検索結果(大学 | カテゴリ : スポーツ)

785件中5ページ目の検索結果(0.187秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
サンケイスポーツ平井瑞希「ロスで金」 米大進学控え抱負/競泳
サンケイスポーツ 1日 17:34
... トルバタフライでも戦えるよう頑張る」と抱負を語った。 進学先を同大に決めた理由を「選手とコーチのコミュニケーションの取り方や、選手同士の会話が良いなと思い、興味を持った」と説明。「学校対抗戦となる全米大学体育協会(NCAA)の大会で勝ちたい。クロールや背泳ぎでも活躍したい」と意気込む。英語の授業が心配としながらも、ジョークを交えてインタビューに答えられるぐらい上達したいと述べた。 シンガポールで今 ...
スポニチ安青錦「新しいDVDあったら下さい」 安治川親方が名力士の取組映像の確保を後押し
スポニチ 1日 16:35
師匠の安治川親方(手前)が指導する中、大学アメリカンフットボール部員らと稽古する安青錦 Photo By スポニチ 大相撲名古屋場所(13日初日・IGアリーナ)へ向けた稽古が各部屋で始まった1日、愛知県日進市の愛知学院大にある安治川部屋では愛知学院大、中京大、名城大のアメリカンフットボール部員14人が稽古に参加した。春場所での新入幕から2場所連続11勝して東前頭筆頭まで番付を上げた安青錦(21=安 ...
スポニチ【球宴ファン投票】阪神・森下 中大先輩・牧イジり「デスターシャはやってあげてもいい(笑)」一問一答
スポニチ 1日 16:00
... と思っていて。自分の中でも、より成長するための場所でもあると思うので、こんないい機会はなかなかないと思うので、本当に積極的にいろいろな選手とコミュニケーションを取れればなと思っています」 ――同じ中央大学の先輩・牧選手も選ばれている。何かオールスターで考えているパフォーマンスは。 「牧さんが打ったら、“デスターシャ"ぐらいはやってあげてもいいかなと思います(笑)」 ――最後にファンにメッセージを。 ...
デイリースポーツ安治川部屋が大学アメフト部員と稽古、師匠「うちから内定を出しておくから」
デイリースポーツ 1日 15:15
... (元関脇安美錦)は稽古後え「稽古場にクーラーがあり、すごく快適。名古屋の暑さをどう攻略するか、考えていたので」と手応えを口にした。 昨年までの稽古場は屋外で、暑さに苦しんだ。今年は大学の相撲部が活動する土俵を借り、宿泊も大学の施設、学食、プール、トレーニング施設の使用も可能。「学生はうちにいる力士とほぼ同年代。生徒と交流することで、力士にとってもプラス。生かしてほしい」と語った。 新入幕から2場所 ...
時事通信サニブラウン、代表決定なるか 鵜沢、豊田ら日本新期待―陸上日本選手権
時事通信 1日 14:58
... 10秒06で制し、初制覇へ視界良好だ。9秒95の日本記録を持つ山縣亮太(セイコー)は、6月末に地元広島で10秒12をマークし復調の兆しを見せた。世界リレー大会代表の井上直紀(早大)、愛宕頼(東海大)ら大学生も勢いがある。 男子で200メートル3連覇を狙う鵜沢飛羽(JAL)は、参加標準記録を突破済み。400メートル障害の豊田兼(トヨタ自動車)と共に日本記録が射程圏だ。泉谷駿介(住友電工)は110メー ...
スポーツ報知【大学野球】 元巨人監督・高橋由伸氏が侍ジャパンを指導 「レベルアップのきっかけになれば」
スポーツ報知 1日 14:58
ナインに指導する高橋由伸臨時コーチ(中央)(カメラ・山崎 賢人) 元巨人監督の高橋由伸氏(50)=スポーツ報知評論家=が1日、神奈川・平塚市で行われている侍ジャパン大学代表の合宿で臨時コーチを務めた。 高橋氏が大学代表を指導するのは、昨年に続いて2度目。フリーバッティングを見守り、身ぶり手ぶりでアドバイスを送った。 「選ばれて、ここに来ている選手。レベルが高く、僕が教えることはそれほどないが、一つ ...
スポニチ大学日本代表 高橋由伸臨時コーチが登場 桐蔭学園の後輩・松下らから質面攻め
スポニチ 1日 14:50
<侍ジャパン大学代表 直前合宿>ナインと会話する高橋由伸臨時コーチ(右から2人目)(撮影・五島 佑一郎) Photo By スポニチ 8日開幕の日米大学野球選手権(神宮ほか)に出場する侍ジャパン大学日本代表の合宿(平塚)に、元巨人監督の高橋由伸氏(50)が臨時コーチとして登場した。昨年に続き2年連続の指導となり、選手たちは通算321本塁打をマークしたレジェンドの金言に耳を傾けた。 高橋氏は「ここに ...
日本経済新聞全日本大学野球選手権で見た地方の元気 打倒関東・関西で全体底上げ
日本経済新聞 1日 14:30
今年の全日本大学野球選手権決勝は東北福祉大(仙台六大学)が福井工大(北陸)を下し、7年ぶり4度目の頂点に立った。高校の有力選手は東京六大学、東都や関西の伝統校に集中しがち。地方の不利を克服した大学の努力と工夫に学ぶことは多い。 「地方の大学が強くなることによって、もっと大学野球の裾野が広がる」。東北福祉大・山路哲生監督は優勝の意義をそう語った。 決勝は8-1のスコアとなったが、初回に相手の送りバ. ...
日刊スポーツ【大学侍ジャパン合宿】高橋由伸臨時コーチが熱血指…
日刊スポーツ 1日 14:07
侍ジャパン大学代表直前合宿で桐蔭学園の後輩の法大・松下にアドバイスする元巨人監督の高橋由伸臨時コーチ(左)(撮影・柴田隆二) すべての写真を見る(14枚)▼ 閉じる▲ <侍ジャパン大学日本代表合宿>◇第2日◇1日◇バッティングパレス相石スタジアムひらつか 慶大OBで元巨人監督の高橋由伸氏(50)が7月1日、神奈川・平塚で行われている大学代表合宿に参加。日米大学野球に出場する選手たちを、臨時打撃コー ...
サンケイスポーツ阪神・近本光司が理事務める「LINK UP」、兵庫県と包括連携協定締結 子供たちの未来と地域を応援
サンケイスポーツ 1日 12:42
... Pでの取り組みとして、出身地の淡路島や自主トレ先の沖永良部島などの条件不利な離島の子供たちを応援する「夢応援プロジェクト」を進め、子どもたちが普段では体験できない甲子園球場でのプロ野球観戦や県内企業・大学を訪問する社会見学なども兵庫県との共同で実現させてきた。今回の協定締結でより強固な関係を築き、活動内容を拡大させていく。 近本は締結式にメッセージを寄せ「この度、兵庫県とLINK UPが連携協定を ...
デイリースポーツ【にしたん社長の人生相談 お悩みクリニック】ギャンブル依存症を克服するには 今はスマホで簡単に
デイリースポーツ 1日 12:00
... 戻すことが、より強い土台になります。 踏み出す価値は、間違いなくあります。頑張ってください! ◆西村誠司(にしむら・せいじ) 1970年生まれ、愛知県出身。「イモトのWiFi」「にしたんクリニック」などを展開するエクスコムグローバル株式会社代表取締役社長。名古屋市立大学を卒業後、外資系コンサルティング会社に入社。2年で退職して25歳で起業、現在年商333億円に成長。TikTokフォロワー数7万人。
朝日新聞「あきらめない」沢村栄治と重ねた自分 出身地で教える監督の思い
朝日新聞 1日 11:00
... た。約80人いた大所帯の部員のうち、約30人が投手。そんな中で、制球力をつけて頭角を現し、3年生では背番号1をもらった。 進学した高知大では、背番号14を選んだ。1年生ですぐにエースとなり、四国地区の大学リーグで最多勝利を獲得したが、投げすぎがたたって肩を壊した。最後の試合となったのは、3年春のリーグ開幕戦。速球が投げられず、ひたすら遅い球でかわし続け、愛媛大に勝った。 高校生へは「けがを避けるた ...
