検索結果(大阪 | カテゴリ : スポーツ)

1,542件中5ページ目の検索結果(0.225秒) 2025-09-03から2025-09-17の記事を検索
サンケイスポーツオリックスは守護神・マチャドの乱調でソフトバンク戦6連敗 投打でのミスが響く
サンケイスポーツ 13日 21:36
九回、一塁へのけん制の悪送球で勝ち越しを許した、オリックスのアンドレス・マチャド=大阪市・京セラドーム大阪(撮影・林俊志)(パ・リーグ、オリックス1―2ソフトバンク、18回戦、ソフトバンク13勝3敗2分け、13日、京セラ)オリックスは抑えのマチャドが崩れて逆転負け。ソフトバンクに6連敗を喫した。 0-0の八回に2番手・松本裕が連続四球で無死一、二塁。4番・頓宮が犠打を狙うも、2-5-3の併殺。2死 ...
スポニチ浦和がG大阪に零敗 スコルジャ監督「相手に上回られたわけではないが…」
スポニチ 13日 21:36
浦和・スコルジャ監督 Photo By スポニチ 浦和はアウェーでG大阪に0―1で敗れた。攻撃の軸を担うMFサヴィオが出場停止。1トップにFW小森、2列目にMF金子、中島、関根を配置する布陣で臨んだ。後半14分に関根の縦パスを受けた中島が左足でシュートを放ったが、GKにセーブされた。 後半18分には中島に代えてケガから復帰したMF渡辺を投入。後半26分からは8月に加入してJリーグデビューとなる元ス ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】逆転勝ちで優勝M13 4年連続A…
日刊スポーツ 13日 21:34
オリックス対ソフトバンク 9回表ソフトバンク無死二、三塁、牧原大が左犠飛を放ちナインを出迎える小久保監督(中央)(撮影・藤尾明華) <オリックス1−2ソフトバンク>◇13日◇京セラドーム大阪 ソフトバンクが逆転勝ちで連敗を「3」で止め、4年連続Aクラスが確定し、パ最速でCS進出を決めた。 0−1で迎えた9回無死二、三塁から牧原大成内野手(32)が同点の左犠飛を放った。なおも1死一、三塁でオリックス ...
日刊スポーツ【オリックス】鷹に6連敗…西野真弘の適時二塁打で…
日刊スポーツ 13日 21:34
オリックス対ソフトバンク 9回途中、降板するオリックスのマチャド(撮影・藤尾明華) <オリックス1−2ソフトバンク>◇13日◇京セラドーム大阪 オリックスは逆転負けでソフトバンク戦6連敗となった。 両軍0が並んだ8回。2死二塁で5番西野真弘内野手(35)が左翼線へ先制二塁打を決めた。 だが、9回。守護神のアンドレス・マチャド投手(32)が先頭から2連打を許すと、同点犠飛。なお1死一、三塁から一塁へ ...
スポーツ報知【オリックス】あぁソフトバンク戦6連敗…1点リードの9回、マチャドがまさかのけん制悪送球で決勝点献上
スポーツ報知 13日 21:34
9回1死二塁、アンドレス・マチャドは栗原陵矢に安打を浴び、汗を拭う(カメラ・岩川 晋也) ◆パ・リーグ オリックス1―2ソフトバンク(13日・京セラドーム大阪) オリックスが逆転負けし、首位・ソフトバンクに6連敗を喫した。1―0の9回、4番手でマウンドに上がった守護神・マチャドが誤算だった。無死から近藤、中村に連打を浴びるなど二、三塁のピンチを招くと、続く牧原大に同点の左犠飛を献上。その後、1死一 ...
スポーツ報知G大阪、MF安部柊斗の加入後初得点で今季2度目の3連勝 2016年以来となる本拠戦での浦和戦勝利にスタジアム爆沸き
スポーツ報知 13日 21:33
後半、先制のゴールを決めるG大阪・安部柊斗(カメラ・谷口 健二) ◆明治安田 J1リーグ▽第29節 G大阪1―0浦和(13日・パナスタ) G大阪が浦和との試合を制し、5月以来となる今季2度目の3連勝を挙げた。無失点勝利は7月5日のC大阪戦(パナスタ)以来。MF安部柊斗の加入後初ゴールが貴重な決勝点となった。 Jクラブの中でも、屈指の熱量を誇る両チームのサポーター。約3万2千人が詰めかけたスタジアム ...
スポーツ報知【14日の予告先発】DeNA・藤浪晋太郎―巨人・赤星優志、日本ハム・福島蓮―西武・隅田知一郎ほか
スポーツ報知 13日 21:30
... A セ・リーグ】 ◆DeNA・藤浪晋太郎―巨人・赤星優志(18時・横浜) ◆阪神・才木浩人―中日・大野雄大(18時・甲子園) ◆広島・アドゥワ誠―ヤクルト・アビラ(18時・マツダスタジアム) 【パ・リーグ】 ◆日本ハム・福島蓮―西武・隅田知一郎(14時・エスコンF) ◆楽天・藤井聖―ロッテ・小島和哉(13時・楽天モバイル) ◆オリックス・曽谷龍平―ソフトバンク・有原航平(13時・京セラドーム大阪)
デイリースポーツJ1鹿島勝ち点55、京都に並ぶ
デイリースポーツ 13日 21:27
明治安田J1第29節第2日(13日・メルカリスタジアムほか=6試合)鹿島は3-0で湘南に快勝し、首位の京都に勝ち点55で並んだ。得失点差で2位。レオセアラが得点ランキングトップに並ぶ16点目を挙げた。 川崎は伊藤の公式戦6試合連続ゴールなどで、横浜Mを3-0で退けて3連勝。G大阪は浦和に1-0で競り勝ち、C大阪は福岡に4-2で逆転勝ちした。清水は新潟に、名古屋は岡山に、それぞれ1-0で勝った。
47NEWS : 共同通信J1鹿島勝ち点55、京都に並ぶ 川崎は横浜Mを退ける
47NEWS : 共同通信 13日 21:25
... 9節第2日(13日・メルカリスタジアムほか=6試合)鹿島は3―0で湘南に快勝し、首位の京都に勝ち点55で並んだ。得失点差で2位。レオセアラが得点ランキングトップに並ぶ16点目を挙げた。 川崎は伊藤の公式戦6試合連続ゴールなどで、横浜Mを3―0で退けて3連勝。G大阪は浦和に1―0で競り勝ち、C大阪は福岡に4―2で逆転勝ちした。清水は新潟に、名古屋は岡山に、それぞれ1―0で勝った。 横浜MG大阪C大阪
産経新聞鹿島が快勝、勝ち点55で首位京都に並ぶ 得失点差で2位 J1
産経新聞 13日 21:25
... 1リーグ第29節第2日は13日、メルカリスタジアムなどで6試合が行われ、鹿島は3―0で湘南に快勝し、首位の京都に勝ち点55で並んだ。得失点差で2位。レオセアラが得点ランキングトップに並ぶ16点目を挙げた。 川崎は伊藤の公式戦6試合連続ゴールなどで、横浜Mを3―0で退けて3連勝。G大阪は浦和に1―0で競り勝ち、C大阪は福岡に4―2で逆転勝ちした。清水は新潟に、名古屋は岡山に、それぞれ1―0で勝った。
時事通信鹿島快勝、2位浮上 川崎は3連勝―J1
時事通信 13日 21:22
明治安田J1リーグは13日、各地で第29節の6試合が行われ、鹿島は湘南に3―0で快勝した。勝ち点55で首位の京都に並び、得失点差で2位に浮上した。川崎は横浜Mを3―0で下して3連勝とし、勝ち点48で7位。G大阪は浦和を1―0で破った。 C大阪は福岡を、名古屋は岡山を下した。最下位の新潟は清水に敗れ、3連敗。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年09月13日21時22分
日刊スポーツ【G大阪】今季7度目の観衆3万人超でクラブ記録を…
日刊スポーツ 13日 21:12
G大阪対浦和 前半、ゴール前に飛び込むG大阪宇佐美(撮影・和賀正仁) <明治安田J1:G大阪−浦和>◇13日◇第29節◇パナスタ ガンバ大阪がホームに浦和レッズを迎えた試合に3万1998人の観衆が集まったと発表された。 これにより今季G大阪ホーム戦での3万人超は7試合目となり、クラブ史上最多記録を更新。これまでは19年に記録した6試合が最高で、昨季は5試合だった。 19年に2万7708人だった平均 ...
