検索結果(大分)

2,041件中5ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
TOS : テレビ大分北部の農業用ダム 放流制限続く 猛暑の影響で平年の3割〜6割程度の貯水率に 大分
TOS : テレビ大分 20日 19:00
暑さが続く中で、雨不足の問題も出ています。 大分県玖珠町にある日出生ダムなど県内4つの農業用ダムでは放流制限が続いています。 県によりますと、8月10日にまとまった雨が降ったものの、その後、雨が続かなかったことや猛暑の影響で県内の農業用ダムの貯水率が平年よりも低くなっているということです。 特に県の北部に影響が出ています。20日午前9時時点の貯水率は宇佐市の香下ダムで27.5%、豊後高田市の並石ダ ...
TOS : テレビ大分夜空に強い光 一瞬朝のような明るさに 火球とみられる現象相次いで確認 大分
TOS : テレビ大分 20日 19:00
... の現象が確認されていて火球の可能性が高いとみられています。 佐伯市の佐伯港に設置されたTOSの情報カメラの映像です。 午後11時過ぎ、夜空が突然明るくなり昼のような明るさになったのが確認出来ました。 大分市の関崎みらい海星館によりますとこの現象は火球とみられるということです。 火球とは宇宙にある岩や石の破片などが地球の引力に引き寄せられて、落下する時に大気圏で燃え強い光を放つものです。 火球は小さ ...
FNN : フジテレビ「落雷による感電死」と特定 大分・日出生台演習場で訓練中の陸自隊員2人死亡【熊本】
FNN : フジテレビ 20日 19:00
8月17日から大分県の日出生台演習場で訓練を行っていた、陸上自衛隊 第8師団所属 西部方面戦車隊の20代の3等陸曹2人が行方不明に。 そして、18日未明、2人は演習場内で心肺停止の状態で発見され、死亡が確認されました。 自衛隊によりますと、2人に目立った外傷はなく、司法解剖の結果、20日午後「落雷による感電死」と特定されました。 自衛隊は当時の天候などを調べています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュー ...
NHK大分 別府市の海で成人とみられる男性 意識不明で見つかる
NHK 20日 18:54
警察によりますと、20日午後2時半ごろ別府市楠町の海で近くにいた男性から「人が海に浮いている」と警察に通報がありました。 見つかったのは成人の男性とみられ、うつ伏せの状態で浮いていたということです。 その後救助され市内の病院に搬送されましたが、意識不明の重体だということです。 警察が当時の詳しい状況を調べています。
GIGAZINE2025年8月20日のヘッドラインニュース
GIGAZINE 20日 18:45
... の父親殺害疑い、51歳の長男逮捕 秋田・大仙市、クマ被害→殺人事件に訂正 - 産経ニュース 「富士山きれいに撮りたい」訪日客のレンタカー事故が急増…「ハンドルが逆で慣れず」、道の狭さも : 読売新聞 大分 陸上自衛隊日出生台演習場で隊員2人死亡 死因は落雷による感電 | NHK | 防衛省・自衛隊 ◆ライフスタイル(人生・生活・健康) 食い尽くし系にひたすら焼肉食べさせ続けてみた体験談inガルちゃ ...
日本テレビ愛媛県民は日本一蚊に刺されやすい!?暑すぎて蚊もバテ気味で…「これからの時期が本番に」
日本テレビ 20日 18:38
... 媛大学の吉冨教授によると例年、7月から8月の“真夏"にピークとなる蚊の活動。しかし、ことしは厳しい暑さが長く続いている影響からか活動が鈍っているといいます。 吉冨教授: 「30℃以上の気温だと蚊の方も大分バテてるんじゃないかと。これからの時期が蚊の本番に今年はなるんじゃないかなと思います」 活動が活発になるのが秋にずれ込む可能性が高いと言います。 刺されるとかゆみを引き起こす厄介な蚊…なぜ人に近付 ...
女性自身《すき家に続いてまた?》ゼンショーHD はま寿司で容器に洗剤が付着して3歳女児が嘔吐し批判殺到
女性自身 20日 18:36
... 冷凍庫のなかまで流れ込み、アイスクリームの容器に付着したと説明している。一部報道によると、女の子はアイスクリームのふたについた氷を口に含んだところ、違和感を覚えて吐き出したという。 4月には、はま寿司大分県中津店で、4月18日に“まぐろの大葉はさみ揚げ"を提供した際に吸水シートが混入。客への健康被害はなく、指摘を受けて責任者はすぐに謝罪したと報じられている。 3月には、はま寿司と同じゼンショーホー ...
毎日新聞訓練中の陸自2隊員死亡 死因は落雷による感電死と特定 大分
毎日新聞 20日 18:36
日出生台演習場。米海兵隊の実弾射撃訓練も実施されている=大分県玖珠町で2022年4月16日午後1時52分、津島史人撮影 大分県の日出生台(ひじゅうだい)演習場で、訓練中に死亡した20代の3等陸曹2人について、陸上自衛隊は20日、司法解剖の結果、死因は雷による感電死と特定したと発表した。訓練があった17日は早朝から、県内全域に雷注意報が出されていた。陸自は事故調査委員会を設置し、訓練の実施状況に問題 ...
TBSテレビ大分市入札妨害事件 造園会社2社との契約を8月に解除
TBSテレビ 20日 18:34
大分市の除草業務を巡る入札妨害事件を受け、市は起訴された造園会社2社との契約を8月付けで解除しました。 大分市が発注した除草業務を巡る入札妨害事件では元市議と、造園会社の「ヒロセ」と「新名緑化」の社長の男ら合わせて3人が起訴されています。 これを受けて、大分市は造園会社2社を指名停止処分としましたが、さらに、ヒロセが請け負っていた七瀬川自然公園の年間管理業務など7件の契約を8月15日付けで解除しま ...
読売新聞自衛隊員2人死亡、落雷による感電死…大分・日出生台演習場で敵地「潜入訓練」を実施中
読売新聞 20日 18:30
大分県の陸上自衛隊 日出生台(ひじゅうだい) 演習場で訓練中に死亡した隊員2人について、陸自 玖珠(くす) 駐屯地は20日、司法解剖の結果、いずれも死因は落雷による感電死だったと発表した。当時は雨で、県内全域に雷注意報が発表されていた。 大分県の地図 発表では、2人はいずれも同駐屯地の西部方面戦車隊に所属する3等陸曹の谷津剣斗さん(25)と久保田 愛悠(あゆう) さん(21)。17日に2人1組で敵 ...
モデルプレス「女子高生ミスコン2025」都道府県別“一番かわいい女子高生"発表 セミファイナリスト132人決定【SNS審査結果】
モデルプレス 20日 18:30
... ・四国」投票サイト/候補写真 九州・沖縄エリア代表「女子高生ミスコン2025」九州・沖縄エリアの代表福岡県代表:ゆづきさん 佐賀県代表:すみかさん 熊本県代表:ももかさん 長崎県代表:ひーちゃんさん 大分県代表:ことねさん 宮崎県代表:しづきさん 鹿児島県代表:ほうかわさん 沖縄県代表:みゆみゆさん ミクチャ審査1位:あゆなさん ミクチャ審査2位:さららさん ミクチャ審査特別賞:有栖さらさん モデ ...