Sportiva「無課金男」が挑む打率4割とNPB 「バッティンググローブも防具もいらない!」 高知ファイティングドッグス海辺眺は大谷翔平レベルのスイング
Sportiva 1日 10:10
... 選手を輩出した実績のある地元の強豪だ。だが、高校時代は県32強止まり。本人も「誘ってくれたところがなくて......(苦笑)。そんな時に山梨学院大が獲ってくれることになって進学しました」と振り返る。 大学時代の同期には、宮崎一樹(日本ハム/外野手)や中込陽翔(楽天/投手)がいたが、海辺がようやくレギュラーをつかんだのは4年春。右投左打の外野手という、国内では飽和状態のポジションだったこともあり、社 ...
スポニチレンジャーズが独立L出身23歳右腕・福田真啓とマイナー契約「全力で頑張っていきます!」SNSで報告
スポニチ 1日 09:29
... イッター)で報じた。 同記者は「彼の武器は時速88〜92マイルの速球、3000RPMを計測するスライダー、さらにカーブ、カットボール、スプリットがある」と紹介した。 福田は広島・英数学館高校出身で東海大学に進学。同大を中退し、徳島インディゴソックス、信濃グランセローズでプレーした。 今年2月には元ヤクルト、巨人、DeNAなどで活躍したアレックス・ラミレス監督率いる日本チーム「ジャパンブリーズ」の一 ...
デイリースポーツ大学侍ジャパンが始動し早大・伊藤樹が決意「先頭に立ってやっていく」 青学大・渡部海を相手に初日からブルペン投球
デイリースポーツ 1日 08:52
6年ぶりに日本開催される日米大学野球選手権(7月8〜13日・北海道、新潟、東京で5試合)に出場する侍ジャパン大学代表の直前合宿が6月30日、神奈川県のバッティングパレス相石スタジアムひらつかで始まった。投手陣では唯一、2年連続の代表入りとなった早大・伊藤樹投手(4年・仙台育英)は「柱」として3連覇をけん引することを誓った。 「昨年こういう環境でやらせていただいて、すごく刺激になったので、今年も選ば ...
サンケイスポーツ【インタビュー】駒大・落合晃、4日開幕日本選手権連覇で世界選手権へ「1分44秒50を狙っていきたい」/陸上
サンケイスポーツ 1日 08:00
... れ、自己ベストをマーク。同月末の日本学生個人選手権では800メートルで世界選手権の開催国枠エントリー設定記録(1分45秒88)を突破し、5月の静岡国際では自己ベストに迫る1分45秒16をマークした。「大学からアップで軽いペース走が入ったり、ポイント練習の強度も上がった」と手応えを感じている。 男子800メートルでこれまで世界選手権に出場した日本選手は1995年大会の小野友誠と2007、11年大会の ...
時事通信東大の渡辺「プロ志望」 決意示したサブマリン―大学野球
時事通信 1日 07:12
野球大学日本代表の選考合宿に参加した東大の渡辺向輝=6月21日、神奈川県平塚市 東京六大学野球の東大のエース、渡辺向輝投手(4年、海城)がプロ志望届の提出を決断した。父はプロ野球ロッテで活躍した俊介さん。投球フォームも同じ「サブマリン」と呼ばれるアンダースローだ。険しい道のりを覚悟しつつ「できることをやるだけ。最後までやり切りたい」。東大から7人目となるプロ入りを目指す。 167センチの小柄な右腕 ...
フルカウント人間的成長がプレーに直結→一躍ドラフト候補に 引き出す潜在能力…浦和学院監督の育成術
フルカウント 1日 07:05
... 年生の時に控え投手、3年生の時に主戦投手として夏の甲子園出場。早大、社会人野球の三菱自動車倉敷オーシャンズでプレーし25歳で現役引退。9年前に母校へ戻りコーチを務めながら、筑波大学大学院でスポーツバイオメカニクス(1年)、早大大学院で心理学(2年)を学び、現在は早大博士課程に在籍中。2021年夏に父が退任し、部長から監督に就任した。2022年春に甲子園出場した際は31歳で出場監督最年少。2023年 ...
読売新聞サニブラウンの状態は?「二刀流」の泉谷が楽しみ…沢野大地さんが世界陸上の代表争いを展望
読売新聞 1日 07:00
... 6日に東京・国立競技場で行われる。2007年大阪大会以来18年ぶりの自国開催となる世界選手権への切符をかけた白熱必至の決戦を前に、大会アンバサダーを務める男子棒高跳び日本記録保持者の沢野大地さん(日本大学スポーツ科学部准教授)に、代表争いの激戦区や話題性に富む注目の種目を聞いた。(聞き手・西口大地) 勢いのある柳田ら群雄割拠の男子100 3位以内なら世界陸上出場が即時内定だが、状態が気になるサニブ ...
スポニチ【井原正巳 我が道1】校内マラソン大会は6連覇 柔道教室に1年間通うも好きになれず
スポニチ 1日 07:00
... 生まで毎年1位だった。 ◇井原 正巳(いはら・まさみ)1967年(昭42)9月18日生まれ、滋賀県出身の57歳。守山高から筑波大を経て横浜Mの前身の日産入り。磐田と浦和でもプレー。アジアの壁と言われ、大学2年生の時に日本代表入り、ドーハの悲劇とジョホールバルの歓喜を経験、98年W杯フランス大会に主将として出場。代表通算122試合。引退後は北京五輪代表コーチ、柏コーチ、福岡監督、柏監督を務めた。現在 ...
FNN : フジテレビ上には上がいなかった!?北陸の速球王が強豪校を次々撃破 “中日ドラゴンズのレジェンド"小松辰雄氏の甲子園伝説 初めてのナイターで捕手のサインが見えなかった
FNN : フジテレビ 1日 07:00
... ったわけですよね。 小松: そうですね、ほとんどの球団が来ましたね。 徳光: 大学進学の話はなかったんですか。 小松: 行くなら駒澤でした。 徳光: 山下さんの母校ですね。 小松: よく夏休みに駒澤大学の選手が教えに来てましたしね。 徳光: じゃあ、その頃は揺れてたんですか。 小松: いや、頭の中ではプロしかなかったです。大学っていうのはなかったですね。 1977年のドラフト会議で小松氏は中日から ...
THE ANSWER1つの競技に専念する日本の文化どう思う? オフはアメフト、バスケ、アイホ…競技を掛け持ちしたMLB選手の「マルチスポーツのメリット」
THE ANSWER 1日 06:33
... ーたちに話を聞いた。(取材・文=THE ANSWER編集部・鉾久 真大) ◇ ◇ ◇ 一意専心。日本では1つの競技に集中することが一般的だが、海を渡れば文化も異なる。米国では高校運動部もNCAA(全米大学体育協会)もシーズン制。春に野球、秋にアメリカンフットボール、冬はバスケットボールやアイスホッケー……と複数の競技に取り組む選手は珍しくない。ドジャースのジェームズ・アウトマン外野手も、高校時代は ...
THE ANSWER“そば工場"から2軍球団へ、異色の4番打者がタイトル争い 大川陽大が覚醒した理由…元虎戦士も助言「納得できる」
THE ANSWER 1日 06:03
... 場勤務…なぜ2軍球団に? 昨年の今ごろは「そば工場」で働いていたという異色経歴の4番打者が、プロ野球の2軍イースタン・リーグで打撃タイトルを争っている。今季からオイシックスに加入した大川陽大外野手は、大学を出て独立リーグで強打者として鳴らすも、一度は現役引退を決意。昨季は長野県の社会人クラブチームでプレーした。2軍球団入りしたのはなぜなのか。NPBの投手と当たって感じた違いや、ステージが変わっても ...
スポニチ【筑後鷹】広瀬隆太は“慶応魂"ではい上がる 柳町、正木“慶応3兄弟"との交流で結束高める
スポニチ 1日 06:00
... ロッテ戦で決勝打を放ったように、ここぞの場面での打撃には定評がある。勝負強さは慶大時代から。大学4年の東京六大学野球秋季リーグで優勝を決めた試合では、歴代4位タイのリーグ通算20本目となる一発を放ち、勝利への流れをつくった。 打撃の良き相談相手は、2学年上で大学時代もチームメートとしてともに汗を流した正木。「大学時代から仲が良く、打撃の技術的な質問をすることもある。ずっと一緒にやってきているから、 ...
スポニチ“ゴルフ天才少女"須藤弥勒 69で堂々の予選トップ通過 一般競技に出場したワケは「気楽な気持ちで…」
スポニチ 1日 06:00
... のに、本人は相当重圧も感じていたので、少しゴルフの楽しさを思い出してもらうためにプレッシャーのない一般競技を薦めました」と説明した。 トップで予選通過を決め、弥勒は「カップに7回ぐらい蹴られましたが、大学生のゴルフ部の選手や、クラチャンの方とかも出ていたので楽しかったです」と、うれしそうに話した。 夏に控える試合を終えた後は「抜本的な改革行うことになります」と明かしていた弥勒。“天才少女"がこれか ...