時事通信安部が決勝点 Jリーグ・G大阪1―0浦和
時事通信 13日 21:09
後半、先制のゴールを決め、喜ぶG大阪の安部(右)=13日、パナスタ G大阪が終盤に決勝点を奪った。前半はスペースを的確に突いてうまく前進。後半は相手にペースをつかまれる時間もあったが、安部がゴールを挙げた。浦和は縦に早い攻撃でゴールに迫ったが、相手の守備を崩し切れなかった。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年09月13日21時10分
サンケイスポーツソフトバンク先発・上沢直之は7回2安打無失点「粘り強く投げることができました」
サンケイスポーツ 13日 21:06
七回、オリックス・大城滉二を内野ゴロにに抑えて叫ぶソフトバンク・上沢直之=大阪市・京セラドーム大阪(撮影・林俊志)(パ・リーグ、オリックスーソフトバンク、18回戦、13日、京セラD)ソフトバンク先発・上沢直之投手(31)は7回2安打4四死球、無失点でマウンドを降りた。制球がばらつき四死球があったが、六回1死で西川に右前打を許すまでは安打を許さない快投。八回からは松本裕樹投手(29)にマウンドを譲っ ...
スポニチG大阪MF安部柊斗が移籍後初得点!守備強度高く対浦和ホーム9試合ぶり勝利
スポニチ 13日 21:06
<G大阪・浦和>前半、シュートを放つG大阪・宇佐美(左)(撮影・後藤 大輝) Photo By スポニチ G大阪が、ついに負のジンクスを破った。浦和に1―0の勝利。対浦和のホーム戦では9試合ぶりの白星となった。 ダニエル・ポヤトス監督が「ボールを持つのが大事になってくる」と話していた通り、試合開始から保持率を高めた。何よりも守備意識が高く、球際や出足の速さで浦和を上回った。 前半23分にはFW宇佐 ...
サンケイスポーツG大阪は安部柊斗の無回転ミドル弾で3連勝、浦和に15年ぶりシーズン2勝
サンケイスポーツ 13日 21:05
G大阪―浦和 後半、先制ゴールを決めるG大阪・安部=パナスタ明治安田J1第29節第2日(13日、G大阪1−0浦和、パナスタ)ホームで31998人を迎えたG大阪は、試合終盤にMF安部柊斗(27)が得点を奪って浦和に勝利した。 縦に推進力のある攻撃で試合序盤から主導権を握ったG大阪だったが、前半は得点を奪えず。後半36分、左コーナーキックのこぼれ球を拾ったDF福岡が右足でシュート。これにDF中谷が反応 ...
スポニチ浦和がG大阪に零敗 渡辺の復帰、イサクのJデビューも最後までゴール遠く
スポニチ 13日 21:03
<G大阪・浦和> 前半、競り合う浦和・金子(左)とG大阪・初瀬(撮影・後藤 大輝) Photo By スポニチ 浦和はアウェーでG大阪に0―1で敗れた。攻撃の軸を担うMFサヴィオが出場停止。1トップにFW小森、2列目にMF金子、中島、関根を配置する布陣で臨んだ。後半14分に関根の縦パスを受けた中島が左足でシュートを放ったが、GGにセーブされた。 後半18分には中島に代えてケガから復帰したMF渡辺を ...
時事通信C大阪、後半に4点 Jリーグ・福岡2―4C大阪
時事通信 13日 21:00
C大阪は0―1の後半、チアゴアンドラーデのクロスを柴山が合わせて同点。柴山はさらに勝ち越しゴールも決め、終盤にラファエルハットンの2得点で突き放した。福岡は前半に見木が先制ゴールを挙げたが、後半は守備が乱れた。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年09月13日21時00分
サンケイスポーツ藤井康生氏「千代の富士や白鵬のような相撲を磨いてくれれば…」
サンケイスポーツ 13日 21:00
... 、そうするとそれこそ鬼に金棒かなというふうな気もするんですが」と指摘していた。 ■藤井 康生(ふじい・やすお) 1957(昭和32)年1月7日生まれ。岡山県出身。79年にNHKに入局。北見局、京都局、大阪局、東京アナウンス室、福岡局、名古屋局の各放送局に勤務。主にスポーツ実況(大相撲、競馬、競泳など)を担当し、2022年1月にNHKを退局。現在はインターネットテレビABEMAの大相撲中継で実況を務 ...
日刊スポーツ【U18】辻琉沙が小倉監督の親心采配に応える力投…
日刊スポーツ 13日 20:47
... 社)がリベンジ登板を果たした。 9−0の4回から2番手で登板。先頭にボテボテの三塁内野安打を許したが、無失点で切り抜けると、仲間とハイタッチを交わした。5回も走者を背負い2死満塁で中野大虎投手(3年=大阪桐蔭)にスイッチしたが、1死ずつ丁寧にアウトを奪った。 前日12日のパナマ戦では3番手でマウンドに上がったが、2者連続押し出し四死球で1死も奪えず降板していた。 小倉全由監督(68)も台湾との試合 ...
スポーツ報知【オリックス】九里亜蓮が6回5安打無失点で降板…106球の熱投も11勝目はお預け
スポーツ報知 13日 20:33
6回2死一、二塁、九里亜蓮は牧原を一塁へのゴロに抑えほえる(カメラ・岩川 晋也) ◆パ・リーグ オリックス―ソフトバンク(13日・京セラドーム大阪) オリックス・九里亜蓮投手が、6回5安打無失点で降板した。自身6年ぶりとなった、ソフトバンク戦での先発。初回は柳町への2球目に76キロの超スローボールを投げるなど、緩急を自在に操り、3者凡退に抑えた。 2回は安打と四球で2死一、二塁のピンチを招いたが、 ...
日本テレビ【U-18侍J】日本が無傷の8戦全勝で決勝進出 2回に打者一巡...7回9得点で圧勝 翌日アメリカと決戦
日本テレビ 13日 20:24
... を挙げ9-0とリードを広げました。 一方、日本の投手陣は先発の下重賢慎投手(健大高崎)は3回被安打2、無失点の好投。4回から登板の辻琉沙投手(履正社)は5回に2アウト満塁で降板、代わった中野大虎投手(大阪桐蔭)が押し出しで1点を失いましたが、次の打者を空振り三振で乗り切りました。 6回は相手打線を0点で抑えると、7回には坂本慎太郎投手(関東第一)がノーアウト1塁2塁のピンチを作りますが、空振り三振 ...
スポーツ報知G大阪、浦和との一戦はスコアレスで後半へ ボール保持して攻め立てる、主導権を握った前半
スポーツ報知 13日 20:03
前半、攻め上がるG大阪・宇佐美貴史(カメラ・谷口 健二) ◆明治安田 J1リーグ▽第29節 G大阪―浦和(12日・Eピース) G大阪が、浦和との一戦を0―0で折り返した。 Jクラブの中でも、屈指の熱量を誇る両チームのサポーター。試合前から大音量の声援が飛び交い、すさまじい熱気に包まれてキックオフを迎えた。試合はG大阪がペースを握る。中盤でボールをつないでじりじりと相手を押し込むと、16分にはFW満 ...
サンケイスポーツ藤井康生氏「何かNHKの老人ホームみたいになってしまいますからね」
サンケイスポーツ 13日 20:00
... ので。そうは言っても私はぜひ、使っていただきたいと思いますが」と苦笑していた。 ■藤井 康生(ふじい・やすお) 1957(昭和32)年1月7日生まれ。岡山県出身。79年にNHKに入局。北見局、京都局、大阪局、東京アナウンス室、福岡局、名古屋局の各放送局に勤務。主にスポーツ実況(大相撲、競馬、競泳など)を担当し、2022年1月にNHKを退局。現在はインターネットテレビABEMAの大相撲中継で実況を務 ...
日刊スポーツ【世界陸上】秦澄美鈴、日本勢2人目の決勝ならず …
日刊スポーツ 13日 19:48
... 1年エドモントン大会11位の池田久美子以来の快挙を目指した今大会。3本目の6メートル45が最高となり、予選通過ラインに届かなかった。 ◆秦澄美鈴(はた・すみれ) 1996年(平8)5月4日、大阪府八尾市生まれ。大阪府立山本高で陸上開始。武庫川女子大を経て、シバタ工業、住友電工。19年日本選手権初優勝。21年から同選手権4連覇。22年から世界選手権3大会連続代表。23年アジア選手権を日本新記録(6メ ...
