミナモは愛知県豊橋市の市民球場で、25日午後1時から東海理化(愛知県大口町)、26日午前10時半からトヨタ(同県豊田市)と戦い、今季を終える。 岐阜の最新ニュースと話題
北日本新聞飛越七漁協、反対署名1万人超分提出 庄川上流の岐阜産廃処分場
北日本新聞 21日 05:00
庄川上流域の岐阜県高山市荘川町六厩(むまや)地区で計画されている産業廃棄物最終処分場の建設を巡り、富山、岐阜両県の7漁業協同組合でつくる連盟は20日、建設に反...
読売新聞FC岐阜 連勝7でストップ
読売新聞 21日 05:00
サッカーJ3・FC岐阜は19日、アウェーでツエーゲン金沢と対戦し、1―4で敗れた。今季通算成績は11勝8分け13敗で勝ち点41。順位は11位。Jリーグ参入後のクラブ新記録になっていた連勝は7で止まった。 岐阜は21分に先制を許したが、MF西谷亮選手のゴールで追いつき後半へ。68分に失点すると、77分と後半アディショナルタイムにもゴールを奪われ、完敗した。 石丸清隆監督は「奪ったボールを相手に渡すな ...
読売新聞ニュースポーツ花開く ねんりんピック
読売新聞 21日 05:00
... 行われてきた。 こうした素地が、今回のねんりんピックでの多彩なニュースポーツの実施につながった。 ◇ 両端にボールが付いたひもをはしごに投げる「ラダーゲッター」(岐阜市で) ねんりんピックに合わせ、県はニュースポーツの体験コーナーを岐阜市の岐阜メモリアルセンターに設置している。20日は石を動かして頭を使う戦略ボードゲーム「マンカラ」と、両端にボールがついたひもをラダー(はしご)に投げて得点を競う「 ...
日本テレビ小学生にクマ鈴を配布 岐阜・高山市 クマ被害があった地区
日本テレビ 21日 00:17
10月、クマによる人身被害がおきた岐阜県高山市で、被害がおきた近くの小学校でクマよけの鈴が配られました。 ■ON(クマ鈴の音) 「チリンチリン」 クマよけの鈴が配られたのは、高山市上宝町にある本郷(ほんごう)小学校です。 本郷小学校の校区内では、10月12日栗拾いをしていた男性(70代)が、ツキノワグマの親子に襲われ腕を骨折するなど大けがをしました。 その後クマは捕獲されましたが、高山市内では今年 ...
日本テレビ小学生に「クマ鈴」を配布 岐阜・高山市のクマ被害があった地区で
日本テレビ 21日 00:17
10月、クマによる人身被害がおきた岐阜県高山市で、被害がおきた近くの小学校でクマよけの鈴が配られました。 クマよけの鈴が配られたのは、高山市上宝町にある本郷(ほんごう)小学校です。 本郷小学校の校区内では、10月12日栗拾いをしていた男性(70代)が、ツキノワグマの親子に襲われ腕を骨折するなど大けがをしました。 その後クマは捕獲されましたが、高山市内では今年に入りクマの目撃が300件を超えていて、 ...
FNN : フジテレビ木の中心に向かって腐朽進む…名古屋市東区に植えられていた樹齢70年程のケヤキを伐採 キノコの影響で倒木リスク
FNN : フジテレビ 20日 20:31
... 重な作業が進められました。 午後からは太い幹の周りを1周するようにチェーンソーの刃が入れられ、わずか5分ほどで伐採が完了。切り株を確認したところ、木の中心に向かって腐朽が進んでいたことが確認されました。 東土木事務所の担当者: 「(倒れたら)人命などに影響を及ぼしますので、先に伐採できて良かったと思います」 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞本巣市の知人殺害、被告に懲役18年求刑 岐阜地裁公判
中日新聞 20日 20:16
2024年8月に本巣市の岡本幸次さん=当時(71)=の胸などを包丁で刺して殺害したとして、殺人罪に問われた本巣市の無職鷲見勝広被告(58)の論告求刑公判が20日、岐阜地裁であり、検察側は懲役18年を求刑して結審した。判決は28日。 検察側は論告で、...