モデルプレス「男子高生ミスターコン2025」都道府県別“日本一のイケメン高校生"発表 セミファイナリスト133人決定【SNS審査結果】
モデルプレス 20日 18:30
... リア代表「男子高生ミスターコン2025」九州・沖縄エリアの代表福岡県代表:東郷瑛唆くん 熊本県代表:市原吾隆くん 宮崎県代表:黒木悠月輝くん 長崎県代表:久保田竜生くん 鹿児島県代表:嶺本怜太郎くん 大分県代表:持地璃央くん 佐賀県代表:渡邉匠真くん 沖縄県代表:上原雄太くん ミクチャ審査1位:榎田一王くん ミクチャ審査2位:安藤志音くん ミクチャ審査特別賞:白川斗夢くん ミクチャ審査特別賞:平山 ...
TBSテレビ国のIT導入補助金350万円を不正受給 大分市の会社役員ら2人を詐欺容疑で送検
TBSテレビ 20日 18:22
中小企業を支援するIT導入補助金制度を悪用し国の外郭団体から350万円をだまし取った疑いで会社役員ら2人が送検されました。 詐欺の疑いで送検されたのは大分市のIT導入支援会社役員の福田恭司容疑(39)と大分市西大道の中島芳徳容疑者(38)です。 2人は共謀して中小企業のIT化を支援する国の制度を悪用し、補助金の申請要件を満たしているかのように装い、経済産業省の外郭団体、中小企業基盤整備機構から35 ...
FNN : フジテレビ熱中症リスクはペットにも 獣医師に聞く危険信号は?「よだれが多くなったり…」大分
FNN : フジテレビ 20日 18:20
... 減っていますが、万が一重症化した場合は命にかかわる危険性もあります。 このため、散歩を早朝や夕方以降の涼しい時間帯に行ったり、首に保冷グッズを巻くなどの対策を取ることが重要です。 また、熱中症の疑いがある場合は脇や首などに保冷剤を当てたり、体に水をかけてあおいだりして体温を下げることを最優先にしてほしいということです。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分熱中症リスクはペットにも 獣医師に聞く危険信号は?「よだれが多くなったり…」大分
TOS : テレビ大分 20日 18:20
... さが続くと体調への影響が心配されますが、熱中症のリスクはペットにも。夏場に入り、暑さの影響で体調を崩している犬が多いということです。 獣医師は特に鼻の短い犬は暑さに弱く、注意が必要だと指摘します。 ◆大分小動物病院 吉野信秀院長 「犬はハアハア息をするのが普通だがそれが強かったりとかよだれが多くなったり、遊び疲れたのか大人しくなってるとか、そういうのは(熱中症の)予備軍」 吉野院長によると、近年は ...
テレビ朝日西日本で火球観測「10メートルクラス」か 桜島がはっきりと浮かび上がる
テレビ朝日 20日 18:08
... ってきた火球が約5秒間空を照らし、車から見える景色は昼間のようになりました。 九州地方で目撃された火球は火球自体が映っていない場所でも辺りを雷のように照らすなど、強い光が発生したことがうかがえます。 大分市ではオレンジ色の火球が見えなくなった後も周辺を明るく照らす様子が映っていました。 火球は近畿地方などでも目撃されています。 関西空港では滑走路の奥に現れた火球が地平線へと消えていきました。 兵庫 ...
TBSテレビ保戸島空襲から80年 子どもたちが平和を願う舞台へ 児童127人の悲劇を語り継ぐ 大分
TBSテレビ 20日 18:05
児童ら127人が犠牲となった大分県津久見市の保戸島空襲から80年。ふるさとの悲劇と向き合い、地元の子どもたちが平和への願いを込めて舞台に立ちます。 稽古に熱がこもるのは、津久見市の「樫の実少年少女合唱団」で、2歳から高校生までの65人が所属しています。 21日の舞台公演で彼らが挑むのは80年前に故郷を襲った悲劇「保戸島空襲」です。 保戸島(津久見市) (樫の実少年少女合唱団・川野有希恵さん)「語り ...
産経新聞陸自2人の死因は落雷による感電 大分・日出生台演習場
産経新聞 20日 18:02
陸上自衛隊は20日、大分県の日出生台演習場で、心肺停止状態で見つかり死亡した20代の3等陸曹2人について、司法解剖の結果、いずれも落雷による感電死と判明したと発表した。当時、県内全域に雷注意報が出ていた。 陸自によると、2人は同県の玖珠駐屯地を拠点とする西部方面戦車隊所属の谷津剣斗(25)、久保田愛悠(21)両3等陸曹。17日午後1時ごろから、ペアを組んで戦車隊の偵察潜入訓練に参加していた。同午後 ...
大分合同新聞全国高校総体閉幕、大分県勢15競技33種目で入賞 あと一歩及ばず優勝はなし
大分合同新聞 20日 18:00
中国5県を中心に開かれた全国高校総合体育大会(中国インターハイ)は20日、幕を閉じた。県勢は29競技に約540人が出場。優勝こそなかったものの、15競技33種目で8位以内に入る活躍を見せた。...
FNN : フジテレビ陸上自衛隊3等陸曹2人の死因は雷による「感電死」25歳と21歳…潜入訓練にペアで行動 大分・日出生台演習場
FNN : フジテレビ 20日 17:59
... た。 18日未明、大分県にある陸上自衛隊の日出生台演習場で、隊員2人が心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。 司法解剖の結果、2人の死因は雷による感電死と分かりました。 亡くなったのは玖珠駐屯地西部方面戦車隊に所属する3等陸曹の谷津剣斗さん(25)と、久保田愛悠さん(21)です。 2人は潜入訓練に参加していて、ペアで行動していました。 テレビ大分 大分の最新ニュース ...
大分合同新聞大分県内で落雷や突風、急な強い雨の恐れ 地方気象台が注意を呼びかけ
大分合同新聞 20日 17:51
大分合同新聞福岡市の居酒屋に大分県産カボス贈呈 JA部会、旬入り宣言日に合わせ
大分合同新聞 20日 17:45
JAおおいたカボス部会(飛賀洋一部会長、367人)は19日、福岡市内の居酒屋に県産カボスを贈呈した。...
大分合同新聞入札妨害事件、大分市が2社との委託契約7件解除 指名停止処分に伴い発表
大分合同新聞 20日 17:41
大分市が発注した公園の除草、管理業務委託を巡る公契約関係競売入札妨害事件で、市は20日、造園業「ヒロセ」(同市玉沢)と「新名緑化」(同市横尾)の両社と結んでいた委託契約計7件の途中解除について合意したと発表した。...