サンケイスポーツ谷亮子さんら柔道の価値伝える 大阪・関西万博で日仏交流イベント
サンケイスポーツ 13日 19:46
大阪・関西万博で13日、フランスのナショナルデーの一環として、柔道を通じた日仏交流イベントが行われた。女子48キロ級で活躍した谷亮子さん、男子60キロ級で五輪3連覇の野村忠宏さん、昨夏の地元パリ五輪で男子100キロ超級を制したテディ・リネールらが約50人の子どもたちに、柔道の教育的価値を伝えた。 柔道に関連するキーワードが紹介され、「ヤワラちゃん」の愛称で一時代を築いた谷さんは「自制」について説明 ...
デイリースポーツ谷亮子さんら柔道の価値伝える
デイリースポーツ 13日 19:44
大阪・関西万博で13日、フランスのナショナルデーの一環として、柔道を通じた日仏交流イベントが行われた。女子48キロ級で活躍した谷亮子さん、男子60キロ級で五輪3連覇の野村忠宏さん、昨夏の地元パリ五輪で男子100キロ超級を制したテディ・リネール選手らが約50人の子どもたちに、柔道の教育的価値を伝えた。 「ヤワラちゃん」の愛称で一時代を築いた谷さんは「自制」について説明。「相手や仲間を尊敬する心を持つ ...
読売新聞「SAY MY NAME」ヒトミさん、京セラドーム始球式で「80点」…同姓同名の選手所属
読売新聞 13日 19:34
... を終え、笑顔を見せるヒトミさん(京セラドーム大阪で) 多国籍メンバーで構成する韓国のガールズグループ「SAY MY NAME」が13日、京セラドーム大阪(大阪市西区)で行われたオリックス―ソフトバンク戦の特別始球式に登場し、「AKB48」などに在籍したリーダーのヒトミ(本田仁美)さんがマウンドに上がった。 特別始球式に臨んだヒトミさん(中央)(京セラドーム大阪で) ヒトミさんは、ワインドアップから ...
時事通信39歳渕瀬、女子最年長出場 世界陸上・女子35キロ競歩
時事通信 13日 19:34
女子35キロ競歩で39歳の渕瀬(建装工業)が日本女子の史上最年長出場を果たした。日本で前回行われた2007年大阪大会も出場したベテラン。開始から先頭集団に離され、20位前後で推移。3時間3分29秒の21位でゴールし、自身7度目の世界陸上は悔しい結果となった。 スポーツ総合 コメントをする 最終更新:2025年09月13日19時34分
産経新聞200m個人メドレーの成年男子で牧野航介が大会新で制す 滋賀国スポ、競泳開始
産経新聞 13日 19:32
... 選落ち。成年女子は成田実生(東京・明大)が2分10秒71で優勝した。 成年男子400メートル自由形は田渕海斗(神奈川・明大大学院)が1位、村佐達也(愛知・中大)が2位、松下知之(栃木・東洋大)が3位だった。少年Aの男子200メートル平泳ぎは大橋信(大阪・四條畷学園高)が2分7秒43で勝った。 成年女子高飛び込みは金戸凜(東京・日大)が1位、東京五輪代表の板橋美波(滋賀県スポーツ協会)が3位だった。
デイリースポーツ男子2百個人メドレーは牧野がV
デイリースポーツ 13日 19:23
... 奈川・東洋大)が1分55秒85の大会新記録で制した。瀬戸大也(埼玉・TEAM DAIYA)は2分4秒72の全体12位で予選落ち。成年女子は成田実生(東京・明大)が2分10秒71で優勝した。 成年男子400メートル自由形は田渕海斗(神奈川・明大大学院)が1位。少年Aの男子200メートル平泳ぎは大橋信(大阪・四條畷学園高)が2分7秒43で勝った。 成年女子高飛び込みは金戸凜(東京・日大)が1位だった。
47NEWS : 共同通信男子2百個人メドレーは牧野がV 滋賀で「国スポ」の競泳開始
47NEWS : 共同通信 13日 19:19
... 大会新記録で制した。瀬戸大也(埼玉・TEAM DAIYA)は2分4秒72の全体12位で予選落ち。成年女子は成田実生(東京・明大)が2分10秒71で優勝した。 成年男子400メートル自由形は田渕海斗(神奈川・明大大学院)が1位。少年Aの男子200メートル平泳ぎは大橋信(大阪・四條畷学園高)が2分7秒43で勝った。 成年女子高飛び込みは金戸凜(東京・日大)が1位だった。 国民スポーツ大会滋賀県瀬戸大也
スポニチ【関西大学バレー】男子はびわこ成蹊スポーツ大が白星発進
スポニチ 13日 19:15
... 、白星発進したびわこ成蹊スポーツ大(関西大学バレーボール連盟提供) Photo By 提供写真 関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦「RIGAVIL CUP 2025」は13日、男子1部が大阪国際大学、女子1部が大阪体育大学でそれぞれ6試合が行われた。 男子では、昇格組のびわこ成蹊スポーツ大が天理大を下し、白星発進。女子では、帝塚山大と神戸親和大が開幕3連勝を飾った。 男子1部は、この日が開幕。2 ...
フルカウント“まさか"の苦戦は「監督の失敗」 決勝進出確定も…指揮官は謝罪「苦しみを与えてしまった」
フルカウント 13日 19:10
... を浴びた後、制球に苦しみ2者連続の押し出しで1-3に。 さらに、3番手として辻琉沙内野手(履正社)をマウンドに送るも、2者連続となる押し出し四死球で1-5に点差が開いた。それでも4番手の中野大虎投手(大阪桐蔭)が、きっちりと後続を抑え逆転のリズムを作った。 森下が好投していただけに難しい継投の判断となったが、小倉監督は「2死まで取ったので、力のある奥村の球で抑えられるだろう」と交代の意図を説明。そ ...
サンケイスポーツ男子は牧野航介が大会新 女子は成田実生が優勝 国スポ/競泳
サンケイスポーツ 13日 19:04
... 選落ち。成年女子は成田実生(東京・明大)が2分10秒71で優勝した。 成年男子400メートル自由形は田渕海斗(神奈川・明大大学院)が1位、村佐達也(愛知・中大)が2位、松下知之(栃木・東洋大)が3位だった。少年Aの男子200メートル平泳ぎは大橋信(大阪・四條畷学園高)が2分7秒43で勝った。 成年女子高飛び込みは金戸凜(東京・日大)が1位、東京五輪代表の板橋美波(滋賀県スポーツ協会)が3位だった。
サンケイスポーツ藤井康生氏「全く引く相撲がない、という大の里が姿を見せてくれれば…」
サンケイスポーツ 13日 19:00
... な、考えてもいいかなという気はいたしますが、どうでしょうかね」と指摘していた。 ■藤井 康生(ふじい・やすお) 1957(昭和32)年1月7日生まれ。岡山県出身。79年にNHKに入局。北見局、京都局、大阪局、東京アナウンス室、福岡局、名古屋局の各放送局に勤務。主にスポーツ実況(大相撲、競馬、競泳など)を担当し、2022年1月にNHKを退局。現在はインターネットテレビABEMAの大相撲中継で実況を務 ...
デイリースポーツ【ボート】戸田 小池哲也が思い出の水面で連続優出を目指す 予選は1、3着で勝負駆け成功
デイリースポーツ 13日 18:56
「日本モーターボート選手会会長賞」(13日、戸田) 予選が終了して準優に進出する18人が出そろった。小池哲也(36)=大阪・113期・A1=は2走15点の勝負駆けを1、3着でクリアした。 3日目は展開が向かずに6、6着と大きく後退したが「試運転では悪くないし、全然中堅はある」と足には悲観していなかった。予選最終日は「ペラをガラッと変えて行った。特徴はないけど、それなりでこの辺という感じ」と仕上がり ...