TBSテレビ逆転勝利で4試合ぶり白星 3ゴールと躍動 鹿児島ユナイテッドFC
TBSテレビ 20日 19:27
... ール1アシスト ンドカ チャールス 選手)「きょうの試合で点を取りたいと強く思っていて、達成できて良かった。結果を残せるよう、頑張っていきたい」 (相馬直樹監督)「次がまた大事になってくるので、しっかり繋げられるようにしていきたい」 勝点3を積み上げたユナイテッド。順位は3位のままで、自動昇格ラインとの勝点差は、5に縮まりました。次の試合は、今度の25日土曜日、アウェーで11位の岐阜と対戦します。
日本テレビ鳥取に後半3発で逆転 鹿児島ユナイテッド4試合ぶり勝利
日本テレビ 20日 19:23
... 含めて全員で勝ち取った勝ち点3。本当に選手たちはよく頑張ってくれた」 (鹿児島ユナイテッドFC・田中稔也選手) 「目の前の1試合1試合勝っていくことが僕たちの目標につながると思うので、本当に勝つことだけに集中してやっていきたい」 ユナイテッドは3位をキープしています。今シーズンも残り6試合です。次の試合は10月25日、アウェーでFC岐阜と対戦します。 最終更新日:2025年10月20日 19:23
日本テレビ工場の屋根の張り替え中に作業員男性が10mの高さから落下し死亡 作業中に屋根を踏み抜いたか 愛知・東海市
日本テレビ 20日 19:20
20日午前、愛知県東海市にある工場で、屋根の張り替え作業をしていた岐阜県瑞穂市の自営業・広沢淳さん(55)が屋根から落下し死亡しました。 警察と消防によりますと、20日午前10時すぎ、東海市元浜町の大同特殊鋼・知多工場で、「屋根が崩落して人が下に落ちた」と工場の関係者から119番通報がありました。 救急隊が駆けつけたところ、広沢さんが意識不明の状態で工場内に倒れていて病院へ搬送されましたが、約1時 ...
東海テレビ4月以降で出没情報318件…岐阜県高山市の小中学校に“クマよけの鈴"を配布へ 12日には栗拾い中の男性が大ケガ
東海テレビ 20日 19:19
クマの出没が相次いでいる岐阜県高山市で、学校に「クマ鈴」を配布です。 高山市では2025年4月以降、クマの出没情報が318件あり、10月12日には上宝地域で栗拾い中の男性(70代)が襲われて大ケガをする被害もありました。 こうした中、上宝町の本郷小学校では20日、児童会の代表に教育委員会の職員から「クマよけの鈴」が手渡され、まだ持っていない児童7人に配られました。 高山市は市内30の小・中学校を対 ...
名古屋テレビ大同特殊鋼の工場の屋根から男性が転落し死亡 屋根の張り替え作業中に踏み抜いたか 愛知・東海市
名古屋テレビ 20日 19:15
... の工場で、男性が屋根から転落して死亡しました。 午前10時ごろ、東海市元浜町の大同特殊鋼知多工場で、男性が屋根から転落し倒れているのを、近くにいた作業員が見つけました。 警察によりますと、転落したのは岐阜県瑞穂市の自営業・廣澤淳さん(55)で、病院へ搬送され意識不明の重体でしたが、その後、死亡が確認されました。 廣澤さんは、工場の屋根の張り替え作業中に屋根を踏み抜き転落したとみられ、警察は事故の原 ...
TBSテレビ白川郷の上流に最終処分場計画 廃プラスチックや水銀含む産業廃棄物など 飛騨・富山の漁協が建設中止求める署名を提出 岐阜・高山市荘川町
TBSテレビ 20日 18:56
岐阜県の世界遺産・白川郷の上流で計画されている、産業廃棄物の最終処分場をめぐり、漁協関係者らが県に建設中止を求める署名を提出しました。 白川郷へと流れる庄川の源流域、高山市荘川町では、富山市の業者が11万平方メートル=バンテリンドーム約2.5個分の敷地に、廃プラスチックや水銀を含む産業廃棄物などを埋め立てる最終処分場の建設を計画しています。 この計画に反対する飛騨地域と富山県の漁業協同組合は、「日 ...