日刊スポーツ訓練中の陸自隊員2人死亡、いずれも落雷による感電…
日刊スポーツ 20日 17:40
芸能社会ニュース 陸上自衛隊は20日、大分県の日出生台(ひじゅうだい)演習場で、心肺停止状態で見つかり死亡した20代の3等陸曹2人について、司法解剖の結果、いずれも落雷による感電死と判明したと発表した。当時、県内全域に雷注意報が出ていた。 陸自によると、2人は同県の玖珠駐屯地を拠点とする西部方面戦車隊所属。先輩と後輩の関係で、ペアを組んで戦車隊の偵察潜入訓練に参加していた。戦車隊は17日、2人と連 ...
アニメイトタイムズ『「魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語」TV Edition』が10月12日より放送決定!
アニメイトタイムズ 20日 17:40
... RSK山陽放送(RSK)/中国放送(RCC)/山陰放送(BSS)/テレビ山口(tys)/あいテレビ(itv)/テレビ高知(KUTV)/RKB毎日放送(RKB)/長崎放送(NBC)/熊本放送(RKK)/大分放送(OBS)/宮崎放送(MRT)/南日本放送(MBC)/琉球放送(RBC) ※放送終了後、TVer・MBS動画イズムにて配信 番宣CM公開 【30秒ver】 【15秒ver】 『「魔法少女まどか ...
朝日新聞死因は落雷による感電、訓練参加中の陸自隊員2人死亡 大分の演習場
朝日新聞 20日 17:36
... くなったという。 陸上自衛隊の日出生台演習場=2024年8月、大分県玖珠町 捜索していた隊員が18日午前0時すぎ、心肺停止の状態で倒れている2人を発見し、その後に死亡が確認された。演習場内西側の高台で、近い距離に倒れていたという。2人は同じ隊の先輩と後輩の関係で、戦車には乗っていなかった。 福岡管区気象台によると、17日は早朝から夜まで大分県全域に雷注意報が出されていた。 前兆なき落雷も 最終手段 ...
Abema TIMES陸自隊員2人が落雷で感電死 潜入訓練中に連絡途絶 大分・日出生台演習場
Abema TIMES 20日 17:35
この記事の写真をみる(2枚) 大分県の日出生台演習場で訓練を行っていた陸上自衛隊員2人が死亡した件について、司法解剖の結果、死因は落雷による感電死と判明しました。 死亡したのは西部方面戦車隊所属の20代の3等陸曹の2人で、18日の午前0時過ぎ、日出生台演習場内で倒れているのが見つかり、駆けつけた消防によって死亡が確認されました。 司法解剖の結果、2人の死因はいずれも落雷による感電死と特定されました ...
TBSテレビ記録的豪雨被害 熊本の被災地をドローンで迅速調査 佐伯河川国道事務所が緊急派遣 大分
TBSテレビ 20日 17:28
特別警報も出た記録的な大雨による被害状況をドローンで調査するため、大分県の佐伯河川国道事務所の職員が熊本県宇城市に派遣されました。 20日、佐伯河川国道事務所の竹田維持出張所では、熊本県に向けた緊急災害対策派遣隊の出発式が行われました。 九州では8月7日から記録的な大雨となり、熊本県内では住宅への浸水や土砂災害が発生し、犠牲者も出ています。被災した河川や道路のうち、立ち入りが難しい危険箇所の状況を ...
AV Watch「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]/[後編]」TV Editionは10月12日から。TBS系「日5」枠
AV Watch 20日 17:24
... 送(MRO)TBS テレビ(TBS)静岡放送(SBS)CBCテレビ(CBC)毎日放送(MBS)RSK山陽放送(RSK)中国放送(RCC)山陰放送(BSS)テレビ山口(tys)あいテレビ(itv)テレビ高知(KUTV)RKB毎日放送(RKB)長崎放送(NBC)熊本放送(RKK)大分放送(OBS)宮崎放送(MRT)南日本放送(MBC)琉球放送(RBC) 放送終了後、TVer・MBS 動画イズムにて配信
大分合同新聞竹中監督体制のトリニータ、J2残留へ始動 声を張り上げ初練習、積極的に声かけ
大分合同新聞 20日 17:23
サッカーJ2の大分トリニータは20日、片野坂知宏前監督の退任後初めて練習を行い、竹中穣新監督の下で新たなスタートを切った。...
大分合同新聞トリニータ竹中新監督「迷いなく引き受けた」 「チームに変化もたらしたい」
大分合同新聞 20日 17:22
大分トリニータは9戦未勝利で、降格圏と勝ち点差5の16位と苦戦が続く。ヘッドコーチから昇格した竹中穣監督に、意気込みや今後の目標などを聞いた。...
NHK大分トリニータ 竹中新監督体制スタート チーム全体で初練習
NHK 20日 17:13
... カーJ2の大分トリニータは契約を解除した片野坂知宏前監督に代わって竹中穣新監督のもとで新たな体制をスタートさせ、20日、初めてチーム全体での練習が行われました。 今シーズン、26試合を終えて、16位と低迷している大分トリニータは、18日、片野坂前監督との契約を解除するともに、新たな監督にヘッドコーチを務めていた竹中氏をあてる人事を発表しました。 20日は新体制になってから初めての全体練習が大分市の ...
NHK大分出身の歌手・錦野旦さん 高齢者に詐欺被害防止を呼びかけ
NHK 20日 17:13
大分市出身で歌手の錦野旦さんが市内の特別養護老人ホームを訪れ、歌声を披露するとともに、県内で相次ぐ詐欺の被害に遭わないための秘けつを利用者たちに伝えました。 この取り組みは、高齢者の人たちに大分市出身の歌手、錦野旦さんのパフォーマンスを楽しみながら詐欺被害を防ぐポイントを知ってもらおうと行われ、大分市の特別養護老人ホームには利用者などおよそ60人が集まりました。 錦野さんは赤いジャケットに身を包ん ...
デイリースポーツ死因は落雷による感電、陸自
デイリースポーツ 20日 17:11
陸上自衛隊は20日、大分県の日出生台演習場で、心肺停止状態で見つかり死亡した20代の3等陸曹2人について、司法解剖の結果、いずれも落雷による感電死と判明したと発表した。当時、県内全域に雷注意報が出ていた。 陸自によると、2人は同県の玖珠駐屯地を拠点とする西部方面戦車隊所属。先輩と後輩の関係で、ペアを組んで戦車隊の偵察潜入訓練に参加していた。戦車隊は17日、2人と連絡が取れなくなり訓練を中止。18日 ...