スポニチ日米大学野球 東洋大・島田の辞退で早大・宮城が追加招集「何とか貢献したい」
スポニチ 1日 05:20
追加招集のため、ユニホームが間に合わず、背番号なしのユニホームでノックを受ける宮城(撮影・五島 佑一郎) Photo By スポニチ 7月8日開幕の日米大学野球選手権(神宮ほか)に出場する侍ジャパン大学日本代表が30日、神奈川県平塚市で直前合宿をスタートさせた。 東洋大の4年生右腕・島田のコンディション不良による辞退により、追加招集された早大の3年生左腕・宮城は「最初は信じられなかった。選ばれたか ...
スポーツ報知巨人・西舘勇陽、カード頭先発はプロ初「いい流れに乗っていければ」…阪神打線で警戒するのは中大の「すごい優しい先輩」
スポーツ報知 1日 05:10
... 6試合全て中継ぎ起用で防御率0・00。まだ安打さえ許していない。「苦手意識はない? だと思います」と花巻東時代から知るマウンドへの対応にも自信を見せた。警戒するのは中大の1学年先輩である森下ら中軸。「大学の時もすごい優しい先輩で、今もあいさつは行ってます。ただ、打者としてで言えば森下さん、(佐藤)輝明さんのところは一番注意しないといけないところ」と勝負師の顔に切り替えた。 2年目の今季は交流戦中に ...
東京スポーツ新聞【新日本】ウルフ・アロン「払わせてください」 ひつまぶし弁当持参…灼熱のピクニック取材で胸中激白
東京スポーツ新聞 1日 05:00
... も話題満載で、テレビ朝日系列での全国ネット放送が決定。実に24年ぶりとなる「22時台」のプライム帯での放送も有力となっている。ウルフは「たくさんの人にプロレスを見てもらいたい気持ちは昔からありますし、大学時代も周囲に『プロレス面白いよ』と?布教?していたので。1・4に少しでも僕が協力できているのであれば、それはうれしい限りですよね。自分がプロレスと世間の懸け橋に? もちろん、そういう存在になりたい ...
スポーツ報知【高校野球】慶応のスーパー1年生・湯本琢心が高卒即プロ視野 実現なら慶応ではドラフト制以降初 夏は背番号9
スポーツ報知 1日 05:00
... 校では1965年のドラフト制以降初の高卒即プロを視野に入れていることが30日、分かった。左の強打者は大志を胸に秘め、激戦区の夏を勝ち抜く。 慶応は慶大とキャンパスが隣接し、交流も活発なことから、高校+大学の「7か年計画」でプロに進む選手も増えてきた。だが、湯本は、未来をこう語った。 「プロに行ける実力があれば、行ける時に行きたい。狙えなくはない。全力で技術力を上げていきたい」 埼玉の春日部ボーイズ ...
デイリースポーツ創価大・立石3連覇へ闘志 今秋ドラ1候補内野手「少しでも貢献します」 日米大学野球直前合宿
デイリースポーツ 1日 05:00
6年ぶりの日本開催となる日米大学野球選手権(8〜13日・エスコン、神宮など)に出場する侍ジャパン大学日本代表の直前合宿が6月30日、神奈川県のバッティングパレス相石スタジアムひらつかで始まり、今秋ドラフト1位候補の創価大・立石正広内野手(4年・高川学園)は大会3連覇へ意気込んだ。 2年連続の選出も「日の丸」はやはり特別だ。「宿泊所で荷物を開けている時間が一番楽しかったです(笑)。代表として戦うので ...
読売新聞大学侍 合宿始まる 8日から日米野球
読売新聞 1日 05:00
サンケイスポーツ巨人は西舘勇陽で球団タイ記録に挑戦 チーム4試合連続零封勝ちなるか「流れに乗っていければ」
サンケイスポーツ 1日 05:00
... 。初勝利も挙げた好相性の聖地で、今季は先発としてマウンドに上がる。 阪神戦は今季、4勝8敗と負け越し。特に中軸の森下、佐藤輝にはいずれも4本塁打と打ち込まれている。中大で森下の1学年後輩だった西舘は「大学のときもすごく優しい先輩だった。森下さん、(佐藤)輝明さんの中軸はやっぱり一番注意しないといけない」と警戒を強めた。 チームは今季折り返しを過ぎた74試合を終え、37勝35敗2分けで2位広島とゲー ...
スポーツ報知便通改善、肥満抑制、美容にも…短鎖脂肪酸が「ミラクル」と言われるワケ
スポーツ報知 1日 00:00
... 悪い――。そんな人は、腸内環境に問題があるのかもしれません。最近の研究では、腸内の「短鎖脂肪酸」と呼ばれる物質を増やすことで、腸内環境が改善することが分かってきました。短鎖脂肪酸の研究者である慶応義塾大学先端生命科学研究所 特任教授の福田真嗣さん(一般社団法人「短鎖脂肪酸普及協会」代表理事)に、その働きや健康効果などについて聞きました。 食物繊維・オリゴ糖を摂取し短鎖脂肪酸を増やす 福田さんによる ...
日刊スポーツ【大学侍ジャパン合宿】投手の軸、早大・伊藤樹「自…
日刊スポーツ 6月30日 22:39
侍ジャパン大学代表直前合宿で投内連係プレーをする早大・伊藤(左から2人目)(撮影・柴田隆二) 第45回日米大学野球選手権大会(7月8日〜13日)に出場する侍ジャパン大学日本代表メンバーの合宿が6月30日、平塚市内で始まった。 投手陣で唯一、2年連続で代表に選ばれた早大・伊藤樹投手(4年=仙台育英)はブルペン入りして調整。青学大・渡部を相手に38球を投じた。「捕手がいつもと違う。組み方の話を逐一しな ...
サンケイスポーツ創価大・立石正広が快音1発 大学ナンバーワンスラッガーに初日いきなり出た! 大学日本代表合宿
サンケイスポーツ 6月30日 22:39
... ・福島範和)第45回日米大学野球選手権大会(8日開幕、エスコンフィールド北海道ほか)に臨む大学日本代表が30日、神奈川・平塚市のバッティングパレス相石ひらつかで直前合宿を開始した。今秋ドラフト上位候補の立石正広内野手(創価大4年、高川学園)は、シートノックなどで約4時間調整。フリー打撃では柵越えを1本放つなど、鋭いスイングを披露した。 気温30度を超える真夏日となった平塚で、大学ナンバーワンスラッ ...
日刊スポーツ【大学侍ジャパン合宿】主将の松下歩叶「いいスター…
日刊スポーツ 6月30日 21:36
侍ジャパン大学代表直前合宿でフリー打撃する法大・松下(撮影・柴田隆二) 第45回日米大学野球選手権大会(7月8日〜13日)に出場する侍ジャパン大学日本代表メンバーの合宿が6月30日、平塚市内で始まった。 主将の法大・松下歩叶内野手(4年=桐蔭学園)は「緊張感はあったが、コミュニケーションを取りながら良いスタートが切れた」と初日を振り返った。 ベースランニングでは先陣を切るなど、チームを引っ張る姿を ...
FNN : フジテレビ広島カープ 佐藤柳之介投手がプロ初登板で初勝利 富士大学(岩手・花巻市)出身のドラフト2位
FNN : フジテレビ 6月30日 21:35
富士大学出身(岩手県花巻市)で、広島にドラフト2位で入団したルーキーの佐藤柳之介投手が6月29日にプロ初登板し、先発投手として6回を無失点に抑え初勝利をあげました。 29日の中日戦でプロ初登板・初先発のマウンドに上がった富士大学出身の佐藤柳之介投手は、立ち上がりから変化球が冴えわたり中日打線を寄せ付けません。 佐藤投手は中盤以降も安定感抜群のピッチングで、6回を投げ打たれたヒットは2本、無失点に抑 ...
スポーツ報知【大学野球】創価大・立石正広が逆方向への打球連発「初日にしてはよかったかな」…日米大学野球直前合宿1日目
スポーツ報知 6月30日 21:28
合宿の初日に参加した創価大・立石正広(カメラ・北村 優衣) 第45回日米大学野球選手権大会(7月8〜13日・エスコンほか)に出場する大学野球日本代表の直前合宿の初日が30日、平塚市内で行われた。打の軸として活躍が期待されている今秋ドラフト1位候補の創価大・立石正広(4年=高川学園)は、セカンドでの守備練習や打撃練習に約3時間30分、汗を流した。 守備練習ではノックを軽快に裁き、自身の動きを確認。好 ...
