検索結果(和歌山 | カテゴリ : 地方・地域)

849件中5ページ目の検索結果(0.078秒) 2025-06-21から2025-07-05の記事を検索
わかやま新報色とりどりの「シェイブアイス」
わかやま新報 6月28日 13:30
... ナッツ、ストロベリーなど、濃い味の果物が使われ、お店によって種類はさまざま。オリジナリティーのあるシェイブアイスを作ることができ、見ているだけで暑さを忘れ、晴れ晴れとした気持ちになれる。 気候が温暖な和歌山では、ハワイのようなトロピカルな果物の収穫は難しいが、全国に誇る果物の産地。新鮮で口当たりの良い水も存在し、ポテンシャルはあるはず。地域の特産品で作られた華やかなスイーツ。見る喜びと食べる喜びを ...
ABC : 朝日放送白浜のパンダ4頭きょう中国へ 300人のスタッフが見守る中…アドベンチャーワールドを出発
ABC : 朝日放送 6月28日 12:42
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されていた4頭のジャイアントパンダが28日、中国へ返還されます。パンダは28日朝、園を出発しました。 28日午前8時20分ごろ、約300人のスタッフが見守る中、4頭のパンダを乗せたトラック2台が、園を出発しました。 良浜、結浜、彩浜、楓浜の最後の公開日となった27日、多くのファンが別れを惜しみました。 (飼育スタッフ)「(パンダたちは)いつも通り、たくさ ...
室蘭民報パンダ4頭、きょう中国へ 和歌山・白浜の施設出発、国内では上野だけに
室蘭民報 6月28日 12:30
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」...
TBSテレビ良浜、結浜、彩浜、楓浜の4頭が中国に向けて出発 出発式にはスタッフ約300人と家族らが集まる 和歌山・白浜町アドベンチャーワールド
TBSテレビ 6月28日 12:17
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドの4頭のパンダが中国に向けて出発しました。 記者 「パンダを乗せたトラックがいま、動き始めました。いよいよ中国へ出発します」 けさの出発式には、アドベンチャーワールドのスタッフおよそ300人とその家族らが集まりました。 白浜町で生まれ育ったジャイアントパンダの「良浜」「結浜」「彩浜」「楓浜」の4頭。契約期間が満了することから、きょう中国に返還されます。 ア ...
日本テレビ【求愛?威嚇?】一斉にハサミを振り上げるチゴガニの“ダンス"始まる 和歌山・新宮市 三輪崎海岸
日本テレビ 6月28日 12:03
和歌山県新宮市の三輪崎海岸では、チゴガニのダンスが始まっています。 ハサミを上げたり下げたり、まるでダンスを踊っているようにみえるのは、甲羅が1センチほどの小さなカニ、チゴガニのオスです。 新宮市の三輪崎海岸では、毎年この時期になると潮が引いた干潟の巣穴からチゴガニが這い出してきて、一斉にハサミを振り上げます。 この奇妙な行動はメスを呼ぶためや、威嚇のためなどと言われていますが、詳しい理由はわかっ ...
日本テレビ「今までありがとう」パンダ4頭が中国に返還 アドベンチャーワールドを出発 涙を流し見送る人も
日本テレビ 6月28日 12:01
和歌山県白浜町では28日、中国に返還されるパンダ4頭が午前中に園を出発しました。アドベンチャーワールドから中継です。 (取材・報告=加藤沙織 記者) 私がいるのは、パンダが飼育されていた施設です。パンダはすでにいませんが、きょう(28日)もファンの方などが訪れ、パンダがいた場所をさみしそうに眺めています。 和歌山県のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダは28日、中国に返還されま ...
中日新聞和歌山パンダ4頭、きょう中国へ 施設出発、国内では上野だけに
中日新聞 6月28日 11:18
ジャイアントパンダの(上左から)良浜、結浜、(下左から)彩浜、楓浜=和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育されてきた雌のジャイアントパンダ全4頭が28日、中国に返還される日を迎え、パンダをのせた2台のトラックが午前8時45分過ぎに園を出発した。航空チャーター便で四川省の繁殖研究施設へ向かう。 園では、園長やスタッフら約300人が笑顔で4 ...
TBSテレビありがとう!白浜のパンダファミリー「また会いに行くよ」「めっちゃ悲しい」最終観覧を迎えアドベンチャーワールドには別れを惜しむ人々の姿 6月28日に中国へ旅立ち...31年の歴史に幕
TBSテレビ 6月28日 11:17
... 。初めてパンダがやってきてから31年、その歴史を振り返るとともに、別れを惜しむ人々の様子を取材しました。 パンダと会える“最後の日" 開演前から長蛇の列 ジャイアントパンダ4頭の最後の観覧日を迎えた、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド。開園前から、パンダの最後の姿を見ようとする来場者でエントランスには長い列ができていました。列に並ぶ人たちに話を聞くと… 「愛知県から来ました。(白浜には)午前3 ...
NHKパンダ4頭テーマパーク出発 中国返還へ 和歌山 白浜町
NHK 6月28日 11:09
中国に返還される和歌山県白浜町のテーマパークのジャイアントパンダ4頭が、28日午前、テーマパークを出発しました。 中国に返還されるのは、白浜町のテーマパークで飼育されていたメスのジャイアントパンダ、「良浜(らうひん)」とその子どもの「結浜(ゆいひん)」、「彩浜(さいひん)」、「楓浜(ふうひん)」の4頭です。 28日朝、1頭ずつおりに入れられ2台のトラックに乗りました。 パンダへの刺激を減らし安全に ...
NHKパンダ4頭テーマパーク出発 中国返還へ 和歌山 白浜町
NHK 6月28日 11:08
中国に返還される和歌山県白浜町のテーマパークのジャイアントパンダ4頭が、28日午前、テーマパークを出発しました。 中国に返還されるのは、白浜町のテーマパークで飼育されていたメスのジャイアントパンダ、「良浜(らうひん)」とその子どもの「結浜(ゆいひん)」、「彩浜(さいひん)」、「楓浜(ふうひん)」の4頭です。 28日朝、1頭ずつおりに入れられ2台のトラックに乗りました。 パンダへの刺激を減らし安全に ...
TBSテレビ中国へ返還のパンダ4頭 スタッフら約300人に見守られ…和歌山・アドベンチャーワールド出発「末永く元気に過ごして」
TBSテレビ 6月28日 11:06
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドの4頭のパンダが中国に向けて出発しました。 28日朝の出発式にはアドベンチャーワールドのスタッフ約300人とその家族らが集まりました。白浜町で生まれ育ったジャイアントパンダの「良浜」「結浜」「彩浜」「楓浜」の4頭。契約期間が満了することから28日に中国に返還されます。4頭のパンダはトラック2台に分けられて載せられました。 (今津孝二園長)「これから中国に無 ...
紀伊民報【速報】中国に返還のパンダ4頭、トラックで和歌山県白浜町を出発
紀伊民報 6月28日 11:00
中国に返還する和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」の雌のジャイアントパンダ4頭が28日午前8時20分ごろ、トラックで園を出発した。空港から飛行機で中国四川省の成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ向かう。 返還するのは、「良浜(らうひん)」(24歳)、「結浜(ゆいひん)」(8歳)、「彩浜(さいひん)」(6歳)、「楓浜(ふうひん)」(4歳)。 パンダ保護共同プロジェクトが8月で期間満 ...