47NEWS : 共同通信死因は落雷による感電、陸自 大分・日出生台演習場の2人死亡
47NEWS : 共同通信 20日 17:07
... 域に雷注意報が出ていた。 陸自によると、2人は同県の玖珠駐屯地を拠点とする西部方面戦車隊所属。先輩と後輩の関係で、ペアを組んで戦車隊の偵察潜入訓練に参加していた。戦車隊は17日、2人と連絡が取れなくなり訓練を中止。18日午前0時過ぎ、演習場内の高台で倒れている2人を発見した。約1時間後に死亡を確認した。 大分地方気象台によると、17日早朝から午後9時ごろまで、県内全域に雷注意報が出ていた。 大分県
中日新聞死因は落雷による感電、陸自 大分・日出生台演習場の2人死亡
中日新聞 20日 17:07
陸上自衛隊は20日、大分県の日出生台演習場で、心肺停止状態で見つかり死亡した20代の3等陸曹2人について、司法解剖の結果、いずれも落雷による感電死と判明したと発表した。当時、県内全域に雷注意報が出ていた。 陸自によると、2人は同県の玖珠駐屯地を拠点とする西部方面戦車隊所属。先輩と後輩の関係で、ペアを組んで戦車隊の偵察潜入訓練に参加していた。戦車隊は17日、2人と連絡が取れなくなり訓練を中止。18日 ...
NHK陸上自衛隊 演習場で死亡した隊員2人の死因は落雷による感電
NHK 20日 16:59
... 表しました。 大分県にある陸上自衛隊の「日出生台演習場」では、今月17日、訓練中に隊員2人と連絡が取れなくなり、18日未明、演習場内で死亡しているのが見つかりました。 陸上自衛隊は20日、2人の氏名について、いずれも玖珠町の西部方面戦車隊に所属する谷津剣斗3等陸曹(25)と、久保田愛悠3等陸曹(21)と発表しました。 司法解剖の結果、いずれも落雷による感電が死因だったとしています。 大分県では、今 ...
大分合同新聞みどりの少年団が大分県庁で屋久島研修を報告 島内の植物などに触れ「自然を守りたい」
大分合同新聞 20日 16:48
「次代の森林(もり)づくり活動リーダー育成研修」に参加した県内の小学生7人が20日、県庁を訪れ、佐藤樹一郎知事に活動報告をした。...
47NEWS : 共同通信【速報】陸自2人死亡、落雷による感電が原因
47NEWS : 共同通信 20日 16:37
陸上自衛隊は20日、大分県の日出生台演習場で、心肺停止状態で見つかり死亡した3等陸曹2人について、司法解剖の結果、いずれも落雷による感電死と判明したと発表した。当時、県内全域に雷注意報が出ていた。 大分県
TBSテレビ【速報】訓練中の自衛官死亡「雷による感電死」 陸自が発表
TBSテレビ 20日 16:16
陸上自衛隊は今月18日に大分県の日出生台演習場内で訓練中に発生した、隊員2人の死亡事案について、死因は雷による感電死と発表しました。 亡くなったのは西部方面戦車隊に所属する谷津剣斗3等陸曹(25歳)と、久保田愛悠3等陸曹(21歳)の2人と発表しています。
西日本新聞JR日豊線小倉〜行橋で運転見合わせ 線路故障の影響(8月20日...
西日本新聞 20日 16:15
JR九州によると、20日午後3時10分ごろ、日豊線安部山公園〜下曽根で線路故障が発生した。この影響で同3時50分現在、同線小倉〜行橋で運転を見合わせている。日田彦山線の列車(小倉〜城野間)は運転を行っている。 ※特急列車の運休 ソニック42・44号(大分〜博多) ソニック37・39号(博多〜大分) ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検 ?JR九州・運行情報
TBSテレビ死亡の陸自隊員2人、落雷による感電死と判明 日出生台演習場で訓練中 大分
TBSテレビ 20日 16:04
大分県の日出生台演習場で陸上自衛隊の訓練中、2人の隊員が死亡した件で、陸上自衛隊玖珠駐屯地は死因は雷による感電死と発表しました。 死亡したのは、玖珠駐屯地の西部方面戦車隊に所属する3等陸曹で、谷津剣斗さん(25)と久保田愛悠さん(21)の2人です。 陸上自衛隊によりますと、2人は日出生台演習場で17日、2人1組になって行う「潜入訓練」に参加していたところ、連絡がつかなくなったということです。 日出 ...
FNN : フジテレビ【速報】陸自隊員が訓練中に2人死亡 死因は落雷による感電死 大分
FNN : フジテレビ 20日 16:00
... 前0時10分ごろに2人が演習場の北西部の屋外で心肺停止の状態で倒れているのが見つかりおよそ1時間後に死亡が確認されました。 目立った外傷や着衣の乱れも無かったということで陸上自衛隊では司法解剖を行い死因の特定を急いでいました。 17日と18日は県内全域で雷注意報が発表され日出生台演習場でも一時、雷が確認されていました。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分陸自隊員が訓練中に2人死亡 死因は落雷による感電死 当時はコンクリート製の構築物内に
TOS : テレビ大分 20日 16:00
大分県にある陸上自衛隊の日出生台演習場で訓練中に隊員2人が亡くなっているのが見つかったことについて2人の死因は落雷による感電死だったことが分かりました。 18日未明、陸上自衛隊の日出生台演習場で隊員2人が心肺停止の状態で倒れているのが見つかりその後、死亡が確認されました。 司法解剖の結果、2人の死因は雷による感電死と分かりました。 亡くなったのは玖珠駐屯地西部方面戦車隊に所属する3等陸曹の谷津剣斗 ...
大分合同新聞大分大医学部1年生らが佐藤知事を表敬訪問 地域医療研修に参加「期待に応えたい」
大分合同新聞 20日 15:36
地域医療研修会に参加する大分大医学部と自治医科大(栃木県)の1年生が20日、佐藤樹一郎知事を表敬訪問した。...
大分合同新聞大分県内のガソリン価格179円20銭 前週より10銭値下がり
大分合同新聞 20日 15:36
経済産業省は20日、全国のレギュラーガソリン1リットル当たりの小売価格(18日時点)を公表した。...
FNN : フジテレビ【速報】JR日豊線 運転一時見合わせの小倉〜中津の上下線が再開 一部の特急ソニックが運休 JR九州 福岡【20日午後5時5分時点】
FNN : フジテレビ 20日 15:30
... で起きた線路故障のため、小倉?中津の上下線で運転を見合わせていましたが、午後4時56分に再開しました。 日豊線の小倉?大分間、鹿児島線の小倉?博多間の上下線で列車に遅れが出ています。 以下の特急列車は運休となります。 ソニック42・44号(大分?博多) ソニック37・39号(博多?大分) 利用の際はホームページなどで最新情報を確認するよう呼びかけています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、 ...
Abema TIMES古村比呂、いまだ続いている帯状疱疹の現状を報告「なかなかシブトイ」
Abema TIMES 20日 15:12
... と眠れるこの頃」と明かした。 続けて、帯状疱疹の病状について頭部の右側にのみ発症していることを報告し「発疹が破けそれが髪に絡みべっとり頭皮を纏いカチカチ&イタイタが続いています」と詳細を説明。一方で「大分痛みが引いて来ました」「熱も37.1〜38度を行ったり来たりしていましたがやっと36度代を保っています」(原文ママ)とつづった。 さらに「眼の腫れも」「引いてきました」と述べ「確実に快方へ向かって ...