サンケイスポーツ【動画】大学屈指のスラッガー・立石正広(創価大)や主将・松下歩叶(法大)らがフリー打撃で快音 大学日本代表が合宿初日
サンケイスポーツ 6月30日 21:06
第45回日米大学野球選手権大会(7月8日開幕、エスコンフィールド北海道など)に向けた大学日本代表の直前合宿が6月30日、神奈川・平塚市のバッティングパレス相石ひらつかでスタート。大学屈指のスラッガー、立石正広内野手(21)=創価大、主将を務める強打の右打者・松下歩叶(22)=法大=らがフリー打撃で快音を響かせた。
サンケイスポーツ【動画】大学日本代表のシートノック 日米大学野球に向け合宿初日
サンケイスポーツ 6月30日 21:04
第45回日米大学野球選手権大会(7月8日開幕、エスコンフィールド北海道など)に向けた大学日本代表の直前合宿が6月30日、神奈川・平塚市のバッティングパレス相石ひらつかでスタート。小田 康一郎内野手(21)=青学大、松下歩叶(22)=法大=らが軽快な動きでシートノックを受けた。
サンケイスポーツ【動画】大学日本代表の早大・伊藤樹がキャッチボール 日米大学野球に向け合宿初日
サンケイスポーツ 6月30日 20:43
第45回日米大学野球選手権大会(7月8日開幕、エスコンフィールド北海道など)に向けた大学日本代表の直前合宿が6月30日、神奈川・平塚市のバッティングパレス相石ひらつかでスタート。投手陣の柱として期待される伊藤樹投手(21)=早大=はキャッチボールなどで汗を流した。合宿初日だが、ブルペン入りし、38球を投じたそうで、「状態は良い。このまま大会に向けて準備できれば」と手応えを口にした。
スポニチ【ラグビー日本代表】PR竹内柊平 大学4年間を過ごした北九州でのウェールズ戦は「凄く特別な試合」
スポニチ 6月30日 20:35
... 別な気持ち」と熱く語った。 28日にはジャパンXVの一員としてマオリ・オールブラックスと対戦し、20―53で完敗。それでもセットプレーは安定し、個人のタックル精度も上々だった。代表キャップは13だが、若手揃いのFW第1列では最多。ミクスタは19年の大学選手権2回戦で朝日大に敗れ、結果的に大学最後の試合となった会場でもあるだけに、「ずっと悔しいと思っている会場でできるのも特別」と記憶の更新を誓った。
日刊スポーツ【大学侍ジャパン合宿】打の軸立石正広、守備でも軸…
日刊スポーツ 6月30日 19:32
侍ジャパン大学代表直前合宿で投内連係プレーをする創価大・立石(右)、国学院大・緒方(左)、近大・勝田(撮影・柴田隆二) 第45回日米大学野球選手権大会(7月8日〜13日)に出場する侍ジャパン大学日本代表メンバーの合宿が6月30日、平塚市内で始まった。 チームの打の軸に指名された創価大・立石正広内野手(4年=高川学園)は、ノックと投内連係では二塁に入り俊敏な動きを見せた。実際は一塁に入る指示が出てい ...
NHKプロ野球 天覧試合から66年 今 明かされるその舞台裏
NHK 6月30日 19:30
... たね。野球人として貴重な体験ができました」 天覧試合(1959年 6月25日 後楽園球場) 当時の野球界は学生野球や社会人野球が人気を博し、プロ野球の注目度はそれほど高くありませんでした。 現に東京六大学野球や都市対抗ではプロ野球に先んじて天覧試合が実施されていました。 そうした背景の中で行われたこの試合がきっかけとなり、プロ野球は一気に人気に火がつきました。 長嶋茂雄さん 王貞治さんの「ON」 ...
サンケイスポーツ法大・松下歩叶、大先輩で元巨人監督の指導を熱望「振り出しのタイミングを聞きたい」 大学日本代表合宿
サンケイスポーツ 6月30日 19:26
打撃練習に臨む松下歩叶=神奈川県平塚市(撮影・福島範和)第45回日米大学野球選手権大会(7月8日開幕、エスコンフィールド北海道など)に向けた大学日本代表の直前合宿が6月30日、神奈川・平塚市のバッティングパレス相石ひらつかで始まった。主将を務める強打の右打者、松下歩叶(あゆと)内野手(4年)=早法大=は合宿初日を終え「緊張感があって最初は硬かったけど、うまくコミュニケーションを取りながら良いスター ...
サンケイスポーツ早大・伊藤樹が初日から38球 「このまま大会に向けて準備できれば」 大学日本代表の直前合宿
サンケイスポーツ 6月30日 19:12
合宿初日の伊藤樹=神奈川県平塚市(撮影・福島範和)第45回日米大学野球選手権大会(7月8日開幕、エスコンフィールド北海道など)に向けた大学日本代表の直前合宿が6月30日、神奈川・平塚市のバッティングパレス相石ひらつかで始まった。投手陣の柱として期待される伊藤樹投手(21)=早大=は合宿初日からブルペン入りし、38球を投じた。 「状態は良い。このまま大会に向けて準備できれば」 伊藤の球を受けたのは青 ...
スポニチヤマハ発動機が「グリーンスローモビリティ(グリスロ)」で立命館大学のイベント「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」に協力
スポニチ 6月30日 19:00
... に繋がる手応えを得た 京都市北西部に位置する衣笠エリアは、かつて日本画家の巨匠・木島櫻谷をはじめとした多くの芸術家が集い、「絵描き村」と呼ばれた芸術文化の盛んな地域だった。そこにキャンパスを置く立命館大学は、2026年春のデザイン・アート学部新設を機に「KINUGASA Redesign Project」をこの春始動。京都市や近郊の社寺仏閣、美術館などと連携し、アートを軸にした地域の新たな価値創出 ...
FNN : フジテレビ週末のJリーグ静岡県勢 清水・アイスタ今季最多観客数も柏に敗れる 磐田・上位対決で終了間際に失点 藤枝・ペース握るも得点奪えずドロー 沼津・前半に3失点で3連敗
FNN : フジテレビ 6月30日 18:52
... 失点。 シュートわずか1本と厳しい展開で折り返します。 ただ後半は守備が改善されエスパルスのペースに。 開始早々に北川がチャンスを迎えると、その2分後。こぼれ球をJリーグデビューの日高!来季加入内定の大学生が相手ゴールを脅かします。 すると後半26分、エスパルスに最大のチャンスが…相手選手のハンドによりPKを獲得!キッカーはここまで5本のPKを決めているキャプテン・北川! しかし相手キーパーに阻ま ...
時事通信立石「堂々とプレー」 日本代表が直前合宿開始―日米大学野球
時事通信 6月30日 18:33
... ティングを行う野球大学日本代表=30日、神奈川県平塚市 日米大学野球選手権(7月8日開幕、エスコンフィールド北海道など)に出場する大学日本代表の直前合宿が30日、神奈川県平塚市で始まった。快晴の下、打線の主軸として期待される立石正広内野手(創価大)ら26人が参加し、守備の連係の確認やフリー打撃などで汗を流した。 日本代表に立石、伊藤ら 東大の渡辺は選外―日米大学野球 昨年に続いて大学代表に入った立 ...
サンケイスポーツ日大重量挙げ部の元監督再逮捕 奨学生から詐取疑い
サンケイスポーツ 6月30日 18:26
日本大学会館日本大重量挙げ部に入部予定の奨学生の保護者から、学費名目で現金をだまし取ったとして、警視庁は30日、詐欺容疑で元監督難波謙二容疑者(64)を再逮捕した。同庁捜査2課によると、「寄付金として保護者の了解を得ていただいたお金だと思っていた」と供述している。 再逮捕容疑は2023年12月、コーチと共謀して奨学生の保護者4人に施設設備資金などが免除されていることを隠し、免除は2年目から適用され ...
日本テレビ富永啓生 NBAサマーリーグに出場決定 来季は全米の舞台を離れレバンガ北海道でプレー 「夢であるNBA選手になる!」と決意は固い
日本テレビ 6月30日 17:15
... らネバダ州ラスベガスで開催されるNBAサマーリーグ 2025に出場することが決定しました。 富永選手を招待したのは2024-2025シーズン準優勝チームのインディアナ・ペイサーズ。富永選手はネブラスカ大学を卒業し、NBA入りを目指していました。以前もNBAサマーリーグにて声かけがあったものの、パリ五輪で日本代表として全力で頑張りたいという思いから、出場をかけたワールドカップに集中するため出場を辞退 ...