MBS : 毎日放送中国へ返還のパンダ4頭 スタッフら約300人に見守られ…和歌山・アドベンチャーワールド出発「末永く元気に過ごして」
MBS : 毎日放送 6月28日 11:00
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドの4頭のパンダが中国に向けて出発しました。 28日朝の出発式にはアドベンチャーワールドのスタッフ約300人とその家族らが集まりました。白浜町で生まれ育ったジャイアントパンダの「良浜」「結浜」「彩浜」「楓浜」の4頭。契約期間が満了することから28日に中国に返還されます。4頭のパンダはトラック2台に分けられて載せられました。 (今津孝二園長)「これから中国に無 ...
日本テレビさよならパンダ 関係者約300人に見送られ園を出発 午後に日本を離れる
日本テレビ 6月28日 11:00
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、28日朝、中国に返還されるジャイアントパンダ4頭が、関係者に見送られながらトラックで園を出発しました。 アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ4頭「良浜」「結浜」「彩浜」「楓浜」は、日本と中国の「ジャイアントパンダ保護共同プロジェクト」の契約期間が8月に満了することに伴い、28日に中国に返還されます。 園では27日、最後の一般公開や見送りのセレモニー ...
毎日新聞アドベンチャーワールドのパンダ4頭、中国へ出発 スタッフが見送り
毎日新聞 6月28日 11:00
ジャイアントパンダを乗せたトラックを見送るアドベンチャーワールドの職員ら=和歌山県白浜町で2025年6月28日午前8時20分、中川祐一撮影 写真一覧 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」のジャイアントパンダ4頭が28日朝、中国に帰国するためトラックで出発した。おりに入れられて2台に分乗し、施設のスタッフら約300人に見送られた。 4頭はいずれも雌で、母親の良浜(ラウヒン)(24歳 ...
産経新聞歴史重ね、日本の食卓を彩った「赤」 滋賀、和歌山で根付く伝統食
産経新聞 6月28日 10:30
... 説もいかにもありそうな話」と乃利松食品吉井商店の担当者。「いずれにしても、近江八幡の歴史に思いを巡らしながら赤こんにゃくを食べてもらえれば」と話している。(土塚英樹) 梅干し和歌山県産の梅干し。南高梅の梅干しは大きな実が特徴だ和歌山県の「赤」といえば、国内最大の生産量がある梅や梅干しだ。6月6日の「梅の日」には、梅に感謝し、梅の消費拡大をPRするさまざまな催しが行われた。この記念日は制定から20年 ...
朝日新聞詐欺に遭わない幸せのバス? 和歌山県警が路線バスにラッピング広告
朝日新聞 6月28日 10:15
... 欺への注意を呼びかけるラッピングバスと県警のシンボルマスコット「きしゅう君」=2025年6月25日午前10時6分、和歌山市和歌浦西1丁目、寺沢尚晃撮影 [PR] 特殊詐欺の被害が相次ぐ中、和歌山県警は、和歌山市内などを走る路線バスに注意を呼びかけるラッピング広告を出した。 約70台ある和歌山バスの路線バスのうちの1台。バスを待つ人にも見えやすい車体の左側面に「その話、サギじゃない?」の文字と、被害 ...
朝日新聞俳句甲子園全国大会出場の32チーム決定 愛媛からは4チーム
朝日新聞 6月28日 10:15
... 会には30都道府県79校94チームが参加。優勝した18チームと、投句審査で選ばれた14チームが全国大会へ進む。 開催地の愛媛県からは、愛媛大付属A、愛光、松山東A、済美平成の4チームが出場する。桐蔭・和歌山信愛の合同チーム、高崎女子(群馬)、京都共栄学園の3チームが初出場。 全国大会の出場チームは次の通り(丸数字は合同チーム以外は学校の出場回数)。 【地方大会優勝】北海道旭川西?▽水沢A(21)( ...
わかやま新報料理宿「橋本荘」で旬の活ハモ料理を堪能!
わかやま新報 6月28日 10:00
豪華なハモのフルコース 和歌山県日高町の産湯海水浴場から徒歩1分。青い海を見ながら、宿泊や日帰りで料理を楽しめる「料理宿橋本荘」。今が旬の地元で取れた新鮮な活ハモを使ったコース料理が人気です。 ハモは、これから夏に向けてさらに脂がのり、9月の中旬ごろまで提供します。(写真=橋本荘提供) 「ハモのフルコース」(1万6610円)は全13品。ハモ鍋、薄造り、押し寿司、ハモおとし、天ぷら、焼物(白焼きと照 ...
FNN : フジテレビ“50億円以上"1人の寄付で建てられた「大阪市中央公会堂」貴重なお宝いっぱい【大東駿介てくてく学】
FNN : フジテレビ 6月28日 10:00
... 作りたい」という思いで、当時の100万円、今の価値だと50億円以上の寄付がされたそうです。 【大東駿介さん】「素敵な場所を作りたいという思いが建築に残っている。それを含めて文化財ですね」 (関西テレビ「newsランナー 大東駿介の発見!てくてく学」 2025年6月19日木曜日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
わかやま新報新ランチメニューが登場 創作旬菜「紫陽花」
わかやま新報 6月28日 09:59
柳川風鰻蒸篭蒸しと肉吸い(紫陽花提供) 和歌山県岩出市の府県道沿いにある「創作旬菜紫陽花」。ゆったりできる座敷で和食を中心とした食事を味わえるお店です。家族、友人との集まりや法事などで利用する人が多く、地元の米や野菜、果物を使った創作和食が魅力です。 この時期は、店先に植えられたアジサイが鮮やかに開花しています。 このたび、4月から事業を引き継ぎ、新たなオーナーになった中山英樹さん。「紀の川市で農 ...
わかやま新報花とスイーツの定期購入 花・空間style
わかやま新報 6月28日 09:58
... いな花とスイーツで日常に彩りを添える「お花とスイーツの定期購入」のサービスが和歌山市の「花・空間style(スタイル)」で始まりました。 同店のフラワーデザイナーの若林りえさんは、「日々頑張っている自分や家族の癒やしとしてお花を飾り、スイーツでほっと一息してみませんか」と提案します。 毎月第2火曜日の午前11時〜午後4時に、和歌山市木挽丁の「お弁当とお惣菜のお店mine(マイン)」でお花とスイーツ ...
NHK和歌山 パンダ4頭 白浜のテーマパークから28日中国へ返還
NHK 6月28日 09:26
和歌山県白浜町のテーマパークで飼育されているジャイアントパンダ4頭が、中国への返還のため28日、テーマパークを出発します。 白浜町のテーマパークで飼育されているメスのジャイアントパンダ「良浜」と、その子どもの「結浜」、「彩浜」、「楓浜」の4頭は、日中の保護共同プロジェクトの契約期間が満了することにともない、中国に返還されます。 27日は一般の来園者がパンダを見ることができる最終日で、およそ3000 ...
NHK和歌山 パンダ4頭 白浜のテーマパークから28日中国へ返還
NHK 6月28日 09:25
和歌山県白浜町のテーマパークで飼育されているジャイアントパンダ4頭が、中国への返還のため28日、テーマパークを出発します。 白浜町のテーマパークで飼育されているメスのジャイアントパンダ「良浜」と、その子どもの「結浜」、「彩浜」、「楓浜」の4頭は、日中の保護共同プロジェクトの契約期間が満了することにともない、中国に返還されます。 27日は一般の来園者がパンダを見ることができる最終日で、およそ3000 ...