大分経済新聞紫球ふわり 大分・九重町のタデ原湿原でヒゴタイ開花
大分経済新聞 20日 14:57
... 季を通して多様な植物を観察できる。博物展示施設の長者原ビジターセンターも備える。 地図を見る 散策用の木道沿いに咲くタデ原湿原のヒゴタイ 関連画像 四季の自然を楽しめるタデ原湿原 関連画像 見る・遊ぶ 大分・日田で13日連続猛暑日 観光客らは桜滝の天然ミストで涼 見る・遊ぶ 大分などで梅雨明け 史上最も早く 見る・遊ぶ 大分市の田ノ浦ビーチで海開き 子どもたちが笑顔で初泳ぎ 長者原ビジターセンター
TOS : テレビ大分由布市で約450世帯で停電発生 大分(20日午後2時20分時点)
TOS : テレビ大分 20日 14:20
九州電力は20日、午後2時20分時点で、由布市で約450世帯で停電が発生していると発表しました。
FNN : フジテレビ由布市で約450世帯で停電発生 大分(20日午後2時20分時点)
FNN : フジテレビ 20日 14:20
九州電力は20日、午後2時20分時点で、由布市で約450世帯で停電が発生していると発表しました。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ創部16年目の快挙 東九州龍谷高校、初出場の全国高校軟式野球大会で活躍誓う 大分
TBSテレビ 20日 14:14
夏の甲子園に続き、8月24日に開幕する全国高校軟式野球大会に初出場を決めた東九州龍谷ナインが活躍を誓いました。 東九州龍谷高校軟式野球部は、大分市で8月に開催された北部九州大会の決勝で津久見高校に2ー0で勝利し、創部16年目で初めて全国大会への切符を手にしました。 大会を前に、20日部員20人と関係者らが県庁を訪れ、佐藤知事に大舞台での活躍を誓いました。佐藤知事は「一戦一戦勝ち抜いて、優勝目指して ...
松本経済新聞松本にポテト専門店「ボクノポテト」 元山雅選手が幼なじみと畑から調理まで
松本経済新聞 20日 14:00
... tsumoto」の軒先にテントを出して週2日営業する。テイクアウトがメインで、店内でのイートインにも対応する。店主の安東輝さんは、2023シーズンまで松本山雅FCに在籍した元サッカー選手。生まれ育った大分県から移住した幼なじみの平川隆太さんと共に新たな一歩を踏み出した。 朝日村の畑で自ら育てるジャガイモは、ほくほくとした食感が特徴のキタアカリ。「ボクノポテト」(800円)は、トマトソースとマヨソー ...
鉄道チャンネルJR九州、3日間だけの特別な「ビール新幹線」限定運行へ 球場販売員が冷たい生ビール販売
鉄道チャンネル 20日 14:00
... 。夏の暑い日にぴったりのイベントですね。この機会に利用してみてはいかがでしょうか。 (イメージ写真:PIXTA、画像:JR九州) (鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル) 【関連リンク】 JRグループ、2025年度お盆期間の利用状況を発表大分と鹿児島でイオン鉄道フェスタ 8月下旬に開催D&S列車「かわせみ やませみ」が広島へやって来る!? 驚きのツアーに京都鉄博特別展示も
マイナビニュース「街の住みここち」ランキング、全国1位はどこ? -「住みたい街」1位は6年連続で福岡県福岡市
マイナビニュース 20日 12:36
... 結果となった。唯一東京23区がランクインしていないのは千葉県で、トップ5は全て千葉県内の自治体となっている。その他、東京23区が4〜5位と相対的に低い順位となったのは、埼玉県・大阪府・兵庫県・長崎県・大分県・宮崎県・沖縄県の7県のみだった。 エリア内で他県からの支持を集めたのは仙台市と福岡市だった。福岡市は、九州7県と山口県で1位、沖縄県(3位)、広島県(3位)、鳥取県(4位)、愛媛県(4位)、島 ...
TBSテレビ西日本の夜空に「火球」 大分県内でも強烈な光の目撃相次ぐ
TBSテレビ 20日 12:03
19日午後11時すぎ、大分県を含む西日本の広い地域で、夜空を明るく照らしながら流れる「火球」とみられる現象が確認されました。 19日午後11時8分ごろ、空が突然明るくなり、オレンジ色の物体が落ちていく様子が西日本の各地で撮影されました。 OBSが日田市に設置している情報カメラでも、突如昼間のような明るさが映し出されました。県内では日田市のほか、佐伯市や大分市などでも同じ時間帯に、真っ暗な夜の風景が ...
FNN : フジテレビ「保険料の還付金」松山の70代女性が特殊詐欺被害 現金200万円引き出した男逮捕【愛媛】
FNN : フジテレビ 20日 12:01
「保険料の還付金がある」などとウソをつき、愛媛県松山市の70代の女性に現金を振り込ませ、合わせて200万円を引き出した疑いで19日、警察は大分県の建設作業員の男(29)を逮捕しました。 電子計算機使用詐欺と窃盗などの疑いで逮捕されたのは、大分県豊後大野市に住む建設作業員の男(29)です。 警察の調べによりますと、男は共謀者と2024年7月12日、市役所の職員などを名乗り、愛媛県松山市の70代の女性 ...
TBSテレビJ2大分トリニータ、竹中穣新監督で残留目指す 新体制始動
TBSテレビ 20日 12:01
片野坂前監督との契約を解除した大分トリニータが竹中穣新監督のもと、残りのリーグ戦に向け20日新体制で始動しました。 大分トリニータは竹中穣ヘッドコーチが監督に就任し、20日新体制となって初めての練習が公開されました。 トリニータを運営する大分フットボールクラブは成績の低迷を理由に8月18日付で片野坂知宏前監督との契約を解除しました。 トリニータは直近9試合勝利がなく現在、降格圏がちらつく16位と立 ...
ナタリーSCOOBIE DOの「こんな7inchがあったら欲しい」がアルバムに
ナタリー 20日 12:00
... 月8日(土)青森県 KEEP THE BEAT 2025年11月9日(日)秋田県 Club SWINDLE 2025年11月15日(土)福岡県 LIVE HOUSE CB 2025年11月16日(日)大分県 club SPOT 2025年11月18日(火)兵庫県 MUSIC ZOO KOBE 太陽と虎 2025年12月3日(水)東京都 新宿LOFT 2026年1月24日(土)北海道 BESSIE ...
TOS : テレビ大分大分トリニータ 竹中穣新監督で再始動「残留を明確に確定させる」
TOS : テレビ大分 20日 11:50
大分トリニータは20日、片野坂知宏前監督の退任後初めて公開練習を行い、後任の竹中穣新監督のもとで新たなスタートを切りました。 大分トリニータはリーグ戦で、9試合連続勝利がなく順位が16位へと転落するなど成績が低迷していたため18日、片野坂氏との監督契約を解除しました。 20日は片野坂前監督退任後初めてとなる公開練習が行われ、ヘッドコーチから昇格した竹中穣新監督がチームの指揮を執りました。 ウォーミ ...