サンケイスポーツ【スポーツ記者コラム】柔道男子100キロ級・新井道大、2つの敗戦から学んだこと
サンケイスポーツ 6月30日 17:00
新井道大は世界選手権帰国から1週間で全日本学生優勝大会の畳に上がったが悔しい結果となった柔道の全日本学生優勝大会が29日、東京・日本武道館で行われた。全国各地の予選を勝ち抜いた大学が団体戦の日本一を争う大会に世界選手権男子100キロ級銀メダルの新井道大(東海大3年)も出場。しかし、準々決勝の桐蔭横浜大戦に五将で出場するとまさかの反則負け。チームも2−3で敗れて涙をのんだ。 遡(さかのぼ)るること1 ...
日本テレビ【阪神】佐野大陽を抹消 20日に1軍初昇格も出場機会なく 2軍では打率.293のドラ5ルーキー
日本テレビ 6月30日 15:28
日本野球機構(NPB)は30日の公示を発表。阪神は内野手の佐野大陽選手を登録抹消しました。 佐野選手は中部大学を経て昨季までは独立リーグ、日本海リーグの富山に所属。去年ドラフト会議で阪神から5位指名を受けました。 ファームでは44試合に出場し、打率.293、15打点、出塁率.361の成績。20日初昇格となりましたが、出場機会なく登録抹消となりました。最終更新日:2025年6月30日 15:28
FNN : フジテレビアルビBB一筋19年…新潟出身の池田雄一選手が現役引退を発表「新潟のために戦い抜けたことは私の誇り」
FNN : フジテレビ 6月30日 15:10
... 感謝しています。その中で、芯をぶらさずに新潟のために戦い抜けたことは私の誇りです。また、私が40歳という年齢を過ぎてまで選手としてプレーできたのは、バスケットはもちろん、人として成長させてくれた高校、大学の恩師、プロの世界で共に戦った素晴らしい仲間、トレーナー、スタッフ、これらの方々との出会いがすべてです。良い時も悪い時も、共に乗り越えてこれたからこそ今の私が存在します。 最後に19年のキャリアを ...
スポーツ報知【高校野球】センバツ出場の東海大札幌が“夏の魔物"に屈す 夏3年連続地区敗退は18年ぶり エース矢吹太寛は大学進学へ
スポーツ報知 6月30日 13:59
... 督は「(雨は)お互い様。ちょっと思うのは、ちょうどうちが守っている時(4回)に雨が一番降っていて、対応が遅れてしまった。勢いというか3年生のかける思い、北星さんの執念がすごく見えていた。それが上回って、うちが足りなかったと思う」。5回自責点0の矢吹は「もう高校野球がこのチームで出来ないのが悲しい。この思いを忘れずに(大学で)4年間やって、次のステージで頑張れるようにやっていきたい」と涙をぬぐった。
スポニチ今春センバツ甲子園16強の東海大札幌 北星学園大付に敗れる 春夏連続甲子園ならず
スポニチ 6月30日 13:55
... など3点を失って逆転を許した。 6回からダブルエースの高橋英汰(3年)が登板し、直後に同点に追いついたが、9回2死一、三塁からの暴投で勝ち越しを許して力尽きた。遠藤愛義監督は「改めて、夏の難しさを実感する試合になった」と振り返った。 選手は試合終了の瞬間に泣き崩れ、ロッカールームでも涙が止まらなかった。矢吹は「この思いを忘れずに(大学で)4年間やって次のステージで頑張れるように」と声を振り絞った。
スポニチ“幕張の防波堤"小林雅英氏が8日の日本ハム戦で始球式「元気な姿をお見せしたい」
スポニチ 6月30日 12:18
... 。「貴重な経験を務めさせていただきありがとうございます!元気な姿をお見せしたいと思いますので楽しみにしていてください」とコメントを寄せた。 <小林雅英氏プロフィール>山梨県立都留高校を卒業後、日本体育大学、社会人野球(東京ガス)を経て1998年ドラフト1位で千葉ロッテマリーンズへ入団。入団2年目の2000年から抑えのエースとして活躍。ロッテ黄金期の抑えのエースとして活躍。33試合連続セーブポイント ...
THE ANSWER17歳・現役高校生Jリーガーの衝撃ゴラッソに「たまげたよ」 敵も呆然の超ロングシュートにX騒然
THE ANSWER 6月30日 12:03
... はたくだろ」 「スケール感が違う」 「敵ながらあっぱれ」 「まあ、たまげたよ… しかも現役高校とは…」 「やべえな、まず打とうと思うメンタルがいいわ」 ロアッソ熊本ユース出身の17歳。身長181センチ、体重76キロのFWで、現在は東海大学付属熊本星翔高に在籍している。今季はここまで7試合に出場し、2得点。J3自動降格枠の19位と苦戦しているチームの救世主になれるか。 (THE ANSWER編集部)
時事通信「子ども人質に取られた」 日大重量挙げ部員の保護者
時事通信 6月30日 11:15
... て口止めをされた部員の保護者が30日までに、時事通信の取材に応じた。「子どもを人質に取られた思いだった」と不信感をあらわにするとともに、大学側に再発防止を求めた。 日大重量挙げ部の監督歴20年超「絶対的存在」 部員やコーチ逆らえず―難波容疑者 部員は高校時代、複数の大学の重量挙げ部から勧誘を受けていたが、名門の日大への進学を決めた。保護者は「コーチがいろいろな大会に熱心に来ていて、安心して子どもを ...
デイリー新潮心肺停止から蘇った「馳浩」石川県知事が抱く「私は死ぬまでプロレスラー」の矜持 生きている喜びを伝えられるのがプロレス
デイリー新潮 6月30日 11:05
... という。 そんな持ち前のポジティブさは年を追うごとに強くなり、中学時代は生徒会長を務め、大好きだった国語は一時、偏差値が80超に。3年生時には弁論コンクールで優勝。高校入学以降はアマレスに勤しみ、専修大学時代は同部の主将。卒業3ヵ月後にはロサンゼルス五輪に出場した。 同時に国語教師として教鞭を執った。中でも古典文学には通じており、プロレスラー転身後、料亭にかけてあった大きな古い掛け軸を、専大の先輩 ...
日刊スポーツMLBが女子ソフトボールのプロリーグAUSLと初…
日刊スポーツ 6月30日 11:00
... したい思いからAUSLの活動に注目。「キム・アング氏が主導するAUSLとの連携が理想的である」と判断し、今回のパートナーシップが実現したようです。 アング氏は学生時代にソフトボールの名選手として活躍。大学卒業後にメジャーで球団フロント入りし、ヤンキース、ドジャースでGM補佐を歴任。20年にはマーリンズで北米4大プロスポーツ史上初の女性GMに就任。当時、マンフレッド・コミッショナーが「野球やソフトボ ...
スポニチその動き、腰に悪いかも!整形外科医が明かす“腰痛を招くクセ"と対処法
スポニチ 6月30日 09:00
... ▼参考 大正製薬グループ 監修者プロフィール 医学博士・整形外科医 河合 隆志先生 経歴 '97慶應義塾大学理工学部卒業 '99同大学院修士課程修了 '06東京医科大学医学部卒業 '06三楽病院臨床研修医 '08三楽病院整形外科他勤務 '12東京医科歯科大学大学院博士課程修了 '13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務 '15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修 '16フェリシテ ...
デイリースポーツプロ初登板初先発で初勝利の広島・佐藤柳 人一倍の負けん気が富士大の躍進導いた 安田監督が明かす秘話 大一番こそ力発揮
デイリースポーツ 6月30日 08:00
... 2)=富士大=がプロ初登板初先発で6回を2安打無失点に抑え、初勝利を挙げた。持ち味である伸びのある直球と変化球を低めに集め、中日打線に的を絞らせなかった。富士大時代に佐藤柳を指導した同大学の安田慎太郎監督(40)が、大学時代の秘話を語った。投手らしい負けん気の強さは人一倍。それを象徴するエピソードを振り返りつつ、全国の舞台で見せつけた、ある好投がチーム全体の潮目を変えたと明かした。 ◇ ◇ ともに ...