FNN : フジテレビ神戸市垂水区の集合住宅一室で火事“性別等不詳"の遺体見つかる この部屋住む男性か 警察は身元確認急ぐ
FNN : フジテレビ 6月28日 09:00
... り、火はおよそ1時間後に消し止められましたが、焼け跡から年齢や性別のわからない1人の遺体が見つかりました。 焼警察によると、この部屋には男性が1人で住んでいたとみられるということですが、現在、この男性と連絡はとれていません。 警察は身元の特定を急ぐとともに、出火原因を調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
わかやま新報りら高生が民族祭PR 貴志川線で特別列車運行
わかやま新報 6月28日 07:00
車内で日本舞踊を披露する生徒 7月5、6日に和歌山県紀美野町神野市場の町文化センターで開かれる県内最大級の国際交流の祭典「世界民族祭」をPRしようと25日、和歌山電鐵貴志川線で特別列車が運行された。りら創造芸術高校(同町真国宮)の生徒9人が民族衣装を着て日本舞踊を披露したり、アート作品を制作したりして乗客を楽しませた。 世界民族祭は、りら創造芸術高校などでつくる実行委員会が、過疎地から「世界を文化 ...
わかやま新報入館者50万人達成 万博の関西パビリオン人気
わかやま新報 6月28日 06:59
... の大台突破。節目の来館者となった兵庫県宝塚市在住の家族には、森健夫館長から、記念品として関西全府県のマスコットキャラクターのぬいぐるみセットが贈呈された。 同館は「いのち輝く関西悠久の歴史と現在」をテーマに、大関西広場と名付けられた円形のエントランスゾーンの周囲を囲むように、和歌山を含む8府県が地域の魅力を発信する出展ゾーンを設けている。今後は、入館100万人の節目に記念行事を実施するとしている。
わかやま新報優良従業員13人を表彰 和歌山市観光協会
わかやま新報 6月28日 06:58
... 健太郎(和歌山ターミナルビル?=ホテルグランヴィア和歌山)▽宮田奈留(同)▽中瀬美香(ホテルアバローム紀の国)▽山下優香(同)▽駒井沙耶(大阪屋ひいなの湯) 【交通関係】氷谷武史(南海電気鉄道?)▽藤垣輝久(同)▽林豊浩(同)▽青石稔美(有田鉄道?)▽市田晃弘(相互タクシー?)▽南出真佐美(同) 【観光施設・土産品・観光関連事業】那須和彦(?トヨタレンタリース和歌山)▽米舛裕子(?近鉄百貨店和歌山 ...
わかやま新報七夕飾りに願い込めて 県立博物館で飾り付け
わかやま新報 6月28日 06:57
七夕飾り付けする園児ら 和歌山市吹上の県立博物館ロビーで26日、同市吹上の岡山幼稚園の年少児から年長児まで約50人が、七夕の笹に飾り付けをした。 1994年7月7日に同館がプレオープンしたことにちなみ、同館を応援する同館友の会と岡山幼稚園が毎年、飾り付けを実施している。 ロビーに置かれた7本に笹に、園児らは折り紙で作った織り姫とひこ星などの飾りを取り付けた。他にも、クレヨンで描いた野菜や菱飾りなど ...
わかやま新報即興舞台「いきなり本読み!」 2日〜大阪で
わかやま新報 6月28日 06:56
... せっさたくま)し、熱気あふれる空間を生み出す。 岩井さんは「台本を読んでいくうちに、だんだん個性や感情が入り深まっていく俳優の演技、また演出家の一言で変わっていく様子を見て感じてほしい」と話し、「ぜひ和歌山の皆さんにもどういうやり取りで舞台は出来上がっていくのか見に来て体感してもらいたい」とPR。 チケットは9500円(全席指定)。30日から一般販売。取り扱いはチケットぴあ(https://w.p ...
ニュース和歌山楽しく学ぶリサイクル施設 〜松田商店の体験型工場見学
ニュース和歌山 6月28日 06:51
20年目に臨場感パワーアップ 楽しみながら学べる場として近年注目されているエデュテインメント施設。和歌山市では資源リサイクル企業の松田商店が2004年にいち早く始め、毎年4000〜5000人の児童を受け入れてきた。20年目を迎える今年、プロジェクションマッピングを導入し演出面を強化。今後ますます深刻化する環境問題を一人ひとりが考える上で重要な役割を担う。 舞台はリサイクル研究所。子どもたちに資源リ ...
ニュース和歌山盲導犬とふれあい体験 〜 県立和歌山盲学校で初開催
ニュース和歌山 6月28日 06:50
ハーネス握り 廊下歩く 視覚障害のある子どもたちにさまざまな経験を積んでもらおうと6月17日、和歌山市府中の県立和歌山盲学校で「盲導犬ふれあい教室」が初めて開かれた。 盲導犬を身近に感じ、その仕事や役割について理解を深めるのがねらい。参加した幼稚部から高等部までの13人は、事前に絵本などで学習して臨んだ。 この日は、大阪府千早赤阪村の日本ライトハウス盲導犬訓練所から、ラブラドールレトリーバーのオス ...
ニュース和歌山戦後80年 和歌山大空襲を語る
ニュース和歌山 6月28日 06:49
体験者の講演に110人 体験者自身の言葉で和歌山大空襲を伝える催しが6月21日、和歌山市手平のビッグ愛で開かれた。当事者からの「戦後80年を機に、多くの人に知ってほしい」との要望を受け、「和歌山市空襲の体験を記録する会」が企画。80歳から92歳までの4人の話に、110人が聞き入った。 和歌山大空襲の記憶を語る体験者 1945(昭和20)年7月9日深夜、108機の米軍飛行機B29が約800?の焼夷弾 ...
読売新聞白浜パンダ元気でね…最後の観覧に1400人行列
読売新聞 6月28日 06:00
和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド」で飼育され、中国に返還されるジャイアントパンダ全4頭は27日、最後の観覧日を終えた。約1400人が開園前から行列を作るなど、多くのファンが最後の姿を目に焼きつけた。 良浜(24歳)結浜(8歳)彩浜(6歳)楓浜(4歳)多くのファンらが別れを惜しんだジャイアントパンダの「彩浜」(27日、和歌山県白浜町で)=宇那木健一撮影 4頭は、アドベンチャーワー ...
東京新聞参院選「1人区」で与野党一騎打ちの構図はつくれるのか…野党が16選挙区で競合 候補者一本化の動きは?
東京新聞 6月28日 06:00
... 及び腰で、共産も一方的な取り下げには慎重。共産幹部によると、公示日直前まで交渉が続くという。 ◆国民民主は強気の姿勢…ただ最近は党の支持率が下落傾向 立民、維新の両党は今月、調整の結果、岐阜で維新が、和歌山で立民が候補を取り下げることを決定。両党の競合区は奈良のみとなった。 立民と国民民主は、連合を介して調整し、滋賀と石川で立民が擁立せず、国民民主の候補を支援することとした。一方、佐賀と岐阜では国 ...