FNN : フジテレビSNS上での大災害の噂も影響か 7月外国人宿泊客25%減少 香港からは64.2%と最も減少 大分
FNN : フジテレビ 20日 11:50
... 2か月連続で40万人を下回りましたが、前の年と比べると5.7%の減少に留まっています。 SNS上では7月に日本で大災害が起きるとの噂が広がり、佐藤知事は19日の会見で「それも原因の一つだと思う」と話しました。 その上で、「大分とソウルを結ぶ便が減ったことや大阪・関西万博などで観光客が他県に流れた」との見方を示しました。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分SNS上での大災害の噂も影響か 7月外国人宿泊客25%減少 香港からは64.2%と最も減少 大分
TOS : テレビ大分 20日 11:50
大分県内に7月宿泊した外国人客は前の年の同じ時期と比べて25%減りました。 県の観光統計調査によりますと2025年7月に県内に宿泊した外国人客は、5万8583人で前の年の同じ時期と比べて25.6%減りました。 国や地域別に見ると香港からが最も減っていて64.2%の減少、次いで韓国からが40.9%減っています。 一方、国内からの宿泊客は38万6085人と2か月連続で40万人を下回りましたが、前の年と ...
FNN : フジテレビ大分トリニータ 竹中穣新監督で再始動「残留を明確に確定させる」
FNN : フジテレビ 20日 11:50
大分トリニータは20日、片野坂知宏前監督の退任後初めて公開練習を行い、後任の竹中穣新監督のもとで新たなスタートを切りました。 大分トリニータはリーグ戦で、9試合連続勝利がなく順位が16位へと転落するなど成績が低迷していたため18日、片野坂氏との監督契約を解除しました。 20日は片野坂前監督退任後初めてとなる公開練習が行われ、ヘッドコーチから昇格した竹中穣新監督がチームの指揮を執りました。 ウォーミ ...
大分合同新聞大分市で高校受験に向けた「夏休み英数集中講座」 中学3年生が過去問などに取り組む
大分合同新聞 20日 11:47
【大分】高校受験に向けた「夏休み英数集中講座」が18、19の両日、大分市玉沢の稙田市民行政センターであった。...
NHK参院選 公選法違反の疑いで2人を書類送検 大分県警
NHK 20日 11:13
先月行われた参議院選挙について、大分県警察本部は、19日までに、選挙管理委員会に届け出ていない文書を配ったとして2人を公職選挙法違反の疑いで書類送検するとともに、24件の警告を行って一連の捜査を終えました。 大分県警察本部は先月20日に投開票が行われた参議院選挙に合わせて選挙違反の取締本部を設置し、19日、捜査結果を発表しました。 それによりますと、選挙期間中に選挙管理委員会に届け出ていない文書を ...
熊本日日新聞豊後街道125キロ踏破に挑戦中 熊本・大分の小中学生103人 「参勤交代・九州横断徒歩の旅」
熊本日日新聞 20日 11:11
熊本、大分などの小中学生103人が、15日から6泊7日の日程で豊後街道(大分市?熊本市)の約125キロを踏破する「参勤交代・九州横断徒歩の旅」に挑んでいる。 熊本市のNPO法人「自然を愛する会ジュニア・アウトドア・クラブ」が、歴史に親...
佐賀新聞○伊万里市からの情報です
佐賀新聞 20日 11:02
... 山梨県 長野 県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和 歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 伊万里市役所 防災危機管理課 このメールは、伊万里市防災システムの内容を元に自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.j ...
TBSテレビ松岡少年野球クラブが初代王者 「三越商事大分杯」決勝戦
TBSテレビ 20日 10:53
大分県内の少年野球チームが出場した「三越商事大分杯」の決勝が19日夜、行われ、松岡少年野球クラブが初代チャンピオンに輝きました。 この大会は、県内の少年野球を盛り上げようと大分市の三越商事大分が初めて開催しました。 大会には県内の12チームが出場し、リーグ戦を勝ち抜いた城南野球スポーツ少年団と松岡少年野球クラブによる決勝が19日夜行われました。 試合は初回に1点を先制した松岡が2回の裏にも打線がつ ...
朝日新聞演劇、朗読、合唱…宇佐市の4団体が24日に平和イベント
朝日新聞 20日 10:30
練習に励む「USAキッズ・ジュニア」の団員たち=2025年8月9日午前10時24分、大分県宇佐市上田、大畠正吾撮影 [PR] 戦後80年にちなみ、大分県宇佐市で活動する演劇、朗読、合唱の4団体が24日、合同の平和イベント「私たちが創る平和な未来〜戦後80年の歩みをもとに〜」を宇佐文化会館で開く。「戦争は文化も文化財もすべて破壊してしまう」として、小学生からシニアまでが世代を超えて戦争の悲惨さと平和 ...
朝日新聞千玄室さんが語った、特攻隊同期との思い出「もし生きて帰ったら…」
朝日新聞 20日 10:02
高校生らに講演した千玄室さん=2022年12月20日、大分県宇佐市法鏡寺、貞松慎二郎撮影 [PR] 茶道裏千家の前家元で、14日に102歳で亡くなった千玄室(せんげんしつ)さんは2022年12月、特攻隊ゆかりの地、大分県宇佐市で高校生ら約820人を前に講演した。茶道を通して平和を訴え続けた千さんにとって、最初で最後となった宇佐での講演。語ったこと、伝えようとしたことをもう一度、書き残しておきたい。 ...
日本テレビ【速報】南海トラフ「巨大地震警戒」事前避難対象は約52万人 国の初の調査で明らかに
日本テレビ 20日 09:38
... 00人 ▼三重県 約6万6600人 ▼滋賀県 約6700人 ▼和歌山県 約5万6100人 ▼徳島県 約2万8000人 ▼香川県 約2600人 ▼愛媛県 約2万8300人 ▼高知県 約9万2100人 ▼大分県 約4400人 ▼宮崎県 約7万9900人 ▼鹿児島県 約5100人 また、防災対策の推進地域で、住民の事前避難対象となる地域指定を検討中、あるいは検討していないと回答したのは204市町村で、そ ...
Logistics Today配送・引越の求人増加率が1位に、マイナビ
Logistics Today 20日 09:20
... 円増)と前年同月比で35か月連続の増加となった。職種(大分類)別では「配送・引越し・ドライバー」は1343円(前月比21円増、前年同月比16円増)。求人件数は前年同月比1.08倍となり増加率で全職種中1位となった。 3大都市圏(東京・名古屋・大阪が位置する首都圏・東海・関西エリア)の平均時給は1321円(前月比6円減、前年同月比27円増)。職種(大分類)別では、「配送・引越し・ドライバー」は142 ...