スポーツ報知【オリックス】「SAY MY NAME」が始球式…HITOMIは“同性同名"の本田仁海にエール「よろしくお伝えください」
スポーツ報知 13日 18:50
... 務めた「SAY MY NAME」のHITOMI(カメラ・朝田 秀司) ◆パ・リーグ オリックス―ソフトバンク(13日・京セラドーム大阪) 多国籍8人組ガールズグループ「SAY MY NAME(セイマイネーム)」が、13日のプロ野球・オリックス―ソフトバンク戦(京セラドーム大阪)の試合前に特別始球式を務めた。 AKB48およびIZ*ONEとして活動経験のあるリーダーHITOMI(本田仁美)が投手を務 ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】有原航平14日お得意“猛牛退治"…
日刊スポーツ 13日 18:49
試合前の練習で笑顔を見せる有原(撮影・石井愛子) ソフトバンク有原航平投手(33)が14日のオリックス戦(京セラドーム大阪)で12勝目を目指す。 登板前日のこの日は敵地で最終調整し、「本当にしっかりチームが勝てるように。大事な試合なので目の前の1人1人を抑えていきたい」と必勝を期した。対オリックス戦は今季3試合に先発し、3勝0敗、防御率1・71の好相性ぶりだ。お得意の“猛牛退治"で、チームを勝利に ...
日刊スポーツ【阪神大学野球】天理大が関西外大にコールド勝ち、…
日刊スポーツ 13日 18:49
... メージ 阪神大学野球秋季リーグの第2節1回戦3試合を行われ、天理大は関西外大を8−1のコールド勝ちで先勝した。 04年春以来の連覇を目指す大産大は、高橋克弥(かつひろ)投手(4年=高知)が2戦連続の完封勝利で、関西国際大を1−0で破り、開幕から3連勝。2部から1部に復帰した大阪電通大は、1点を追う6回2死満塁で白川裕一朗外野手(3年=福井工大福井)が適時三塁打をマーク。チームは今秋初勝利を挙げた。
日刊スポーツ【オリックス】ガールズグループ「SAY MY N…
日刊スポーツ 13日 18:28
オリックス対ソフトバンク 特別始球式を務めたSAY MY NAMEのHITOMI(撮影・藤尾明華) すべての写真を見る(11枚)▼ 閉じる▲ <オリックス−ソフトバンク>◇13日◇京セラドーム大阪 韓国発の多国籍8人組ガールズグループ「SAY MY NAME」が試合前の特別始球式に登場した。背番号8のユニホームに袖を通し、リーダーのHITOMI(本田仁美)がマウンドへ。力強いワンバウンドのストライ ...
サンケイスポーツDeNA・藤浪と巨人・赤星が投げ合い/予告先発
サンケイスポーツ 13日 18:27
DeNA・藤浪セ・パ両リーグは14日の予告先発投手を発表した。 ◇セ・リーグ DeNA・藤浪―巨人・赤星(横浜) 阪神・才木―中日・大野(甲子園) 広島・アドゥワ―ヤクルト・アビラ(マツダスタジアム) ◇パ・リーグ 日本ハム・福島―西武・隅田(エスコンフィールド北海道) 楽天・藤井―ロッテ・小島(楽天モバイルパーク宮城) オリックス・曽谷―ソフトバンク・有原(京セラドーム大阪)
時事通信世界陸上東京大会が開幕 勝木、日本勢メダル1号
時事通信 13日 18:06
... 35キロ競歩で勝木隼人(自衛隊)が日本勢のメダル第1号となる銅を獲得した。大会は約200カ国・地域から2000人以上が参加する予定。21日までの9日間で49種目が行われる。 東京では1991年以来34年ぶりで、日本では2007年大阪大会に続き3度目の開催。夜の競技に先立って行われた開会式に秋篠宮ご夫妻が出席し、秋篠宮さまが開会宣言された。 スポーツ総合 最終更新:2025年09月13日18時06分
デイリースポーツ14日の予告先発
デイリースポーツ 13日 18:06
◇セ・リーグ DeNA・藤浪-巨人・赤星(横浜) 阪神・才木-中日・大野(甲子園) 広島・アドゥワ-ヤクルト・アビラ(マツダスタジアム) ◇パ・リーグ 日本ハム・福島-西武・隅田(エスコンフィールド北海道) 楽天・藤井-ロッテ・小島(楽天モバイルパーク宮城) オリックス・曽谷-ソフトバンク・有原(京セラドーム大阪)
47NEWS : 共同通信14日の予告先発
47NEWS : 共同通信 13日 18:05
◇セ・リーグ DeNA・藤浪―巨人・赤星(横浜) 阪神・才木―中日・大野(甲子園) 広島・アドゥワ―ヤクルト・アビラ(マツダスタジアム) ◇パ・リーグ 日本ハム・福島―西武・隅田(エスコンフィールド北海道) 楽天・藤井―ロッテ・小島(楽天モバイルパーク宮城) オリックス・曽谷―ソフトバンク・有原(京セラドーム大阪) 藤浪マツダスタジアムエスコンフィールド北海道北海道
サンケイスポーツ藤井康生氏、朝乃山は「大関時代のあの強さまではまだ戻っていない」
サンケイスポーツ 13日 18:00
... っていないかなという。まだ復帰途上というふうな気もいたします」と指摘していた。 ■藤井 康生(ふじい・やすお) 1957(昭和32)年1月7日生まれ。岡山県出身。79年にNHKに入局。北見局、京都局、大阪局、東京アナウンス室、福岡局、名古屋局の各放送局に勤務。主にスポーツ実況(大相撲、競馬、競泳など)を担当し、2022年1月にNHKを退局。現在はインターネットテレビABEMAの大相撲中継で実況を務 ...
時事通信14日の予告先発投手 プロ野球パ・リーグ
時事通信 13日 17:54
▽日本ハム・福島―西武・隅田(エスコンフィールド) ▽楽天・藤井―ロッテ・小島(楽天モバイルパーク宮城) ▽オリックス・曽谷―ソフトバンク・有原(京セラドーム大阪) スポーツ総合 野球 コメントをする 最終更新:2025年09月13日17時54分
日刊スポーツ【オリックス】来田涼斗が「1番中堅」で出場 九里…
日刊スポーツ 13日 17:39
オリックスの来田涼斗(2025年7月撮影) <オリックス−ソフトバンク>◇13日◇京セラドーム大阪 3位オリックスは苦手ソフトバンク戦の連敗を5で止められるか。今季は3勝12敗2分。ソフトバンク先発の上沢直之投手(31)にはカード別最多23勝(9敗)を献上しており、右腕を攻略したい。スタメンが発表された。 打線を大幅に組み替えた。来田涼斗外野手(22)が7月8日以来の1番に入った。クリーンアップは ...
スポーツ報知オリックス・九里亜蓮―ソフトバンク・上沢直之…スタメン発表
スポーツ報知 13日 17:22
オリックス・九里亜蓮(左)とソフトバンク・上沢直之 ◆パ・リーグ オリックス―ソフトバンク(13日・京セラD大阪) 【ソフトバンク】 1(中)周東、2(左)緒方、3(右)柳町、4(指)近藤、5(一)中村、6(二)牧原大、7(三)栗原、8(捕)海野、9(遊)川瀬、▽投=上沢 【オリックス】 1(中)来田、2(指)森、3(左)西川、4(一)頓宮、5(三)西野、6(右)杉本、7(二)太田、8(捕)若月、 ...
スポーツ報知【世界陸上】女子マラソン・小林香菜は早大サークル出身 キャリア官僚から実業団へ進路変更…14日号砲
スポーツ報知 13日 17:00
... 塚製薬=は、異例の経歴の持つランナーだ。今年1月の大阪国際女子マラソンで、パリ五輪6位入賞の鈴木優花(25)=第一生命グループ=をラスト約800メートルでかわし、日本勢トップの2位で代表権をつかみ取った。 昨年まで、早大のサークル「早稲田ホノルルマラソン完走会」に所属。週に1度、都内の皇居を2周走る活動が物足りなくなり、自主トレを増やした。3年時には大阪国際女子マラソンに初出場。ハーフ地点まで第2 ...
東京スポーツ新聞【世界陸上】青学OB吉田祐也が大迫傑超えに意欲 原晋監督からは「楽しんで走りなさい」
東京スポーツ新聞 13日 16:40
... 月後に現役学生も合流し、卒業後もなお青学大との絆は強い。原監督からは「強い選手が出るから自分が弱くなることありえないから、自分自身に集中しなさい」「楽しんで走りなさい」と声をかけられた。 また、2月の大阪マラソンで2時間5分39秒の日本人トップをマークし、代表に内定した近藤亮太(三菱重工)は「8位入賞を目指し、まだ2回目のマラソンになるのでフレッシュな気持ちで臨みたい」と入賞を目標に掲げた。その上 ...