岐阜新聞東海大学野球秋季選手権 中部院大3連覇 優勝回数、単独トップに
岐阜新聞 20日 18:47
優勝の中部学院大 大学野球の東海地区秋季選手権最終日は19日、静岡県の草薙球場で決勝を行い、秋季岐阜リーグ1位の中部学院大が皇学館大(三重1位)に8―6で競り勝ち、3連覇を果たした。これまで三重大、中京大と並んでいた優勝回数を15に伸ばし、単独トップに立った。...
京都新聞愛知県の女性医師から金塊500グラムだまし取る 詐欺容疑の男2人再逮捕
京都新聞 20日 18:43
草津署 滋賀県警草津署は20日、詐欺の疑いで、岐阜県大野町、無職の男(60)と住所不定、台湾籍の無職の男(23)を再逮捕した。同署は2人の認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は、氏名不詳者と共謀して9月21日、愛知県岡崎市の女性医師(62)に「投資運用のために、証券会社の外勤スタッフに金塊を渡す必要がある」などとLINE(ライン)でメッセージを送り、翌日に女性の勤務先で金塊500グラム(時価1千万 ...
中日新聞岐阜県八百津町で身元不明の男性遺体 似顔絵と着衣公開、情報提供呼びかけ
中日新聞 20日 18:40
2日午後、岐阜県八百津町久田見の旅足(たびそこ)川で身元不明の男性の遺体が見つかった。加茂署が20日、似顔絵と着衣の画像=写真=を公開し、情報提供を呼びかけている。 加茂署が公開した似顔絵 同署によると、男性は20〜40代で、身長170〜175センチの細身。発見時、白い半袖Tシャツと黒い長ズボンと黒いスニーカーをはいていた。 加茂署が公開した死体の着衣 2日午前、近くの事業者から「川の中に人のよう ...
東海テレビ身元特定につながる情報を…川で20-40代位の遺体が見つかり警察が似顔絵など公開 橋から215mほど下に飛び降りか
東海テレビ 20日 18:39
亡くなった男性の似顔絵を岐阜県警が公開しました。身元の特定につながる情報を求めています。 男性が死亡していたのは八百津町久田見の旅足川で、10月2日、川にかかる新旅足橋でバンジージャンプを営業する施設の従業員から「人のようなものが倒れている」と110番通報がありました。 警察によりますと、年齢は20代から40代くらい、白の半袖Tシャツに黒のズボンとスニーカーを着用していましたが、身元が分かるものは ...
TBSテレビクマの出没頻度が高い地域から小中学生に“クマ鈴"貸与 全国で出没相次ぎ在庫不足→高山市の小中学生の約6割が持たず 岐阜
TBSテレビ 20日 18:36
岐阜県高山市が小中学生に、クマよけの鈴の貸し出しを始めました。 全国的にクマの出没が増え、クマよけの鈴「クマ鈴」の在庫が不足する中、高山市では小中学生のうち、6割近くが持っていません。 このため高山市は、クマの出没頻度が高い地域から順にクマ鈴の貸与を始めました。 きょうは10月12日に75歳の男性が、親子とみられるクマに襲われ大けがをした岐阜・上宝町の本郷小学校で、クマ鈴を持っていない児童の8個分 ...
東海テレビ委託先に応募なく…岐阜県飛騨市の職員が市営バス運転手を“兼業"へ 16人が希望し11月にも運行開始予定
東海テレビ 20日 18:28
市役所の職員が、市営バスの運転手を兼業することになりました。 岐阜県飛騨市では、運転手不足などを理由に路線バスの減便が相次ぎ、9月末からは、市内と富山市のJR猪谷駅を結ぶ民間バスの路線も、朝と夜の時間帯が廃止となっていました。 この時間帯のバスは10月から市営化され、地元のタクシー会社に業務を委託していましたが、運転手の応募がなく、市の職員が兼業制度を利用して運転手を務めることが決まったということ ...