毎日新聞第15回本を大切にする気持ちをつなぐ こどもの本交換会 /和歌山
毎日新聞 6月28日 05:11
毎日新聞海の安全・安心を祈願 きょう和歌山・加太で海開き /和歌山
毎日新聞 6月28日 05:11
近畿でも梅雨明けが発表された27日、和歌山市加太の加太海水浴場では、海開きを前に安全祈願祭があった。住民ら約20人が参列して海の安全を願った。28日から開放する。市観光課によると、市内で最も早い海開きだという。 神事は砂浜で、加太地区の氏神である加太春日神社が執り行った。住民をはじめ、警察、消防、…
毎日新聞幸せをありがとう パンダ4頭、エール送るよ 全国からファン集結 AW 最終観覧日 /和歌山
毎日新聞 6月28日 05:11
... ドベンチャーワールド(AW)」には全国各地からファンが訪れ、さまざまな思いを抱きながら最終観覧日を過ごした。【大澤孝二、安西李姫】 この日、静岡県袋井市の会社員、匂坂萌恵さん(29)は車で5時間をかけて友人3人と訪れたという。 「和歌山でパンダを見るのが最初で最後になってしまったが寝そべっている良浜(ラウヒン)も彩浜(サイヒン)もめちゃくちゃ可愛かった。機会があればまた日本に来てほしい」と話した。
毎日新聞県議会閉会 /和歌山
毎日新聞 6月28日 05:11
毎日新聞舞妃蓮、咲き競う 来月いっぱいまで 御坊 /和歌山
毎日新聞 6月28日 05:11
御坊市藤田町吉田の公園「北吉田 蓮の郷」で、同市生まれのハス「舞妃蓮(まいひれん)」が見ごろを迎えている。 朝から晴れ渡った27日、大輪を観賞しに来園者が次々と訪れていた。運営するNPO法人によると、天候次第だが、7月いっぱいは楽しめるという。 同園では7月末まで「はすまつり」が開かれ、ハス鉢や農…
毎日新聞太地町議選説明会に12陣営 /和歌山
毎日新聞 6月28日 05:11
毎日新聞名作を味わう=小田川和彦さん /和歌山
毎日新聞 6月28日 05:11
さてクイズです。次の文学作品の共通点は何でしょうか? 「高瀬舟」「山月記」「こころ」「走れメロス」「やまなし」「泣いた赤鬼」「百羽のツル」 答えは、学校の教科書に採用された作品。私たちは、相当数の名作を授業で学んだことがある。大人になっても強く心に刻まれている小説もあるが、意外に物語の展開や、文中の言葉を覚えていない。当時は勉強の意識が強く、作品の楽しさを十分鑑賞できなかったのかもしれない。大人に ...
毎日新聞JA紀の里地域 梅「木熟南高」が最盛期 品質見極め、手もぎで収穫 /和歌山
毎日新聞 6月28日 05:11
JAわかやま紀の里地域では、梅「木熟(きじゅく)南高」の出荷が最盛期を迎えている。出荷は今月上旬から始まり、7月上旬まで続く。 今年の「南高」は、大阪を中心に京阪神市場への取扱計画数量約180トンのうち、市場流通分は約150トンを計画している。残りの約30トンは「木熟南高」で、同地域が販売する「紀の川梅干」など…
読売新聞感慨 良浜10頭の母に
読売新聞 6月28日 05:00
... られ、真剣な表情で読むファンの姿も。大阪府熊取町の東弘佳さん(47)は「1頭でも残してほしいという気持ちはあったが、良浜と同じ親の立場としては子どもがすむ中国に帰れるのは良いこと」と語り、「中国に会いに行く楽しみを作ってくれたパンダに感謝したい」とハンカチで目頭を押さえていた。 完成した寄せ書きはお別れセレモニーで披露された。返還される4頭とともに中国へ送る予定という。 和歌山の最新ニュースと話題
読売新聞副知事後任に友井氏 県議会閉会
読売新聞 6月28日 05:00
... 知事だった宮崎泉氏が5月9日付で辞職し、知事選で初当選。副知事は5月から不在となっていた。 友井氏はこの日、議場で「副知事という重責に身の引き締まる思い。笑顔あふれる和歌山の実現に向けて宮崎知事を補佐し、県議会と車の両輪になって県政発展に全力をつくすことを誓う」と述べた。 友井氏は京都大卒。2006年に総務省に入り、選挙課企画官などを歴任。昨年7月に県総務部長に就いた。 和歌山の最新ニュースと話題
琉球新報<はと笛>パンダ一家に「再見!」
琉球新報 6月28日 05:00
○…和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で27日、中国への返還が決まった雌のジャイアントパンダ全4頭の一般公開が最終日を迎え、お別れセレモニーが行われた。 ○…4頭は母パンダ良浜(らうひん)(24歳)とその子の結浜(ゆいひん)(8歳)、彩浜(さいひん)(6歳)、楓浜(ふうひん)(4歳)。28日に日本を離れ、中国・四川省の繁殖研究施設へ向かう。 ○…27日は開園前から約1400人が ...
山陰中央新聞【動画】パンダに「さようなら」 和歌山、4頭きょう中国返還
山陰中央新聞 6月28日 04:00
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で27日、中国への返還が決まった雌のジャイアントパンダ全4頭の一般公開が最終日を迎え、多くの人が別れを惜しんだ。 4頭は母良浜(らうひん)(24歳)とその子の結浜(ゆいひん)(8歳)、彩浜(さいひん)(6歳)、楓浜(ふうひん)(4歳)。28日に...
日本経済新聞和歌山のパンダ4頭、27日で見納め 半世紀ぶり「国内ゼロ」現実味
日本経済新聞 6月28日 02:00
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で27日、中国に返還するジャイアントパンダ4頭が見納めとなった。残る上野動物園(東京・台東)の2頭も貸与期限が2026年2月に迫る。国内で半世紀ぶりの「ゼロパンダ」が現実味を帯びる。 27日は開園前から約1400人が列をつくり、観覧施設の前で別れを惜しむ来園者が目立った。京都府に住む70代主婦は、約20年前から母パンダの良浜(らうひん、24歳. ...
中日新聞和歌山のパンダに「さようなら」 全4頭、28日に中国返還
中日新聞 6月28日 00:30
中国への返還が決まったジャイアントパンダの一般公開最終日、大勢の来園者にカメラを向けられる良浜。4頭との別れを惜しみ、涙を流すファンの姿もあった=27日午後、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で27日、中国への返還が決まった雌のジャイアントパンダ全4頭の一般公開が最終日を迎え、多くの人が別れを惜しんだ。 4頭は母良浜(24歳)とその子の結 ...
FNN : フジテレビ大阪の放課後等デイサービス元職員が逮捕 施設を利用する当時中学生にわいせつ行為の疑い
FNN : フジテレビ 6月27日 22:09
... 、上半身の服の中に手を入れるなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。 警察によると、ことし4月に、女子生徒の両親が警察に被害を相談したことで、発覚しました。 川口容疑者はことしの3月ごろに施設を退職したということです。 警察の調べに対し川口容疑者は容疑を一部否認しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ建設アスベスト健康被害の元トラック運転手男性 給付金の不認定めぐり 全国初の国に対して賠償訴訟
FNN : フジテレビ 6月27日 22:09
... 具体的な理由が分からないまま不認定とされたとして、国に対し、1150万円の賠償と制度の運用見直しを認めて大阪地裁に提訴しました。 弁護団によると、給付金不認定に対する国賠訴訟は全国で初めてです。 無料電話相談大阪アスベスト弁護団0120‐966‐329(平日午前10時から午後6時) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
和歌山経済新聞アドベンチャーワールドでパンダ4頭の歓送セレモニー 3000人が参加
和歌山経済新聞 6月27日 22:00
... ンチャーワールドのジャイアントパンダ4頭、最終公開日に長蛇の列 見る・遊ぶ アドベンチャーワールドでパンダ3頭のお別れセレモニー 2000人が見送り 見る・遊ぶ 和歌山のジャイアントパンダ「楓浜」が4歳に 命名者30人が祝う 見る・遊ぶ 和歌山のジャイアントパンダ「良浜」が24歳に ファン25人が祝う 水道筋商店街でジャイアントパンダ「タンタン」追悼展 地元高校生の作品展示 神戸経済新聞 アドベン ...