フルカウント経営難でリストラ&工場閉鎖「野球をやっている場合か」 厳しい船出…日産社員が明かす“本音"
フルカウント 6月30日 07:40
... 後か10年後か、いつになるかわからないですけど『経営が厳しくなって、社長が代わったところから野球部は再始動して、会社を盛り上げてきたんだよ』と言えるように頑張りたいです」 部員22人中21人が、今春に大学を卒業したばかりのルーキーたち。多くの観客が見守る非日常の舞台で、どれだけ普段通りのプレーができるかが問われる。強豪・ENEOSや東芝がひしめく西関東予選で、都市対抗出場の切符をつかむのが目標だ。 ...
スポーツ報知「日本スポーツマンシップ大賞2025」グランプリに体操男子日本代表 弘前学院聖愛野球部も「平和的な入場行進」で受賞
スポーツ報知 6月30日 07:19
... 発表では、グランプリに体操競技の男子日本代表が選出。ヤングジェネレーション賞には弘前学院聖愛野球部、特別賞には堀米雄斗と開心那が選ばれた。 表彰式には萱和磨と弘前学院聖愛野球部の昨夏主将で、現在千葉県大学野球リーグの中央学院大でプレーする貴田光将内野手(1年)が出席した。 体操競技の男子日本代表は、2024年のパリ五輪で男子団体決勝で、主将の萱が「絶対に諦めるな」とチームを鼓舞し続けた。その声はチ ...
THE ANSWERバレー日本、ベンチ外れた21歳大学生が「元気そうでよかった」 集合写真で先輩の優しさ…ネット感激「真ん中で泣」
THE ANSWER 6月30日 07:03
... 週の最終日を行った。世界ランキング7位の日本は、同6位のスロベニアと対戦し3-0(27-25、25-15、25-16)でストレート勝ち。大会通算で5勝3敗とした。この試合でベンチを外れたのが、21歳の大学生・甲斐優斗。ただ試合後の集合写真で、先輩が甲斐に見せた優しさがファンの話題となっている。 背番号のない若者が、快勝後の集合写真でど真ん中に写り込んだ。隣にいるのは、チーム2位の15得点を記録した ...
スポニチ新潟 ホームで屈辱の4失点で3連敗 海外移籍のDF稲村はラストマッチを白星で飾れず
スポニチ 6月30日 07:02
... 抜群。ピッチ外でも「どれだけ人間的に評価されるかが人生でも一番、大事にしている」という。昨年の全日本大学選手権の決勝前には、チームメートにルヴァン杯決勝の経験を伝え「最後だから楽しもう」とリラックスさせて初優勝につなげた。リーダーシップはプロ1年目の今季も遠慮なく発揮し、周囲からも頼りにされてきた。 大学入学時に「3年でプロ内定、4年でデビュー」と定めた目標は達成した。その上で決めた今年の目標は「 ...
FNN : フジテレビ【陸上】世界選手権マラソン代表・吉田祐也がハーフ自己ベスト 松田瑞生は初優勝“北海道の方の声援で逆に自分がパワーをもらえた"小林香菜・前田穂南も出場…2025函館マラソン
FNN : フジテレビ 6月30日 06:30
... 代表の小林香菜選手(大塚製薬)らが出場し、豪華メンバーが揃いました。 男子ハーフマラソンは創価大学のスティーブン・ムチーニ選手が1時間1分8秒でトップ。昨年、同じく創価大学の吉田響選手が出した大会記録を37秒更新し、大会新記録で優勝を飾りました。そして、吉田祐也選手が1時間1分23秒の自己ベストで2位、駒澤大学の主将、山川拓馬選手が1時間1分25秒の3位でフィニッシュしました。 ◇スティーブン・ム ...
スポーツ報知強化試合の「蒼藤決戦」は藤枝がセンゴールのゴールでFWポラメートが対外試合デビューの磐田に勝利
スポーツ報知 6月30日 06:05
... 混戦からセンゴールが蹴り込んで1―0。須藤大輔監督(48)は「どんな相手でも勝つことに意義がある」とうなずいた。 ただ、追加点を奪えなかったことには「反省点」と厳しかった。磐田は後半途中からユース組や大学生が半数を占め、藤枝は完全に主導権を握ったが、FW陣がチャンスで決め切れなかった。 中盤でパスを回して攻撃を組み立てたMF梶川諒太(36)も「若い選手が成長するいい機会」と大会の趣旨に賛成。それだ ...
スポーツ報知長嶋茂雄さん“最後のゴルフ"で「強運」「プレッシャーを楽しめ」熱狂的ファン「BEAMS」設楽社長に記した言葉
スポーツ報知 6月30日 06:00
... は流したが「長嶋さんの時は声を上げて泣きました」という。 小学1年生の時、長嶋さんが表紙になった雑誌の懸賞で1等の双眼鏡が当たり「長嶋さんにもらったんだ」と傾倒。小学校入学の年に長嶋さんが巨人入りし、大学卒業の年に現役を引退と、共に青春時代を歩んだ。トイレを使う時は右から3番目、ティッシュは3枚ずつ、テレビ音量の調整は3メモリ…。「3」のとりこになった。「トイレは他が空いていても右から3番目の後ろ ...
アサ芸プラス大卒力士が「モラトリアム」でつまずく理由は…アマ6冠の逸材「一意」が序ノ口まで落ちた「実例」
アサ芸プラス 6月30日 05:58
大学同期には負けていられない。 5月の大相撲夏場所で序ノ口優勝した「一意」をご存じだろうか。身長185センチ、体重194キロの恵まれた体格を持ち、突き押しを得意とするスタイルで、危なげなく全勝した。それもそのはず、日本大学相撲部時代に、東日本学生選手権優勝など、タイトル6冠の逸材だったのだ。アマチュア相撲に詳しい角界関係者が解説する。 「木瀬部屋に入門するまでの空白期間が、彼のスピード出世を頓挫さ ...
スポニチ広島・佐藤柳 富士大時代に日本ハム・金村から学んだキャッチボールの大切さ「いつか投げ合いたい」
スポニチ 6月30日 05:45
... 性を説かれた。 「“キャッチボールを大切にしなさい"とよく言われた。成績を残す人でも、初歩的なことを意識してやっている。自分は大学3年でキャッチボールの重要さに気づかされた」 助言を授かって以降は、キャッチボール中にフォームを確認するなど意識も高まった。3年秋以降は、北東北大学野球リーグで通算9勝1敗。4年秋には同リーグでMVPに輝いた。「ずっと金村さんの背中を見て過ごしてきた。いつか投げ合いたい ...
スポーツ報知【大学野球】元阪神・片岡篤史氏が同大OB会長就任「母校のためにできることを」副会長に宮本慎也氏ら
スポーツ報知 6月30日 05:00
同大のOB会長に就任した片岡篤史氏(右)と竹川智之監督 関西学生野球連盟に所属する同大のOB会総会が29日、京都市内で行われ、元日本ハム、阪神の片岡篤史氏のOB会長就任が正式に承認された。副会長に元ヤクルトの宮本慎也氏ら5人を選出。PL学園で87年に甲子園春夏連覇を達成し、同大時代も90年の明治神宮野球大会で優勝した片岡氏は「お世話になったところに恩返しを。母校のためにできることをやりたい」と思い ...
サンケイスポーツ広島D2位・佐藤柳之介、初登板初先発初勝利初奪三振の?初?づくし快投! しかも「うれしい」初打席初安打
サンケイスポーツ 6月30日 05:00
... 板とは思えないような落ち着きがあった」と目を細めた。 佐藤柳は小学3年時に野球を始め、地元宮城県の東陵高から富士大へ進学。球持ちがよく、打者から見づらいフォームから切れのあるボールを投げる。大学3年冬に招集された大学日本代表候補の強化合宿では150キロ超えを連発する金丸(当時関大、現中日)らに刺激を受け、より一層練習に励んだ。この日も最速は143キロだったが、球速以上に感じる直球で2安打に封じた。 ...
スポニチ青学大エース中西 7月8日開幕日米大学野球「やっぱり勝ちたい」 東都表彰式で決意新た
スポニチ 6月30日 05:00
... で笑顔を見せる青学大・中西(撮影・柳内 遼平) Photo By スポニチ 東都大学野球連盟の春季リーグ戦表彰式が29日、都内で行われた。今秋ドラフト上位候補の青学大のエース右腕・中西は、リーグ5連覇に貢献し最高殊勲選手、最優秀投手、ベストナインに輝いた。 7月8日開幕の日米大学野球選手権(神宮ほか)に出場する侍ジャパン大学日本代表に選出されており、30日から平塚で直前合宿に参加する。米国との戦い ...