KTS : 鹿児島テレビ【鹿児島ユナイテッドFC】複数得点で4試合ぶり勝利 KTSで実況生中継
KTS : 鹿児島テレビ 20日 18:28
... の2点目。前半であれば青木選手は少し後ろ目にポジションを取っていたと思うけど勝ちにいくしかない。勝ち点3を取りに行くしかないところであのポジションであのゴールが生まれた象徴的なシーン」 失点してから点を取りに行くしかないと割り切った選手たち。 巻さんが選んだのは勝ちたい気持ちがプレーに表れた象徴的なシーンでした。 今シーズンは残り6試合です。 次の試合は10月25日アウェーでFC岐阜と対戦します。
岐阜新聞男性遺体の似顔絵と着衣公開 岐阜県警・加茂署、今月初めに八百津町で発見
岐阜新聞 20日 18:28
身元不明遺体の似顔絵 身元不明遺体の着衣の画像 加茂署は20日、加茂郡八百津町久田見の旅足川で2日に見つかった身元不明の男性遺体の似顔絵と着衣を公開した。情報提供を呼びかけている。 署によると、2日午前9時45分ごろ、新旅足橋で行われているバンジージャンプの会社の従業員から「河川内に人のようなものが倒れている」と110番があり、署員が午後1時ごろ遺体を発見した。 男性は橋脚の高さ約215メートルの ...
NHK岐阜 関市 車保有などで生活保護を停止した処分 取り消し
NHK 20日 18:21
岐阜県関市は、市内の60代の男性への生活保護を、車を保有していたことなどを理由に停止した処分について、必要な書類の提出で要件を満たしたなどとして取り消しました。 訴状などによりますと、関市はおととし、生活保護を受けていた市内の66歳の男性について、市の指導に従わず軽乗用車を保有していたことなどを理由に、生活保護を停止する処分を行いました。 男性側は、重度のヘルニアのため生活に車は必要で、市の処分は ...
京都新聞近江高校サッカー部の藤田准也がJ3岐阜に内定 同高初の直接プロ入り「まさかと思った」
京都新聞 20日 18:20
近江高サッカー部のDF藤田准也(18)がJ3岐阜に来季加入することが内定し、20日に同高で意気込みを語った。同高から直接プロ入りするのは初めてで、「オファーを頂いた時はまさかと思ったが…
日本テレビ「人生の最期に向けて準備を進める」“終活"前向きな取り組み広がる 入棺体験に“遺影"撮影会も
日本テレビ 20日 17:46
... 社 マーケティング部 蜷川顕太郎 課長: 「かなり前向きな終活をテーマにしている。いろんなエピソードを交えて、会話ができる終活になればと思う」 ■自然でその人らしい表情の遺影撮影9月15日の敬老の日に岐阜県各務原市で行われていたのは遺影の撮影会。 カメラを持つのはみっぱら康次さん。普段、介護施設や美容室に訪問し撮影をしているといいますが…。 カメラマン みっぱら康次さん: 「同じように撮影して、画 ...
名古屋テレビ新米が流通しても価格は高止まりの理由…専門家が分析「コメ不足の不安でJA・業者が取り合いに」
名古屋テレビ 20日 17:44
... からもコメが入ってくる。欲しいタイミングで店頭で見かけて良さそうなコメがあれば、買うと損はしない地域。三重や岐阜などコメ作りが盛んな地域の直売所にいくと、スーパーよりお得にコメが買えることもあると思う」(折笠さん) 年末から来春にかけてコメが値下がりする可能性も すでに価格が下がったところも 岐阜市にあるコメの卸売業者「ギフライス」によりますと、今年の新米の価格はすでに下がってきているようです。 ...
岐阜新聞セリカやS600…名車集結 岐阜・揖斐川町でクラシックカーミーティング
岐阜新聞 20日 17:39
往年の名車が一堂に会した会場=揖斐川町谷汲徳積、谷汲山華厳寺参道 国内外の名車が集う「第7回いび川クラシックカーミーティング in TANIGUMI」が19日、揖斐川町谷汲徳積の谷汲山華厳寺前の参道や町営駐車場で開かれた。全国から集まった過去最多の約120台が一堂に会し、来場者は見学や写真撮影を楽しんでいた。...