JRT : 四国放送山椒が効いた和風だしラーメン 北島町の「麺喰屋 澤」でme you麺おかわり【徳島】
JRT : 四国放送 6月27日 19:13
... っさりとしたスープ。 麺は細めのストレート。 卵麺を使用しています。 チャーシューは低温調理した鶏むね肉と、しょう油ダレに漬け込んだ豚バラの2種類。 ここに、つるっとした食感のワンタンを追加。 最後に和歌山産の山椒をたっぷりかけて…。 (店員) 「お待たせいたしました」 (島川アナウンサー) 「来ました、来ました!ワンタンたっぷり!山椒のいい香りが食欲をそそる!」 「しらす丼も塩味のスープに合いそ ...
ABC : 朝日放送「見納め」和歌山・白浜町のアドベンチャーワールドのジャイアントパンダ 28日中国へ 多くの人がお見送り
ABC : 朝日放送 6月27日 19:07
アドベンチャーワールドのジャイアントパンダが、惜しまれつつも、28日、中国へ旅立ちます。 和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールド。中国に返還されるジャイアントパンダ4頭と会えるのはきょうが最後です。 奥の部屋から彩浜が出てくると目の前にあったリンゴをぱくり。 良浜は室内をうろうろ。どの竹がおいしいのか悩む結浜。 楓浜は岩場をのそのそのぼり夢中でエサを食べます。 開園前から多くの人が並んだため1 ...
毎日新聞「結浜がいたから頑張れた」 和歌山のパンダ、最終観覧に多くの人
毎日新聞 6月27日 19:03
... れを告げる来園者たち=和歌山県白浜町で2025年6月27日午後4時13分、中川祐一撮影 ジャイアントパンダ4頭の中国への帰国を翌日に控えた27日、和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」には全国各地からファンが訪れ、さまざまな思いを抱きながら最終観覧日を過ごした。 この日、静岡県袋井市の会社員、匂坂萌恵さん(29)は車で5時間をかけて友人3人と訪れたという。 「和歌山でパンダを見るの ...
テレビ和歌山梅雨明け
テレビ和歌山 6月27日 19:02
大阪管区気象台は和歌山県を含む近畿地方が梅雨明けしたと見られると発表しました。平年より22日早く最も早い梅雨明けとなります。 近畿地方は向こう1週間も引き続き高気圧に覆われ、晴れる日が多い見込みであることから大阪管区気象台は今日、近畿地方が梅雨明けしたと見られると発表しました。平年より22日、去年より21日早い梅雨明けで、昭和26年の統計開始以来最も早い梅雨明けとなります。梅雨の期間は今月9日の梅 ...
日本経済新聞さよならアドベンチャーワールドのパンダ 和歌山、写真で追う31年
日本経済新聞 6月27日 18:54
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育されているジャイアントパンダ4頭の一般公開が27日、最終日を迎えた。園内は多くの人でにぎわい、別れを惜しんだ。4頭...
テレビ和歌山6月定例県議会 閉会
テレビ和歌山 6月27日 18:53
... 案を除く16議案について採決が行われ、このうち、13議案が原案通り可決されたほか、新たな副知事に友井泰範総務部長を選任する人事案などあわせて3議案が同意されました。副知事に就任する友井泰範氏「笑顔あふれる和歌山の実現に向けて宮崎知事を補佐し、県議会の皆様と車の両輪となって県政発展に全力を尽くしていくことを誓います」と述べました。 なお、副知事の就任は明日で、総務部長の事務も担当するということです。
テレビ和歌山施設の元職員の男 暴行罪認める
テレビ和歌山 6月27日 18:43
和歌山市の障害者支援施設で利用者が虐待を受けていた問題で、暴行の罪に問われている元職員の男に対する初公判が今日、和歌山地方裁判所で開かれ、男は起訴内容を認めました。 起訴されているのは、和歌山市の障害者支援施設「ビンセント療護園」の元職員、松下輝哉被告25歳です。起訴状によりますと松下被告は、療護園の職員だった去年8月3日、療護園で当時40歳代の入所者の女性を車椅子から引きずり倒し、首を絞めたほか ...
日本テレビ「中国に行ってもスマイルで」「元気で」白浜パンダ4頭 きょうで“見納め" ファンは涙で別れ惜しむ
日本テレビ 6月27日 18:42
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、あす(28日)パンダが中国に返還されるをのを前に最後の一般公開が行われ、多くのファンが別れを惜しみました。 白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダ4頭は、あす(28日)、中国に返還されます。 最後の姿を一目見ようと、開園前から1400人ほどが列を作り、大勢のファンがパンダとの別れを惜しみました。 また、夕方からは「お別れのセレモ ...
NHK高齢者の見守りなどで新宮警察署と社会福祉法人が協定 和歌山
NHK 6月27日 18:18
高齢者が事故や事件に巻き込まれるのを防ごうと、新宮警察署と和歌山県串本町内にある社会福祉法人が協定を結びました。 新宮警察署と協定を結んだのは、串本町内で特別養護老人ホームの運営やデイサービス事業を行う社会福祉法人「串本福祉会」です。 新宮警察署串本分庁舎で行われた締結式には、橋本健輔 署長と串本福祉会の和田利文 理事長らが出席しました。 ▽福祉会の職員が送迎などの業務をする際に高齢者の安全を見守 ...
NHK和歌山県 新副知事に総務部長の友井泰範氏が就任へ
NHK 6月27日 18:18
... えた6月の和歌山県議会は、空席となっている副知事に総務部長の友井泰範氏を選任する人事案が審議されました。 投票の結果、友井氏を選任する人事案は全会一致で同意されました。 友井氏は41歳。 平成18年に総務省に入り、島根県の財政課長や総務省選挙課の企画官などを務め、去年(令和6年)7月から和歌山県の総務部長を務めています。 友井氏は、「副知事という重責に身の引き締まる思いですが、笑顔あふれる和歌山の ...
NHK梅雨明け 和歌山県内 28日以降も厳しい暑さ続く見込み
NHK 6月27日 18:14
... れて晴れ、大阪管区地方気象台は、「近畿地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。 28日以降も厳しい暑さが続く見込みです。 気象台によりますと、27日の和歌山県内は高気圧に覆われて晴れ、この先1週間も晴れる日が多い見込みで、大阪管区気象台は和歌山県を含む「近畿地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。 去年より21日、平年より22日いずれも早くなっています。 気象台によりますと、近畿地方の ...
TBSテレビ「これで終わりとは思っていません」パンダ歓送セレモニーが終わる 31年パンダの飼育繁殖にかかわった副園長は「次へのステップ」と挨拶 和歌山・アドベンチャーワールド
TBSテレビ 6月27日 17:58
ジャイアントパンダ4頭があす中国に帰るのを前に、最後の一般公開となった27日。アドベンチャーワールドで行われたセレモニーが終わりました。 締めの挨拶を行った中尾建子副園長は、「4頭の帰国を発表した時に、大変な悲鳴と共に感慨が沸き上がったでしょう。」と挨拶を始めました。 1988年、アドベンチャーワールドに獣医師として入社した中尾さん。パンダとのかかわりは「1994年9月に永明とその当時ペア予定だっ ...