日刊スポーツプロ注目の滝川・新井瑛太は大学進学 卒業後プロ目…
日刊スポーツ 6月30日 05:00
... 、滝川・新井瑛太 <高校野球兵庫大会・開会式>◇29日◇姫路ウインク 高校日本代表候補で滝川(兵庫)のプロ注目の二刀流、新井瑛太投手(3年)が卒業後の進路を大学進学に絞ったことが29日、分かった。今秋のドラフト候補だったがプロ志望届を提出せず、大学で4年間鍛えてからプロ入りを目指す。 中学までは外野手で、高1秋から投手に転向。高いポテンシャルで最速153キロを出すまでに成長し、打っては高校通算15 ...
毎日新聞「ショックだった」パラ陸上転向から10年 辻沙絵が駆け抜けた軌跡
毎日新聞 6月30日 05:00
... サルリレーで金メダル獲得と、輝かしい実績を重ねてきた。 生まれた時から右腕の肘から先がなかった辻選手は高校時代、ハンドボールで全国高校総体に出場。スポーツ推薦で日本体育大に進学したが、激しい接触プレーを伴う競技にあって相次ぐ故障に悩まされ、大学関係者の勧めで15年春にパラ陸上へ転向した。 引退記者会見で、辻選手は簡単な決断ではなかったと改めて振り返った。 「障害はあるけれど、自分自身は障害者じゃ…
デイリースポーツ青学大・中西“3冠"「うれしい」東都春季リーグ戦表彰式 今秋ドラフト上位候補の最速152キロ右腕
デイリースポーツ 6月30日 05:00
東都大学野球の春季リーグ戦個人タイトル表彰式が29日、都内で行われ、今秋ドラフト上位候補に挙がる青学大の最速152キロ右腕・中西聖輝投手(4年・智弁和歌山)が出席した。史上4校目の5連覇を達成した今季は最高殊勲選手、最優秀投手、ベストナインの“3冠"を獲得。「素直にうれしい。僕だけの力で取れる賞じゃないので、周りに感謝しながら、もっと頑張ります」とうなずいた。 侍ジャパン大学代表にも初選出され、7 ...
スポニチドジャース・大谷 “2世"斬りで威力証明縦スライダー 投手C補佐「いろいろな方向に曲げる能力ある」
スポニチ 6月30日 01:30
... ちるスライダー)"と呼ぶ球に取り組んでいる。“アンチ・バーティカル・スライダー(反対側に落ちるスライダー=右打者方向へ曲がりながら落ちる軌道)"もある」と明かした。 その威力を披露したのは2回1死だ。大学時代に二刀流で活躍して「大谷翔平2世」とも呼ばれた大型新人カグリオンに対し、1ボール2ストライクからの4球目に「バーティカル・スライダー」でファウル。5球目も同じ球で空振り三振に斬った。 この日の ...
毎日新聞ウルドのリベロズ、水町ペアと「まさかビーチで試合できるなんて」
毎日新聞 6月29日 23:38
... トヨタ自動車)のペアとも2日で2度対戦し、集まったファンを大いに沸かせた。 2人の主な談話は次の通り。【玉井滉大】 「僕らが知ってる泰杜っぽくない」 28日・1日目終了後 <お疲れ様でした。大会前日の大学生との交流試合から、成長は見られましたか> 市川 そうですね。 渡辺 いや、(成長は)見られてないでしょ(笑い)。 トスはちょっと良くなってましたね。今日は逆に、俺がネットにかけていたので。 ちょ ...
サンケイスポーツ【記者の目】見逃せない新たな持ち球 ドジャース・大谷翔平の?縦スラ?
サンケイスポーツ 6月29日 21:06
... げたいイメージで落とせている」と手応えを語った。確かに130キロ前後のスイーパーに対し、縦スラは140キロ前後と球速帯にも変化をつけていた。 ロイヤルズに昨年ドラフト1巡目(全体6位)指名され、高校、大学時代は投打二刀流で『大谷2世』と称されたカグリオンは「どの球も速く、(縦スラは)鋭く変化していて打つのは難しかった」と証言。ドジャースのマクギネス投手コーチ補佐は「彼はスライダーに自在な変化を加え ...
スポーツ報知【大学サッカー】流通経大がアミノバイタル杯に5年ぶり優勝
スポーツ報知 6月29日 21:00
アミノバイタル杯で優勝した流通経大(カメラ・浅岡 諒祐) ◆アミノバイタル杯第14回関東大学サッカートーナメント大会 ▽決勝 流通経大2―1東洋大(29日・味の素フィールド西が丘) 流通経大は決勝で東洋大に2―1で勝利し、5年ぶり2度目の優勝を果たした。 主導権を握ったのは流通経大だった。サイドからの展開で東洋大に攻勢をかけると、前半23分にエリア内でPKを獲得。FW川畑優翔(4年=流通経大柏)が ...
スポーツ報知【大学野球】「圧倒的1番のピッチャーを目指したい」…日大鶴ケ丘の元エース・比江島幹が東都3部の学習院大を選んだ理由
スポーツ報知 6月29日 20:55
東都大学野球連盟の春季リーグ個人タイトル表彰式にて、3部ベストナインを受賞した学習院大・比江島幹投手(カメラ・北村 優衣) 東都大学野球連盟の春季リーグ個人タイトル表彰式が29日、都内で行われた。学習院大・比江島幹投手(2年=日大鶴ケ丘)は2年生ながら3部投手部門でベストナインを受賞。「1部の選手がいる中でこうやって表彰されるのはすごくうれしいこと」と素直な喜びを見せた。 2023年の夏の高校野球 ...
日刊スポーツ今秋ドラフト候補の青学大・中西聖輝投手が3部門で…
日刊スポーツ 6月29日 20:17
青学大・中西聖輝(2025年6月23日撮影) 東都大学野球春季リーグ戦の個人タイトル表彰式が29日、都内で行われ、1部から4部の48人が表彰された。 今秋のドラフト上位候補の青学大・中西聖輝投手(4年=智弁和歌山)は最高殊勲選手、最優秀投手、投手のベストナインの3部門。大学ジャパンに唯一、2年生で選ばれた国学院大の緒方漣内野手(2年=横浜)は遊撃手部門のベストナインを獲得した。
東京スポーツ新聞?元暴走王?小川直也氏が国士舘大学柔道部の大麻問題を斬る「どういう判定になるかお手並み拝見」
東京スポーツ新聞 6月29日 20:09
... きた不祥事の原因も独自に分析。「一体感が欠けていたんだろうな。名門の大学だから部員が多い。でも選手と補欠で40人弱しか試合に出られない。その倍以上の?(試合に出られない)選手でない人?がいるわけ。そのモチベーションがなくなる気持ちもわからなくもないけど、それが上を目指さずにやっちゃったってこと。痛いけど、管理者の責任ではあるよね。大学も必死だと思う。対世間だから」と元暴走王はみている。 最後に小川 ...
サンケイスポーツ西軍は大敗、FL伊藤主将「フィジカル、スキルの差」/東西学生対抗戦
サンケイスポーツ 6月29日 20:01
試合後、記念撮影する東軍(青)と西軍の選手たち=花園ラグビー場(撮影・月僧正弥)関西ラグビー協会100周年記念・東西学生対抗戦(29日、西軍28−55東軍、花園ラグビー場)関西リーグを中心に西日本の大学生で構成する西軍は関東対抗戦、リーグ戦の選手でつくる東軍に前半は互角以上に戦ったが、後半に6トライを奪われて突き放され、大敗した。 前半12分に相手のパスミスからFB的場天飛(関学大4年)のトライで ...
日刊スポーツ【とっておきメモ】カレーを…/ラジオNIKKEI賞
日刊スポーツ 6月29日 19:23
... る」。誰に見せるわけでもない。コツコツと自身の仕事を重ねてきたすえの初タイトルだった。【中央競馬担当=伊嶋健一郎】 ◆今野貞一(こんの・ていいち) 1977年(昭52)4月24日、大阪府八尾市生まれ。大学在学中、20歳を過ぎてから初めて乗馬を体験し、競馬の世界を志す。卒業後に牧場勤務、競馬学校をへて05年に栗東・大久保龍志厩舎で厩務員、調教助手。その後、宮本厩舎に移り、11年に調教師免許取得。受験 ...