日刊スポーツ【世界陸上】サニブラウン、骨挫傷から復帰の舞台裏…
日刊スポーツ 13日 16:36
... 氏も22年5月からサニブラウンを担当することになった。 腰のヘルニアに苦しめられ、男子200メートルでまさかの予選敗退(21秒41)を喫した21年東京オリンピック(五輪)の翌年。その6月の日本選手権(大阪)直前だった。「けがをして、自国の大舞台で望んだものをつかめなくて。その次の年でしたね、初めてお会いしたのは。日本選手権で結果を出せなければ、世界選手権に出られない…といった状況で。レースに向けて ...
スポーツ報知【高校野球】星稜の新4番・伊藤大史"サイクル未遂"も高校通算9号含む4安打 初戦突破決めた
スポーツ報知 13日 16:22
... 越え本塁打と、サイクルヒットに王手を掛けていたが、第4打席は中前安打。「みんなから指摘されて、めちゃめちゃ意識した。二塁へ走ろうかなと思ったけど、ちょっと躊躇しました」と苦笑いを浮かべた。 中学時代は大阪舞洲ヤングの中軸打者として活躍し、通算28本塁打を記録。野球を始めて間もない小学5年生の時、夏の甲子園決勝で見た星稜のエース、奥川恭伸(現ヤクルト)の投球に感動し、卒業後は星稜に進学を決意した。入 ...
日刊スポーツ【オリックス】山崎颯一郎が1カ月ぶり再昇格 2軍…
日刊スポーツ 13日 16:17
山崎颯一郎(2025年4月) <オリックス−ソフトバンク>◇13日◇京セラドーム大阪 オリックス山崎颯一郎投手(27)が1カ月ぶりに1軍に再昇格した。 8月5日の楽天戦(楽天モバイルパーク)でサヨナラ打を浴び、同6日に出場選手登録を抹消。その後、ウエスタン・リーグでは10試合に登板して無失点を継続していた。 今季は3度の登録抹消も、残り18試合で再び帰ってきた。「ずっといい感じでファームでは投げら ...
日刊スポーツ【東京V】山田剛綺、奇跡的回復遂げた!チーム練習…
日刊スポーツ 13日 16:01
... えチーム練習に部分合流している東京V・FW山田剛綺 左ひざ付近の重傷で今季の復帰が絶望しされていた東京ヴェルディFW山田剛綺(24)が、チーム練習に部分合流を果たしている。 3月2日のJ1第4節ガンバ大阪戦で、空中で競り合った際に体勢を崩したままピッチに左足から落ちた。診断名は「左膝複合靱帯損傷、半月板損傷」で全治8カ月という重傷だった。3月下旬に手術を受け、そこから回復に務め、同時にリハビリも段 ...
朝日新聞マラソン小山直城 「ドまじめ」な選手が誓う元日本記録保持者越え
朝日新聞 13日 15:15
... 。五輪では23位(2時間10分33秒)。調整はうまくいっていたが、「コース上の坂をうまく攻略できなかった。レースが動く前までの前半の余裕度がなかった」と反省する。 今回のマラソン代表の中でパリ五輪に続いて出場するのは男女で小山ただ1人。連続出場について「自分にとって日本代表のユニホームを着るのは本当にうれしいし、誇りでもある。そこはいいモチベーションにつながっている」。 今年2月の大阪マラソン前…
日刊スポーツ「第1回今岡真訪杯」開幕 大阪府内の小学生男女を…
日刊スポーツ 13日 15:11
... 訪なにわキッズソフトボール大会に参加した子供たち 元阪神、ロッテの今岡真訪氏(50=日刊スポーツ評論家)が支援する「第1回今岡真訪杯 なにわキッズソフトボール大会」が13日、大阪市旭区の大阪市立城北小学校グラウンドで開幕した。 大阪府内の小学生男女を対象にした71チームが参加。この日は6チーム(大淀グローボーイズ、山直男子ソフトボール、海老江東子ども会、城北ユニオンズ、池島連合、中宮連合)が熱戦を ...
スポーツ報知【空手道】女子団体組手で泊親会清水が中学日本一 2年生エース・近藤舞桜「来年は地元の静岡で2連覇を」
スポーツ報知 13日 14:33
... 優勝を決められてよかった。2年生の存在が心強かった」 原田心花「このチームはすごいと思った。来年レギュラーを取れるよう頑張る」 男子は惜しくも準優勝 〇…アベック優勝を目標にしていたが、男子は浪速中(大阪)に1―2で敗れて無念の2位。大将を務めた佐藤雄登(3年)は「悔しいけれど、全力を出すことはできました」。1、2年生だけで優勝した女子チームには「すごいと思います」と絶賛。もちろん高校でも空手を続 ...
産経新聞恩師へのLINE返信早さに「成長と余裕」 阪神リーグVの原動力・佐藤輝明、覚醒の秘密
産経新聞 13日 14:00
... 献してほしい。そしてケガにはくれぐれも気を付けて」と2年ぶりの日本一を待ち望んでいる。(鮫島敬三) ◇ たなか・ひでまさ 1957年3月16日生まれ、大阪府出身。母校の上宮高(大阪)の監督として93年選抜大会で優勝に導き、2003年から率いた柏原(現東大阪大柏原)では11年夏の甲子園に出場した。14年から23年まで母校の近大の監督を務めた。プロ入りした教え子は20人ほど。現在は日本高野連の技術・振 ...
時事通信勝木隼人が銅、メダル第1号 東京大会が開幕―世界陸上
時事通信 13日 12:48
... (サトウ食品新潟アルビレックス)が予選敗退。 大会は約200カ国・地域から2000人以上が参加する見込み。21日までの9日間で49種目が行われる。東京では1991年以来34年ぶりで、日本では2007年大阪大会に続き3度目の開催。 ◇勝木隼人の略歴 勝木 隼人(かつき・はやと)自衛隊。東海大出。50キロ競歩で18年ジャカルタ・アジア大会優勝。同種目で19年世界選手権27位、21年東京五輪30位。34 ...
サンケイスポーツ【球界ここだけの話(3899)】阪神・小野寺暖「みんなが1軍で戦うことは目標だった」 応援席からはい上がった男が、大学同期とのプロ初対決を制する
サンケイスポーツ 13日 12:00
... い気持ちもありました」。そんなライバルに刺激を受け、大学時代は休みの日も3人でグラウンドで練習。努力が実を結び、3年時には主軸を任されるようになった。 今も毎年、大西とともに「勝ち運の寺」として有名な大阪・箕面市の勝尾寺を訪れ、「勝てるように…」と参拝を欠かさない。年始には大商大OB会で顔を合わせ、思い出話に花を咲かせている。「大西と橋本とは今でも結構仲いいんで。3人のLINEグループもあって、ち ...
テレビ東京【サッカー日本代表】サッカー日本代表、アメリカ戦完敗で見えた課題
テレビ東京 13日 12:00
... を受けてアジア予選終了からあまり準備期間がないまま大会に臨んでいた。今回は本大会開幕まで約9カ月ある。この段階で隠れていた課題が見えたのは大きな収穫だ。 日本代表は次戦、10月10日にパラグアイ代表と大阪・吹田で、14日には東京・味の素スタジアムでブラジル代表と強化試合に臨む。 11月18日には国立競技場でボリビア代表との対戦も決まった。本大会へ向けた課題のチェックポイントとして良い機会になりそう ...
朝日新聞錦織、キリオスらも参加 写真家のテニス愛が生んだ国際ジュニア大会
朝日新聞 13日 11:30
... 活動した川廷栄一さん=関西テニス協会提供 [PR] 世界各地から10代のテニス選手が集まる大会「世界スーパージュニアテニス」が20日から、大阪市西区で開かれる。46回目を迎えた歴史ある国際大会を生んだのは、ある日本人写真家の強い思いだった。 大会は日本テニス協会と大阪市が主催し、関西テニス協会が運営。1979年からコロナ下の期間を除いて毎年開催し、国内外から13〜18歳の男女が参加している。 国際 ...