MBS : 毎日放送「これで終わりとは思っていません」パンダ歓送セレモニーが終わる 31年パンダの飼育繁殖にかかわった副園長は「次へのステップ」と挨拶 和歌山・アドベンチャーワールド
MBS : 毎日放送 6月27日 17:55
ジャイアントパンダ4頭があす中国に帰るのを前に、最後の一般公開となった27日。アドベンチャーワールドで行われたセレモニーが終わりました。 締めの挨拶を行った中尾建子副園長は、「4頭の帰国を発表した時に、大変な悲鳴と共に感慨が沸き上がったでしょう。」と挨拶を始めました。 1988年、アドベンチャーワールドに獣医師として入社した中尾さん。パンダとのかかわりは「1994年9月に永明とその当時ペア予定だっ ...
NHKパンダ4頭の最終観覧日 お別れセレモニー 和歌山 白浜町
NHK 6月27日 17:55
和歌山県白浜町のテーマパークでは、28日に中国に返還される4頭のジャイアントパンダとのお別れのセレモニーが開かれ、訪れた多くのファンが別れを惜しみました。 白浜町のテーマパークで飼育されているメスのジャイアントパンダ、「良浜(らうひん)」とその子どもの「結浜(ゆいひん)」、「彩浜(さいひん)」、「楓浜(ふうひん)」の4頭は 日中の保護共同プロジェクトの契約期間が満了することにともない、28日に中国 ...
WBS : 和歌山放送1万人が記す「夢」、大阪・関西万博へ
WBS : 和歌山放送 6月27日 17:55
... う(27日)大阪・関西万博での展示を予定している大型オブジェ「利他の蓮華」に小中学生が夢や願いを記した和紙を張り付けるイベントが開かれました。 これは東京大学先端科学技術研究センターや金剛峯寺、それに和歌山県内の 小中学校などによる連携企画で、児童や生徒およそ1万人分を貼り、来月26日からイタリア館などで公開します。 きょうのイベントには児童生徒らおよそ500人が参加し、「平和」とか「笑」などと書 ...
NHK近畿地方が梅雨明け 週明け30日にかけ猛暑日のおそれ
NHK 6月27日 17:53
... ましたが、この週末は、高気圧の影響で暖かい空気が流れ込み さらに厳しい暑さが見込まれています。 28日の日中の最高気温は▽京都市で35度と猛暑日となるほか、▽奈良市で34度、▽大阪市、神戸市、大津市、和歌山市で33度と予想されています。 さらに 日曜日と週明けの月曜日も、大阪市や京都市、奈良市では35度以上の猛烈な暑さとなるおそれがあり、火曜日以降も、近畿地方は気温の高い状態が続く見込みです。 熱 ...
WBS : 和歌山放送【和歌山県議会】補正予算案など可決し閉会
WBS : 和歌山放送 6月27日 17:30
6月定例和歌山県議会は、きょう(27日)本会議が開かれ、所得制限で就学支援金が認定されなかった高校生への教育費支援や、災害時の避難所での歯科保健医療体制を支援する事業費など、一般会計の総額で5億5700万円を増額する補正予算案などを可決して、閉会しました。 成立した補正予算の主な内訳は、所得制限で就学支援金が認定されなかった高校生への教育費支援や、災害時の避難所での歯科保健医療体制を支援する事業費 ...
熊野新聞物資手渡し周知を図る 男女共同参画の街頭啓発
熊野新聞 6月27日 17:30
男女共同参画週間(23〜29日)に係る街頭啓発が25日午後、新宮市橋本のイオン新宮店であった。和歌山県東牟婁振興局、新宮市、和歌山地方法務局新宮支局の職員と新宮人権擁護委員の11人が参加。買い物客に啓発物資を手渡して周知した。 期間に合わせて毎年実施している。今回は同日午前に串本町串本のAコープ紀南VASEOでも行った。両店ともに、チラシとポケットティッシュ300部を配布した。「誰でも、どこでも、 ...
WBS : 和歌山放送【県議会】友井総務部長が副知事に選任
WBS : 和歌山放送 6月27日 17:25
和歌山県の宮〓泉知事の知事選挙立候補に伴い空席となっていた副知事について、きょう(6月27日)開かれた6月定例県議会で、総務省から出向している友井泰範(ともい・やすのり)総務部長を選任する人事案件が、賛成多数で同意されました。 友井氏は、京都大学を卒業後、2006年、総務省に入省し、島根県の財政課長や総務省の選挙課企画官などを務め、去年(2024年)7月、和歌山県の総務部長に就任しました。 副知事 ...
NHKパンダ4頭の最終観覧日でお別れセレモニー 和歌山 白浜町
NHK 6月27日 17:21
和歌山県白浜町のテーマパークでは、28日に中国に返還される4頭のジャイアントパンダを送り出すセレモニーが開かれ、訪れた多くのファンが別れを惜しみました。 白浜町のテーマパークで飼育されているメスのジャイアントパンダ、「良浜(らうひん)」とその子どもの「結浜(ゆいひん)」、「彩浜(さいひん)」、「楓浜(ふうひん)」の4頭は日中の保護共同プロジェクトの契約期間が満了することにともない、28日、中国に返 ...
NHKJR西日本 パンダ返還後も特急「パンダくろしお」運行継続
NHK 6月27日 17:15
JR西日本は、京都や大阪と和歌山の観光地を結ぶ特急列車で、パンダのイラストをデザインした「パンダくろしお」の運行について、和歌山県白浜町のジャイアントパンダが中国に返還されたあとも運行を続けると発表しました。 「パンダくろしお」は、和歌山に多くの観光客を呼び込もうと、JR西日本が2017年から、京都や大阪と和歌山の観光地を結ぶ特急列車の一部で運行を行っていて、車両の前面にはパンダの顔がラッピングさ ...
TBSテレビ人口10万人あたりの交通事故による死者数が2.35人、ワースト2位の和歌山を大きく上回り全国最悪 県警が注意呼びかけ 愛媛
TBSテレビ 6月27日 17:08
... 県警によりますと、県内では、ことしに入ってから25日までに、交通事故により既に30人が死亡しています。 人口10万人あたりの死者数は、25日の時点で全国で最悪の2.35人となっていて、ワースト2位の和歌山を大きく上回っています。 街頭に立った警察官は、「危機的状況」などと書かれたチラシを配り、歩行者やドライバーらに交通事故防止を呼び掛けました。 (警察官) 「愛媛県内かなり死亡事故が多発してます ...
中日新聞1万人が記す「夢」万博で公開 和歌山の小中学生
中日新聞 6月27日 16:54
和歌山県かつらぎ町で27日、大阪・関西万博での展示を予定している大型オブジェ「利他の蓮華」に、小中学生が夢や願いを記した和紙を貼り付けるイベントが開かれた。東京大先端科学技術研究センターや金剛峯寺(高野町)、県内の小中学校などによる連携企画。児童や生徒約1万人分を貼り、7月26日からイタリア館などで公開する。 この日のイベントには小中学生約500人が参加した。「平和」「笑」などと書かれた約千枚の和 ...