岐阜新聞医師・作家の鎌田實さん「朝食は認知症予防に」 ねんりんピック岐阜で江崎知事と対談
岐阜新聞 20日 17:23
健康づくりについて意見を交わす鎌田實さん(左)と江崎禎英知事=県庁 県内で開催中の第37回全国健康福祉祭ぎふ大会「ねんりんピック岐阜2025」に合わせ、医師で作家の鎌田實さんと江崎禎英知事による対談が、県庁のミナモホールであった。鎌田さんが健康づくりや生活習慣の見直しについて講演したほか、高齢者のフレイル(虚弱)予防のため県が取り組んでいる「ぎふモーニングプロジェクト」の効果について意見を交わした ...
NHK岐阜 高山市がクマ被害受け小中学生に「クマ鈴」貸し出し
NHK 20日 17:14
今月、栗拾いをしていた男性がクマに襲われ大けがをした岐阜県高山市で、市内の小中学校の児童・生徒にクマ鈴が貸し出されることになり、20日は、男性が被害に遭った現場近くの小学校の児童8人に鈴が渡されました。 今月12日、高山市上宝町吉野の山あいで、栗拾いをしていた70代の男性がクマに襲われ大けがをしました。 これを受けて高山市では、緊急の会議で、市内の小中学校の児童・生徒、およそ3000人にクマ鈴を貸 ...
NHK岐阜 高山市がクマ被害受け小中学生に「クマ鈴」貸し出し
NHK 20日 17:12
今月、栗拾いをしていた男性がクマに襲われ大けがをした岐阜県高山市で、市内の小中学校の児童・生徒にクマ鈴が貸し出されることになり、20日は、男性が被害に遭った現場近くの小学校の児童8人に鈴が渡されました。 今月12日、高山市上宝町吉野の山あいで、栗拾いをしていた70代の男性がクマに襲われ大けがをしました。 これを受けて高山市では、緊急の会議で、市内の小中学校の児童・生徒、およそ3000人にクマ鈴を貸 ...
名古屋テレビ人生100年時代 健康や医療・介護を身近に感じてもらうイベント 岐阜市で開催
名古屋テレビ 20日 17:07
健康や医療・介護をもっと身近に感じてもらおうというイベントが、岐阜市で開かれました。 岐阜市の岐阜メモリアルセンターで開かれたのは、「ぎふささえあいフェスタ」です。「人生100年時代 健康・医療・介護をもっと身近に」がテーマのイベントで、今回で7回目です。 今回は岐阜県で開催されているシニア世代のスポーツと文化の祭典「ねんりんピック」と同時開催になっています。会場では床ずれを防止するマットレスや、 ...
日本テレビ現役警察官がアイドルグループ『断絶』を結成! ムード歌謡で呼びかけるのは“ロマンス詐欺の断絶" スーパー銭湯アイドル『純烈』も応援? 岐阜県
日本テレビ 20日 15:56
10月15日、岐阜県庁ミナモホールで開かれた式典。知事らも参列する厳かな場に、突如、現れた謎のマスクマンたち。なんとも場にそぐわないアイドルグループのようですが、実は、メンバーは全員警察官。一体、何をやっているのでしょうか…。岐阜県警から4人組アイドル『断絶』が誕生!練習する『断絶』メンバー4人岐阜県警察音楽隊。音楽を通して、県民と警察をつなぐことをまかされた部隊です。 この日の演奏会に向けて最後 ...
日本テレビツエーゲン金沢10年ぶりの5連勝 岐阜に快勝 J2昇格プレーオフ圏内6位まで勝ち点1差のまま
日本テレビ 20日 15:55
... ホームでFC岐阜と対戦しました。 ここまで7連勝と好調のFC岐阜をホームに迎えたツエーゲン金沢。 前半21分。 前線でボールを奪い返した大澤のパスを、土信田がふりむきざまに叩き込み、ツエーゲンが先制。 しかし34分、ゴール隅に同点弾を撃ち込まれ、1対1で前半を終えます。 同点で迎えた後半。 右サイドからのグラウンドのクロスに、ヒールで合わせたのは再び土信田。 その後も得点を重ね、4対1で岐阜に快勝 ...