サンケイスポーツ【世界陸上】勝木隼人「僕一人で取ったメダルではなく、協力して取ったメダル」 終盤までともに先頭集団を形成した川野将虎に感謝
サンケイスポーツ 13日 11:27
... ロ競歩で、勝木隼人(自衛隊)が2時間29分16秒で3位となり、日本勢最初のメダルとなる銅メダルを獲得した。 粘りの歩きで銅メダルをつかんだ。勝木は3位でゴールすると、振り返ってコースに一礼。2007年大阪大会以来18年ぶりに日本で行われる世界選手権で、日本勢最初のメダルを手にすると、日の丸を掲げて笑顔でスタンドの観客の歓声に応えた。 「金メダルを獲りたかったという気持ちと最低限メダルというのは取れ ...
ポストセブン《3歳年上のインスタグラマー妻》阪神・中野拓夢の活躍支えた“姑直伝の芋煮"…日本シリーズに向けて深まる夫婦の絆
ポストセブン 13日 11:00
選手会長としてリーグ優勝に導いた中野拓夢選手(時事通信フォト) 写真一覧 2年ぶり7度目のセ・リーグ優勝を果たした阪神タイガース。しかも両リーグで史上最速の優勝記録となり、大阪ではお祭りムードが広がっている。大阪府の吉村洋文知事(50)は9月8日、日本シリーズ終了後をめどに優勝記念パレードを実施する意向を示した。 チームを優勝に導いた立役者が、選手会長を務める中野拓夢内野手(29)だ。選手会長とし ...
サンケイスポーツ東京ドームをタフィ・ローズ氏が訪問 「重量打線」組んだ巨人・阿部慎之助監督らと再会
サンケイスポーツ 13日 10:52
... 巨人時代にチームメートだった阿部監督や二岡ヘッドコーチ、村田善則総合コーチ、解説者の清水隆行氏らとハグを交わして再会を楽しんだ。 96年に来日したローズ氏は2001年には当時のプロ野球記録だった王貞治と並ぶシーズン55本塁打をマークし、MVPを受賞。巨人に移籍後も04年の「重量打線」の中心として活躍。オリックスでもプレーした。大阪でのイベントに出席するために来日している。 一球速報へプロ野球日程へ
デイリー新潮久保建英が因縁の相手に見せつけた“驚異の変貌" 「森保監督も彼をレギュラーに定着させるかもしれない」
デイリー新潮 13日 10:41
... 豪相手の本大会では基本的に守る時間の方が圧倒的に長くなりますから。“アギーレ相手だから頑張った"でなく、これからも献身的な守備を続けられたら、森保監督も彼をレギュラーに定着させるでしょう」 10月には大阪でパラグアイ、東京でブラジルとの親善試合が組まれている。 久保の正念場は続く。 週刊新潮 2025年9月18日号掲載 0 あわせて読みたい関連本 『カズのまま死にたい』 三浦 知良 著 ネット書店 ...
読売新聞世界陸上35キロ競歩、勝木隼人「銅」…優勝のダンフィーが金メダル第1号
読売新聞 13日 10:07
世界陸上東京大会の日程はこちらから男子35キロ競歩で沿道からの声援を受ける勝木隼人(左)と川野将虎(13日)=武藤要撮影 陸上の世界選手権東京大会が13日、開幕した。1991年の東京大会、2007年の大阪大会に続く日本では3度目となる開催で、21日までの9日間、計49種目に約200か国・地域から2000人以上の選手が参加する。 午前7時半から大会最初の決勝種目となる男女の35キロ競歩が行われ、男子 ...
スポーツ報知【NPBきょうのみどころ】近本が球団2人目となる4度目の30盗塁なるか
スポーツ報知 13日 10:00
... ・神宮)ヤクルト=山野、DeNA=竹田 ☆広島―中日(14:00・マツダスタジアム)広島=常広、中日=高橋宏 ☆日本ハム―西武(14:00・エスコンフィールド)日本ハム=加藤貴、西武=渡辺 ☆楽天―ロッテ(14:00・楽天モバイル)楽天=荘司、ロッテ=サモンズ ☆オリックス―ソフトバンク(18:00・京セラドーム大阪)オリックス=九里、ソフトバンク=上沢 ※対戦カード(開始時刻・球場)予告先発の順
産経新聞世界陸上が競歩で幕開け、34年ぶり東京決戦 21日までの計9日間
産経新聞 13日 08:41
... 来、34年ぶり2度目となる東京決戦は男女35キロ競歩で始まり、男子は2大会連続でメダルを獲得している川野将虎(旭化成)や丸尾知司(愛知製鋼)らが海外の強敵に挑んだ。 日本での世界選手権開催は2007年大阪大会以来で3度目。国立競技場での大規模国際スポーツ大会開催は、新型コロナウイルス禍で原則無観客だった21年東京五輪・パラリンピック以来となる。約200カ国・地域から2千人を超える選手が参加し、21 ...
日本テレビ【男子バレー】世界選手権メンバー14人発表 石川祐希、〓橋藍ら選出 初戦は13日トルコ戦
日本テレビ 13日 08:30
... ポジット】 4 宮浦健人(ウルフドッグス名古屋) 18 西山大翔(大阪ブルテオン) 【ミドルブロッカー】 2 小野寺太志(サントリーサンバーズ大阪) 17 西本圭吾(広島サンダーズ) 23 エバデダン ラリー(大阪ブルテオン) 32 佐藤駿一郎(ウルフドッグス名古屋) 【リベロ】 13 小川智大(サントリーサンバーズ大阪) 20 山本智大(大阪ブルテオン)最終更新日:2025年9月13日 8:30
スポーツ報知右肩脱臼の船木誠勝、腱板損傷との診断…チケット完売の9・21デビュー40周年大会ピンチ
スポーツ報知 13日 08:21
... に帰阪し、大阪市内の病院でMRI検査を受けた。関係者によると「右肩棘上筋腱、棘下筋、肩甲下筋損傷」などと診断されたという。これらは腱板と呼ばれる部位で、右肩の脱臼は整復されたが筋肉、腱の損傷は避けられなかったようだ。全治は明かされていないが、一般的には2、3か月の重傷だ。 船木にとって今年は1985年3月3日に15歳でデビュー(北茨城市民体育館での後藤達俊戦)してから40周年。21日には、大阪・梅 ...
フルカウント予期していなかった“クビ宣告" 移籍先でタイトル獲得…近藤一樹に起きた運命的転身
フルカウント 13日 08:10
... 怪我や挫折が回復力を養い、キャリアに対する新たな視点を培うのに役立った」と振り返るように、一見ネガティブに見える出来事も含めて、全てが今の指導者としての糧になっている。 現在は野球解説者の活動のほか、大阪・桃山学院大学女子硬式野球部のコーチや、高校野球の外部コーチなど指導者としての歩みを進めている。最後まで諦めない姿勢によって、想像を超える物語を紡ぎ続けた。 【実際の音声】“戦力外寸前"だったオリ ...
日本テレビ【J1順位表】京都が広島に終盤追いつき首位キープ 2位柏&3位神戸は痛み分け 上位陣抜け出せず
日本テレビ 13日 08:05
... デューク(後半43分)【横浜FC】伊藤槙人(後半11分) ◆福岡 − C大阪(13日、ベスト電器スタジアム) ◆岡山 − 名古屋(13日、JFE晴れの国スタジアム) ◆鹿島 − 湘南(13日、メルカリスタジアム) ◆横浜FM − 川崎F(13日、日産スタジアム) ◆新潟 − 清水(13日、デンカビッグスワンスタジアム) ◆G大阪 − 浦和(13日、パナソニック スタジアム 吹田) ◆FC東京 − ...
毎日新聞主砲にクローザー… チームの躍進支えたルーキー 都市対抗野球
毎日新聞 13日 08:00
... ち、上位進出チームにはキラリと光る逸材がいた。 前回大会は17年ぶりに該当者なしとなった「若獅子賞」(新人賞)だったが、今大会は大混戦となった。射止めたのは、攻守で優勝に導いた春日井市の柴崎聖人選手(大阪経済大)だった。 走攻守で大活躍 柴崎選手は身長173センチと大柄ではないが、左打席からのフルスイングが魅力の強打の外野手だ。 福岡市・西部ガスとの2回戦では七回に外角の変化球を豪快に振り抜き、貴 ...