FNN : フジテレビ火球か 福岡空港カメラにオレンジ色の光が落下するようす 西日本各地で確認
FNN : フジテレビ 20日 09:20
... が輝きながら落下する様子が写っています。 同様の落下する光は、熊本市内、鹿児島市の桜島付近、関西空港(大阪府泉佐野市)でも撮影されています。 またSNSには「23時08分、南の空が音もなく青空になった。火球?」(宮崎市内在住の人)「カーテンの隙間がピカッ!火球だったのか!こちら大分県」などの投稿が相次ぎました。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞陸上自衛隊・日出生台演習場で隊員2人死亡、落雷被害の可能性…周辺には当時「雷注意報」
読売新聞 20日 09:00
大分県の陸上自衛隊 日出生台(ひじゅうだい) 演習場で18日、死亡が確認された隊員2人について、陸自が落雷の被害を受けた可能性があるとみて調べていることがわかった。周辺には当時、雷注意報が発表されていた。 2人は陸自の西部方面戦車隊に所属する20歳代の3等陸曹。17〜18日に2人1組で行う「潜入訓練」の途中で連絡が取れなくなった。 関係者によると、2人は18日午前0時過ぎ、演習場にあるコンクリート ...
読売新聞「スギドラッグ」JR博多駅近くに九州1号店、9月下旬にもオープン…訪日客の需要見据え新たなエリア開拓
読売新聞 20日 09:00
... でクーポンを配信するなどして集客につなげている。 ただ、九州には、低価格戦略で売上高が1兆円を超えているコスモス薬品(福岡市)や、各県に店舗網を持つドラッグイレブン(福岡県大野城市)などがあるほか、イオングループで業界最大手のウエルシアHDなども進出しており、競争が一段と激しくなりそうだ。 関連記事 サッカーJ2・大分トリニータがヴァンフォーレ甲府に0―2で敗れ16位に後退…反撃試みたが得点ならず
シネマカフェ100億円ヒット『国宝』の隠れたキーパーソンを好演 注目すべき俳優・森七菜に迫る
シネマカフェ 20日 07:30
... 炎のよう」と表現した吉沢の熱量を間近で感じながら、それすらも自らの糧にする、芝居の達人がいるだけだ。 『国宝』で改めて評価高まる ☆森七菜 プロフィール 生年月日:2001年8月31日生まれ 出身地:大分県 ☆主な出演作 『心が叫びたがってるんだ。』(映画、2017) 「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」(ドラマ、2018) 「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」(ドラマ、2019) 『天気の ...
Logistics Today軽油価格は0.1円低下し154.8円、エネ庁
Logistics Today 20日 07:05
... 4 高知 152.5 152.5 0.0 福岡 154.1 153.8 -0.3 佐賀 153.4 153.9 0.5 長崎 163.9 163.8 -0.1 熊本 150.7 150.3 -0.4 大分 157.6 157.8 0.2 宮崎 159.5 159.3 -0.2 鹿児島 167.7 168.8 1.1 沖縄 158.8 159.0 0.2 全国 154.9 154.8 -0.1 LT ...
文春オンライン8年ふ?り映画出演!深津絵里(52)の“踊るカムカム人生"
文春オンライン 20日 07:01
... 日、8年ぶりの映画出演となる女優・深津絵里(52)の姿が公開され、大きな話題となっている。 「近年の深津は『私がその作品に出たら、よくなると思えるか』という点に拘り、出演作品を決めている。9月の公開前の舞台挨拶にも出席すると見られています」(映画記者) 近年は出演作品を厳選 大分出身の深津は母に才能を見出され13歳で「ミス原宿」のグランプリに。15歳の時、映画「1999年の夏休み」で女優デビュー。
読売新聞珍しい黄金色のナマズ、大分市のうみたまごにお目見え…市内用水路で発見「夏休みの思い出にして」
読売新聞 20日 07:00
展示されている黄金ナマズ 黄金色をした「黄金ナマズ」が大分市の大分マリーンパレス水族館「うみたまご」にお目見えし、来館者の目を引いている。 同館によると、ナマズは全長約17センチ。生後約3年ほどで、遺伝子の異常で黒色の色素が欠乏した「アルビノ」の個体とみられる。 7月に中津市の男性が市内の用水路で見つけ、同館が引き取って今月から展示している。 飼育部魚類グループの田辺国広主任(45)は「目立つため ...
福井新聞ゲーム業界の企業、平均年収ランキングTOP20を発表 2025年民間調査、任天堂は3位で962万円
福井新聞 20日 07:00
... 和歌山県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 島根県 / 鳥取県 山口県 【四国地方】 香川県 / 高知県 / 愛媛県 / 徳島県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県 各都道府県の従業員数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉 ...
現代ビジネスGHQの愛人だった「華族夫人」が綴った性体験、鬼畜系アングラサイト大全…書肆ゲンシシャ店主が紹介する「珍しすぎる本」
現代ビジネス 20日 06:00
「驚異の陳列室」を標榜し、写真集や画集、書籍をはじめ、5000点を超える奇書・珍品が眠る、大分県・別府の古書店「書肆ゲンシシャ」。店主・藤井慎二さんがひとつひとつ蒐集してきたコレクションは、静かに棚の中で時を待っています。今回も「ゲンシシャのなかでも珍しい本」をテーマに、藤井さんが蔵書のなかから特に選りすぐった幾冊をご紹介いただきます。まだ見ぬ言葉の世界へ。どうぞ、お手に取ってご覧ください。 GH ...
西日本新聞大分・日出生台演習場で死亡の2隊員、銃の携行はなし 陸上自衛隊
西日本新聞 20日 06:00
陸上自衛隊は19日、大分県の日出生台演習場で、心肺停止状態で見つかり死亡した20代の3等陸曹2人について、当時は銃器や弾薬を携行していなかったと明らかにした。引き続き死因や詳しい状況を調べる。 陸自...
西日本新聞三隈川で8月24日にリバーフェスタ 大分県の日田高生も実行委員に
西日本新聞 20日 06:00
三隈川を舞台にした「第29回リバーフェスタinみくま川」(実行委員会主催)が24日、大分県日田市の三隈川公園と亀山公園周辺で開かれる。スタンドアップパドルボード(SUP)体験やターザンロープなど、七つのアトラクションが楽しめる。 アトラクションを通じて川で遊び、市のシンボルである三隈川に親しんでもらうことを目的に開催。今回初めて、日田高生が実行委で企画段階から参加。郷土学習「水郷ひた学」で考案した ...
西日本新聞【甲子園2025】大分・明豊16強「仲間頼もしかった」 別府の...
西日本新聞 20日 06:00
... に大分県代表として出場した明豊の選手たちが18日夕、別府市の母校に帰着した。出場校のうち夏の5年連続出場は今大会最長。3年ぶりに初戦を突破し、2回戦では佐賀北との九州対決を制した。1、2年生の野球部員や保護者、教職員らが拍手で出迎える中、川崎絢平監督と選手たちは笑顔でバスを降りた。 ? 甲子園のボールパーソンに大会初の女性部員 佐賀北3年の家永さん「一生の思い出」 明豊は大分大会決勝、苦しみながら ...