日本テレビ【中継】パンダ4頭と最後のお別れ「見送りイベント」に立ち見含め3500人訪れる あす中国返還
日本テレビ 6月27日 16:50
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、あす(28日)中国に返還されるジャイアントパンダ4頭の最後の観覧日を迎え、「見送りイベント」が行われています。上空から中継です。 (取材・報告=尾坂健太郎 記者) カメラは現在、4頭のジャイアントパンダの「見送りイベント」が行われている「ビッグオーシャン」という施設を捉えています。定員は立ち見を含めて3500人で、事前の申し込みにより全て埋まったというこ ...
WBS : 和歌山放送桂小文枝チャリティ落語会7月5日和歌山市で開催
WBS : 和歌山放送 6月27日 16:45
... 月)和歌山市で開催されます。 和歌山放送「全開!金曜日」に出演した桂小文枝さん(右)と桂枝曾丸さん 小文枝さんは「桂きん枝」の名で長きにわたりテレビやラジオなどでも活躍し、2019年に「小文枝」を襲名しました。今回の落語会は、小文枝さんの芸歴55周年を記念して全国55か所をめぐっているもので、和歌山では来月(7月)5日(土)に和歌山市の和歌山県JAビルで開かれます。開催に先立ち、きょう(27日)和 ...
日本テレビ【中継】パンダ4頭と最後のお別れ「パンダラブ」観覧は午後4時半まで 多くの人が訪れる あす返還
日本テレビ 6月27日 16:24
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、あす(28日)パンダが中国に返還されるのを前に、最後の観覧日を迎えました。上空から中継です。 (取材・報告=尾坂健太郎 記者) 和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド上空からお伝えします。 パンダ4頭と出会える最後の日、どんな様子か、上空からのカメラに切り替えます。 いま画面中央に捉えているのが、「パンダラブ」という施設です。 こちらには4頭のうち「結浜 ...
日本テレビ【速報】さようならパンダ…アドベンチャーワールドで「見送りイベント」始まる あす中国に全頭返還 和歌山
日本テレビ 6月27日 16:03
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで27日午後4時、中国へ返還するジャイアントパンダ4頭の“見送りイベント"が始まりました。 アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ4頭「良浜」「結浜」「彩浜」「楓浜」は全頭、28日に中国へ返還されます。 返還前日となる27日、園は予定を30分前倒し、午前9時半に開園。お母さんパンダ「良浜」と娘の「彩浜」の飼育施設「ブリーディングセンター」の最後の観覧が、午 ...
NHKJR西日本 パンダ返還後も特急「パンダくろしお」運行継続
NHK 6月27日 16:02
JR西日本は、京都や大阪と和歌山の観光地を結ぶ特急列車で、パンダのイラストをデザインした「パンダくろしお」の運行について、和歌山県白浜町のジャイアントパンダが中国に返還されたあとも運行を続けると発表しました。 「パンダくろしお」は、和歌山に多くの観光客を呼び込もうと、JR西日本が、2017年から京都や大阪と和歌山の観光地を結ぶ特急列車の一部で運行を行っていて、車両の前面にはパンダの顔がラッピングさ ...
太平洋新聞社説「駅構内店舗 市も主体的に」
太平洋新聞 6月27日 16:00
... 務に加え、協会と連携した観光案内を行うことなどを業務にしているが、販売する商品や仕入れ先は事業者の裁量になる。 和歌山県の首都圏アンテナショップとして東京・有楽町に店舗を構える「わかやま紀州館」。「東京で出会える和歌山の恵み」をコンセプトに、和歌山自慢の商品が並び、イートインコーナーでも和歌山ならではの商品が味わえる。隣接する観光センターではパンフレットによる案内や観光相談にも対応している。 市の ...
福井新聞幸運のクーちゃんくじ当選番号(2025年)抽選結果 東京都、近畿、西日本、関東・中部・東北ブロック
福井新聞 6月27日 16:00
... 群馬県 / 茨城県 / 山梨県 東海 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 ...
太平洋新聞今の健康知るシンポジウム 和歌山ビッグ愛で
太平洋新聞 6月27日 16:00
NHK障害者施設での暴行事件 元職員は起訴内容認める 和歌山
NHK 6月27日 15:47
和歌山市の障害者施設で、入所者の首を絞めるなどして暴行の罪に問われている施設の元職員の初公判が27日、和歌山地方裁判所で開かれ、元職員は起訴された内容を認めました。 和歌山市の松下輝哉被告(25)は、市内の障害者支援施設の職員だった去年8月、▼女性入所者の服をつかんで床に引き倒し首を絞めたほか、▼別の入所者の腹部を殴ったとして、2件の暴行の罪で起訴されています。 27日、和歌山地方裁判所で初公判が ...
紀伊民報【速報】ありがとう、お元気で 和歌山県白浜でパンダ見送り
紀伊民報 6月27日 15:43
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で27日、中国へ返還される雌のジャイアントパンダ全4頭の歓送セレモニーがあった。事前に予約していた約3千人が参加し、別れを惜しんだ。パンダは28日、中国・四川省の繁殖研究施設へ向かう。 セレモニーは、パンダが中国でも元気に暮らしてくれることを願って、中国駐大阪総領事館と共同で園内の「ビッグオーシャン」で開かれた。 「結浜(ゆいひん)」(8歳)、 ...
TBSテレビ【中継】「パンダ人気こんなにすごいんだ」土産物店が改めて実感 客の減少も心配されるなか思い描く未来「生まれた町には変わらない」「また来てほしい」JR白浜駅前「まつや ふれ愛名産館」【新人アナ・上田芹莉のパンダびと】
TBSテレビ 6月27日 15:10
いよいよ近づいてきた白浜・アドベンチャーワールドのパンダ4頭との“別れ"。中国への返還まで、MBS入社1年目・上田芹莉アナウンサーが和歌山・白浜に連日泊まり込みで取材! 6月25日の「パンダびと」は、JR白浜駅前にある土産物店「まつや ふれ愛名産館」の店長・北井さつきさん。 この日はアドベンチャーワールドが休園日ということもあり、静かな様子の駅前。JR白浜駅の名物といえばパンダのモニュメントやイラ ...
NHK近畿地方が梅雨明け 観測史上最も早く6月中は初
NHK 6月27日 15:10
... て、午前11時半までの最高気温は、▽大阪・枚方市で31.9度、▽和歌山県田辺市の栗栖川で31.6度、▽奈良県上北山村で31.5度、▽兵庫県福崎町で31.2度などと30度以上の真夏日になっているところがあります。 このあとも気温は上がり、日中の最高気温は▽京都市と和歌山市で33度、▽大阪市、神戸市、奈良市で32度などと予想されています。 和歌山県には「熱中症警戒アラート」が出されています。 熱中症に ...
NHK近畿地方が梅雨明け 観測史上最も早く6月中は初
NHK 6月27日 15:09
... て、午前11時半までの最高気温は、▽大阪・枚方市で31.9度、▽和歌山県田辺市の栗栖川で31.6度、▽奈良県上北山村で31.5度、▽兵庫県福崎町で31.2度などと30度以上の真夏日になっているところがあります。 このあとも気温は上がり、日中の最高気温は▽京都市と和歌山市で33度、▽大阪市、神戸市、奈良市で32度などと予想されています。 和歌山県には「熱中症警戒アラート」が出されています。 熱中症に ...