週刊プレイボーイ横綱・大の里、賜杯への決意「国技館は得意だと思うので、強気で優勝を狙いたい」
週刊プレイボーイ 13日 08:00
... ぶりの「和製横綱」として土俵に上がった7月の大相撲名古屋場所は11勝4敗。初土俵から史上最速の13場所で横綱に昇進した大の里だが、初めてと言える苦杯をなめた。 その名古屋場所から1週間後。8月3日の「大阪・関西万博場所」を皮切りに、大の里は約1ヵ月にわたる夏巡業に出発した。 東北、北海道、中学と高校時代を過ごした新潟、生まれ故郷の石川、所属する二所ノ関部屋の隣町・茨城県牛久(うしく)市などを経て、 ...
サンケイスポーツ藤井康生氏「遠藤がずーっと休んでしまうと幕下に下がってしまう」
サンケイスポーツ 13日 08:00
... で、かなり厳しくなってきたなという。手術もしたそうですからね」と心配していた。 ■藤井 康生(ふじい・やすお) 1957(昭和32)年1月7日生まれ。岡山県出身。79年にNHKに入局。北見局、京都局、大阪局、東京アナウンス室、福岡局、名古屋局の各放送局に勤務。主にスポーツ実況(大相撲、競馬、競泳など)を担当し、2022年1月にNHKを退局。現在はインターネットテレビABEMAの大相撲中継で実況を務 ...
時事通信35キロ競歩に川野ら 世界陸上東京大会が開幕
時事通信 13日 07:42
... 製鋼)、勝木隼人(自衛隊)が出場。 女子円盤投げ予選に郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックス)、混合1600メートルリレー予選に日本が臨む。 大会は約200カ国・地域から2000人以上が参加する見込み。21日までの9日間で49種目が行われる。東京では1991年以来34年ぶりで、日本では2007年大阪大会に続き3度目の開催。 スポーツ総合 コメントをする 最終更新:2025年09月13日07時42分
サンケイスポーツ藤井康生氏「吉田さんに持って行かれる可能性はありますね」
サンケイスポーツ 13日 07:00
... 可能性はありますね。そうなったら仕方ないといえば仕方ないです」と苦笑していた。 ■藤井 康生(ふじい・やすお) 1957(昭和32)年1月7日生まれ。岡山県出身。79年にNHKに入局。北見局、京都局、大阪局、東京アナウンス室、福岡局、名古屋局の各放送局に勤務。主にスポーツ実況(大相撲、競馬、競泳など)を担当し、2022年1月にNHKを退局。現在はインターネットテレビABEMAの大相撲中継で実況を務 ...
毎日新聞名古屋場所Vの琴勝峰「初めての優勝額」に込めた思い 大相撲秋場所
毎日新聞 13日 06:30
大相撲秋場所に向けて意気込みを語る琴勝峰=千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋で2025年9月1日午後0時55分ごろ、飯山太郎撮影 大阪・関西万博会場を皮切りに東北、北海道、北陸などを回った大相撲の夏巡業。その合間の8月上旬、幕内・琴勝峰の姿は東京都内のスタジオにあった。 大相撲で優勝した力士に贈られる「優勝額」の写真撮影だった。名古屋場所で平幕優勝を果たした琴勝峰にとっては初めての経験だ。【飯山太郎】 「 ...
スポニチ【関西大学ラグビー 14日開幕】立命大「自分たちの代で優勝」CTB中村颯汰、LO/FL榎本匡志
スポニチ 13日 06:00
... 季トーナメントで初優勝。CTB中村颯汰副将(4年=大阪桐蔭)は「まず関西で勝つことに懸けている。“こんな立命館を見られることは今後ない"と言われるほど強い立命館を見せたい」と言葉に力を込めた。 良くも悪くも自由だった部の風潮を排除。リーダー陣が率先してミーティングの回数を増やし、細部にこだわってきた。体を張ってチームを支えるLO/FL榎本匡志(4年=大阪桐蔭)も「春に勝って警戒もされると思うけど、 ...
サンケイスポーツ藤井康生氏「若隆景は力からすれば大関になってもいいというぐらい」
サンケイスポーツ 13日 06:00
... すれば大関になっても私はいいというぐらいの力はあると思います」と評価していた。 ■藤井 康生(ふじい・やすお) 1957(昭和32)年1月7日生まれ。岡山県出身。79年にNHKに入局。北見局、京都局、大阪局、東京アナウンス室、福岡局、名古屋局の各放送局に勤務。主にスポーツ実況(大相撲、競馬、競泳など)を担当し、2022年1月にNHKを退局。現在はインターネットテレビABEMAの大相撲中継で実況を務 ...
スポニチ【関西大学ラグビー 14日開幕】花園を制した1年生SO丹羽雄丸が名門、同大を復活へ導く
スポニチ 13日 06:00
... って選手権に出られたら、より格好いいなと。負けたくない」 パス、ラン、キックと全てに強みを持つ黄金ルーキー。名門復活へ全力を尽くす。 ◇丹羽 雄丸(にわ・たける)2006年(平18)10月1日生まれ、大阪府出身の18歳。小学4年から生野RSでラグビーを始め、東生野中を経て進学した桐蔭学園では冬の花園大会に1度出場。4人きょうだいの末っ子で、兄にかつてJ3長野に所属した匠(たくみ)がいる。50メート ...
日刊スポーツ【プロ1年目の指導者】根尾昂とナゴヤ球場で再会……
日刊スポーツ 13日 06:00
... プレミアムリポート」一覧 「田村藤夫のファームリポート」一覧 ◆根尾昂(ねお・あきら)2000年(平12)4月19日、岐阜県生まれ。小2から古川西クラブで野球を始め、古川中では飛騨高山ボーイズに所属。大阪桐蔭では1年夏からベンチ入りし、2年春、3年春夏で優勝。4球団競合の末、18年ドラフト1位で中日に入団。3歳から始めたスキーでは、中学2年時にアルペンスキー回転で日本一となり、世界大会にも出場した ...
デイリースポーツオリックス・九里 天敵ソフトバンク退治へ チームはカード5連敗中「チームに最終的に勝ちがつけば」
デイリースポーツ 13日 05:00
チーム最多の10勝を挙げているオリックス・九里亜蓮投手(34)が12日、今季初対決となる13日の“天敵"ソフトバンク戦(京セラ)勝利に意欲をみせた。この日、大阪・舞洲での投手練習に参加した右腕は「つながりのある打線で、何かミスをすればそこにつけ込んでくる打線でもある」と警戒を強めながらも「しっかりした投球をした上で、チームに最終的に勝ちがつけばいい」と“連敗ストッパー"に名乗りを挙げた。 もはやこ ...
サンケイスポーツ藤井康生氏「豊昇龍もかなりハッキリ言って横綱としては瀬戸際に…」
サンケイスポーツ 13日 05:00
... り豊昇龍も死に物狂いでやってくるのではないかという気がします」と指摘していた。 ■藤井 康生(ふじい・やすお) 1957(昭和32)年1月7日生まれ。岡山県出身。79年にNHKに入局。北見局、京都局、大阪局、東京アナウンス室、福岡局、名古屋局の各放送局に勤務。主にスポーツ実況(大相撲、競馬、競泳など)を担当し、2022年1月にNHKを退局。現在はインターネットテレビABEMAの大相撲中継で実況を務 ...
サンケイスポーツバットでも松尾汐恩!若き扇の要が一回援護射撃タイムリー DeNA、2位・巨人と1差接近!
サンケイスポーツ 13日 05:00
... す」と集中力を研ぎ澄ませ、高梨の内角の速球に詰まりながらも左翼線へ先制の2点打。チームは先発野手全員安打となる16安打10得点。打線の火付け役となった。 8月下旬には通算127セーブの森唯、新加入した大阪桐蔭高の大先輩、藤浪をリードして、いずれも今季初勝利に導いている。師匠の戸柱を手本とする準備力が光り、「(試合に)入る前の不安をなくす。少ない時間でもしっかり(投手と)話をしながら入っていくことは ...
日刊スポーツ【世界バレー】相関図で紹介 石川祐希主将らバレー…
日刊スポーツ 12日 22:59
... 点源の宮浦健人(26=名古屋)らが順当に名を連ねた一方、直前合宿やイタリアなどとの強化試合に出場したアタッカーの富田将馬(28=大阪B)は選出外となった。このメンバーで、銅メダルを獲得した1974年以来、51年ぶりの表彰台を目指す。 専大在学中の甲斐優斗を含め、SVリーグ大阪Bから最多4人が選出。初代王者に輝いたサントリーからは3人が選ばれた。パリ五輪代表外だったセッター大宅真樹(日本製鉄堺)は、 ...