NHK岐阜 揖斐川町 サルが住める山林に 子どもたちが植樹作業
NHK 20日 15:32
ニホンザルによる農作物の被害が深刻な岐阜県揖斐川町で、サルが人里におりてこなくてもすむよう山の中に生息場所をつくる取り組みの一環で、地元の子どもたちが植樹作業を行いました。 揖斐川町ではサルによる農作物の被害が深刻で「庭にサルがいるのが日常だ」といった声があがる状況になっていて、地元の森林組合では、サルが人里におりてこなくてもすむようにと、餌のどんぐりがなる広葉樹を山に植樹する活動などを進めていま ...
岐阜新聞FC岐阜8連勝ならず 順位も後退
岐阜新聞 20日 15:30
金沢×FC岐阜=後半、4点目の失点を許し肩を落とすFC岐阜のGK茂木とDF野澤=金沢ゴーゴーカレースタジアム(撮影・坂井萌香) 明治安田J3第32節最終日は19日、石川県のゴーゴーカレースタジアムなどで6試合が行われた。FC岐阜は敵地で金沢に1―4で大敗し、連勝が7で止まった。通算成績は11勝8分け13敗の勝ち点41で、順位は11位に下がった。...
姫路経済新聞「第38回姫路全国陶器市」 全国約30産地の陶器が会場を彩る
姫路経済新聞 20日 15:13
... が10月31日から、大手前公園(姫路市本町)で開かれる。 色・形・大きさ、さまざまな陶器が会場に並ぶ。 [広告] 会場には、大堀相馬焼(福島)、笠間焼(茨城)、越前焼(福井)、九谷焼(石川)、美濃焼(岐阜)、清水焼(京都)、丹波焼(兵庫)、備前焼(岡山)、唐津焼(佐賀)、波佐見焼・(長崎)、薩摩焼(鹿児島)、壺屋焼(沖縄)などの産地が参加する。 会場内では「全国陶器作品展」も開かれ、今年のテーマ「 ...
TBSテレビJ3ツエーゲン金沢 ホームでFC岐阜に5連勝 プレーオフへ前進続く
TBSテレビ 20日 14:20
... グ、J2昇格をかけたプレーオフ圏内へ好調を維持するツエーゲン金沢は19日、ホームでFC岐阜に快勝し、連勝を5に伸ばしました。 ホーム3連戦の3試合目、7連勝中と勢いに乗る岐阜を相手に、勝ち点を積み上げたいツエーゲン。前半21分、チームの得点王・土信田がこぼれ球に反応し、先制点をあげます。 しかし前半34分、今度は岐阜がツエーゲンゴールに攻め込み、同点に追いつかれます。 前半を折り返したツエーゲンは ...
TBSテレビ鉄壁の守りと鋭い攻撃で主導権渡さず!富山ドリームス、ホームで琉球に38-24で圧勝 487人の観客と「バイキングクラップ」で今季初勝利で10位浮上
TBSテレビ 20日 13:06
... は25日、アウェーの広島県立みよし公園電光石火みよしパーク(広島県三次市)で安芸高田わくながハンドボールクラブと対戦します。 また、女子のアランマーレ富山も18日、ホームのアルビス小杉総合体育センターで飛騨高山ブラックブルズ岐阜と対戦し25対21でアランマーレが勝ち、3勝目を挙げました。 アランマーレの次節は、2026年1月17日にアウェーの金沢市総合体育館(石川県)でハニービー石川と対戦します。
NHK岐阜 瑞穂 万引き抑止へ 仕掛けで行動導く「仕掛学」活用
NHK 20日 12:51
岐阜県内で、去年を上回るペースで被害が出ている万引きの抑止に、人が思わず行動してしまう仕掛けによって行動を導く「仕掛学」を活用しようという取り組みが瑞穂市の商業施設で行われました。 「仕掛学」は、人が思わず行動してしまう仕掛けによって行動を導こうとする研究で、岐阜県警察本部ではことしから、万引きや自転車盗といった盗みの抑止への活用を進めています。 20日は、瑞穂市の商業施設で「仕掛学」を活用し、高 ...