毎日新聞IT支援補助金を詐取 県警 容疑の会社役員ら逮捕 /大分
毎日新聞 20日 05:05
独立行政法人のIT導入支援事業で虚偽申請し、国の補助金をだまし取ったとして、県警捜査2課などは19日、別府市浜町の会社役員、福田恭司(39)と、大分市西大道1の合同会社代表社員、中島芳徳(38)の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。県警は、同様の手口で補助金詐取を繰り返していたとみて調べている。 逮捕容疑は共謀して、2024年4月30…
毎日新聞玉太り順調、九州一円へ 露地カボスの出荷始まる 竹田 /大分
毎日新聞 20日 05:05
カボスの産地、竹田市で露地カボスが旬を迎え18日、同市飛田川のJAおおいた豊肥営農経済センターカボス選果場で選果始動式があり出荷が始まった。冬の鍋物などに向けた貯蔵用や加工用を除いた青果の出荷は、九州一円へ10月上旬まで続き、出荷量は50〜60トンを見込んでいる。 始動式には約40人が参加。選果場の安全を祈る神事の後、JAおおいた竹田…
毎日新聞自然界のパワー 中津市 広瀬倫子(71) /大分
毎日新聞 20日 05:05
7月中旬、夏風邪をひき咳(せき)に悩まされた。買い物は行けたので車窓から見える八面山の濃い緑の稜線(りょうせん)、青い稲が風にそよぐ様に癒やされた。向かいのお宅のもこもこのコキアたちも黄緑の小人たちがダンスをするようで愛らしい。?(せみ)時雨や蛙(かえる)の声さえ生命力にあふれ自分を支えてくれてい…
毎日新聞涼求め、清流さんぽ 宇佐・岳切渓谷 /大分
毎日新聞 20日 05:05
高温少雨の厳しい暑さが続く中、宇佐市院内の岳切(たっきり)渓谷は、涼を求める家族連れらでにぎわっている。 耶馬日田英彦山国定公園内にあり、約2キロにわたる全国でも珍しい「水流遊歩道」になっている。耶馬渓溶岩の一枚岩の上を透き通った清流が流れ、水に足をひたしながら、手軽に歩ける。 横浜市から帰省中の小学校6年生、矢治和…
毎日新聞特急にはねられ成人女性が死亡 別府・日豊線踏切 /大分
毎日新聞 20日 05:05
毎日新聞サッカー J2 大分トリニータ、片野坂監督解任 後任は竹中HC /大分
毎日新聞 20日 05:05
サッカーJ2の大分トリニータは18日付で、片野坂知宏監督との契約を解除した。後任には、竹中穣ヘッドコーチが就任する。 片野坂氏は2016〜21年に監督を務め、3年目にチームを6年ぶりのJ1復帰に導いた。21年には天皇杯全日本選手権で準優勝。24年から2度目の指揮を執っていたが、今シーズンはここまで…
毎日新聞防災知識学ぼう あす大分で講演 県・気象台 /大分
毎日新聞 20日 05:05
防災週間(30日〜9月5日)を前に、防災気象情報などについて学ぶ講演会が21日午後1時半から、JR大分駅前のJCOMホルトホール大分で開かれる。入場無料で事前申し込み不要。 講演会は2部制で、一部は大分地方気象台の酒井亮太台長が、気象庁のホームページで土砂災害や水害の危険度を地図上で確認できる「キ…
日本農業新聞マダニ感染症過去最多 農作業中は要警戒を
日本農業新聞 20日 05:02
... 吐、下痢、意識障害などを発症し、致死率は10〜30%とされる。予防できるワクチンはない。国内では13年に山口県の成人女性の感染が初めて報告された。 今年の累計患者数が最も多いのは高知県の14人。長崎、大分両県の9人が続く。西日本の報告が多いが、北海道や関東、中部にも広がっている。 マダニは野山や畑などに生息し、農家がかまれSFTSや、日本紅斑熱に感染し亡くなるケースが相次いでいる。服の上からは基本 ...
朝日新聞陸自2人死亡、死因調査へ
朝日新聞 20日 05:00
[PR] 陸上自衛隊は18日、大分県の日出生台(ひじゅうだい)演習場で訓練に参加していた20代の3等陸曹の隊員2人が死亡したと発表した。いずれも外傷はなかったといい、司法解剖をして死因などを調べている。 玖珠(くす)駐屯地(大分県玖珠町)によると、2人は西部方面戦車隊に所属。17日午後から同演習場での偵察…
読売新聞福招く?「黄金ナマズ」 うみたまご
読売新聞 20日 05:00
展示されている黄金ナマズ 黄金色をした「黄金ナマズ」が大分市の大分マリーンパレス水族館「うみたまご」にお目見えし、来館者の目を引いている。 同館によると、ナマズは全長約17センチ。生後約3年ほどで、遺伝子の異常で黒色の色素が欠乏した「アルビノ」の個体とみられる。 7月に中津市の男性が市内の用水路で見つけ、同館が引き取って今月から展示している。 飼育部魚類グループの田辺国広主任(45)は「目立つため ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信大分銀、預かり資産6000億円突破 法人へ推進強化
ニッキンONLINE : 日本金融通信 20日 04:40
日田コンサルティングプラザ前で提携を周知させる看板(7月11日、日田市) 大分銀行は野村証券との連携を生かし、預かり資産残高を順調に伸ばす。2025年7月末で、預かり資産残高が6000億円を突破したことが分かった。法人・法人オーナー層への推進体制を強化しながら、残高7000億円を目指す。 23年3月に野村証券と業務提携。大分県内に5カ所のコンサルティングプラザ(CP)を設置し、計162人(野村証券 ...
沖縄タイムスハンド成年1回戦敗退 国スポ九州ブロ
沖縄タイムス 20日 03:57
国民スポーツ大会の九州ブロック大会は19日、長崎県佐世保市体育文化館でハンドボールの1回戦を行い、成年男子沖縄は大分に33−37、同女子は大分に27−31で敗れた。
大分合同新聞「政策甲子園」大分東明高と情報科学高が出場へ 初の決勝大会「上位目指し頑張る」
大分合同新聞 20日 03:00
【大分】全国の高校生が、日本の課題を解決するためのアイデアを競う「政策甲子園」の決勝大会(25日、東京都)に大分市千代町の大分東明高と同市横尾の情報科学高が出場する。両高の生徒とも初めての晴れ舞台で「上位目指して頑張りたい」と張り切ってい...
大分合同新聞大分市野津原で23日に「清正公祭」 激しい攻防の「みこし上げ」や子ども神楽出演
大分合同新聞 20日 03:00
【大分】大分市野津原の恵良、本町、新町区に伝わる「清正公祭」が23日、市野津原市民センター北側の旧国道などで開かれる。...
大分合同新聞1960、70年代のヒット曲を6団体が演奏 大分市で9月7日「バンドと仲間と愉快な休日」
大分合同新聞 20日 03:00
1960、70年代のヒット曲と共に青春の日々をよみがえらせよう―。...
大分合同新聞「科学を楽しんで」大分市で23日からイベント 小中学生向けに市と市教委が初企画
大分合同新聞 20日 03:00
【大分】大分市、市教委は23、24の両日午前10時から、市内荷揚町の市荷揚複合公共施設で「おおいたサイエンスパーク2025」を開く。参加無料。...