日刊スポーツ【U18】岡部飛雄馬「1本で黙らせてやろう」も……
日刊スポーツ 12日 22:53
... ので、そこをうまいこと生かせました」。1球でピンチを脱しほえたが、頭の中は冷静だった。5−5の9回には野選などで1死満塁とされたが、145キロの真っすぐで三ゴロ併殺。無失点で切り抜けた。中野は「今夏、大阪大会の決勝戦でタイブレークで負けた。そのシーンを思い出していました」。バントを決められ、追い込んでから適時打を打たれ敗戦。「今日はバントを阻止して、1死一、二塁。気持ち的にも余裕があったし、裏の攻 ...
日刊スポーツ【U18】日本サヨナラ勝ちで決勝へ 小…/一問一答
日刊スポーツ 12日 22:49
... くと、9回に岡部飛雄馬内野手(3年=敦賀気比)のスクイズでサヨナラ勝ちを決めた。先発森下翔太投手(3年=創成館)が8回途中1安打3失点(自責1)の好投。8回途中から登板した4番手の中野大虎投手(3年=大阪桐蔭)が1球で火消し。9回も続投してタイブレークを無失点に抑えて劇勝を呼び込んだ。14日の決勝進出が決定。2連覇をかけて、米国と再び対戦する。小倉全由監督(68)の一問一答は以下の通り。 ◇ ◇ ...
デイリースポーツ本田圭佑が衝撃を受けた世界的な名DF「そこまで届く?」 日本代表で「スゴかった」戦友も回想
デイリースポーツ 12日 22:15
... ですけど。いるだけのオーラもあるし、守備範囲が広いっていうのもあるし。スライディングしたときのリーチがスゴいです。そこまで届く?みたいな」と迫力を振り返った。 さらに本田は日本代表でともにプレーしたC大阪・香川真司の名を挙げ、ドイツ・ドルトムントで活躍していた時期を回想。 「日本に帰ってきたときに紅白戦とかするんですけど。そんときの真司はスゴかったですね。活躍していたから自信もあったんでしょうけど ...
デイリースポーツ【ボート】住之江G1 峰竜太が2周2M逆転でベスト6入り
デイリースポーツ 12日 21:38
... した」と満面の笑みを浮かべた。 舟足も順調に仕上がっている。「雨の影響でちょうど合っていた。伸びは少し落ちたかもしれないが、それでも出足、伸びは二重丸が付きます」と自信を持つ。 優勝戦は5号艇となり、大外には松井繁(大阪)が控える。「コースは外に出たとしても事故点50点のこともあって、まくるのは難しそう。松井さんより内側で耐えた方がいい」と5コースのスローも視野に入れながら、V奪取を模索していた。
スポーツ報知【13日の予告先発】巨人・横川凱―阪神・高橋遥人、楽天・荘司康誠―ロッテ・サモンズほか
スポーツ報知 12日 21:30
... ーグ】 ◆巨人・横川凱―阪神・高橋遥人(14時・東京ドーム) ◆ヤクルト・山野太一―DeNA・竹田祐(18時20分・神宮) ◆広島・常広羽也斗―中日・高橋宏斗(14時・マツダスタジアム) 【パ・リーグ】 ◆日本ハム・加藤貴之―西武・渡辺勇太朗(14時・エスコンF) ◆楽天・荘司康誠―ロッテ・サモンズ(14時・楽天モバイル) ◆オリックス・九里亜蓮―ソフトバンク・上沢直之(18時・京セラドーム大阪)
日刊スポーツ【ソフトバンク】頼むぞオリキラー上沢直之「いつも…
日刊スポーツ 12日 21:21
... ール中、変化球の手の動きを確認するソフトバンク上沢(撮影・岩下翔太) すべての写真を見る(8枚)▼ 閉じる▲ オリキラー、頼むぞ! ソフトバンク上沢直之投手(31)が13日のオリックス戦(京セラドーム大阪)に先発する。チームはモイネロ、大関がKOされるなどで3連敗中。この日は日本ハムが敗れて2・5ゲーム差、優勝マジックは1つ減り「14」となったが、自身5連勝中の右腕に連敗ストップが託された。対オリ ...
日刊スポーツ【U18】中野大虎、見事な火消し 8回2死満塁、…
日刊スポーツ 12日 21:12
中野大虎(2025年9月) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ <WBSC U18W杯:日本−パナマ◇12日◇スーパーラウンド◇沖縄セルラースタジアム那覇 日本の中野大虎投手(3年=大阪桐蔭)が見事な火消しを見せた。 8回。タイブレークで4点を先行されて、なおも2死満塁から1球でピンチを脱してほえた。 5−5の9回には野選などで1死満塁とされたが、145キロで三ゴロ併殺。無失点で切り抜けてド派 ...
日本テレビ【U-18野球W杯】侍ジャパンが無敗で決勝進出 先発・森下翔太が1安打11奪三振の好投 満塁からスクイズでサヨナラ勝利
日本テレビ 12日 21:09
... 本はその裏、1アウト満塁を作ると阿部選手がタイムリー、奥村凌大選手(横浜)もタイムリーで1点差とします。さらに為永選手も続き横浜勢の3連打で同点に追いつきました。 9回は前の回から登板の中野大虎投手(大阪桐蔭)が無失点の好投。その裏1アウト満塁を作ると、1番・岡部飛雄馬選手(敦賀気比)がスクイズを決めサヨナラ勝利。勝った日本は今大会無敗で決勝進出となりました。最終更新日:2025年9月12日 21 ...
日本経済新聞世界バレー日本男子、石川祐希「初戦が大切」 登録14選手発表
日本経済新聞 12日 21:07
... ントリー)宮浦(名古屋)らが名を連ねた。セッターは大宅(日鉄堺)と永露(広島T)で、永露は初の世界選手権代表入り。最年少は21歳の甲斐(専大)で、昨夏のパリ五輪に続いて選出された。西本(広島T)西山(大阪B)も選ばれた。 トルコとの初戦を13日に控えた日本は練習会場で1時間半ほど調整した。石川は「いよいよだなという気持ち。初戦はとても大切なので、しっかり入れるように準備したい」と語った。 大会には ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】2位日本ハムが敗れてゲーム差が2…
日刊スポーツ 12日 20:49
... トバンク小久保監督(2025年9月7日撮影) 首位ソフトバンクと2位日本ハムのゲーム差が「2・5」に広がった。12日、日本ハムが西武に黒星を喫し、ソフトバンクは試合がなかった。 この日のソフトバンクは大阪移動日だった。13日からは敵地オリックス3連戦。日本ハムが負けたことにより、優勝マジックは1つ減って14になり、最短13日のマジック消滅の可能性はなくなった。 【関連記事】ソフトバンクニュース一覧
スポニチレクサスLCの特別仕様車"PINNACLE"のリヤウイングは『エアレースX』から生まれた新コンセプトの空力パーツ
スポニチ 12日 20:00
... る。参加各チームはレギュレーションで許される範囲で自陣営のマシンに改良を重ねており、それはレクサスパスファインダーエアレーシングチームも同様だ。 『エアレースX』第3戦の会場「グラングリーン大阪&グランフロント大阪」に展示されたレクサスパスファインダーエアレーシングチームのエッジ540V3。 特に、カーボン(CFRP)パーツはレクサス(トヨタ)内のかつてレクサスLFAを生産していた工場で作られてお ...
サンケイスポーツ巨人・横川と阪神・高橋が投げ合い/予告先発
サンケイスポーツ 12日 19:43
... 予告先発セ・パ両リーグは12日、13日の予告先発投手を発表した。 ◇セ・リーグ巨人・横川―阪神・高橋(東京ドーム) ヤクルト・山野―DeNA・竹田(神宮) 広島・常広―中日・高橋宏(マツダスタジアム) ◇パ・リーグ日本ハム・加藤貴―西武・渡辺(エスコンフィールド北海道) 楽天・荘司―ロッテ・サモンズ(楽天モバイルパーク宮城) オリックス・九里―ソフトバンク・上沢(京セラドーム大阪) プロ野球日程へ