TBSテレビ東海地方はこの先秋本番の涼しさに きょうの予想最高気温は名古屋・津・尾鷲で25℃ 晴れ間が広がり過ごしやすい気温 愛知・岐阜・三重の天気予報(10/20 昼)
TBSテレビ 20日 12:07
... では夜、所々で雨が降る見込みです。 最高気温は名古屋や津、尾鷲で25℃、高山では22℃の予想で、日中も過ごしやすい気温が続くでしょう。夜は肌寒くなるため、暖かい服装でお過ごしください。 【週間予報】 岐阜県は晴れる日が多いものの、愛知県や三重県は沿岸部を中心に雲の出やすい日が多くなるでしょう。 この先は日中も秋本番の涼しさになり、長袖や羽織り物が活躍しそうです。朝晩は山間部を中心に冷え込みが強まる ...
NHK岐阜 瑞穂 万引き抑止へ 仕掛けで行動導く「仕掛学」活用
NHK 20日 12:02
岐阜県内で、去年を上回るペースで被害が出ている万引きの抑止に、人が思わず行動してしまう仕掛けによって行動を導く「仕掛学」を活用しようという取り組みが瑞穂市の商業施設で行われました。 「仕掛学」は、人が思わず行動してしまう仕掛けによって行動を導こうとする研究で、岐阜県警察本部ではことしから、万引きや自転車盗といった盗みの抑止への活用を進めています。 20日は、瑞穂市の商業施設で「仕掛学」を活用し、高 ...
CBC : 中部日本放送パンマニア新店ガチチェック!3時のヒロイン岐阜・美濃市を推し旅【花咲かタイムズ】
CBC : 中部日本放送 20日 12:00
パンマニアが秋の最新パン店をガチチェック!3時のヒロインの推し旅は岐阜・美濃市へ ※権利関係上、配信していないコーナーもございます。 ※番組内でプレゼントキャンペーンなどが実施されていた場合、応募期間は番組内で表示されている期間となります。
東海テレビ狭い所で使いやすい電動車いすなど…最新の福祉用具を紹介するイベント “ねんりんピック岐阜"の会場で開催
東海テレビ 20日 11:58
高齢者がスポーツなどを通じて交流する「ねんりんピック岐阜」の会場で、最新の福祉用具を紹介するイベントが開かれています。 会場では、岐阜県養老町で車いすなどを手掛けるメーカーなど5社が、福祉用具を紹介するブースを出展しています。 前輪に横回転するパーツを組み込んだことで、その場で方向を変えることができる電動車いすは、家の中など狭いスペースで自由な旋回を可能にします。 20日午前に開かれたセミナーでは ...
TBSテレビ市の職員が市営バス運転手を「兼業」へ 民間バスが廃止され運転手を公募するもゼロ… 職員16人が講習を受け 11月から運行 岐阜・飛騨市
TBSテレビ 20日 11:53
バスの運転手が不足する中、岐阜県飛騨市では、市の職員が市営バスの運転手を「兼業」することになりました。 飛騨市によりますと、対象となるのは、予約制の市営バス「神岡北部乗合タクシー」です。 市内と富山県富山市を結ぶこの路線の一部時間帯では、9月末で民間のバスが廃止されました。 10月からは、市が運営することになり、地元のタクシー会社に業務を委託し、運転手を公募しましたが、応募者はいませんでした。 そ ...
FNN : フジテレビハウス内で20種類を栽培…『パンジー』の出荷が最盛期 これからの時期に開花し寒さに強く 三重県紀北町
FNN : フジテレビ 20日 11:47
... す。 紀北町の「かきうち園芸」では、黄色やオレンジなど20種類が栽培されていて、大きさや色づき具合を確認しながら出荷作業が行われています。 今年は猛暑でハウス内の温度が上がり生育が大変だったということですが、水分管理などを行い、例年通り色付きのいい花が育ったと言うことです。 出荷作業は12月末まで続きます。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。