サンケイスポーツ青学大・中西聖輝「うれしい気持ち」 最高殊勲選手など表彰され決意新た/東都
サンケイスポーツ 6月29日 19:02
東都大学野球春季リーグの表彰式でトロフィーを手にする青学大の中西聖輝=29日、東京都内東都大学野球春季リーグの表彰式が29日、東京都内で行われ、最高殊勲選手と最優秀投手、ベストナインに輝いた中西聖輝(青学大)は「うれしい気持ち。僕だけの力で取れる賞ではない。周りにも感謝しながらもっともっと頑張りたい」と決意を新たにした。 中西は6勝2敗、防御率1・41と抜群の安定感で青学大の5連覇に貢献。プロから ...
サンケイスポーツ阪神タイガース Women が関西女子硬式野球選手権大会で4年ぶり2度目の優勝
サンケイスポーツ 6月29日 18:42
優勝した阪神タイガース Women(球団提供)阪神の女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women 」が29日、第16回関西女子硬式野球選手権大会(ラッキートーナメント大会)決勝で大阪体育大学と対戦。4-1で勝利し、4年ぶり2度目の優勝を決めた。一回に今季から主将を務める正代絢子内野手(20)が右前適時打を放って先制すると、先発した右田愛投手(19)が6回1失点と好投し逃げ切った。右田は最優 ...
スポニチ大学ラグビー東西学生対抗戦 東軍が圧倒 主将の大町佳生「東西関係なくラグビーを盛り上げて」
スポニチ 6月29日 18:30
... 勝利した。 東軍のPOMに選ばれた藤井達哉(明大)は「全国選手権で優勝目指して頑張ります」と話し、東軍主将を務めた大町佳生(帝京大)は「東西関係なくラグビーを盛り上げて行けたら」と意気込みを語った。 大学ラグビー東西学生対抗戦は関東と関西・九州の選抜チームが対戦する学生オールスター戦。09年を最後に休止していたが、昨年、15年ぶりに関東ラグビー協会100周年記念として復活。今年は関西ラグビーフット ...
スポニチ大学ラグビー東西対抗戦、西軍が28―55で敗戦 伊藤森心主将「後半にスキルの差が出た」
スポニチ 6月29日 18:21
... 心(京産大)は「後半になるにつれて、個々のちょっとしたフィジカルやスキルの差がスコアに反映されてしまった。気持ちや根性ではどうにもならない部分なので、そこをもっと各大学で取り組んで、より関西と関東で切磋琢磨していけたら」と成長を誓った。 大学ラグビー東西学生対抗戦は関東と関西・九州の選抜チームが対戦する学生オールスター戦。09年を最後に休止していたが、昨年、15年ぶりに関東ラグビー協会100周年記 ...
スポニチ新日に電撃入団ウルフ・アロン、プロレスラー“初仕事" あいさつで言い間違えも、ファンから大歓声
スポニチ 6月29日 17:54
... 併せて発表された。 ◇ウルフ・アロン(うるふ・あろん)1996年(平8)2月25日生まれ、東京都葛飾区出身の29歳。父は米国出身で母は日本人。6歳から柔道を始め、東海大浦安高で高校3冠。東海大進学後、大学4年の全日本選抜体重別選手権で2連覇を達成し、世界選手権も制覇。21年東京五輪100キロ級で金メダル。24年パリ五輪の混合団体で2大会連続銀メダル。8日の全日本実業柔道団体対抗大会を最後に引退した ...
スポーツ報知関西ラグビー協会100周年記念・東西対抗戦は55―28で西軍が10連敗…大学ラグビー
スポーツ報知 6月29日 17:47
... ま僕に役が回ってきたけど、主将をやらせていただけてありがたい。関東とは技術の差がある。出た課題にひたむきに、泥臭くなるしかない。大学ラグビーの底上げが、日本ラグビーにつながる。切磋琢磨(せっさたくま)していきたい」と前を向いた。帝京大SOで東軍主将を務めた大町佳生(4年)は「東西関係なく大学ラグビーを盛り上げられたら」と話した。 東西対抗戦は昨年、関東協会100周年を記念して15年ぶりに復活した。
毎日新聞ビーチバレー亀山、五頭 ファンのコールに「ホームになった」
毎日新聞 6月29日 16:43
... 立川立飛大会が28、29の両日、東京都立川市のタチヒビーチで行われた。SVリーグの東京グレートベアーズ(東京GB)からは、亀山拓巳選手と五頭寛大選手のペアが出場した。 2人は大会前日の27日に行われた大学生との交流試合では、敗者復活戦から勝ち上がって優勝した。 しかし、28日のジャパンツアー本戦では強風に苦戦し、2連敗で敗退が決まった。2人の主な談話は次の通り。【玉井滉大】 「本業が、とかじゃなく ...
デイリー新潮なぜ「長嶋茂雄さん」はあれほど愛されたのか? ただの人気選手から“みんなの長嶋"になった瞬間(小林信也)
デイリー新潮 6月29日 16:40
... どん底 職業野球とさげすまれ、世間から白眼視されて始まったプロ野球は、徐々に東京六大学野球の人気をしのいだ。個性あふれる選手たちが展開するレベルの高い攻守走が日々の娯楽を求める日本人の生活に根を下ろし始めた。 セ・リーグの1試合平均観客動員数は初年度(50年)4452人だったが、54年には1万人を突破した。そんな中、六大学記録の通算8号ホームランを打ったスター選手・長嶋茂雄が58年、巨人に入団。年 ...
毎日新聞中央大の「最速コーチ」大石港与さんが語る男鹿駅伝と新指導スタイル
毎日新聞 6月29日 14:20
... のレース後、ミーティングで選手たちに声をかける中央大の大石港与コーチ=秋田県男鹿市で2025年6月28日、岩壁峻撮影 起伏の激しさなどから学生陸上界で「箱根駅伝の前哨戦」と位置づけられる全国男鹿駅伝・大学の部が28日、秋田県男鹿市の男鹿総合運動公園を発着点とする7区間64・8キロで行われ、前回優勝の中央大は3時間18分52秒で2位だった。 今大会、就任4年目の大石港与コーチがチームを率いた。藤原正 ...
テレビ朝日ウルフ アロン、なぜプロレス転向? 初挑戦のロープワーク…現役ベテラン・永田裕志が指導
テレビ朝日 6月29日 13:33
... ルフ アロン選手(29)。世界選手権・金メダル、東京オリンピック・金メダル、そして無差別の全日本選手権も優勝という3冠です。なぜプロレスへ転向したのか、松岡修造さんが話を聞きました。 なぜプロレス?「大学生の時から…」 ウルフ選手 「すごいですね。観ている感じとやっぱり違いますね。ロープは思った以上に硬いです。ロープワークができるのかどうか…。しっかりと練習積んでいかないと」 ウルフ アロン選手 ...
THE ANSWER女子バスケで「本当に高校生!?」 長身中国を圧倒した日本の2年生コンビに驚きの声「将来代表で…」
THE ANSWER 6月29日 13:05
... 高校2年生コンビが話題 京都精華学園高が国際大会に出場 高校生向け国際バスケットボール大会「NBAライジングスターズ・インビテーショナル」の準決勝が28日、シンガポールで行われた。京都精華学園高は清華大学附属(中国)に83-55で勝利。国際大会で躍動した2年生コンビに日本のファンからは「本当に高校生!?」「上手いが過ぎる」などと驚きの声が上がっている。 長身の相手を圧倒した。吉田ひかりはこの日、1 ...
日刊スポーツ【バスケ】B1北海道の富永啓生「本当にうれしい」…
日刊スポーツ 6月29日 12:02
... れる若手中心のサマーリーグ(7月10日=日本時間同11日)に参加すると発表した。 富永は2024−25年シーズンを、ペーサーズ傘下の下部Gリーグ、マッドアンツでプレーしていた。クラブを通じ「ネブラスカ大学を卒業し、昨シーズンはいくつかのNBAチームからドラフト前にワークアウト招待を受けた後、NBAサマーリーグへの出場オファーがある中で、自分は2023年に沖縄で開催されたワールドカップでチームの一員 ...
スポニチB1北海道の富永啓生がNBAサマーリーグ参戦 ペイサーズから招待「オファーいただけてうれしい」
スポニチ 6月29日 11:53
... ャレンジをサポートいただいておりますレバンガ北海道の小川オーナー、折茂社長をはじめとする球団関係者の皆様、そして北海道のファンの方々、関係者の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございます。 ネブラスカ大学を卒業し、昨シーズンは幾つかのNBAチームからドラフト前にワークアウト招待を受けた後、NBAサマーリーグへの出場オファーがある中で、自分は2023年に沖縄で開催されたワールドカップでチームの一員と ...