室蘭民報[広告] タウン情報 「さんま蒲焼重」予約受け付け中 セイコーマート
室蘭民報 6月27日 15:00
... 電話で受け付けている。 同商品は、根室市の花咲港で水揚げされたサンマを使用し、2種類のたれはグループ工場で製造。濃厚な「仕込みたれ」はサンマに合うようにブレンドし、甘さとうま味のある味わいに仕上げた。和歌山県産のぶどうさんしょうを小袋で添付する。道内での本体価格は590円(税別)。 7月9日まで予約を受け付けており、手渡し日は同15日〜20日。予約特典として、1個に付き「コカ・コーラからだすこやか ...
NHK近畿地方が梅雨明け 観測史上最も早く6月中は初めて
NHK 6月27日 14:59
... て、午前11時半までの最高気温は、▽大阪・枚方市で31.9度、▽和歌山県田辺市の栗栖川で31.6度、▽奈良県上北山村で31.5度、▽兵庫県福崎町で31.2度などと30度以上の真夏日になっているところがあります。 このあとも気温は上がり、日中の最高気温は▽京都市と和歌山市で33度、▽大阪市、神戸市、奈良市で32度などと予想されています。 和歌山県には「熱中症警戒アラート」が出されています。 熱中症に ...
NHK近畿地方が梅雨明け 観測史上最も早く6月中は初めて
NHK 6月27日 14:57
... て、午前11時半までの最高気温は、▽大阪・枚方市で31.9度、▽和歌山県田辺市の栗栖川で31.6度、▽奈良県上北山村で31.5度、▽兵庫県福崎町で31.2度などと30度以上の真夏日になっているところがあります。 このあとも気温は上がり、日中の最高気温は▽京都市と和歌山市で33度、▽大阪市、神戸市、奈良市で32度などと予想されています。 和歌山県には「熱中症警戒アラート」が出されています。 熱中症に ...
NHK近畿地方が梅雨明け 観測史上最も早く6月中は初
NHK 6月27日 14:46
... て、午前11時半までの最高気温は、▽大阪・枚方市で31.9度、▽和歌山県田辺市の栗栖川で31.6度、▽奈良県上北山村で31.5度、▽兵庫県福崎町で31.2度などと30度以上の真夏日になっているところがあります。 このあとも気温は上がり、日中の最高気温は▽京都市と和歌山市で33度、▽大阪市、神戸市、奈良市で32度などと予想されています。 和歌山県には「熱中症警戒アラート」が出されています。 熱中症に ...
NHK近畿地方が梅雨明け 観測史上最も早く6月中は初
NHK 6月27日 14:44
... て、午前11時半までの最高気温は、▽大阪・枚方市で31.9度、▽和歌山県田辺市の栗栖川で31.6度、▽奈良県上北山村で31.5度、▽兵庫県福崎町で31.2度などと30度以上の真夏日になっているところがあります。 このあとも気温は上がり、日中の最高気温は▽京都市と和歌山市で33度、▽大阪市、神戸市、奈良市で32度などと予想されています。 和歌山県には「熱中症警戒アラート」が出されています。 熱中症に ...
品川経済新聞荏原町に「小料理屋 じゅんぺい」 毎日自転車で豊洲市場に通う
品川経済新聞 6月27日 14:34
... 、日本酒は「黒牛」(2,051円)、「日日」(1,978円)、「鍋島」(2,200円)など。地酒は全て四合瓶で提供する。米焼酎は同店の料理に合うものを吟味し、あえて「熊野水軍」(850円)1種類のみ。和歌山県産の梅干し「梅結び」(440円)をトッピングするのがお勧めだという。 「私はおしゃべりが好きで、料理の説明はもちろんのことお客さんと普通に会話を楽しんでいる。のれんをくぐるときは緊張するかもし ...
紀伊民報永岡食品「ウメ缶」が金賞 匠創海「花舞かつお」も、おもてなしセレクション、和歌山
紀伊民報 6月27日 14:30
和歌山県みなべ町芝の梅干し製造会社「永岡食品」の「どんなときもウメとごはん ウメ缶」が、日本の優れた商品やサービスを発掘・認定し、国内外に発信する「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」(実行委員会主催)の本年度第1期で金賞を受賞した。 おもてなしセレクションは、「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ」を合言葉に、日本の優れた商品やサービスを世界に広めること ...
紀伊民報「愚図の英断」が刊行 鷹匠さん、片山哲の生涯描く
紀伊民報 6月27日 14:30
和歌山県田辺市出身の政治家で、新憲法下最初の総理大臣を務めた片山哲(1887〜1978)の生涯を描いた小説「愚図(ぐず)の英断」が、7月1日に笠間書院から刊行される。紀伊民報で2024年3月〜25年1月に連載されていた同名小説を加筆修正し、書籍化した。著者の鷹匠裕さんは「片山の志を語り継いでいくための一助になればうれしい」と語る。 片山は田辺町(現田辺市)生まれ。東京帝国大学(現東京大学)を卒業後 ...
紀伊民報24年度売上高が過去最高 11億円超、海外客の増加顕著、和歌山・田辺市熊野TB
紀伊民報 6月27日 14:30
和歌山県の一般社団法人「田辺市熊野ツーリズムビューロー」の2024年度旅行事業売上高が、11億3137万円となった。前年度を約2億5千万円上回り、2年連続で過去最高を更新。10億円を突破したのは初めてとなる。特に海外客の増加が顕著で、売上高の8割超を占めている。 ビューローが25日に市内で開いた総会で報告した。 24年度の取り扱い人数は世界69カ国(日本含む)の3万1182人で、前年度の2万700 ...
紀伊民報パンダとの別れ惜しむ 開園前から行列、和歌山・白浜「アドベンチャーワールド」
紀伊民報 6月27日 14:30
ジャイアントパンダの公開最終日となった27日、和歌山県・白浜のレジャー施設「アドベンチャーワールド」には、午前9時の開園と同時に多くのファンが行列を作った。飼育されているパンダ全4頭は28日、中国に返還される。 中国とのパンダ保護共同プロジェクトの契約期間が8月で満了することを受け、日中双方で協議した結果、比較的気温の落ち着く6月に中国四川省の成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ返還することになっ ...
日本経済新聞神戸・王子動物園で死んだパンダ「タンタン」、?製で中国返還
日本経済新聞 6月27日 14:30
... 」も来年2月が返還期限となっている。 王子動物園のタンタンも貸与で、10年9月に園で死んだ「コウコウ」を冷凍保存して返還したこともある。〔共同〕 【関連記事】 ・和歌山のパンダ、最後の週末 ガラス越し観覧に行列・日本に「パンダ・ロス」危機、返還迫りファンは中国・四川へ・和歌山のパンダ4頭、6月28日に中国返還へ 国内は上野動物園の2頭に「日経 社会ニュース」のX(旧ツイッター)アカウントをチェック
紀伊民報ガラスの器展 和歌山県田辺市の「ほしかや陶器」
紀伊民報 6月27日 14:30
和歌山県田辺市本町の陶器店「ほしかや陶器」(玉置潤店長)は7月末まで、店舗2階のギャラリーで「ガラスの器展」を開いている。「涼を誘うガラスの器を取りそろえている。暑い季節に向けて、食器の衣替えを楽しんでほしい」と玉置店長。 贈り物に人気なのは、ガラスの透明感が際立つ飲み物用のグラス類。ビールグラスやロックグラス、お茶用のグラスなど、飲み物に合わせた器を多数展示している。豆皿や銘々皿、小鉢のほか、ガ ...